[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
カオスフレアキャラ倉庫SecondChapter
1
:
名無しさん
:2014/07/16(水) 21:31:49 ID:n72W4xtM
ここは、カオスフレアセッションの連絡や相談に使うスレです。
旧避難所のサンドブロウ卓と同じ感覚で使ってね。
900
:
AG卓PC1聖戦士
:2017/08/11(金) 00:00:35 ID:PWBCicXo
■パーソナリティ
名前:ガングニール
性別:♀
年齢:1歳
■基本データ
【コロナ】聖戦士
【ミーム】グレズ
【ブランチ】マシンライフ
【ギフト】龍血:救世主の宿命
【消費経験点】40(能力値:0 特技:40 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)
■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:10 技術:12 魔術:4 社会:5 根源:3
【戦闘値元値】 白兵:6 射撃:11 回避:3 心魂:9 行動:7
【戦闘値修正値】 白兵:11 射撃:11 回避:3 心魂:9 行動:10
【HP】 元値:21 修正値:179(209)
【LP】 元値:7 修正値:7
【希望】 元値:5 修正値:2
■宿命/特徴/闘争/邂逅
宿命:造られし者 特徴:人工生命 特徴効果:<シナリオ1回>判定の出目一つを6に変更
欲望:救世 邂逅:家族
■初期パス
【因縁】横田伊吹からの家族
【感情】ヴィドフニルへの心配
■準備された装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :ブースター・ガントレット[ロケットパンチ](必:-/行:+3/ダ:【肉】×2+2D/HP:-/射:シーン/属性・基準【魔術】変更可/LF185)
左手 :
胴部 :トランスギア(必:【-/行:0/ダ:【肉体】×4+2D/HP:+30/射:至近/《適格者》取得時使用可、白兵ダメージ+[差分値]/LF186)
※《ナノファクトリー》取得予定
乗り物:――使用不可――
その他:複合金属装甲(必:【技術】9/行:0/ダ:-/HP:+40/射:-/-/LF186)
■コロナ特技
【SC098/自動取得/自動成功/クライマックス/対象:自身/射程:なし/なし】◆勇気ある誓い
ソフィア合致フレアを1回判定で任意枚数使用可
【SC098/自動取得/自動成功/効果参照/対象:自身/射程:なし/なし】◆不死鳥の炎
<シナリオ1回> 戦闘不能・死亡時宣言、戦闘不能・死亡を覚醒に変更。【HP】0・【LP】最大回復。[重圧]時使用可
【SC098/-/自動成功/メジャー/対象:シーン/射程:シーン/フレア1枚】金色の魔法
<シナリオ1回> エンディング時使用可。願いを一つ叶える
【SC099/-/自動成功/オート/対象:自身/射程:なし/なし】虹色の希望
<シナリオ1回> フレア使用直前宣言、メイン間使用フレアスートをソフィア合致扱い
【SC099/DB/自動成功/オート/対象:自身/射程:なし/フレア2枚】※オファニエル
DR直後宣言、ダメージ+[差分値×2]。与えたダメージを同じダメージを受ける
【SC099/DB/自動成功/オート/対象:自身/射程:なし/フレア2枚】※プロパテール
行動済み直後宣言、このターンもう一度【行動値】0でメイン行使、メイン後死亡。[重圧]時使用可
■ブランチ特技
【LF134/自動取得、Lv/自動成功/常時/対象:自身/射程:なし/なし】◆機械中枢Lv1
「分類:機械」取得、「右手」「左手」「乗り物」アイテム効果なし、【最大HP】+[Lv×20]、《フォーム:●●》取得
【LF134/選択取得/自動成功/常時/対象:自身/射程:なし/なし】フォーム:原初形態
【白兵値】+5、ダメージ+[差分値]、「右手」「左手」アイテム使用可
【LF136/-/【白兵値】/メジャー/対象:単体/射程:武器/フレア2枚】機龍剣
《フォーム:原初形態》効果間使用可、C値-2の白兵攻撃(下限値8)
【LF137/-/自動成功/DR/対象:自身/射程:なし/フレア1枚】全霊入魂
<シナリオ1回> 《フォーム:原初形態》効果中使用可、ダメージ+[最大HP]。メイン終了時【HP】0[覚醒]
【LF137/強化/自動成功/オート/対象:自身/射程:なし/2HP】適格者
マイナー直前宣言、メイン間「種別:変身」武器装備攻撃達成値+【肉体】
【LF138/-/自動成功/マイナー/対象:自身/射程:なし/なし】ナノファクトリー
<シナリオ1回> 「常備化コスト:20」以下の「分類:一般・グレズ」アイテム入手・装備
【LF138/-/自動成功/常時/対象:自身/射程:なし/なし】鋼の友
【最大HP】+[【最高基本能力値】×2]。「ミーム:グレズ」のみの場合+[【最高基本能力値】×4]。NPCの人間取得
【LF140/-/自動成功/常時/対象:自身/射程:なし/なし】勇者の帰還
《フォーム:原初形態》効果間、白兵・射撃攻撃C値10変更
【DC146/-/自動成功/メジャー/対象:シーン/射程:シーン/フレア1枚】ひみつ道具
<シナリオ1回> ミドル時使用可。誰かの願いを叶える
【LF141/DB/自動成功/マイナー/対象:自身/射程:なし/フレア1枚】※ファイナルアタック
<シーン1回> 覚醒状態時使用可、メイン攻撃属性〈根源〉、ダメージ+[最大HP]
901
:
AG卓PC1聖戦士
:2017/08/11(金) 00:01:30 ID:PWBCicXo
■一般特技
