[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
カオスフレアキャラ倉庫SecondChapter
1
:
名無しさん
:2014/07/16(水) 21:31:49 ID:n72W4xtM
ここは、カオスフレアセッションの連絡や相談に使うスレです。
旧避難所のサンドブロウ卓と同じ感覚で使ってね。
834
:
100点卓執行者
:2016/07/17(日) 09:38:28 ID:6d4YpJ0k
■基本データ
【名前】 獣神官ゼノン
【性別】 男?
【年齢】 ?
【コロナ】 執行者
【ミーム】 コラプサー
【ブランチ】 妖魔/サクセシュア/キマイラ/アインヘリアル
■能力値/耐久力
【能力値】 肉体:6 技術:4 魔術:21 社会:10 根源:2
【戦闘値元値】 白兵:8 射撃:8 回避:4 心魂:7 行動:11
【戦闘値修正値】 白兵:10 射撃:11 回避:5 心魂:7 行動:30
【HP】 元値:26 修正値:64
【LP】 元値:4 修正値:4
■宿命/特徴/闘争/邂逅
宿命:造物主 特徴:疾風迅雷 特徴効果:行動値+3
闘争:離別 邂逅:Dパス・真実からの呼び声
■装備
部位:名称(必要能力/行動修正/ダメージ/HP修正/射程/備考/参照P)
右手 :杖(スピア相当品)(行:+6/SC145)
左手 :獣の聖印(バックラー&輝く紋章相当)(行:+10/HP:+5/【回】+1/SC153・SC165)
胴体 :ローブ(HP:+3)
■コロナ特技
【CF104/自動/自/オ/フ1】◆大いなる力
達成値をフレアの数字分減少。1判定1回
【CF104/自動/自/マ/10HP】◆魂魄破壊
対決勝利時、ターン間対象が受けるダメージを根源と扱う。輝く闇には無効
【CF105/デ/自/オ/フ1】◇アレーティア
〔Sin1〕常時以外の特技級プロミネンスを打ち消す
835
:
100点卓執行者
:2016/07/17(日) 09:39:08 ID:6d4YpJ0k
■ミーム特技
【SC120/魔法/メ/5H】黒き業火よ
範囲に[【魔術】×5+3D6]のダメージを与える射撃攻撃
【SC122/デ/自/オ/なし】◇ガブリエル
〔Sin1〕宣:[タイミング:常時]以外の特技が宣言された直後。対象の【心】が【魔】以下の場合、対象が宣言した特技を打ち消す。
【SC122/デ/自/オ/フ1】◇プロノイア
〔Sce1〕捨てられた直後のフレアを1枚回収する
【DC134/自/オ/1L】変幻する世界律
〔T1〕宣:対象:範囲のメジャーアクションと同時。対象を【魔】体に変更。射程が問題なければ複数のエンゲージにまたがってもよい
【DC134/デ/自/オ/フ2】◇フル
〔Sin1〕覚醒直後に使用。シーン中あなたの与えるあらゆるダメージに+[【魔】×2]。《※超獣神》取得時、+[【魔】×3]。ダスクフレア取得不可
【CG077/デ/自/イ/フ2】※溢れ出す闇
覚醒していなくとも《◇フル》使用可能
【OA127/選択、強/自/マ/3HP】■妖魔:魔力型
[分類:幻獣]を得る。種別:魔法、呪文書の攻撃の達成値に+【魔】し、射撃値+3
【SC123/自/自/オ/フ1】◆太古の記憶
[分類:幻獣]を得る。メジャーまたはリアクション直前、攻撃または突き返しのダメージの基準と属性を〈魔〉に
【SC122/自動/自/セ/5H】◆変貌せるもの
幻獣として扱われ、防御属性技術を得る。1シーンの間白兵値+5
【DC137/自/自/常/なし】◆欠片を嗣ぎしもの
「分類:幻獣」取得。【最大HP】+30、与ダメージ+【魔】。《加護:●●》1つ取得(「ブランチ:アインヘリアル」のみ時、追加でもう1つ取得)
【DC137/自/自/オ/1F】◆不老不滅
[重圧][戦闘不能]時使用可、BS受動直後使用、[水中]以外BS無効。所持[防御属性]ダメージによる戦闘不能回復、
