[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
【トロッコ路線総合スレッド】
1
:
mogechamp
:2014/01/29(水) 03:04:46 HOST:58-191-207-56f1.osk3.eonet.ne.jp
公式HP総合掲示板【共同大規模開発プロジェクト】より、同スレッドの占有を避ける為にこちらに移動しました
以降トロッコ路線敷設施工に関する物、MAPへの表示依頼等はこちらにお願い致します
また、あちらに書き込みを確認されましたらこちらに誘導お願い致します
【路線をリアルタイムMAPへ表示する際の諸々】
【路線をリアルタイムMAPへ表記させる時指定出来る色】
●saddlebrown:赤茶 ●blue:青 ●green:緑 ●orange:燈色 ●pink:桃色 ●aqua:水色 ●greenyellow:黄緑 ●plum:紫 ●red:赤 ●yellow:黄
路線のみに限って ●white:白 も使用していますが、駅舎で白は使用していません
各色の色合いを確認したい場合は 「色コード」で #FF0000 の様なコードがまとめられてるサイトが多数ありますのでそこで確認下さい
【路線をリアルタイムMAPへ表示させる時の大まかな基準】
・公共性利用が目的の路線
【公共性の用途があると判断される路線の例】
●路線の用途が公共目的で敷設された物
・街から他の街、若しくは個人拠点では無いどこかへ接続されている物
・地方から地方へ繋がっている移動先の所有者が無い純粋な移動目的の為の路線
●公共目的で敷設された物ではなかったが、結果的に公共性が強い路線
・WP近辺から交通の便が殆どない僻地へ繋がっており、終点が個人拠点であっても路線自体は誰でも利用出来る様に開放されている(ただし利便性が高いと判断される地域に限る)
(※個人路線の表記の際は敷設・管理された方へ確認・許可を頂いて表記作業をしております、また、上記は判り易い一例で公共性の概念は色々ありますので都度判断しております)
【公共性が無く、表記を見送る場合の路線】
●個人拠点・施設から同じく個人拠点への路線
●街の中から街の中で終わっている「ローカル線、環状線」
●利便性が無いと判断される形状の路線
注意点としては、稀に公共路線の途中で個人拠点用の駅が存在した場合、その場へ降りる意味が見出せない場所だと判断した時はあえて駅表示はしていない場所が実際存在しています
(僻地で駅がそこにしかない場合は表記、路線が複数あり、近所に公共性がある駅がある場合非表示)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板