■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】新任提督のスレ 5隻目【相談、雑談】
-
新規提督の皆さん、「艦これ」と「艦娘」たちの世界へようこそ!皆さんの着任を心より歓迎致します!
新規着任〜自称初心者提督をこちらへ誘導しています。
本スレ(避難所スレ)へいきなり書き込みすることはできるだけ避け、こちらでこの板に慣れることを
強く推奨致します。
・関連リンク
艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
艦これwikiwiki (情報が非常に充実しています。必読です)
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
艦隊これくしょん〜艦これ〜攻略&2chまとめwiki
※2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれて移動しました
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
質問スレ20
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1435683724/
前スレ
【艦これ】新任提督のスレ 4隻目【相談、雑談】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1442899220/
-
現在、Googleなどで「艦これ」「掲示板」などで検索するとこの板がトップに表示されることから、
2ch系掲示板に不慣れな方に慣れて頂くことも想定しています。
なお2chなどで経験を積んだ方でも、艦これ新任提督がいきなり本スレに書き込みすると
不快感を感じる方も多数居ますので、1、2ヶ月程度、もしくは5面(南方海域)突入レベルまでは
こちらを使うことを強く推奨いたします。
※なおこちらのスレは2chとは何ら関わりがありません。
970を踏んだ方が宣言して次スレを立てて頂ますようお願いします。
立てられなかった場合は次の方を指名して下さい。(現在、書き込み→スレ立てを連続して行うと
規制に掛かるようです。できれば宣言した方が居ましたら支援書き込みをお願いします)
それでは自由な雰囲気でお楽しみ下さい。
※2ch系掲示板の基本的なルール、マナーを逸脱した場合他の方から注意されることもあります。
ご理解をお願いします。
-
【レア掘りが楽しくなるおまじない】
ドロップ率0.2%
ガシャン率1/3で計算
50%で入手・・・S勝利500回必要
90%で入手・・・S勝利1700回必要
99%で入手・・・S勝利3500回必要
-
>>3
前スレ埋まってから書こうな
-
あ号が80%表示になったのは良いけど、後は何が足りてないのかが分からないから困る
総出撃数はたぶん達してる気がするから、やっぱボスマス到達回数かなぁ?
ボス戦勝利はS勝利じゃなくてAやB勝利でも良いはずだから、もう終わってるっぽいし…
-
あ号の条件は出撃36回、S勝利6回、ボス戦24回、ボス勝利12回
「ボス戦」か「出撃」だろう
-
あ号はキラ付けしてるといつの間にか終わってる気がする
1-1回数
第2艦隊:海上護衛4隻×2 8回
第3艦隊:鼠輸送6隻×2 12回
第4艦隊:北方鼠5隻×2 10回
計30回を、週2-3回位?
-
あ号は基本キラ付けと並行かな
急いで終わらすなら1-1マラソンか
-
建造で潜水艦出ないんだけど
雪風2阿武隈1出て潜水艦だけこないんだけど何なのこれ
-
くるまで回し続けるのです全ては運です
自分は鬼怒がこない
大型しようと思ってたらもうイベントなんだな情報待ちだけど
-
イベント……水雷ならコストは問題ない…筈
潜水って250/130/200/30でいいんだよな?
-
確率の話なのになんで○○が出ないんだけど〜っていうかな
>>3見てから言えや
-
>>11
250/30/200/30でも出るけど130にしたほうが極僅か確率がいいっぽい
どちらにしろ出るのは58 168 8の3隻だけ、各1%弱くらいなんで3%とすると、どれか1隻欲しいってだけならまあ数十回で出るんじゃね
個人的には低レベル鎮守府の場合は、建造なんかやらずに対潜装備を開発して
1-5の3マス目とボスでのドロップを狙った方が安上がりでレベリングにもなって旨いと思うけどな
-
>>9
元々レア駆逐レシピで出るつっても確率は低いから
1-5や2-5毎月割ってりゃそのうち出るよ
-
>>13
>>14
サンクス
1-5で掘ってくる
-
瑞雲の熟練度を簡単に下げる方法って何かないかな
-
航巡にのせてツ級に突撃すれば全滅すると思うけど
-
>>16
演習相手を選べば
-
頑張ってイベントまでに育成!って頑張ってたけど開始までに色々間に合わなさそうだー資源が枯渇しそう
初イベだから勝手わからないけどクリアできなくても楽しめたらいいなー
-
たぶんE-1 E-2で持ってないレア艦掘るだけで楽しめるよ
地獄の15夏でさえE-1はクッソ楽で、大淀とか阿武隈とか掘れたしな
-
>>20
なるほど!潜水艦を二隻しか持ってないから、堀り堀りして種類が増えたら嬉しいな
-
噂に聞くツ級はまだ会う機会がないので…
となるとやっぱり演習しかないのかな
ありがとう
-
潜水空母に載せて撃墜してもらおう
-
>>20
秋イベでも、大淀や明石が序盤海域で掘れると助かるなぁ。やっぱシステム鑑や連合にほぼ必須な装備を持つ鑑は、赤城さんみたいに任務とかで貰えれば良いのに
-
3-2-1を楽に回すために熟練度下げたいのに
現状カツカツの潜水艦を改造するわけにはいかんのです
何か否!否!ばっかりのレスで申し訳ない
-
こちらは瑞雲の熟練度上げに必死なのに逆の人がいるとは・・・w
-
>>25
3-2-1に瑞雲って要らなくね?誰に乗せて使ってるの?
随伴空母は爆戦なり艦爆1個乗せなら、早々MVPをかっさらわれる事も少ないし、2順要員の戦艦を航戦でやるにしても瑞雲は乗せなくね?
主副電偵のカットイン装備で火力控えめ砲を積むか、電探ガン積みでやるのが基本な気がするし
-
瑞雲の熟練度を下げると何がどのように楽になるんだい?
たぶん、手段と目的の捉え方でおかしな考えになってるように見える
-
2順要員の航戦の火力調整と開幕爆撃狙いで瑞雲*4
それと潜水艦の開幕雷撃でだいたい2〜4隻を撃沈〜小破
旗艦神通さんに全力でMVP取らせつつ駆逐3が残りをお掃除
空母無しで安上がりで駆逐のみローテーション
熟練度上がったせいかクリティカルがやたら出てMVP取られるのが増えた気がするんだけど…
もしかして航戦のレベルアップが主因かしら
-
>>29
やっぱそんな感じかー
1隻に4スロット瑞雲乗せてるのがそもそも悪手なんで
得しようとしてMVP落として損してるだけだぜそれ
コストが安い鳳翔さんに2スロ、弱めの艦爆でも乗せて航戦の方の瑞雲を2スロにするあたりがいいんじゃねえの
与えたダメージの量でMVPが誰に行くか決まるから、クリティカルの機会が多くのなるような積み方するべきじゃないんだわ
-
悪手でしたか…奥が深い
第4艦隊開放されればケチケチ悩まずに空母入れるのに逆に損していたとは何とも
もう一度編成見直してみますありがとうです
-
あと、空母の火力高すぎてMVPかっさらわれがちだったら
中破状態にしてやると開幕だけ爆撃して砲撃戦で何もしないのを利用したりとかできる
しかし知ってるとは思うけど、神通さん上げるなら司令部LV80未満なら1-5-1がクッソ楽だよ
行けるなら4-3の潜水艦狩りもあるけど
1-5-1 レベリング とか 4-3 レベリングでググると画像付き解説のブログ記事がたくさん見つかると思う
-
熟練含めてMVP取らせるの考えるのめんどいから数こなせばええんやで
-
皆のものルート固定要員の江風の在庫は充分か?
-
瑞穂なら
-
在庫なんて無いよ
もう俺がお買い上げ済みだよ
-
鳳翔さんコスト安すぎてレギュラー化しそう
空母と言うだけで資材食い尽くすイメージあったのに
そして残念ながらもう平和な1-5はありません
全体的にレベル上がってきたしそろそろ4-3もいけるかも?
でもおかげでMVP安定したのでこのまま3-2-1で改二までー
重ね重ねありがとうです
>>33
鳳翔さんいなければあと1レベルちょっとだしって遮二無二やりそうでした
実際悩んでる時間あったらやってた方早かったかもですが…
-
このギリギリの時期になって山雲さんがドロップ
さすがに今から上げてる余裕はないので育成は後回しかな
しかしこの子、ポーズとか雰囲気とか全体的に
ガッシュにでも出てそうなユルさを感じる
-
イベント今日からかと思ってたら明日からか…
FF14からの移民だから、実装日火曜っていう先入観があった
-
えらい毒されようでw
俺はそこまでひどくなかったなー
-
14からの移民ってやべーなw
両立しないの?
-
FF14って二人に一人はミコッテで、三人に一人はボトラーって聞いたけど、マジ?
-
おい、艦これの(ry
とりあえず、あ号だけおわらせとくか
-
数か月前に着任してそのまま放置してて
別のネトゲ飽きて
本腰いれてやりはじめたけどレベル上げつらくない?
とりあえず検索してでた海域で上げてるけど
3-2-1経験値少なすぎるやろ…
ネトゲカンスト経験者だけど動画みながらじゃないとやってられない…
-
>>44
3-2-1はバケツ効率がいいだけだから時間効率を求めるなら5-4に行った方がいいよ
-
新任スレです(おこ)
-
>>45
あーやっぱりそんなにおいしくなかったのか…
ずっと3-2ばかり回してたから3-4と4-4で止まってた…
早く先進めて5-4いきますわ
あざーす
>>46
新任してから触ってないからセーフ
-
このゲームのレベル上げは楽な方だと思うんだけどなぁ
5-4が新任の範囲じゃねぇって事なんじゃない?と予想してみたり
-
最近は2-4卒で新任卒ではないのか
-
>>2によると
1、2ヶ月程度、もしくは5面(南方海域)突入レベルまで
-
半年たってるけど南方はまだだわw
-
おお すまん
2chから流れてきたから勘違いしてた
-
5-3考えたやつしね
-
5-3だけは二度と行きたくないな
-
装甲上げてしまえば3-2-1以外でのパワーレベリングもそう苦ではないし
レベル上げは比較的楽な部類かと
-
3-2-1は随伴艦の装備を疲労状態でも撃てるように主砲+副砲の弾着装備にしてから、ローテは潜水艦だけになったからだいぶ楽になったかなぁ
5-4?知らない子ですね...
-
俺は3-4が突破できず1ヶ月位停滞してるわ
バケツジャブれば行けるんだろうけど…
レベリングは楽な方だとは思うけど
それなりに各艦種を数隻ずつバランスよく育ててるから
相乗効果で非常につらく感じる。
レベル上げても強くなった実感薄いしな
オリョクル回してたら潜水艦が70超えたけど、相変わらず1マス目で大破するし
-
秋刀魚の途中からはじめたんですが季節イベントの甲乙丙って艦娘のドロップ的にだいぶ違う感じですか?
勿論今回のイベントは丙すらクリア出来ないとは思うのですが・・・
-
>>58
ドロップはほとんど変わらない。
ごく少数の艦が丙では出ないものがあるくらいかな。
新艦は丙でもでるから熟練提督でも丙で掘るのが主流なぐらい。
-
>>59
ありがとうございます、少し安心しました
-
レベリングめんどいから演習毎日こなしてるだけの俺氏
-
まだまだ育成したい鑑があるから、3-2-1とリランカ行きまくりですわ!尚5-4は5-3とか言うクソMAPのせいで未解放な模様…
任務に必要なうーちゃんや長波欲しいし、秋イベ終わったら5-3もなんとか攻略してみるかなぁ…
-
レベル低いうちこそ負けてもおいしい演習はやるべきよね
ヒャア潜水艦編成だ!
-
初めて1週間。やっとこ戦艦(日向)空母(祥鳳・・・軽だけど)潜水艦(伊8・伊168)入手した。
一通り揃うと気持ちに区切りつくね。
攻略サイトとか見ると微妙な面子みたいだが、この子らとノンビリやってくよ。
秋イベ?参加する事に意味がある的な感じで期待してやすw
-
>>64
始めたばかりのころはどんなコが来ても美味しいから、
とにかくイベント参加オススメ
あとになって、うわ、このコ、通常海域だとこんなに出にくかったんだ、とかいう
艦がさくっと出るのがイベント
(ただし15夏はのぞく)
-
オリョクル中っぽい潜水艦隊見かけると、ちょっとうれしい
-
>>64
始めたばかりだと資材的にあまりやれることは少ないかもだけど、もし誰か一隻狙うなら大淀がオススメ
(夕張と大淀しかいない4スロ軽巡&改で艦隊司令部施設持参)
まぁ誰にしろ運良くポロっと落ちるのを願って気軽にやるのがいいよ
ていうかもう伊8いるのか。建造産かな?
