[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【新武器】両刃剣使いの集い
1
:
名無しの咎人さん
:2014/06/01(日) 13:22:40 ID:AeA5iVDY0
皆の武器やステ振り、戦術を知りたいのだ。
ただし、毒にしたらアヴェ等に持ち替えとかは無しでお願いします。
440
:
名も無き小人さん
:2016/02/03(水) 16:44:30 ID:6b7/NfZ.0
確定じゃないよ
素直にスタブ入れよう
441
:
名も無き小人さん
:2016/02/03(水) 17:07:47 ID:anPd0Fd60
>>440
ありがとうございます、素直にスタブいれますね!
442
:
名も無き小人さん
:2016/02/03(水) 21:13:15 ID:D1/oqFTs0
武器スレで唯一生き残ってるのが両刃剣とは
使用者の愛が感じられるな
443
:
名も無き小人さん
:2016/02/04(木) 08:14:07 ID:spcRZv8c0
ps3死合で昨晩は両刃剣使いが多かった気がする
444
:
名も無き小人さん
:2016/02/04(木) 19:43:58 ID:Csba8TM20
DLCステージとかやってると両刃剣の強靭削りはホント便利だな
Mobの糞強靭無限スタミナに困ってる人は使ってみるといい
445
:
名も無き小人さん
:2016/02/08(月) 16:15:21 ID:sXRaffU20
「棒」ってジャッキーチェンみたいなアクションかね?
446
:
名も無き小人さん
:2016/02/08(月) 17:50:23 ID:wLC.pSGc0
デモンズの燐光ポールは竿状武器だったがさて
両刃打撃版とかだったら糞強い可能性が微レ存
447
:
名も無き小人さん
:2016/02/10(水) 06:21:21 ID:ufEFoXSg0
仮に『棒』ってジャンルで両刃剣が出たら間違いなく今よりも強くなると思う
両刃剣は形的に中央しか持てないからアクションが固かったけど
棒なら端を持てば、突き出すこともジャンプ攻撃でリーチを活かすことも出来る
448
:
名も無き小人さん
:2016/02/10(水) 15:47:54 ID:sXRaffU20
打撃属性の両刃剣と考えると・・・怖いな
449
:
名も無き小人さん
:2016/02/11(木) 12:32:50 ID:AhK8GtEw0
>>448
オラオラオラオラァッ!(ボコボコボコボコ)
耐久力10あるかないかだな
450
:
名も無き小人さん
:2016/02/11(木) 12:52:18 ID:wgBFoCv20
>>447
打撃のみのサンティってイメージかな
451
:
名も無き小人さん
:2016/02/11(木) 22:56:39 ID:JuwMWtmo0
棒術の動画を探すと面白いぜ
天真正伝香取神道流とか
452
:
名も無き小人さん
:2016/02/12(金) 15:55:39 ID:29MLTtm20
赤鉄の隙の無さは笑っちゃうな
一番火力あるのにキャンセル余裕で一番隙が無いってどういうことだよ?
両手DR1外れた→キャンセル
当たった→R1→外れた→キャンセル
当たった→R1→当たった→R1外れた→キャンセル…
ひでーな
453
:
名も無き小人さん
:2016/02/12(金) 17:13:10 ID:oVjS5y920
そう言えば鎌の両手DR1と一緒だね
クソ2の三大隙なしモーションの内の一つで
残りは刀両手DR1、斧槍両手R1ってところか
454
:
名も無き小人さん
:2016/02/13(土) 11:23:54 ID:UnH6YK.A0
そんなことロンソとかモーションの半分ぐらいキャンセル出来るぞ
キャンルロンソマンが一番きついわ
455
:
名も無き小人さん
:2016/02/25(木) 06:51:41 ID:up1F4brY0
押し出しキャンセル使えば両刃剣もほとんどキャンセルできるんだな
今更だけど
456
:
名も無き小人さん
:2016/02/25(木) 16:32:58 ID:Yl9kD/KgO
両刃剣が苦手で使われたら勝てない俺に何かアドバイスを下さい(泣)
457
:
名も無き小人さん
:2016/02/25(木) 16:43:24 ID:29MLTtm20
両刃剣が苦手という人は恐らく攻めようという気持ちが強すぎる
特に特大を使うなら慎重に
両刃の間合いの外から仕掛けたりパリィちらつかせたり
小型武器使ってて苦手というならブンブンしすぎ
458
:
名も無き小人さん
:2016/02/25(木) 17:11:34 ID:Yl9kD/KgO
>>457
確かに攻める気持ちは強い方なのでじっくりいくのがいいみたいですね。ただハイ直一本だとどうにも(泣)
459
:
名も無き小人さん
:2016/02/25(木) 17:12:14 ID:Yl9kD/KgO
連投すみません。
貴重な意見ありがとうございました!
