[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
魔法剣士の集い
1
:
名も無き小人さん
:2014/04/23(水) 23:53:08 ID:ApdwCIww0
ここは魔法剣士についてステ振りや戦術等話し合うスレッドです。
既にある魔法剣士スレはLORD*sorcery/soldierの隔離スレとなっているため触らないでください。
435
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 09:25:55 ID:VCs2VBNI0
正直五十歩百歩なんだよなぁ
436
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 10:07:47 ID:hSI0XO4.O
正論に反論したらむしろダメじゃね。まぁ素直に認めてゴメンナサイ出来ないのは悪かったとも思うが
でももうエンチャ切ってるからな
437
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 11:41:30 ID:oszgxoVcO
このアスペは墓穴掘ってるのにも気がつかないのか・・・脱帽だね
最後に忠告してあげると、「正論に反論したら」こんなことを言えば今の君自身を自分で否定してるも同じ
アスペにはどうしてそうなるのか理解できないだろうけど、人並みに扱ってほしければ最低限の常識を身につけることだね
まぁ無駄な捨て台詞を添付してる時点で反省の色はみられないし、認める人は少ないだろうけど君は君の正義を貫くといい
>>345
典型的な、臭いものに蓋をしっぱなしで後で困るタイプの人とみうけられるよソレ
スルーと空気こそが正義だと勘違いしてるなら、この曲面で五十歩百歩を言ってしまうのにも納得だが
438
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 11:51:15 ID:VCs2VBNI0
俺宛のレス番間違いかな?まぁほぼ間違いないが
なんで五十歩百歩と言われてるのかわからないから五十歩百歩なんだろうにw
長文、人格攻撃、丁寧語に上から目線・・・
数え役満もいいところじゃん
439
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 12:09:17 ID:oszgxoVcO
悪いけど、最初からこちらもそういう態度だったわけじゃないんだけどな
理に適った話を卑下にし、挙げ句対人人口までも一括りにしかねない言動が返ってきたからそうしているだけ
個人を卑下にするならまだスルーで済むが、このアスペがやったのはそうじゃない
このみっともない流れを全部見ろと言うのも酷かもしれないが、状況を把握してないにも関わらず仲裁を行われるのは誰でも不愉快だと思うよ
440
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 12:34:00 ID:hSI0XO4.O
荒れるだけだからもうやめてくれろ
441
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 13:17:07 ID:VCs2VBNI0
ほら上から目線
自分は正しいから自分の意見は受け入れられるべきだとそういうことだろ?
だったらほら、まったくもってその通りだと同意するからさっさと消えてくれ
鬱陶しくてかなわん
442
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 13:32:20 ID:oszgxoVcO
売り言葉に買い言葉とかいう以前に、常識がないんだね
誤った事柄に対する訂正や記述すらせず、結局感情的で空虚な言葉でしかその場を取り繕えないのなら見下されて当然の話
非を認めたり譲る表現を交えるならまだしもそれすらしない
挙げ句捨て台詞までくっつけるんだから更に救えないよ
相手は何かに基づいて言葉を選んでるんだから、感情的な物言いで何もかもやりこめられると思ったら大間違い
443
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 13:58:09 ID:VCs2VBNI0
はいはい分かった分かった
で?いつ終わるの?
俺が膝をついて許しを請うまで続けんの?
444
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 14:41:47 ID:hSI0XO4.O
けつろん
キチガイはキチガイを呼ぶ
類は友を呼ぶって事やね
すまねぇ皆…オラがキチガイだったばっかりに…
445
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 15:29:50 ID:oszgxoVcO
>>443
君は所謂、事情も知らずに茶々をいれにきた人だから、流れを把握して引いてもらえればそれでいい
流れを見ずに慌てて自治や仲裁した結果フルボッコ、っていうのをネチネチ責めるつもりはない
そうでないと言うのなら、何故わざわざ的外れで筋の通らない横槍を入れたのか説明すべき
アスペの肩を持つにしても、話が通じそうな方にもちかけたにしても、君の行動はどちらにしても説明不足で度し難い
これは邪推だけど、アスペとレスが交互且つアスペ側の非を口に出さないことから自演してるようにも見えてしまう
迷惑をかけている事に対しては100%同意できるが、非を非と認めず黙認の姿勢を取るのはあまりにもおかしい話で失礼極まりない
446
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 15:46:24 ID:hSI0XO4.O
せやで。お前にとって都合悪いレスは全部俺のレスやで
ところでお前高校生だろ。ちゃんと勉強に向かった方が良いと思うぞ俺は
447
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 16:01:04 ID:VCs2VBNI0
今どき普通の高校生ならもうちょっとマシな書き込みできるだろ
単なる真性のアスペだよ
448