-
1週間で8ちゃん引く豪運があればでち公もそのうち来るよ
-
>>65
自分もデビュー間もない春E-1で大淀さんと天津風拾えてずいぶん後が楽になったしねー
他のレア駆逐もいっぱい拾えたし
夏はどうにも引きが悪くてギリギリで雲龍さん拾えたくらいだけど
-
ちなみに今年の春イベだとLv20〜40代の艦娘で丙完走できたから、もし同程度の難易度なら一ヶ月に満たない新任提督でも秋イベ完走の可能性はある
もちろんプレイ時間を確保できればの話だが
水雷戦隊主軸らしいから同じようにいく保証はないが、情報収集と烈風などの開発をしっかりやって、詰まってきたら質問なりするといい
俺は春イベで掲示板の皆さんにマジ助けられた
なお突破報酬
-
E1がクラならいきなり夜戦マップだったりするんかのう・・・
-
ってか提督低レベルなうちに1-5徹底利用して水雷船隊というより
遠征艦隊の底上げしておくと色々便利な気がするよな。
-
同意だけど、飽きがなー
-
プリンツと新海外艦が掘りか資源も貯めてあるしがんばるぜ
まずは遠征を出して情報待ちだな・・・
-
とりあえず2〜3日情報待ちだな
金曜の夜には前段作戦の情報だいたい出るかな?
-
いきなり連合は始めたばかりの人はきつそうだなぁ・・・
そして情報交換スレにE1で風雲がでたってあった
-
情報待ちーやね
自然回復教だけど上限くらいまでは貯めときたい
駆逐軽巡中心らしいから資源はそこまでじゃなくてバケツ持ってかれるっぽいけど
-
>>75
自分でログ追う気があれば、クリアする程度なら明日の朝にはだいたい揃ってるよ
最高効率求めるなら話は変わってくるけど
-
E4次第では詰むから様子見…
と思ったけど丙なら気にしなくていいのか?
-
ALL丙なら札無視だからね
-
オイゲンが乙以上なら乙にいくしか・・・一度クリアしちゃうとクリア時の難易度意外選べなくなっちゃうんですよね?
-
だねー夏は丙で掘ってから乙以上でクリアとかやってる人もいたしね
そして今回のE3も結構きついみたい
-
今まで通りなら、そうくま
-
Lv12の三日月と皐月(装備はドラム缶x2)をE-2甲に連れて行ってみた
支援は道中(駆逐2軽空2)のみ
道中2戦(1つ夜戦)で地味によけるから改修だけやっておいたら何とかいけるね
後の4人は神通、浜風、雪風、E-1に出していた駆逐艦
-
アプデ後から時雨ちゃんが不穏なこと言ってるんだけど
これ史実繋がりか何かなん?
-
E-1を丙でクリアして余裕に感じたのでE-2は乙に変更した。
E-2は同中大破が7割で、固定ルートがまだでてないみたいだし
早めに手を付けて資材をゆっくり消費すれば
40台編成でもなんとかいけそう。
E-1も乙にしとけばよかったと思ったわい提督レベル70。
-
>>86
E-2は神通、浜風、雪風、三日月、皐月で中央固定出来るよ
まあ...固定が5隻ってのはキツいよな
-
固定キツイっていうか三日月と皐月が敵の攻撃当たったら中破すっとばして沈むのがキツイなw
-
小破轟沈とか何それこわい
一応指摘するけど戦闘突入時に大破していなければ轟沈しないからね?
-
ん?轟沈なんて書いてないけど
-
何気に甲選べない俺
-
イベント初参加です。さっき緒戦こなしてきました。
全艦LV30以下(最も高いのが29の神通程度)の新兵集団だが、めっちゃ面白い。
ただ先輩方がバケツバケツ言うわけは、身に染みて解ったクマ・・・。
-
>>89
文脈は良く読もうぜ?単に睦月型はダメ食らったら中破ストッパーにはならず、ワンパン大破しまくるって事かと
-
自作造語を他人が知ってて当然と思ってる>>90は確実にアスペ
-
沈むって書いたら普通に轟沈だって思うだろjk
-
>>94
残念ながら、どっちかっていうと文脈読めない君みたいなのをアスペルガー症候群って言うんだよね
-
E-1丙突破したけどE-2行っても雪風いないしドラム缶も数ないし
もう少しルート見えるまで掘ってた方がいいかな
-
>>96
じゃあ「中破すっ飛ばして」という表現から>>88で使ってる「沈む」が轟沈の意味ではなく大破であることを
読み取れなかった>>89もアスペってことでいいよ
-
間違いを指摘するとムキになって屁理屈こねるタイプか
変なのに絡んじまったな
-
>>97
開発資材と資源に幾らか余裕があるなら 10/10/11/10 でドラム缶が4〜5%くらいで出るんで、必要数が手の届く範囲なら回すのもいいかもな
>>98
ネットで異様に攻撃性が高い人はアスペルガー症候群の可能性が高いって話はあったね
-
この場合、文脈というよりも単なる間違いでしかないんだよなー
>>97
そのまま丙で突破しちゃえば?
丙かなり簡単だったよ。
-
「キャンバスに沈む」(ボクシング)や「マットに沈む」(プロレス)みたいに敗北することを「沈む」と表現することは多いが
艦が実際に沈む(轟沈)ことのある艦これでその表現は誤解を招くので避けた方が無難です
-
秋はアスペコラボイベントかー(鼻ホジ
-
バケツとソナー系の開発しなきゃ…
イベ中の開発って不毛そうで泣きたい
-
着任してしばらくの間の開発はソナーにしとけって言われてたでしょ
-
オルガ提督「なに?ミカがいないだと?」
-
艦隊司令部施設初めて使うとなんか怖いな
wiki読んだとはいえ大破艦出したわけだから不安だわ
-
司令部施設と機種転換は要指差し確認
-
【指令部施設の落とし穴】
・指令部施設を装備しているのが第一艦隊の旗艦でないと「待避」が出ない
(ローテーション編成時は注意が必要)
・第二艦隊旗艦は大破しても待避できず「待避」が出ない
・第二艦隊旗艦の駆逐艦は護衛に使えず他に駆逐艦がいないと「待避」が出ない
・駆逐艦が全て小破以上の損傷を受けていると護衛に使えず「待避」が出ない
・一度に2隻大破しても待避できるのは1隻のみ
大破進軍してしまう危険がこれだけある
リザルト画面は必ず確認すること
見落としたのなら例え無傷だと思っても帰るしかない
「待避が出ない=大破はいない」などと考えている愚か者は破滅する
-
おお、詳しい説明サンクス
-
あきつ丸がいないんで航巡2でE-3丙掘りを試してるんだけど
D固定できてる?と思ったらEにも行く
そして秋月はまだ見てない
-
艦これ初めて1ヶ月の新人ですが、E-3までクリア出来るでしょうか?どうしても鹿島を手に入れたい。
-
1ヶ月といっても実プレイ時間や内容によって全然違うし
↓のスレできちんとテンプレ埋めてくれればクリアできるか無理っぽいか、今は無理でもどこを改善すればできそうになるか言えるかもしれない
限定海域(イベント)の準備・相談・質問スレ11
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1444881814/
-
「どうしても欲しい」って答えは出てるんだろ?
成せば成る、成さねば成らぬ何事も。頑張れよ!
-
1ヶ月って人によっては進み具合が違うし何とも言えないけど
連合艦隊を組めて且つそれなりの練度は欲しいところだね
E-1乙、E-2甲でも最低30ちょいで行けたけどE-3はまだ分からないな
-
ビジュアルに惹かれちまったら取りに行くしか無いでしょ
錬度や戦力が足りない分はリトライ回数である程度カバー可能
練巡が欲しいだけならレア駆逐レシピ回してりゃそのうちカトリさんが来る
どーせ雪島風や潜水艦目当てで回す事になるよ
-
うちで一番出現率が高い潜水は
8
-
E1すら気軽にやれといえん今回を想うと15夏はE1だけはヌルかったな
-
E-3丙第一の駆逐艦は全部Lv10台の睦月型改修済みでいけとるよ
ボスマスでたまに殴られて中破してるけど
ボス制空は最上型2人に瑞雲x2+駆逐艦対空カットインで互角
司令部+瑞雲1と瑞雲4+駆逐艦対空カットインで優勢だった
道中は敵が弱いから瑞雲の空爆と第二の砲撃戦で全部倒しちゃう感じ
-
>>118
E1は気軽でしょ
練度が低いと攻撃が外れるし、その上に司令部施設が無いと道中撤退が有るので
ストレートには行かないかもしれないがね
-
色々と説明不足でした。すみません。
今のところE-2の丙を攻略中ですが、固定艦の練度が神通以外1~10なので、諦めて長良35叢雲35時雨21五月雨22響18深雪17でやってます。とりあえず1度ボス撃破したので、このまま行けるかと思っております。
問題はE-3で、育成している駆逐がとにかく少ないので、クリア可能かどうか心配しております。
-
あと一応香取は建造済みですが、鹿島のビジュアルに惚れたので、E-3まではクリアしたい
-
E-2で浜風落ちたー
2-2周回しても落ちなかったのに
-
もしその子らが駆逐艦の最高戦力なら、私なら攻略を一旦中断して
泥縄育成を開始します
焦らずイベ期間を丸々使いましょう
-
>>112
どうしても欲しいならこの2週間毎日6時間はプレイして艦の育成に励めば期間内にクリアできそうって程度
どーせ戦艦・正規空母ばかり育てて戦力になる駆逐艦7隻もないでしょ
-
新人ですみません。
今回のイベントの札は丙でも制限ありですか?
どこ見ればのってるでしょうか?
-
E1甲ボスで浜風落ちたよ
消費バケツ3個でストレートでオワタ
Hマスのドロップいらないなら上ルートで余裕だと思う
-
>>126
丙はないよ、出撃すれば札は一応付くけど難易度かえなきゃ
意味はないので大丈夫
-
>>128
ありがとうございます!
がんばって挑戦してみます
-
>>125みたいに余計な煽り入れるの見ると人間性の低さがわかるよね
>>121
イベントは2週間程度あるってことを考えろ
その期間でもレベル上がるから使える艦からどんどん出撃させとけ
レベルの低さは試行回数と情報収集で補うしかない
俺も夏イベ直前に始めたけどE6まで行けたし案外なんとかなるぞ
-
プレイ可能時間にもよると思うけどもし司令部Lv80未満なら
泥縄育成も間に合うんでない?
以上だったら(本当はバイト艦使うの嫌いだから勧めたくは無いけど)
「バイト艦 1-5」でググッて見て
-
>>125その通りです。返す言葉もございません
>>124>>130>>131やっぱりまずはレベリングですよね…まだイベント始まって間もないですし、まずはレベリングします。焦らずとも最終日までにクリアすれば、鹿島さんは晴れて我が艦隊に…!!頑張ります!
皆さんアドバイスありがとうございました。
-
E-1余裕かと思ってたら普通にFで事故る
加賀さん一発大破とかそりゃないっすよ
-
ル級やヲ級相手ならまだ納得行くしええやん…
こちとら駆逐に砲撃戦でワンパンされたんぞw
-
えっ?
Fくっそ事故るんだが何これ、潜水艦大破っておま
どうしてそうなっちまうんだ
-
E1「ぬるいとかいつ言った?」
当たりを引くまでが仕事よ
-
うぉおおおお!;
E-3さえ抜ければ、E-4は嫁山城で、E-5は精鋭の神通水雷戦隊でクリアしてやるのに…!
E-3堅すぎるだろぉおお!!!
-
当たりが悪けりゃ低級相手でも普通に事故る
そういうゲームだ諦めよう
-
「敵艦隊を撃滅せよ!」達成ボタンを押さないまま
2戦目に出撃させてしまった orz と思ったら
そもそも任務を受けていなかったという衝撃の事実
-
次からミスらなければええんやで
-
札って
E1〜3を丙で出撃した場合E4の乙には出撃可能
E1〜3を乙以上で出撃した場合はE4の丙にも出撃不可能
ということでよいのですか?
