したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

タブレットPCで艦これ?とやらを始めてみようと思う

1タブー:2014/02/05(水) 17:06:36
タブレットPCで艦これ?とやらを始めてみようと思うのですがいくつか質問があります
1 規約違反ですか?
2 動作環境はパソコンと比べどうですか?

教えてください。よろしくお願いします

2名無しさん:2014/02/05(水) 17:08:16
タブレットPCと言ってもできるものとできないものがありますよ。
たとえば艦これはNexusやsurface RTなどではできません。
でもsurface Pro(←このProが重要)はできます。

これらは採用しているCPUが違います。
surface Proはx86系CPUを採用しているので一般的なパソコンと同じです。というかパソコンです。
一般的なタブレットはARM系のCPUを採用しています。Nexusやsurface RTがこれです。
艦これはスマホやタブレットでは動作しません。=ARM系CPUは動作対象外、ということです。

ということであなたがもし手持ちのタブレットPCでやろうと思っているならまず、CPUをみてください。
タブレット向けのx86系CPUはintel製です。intel製でなければ諦めてください。
今から買うところだということなら、CPUをよく見て買ってください。
ARM系CPUは色々ありますが、どれもこれも艦これは動きません。(snapdragon、Cortexなどは×)
intel製CPUが載った奴を買ってください。(core iシリーズ)

めんどうなら10万出してsurface Pro2かってください。確実です。
艦これをやるためにみんなこれを買っているので、一時期品薄になりました(笑)

3ひゃっほー:2014/02/05(水) 17:09:07
艦これができるのは

WIN8が動くタブレットくらいです
アンドロイドでも無理やりやる方法はありますが
保障外となります

現在AtomのZ3740が艦これをやるのに十分な性能がある、と評判です

現在はこの3つの機種が人気です

Venue 8 Pro
http://www.dell.com/jp/p/dell-venue-8-pro/pd

Miix 2 8
http://shopap.lenovo.com/jp/tablets/ideatab/miix-series/miix2-8/

Iconia W4
http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model/NT.L31SJ.002


艦これが動くタブレット記事

http://www.4gamer.net/games/990/G999001/20131126027/

4名無しさん:2014/02/05(水) 17:10:49
Windows8.1タブレットなら問題ないと思います。
MemoPadHD7でもアプリを入れれば
できますが、かなり重いです。

5名無しさん:2014/02/05(水) 17:11:34
製品次第です
タブレットPCといってもOSには種類があります
漠然とした質問に対して回答するのなら「できます」ですね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板