【OO128/-/自/オ/3HP】デモニックブレス
マイナーアクションの直前、種別:魔法の特技の能力値を【射】に変更しダメージに+【魔】、妖魔:魔力型なら達成値に+5
【OO128/デ/自/常時/なし】※大いなる魔体
妖魔:魔剣型には取得不可、基本能力値か戦闘能力値を+5(【魔術】を選択)
【SC123/‐/自/マ/10HP】無限の解放
シーン中【魔】+10
【FP081/強/自/オ/フ2】想いより出でし者
《英霊:●●》を自動的に取得。マイナー直後、攻撃の達成値+【魔】
【FP082/自/常/なし】英霊:烈士
与えるダメージ常に+差分値。この特技を取得した場合、隠密状態になるたびに代償として【HP】10失う。
【DC135/-/自/常/なし】環境適応体
「●●の実」の効果を受けている間、全てのクリティカル値を10に変更。与えるダメージ+【魔】。《※超獣神》があれば+[【魔】×2]。
【SC123/デ/自/常/なし】※超獣神
ダメージ+[【魔】×2]
【DC137/魔、Lv/自/オ/フ1】加護:芸術神2Lv
〔SinLv〕レベル上限3。対象:単体。《加護:●●》または〔Sce1〕特技一つの使用回数を1回復。取得時【魔】+2。
【DC137/魔法、Lv/自/イ/フ1】加護:月神1Lv
〔SinLv〕対象は次のメジャーで行う、ダメージを与える行動の判定のCT値-4(下限値8)。最大Lv3。この特技を取得した場合、常に【白】+2
【DC138/魔法、Lv/自/DR/フ1】加護:雷神2Lv
〔Sin(Lv)〕DR直後宣言、対象与ダメージ+10D。効果受動ダメージはDB、《銀の守護者》、プロミネンス以外によってダメージ移し替え不可。自身与ダメージ+【魔】
【DC138/デ、魔法/自/オ/フ3】※火星天の使徒印
〔Sin1〕宣:《加護:月神》《加護:護星神》《加護:狩猟神》を使用した直後。その特技の対象になったキャラクターに、即座に[MP]を1回行わせる。この特技は[行動済み]でも使用でき、この特技で[行動済み]にならない。
【CG088/‐/自/常/なし】戒律:自ら秘密を明かす
取得時に内容を指定する。【魔術】+2し、戒律を破った場合シナリオ終了時まで失われる。
【CG90/-/自/常時/なし】信仰:創造神
Lv特技2つのLvに+1 一つの特技のLvに+2はできない。(芸術神と雷神)
■Dパス特技
【DC100/Dパス/自/オ/フ2】真実との対峙
〔Sin1〕特技級プロミネンスを一つ無効化
836
:
100点卓執行者
:2016/07/17(日) 09:39:45 ID:6d4YpJ0k
■装備
ホルグスの実×2(《変貌するもの》を使用する際宣言、1シーンのダメージ+【社会】)
魔法の糸玉
■設定
「それは、秘密です♪」
常に笑顔で丁寧な口調の、一見人の良さそうな神官服の青年。
テオスとの戦場でその姿がよく見られる。
しかしその正体は“業”に仕える使徒(アルコーン)、「獣神官ゼノン」である。
元々は一介の妖魔であったが、無数の幻獣を取り込んで高位の使徒となったことから「獣神官」と呼ばれる。
その魔力は東の魔王オルディアにも匹敵するとも言われる。
現在は“業”から受けた何らかの密命のもと動いているらしいが、彼が自らその詳細を語ることはない。
聞かれてもただ笑顔で「秘密です」と答えるのみである。
彼の動向からテオスやEvilに関わるものだとは推測される。
実は丁寧な物腰に反し、人間を塵芥とも思っていない酷薄な性格。
特にネフィリム関係者に正体を知られた時は、むしろ険悪な仲になることが多い。
その上で、個人レベルでの付き合いでは共に行動した相手には強い好感を示すこともある。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板