-
夏から始めた新米なのですが
鹿島が欲しくてE-3クリアを目指しています
E-1はクリア出来たのですが、E-2で止まっています
どのような編成がいいでしょうか?
ttp://imgur.com/a/iyZvk
-
>141
1. 札は難易度に関係なく付く
2. 札縛り効果は参加海域の乙以上の難易度
輸送札(E1〜3)が付くと、派遣作戦(E4)乙以上の作戦には参加不能
E4丙ならば参加可能。
>142
駆逐を改にして試行回数で殴り飛ばせ、としか
-
E2は神通、雪風、三日月、皐月、浜風でルート固定と言われている。
-
>>142
投入する駆逐は改造して近代化改修(E2で対空は不要)をすること
ボスに着いてもA勝利が取れないなら支援を出すこと
バケツが不足してるなら使わずに修理完了を待つこと
間違っても甲作戦とかには挑まないこと
夜戦マスでのフラ重のカットインは諦めること
ダメコンも1つの手だが、E-3も抜ける必要があることを考えること
あと積み忘れや見落としによる沈没には注意しすること
ダメコンを使うなら無駄遣いとならずにA勝利を取れるよう決戦支援は出すこと
>>144
三日月、皐月は発掘するのも手だけど
浜風は持ってないんじゃないかな
-
どーしてもプリンツオイゲンちゃんが欲しいのですが、E4に挑むには対潜装備が充実していないとやはり難しいのでしょうか?
-
まだイベントの日が浅いんですけど、甲勲章ってE5を甲でクリアすれば他は乙でももらえるものなんですか?
-
>>146
プリンなら泊地水鬼が落とすので対潜装備ではなく三式弾が必要
なお、丙でのプリンツドロップ報告数が極端に少ないので絶望的な確率設定と考えられる
慣例としてこれまで低確率レアは0.2%程度なので
相当な強運か1000回以上の掘りが必要と思われ
-
>>148
三式弾か、ありがとう
てことは乙以上じゃないとほぼ無理ってことか~ドイツ空母も欲しいしどっちかに絞ってみます
-
>>148
データ少ないけど、DB上では現状丙ドロ率4%超えてる
流石に収束すると思うけど、恐らく1〜2%の間
グラーフもそこそこ確率あるみたいやね
Uちゃんはお察し
-
>>150
夏のU511は当初7%だったが最終的に0.2に終息した
1%も出るわけないと思うけど
-
こんなの、5隻揃えないと丙クリアも無理やんけ・・・
と絶望してたら、丙は羅針盤が優しんだってね。
なお、三日月改lv22をレベリング中。
損切りできないワイ投資家、ナンピン買いを決行する模様。
-
>>141
>>143ですでに説明されているけど、念のため補足すると、
E1〜E3に出撃した艦は難易度にかかわらず御札がつくので、「E4の乙難度以上にはには 出 撃 で き な い 。」
E4の丙には御札がついていても「出撃可能」。
-
浜風ってE-1と2-2だったらどっちがドロ率高いの?
固定要因揃ってないと不安でE-2行けないんだけど
-
そりゃE-1だ
2-2はボス確定じゃない、空母2の敵編成でないとドロップしない(と言われている)、ドロップ率も高くないで下手したら何日かかるかわからん
-
>>154
絶対E-1かと。↑の人も言ってるが2-2で浜風はかなり無謀。通常海域で掘りたいならまだ2-5の方がマシ
もちろん一番は、大淀や風雲も出るE-1で頑張るべきだと思うぞ
-
E-3丙勝てない
これどうやったら勝てるんだ
-
E5の群れギミックってまた0時でリセット有りですか?
-
うーわギミックでバグきっつ
まだ情報待ちした方いいなコレ
-
e-2甲で攻略するメリットってありますか?
ルート固定艦レベルくっそ低いんですけど
-
E3丙で掘り続けてやっと秋月がでたぜ
20〜25回位Sとってた気がするわ
さて、ロックっと・・・
-
>>160勲章がもらえる戦闘の主体は道中&決戦支援に任せると案外行けると思う
-
E2だと最終形態とかないしE4乙以上とかE5甲を目指さないなら何回か様子見してからでもいいかもね
勲章も女神も狙えるなら狙っていきたいしね
-
E-2削り一発目で高波氏が降臨
他は持ってるので掘りに来る必要が無くなったのはいいが
ここでいきなり結構な運を使ってしまった気もする
-
着任一ヶ月半提督だけど、初イベント怖いから丙をこなす
別にプリンツちゃんとか迎えなくてもいいなら背伸びする必要ないよね?
-
同じくらいだけど1甲2乙3丙4丙でやったよ5も丙でやる予定
-
>>165
E-1なら甲でも多分問題無い
E-2は固定要員が居るか次第(バケツ、ダメコン、支援にもよるし、報酬をどう見るかにもよる)
E-3甲は余程の廃でないと着任一ヶ月半じゃ無理。丙を考えるべき
-
E-1甲攻略中
道中二戦の下√水上
ボス戦含めて昼間の第一艦隊だけで終わるので
第二は育成艦で揃えて一斉レベリング兼ねるといいかも
-
昨日からだらだらE1甲攻略してたらストレートで終わった上に開始前より資源増えてるし
E1は多少背伸びしても大丈夫だぞ(勝てるとは言ってない)
-
今から丙作戦でE-4に行くのですが、
水上打撃編成の方がいいですよね?
-
E-2乙でフル装甲の皐月ちゃんが開幕大破したんだが……
もしかして固定要因より攻撃重視の面子のほうが良いのか?
-
睦月型でなくてもあそこは意外と事故る
火力に関してはボス戦以外捨てて決戦支援頼みでいいと思う
-
E-1は甲でも行けそうなんだけど、E-1でも持ってない艦ドロップが結構たくさんあるから掘りたい
丙掘りしたほうが楽なのかな?あんま変わらないかな?丙だと出ない艦もあるようだけど
-
風雲さんは丙でもわりと報告多かったと思う
-
>>172
決戦支援だけ行かせて道中は運頼みってこと?
浜風雪風神通は無印だからやっぱ丙のほうが良いかな?
-
初戦きついなら支援出してもいいんじゃね?
次の夜戦が運次第だけど
-
例の甲報酬意地でも取り行くって言ってた子は息してる?
-
浜風30で改とか死ねる
ゆっきー信じて20で行くわ
-
支援だしとったら何とかなるよ
浜風30、皐月と三日月10以下でも甲クリアできたし
-
雪風神通は改修してないんだ……
丙にしようか迷ってる
-
時間ないならしょうがないけど今から鍛えるって選択肢もあるよ
どこまで行きたいかにもよるけどレベリングやら近代化改修を優先した方がいいかもね
E1でやればドロップ狙いもできて一石二鳥
-
と思ったが乙にした
ドラ14で3回なら行ける筈
-
改造しないまま突撃 壊れたら改造、道中ドロップでとりあえず装甲だけは上げていく
こんな感じで行けたけど決戦支援だけは出した方がいい
-
改にはしたが装甲無改造の三日月皐月連れてもまぁ何度か事故りながらも抜けられたからね
夜戦も意外とキツいのは食らわないし
-
E-2なら改にしとけば三日月皐月あたりがあれでも他が強いなら楽
-
支援艦隊の装備って改修値とフィット補正つかないから金剛に
46cm3連x2、38cm連装、22号電探改4乗せても大丈夫だよね?
-
始めて2週間目の俺、E1やっとクリア。
金剛姉妹手に入った時点で満足だったが、皆のカキコ見てると他にも色々あるようだし
今季のイベントは1Eに永住でもいいかと思い始めた。
しかし、資源が飛ぶね。
バケツあるのに資源不足で入渠できんとか意味分からん。開始前にバタバタ準備してた先任提督たちの言葉のはしばしを、今体で理解しとるよママン。
-
とりあえず大淀取ること目指そうか
大淀改の装備の艦隊司令部施設あれば連合艦隊の時に便利
行けるとこまで行ってみるのもあり
-
しょっぱな連合という優しさの欠片もないな
明石はどこで拾えるんやろ
大淀とこいつくらいは任務でくれよ
-
連合に必要な艦を揃える手間が目立つけど、逆に2艦隊で挑めるってのはメリットでもあるぞ
1艦隊で相手しなきゃならんとすれば、それこそ戦力が揃ってないと新人には厳しい
-
おれはベテラン提督だけど、さすがに明石大淀は必須に近いんで何らかの任務報酬で
配ってもバチは当たらんと思うな
明石は改修で必須だし大淀は司令部があるしでさ
もちろん新任さんだけじゃなく明石とかはベテラン提督でもメリットありだしさ
-
ttp://kancolle-db.net/
明石はE-3のボスらしいがE-3も連合。新任さんにこれをS周回しろってのは無理ゲーよな
とりまE-1割ってきたけど第二の仕事無いから旗艦MVPボーナスうめぇ^q^で浜風に吸わせたぜー
三日月と皐月も入れてE-2固定も穴埋めにセットだぜヒャッハー
・・・これもう通常艦隊でいいんじゃとか思ったけど、フラ田フラル2匹と真っ向から殴り合ったら痛いよな多分
-
初参加だった前回の夏イベE3までしかいけなかった俺氏、オール丙だけど何とか完走できました!!
練度はあまりバランスよく育てて無かったけど、資源で殴ってたら案外突破できましたわ...
-
おめ!
-
おめー
-
おめっとー
そしてイベント限定艦娘掘りが始まるのであった
-
朝からE3丙掘り、秋月出ない。
明石も海風も出ない、我輩もう寝る!( ノД`)…
-
E-3丙4回で割って神通川内五十鈴クマー
軽巡しか出ねえ!
-
E-3、あきつも水母も速吸もいないけどいけるのかな・・・
報酬的に甲でクリアしたかったけど無理な気がしてきた
まだE-2までしかやってなくて情報見てビビってるだけなんだけど
-
>>199
夜戦マスでグンマーと戯れるの上等ならルート固定は気にしなくていいと思うけど
それだと甲はきついかもねー
-
第二艦隊に高Lvのキャラを入れて全力支援して
大量のバケツを消費してもいいのならいけるかもしれない
速吸はE1かE2で出るってのをどこかでみた気がする
-
大量のバケツ持ってる新任はいないだろ。。。魔法のカード使えば別だが
-
バケツっても400個くらいしかないからなぁ
e-3は早々に甲諦めて丙or乙クリア、あとはもうe-1〜3で堀りした方がいい気がしてきたよ
持ってないのかなりあるし
-
ちょっと曖昧すぎたすまぬ
あきつ丸有りの第二艦隊Lv90台で10回前後出撃
バケツは100前後消費ってのを何件か見たよ
-
>>203
バケツは涸らした
ちなE-3丙
-
E4丙でゲージ終わらせちゃった。。。。
まぁいいや
-
>>204
あきついないからlv35の水母で行ったらもうlv45、今日も秋月掘りが始まる…
-
掘りこそ最高のレベリングだってハッキリわかんだね(白目
-
イベント始めのステージって駆逐メインなんでしょ?
駆逐夕立しか改二にしてないけどこの状態でクリアできるの?
島風、雪風は練度30位
-
>>177
息してるよ。これなら別に丙でいいやとホッとしてる。
完走すらせんでいいからグラッツェ堀り最優先にシフト。
-
ん?メッサーシュミットいらんの?
-
>>209
E-1は連合艦隊だからぶっちゃけ大型艦の火力による
駆逐艦は装甲だけはMAXにして攻撃は戦艦空母あたりに任せる
-
>>212
そうなんだ
㌧
金剛型全て改二になってるからクリアは優しいかな?
-
>>213
それなら甲でも行けると思う
札さえ気にしなければの話だが
-
フォッケもメッサーも別に取らないと後悔するほどにも見えず
オマケ付烈風とオマケ付紫電改二でしか無い
-
>>209
E-1の第二艦隊に仕事無し
毎回第一の昼戦だけで終わったよ甲でも
金剛型改二×2なら余裕
-
始めて2週間くらいだけどE-3丙クリアできない
ボスまで行けるけど姫級全然体力へらない
レベルどんくらいあげりゃいいの?
-
姫は無理して倒さなくていい
姫も倒してS勝利の方がゲージを多く削れるが、姫残して4〜5隻撃沈のA勝利でもそこそこ削れる
それができれば後は回数こなすだけ
-
姫を倒す必要はなくてボスA勝利(4隻撃破)以上なら持って行ったドラム缶等に応じてゲージが減る
ボスでA勝利があまりできないようなら決戦支援を出そう
ボスへの到達率が悪くて決戦支援がよく無駄になるなら通るルートを変えるか、道中支援をだそう
-
クリアだけならドラム缶積んでA勝利でで回数重ねればいいから
ガチ編成の決戦支援出して、後はボス以外殲滅できればいいよ
-
姫は支援ありで第2艦隊が平均40第1艦隊20ぐらいで倒せたちな丙
道中きついなら駆逐×2空母×2の支援だしとけば問題ないと思う
-
sage忘れたすまんな
-
>>216
そうなんだ
既に丙にしたからやる気があれば挑んでみる
㌧
-
物欲センサーってマジだな。
別のサイト覗いてたら、グラコドロップした。
後、今朝になってから、E-4が易しくなった気がする。
5回連続で、ボスマスがヲ級編成、5回連続で勝利。
単に運かもしれんけど。
-
ゆんべE-2やったんだがルート固定すっとクッソ楽やね
緊急ageしたレベル30の三人連れてもストレートだった
ところでE-3丙堀りって支援艦隊は必要だろうか?