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 16:31:10 ID:hSI0XO4.O
いかん…これはマジで単なる荒らしだわ俺達
これ以降俺は自粛するんで
>>447
も、もうつつかんいてくれw
あと、気安くアスペたらキチガイ呼ばわりは止めといてくれ。それは我慢せな(アカン)
アホゆぅ奴がアホなんやで…
449
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 16:39:50 ID:VCs2VBNI0
元はといえばあんたが面倒臭い奴とか言うから発狂したんだろうにw
ま、じゃあ終わりってことで
すまんね遊び場にしちまって
450
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 17:41:44 ID:KjzBWydc0
>>448
適当なこと言ってるけど、まず謝ることを覚えるべきだよ
ついでに自らの間違いを認めてgdgdにしないこと
お前が最初に一言謝るなりなんなりしておけばこんな事にはならなかったんだよ
俺達 ではなく ID:hSI0XO4.O単体の所業としか言えないよ
それに食いつくID:oszgxoVcOも悪いけど、さすがにその理屈はおかしいし、VCs2VBNI0に対する「的外れな横槍」ってのも概ね理解できる
451
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 17:44:43 ID:KjzBWydc0
結局何が言いたいかというと、
ID:hSI0XO4.Oは
>>431
で出てるような事と今回の事を二度と繰り返さないでほしい
心象問題に関しては喧嘩両成敗とかいう話だけで終われる事じゃないんだからね
452
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 17:45:12 ID:2YSp4KWM0
ぼう
以下、魔法剣士のスレ
453
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 17:45:54 ID:2YSp4KWM0
>>452
ミス
ぼうってなんだよww
454
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 18:35:06 ID:yueuyqa.0
ここは話せる人が多いんだなぁ
ダクソの時はSLマッチ対人の喧嘩で物言わすが機能してたから俺もべらんめえ口調で無理やりにでも黙らせてたわ
455
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 19:55:25 ID:ipN0/ma60
キチガイの子供2名と長文もしもし君は去ったんだな?
お題がてらなんだけど、魔術の両刃剣を実戦導入してるツワモノはいないかね
専用ビルドで運用してみてるんだけど、どうやっても勝機がみえてこねぇ
456
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 20:41:19 ID:oszgxoVcO
武器を変える
・・・ってのは無しにして、印象に残ったのは両刃剣としての運用をしてくる人
その人の剣さばきが半端じゃなかったのが大きいが、あの人は衝撃を使うタイミングがやたら上手かった
産廃と名高いだけあって遭遇する機会が少ないから、他人を例に出す事しかできないな・・・
まずはツインブレードか石両刃剣あたりで両刃剣に慣れるのもいいかもしれない
457
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 21:24:23 ID:yueuyqa.0
サンティならよく使うんだけどw
458
:
名も無き小人さん
:2014/10/17(金) 21:27:23 ID:ipN0/ma60
スペルをメインにして有事に両刃剣って方向で使ってたけど、両刃剣をメインにしたほうがいいのか
衝撃は考えて無かったな、試しに組み込んでみるよ
459
:
名も無き小人さん
:2014/10/18(土) 08:09:51 ID:KjzBWydc0
魔術両刃剣はどうしようもないレベルだと思うね〜
あれ杖との差別化が両刃剣ってとこだけだし、ステ最大でも補正死んでるから火力出ないし
いっそ開き直ってブルーフレイムと一緒に持てば楽しいかもなw
勝てるかどうかは別として
460
:
名も無き小人さん
:2014/10/19(日) 02:29:54 ID:/QEHDeCQ0
魔術の両刃剣、両手振りが硬直長すぎて対人諦めたよ、片手持ちならブルフレで良いし、いっそ闇術が使えれば闇術を使える剣としてブルフレと住み分けできたきがする。
461
:
名も無き小人さん
:2014/10/19(日) 04:30:31 ID:L3elL.PE0
魔術の両刃剣の使い方を思い付いたができるかわからんから検証してほしい
ソウルの大剣キャンセルローリングを応用して
ソウルの大剣のエフェクトを出しつつロリR1で攻撃っていう
ロリ攻撃案外早いしできないかな
462
:
名も無き小人さん
:2014/10/19(日) 08:30:32 ID:2YSp4KWM0
うーん…ソウルの大剣ローリングキャンセルのコツがなかなか掴めないな…
簡単に出来るの?これ…
463
:
名も無き小人さん
:2014/10/20(月) 09:13:33 ID:VCs2VBNI0
確か同時押しするぐらいのタイミングだったと思うよ
とてもじゃないけど死合で常用できるもんじゃないと俺は思ったけど
464
:
名も無き小人さん
:2014/10/20(月) 18:18:09 ID:2YSp4KWM0
>>463
なるほど同時か…サンクス
当たんなくてもフェイントとして相手を揺さぶれるから便利だと思ったりする
465
:
名も無き小人さん
:2014/10/28(火) 20:53:28 ID:2YSp4KWM0
大魔法防護対策に使ってた魔力月光から監視者の大剣に乗り換えたら勝率グンと上がったわ…
低スタミナ消費って大事…
466
:
名無し
:2014/10/29(水) 22:02:10 ID:4g8bSGUo0
ロリキャンできなくなったって聞いたんだけどタイミング変わっただけなの?