460
:
名も無き小人さん
:2016/02/25(木) 17:22:27 ID:29MLTtm20
あまり言いたくはないが盾を構えて直剣を持ち近付く
たったこれだけで両刃剣側は非常に困る
461
:
名も無き小人さん
:2016/02/25(木) 18:54:16 ID:glf7XtR60
盾持ち直剣はかなり厳しい
462
:
名も無き小人さん
:2016/02/25(木) 19:19:26 ID:Yl9kD/KgO
そうなのかぁやっぱり俺が血気に逸りすぎてるのが悪いんだな。じっくり一発一発狙ってみます。回答ありがとうございました。
463
:
名も無き小人さん
:2016/02/26(金) 20:16:57 ID:ufEFoXSg0
どうしても両刃剣に勝ちたいなら、刺剣、刀、槍、突撃槍とか超オススメ
両刃剣は無駄にモーションが長いからカウンターが入りやすい
武器自体は長いのに姿勢が直立すぎてリーチも長くないし
464
:
名も無き小人さん
:2016/02/27(土) 00:19:23 ID:29MLTtm20
逆に両刃剣でそれらにどうやって勝つか考えてたけど止めた
ロリ回避に集中して絶対当たる時だけ片手ロリR1ならある程度安定するけどつまらなすぎる
普通にやるなら使い手次第でマジで詰む
3に期待
465
:
名も無き小人さん
:2016/02/27(土) 02:17:33 ID:6xY2Jzcc0
1番強い孫ゆうって人でも普通くらいだからなぁ
両刃は結構難しいね。特大系には相性良さそうだけど。
466
:
名も無き小人さん
:2016/02/28(日) 04:26:39 ID:29MLTtm20
特大に強いと言っても特大よりは振りが速いからってだけなんだよ
そんなの軽量武器はみんなそうだし特大対策に両刃剣ってほどでもない
強靭削りも他の中量級武器に比べて低いし
両手持ちならサンティよりダメが出るからハマると強いんだけど両手持ちした両刃剣を見て近付いてくる人はほとんどいない
安易にDR1なんてしようもんなら簡単にパリィされるし
片手→両手のモバグがなかなかいいんだけどあんまり見ないね
467
:
名も無き小人さん
:2016/03/17(木) 19:48:29 ID:AhK8GtEw0
3の突撃槍とか動画公開されてるけど両刃剣はサッパリだな
マジでなくなっちゃったのか…?
468
:
名も無き小人さん
:2016/03/26(土) 15:22:54 ID:ufEFoXSg0
ちょっと両刃剣リストラ疑惑が濃厚になってきてんよ〜
469
:
名も無き小人さん
:2016/04/07(木) 14:53:56 ID:fgFOFDec0
うあぁ…
マジでリストラされた(泣)
3つまんねぇよおぉ〜
代わりに双剣か?
いらねぇー!
っていうか景色とステージ構成以外は完全劣化じゃねーか!
470
:
名も無き小人さん
:2016/05/15(日) 15:41:19 ID:/cvcw1W60
両刃剣の為に2に帰って来ちまった
471
:
名も無き小人さん
:2016/05/16(月) 20:57:59 ID:t44eDCfQ0
ランスは続投だったのになー
せめてDLCでツイブレだけでも…
472
:
名も無き小人さん
:2016/05/27(金) 19:15:13 ID:OwMhHHeo0
やっぱりツイブレ最高や〜
まあ3で両刃剣あっても即パリィされちゃうんだろうな…
ホントに宮崎は調整が下手
473
:
名も無き小人さん
:2016/07/31(日) 11:28:28 ID:4aNoHnSg0
今日の朝、魔術の両刃剣で5回勝てた、意外に使えるのか?