-
うちは支援つかわなかったよ
-
サンクス、ちっと水母のレベルが不安だけど
軽く回ってみますわ
-
「嵐 掘り」で検索してから、ガクブルしながら検索結果をみたが、別にくそみそにはなってなくて安心した。
E-5 初回ではPT小鬼群が硬い上にこちらの攻撃を吸いまくって、ぎりぎりのA勝利。
あまりの難易度に甲掘りに切り替えようかと思ったけど、2回め以降は同じ編成、装備、戦術でらくらくS勝利が続いてるんで、単に運が悪かっただけだった。
-
ぐらーふの方に必死でそっちは放置が多いからなんじゃ
-
装備がダメだからE4ボスS取れないのかもと思えてきたが今50くらいの蒼龍飛龍育てて友永隊とか作るのも資源吹っ飛びそうだし詰んだ気がする
下位互換の装備でもいいのかな
-
グラーフ出れば嵐はいいやって感じ。
-
E4ボスS取れない原因は何が残るの?
そこから煮詰めて行くしかないんじゃ?
潜水艦側が倒せてないなら流石に装備揃えろとしか言えないけどヲなり姫が倒せてないなら潜水艦攻撃部隊を抜いて戦艦なり重巡入れるなりしないときついんじゃね?
阿武隈や雷巡入れると楽になるかも
後並び順も大事
-
E3丙で初めて支援使ったけど、あれ資材消費半端ないな
初めて弾薬が山作ってるの見て身が震えた
今資材が鋼材7万他4万あるんだけど、E5まで丙で踏破してその後E4でグラーフ掘るとしたら資材足りるかね?
-
軽空2 駆逐2のエコでもいいんだよ
-
>>233
運と装備と練度次第
後はバケツ
-
初めてイベントで支援使ってると余裕で溜め込んでた弾薬がメリメリ減るのにビビるよね
-
連合艦隊+支援艦隊×2の時は半端ない
その上大破祭りだと毛根死ぬ
-
あああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
なんで雷撃で全員小鬼狙うんだあああああああああああああああ!!!!!!!!!!
-
バケツは650個溜め込んだ
駆逐2戦艦2正規空母2のフルパワーだったからなぁ
丙なら過剰かな?
ちょっとパワーダウンしてみる
-
ファッキンクソッタレE-4
誰も旗艦を落とそうとしない俺の艦隊を何とかしてくれ
-
>>240
軽母入れてザコ潜を先に沈めてくれるのを期待するとかどうかな
まぁそれでもザコじゃなくてボスの方に飛んで行ったりもするけど
-
あぁ話の流れ的にボスマスじゃなくてギミックの方か
-
E-3まで来たけどあきつ丸なんて持ってないよ・・・丙ならなしでもなんとか掘れるだろうか
それとも一旦突破してE-4でオイゲン狙いながら落ちるのを待つべきですかね?
-
で、マクロ使いやBOTTERが成果報告を延々していくわけだw
-
丙なら水母でいいんじゃ?
-
>>243
掘りであきつ丸は甲限定
丙なら水母や航巡に瑞雲でも制空優勢以上になる
-
演習がグラ掘り編成で倒せない悲しみ
皆で同じ苦しみを味わってんだな
-
丙なら水母に瑞雲がん積みで突破できるよん
-
>>243
堀はまず目標の順序を決めた方がいい
どちらも連合艦隊MAPで、掘りとなると全て注ぎ込んでも出ないハマりコースも視野に入る
今回のイベントでも他所のスレで一日に数十レスグラ子が出ない出ないと住人に噛み付いて発狂してる奴もいる
俺んとこの予定は鹿島でB勝利、+グラ子でA勝利、+踏破+駆逐娘でS勝利といった所かな
まぁ、さっきE-2終わった所なんだけどネ
-
あきつ丸は甲限定だったのですね。
しかし水母に瑞雲でよいようで少し安心しました。
>>目標の順序
今回が着任後はじめてのイベントで少し欲張っていました。
優先順位つけて考えてみます
-
ってか丙で行くならとりあえずクリアしてから残った資源見て掘り考えればいいんじゃね?
-
瑞鶴建造は4-4解放が条件なのかな?
もしやと思って解放直後に建造したら一発で来たので…
あ、はい偶然ですよね。
-
それはない
運だよ!
-
M掘りでボーキがヤバイ
回数繰り返していくうちに
気づいたら5000も減ってた、ヤバイ
-
燃料がヤベぇ
イベ中ってどの遠征ぶん回しがいいんだろう
-
>>255
王道の東京でしょ、やっぱり
-
どうでもいいはなしだけど、
月刊ヤンマガの表紙の久松なんとか、
秋雲みたいに見えたわw
-
あ〜あ結局E4のゲージ削り切れなかった
平日はギミック解除してから削りにいく時間が厳しいんですが・・・ひょっとして詰んでないか
ギミックの時間復活仕様は本当に糞いらない
-
>>258
水上編成でE4甲ラスダンSしたけど、ギミックは一切触れなかったよ。
装備編成の問題じゃないだろうか。対空カットイン入れてないとか、ソナー改修、4スロ軽巡、練習巡洋艦使ってないとか……
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/202635.png
-
誤爆です><
ここ新任すれでしたね。ゴメンナサイm(__)m
-
軽くE-3リセマラしてたら予期せぬ海風着任におでれーた
秋月探索どーすっかなーここでうかつにバケツ溶かすと本番の
E-4グラプリ堀りに悪影響出そうだし3隻目の防空艦で2隻目の防空駆逐
必要性で言えば優先度は低いっちゃ低い
-
今晩からE-4丙でグラ子掘り始めたけど戦2アブゥ雷3込みの水上で一周500ちょいかな
Wikiの攻略情報参考にしてギミック弄らずに虐殺してる
5戦の上、道中S量産出来るのでキラ付けに戻る事はほぼ無かった
ただWikiにもあるんだけどボスマスダイソン/ヲ改からの攻撃が避けにくいので結構な頻度で剥かれる
その関係で丙でも修理費とバケツが地味に痛い
まぁグラ子優先でいいんじゃね?
丙でグラ子出してから報酬目当てに甲行ったりそこからE-5踏破したりすればかなり飛ぶと思うよ?
-
E-3丙でクリアした後なら未強化ボスのまま掘れるのですかね?
掘りの効率変わらないなら秋月一旦あきらめてE4行こうかと・・・
-
まだ掘りに戻ってないけどだいたいは初期状態に戻ると思うよ
丙ならとりあえずクリアを優先するのも手
-
資源がかなりカツカツだから早く方針決めないとなぁ
初イベだからどこまでいけるかわからなくて困る
-
やーーーっとプリンツが出た燃弾8万つかったぜ・・・
丙のゲージ破壊直前まで削って泊地430固定ってのを試してみたらS勝利10回目位ででたわ・・・
てか第一艦隊PT狙いすぎだし泊地は夜戦で重巡狙いすぎ
-
司令官レベル30代だがきついなぁ
まだイベント参加するのは早かったみたいだ
-
持ってない艦を掘るには
低レベルでもイベント海域は美味しい
-
E-1で大淀さん出したら儲けものだよね
鈴熊やうーちゃんだって持ってなけりゃアタリだし
-
最初のうちは殆どのものがあたりで楽しいから無理にでもイベントに参加したほうが良い
-
>>266
どんな編成で掘った? 参考にしたい
-
>>271
第一艦隊
1番艦 千歳改二 (艦攻1、艦戦2、司令部施設)
2番艦 榛名改二 (主砲x2、水観、九一式)
3番艦 羽黒改二 (主砲x2、水観、三式)
4番艦 摩耶改二 (主砲x2、水観、三式)
5番艦 利根改二 (主砲x2、水観、三式)
6番艦 千代田改二 (艦攻2、艦戦2)
第2艦隊
1番艦 阿武隈改二 (甲標的、副砲x2)or大淀改(主砲1、副砲1、夜偵、照明弾)
2番艦 吹雪改二 (10cm+高射x2、13号改)
3番艦 ベールヌイ (10cm+高射x2、13号改)
4番艦 北上改二 (副砲x2、水観、三式)
5番艦 那智改二 (主砲x2、水観、三式)
6番艦 妙高改二(主砲x2、水観、三式)
連合は水上です
第2艦隊の重巡は最初1で雷巡が2だったんだけど夜戦でスナイプされまくるのと
第1艦隊がPTばかり狙うので雷巡1重巡2に変更ってな感じです
-
E-4丙行ってみたけど、支援なしでも消費がきつい・・・
資材ほんといくらあっても足らないね
E-3でも掘りたいしどうしよ、優先順位がわからなくなってきた
-
初イベの春は持ってない駆逐取れまくったし大淀さんも天津風も掘れて楽しかったな
今回も目玉の艦は取れてないけど高波酒匂舞風と持ってなかったのがちょこちょこと
-
>>272
北上の装備間違えてました
甲標的と副砲x2です
-
>>272
なるほど〜
こっちは空母4とか連れて艦攻積みまくって
開幕雷撃でPTもろとも随伴倒しまくるって作戦なんだけど
ボーキの減りがやばすぎて困ってたんや……
空母2とかでもPT倒せるもんかね
-
E4丙堀ってなにがベストなんだ?
プリンもってないから堀たいんだけど先にプリン掘ったほうがいい?
水上で大丈夫なのだろうか
-
>>277
艦娘、装備の有無、改修にもよるんだろうが、水上なら弾薬消費が少ないので、資源的には優位
-
>>278
甲はわからんが乙なら踏破できるくらいには揃えられたと思う
プリン堀ってラスダンとか装甲剥がしとかしたあとのがいいとかある?
-
>>279
すまぬ。一年前からウチにはプリンが居ってな……今回絶望的とのことで、自分で試してもいないので、コメントできぬ
-
>>278
そもそも戦艦は正規空母よりずっと消費弾薬が多いから機動も水上も弾薬消費大差ないぞ
-
丙でE4のゲージ割るとプリンドロップ率が2/3になるようだな
割る直前のボス最終形態のままMマス掘りなら1/1維持できる
-
2/3じゃなくて1/3だった
ガッツリ下がるのか (´・ω・`)
-
>>281
・イベントの対潜は断薬消費が発生しない。
戦闘中の弾薬残量も見てね。
5回戦闘して、弾薬消費が発生するのは対水上戦闘2回だけだから。
ボスマスで弾薬不足にならない。
-
プリン掘りは
あきつと
軽空4の機動部隊で安定したよ
たまに潜水艦マスいくけど固定用の秋津洲持ってる新任はいないだろうし
きつければ水上で瑞雲マシマシ(航空戦艦&航空巡洋艦)
-
>>284
いや、話は「資源的には優位」か否かであって
「ボス戦で弾薬ペナルティがかかるか」はここでは別問題なんだが
-
>>282
割る直前のほうがいい?
それともゲージマックスでもええ?
-
あんていしてS取れるなら割る直前の方がいいかな
-
>>287
割る直前じゃねぇと編成固定できないんスよ
-
自分は>>277に対する提案に異論が第三者から、入りその説明と補間に終始してるんですが、それは
-
E-4ってCに行くのは仕方ないと
妥協するしかないんかな……
潜水艦でも駆逐が結構事故るから
できれば通りたくないんだが……
-
鹿島の4スロを活かすための装備編成教えてください
-
ソナーソナーソナー爆雷
-
>>291
機動で右大回りどうぞ
-
駆逐牧場して三式作っといてよかったんだろうな
-
>>289
なるほどがんばるわ
-
プリンツキターーー(゜∀゜)ーーー!!!
夜戦込みで周回油430弾650ボーキ80減ったから資源足りるかと思ったら20戦で出てきた
ローマも拾ったし幸運の女神のキス感じるわ
次はグラ子をハイエースしてくる
-
おめふぉいやーふぉいやー
-
>>294
機動だぜ
B→Cに行っちゃうのが結構困り者なんだぜ
-
ここにいる人は堀の時点で資材どんなもんなんだろう
まだ何にも掘れてない状態で燃弾5万ボーキ3万とバケツ330くらいなんだが焦りはじめた
-
自然回復教だけど掘りはいつも死んでるからヘーキヘーキ
遠征ぶん回しで自分の運を祈るのです
-
>>300
燃料ボーキは今回そんなに食わないから行けると思うけど
バケツが多少心許ない気はする
-
掘りしながら攻略しててさっきE5の水鬼のゲージが出た所
ここまでで燃料弾薬8万ちょいボーキ1万とバケツ400個位消費してるわ
-
E4機動部隊で潜水避けるには秋津洲が必要なんだよね。だから新任って枠では避けられない
-
>>303
ヒエー!
