[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
艦これアーケード総合スレ
707
:
名無しの提督さん
:2020/09/26(土) 13:30:34 ID:JP6UUuuU
・甲E-4(400GP、水上打撃部隊)
いきなりのダブルゲージ。黄ゲージはスタート地点から左に進んだクワガタの頭みたいな地形にいる港湾棲鬼に対応。2回撃破で黄ゲージが割れメインの赤ゲージ減少量増加&ボス艦隊弱体化。
まああんまりビビることもなく第一第二合わせて戦艦6隻入れとけば道中余裕ずい。港湾は流石に航空攻撃がほぼ避けれず、ホーミングサークルも配置次第でかなり厳しいずい。
勝つこと自体は割と楽だが対空カットイン次第で被害が出る可能性はあるずい。ちなみに制空値はこっちの仕様上抑えられており正空1人でもカウンター航空であっさり確保できるレベルずい。
ボスの戦艦棲鬼も耐久は今までより高いもののこっちの手数がとにかく多いので数の暴力で押しつぶしてしまえるずい。なお流石のダイソンでも艦隊超えての複数攻撃は無理なようで最大一艦隊6人までがターゲット。
黄ゲージ割るまでは常駐随伴がいるものの黄ゲージ割った後は常駐随伴がいなくなりダイソンの艦隊が常駐艦隊にすり替えられるずい。ヌが入ってくるので制空値を持つことだけ注意。
・甲E-5(400GP、空母機動部隊、夜戦マップ)
空母機動部隊で夜戦でボスも空母棲姫という何か間違えたようなマップ。
実際昼を待つより全速力でボスまで突っ走って夜戦で仕留めた方が遥かに楽ずい。その為空母は足が早いものがベスト、装備は何でもいいけど一応昼になった時の為に保険はかけておくように。
上回りと右回りの2つのルートがあるがどちらかにダイソンがいるずい。一応戦っても被害少な目で倒せはするのだが苦手な場合は避けるずい。その為に「第一艦隊」に夜偵積んでおくといいずい。
他の道中の敵はまあ大したことがないし第一艦隊が援護砲撃してくれてかつ近距離から始まるので一瞬で壊滅に追い込めるずい。一応夜戦装備を「第二艦隊」に忘れずに。
ボスの空母棲姫はヲ改2体リ改1体を引き連れてくるものの相変わらず回転が遅い航空攻撃なので夜戦なら手早く片付けれるずい。密着してれば随伴の攻撃はほぼ来ないずい。
・甲E-6(450GP、水上打撃部隊)
再度ダブルゲージ。黄ゲージはスタート地点から下の港湾棲鬼とそこから更に右の離島棲姫に対応。何故か離島の隣に泊地があって明石がいるが気にするなずい。
港湾と離島1回ずつ撃破で黄ゲージ半分になり演出入ってボスの防空棲姫弱体化、更に港湾と離島1回ずつ撃破して黄ゲージ割ると更に弱体化。
かの悪名高き防空ちゃんだが…実はアケではただとにかく堅くてあんま強くなくとてもエロい娘になってるずい。ゲージある時の撃破のやられ顔がたまらんずい…
ダイソンどころかマップにろくに戦艦がいないので今までのイベで一番楽な最終マップもありえるずい。
一応黄ゲージ半分でもずいは1回は勝てたが固すぎるので素直に黄ゲージを割りに行くずい。港湾・離島共に対応は一緒で三式弾と対空カットイン用意。WGまで今回は使う必要ないはず。
なお防空ちゃんの艦隊はリ改×3とフラヌ×2というなんとも微妙なもの…常駐護衛もリ改×3フラヌ×1エリイ?後期型×2…正直全く脅威でもなんでもないずい。
しかも思考が巡洋艦に寄ってるせいか積極的に寄ってこないしほぼ回避不可の扇状の魚雷も近づかない限り撃とうとしないので戦艦アウトレンジで護衛まで、Wカットインで装甲割れたなら本体ごとやってしまえるずい。
ちなみに防空ちゃん砲撃カットインさせると足を上げてサービスしてくれるずい。たまらんずい。それくらい余裕はあるずい。
・甲追撃戦(200GP、水上打撃部隊?E-6のまま出撃)
追撃戦初の挟撃…なのだが、数の暴力でなんとでも…ル改とかナとかなんでお前こんなとこいるのって連中が相手ずい。本隊に合流してたらもっと苦労してたずい。
総評として今回は連合艦隊お披露目式なんでこっちに好き放題させてくれるずい。一番難易度高いのがE1、あるいは連合艦隊組むことかもしれんずい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板