したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

カオスフレアキャラ倉庫SecondChapter

1名無しさん:2014/07/16(水) 21:31:49 ID:n72W4xtM
ここは、カオスフレアセッションの連絡や相談に使うスレです。
旧避難所のサンドブロウ卓と同じ感覚で使ってね。

340スパロボ星詠み:2014/11/23(日) 03:24:59 ID:Q3btoeQE
■基本データ
【名前】:クウェル・テルマナ
【性別】:男
【年齢】:14
【コロナ】:星詠み
【ミーム】:オリジン
【ブランチ】:ORDER
【消費経験点】:45(能力値:0 特技:45 装備:0 パスの追加:0 ブランチの追加:0)

■能力値/耐久力
【能力値】:肉体:9  技術:5  魔術:12  社会:5  根源:3
【戦闘値元値】:白兵:5  射撃:5  回避:4  心魂:8  行動:15
【戦闘値修正値】:白兵:5  射撃:5  回避:4 心魂:11  行動:25
【HP】:元値:21  修正値:42
【LP】:元値:6  修正値:6

■宿命/特徴/闘争/邂逅
 宿命:後継者 特徴:英雄の志 特徴効果:一回まで登場判定に自動成功 
 闘争:栄光 邂逅:エニア三世

■初期パス
 エニア三世 からの くされ縁

■準備された装備
 胴部 :リンゲージスーツ   (必:魔6/行:―/ダ:―/HP:+5/射:―/―/P166)
 その他:  (必:/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/―/P)

 乗り物:セルボロス       (必:魔8/行:20/ダ:―/HP:+1/射:―/防:【肉】、【心】+2/ビクトリアPLUS相当,DD122)
 AF:エーテルフレーム      (必:肉8魔8/行:―/ダ:―/HP:―/射:―/【心】+1/LF182)
 MT/搭載:エーテリックバスター(必:―/行:―/ダ:【根】*3+2D6/HP:―/射:シーン/―/LF182)
 MT/片手:アウリンブレード   (必:―/行:+5/ダ:【魔】*2+3D6/HP:―/射:至近/―/LF183)

■装備
ボイドシリンダー(ゼロシリンダー相当)
黒金の騎兵(黄金騎兵相当、HP修正+20、1シナリオ1回ダメージ+[【魔】*5])
リペア処理(に適応済、HP修正-20、常備点-10)
ファミリア(情報収集を【魔】で)

■コロナ特技
【SC100/自動/自/オ/フ1】◆女神の祝福
 宣:判定直後。自分以外の対象の判定の[達成値]に+[フレアの数字]
【SC100/自動/自/オ/フ全】◆再生の車輪
 〔Sin1〕対象の[死亡][戦闘不能][覚醒]を解除し、【HP】1【LP】1にする
【SC100/-/心/メ/5H】盾の乙女
 対象が次に行なう[メジャー]の[達成値]に+[達成値]
【SC101/Lv/自/セ/フ1】夜明けの星Lv2
 [Lv+1]体までの対象が行う[攻撃]の属性をターン終了時まで〈根〉に変更
【SC101/DB/自/ダ/フ2】◇エンノイア
 〔Sin1回〕宣:DR直後。ダメージ+[差分値*2]

341スパロボ星詠み:2014/11/23(日) 03:31:31 ID:Q3btoeQE
■ミーム特技
【LF112/自動/自/常/なし】◆モナドリンケージ
 MT装備可能。セットアップでMTを呼べる
【LF113/ア/自/常/なし】ワークスマシンLv5
 「分類:MT」のアイテムを[Lv×15]点分常備化する 《テンダーギア》と同時取得不可。このアイテムを使用できる
【LF113/デ/自/マ/なし】◇ファイナルシューティング
 MT装備時限定、メインプロセスのダメージ+[【魔】*10]。対象に与えたダメージと同じだけのダメージを受ける
【TW155/魔、強/心/メ/フ2】超演算射撃
 射攻、達成値+[【魔】*2]
【TW155/デ、強/心/リ/フ1】◇リフレクスシュート
 [白攻][射攻]に対して「種別:射撃(MT)」による突き返し。達成値+【魔】
【SC111/デ/自/オ/フ1】◇ヤオー
 〔Sin1〕1シナリオ1回の特技、またはアイテムの使用回数を回復

■一般特技
【SC140/-/自/メ/なし】謎の後援者
 〔Sin1〕「常備化コスト」20点以下、[分類:一般]のアイテムを入手

■戦術、設定、メモなど
「見てろ、シンノエイユウはこうするのさ!!」

クウェル・テルマナ
一言でいうとお坊ちゃんである。
偉大な機体とは裏腹にモナドライダーとしての能力は未だ平均の域を出ない。

セルボロス
現存する四機の黄金騎兵のプロトタイプらしきMT。
ティモシア王国が神王と黄金騎兵の影響力に対抗すべく
政治的要請から急遽発掘・改修してきた“無”を司る機兵。
機体そのものは旧式かつ大半のパーツを量産機と共有する凡庸なMTであり、
外装――“運命の書き換え”を可能にするエーテルフレーム――と中枢部のコア――意思あるモナドドライブ『ボイドシリンダー』――が本体。
本来は他の黄金騎兵に匹敵する超兵器だが、現状では全性能を発揮できる操者が運用すると
出力に機体自体が耐え切れず、機体側もあえて凡庸な乗り手しか受け入れようとしなかった。

王国下級貴族であるテルマナ家の馬鹿息子が選ばれたのもそういう事情から。
なお整備費用に大変な額がかかる金喰い虫だが、クウェルは経済感覚に乏しい。
その幼い忠義心は「とにかく名のある敵を倒して名声を得れば主に報いられる」という一点で固まっている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板