-
>>300
焦るも何も全然足りてないぞ
その2〜3倍は要る
-
E-5丙掘りほぼ安定してS勝利取れるようになったけど、いつまでたっても終わらない。
野分も島風も雪風も河風もいらん。
嵐とまるゆをよこせ。
ろ号作戦が月曜中に終わってワロタ
-
はじめて一月ちょいだからE4乙で掘れる気がしないなぁ
しかし乙と丙でも二倍確率違うみたいだしダメ元でいってみるべきか・・・
-
丙より乙堀のがええのか?
-
グラーフのことなら1限濃厚だしDBは必ずしも正確な泥率を反映してるわけじゃないよ
個人的には道中撤退率変わるから丙安定だと思う
-
乙でボスまで安定しないなら丙で行くか支援出して行くしかないんじゃね?
-
>>304
香取と鹿島でルート固定可能
-
2倍率くらいなら高確率でS取れる丙で回転上げたほうがマシな気も
丙でそもそも落ちないならともかく
-
小鬼のせいでE4丙MすらA止まりなんだが
今からでもハイパーズ育てて入れたほうが良い?
-
ハイパーズ入れるか、空母機動部隊の航空戦で殲滅するか、副砲積んだ戦艦重巡に頼るかのケースバイケース
-
小鬼は航空支援でお祈りかな
-
おk了解
とりまハイパーズ育てと副砲積みで行くわ
それにしても雷撃戰で小鬼にしか行かないのは何故なんだ
もしや呪いか何かなのか
-
E-3乙に切り替えて最初の削りいきなり明石さんktkr
もう、もう2-5周回はしなくていいんだ・・・
-
泊地+小鬼1〜2が残る事が多かったな
魚雷が全部小鬼にいくから夜戦まで残ってることはあまりなかったが・・・
あいつ夜戦でもめっちゃ避けるしなぁ
-
小鬼沈めるのは航空戦か雷撃戦でしか期待しなかったな
駆逐だろうが副砲持ちだろうがたいして当たんない印象砲撃で落ちればラッキーくらい
-
E-5おわた最後は阿賀野だった
後は嵐を掘るだけだ・・・
-
甲甲丙丙乙でクリア
E4で掘りたいが弾がもう1万しか残ってない
一日おきにちまちまやりますかね
-
>>300
3万とバケツ千個からイベントスタートで目ぼしい泥は風雲とゆーちゃんかな
残り2万切ってるけどまぁ本読みながらダラダラと掘ってるよ
E-4、5戦で一周にかかる時間長いからね(´ω`)
-
小鬼は第一の戦艦に副砲と徹甲弾載せると結構当たるよ
あとは過剰な対潜装備を少しでも減らせれば滅多にS逃さないよ
-
小鬼は瑞雲積んでお祈り
-
初のイベント参加、目標だった丙E-3まで突破できてすごくうれしい
この後E-4に進むか掘るか…
まだ改修工房開けてないから今一番欲しいの明石なんだけど
-
E5-Lで春雨が出るのか
芋食べてる子がでてきてびっくりした
-
E5の2回目の夜戦マスで春雨出てたな
-
削りのつもりで出した艦隊が駆逐水鬼最終形態を倒してしまって、E-5クリアしてしまったんだけど………
駆逐水鬼の帽子を脱がすのって、もう無理ですか?
-
出来るから安心して嵐掘ってこい
-
嵐掘りで持ってない酒匂と三隈がでた
これで3号も改修できるようになったぜ
てか、川内型がめっちゃでるな
ボスS勝利2連続川内からの3連続神通さんとか・・・
-
俺はプリン堀で響と長良型ばっかでキレそう
-
確かに川内さん日に4回くらいは見る
-
そしてE-5ラスダンのドロップも艦隊のアイドル
うーんこの
-
秋津州なんてあたりまえのようにもってないんだけど5戦ルート引いたら撤退するのと水上でいくのどっちがよいのかな?
-
機動で固定ないけど潜水マスあんまいかないな
5回に1回いくくらいだし割とS取れる
-
ボス行くなら練巡入れて潜水艦避ければよいと思うぞ
-
E-4は攻略も掘りも水上でいったわ
たこ焼きフラヲ改めんどくせえな・・・
第1艦隊に先に潰してもらうかって感じで水上になった
-
ボスは軽空2の優勢水上で行ったけどM掘りは軽空4の確保機動で行った
-
今回のイベントって艦の縛りや手順が面倒臭いわりに
敵は弱っちぃし工夫する余地(必要性)が無くて
詰まんなかった
祈る要素は掘るところだけだもの
-
あ・・・誤爆った、スマソ
-
>>340
E4掘り編成の最適化は対潜と対水上と燃費のバランスを取る必要があるので工夫し甲斐のある良マップだぞ
ゆーちゃん無限掘りの価値が分からぬ新参には分からんかもしれんが
-
新任スレで何言ってんだ、こいつ
-
最近のイベントが面白かった事はないから安心しろ
ただ新艦を掘るだけの作業だから
-
E-5の掘りおいしいな
昨日から掘りはじめて酒匂、三隈、まるゆ3でてるわ
嵐?知らない子ですね・・・
-
知らない子とか言ってたら出てきた
小破からバケツ使用で約350個消費
レアっぽいドロップは
まるゆ3、野分3、春雨1、酒匂1、阿賀野2、三隈1、谷風1、雪風1、江風1、嵐1でした
-
E5だけで350バケツ使える新任ってすげーな
-
E4の道中支援が潜水艦とか全部くるのに肝心のIマスだけ来やがらないのが続くんですけど
こいつらどうしたらいいですか?
つついても夕立がぽいぽい言うだけだし
-
潮ちゃんは先制雷撃くらっても踏みとどまるのに北上さんの根性無しときたら・・・
-
今E3におるんやが
あと一回行けば鹿島ちゃんに会えるのに、弾薬が無い
あと3000とか絶対ムリなんやが
誰か助けて
-
イベントは12/7まであるんやで
自然回復さんの力だけでも二日もありゃ3000行くじゃん
貼り付き資源回復日を作るんだ行ける行ける
-
ぶわっはっは
なんか支援が来ないと思ってたら長距離練習航海に出してたよ
集中力落ちてきたな
-
E-4丙掘りでもキラ付けしてます?小鬼にかわされてイライラしてしまいますが効果あるものかどうか・・・
-
キラは宗教よ
付けてないです労力に合わん
-
E4の群馬は副砲、副砲、三式弾、夜偵を積んだ重巡を2隻入れればたいしたことないだろ
第二艦隊がメインだからS阻害にはまずならん
-
>>346
何周くらいしてる?
-
4-4解放直後の建造ではじめて瑞鶴を建造できた。
その後デイリーで瑞鶴2号と翔鶴を建造。
今まではRJとかひゃっはーだったのにな…
4-4開放との因果関係はきっとない。
-
小鬼小鬼っていうけどそんなに当たらないか?
戦艦はもちろん副砲や駆逐艦も砲撃戦では当たらないけど、開幕航空戦と空母の攻撃と雷撃戦で普通に沈んでる
-
アホが無駄に騒いでるだけ
酷いのになるとE5丙はボスマス勝率1割だとか言い出すからなw
-
エアプにつける薬なし
あのテの奴らは自身で体験していないにも関わらず話を盛るという不思議な脳構造しているからな
嵐掘りでE5丙に100回以上出撃したが道中は約95%で抜けられたしボス勝率は100%でうちSが8割だ
ちなみにキラなしで支援はボスだけ航空支援出してたよ
-
E-5は航空支援と開幕雷撃でだいたい残り一体くらいになるねー
-
E5丙は支援が0ダメとか平気で出してイライラしたMAPだった
輸送してるときが一番だるかったけど輸送ゲージ割った後のほうがさらにだるい糞MAPだった
夜戦エリアほんと嫌い
-
E5の航空支援は空母4にそれぞれ艦攻4にしたな
艦攻足りねえ
-
E-5は1回も支援を使わなかったな
ギミックも敵編成に小鬼がいたから勝手に発動してたし
-
>>364
めんどくさいからそのまま削ってたらいつの間にか帽子脱いでたな
-
E4の丙Mマスについてなのですが旗艦が強くなるのと輸送ワ級がeliteになるだけでしょうか?
また輸送ワ級の攻はどの程度の味方まで落とされてしまいますか?
-
wikiくらい見ようぜ
-
>>367
まあたいした火力ではないから大丈夫じゃないかな・・・たまに痛いことあるけどドロップ率1.5倍になると考えると割に合うかとダメならゲージリセットすればいいわけだし
-
鋼材とボーキは期間中に増えたくらいなんだが燃料弾薬が激しく足りない
やる前からわかってたけどね
-
鋼材だけ全然減らないから他の倍以上になってやがる
-
着任半月のわい、E1のボス戦で初轟沈。大破で進んだ瞬間、嫌な予感はしたんだ。
響改ごめんよ。たった20日弱の付き合いの割には、結構くるもんやな。
ウィザードリィといい、キャラがロストするゲームは頭ん中でドラマが膨らむな。
今は新しく拾って来た響を1から育成中。期間内にリベンジ期す模様。
-
俺も初めて58沈めた時はショックだったな
3日間1-5で探し回ってイベ前日に掘れた時は嬉しかった。
イベで58が1ダース以上集まるとは思いもよらなかったが。。。
-
休止をはさんで実働三か月くらいだけど、まだ艦を失ったことはない
でも何度かぼ〜っとして大破進軍しているので運がいいだけだな
イベント前に育成しまくってて近海に行くはずのキラつけ艦隊で北方に突入してしまうミスが多くて
あのまま進軍してたらやばかったな
-
大破進軍したらF5でいいだろ
なんでそのまま戦うんだ
-
轟沈して初めて気づくんよイベ中はいつもより冷静ではないし
あかんと思ったらすぐ撤退よどうせあたりを引くまで出撃し続けるんだから
-
翔鶴さんがいくら貴重でも四隻はいらないよね・・・なんでぼろぼろ出るんだ
-
レア艦がダブると処理に困るよね
-
うちも今イベ翔鶴さん4人目だわ…
春に初めて夏イベで出るまでドロップでも建造でも出なかったというのに
-
しばらくとっておいたけど、どうせ使わないだろうなと思って共食いさせてる
ところで、もしかして秋月掘りってあきつ丸必須?
ちとちよだと瑞雲が丙でも禿げまくりでやってられないんだが
-
どーせ瑞雲使うのここだけだから在庫全放出でいいじゃん
こういう時の為に熟練付けしてきたんでそ
-
航巡と水母で熟練度が減ってようが気にせずにそのまま出撃させてたよ
ボスで制空優勢になればいいだけだしね
-
まだ100周もしてないけど心もとなくなってきてな…
まぁ今回は自分の準備不足だと思って1-1行ってきます
ぎりぎり優勢だと撃ち落とされやすいとかないよね?
-
ぎりぎり優勢でも余裕を持って優勢でも優勢なら差はないよ
ただ海域全体で見ると徐々に撃墜されて優勢が拮抗(非表示)に変わったりする事はある
-
誰も解体しないままやってるんだけどこれってどれくらい進むと積む?
被ったのを餌にしてはいるんだけど、その種の艦娘がいなくなるのがいやでみんな残ってる
-
課金で拡張し続ければどこまでもいけます
改造のペースが遅ければ改修する艦がなくなる状態もあり得るけど・・・
-
足りなくなったら拡張を続けて今170くらい
まぁ追々でいいんじゃね
-
イベント前日になると保有数+10したくなっちゃう
-
>>384
俺はひと月もったかどうかかなー
現時点の実装艦数が160くらいだから可能であれば拡張を勧める
ドロップ用に10くらいは開けとかないとやりづらいし
-
コモン駆逐だけで40くらいいるから、それを切れればそこそこ持つ
ただ大型建造やイベントでレア艦が手に入るようになったら課金か選別だね
-
>>385〜389
ありがとう
とりあえず課金すれば詰むことはないだろうし適宜対応していくわ
あと戦艦レシピ回して全然でなくて悲しみに明け暮れてるんだけど大型建造回したほうがいいのかな?
それとも戦艦は諦めてもいい?