467
:
名も無き小人さん
:2014/11/14(金) 08:48:37 ID:MpStEabQ0
age
468
:
名も無き小人さん
:2014/11/15(土) 18:02:24 ID:Y2X8I0tY0
age
469
:
ブルフレ使い
:2014/12/09(火) 12:34:50 ID:GMCfI.AY0
私も最近になってそれ知ったから試してみてるんだができる気がしない。タイミングがシビアとかそれどころじゃない感じ。
470
:
名も無き小人さん
:2014/12/09(火) 13:09:01 ID:1nYaU8Hs0
武器派生すると攻撃力低下するから高いSLにあたるとダメージが全然通らないね。
エンチャしないとダメダメすぎる。
エンチャは卑怯とか言う人間いるし、筋力か技量をとりあえず50ぐらいまであげたほうがいいかな?
471
:
名も無き小人さん
:2014/12/09(火) 15:07:09 ID:hSI0XO4.O
無制限帯にいるならSLあげた方が変に揉めることはないんじゃないか?
実はエンチャするよりつよくなってるのにな
472
:
名も無き小人さん
:2014/12/09(火) 17:04:43 ID:2YSp4KWM0
>>471
そうすると自分もなんでもできるマンになっちゃうから…
473
:
名も無き小人さん
:2014/12/09(火) 17:25:44 ID:hSI0XO4.O
じゃあエンチャしろ、としか…
だいたい、魔法派生魚骨刺剣二刀流エンチャじゃあるまいし
エンチャ自体にそこまで負い目感じる必要ないと思うけどな
474
:
名も無き小人さん
:2014/12/09(火) 17:36:43 ID:2YSp4KWM0
いや!SLマッチじゃないのが悪いんやっ!
300レベとカンストがマッチできる時点で初心者狩りより酷いんだ…!
475
:
名も無き小人さん
:2014/12/09(火) 19:30:57 ID:bDefGGJo0
事実として、エンチャすれば不利を覆す為に引き気味に対応されてもにょるし、徹底されると不意打でしかエンチャが輝けなくなる
だからといってそれに頼らないようにすれば高SLになって白ける
今回の場合は仕様と需要と環境が全部噛みあって無いから、もう各々でどうにかするしかないんだよね
自分は高SLは白けるだけだからオススメはしないが、別にそうする事自体は何も間違ってないしゲーム的には推奨される行為なわけで・・・
まぁ、好きなようにやればいいんじゃないかな・・・デモンズの頃からそうだっただろう?
476
:
名も無き小人さん
:2014/12/10(水) 20:37:05 ID:28A04bHk0
絶賛戦闘中にいかに隙を見つけてエンチャするか、ってのは燃えるぞ〜
引かれてもガンガン追っかけてダッシュ斬りかまして即後ろロリで逃げたりも楽しい
軽量戦士やってます
477
:
三木
:2015/01/04(日) 00:37:52 ID:fvX/ZNWs0
追尾するソウルの矢撃って、前ロリでかわしてきたところをブルフレの二刀流モーションで斬るってのがダメージも思うように出るし当たりやすいしで主力のコンボかな。
こっちの魔法を横ロリで避けて間合いを保ちながら魔法撃ってくるタイプだったら詠唱速度も威力も撃ち負けるから近接戦主体で魔法は警戒させる程度に使うかな。
ブルフレはいいもんだ。月光直剣がほしい。
478
:
名も無き小人さん
:2015/01/04(日) 01:29:38 ID:imvj1e9g0
つ魔法のロングソード(月光色)
479
:
名も無き小人さん
:2015/02/11(水) 06:43:39 ID:c7cLcJrE0
な
480
:
名も無き小人さん
:2015/07/24(金) 18:09:07 ID:JqdgiZTA0
な
481
:
名も無き小人さん
:2015/07/24(金) 18:09:28 ID:VIGJBjLw0
く
482
:
名も無き小人さん
:2015/09/13(日) 21:02:12 ID:EcNdDD.w0
きめ
483
:
名も無き小人さん
:2015/12/10(木) 22:51:48 ID:01waEJW.0
なん
484
:
名も無き小人さん
:2019/03/18(月) 01:01:19 ID:hg4k7GJw0
>>372
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板