【SC138/-/自動成功/オート/対象:自身/射程:なし/フレア3枚】アーマーパージ
防具未準備または【HP】0時使用不可。メジャー・リアクション直前使用。【HP】1となりシーン間メジャー・リアクション達成値+[最大HP](最大20)。シーン終了時【LP】3点損失。
■ギフト特技
【DD080/自動取得、ギフト/効果参照/対象:効果参照/射程:効果参照/効果参照】可能性の種
【HP】+50、【希望】初期値-3。「自己犠牲」による奇跡を起こすことができる
■装備
レビテイトユニット(マイナー直前使用可、[飛行]になる。マイナーで解除可/LF187)
■属性防御
肉体:× 技術:× 魔術:× 社会:×
■分類:機械
■戦術、設定、メモなど
「へいき、へっちゃら! ガングニールは何があっても諦めない!」
「いたたっ……ごめんブッキー。また失敗しちゃった」
「どんな人にも、どんな相手でも手を伸ばす! そして響いて、私の思い!」
美酒町を中心に大流行している「アーマード・ガールズ」の一機。幾つかのシリーズやナンバリングが存在する中でも、全世界で一機しか稼働していないと言われている貴重な一機。「ガングニール」という名前がついている。
「アーマード・ガールズ」には黎明期においてのいくつかの試作タイプが存在しているが、この「ガングニール」は「アーマード・ガールズに初めて武装を着装した段階」で作られた「戦闘試作型」のひとつ。
しかし同時期に開発された「アーキテクト」という機体との競合の結果、正式モデルは「アーキテクト」に決定し、「ガングニール」は量産されることはなかった。いわゆる「試作機止まり」。または製作企業にとっては「失敗作」である。
人格を司る機能が規定通り機動したケースがごく少数で、その上兵装試作着装のために作られたにも関わらず、武器は強化された己の体ひとつという矛盾的な欠陥が「失敗作」と呼ばれる所以のひとつだろう。
何の因果か、横田伊吹という少女に手違いで送られた「ガングニール」が正常起動に成功し、以降は横田伊吹が所持する「ガングニール」だけが、世界で唯一の正式起動機体として生活を送っている。
性格は快活、天真爛漫、元気。友達や家族を誰よりも大事に思い、困っている誰かを絶対に見過ごせない性格をしている。
だが、自分の大事な家族や友達、そして他の見知らぬ誰かさえも危険に煽られる時は「自分が壊れても助けなければ」という信念に半ば病的なまでに執着しており、自己犠牲を厭わないどころか「自己犠牲で丸く収まるなら喜んで自分が犠牲となる」。
「自分以外の誰かのためにできることをしたい」「自分以外の誰かを悲しみのは見たくない」「でも自分の身はどうでもいい」。そんな生き様を呪いのように従う彼女の姿は、人によっては「都合のいい神様のようなもの」と思えるかもしれない。
戦闘スタイルは様々な拳法や格闘競技のデータを組み込まれ、それをミックスさせた格闘戦術。所持兵装はそれを効果的にするために改造された腕力強化パンチのみ。「戦闘を行うアーマード・ガールズ」の試作として造られた当時の名残であるが、本体容量キャパシティがあまりにも少ないため、「パンチ」以外の攻撃方法は組み込まれていない。量産されている一般用のアーマード・ガールズ兵装を組み込むことすらできない。しかし横田伊吹が機転を効かせて「ならばパンチ自体の性能を向上すればいい」と製作してくれた「ロケットブースター付きガントレット」によって、高い空中飛行性能と格闘性能を活かした戦法で相手に食らいつく程度は可能になった。
それでもアーマード・ガールズの戦闘においては、射撃兵装も得意とする他の機体に大きく遅れを取る。同期の生産機体メンバーからは「劣等生」扱いを受けていた。その経緯から、他の機体と自分を比べて、自分の能力に大きな劣等感を持っている。
そんな自分を快く家族として受け入れてくれた横田伊吹にはほかの誰よりも強く信頼している。また横田伊吹が初心者モデラーとしての知識を振りしぼって製作してくれた「ブースター・ガントレット」は宝物として何よりも大事にしている。
欠陥機とはいえ貴重なデータサンプルである「ガングニール」には製造元も興味をしめしており、製造元から定期的に強化パーツ・兵装を
送られている。今回送られてきたのは「対アーマード・ガールズに特化された強化パーツ」のようだが……?
902
:
AG卓PC1聖戦士
:2017/08/11(金) 00:02:34 ID:PWBCicXo
――<<龍血:救世主の宿命 について>>――
「ガングニール」についてそれらの情報は半分程度が「表向き」のものであり、製作された理由には隠された真実が存在する。
「ガングニール」とは、龍血を利用し、人造的に願いを叶える装置つまり「願望器」を人の形で作ろうとした計画の、成功するはずがなかった陰謀の置き土産だった。
大きな背景や理由は不明だが、「アーマード・ガールズ」という器を利用して、人の望みを叶える「機械仕掛けの神様」を作りだそうとしていたらしい。だが龍血を制御するのに必要な「願望や強い欲望」が、人造の人形では持てるはずもなく、計画の成功例は一度も排出されないまま計画は眠りについた。
それ以外の詳細は不明で、「ガングニール」自身もその計画の存在や、自身に眠る龍血の力を知る術もない。しかし無意識に「人の願いを叶える」というシステムがインプットされているので、人格の構成に大きく影響が出ている。
また、無意識ながらもその力の一端を発揮している。他人の願いに限定はするものの、「へいき!へっちゃら!これさえあればね!」という口癖とともに、その願いを叶えるアイテムをどこからともなく取り出すことができる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板