-
戦艦抜きでも先に進めれるなら進めた方がいいかも
わりとドロップで事足りるようになるし
-
と、書き込みでよそ見してたらグラ子さんが落ちてきよった
物欲センサーさんガチで仕事してる
-
>>390
適当に進めてればボスドロップで扶桑さん来るから
建造なんてデイリーだけでレベリングして進めてろ
-
E-3駆逐改にしたばかりで改修ろくにしてないけどクリアできますのん?
軽巡と重巡は前者は改二後者は改フル改修済ですが
ドラムは8個ありますが
-
第二に入れる駆逐くらいは改修しよ
水母棲姫はともかく重巡は倒さないと輸送ゲージ減らすのも大変
-
改修に必要な餌が足りないとそのまま突っ込んでます
-
>>395
ありがとうです
至急改修しますなのです♪
-
夏イベとかとりあえず掘っとくかーって感じで掘れたけどプリンツ絶対掘る!って考えのせいか掘れない泣きそう
-
夏イベは風雲をあきらめて終了ギリギリまで磯風を掘ってたが
今回は掘り目標達成と終了後の大型でビスがきてくれたぜ
-
目当ての子はさっぱり来ないのに期待もしてなかったもっと泥率の低いレアな子が
何人か来てくれてるのは幸運と言って良いのか悪いのか
-
今日資源つきて月曜日から貯めて週末がんばるんだけど
今後を思うと大淀(施設未所持)か秋月かプリンツかグラーフどれがいいかな?
好みからするとプリンツだけど施設の大淀が対空の秋月かなと思うんだけど
センサー優秀すぎて瑞穂やらRomaが出てしまう…
-
大淀はシステムに関わる装備持ちだからか、初出の14夏以降ほぼ皆勤賞だから多分次でも拾える
プリン秋月はこれまでの絞り具合考えると今後も厳しそう。
とはいえドロ落ちしたので今後は明るいとも考えられるかも?
何気にあまり言及されないが、グラーフがプリン2号になったり、萩風が磯風2号になったりするかもしれない
次以降のイベで宿題に苦しみたくなかったら、今取れるものはきっちり取っておいたほうがいいと思うよ
-
照月いないなら秋月かなぁ
性能だけを考えれば妙高にまるゆ食べさせればプリンの上位互換に、まるゆ集めるのも大変なんだけどさ
-
お淀=連合艦隊司令部は今後のイベントに必須、本人もかなり有用
但し毎イベント掘れる、編成縛り次第だが錬巡で代用可
秋月=もし照月が居るならほぼ不要、居ないなら取りに行きたいが・・・
正直防空艦のファーストチョイスは摩耶、編成的に摩耶を入れれない
時に出番があるくらい?(1-6とか)
プリン=運の高いカットイン重巡、但し熟練見張員や運改修で代用可能、
尚運以外のステは正直微妙 FuMo引換券ではあるが32号でも・・
グラーフ=射程中と夜戦もできる特殊空母・・が、それ以外空母としては微妙、
夜戦火力もお察し、持参艦戦は烈風と紫電改二に毛の生えた程度
但しその特殊性故今後ピンポイントで有用な使い方が発見されるかも?
イベントで有利な攻略法が使えたりしてね
うちはお淀と照月がいるのでグラーフに絞りました
資源とバケツがたんまりあるならともかく、そうでないようだし優先順位は明確に
-
プリンは実用的にはさほどでもないというか
妙高姉妹や鳥海摩耶に押されまくって出番はほぼ無いレベル
・・・が、可愛さと装備が特級という
-
404の追記。
連合艦隊の輸送部隊で第一の駆逐枠に防空艦を
入れるメリットを考慮すると個人的なお勧めは秋月
秋月掘れて余裕があれば大淀かなあ
-
優先順位が付けられなければDBの確率と自分の各マップのS勝利率考えて
何かしら得られそうな可能性の高いマップ周ればいいんじゃないかな
-
股間に聞けばいい
-
どうせ散るなら息子に正直になりたい
-
大淀夏に比べて絞りすぎぃ
まー秋月グラあたりの地獄に比べればいい方なんだろうけど連合で掘りってほんとクソだな
-
道中1戦雑魚水雷ボス雑魚水雷より温い掘り海域はもう来ないと思う
-
>>401
さっさと大淀から掘って掘り当ててから考えればいい
指令部施設なしは相当マズイ
-
ID変ってるかな?401です
施設があればとやっぱり思うところ沢山あったので
今回なんとか大淀に会えるようかんばって見ます
あとは秋月を余裕がもし出るならで
連合艦隊はほんと資源が大変です…
色々沢山ありがとうございました
-
お淀さんは貴重な4スロ軽巡なのもポイントよね
今回の潜水姫の上位版みたいなのが今後出んとも限らんし
-
E-3ゲージ減少料ってドラム8個済A勝利は勿論だけど微々たるものなのかな?
ボス撃破しなくてもいいとしても邪魔すぎるしウザイしHP高過ぎ…
夏イベに参戦した初心者だから駆逐艦夕立以外改二にしてないし主力駆逐島風、雪風は練度30程度
1日3回削ったら何回で破壊できるのやら(´;ω;`)
はやくE-4掘りしたいのに
ってこのレベルじゃ堀すら無理なのかな?
-
ドラム缶何個あるかによる
-
まるゆ1セット食わせるだけでカットイン重巡として完成するプリンちゃんは本人も高性能よ
まるゆ量産できないうちの鎮守府では妙高姉さんに見張員持たせてWカットイン重巡にしてる
-
>>416
ドラム缶は10個あってWikiで8個積めばいいと書いてあったので駆逐と軽巡に第一第二合わせて8個積んでます
ゲージ消費量が少ない
まだ2回しか達成してないですが
-
>>418
S取ると数字が跳ね上がるよ
-
>>419
ありがとうです
駆逐夕立以外改二になってない
ボス倒すの無理ゲー過ぎ丙だけど
雪風、島風いるけど練度30程度(´;ω;`)
ちよちよ固定だけど徹甲弾?×に&主砲
バンバンバン!恋の手法で〜♪
-
>>420
支援は出してる?
決戦支援だけでも出すとSとりやすくなる
俺はドラム缶増やしてガチ目の決戦支援をだして割ったよ
-
第一の駆逐の攻撃なんて当たらないからドラム缶積めるだけ積んだらいいと思う
-
E-3の連合の編成と装備を書いてみたらいいんでない?
E-4は他の艦娘のレベルや必要な装備があるかわからないから何ともいえない
-
>>420
そもそもE3はS勝利できなくてもクリアできるから気にすんな
第一艦隊にドラム缶詰め込んで、第二艦隊は戦闘用装備
あとは戦艦2空母2駆逐2の支援を道中ボス両方出す
こんだけ、簡単だろ
-
E-3は支援でボス以外全部沈めるつもりで行けばいい
-
E-3丙無理だ諦めたよ
島風35に吹雪50に羽黒55に高角砲架まで轟沈させたのに
何度行ってもボス前に大破、ボス行っても12艦中9艦大破とかそんなんばっか
E-2までノーミスだったのにただの一度もゲージ削れなかったわ
バケツも60が5になったし、これもう丙だからって素人がイベント参加できると思わない方が良いな
全員改二くらいか高レベルのあきつ丸でもいなきゃ悪いことは言わんからやめとけ
あとこれこのレベルで支援って意味あるのか?
決戦で旗艦キラ付した60以上の高速戦艦4隻で行ったのに1匹落とせるか落とせないかくらいなんだが
キラ付しても来ないときあるし
-
夜戦マスでPT編成引くと詰みすぎワロエナイ
毎回カットイン寄越してくんな
-
>>426
同じような状態
一回目だけビギナーズラックでボス行けてA勝利もぎ取れたけどあとは全然駄目だわ
今はE‐1で掘りしながら地道に水雷戦隊のレベリングしてる
まだ一週間あるし、もう少し練度を積めば届くと信じたい
-
>>E-3
ちゃんと、ウィキや過去ログに目を通したか?
ここは、全力の道中支援&決戦支援に敵を沈めて貰うマップだぞ
あと、イベントならバケツ300前後は無いとクリアは難しいと思う。
-
轟沈って…ダメコンなしで大破進軍なんかしてたら越えれるとこも越えられなくなるぞ
-
始めて2ヶ月弱のうちのE-3艦隊は
第一艦隊
水母 千代田 30
航巡 熊野 50
駆逐 改まで+近代改装そこそこ×4
第二艦隊
軽巡 阿武隈改二 70
駆逐 夕立改二 65
駆逐 時雨改二 70
駆逐 雪風改 55
重巡 愛宕 50
重巡 利根 75
第一艦隊の水母と航巡は瑞雲ガン積
駆逐は対空の多い装備
第二艦隊の駆逐は夜戦のために連撃か魚雷カットイン
重巡は着弾予測
これで支援なしでほぼボスまで行けて
ボスでボコボコにされるけどたまにSを逃すくらい
始めて間もなしの人と比べると第二艦隊の錬度すこし高いかもだけど
50くらいで揃えはいけるんじゃないかなと思う
装甲低い艦隊で行かないといけないから大変たげどがんばって!
-
イベやって複数轟沈ってどういうことなの
轟沈する条件とかもわかってないとか?
-
>>429
やっぱそうだよなあ
大人しく全艦種70くらいになるまではイベントスルーしとくわ…
ちなみにながもんも陸奥も大淀も島風もいるのに
金剛型で霧島だけが出ない
金剛比叡榛名なんて3-2で各3-5枚は出てるんだが
ということはだな…
-
支援はまぁ運が悪けりゃ全キラでも全スカとかあるしお祈りよね
照明弾あれば道中夜戦の大破率も少しは抑えられるかもだが
基本的に無駄撃ち上等の本気支援頼みなんで
本隊の編成は軽めにしてその分回数重ねてたわ
-
E3攻略したの1週間前だから編成覚えとらんけど
平均40ぐらいでクリアできたぞまあ道中支援あり決戦支援ありだけど
-
>>433
えー、それ勘違いだよ イベントってボーナスステージだから(ドロップ的な意味で)
むしろ布陣が整っていない低レベルなうちこそ積極的に挑戦するべき。
全マップクリアできないなら挑戦する意味がないって意見かもしれないけど
同じ考えで昨年秋イベ挑戦しなかった人たちが今プリンツ堀りでヒーヒー言ってるから
やれるところまでやるのがいいよ。
前衛or決戦どっちかしか出せないんなら前衛に支援出すかなあ
丙なら決戦支援なくても何とかなるし、ボス到達率上げるほうが効果が高い
支援は全艦Lv99で出したとしても1隻も撃沈できないことはよくある。装備と試行回数でカバー
あと轟沈ダメゼッタイ 高レベル艦やいい装備を失うだけでいいことは一つもない
それから自分で考えた装備や編成で攻略厳しいと思うなら早めに相談スレなどで相談した方がいい
-
>>433
>>436の言うとおり、戦力が揃ってないならなおのことイベント海域に出撃した方が良い
基本的に通常海域とは比べ物にならないぐらいドロップが美味しい
クリア出来なくても戦力拡充間違いなし、クリアできたら儲けモノ、ぐらいの感覚で気楽に行くのが良いかと
-
>>426
m9(^Д^)
轟沈出してる時点でお前ごときにイベントなんて早かった証明だよ
-
支援て両方出すの
決戦のみ?
道中支援?
両方は流石に無理
-
両方使えるのなら出した方がいいよ
第四が開放できていないのなら決戦だけだして道中は祈っとき
-
初イベでE-3丙苦戦しつつもクリア出来たので、同じような境遇の方のお役に立てればと思い編成書きます
レベルは攻略完了時点のものなので本当はもう少し低いです
第一艦隊
lv20千歳、駆逐5隻(全員20-25lv)ドラム缶5個
第二艦隊
神通35 愛宕38 夕立30 時雨31 雪風34 如月28
装備
軽巡、重巡は20.3x2 水偵 電探
駆逐は魚雷フル
この編成で神に祈りながらのプレイで、1日5回の挑戦で2日でクリアできました
-
道中出さない→ボス到達率下がる、ボスに着いても小破中破がそこそこいてボス戦きつくなりがち
決戦出さない→ボスにせっかく着いてもC敗北以下なら輸送失敗扱いで完全に資源バケツと時間の無駄遣い。着いた時には勝利が最低ノルマ
確かに1出撃あたりの出費は多いがクリアまでのトータルで見ると大差ない〜支援出した方が少ないということはよくある
特にE-3はバケツが一番逼迫するだろうから出撃回数が増えるマイナスはでかい
-
>>439
第四艦隊が開放されてないなら仕方ないけど
資源消費やキラ付けの手間を惜しんでの発言なら、
出し惜しみしたほうがトータルの消費は大きくなるぞ
-
>>442
細かいツッコミで悪いがB勝利でも輸送失敗じゃなかったっけ?