474
:
名も無き小人さん
:2016/08/01(月) 07:50:35 ID:9BBPo4jI0
まったく使えないです
わからん殺し以外ありえないよ
ツイブレとかならその3倍は勝てるよ
475
:
名も無き小人さん
:2016/08/10(水) 04:10:30 ID:zfAmHyog0
去年勝率良かったのが理力99の魔法の魔術の両刃剣(基本片手)にパリィ用の盾、スペルは「収束するソウル」「ソウルの矢」だけ。収束するソウルは基本ロリ狩りに使い、ソウルの矢は逃げる人や距離とる人を牽制するために(好みで変えてもおk、逃げずらい追尾や意外と飛ばせる飛沫が良い)、近寄られたら両刃剣の本領発揮、なお魔法対策されるときついので初見殺し感ある
476
:
名も無き小人さん
:2016/08/10(水) 15:43:25 ID:1.CvmPt.0
それにしても無理矢理感がある
例えばレイピア妖木で同じことができる上にはるかに強い
魔術両刃ほど悲しみを背負った武器はないな…
これをマシにするには両手R2を他の両刃剣と同じに、スタミナ消費を二割ほど低く、しっかりとした理力補正を、魔法は両刃持ちL2に変更ぐらいはしなきゃな
477
:
名も無き小人さん
:2016/08/10(水) 20:56:34 ID:zfAmHyog0
両刃剣は癖が強い故に扱いにくいそれに比べて誰でも簡単に使える刺剣のほうが強いのは普通だろ。
もっと強い戦法だとエンチャ刀カウター、歪直ブンブン、刺突系バクステ後だし等があるし両刃剣の上をいく戦法をあげるときりがねぇよ。
そもそもこのスレは両刃剣使いのスレだから刺剣が強いはスレチだ
478
:
名も無き小人さん
:2016/08/10(水) 23:20:37 ID:aaS7UK4I0
>>475
飛沫って闇の飛沫?
魔術の両刃剣じゃ使えないよ
479
:
名も無き小人さん
:2016/08/19(金) 10:52:29 ID:isd36dw20
ようつべに両刃剣動画あったけど攻略だと強いな
ほとんどハメ殺せるんだな
480
:
名も無き小人さん
:2016/08/23(火) 13:19:59 ID:zfAmHyog0
※478
すまない、盾に性癖持ってるのを忘れていた本当に申し訳ない
481
:
名も無き小人さん
:2016/08/31(水) 02:18:43 ID:Y4ZpF4oc0
産廃って言われると使いたくなる魔術両刃
ただ石両刃と比べて火力ゴミ過ぎて笑えない
482
:
名も無き小人さん
:2016/08/31(水) 10:18:40 ID:gihO12kw0
魔術の両刃剣を見て「両刃剣」として認識した主人公はどうかしてると思います
483
:
名も無き小人さん
:2016/09/05(月) 02:08:41 ID:ML7AU1K.0
赤鉄両刃は割と見かける、石両刃はチラホラ見かける、ツインブレードはたまに見かける、湾曲した両刃と魔力両刃は何回か持ってる人と当たった、竜騎兵両刃はオンライン上で見たことが無い、何故なんだ
484
:
名も無き小人さん
:2016/09/05(月) 10:09:20 ID:VEXj50Ik0
竜騎兵最大の欠点は重さ
火力はあるが重さに見合うものじゃない
リーチも石に劣りスタミナ消費も魔術両刃並み
ステータス面でも筋、技、理にかなり振らないといけないから持久確保がむずかしい
また現状DLCステージありきなのだが属性武器はそれだけで不利
低めのステータス&純物理にどうしても需要が集中する
485
:
名も無き小人さん
:2016/09/15(木) 09:54:57 ID:ncWbqZQE0
竜騎兵が他のと同じくらい仕事するようになるにはとにかく高いステータスとエンチャが必要
手数の少なさを火力で補える
が、それをやるなら赤鉄さんでいいということになり結局見た目が超好きって人しか使わない
せめてボス竜騎兵のなかに両刃使いがいれば…
486
:
名も無き小人さん
:2016/09/23(金) 15:53:57 ID:vvTULqoU0
攻撃の倍率を調べていたんだけど、片手ロリR1がやたら高火力で驚いてる
片手R1、R2、ダッシュR1、両手ロリR1よりも威力が高い
3ヒット前提だからなのかもしれないけど、2ヒット以下ってロリされた時ぐらいしかないし
487
:
名も無き小人さん
:2016/09/26(月) 10:06:20 ID:Pd71Kms.0
まあアレは大抵至近距離で当てるから全弾最適で当たってるのとカウンターになりやすいってのもある
なんにせよ片手ロリR1の使い方はかなり重要
発生が速く範囲がそこそこあり強靭無視の強制怯み
これだけで勝ってしまうこともある
パリィされやすいという最大の弱点もあるけど
488
:
名も無き小人さん
:2016/09/27(火) 19:56:39 ID:vvTULqoU0
その代わりなのか片手DR1が発生も威力も悲惨
距離を詰めたいならロリの方にしろってことなのか
Wikiの方にヒット数の検証があったけど、ボス相手なら両手R1連打も有りなのかな
人間サイズだと3ヒットと2ヒットの組み合わせがほとんどだけど
489
:
名も無き小人さん
:2016/09/28(水) 09:46:07 ID:CywzunFw0
片手DR1はロリR1を当てた後に相手が後ろに逃げるなら追撃に使える
発生の遅さを逆手にとってローリングの無敵終わりを狙う感じ
実は両刃剣にはわりと死にモーションがない
二刀流くらいか
対人だと全ての技を駆使してる感が気持ちいい
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板