自分では遭遇してないから間違ってたらスマン
-
A勝利以上じゃないと駄目、具体的に言うと四隻以上沈めればいい
-
支援出すのめんどくさい、
キラつけるのはもっとめんどくさい
新人提督のころはみんなそう
自分もそうだった
でも、そのうちわかるよ
-
B勝利でもダメだったのかすまなかった
E-3でBはあまり発生しないとは思うが尚更決戦支援重要だな
-
>>440
ありがとう
開放してます
タダの出し惜しみと編成不明ったなだけです
>>443
了解です出し惜しみやめます
ってあと1回ボス撃破でゲージ割れるところですが
-
キラ付けしないなすべては運
来る時は来る来ない時は来ない
-
相変わらずE4でM堀してるがA勝利増えてきた
なんでだ
-
初イベは15冬
ただひたすら丙のE1をぐるぐる回ってた。
大鯨、明石、その他見たことも無い駆逐が出て感動してました。
経験値が低いと言われてたけど、これでもかって程回ったから
結構あがったし楽しかった。
イベントは参加しないと損だよね。
-
でも今回は連合だからなぁ
尻ごみすんのはわかる
-
全キラはあんま拘らなくていいと思うよ
当たらない時は当たらないし道中でも来ない時は来ない
旗艦だけは付けといた方がいいと思うけど
>>451
自分も初イベ春はE-1で大淀さん掘ってるうちに
レア駆逐がどんどん揃って楽しかったですな
-
全キラ支援しないなら出さなくていい気がする
掘りで支援出す時は旗艦のみでもいいと思うが、攻略は流石にな
-
ちゃんとした統計はちょっとだけしか取らなかったが、旗艦キラ付けしていれば道中でも
全部キラ付けしているのと大差ないくらいやってきたよ
全部キラ付けだと支援の命中は変わるのかもしれないが、それはボス支援でも同じだしね
-
道中の支援は航空支援で手数稼ぐといいよ
丙なら道中に戦艦出ないし楽な部類だと思うけど
詰まってる人は編成か装備に致命的な何かを
やらかしてたりしない?
-
はあ・・未だにグラ子出ず
代わりにまるゆ4にゆーちゃん清霜とか物欲センサー優秀すぎだろおい
-
グラ子でないね〜
まるゆ、ゆーちゃん、早霜2だ
-
ローマ以外掘れてねえぇ……
山城のおっぱいに顔埋めてきます
-
記憶に新しいで賞
-
誤爆
-
始めたときの資材量全部一万程度で自然回復でなんとかE-5までクリアしたけど、堀りするにはどれくらいためてからやったほうがいいんだろう
時間もないし悩ましい
-
全ては運です
-
今から掘るんだったら備蓄なんてせずに使えるだけ使った方が自然回復する分特だよ
次回以降の話ならいくら貯めても出ない時は出ないから普段のレベリングと天秤にかけて貯めよう
あと自然回復しないバケツは普段から意識して貯めておいた方がいい
-
むしろ掘りはちょこちょこ分割してやったほうがバケツが多少節約できるような
資源いくら使うかは運次第。欲しい艦全部掘ろうと思ったらいくらあってもたりません
-
テストで忙しいワイだけど、1日に1回とか回数決めて掘りにいくと資源の節約にもなる
全ては週末の休みの掘りの為に...ね
-
>>458
ゆーちゃんいるならいいじゃん!
-
あかん、イベ開始時にLv65だったメロンちゃんがもうすぐ80
プレイ可能日は明日明後日しか無いから逆算すると
堀りに使えるのはギリ今日まで
今回E-5は丙より乙の方がラクとウワサだからね勲章2つ
逃すのは惜しい
-
Uちゃんに潜水艦隊旗艦の地位を奪われたでち公
でもでち公のことだからマイペースにぷはー海っていいよねとか言ってそう
-
わい20日目の新参。イベントは当然全て丙で、今E3攻めあぐねてるとこ。
大淀以外は金剛姉妹や妙高、谷風ぐらいやけど、戦力乏しかったからすげえ嬉しかった。
真っ先に出た榛名は、現在メイン火力です。
まるゆも一体だけ出たけど、わい程度やと余り戦力に出来んし、現状で満足や。
途中、余りに歯が立たんから一旦イベントやめて先に解放した3-2で今もレべリング中。
資源枯渇もあるし、クリアは難しそうやけど、戦力は劇的に捗ったで。
ゆうことで、低レベルの提督でも参加するだけで充分見返りはあるとの実感でした。
-
書き忘れた。
上で新参やと書きこんだら「とにかく大淀だけでも掘れ」
とアドバイスくれた人、ありがとうございましたm(_ _)m
-
>>470
おめおめ そのくらいの時期だと次への目標も立てられるし楽しいだろうな
E3は瑞雲と支援で開幕減らせたらなんとかなるから頑張ってね
あと良いIDだな
-
>>472
ありがとう!参加すすめてくれた皆様に多謝。
出撃で同量の資源使うにしても、戦艦建造ぶん回すよりは効率良く戦艦やらが手に入った。
瑞雲は揃え中です。レスとWikiのおすすめ編成に必要なレべリングが済み次第、また突撃してきます。
あとID言われて気付いたw はっちゃんのナイスバディと読んだわいw たまたま建造で2隻いるし、ぴったりかもw
-
8ちゃんのオパーイ…ゴクリ
-
8ちゃんのアハトアハト
蒼龍の九九艦爆
-
だが瑞鳳の格納庫に勝る魅惑はないだろう
-
E-4丙でボスますで掘りしたいけど瑞鶴とか長門ってS勝利ですよね
S勝利できないのですが…っても1回しか挑んでませんが
第二艦隊対潜特攻と北上、大井編成してるのですがこれって昼戦ボス撃破できなかったら夜戦挑む価値はあるのでしょうか
また撃破できる武装と編成ってなんでしょうか
対潜装備は第二艦隊にフル装備できるだけありますし第一艦隊の夕張にもフル装備できます
-
その手のはイベ質問スレの方がいいな
テンプレ使えよ
-
ありがとう
-
>>477
wiki全く読んでないのがバレバレだから勝ちたければE4の記事隅々なで見てこいよ雑魚
-
わざと罵って慣らさせてるわけか、優しいな
-
>>477
その編成だとボスは倒せてもダイソンか空母が残ってS逃がしそう
情報交換スレ読み込んでE4攻略編成色々見てみるといいよ
-
>>480
隅々なでるんですねわかります
-
>>482
ありがとうです
-
E-3ボスT字不利引いたら確実に倒せねえ!ストレスマッハで禿げそう
-
後ろに魚雷3のゆきしぐ入れときゃ倒せるよ
-
時雨連撃だったから変えてみる。ありがと
-
姫相手だと駆逐に対潜積んでもたかが知れてるしなー
ワンチャンカットインで小鬼の漏らし片付けてくれるのを期待しよう
-
あ、ごめん4と間違えてた
-
グラーフからプリン掘りにしたけど無慈悲なシャッターがある意味期待しなくてもいいのかなと悟ってきた
わけーしんで
-
>>490
プリンが一年間実装されなかったことを考えると、今回はグラーフを優先したほうがいいと思うが
-
ドロップ艦は海域突破報酬艦より再実装はやめなはず
-
おっぱいを優先するならグラーフ、お尻ならプリン。
はっきりわかんだね
とか言いつつE-5攻略中くまりんこktkr
お目当ての子はひとりも来ないのに今回予想外の収穫が
やたら多い。物欲センサー仕事しすぎでしょ
-
掘りのAは敗北
-
輸送なんてSでも敗北ですし
-
プリン掘りの無慈悲シャッターと副産物のしょっぱさに折れそう
-
シャッター増えてきたなんでなん?
-
>>497
お前の試行回数が少ないからそう見えるだけ
-
乱数が偏ってきてるのです
一度休め
-
プリンツより確率低いローマもリベッチオンも来たのに何故なんだー
-
E4丙掘り4日目、グラコロもUちゃんも清霜も出ない、MでROMAも掘りたいのに燃料が20K切った。
-
増えてきたのに少ないとはこれいかに
-
秋月出ないよぉおおお
-
>>500
同じく
燃料5000切ったから諦めて秋月掘り優先するべきか、グラーフにすべきかって5000じゃどうにもならないか
-
信じるのです…、欲しい艦を手に入れた未来を…
-
>>505
E-4Mでドロップがあったら毎回ぐーでんもーげんの幻聴がするんだ…
一年前の報酬鑑だったらしいのに何故こんな苦行なんだってばよ
-
グラ子は掘れたから後は出なくても諦めついた
まぁ掘りは続けるけど
-
たとえ資源やバケツが尽きようが、イベントが終わらない限りオイゲン回収という夢を追いかけ続けるのさ...
-
プリンツ堀したいのに昨日から急に道中事故増えてMマスにたどりつけない
ヲ級ワンパン怖い
-
>>509
奇遇だな、実は俺もなんだよ...
イベントもうすぐ終わるからってヲ級ちゃん張り切ってるのかね
-
プリン乙機動掘り9日目。
秋津州がいないせいですごい確率で潜水艦に行く。
こういう固定艦娘が嫌いになる固定やめてほしい。切実に。
ついに燃料30k切ったんですが
資源残りいくらあればイベ完走できますかね…。
甲勲章狙ってたけどプリン次第では諦めそう。
-
>>511
E-5の甲クリアだけなら資源よりもバケツ
30Kあるなら余裕どころかほとんど余る
-
ろ号の処理にE-3Fにいってたら初風がでてきた
もってなかったからうれしいわ
さて、空母機動と水雷やってEOやらんと・・・
-
>>511
自分も秋津洲いないから鹿島香取でやってる
ルート逸れないってだけで安定感段違い(艦隊ではなく提督の)
練巡二人はLv30くらいから突っ込んでるけど、何とかなるもんよ
そしてとうとうLv50が見えてきたぞとw
-
軍法会議逝
-
>>512
今現在夜戦で死んだのを一回しか見たことない
子鬼群が夜戦マスにいると聞いてびびってる
川内時雨江風はいます
バケツは残り600+
E-4甲はどうなん?
艦載機目当てに秋月捨てる覚悟でE-3を乙でクリアしたのだが…
-
>>514
水上打撃って丙最終と乙どっち?
一回だけ使ってみたことがあるんだけど、
開幕なしと第一艦隊の命中補正で群が怖すぎてやめた
-
>>516
E-4甲もギミックさえ解除して対潜装備しっかり積んでれば問題ない
資源消費についてはそちらの艦隊の概要がわからないので不明
E-5の子鬼は決戦支援出して副砲積んでれば問題ない
資源30kあってバケツ600あるなら甲クリアしても多少の掘りができる余裕はあると思う
あくまでも自分の感覚だけどね
-
>>517
うん? 自分へのレスかな?
>>514で書いたのはMマスプリン乙機動掘りの話だけど
-
>>518
ありがとう
少し希望が持てた
2万切ったら一旦プリン諦める
言うてる間に潜水6連逸れで切れそうだけど
-
>>519
鹿島と香取で機動ルート固定できるんですか…(震え声)
何度も書き込んですみません
プリンツでなくて発狂寸前でもう
-
機動でルート固定したいなら秋津洲or鹿島&香取やな
-
>>522
情弱すぎて泣きたいわ…
秋津州しか見ないから他の可能性考えてなかった
二人ともLv20代、射程中がきついけど一回投入してみます
本当にありがとう
-
M堀80回にしてプリンツ来日
投げ出さなくてよかった……
グラ子まだなんだけどね
-
80回で出たのなら運が良い方よ
-
プリン掘り200S突破
未所持だったローマがきたのが唯一の救い
-
弾丸が異様に余るってしまうんだが何か消費方法ない?弾丸に比べて燃料は何するにも必要だからめっちゃ減っていく
-
うっしゃツェッペりんようやく来た
>>527
主砲開発とかどう?
-
途中で燃料拾える5-4北ルートを周回。
後は4隻くらいでオリョクルかね、周ってると弾薬を燃料に変換してるくらいにはなる。
-
丙E-4Mで0.44%らしいリベッチオが二隻目ドロップした…
なお1.25%プリンツはまだ出てない模様
-
まじかよ
あきつとかいいのどころか軽巡すらなくシャッター率やべぇ
-
もしかして E-4を丙でゲージ割っちゃってプリンツ掘り苦労してるとか?
俺はそうなんだけどさ...心折れそう
-
>>532
丙割りだと1/3が出ない戦闘になっちまうから、マジ辛いよな。ウチはその辺考慮して敢えて乙割りで掘りを続けてるけど
ぼちぼち丙ラスト&乙割り後の掘りが90周を越えたけど、未だプリンは出ず…
一応あきつ丸は出たけど、この娘は夏イベE-5Gでひたすら回って掘ったんですよ…せめて未所持のRomaなら救いもあるが…
あー地味に再期間延長になったし、それまでにプリンが無事に着任してくれると良いなぁ(´・ω・`)
-
S20周くらいでドロップしない情報出たのでその後はHP430固定してS80周
計S100で出なくて資源もヤバいから諦めたら気分が楽になったわ
とりあえずE5まで制覇して残りでプリンツ以外を掘りに行こう
始めて2ヶ月弱だけどこのプリンツの仕様は厳しいわ
甲乙楽な人は昔に楽々ゲットしてる人がほとんどだろうから
こんなにする必要あったのかね…
-
E4丙割は慢心
-
一度ドロップ艦に設定されればそれ以降のイベントでも継続して出る可能性が高いから
掘りやすい場所にドロップ設定されたときに掘ればいいよ
例えば風雲も夏イベと秋イベじゃ掘りやすさ違うでしょ
どうしても今欲しいなら今頑張るしかないけどな
-
自分も今回はひとまず他に労力回して最後の日だけプリン堀に専念することにした
-
そして、6-4実装とかでそこのドロップ艦になったかわりにイベントでのドロップがあまりなくなるんですね
雲龍みたいに
-
>>534
お前みたいな雑魚を足切りするためだ
プリンツは目玉商品だから次回も客引きパンダとなり得るよう、絞った放出にした方が運営に利がある
-
はいはい(´・ω・`)古参古参
-
>>534
俺も2か月弱だけど重巡は今のところ
妙高型で不満はないので今回は他のマスを掘る
-
プリンは性能よりも装備がやばいよね
あと可愛い//
単純な強さなら妙高だよね
-
プリンちゃんの99%は可愛さでできています
電探とかおまけだから
-
IF改造とか日本に来なかった艦もありなんだから
プリンちゃん以外に目玉商品を作ろうと思えばいくらでもできるんだけどね
超大和級戦艦だってプランはあったわけだし・・・これはさすがにやらないと思うけど
-
Mでリベというようやく新顔が見れてあぁこのマスドロップするんだなってぐらいガシャン率がやばい
丙割しちゃったから輪刑が無駄になって、あとボスのダイソン?とかいうのとMの鬼とか群とか意味わからん
丙とは(哲学)
-
そろそろ宇宙戦艦イベかな
-
>>441
>>428です
レスを参考に粘っていたらE‐3クリアできました!
ボスではA勝利が限界なので掘りはできなそうですが
鹿島さんがきてくれて感無量です!
ありがとうございました!
-
まさかのUドロップ…
資材もないし次のイベントで頑張ろう…
と思ってたので嬉し過ぎる
-
昨日トラック鯖落ちた時に運営に文句つけたんだが、E4掘りしててグラコロまったく出ない!
確率低いのはポロポロ出るのになんで?
クレーマー用ドロップテーブルの割り当てとか有るんじゃないの?
-
トラックはお気の毒だったな
正直平日一日延長されても変わらねぇしギミックの日程狂う人のが多そう
そしてクレーマー以前にハズレ垢なんてのもあるからヘーキヘーキ
-
>>544
大鳳改が*改大鳳型だったことを考えると、
大和型改二は改大和型や超大和型かもしらん
-
丙でゲージ割ってないけどプリン150周突破
なんか辞め時がわからなくなってきた…
燃料がそろそろ限界なのでそろそろプリン捨てて攻略しないといけない
15秋イベは今しか攻略できない
-
グラ堀にはまる
↓
このまま時間かバケツが尽きて完走できないのも嫌だから
一旦先に進もう、完走してから戻ってグラ堀する為丙割りにしとこ
↓
完走して勲章ふたつゲト
↓
戻ってグラ堀再開したらいきなりグラキター
まさかすぐ来てくれるとは思わんかったから丙割りしちまってプリン堀り
に激しく不利、ガシャンもあるし実質泥率はめっちゃ低くなる
秋月瑞穂堀にE3やろかとも思ったけど勲章欲しさに乙割りしちゃったから
W支援必須で道中事故多いとかちょっと周回向きじゃない
と言うことで俺の秋イベはここで終了。百点満点では無いが
最優先目標であるグラは獲れたし副産物も予想外の大漁、
勲章も5つゲトでまあ満足すべきか
-
未練をたち切るために残り資源で数回溶鉱炉回したらだらしねぇカラダの
軽巡さんもキター
副産物ちゃんたちも含めて当分育成で手一杯だわこりゃ
-
そこまですっぱりと終われるのは凄いな
お疲れさま
-
うちの金剛が小破するたびに提督って叫ぶのだが
ちゃんと見てるから大丈夫だよ
-
いやいまさらな話だろうけど
うちの金剛型は榛名がずっとエースで金剛は演習主体で過保護に育ってあんまり外洋に出たことがなかった
それが榛名に別の札が付いてしまって掘り周回で金剛が日ごろの錬度を見せてくれているのだが
おまえ大丈夫じゃないだろって時でも大丈夫言う榛名は思えば気丈だったんだな
しかし金剛も可愛いね
-
秋月掘りの資源消費半端なくてとても周回向きじゃねーな
あきつ丸いなくてもs安定してきたけどよくて後4,50周ほどしかできんな
-
第一の駆逐はバイトでもええんやで(小声)
-
バイト空母による航空支援と言う手もあってだな(さらに小声)
-
命中期待できなさそう
-
>>558
乙以上だと資材消費やばいよね
-
このスレにいる人だと資材惜しさで堀りにバイト駆逐を使うのは悪手だと思うけどね
バケツが惜しいならともかくレベリングも兼ねられるから勿体無い
-
キタキタキタキタ♪───O(≧∇≦)O────♪
乙21周目で秋月来ました!これで俺の秋イベ無事終了です!
やっぱフル支援を…最高やな!
-
おつかれやで
-
豪運だな
おめでとう
-
>>563
(今回E1から連合だし今掘りできてる人って中堅に近いような人だからレベリングとかどうでも良さそう)
-
e1の連合って第一にレベル30〜40台くらいの戦艦2重巡2軽空2
入れときゃ第二の錬度問わずクリアできる程度だから
水雷MAPよりよっぽど新任に優しいと思うのは気のせいだろうか?
駆逐育ってなくてE2やE3で苦労してる人は何人かいたけどね〜
そういやカシマさん欲しいけど駆逐の錬度不足でE2で詰まってた彼は
無事入手できたんだろうか?ちょっと心配だわ
-
E3のルート固定要員は拾いたてでもごり押しでいけたで
オイゲン掘りであきつ丸とリベが来てくれたのはいいんだけど、早くオイゲンちゃん来てくれないですかね
-
オイゲンちゃんは待つのが嫌で電探だけおいて帰っちゃう子だから
-
長い戦いの末プリンツ諦めてE-4攻略始めたら攻略楽しすぎてワロタ
-
1-5〜3-5までのEoを終わらせてきたから今日から終了日まで
E-3でまるゆと朝霜を掘るぜ
そして次の設計図候補を考えないとなぁ
-
平日時間取れて、資源が不安だけど攻略やボスマス堀りしたい人は土日を資源回復につぎ込むといいよ
7日午前5時以降にギミック解除したら8日のイベ終了までリセットされないからねー
-
もう4も5も丙でいいや
-
E-4ホリエモンでグラ子約20回にしてキタ――(゚∀゚)――!!
あとのレア艦ほるがMには行かない、行けない、ムリポ
-
>>574
回避が高い子鬼マシマシで丙は逆にしんどいらしいぞー
ビビッて乙に逃げたら勲章もふたつもらえてお得だった
-
群は結局運よ
-
>>576
4、5どっちも?
-
>>578
5の方ね
4は上位艦戦足りてるからギミックめんどいし丙で行った
4は誤差程度のステついた烈風が欲しいかどうかで決めればいいんじゃね?
-
4はもう丙でいいなり
ギミック解除なしでええのか?
-
三式セットが所要数あれば余裕(改修無し)多少は九四式混じっても
なんとかなるんじゃないかな?
-
堀周回でもだいたい昼間のうちにボス撃沈→夜戦でダイソンとどめの流れ
水上ね
-
4丙はギミック無視でも行けるし5も乙丙ならギミックなしで行ける
ボスは丙よりも乙のが楽だよな
-
三式セット積みの四スロ軽巡一隻用意できれば後は下位ソナー爆雷でも何とかなると思う
うちは二隻用意できたから楽だったけど
-
あと5はトライ繰り返して小鬼始末してるうちにいつの間にか帽子脱いでる事も多いし
ギミックもあんまり意識しなくていいんじゃないかな
-
グラ堀の途中でレベリング兼ねて第一の4スロ軽巡をLv10鹿島に(旗艦)、
第二の4スロ軽巡をLv60五十鈴に入れ替えて周回したけど平気だった
4スロいなくても行けるで
-
そいつはいいことをきいた
-
E4ボスは対潜装備三人まで削ってやってたけどボスは余裕だった(+4改修三式そろえてたけど)
軽空母でもザコ潜くらいは落としてくれるから
-
E-5甲クリアしてグラーフも嵐も無事入手
プリン甲堀、秋月乙堀、阿賀野型(一人もいない)甲堀
この中だとどれが一番現実的かな?
-
>>589
掘り難易度的にはE3か頭一つキツイ
入手難易度的には阿賀野型はイベント以外でも手に入る
よって個人的にはプリンを勧めるが股間に響く娘がいるならそっちを優先した方がいいと思う
-
>>589
E-5で阿賀野型甲掘りが資源も少なくて確率高めでいいと思う
大型建造の外れがその分減るけど
-
股間の羅針盤に委ねるのです…
-
>>590 >>592
股間の羅針盤だとプリンツなんだが既に丙乙で130周以上したんだ…
しかも秋津州がいない絶望
夏イベ死にもの狂いで取った照月に姉ちゃんやりたかったけどE-3もやっぱきついよなー
>>591
そう思うと大和ビスマルク大鳳いないから阿賀野型微妙かな
酒匂は可愛くて好きなんだけど
-
E5は乙クリア+6周しかしてないけど
Lマスで江風、ボスマスで能代、酒匂、野分、舞風がきた
なんか確率高いのかも?こんな回数では参考にならないけど
-
e5輸送ゲージだけかと思ったらボスゲージあったのね
終わったと思ったら終わってなかったでござい
-
「勝った」と思ったその瞬間にこそ、最大の隙ができる
-
ゆうても輸送ゲージ破壊後の方が楽なんだけどな
-
ドラム缶三つにしてどうせ掘りがてら多めに回ろうと思ったらS勝利が多くてかえって早く輸送終わった
乙の話ですが
-
やることやったからレベリング兼ねて風雲掘りしたら3周で終わっちゃった
明石でも掘りに行くか
-
もープリン駄目だわ。ウチも丙ラスダン&乙通常を合計122周したけど、最終的なMマス釣果はあきつ2隻のみとかもうね…
プリン掘りのために、敢えてE-4は乙で割ったって言うのにこの結果はさすがにひでぇよ…
-
うちはE4乙Mマス200S超えたところで今さっきやっとプリンが来た
燃料弾薬が130k以上消し飛んだ
こんな掘り二度とやりたくねえ・・・
-
うちのプリンツは夏の磯風掘りと同じ8万ちょいできてくれた
夏は初イベで気合入れて準備して今回はプリンツと秋月がくるかも?ってんで
早めに資源を貯めてたからなんとかなった
次のイベントも10万位貯めないと何か怖いなぁ・・・
-
プリン甲堀やべぇ
子鬼で禿げる前にまずフラソとヲ改で禿げる
そして泊地に到達したら子鬼と三式持ち全滅で禿げる
まだ試行回数が少なくガシャンは味わってないけど
これでガシャンとか想像しただけで禿げそう
素晴らしいハートフルボッコンボ
-
ガシャンは日常
-
E-4掘り姫1席2桁前半残しとか姫潜水艦1桁残しとか
ミスやカスダメとかなにしたいんだ運営は?
-
ガシャンツオイゲン
-
ガシャンツオイゲンのおかげで普段のガシャンって音にビクッてなるようになった
完全にトラウマと化した
子鬼の声と併せてミュート安定
-
ところで初歩的だけど疲労度ってボスまでたどり着いたらアイコンはないもののそれなりに溜まっていて
直ぐに再出撃したら道中疲労度によるデメリット受けるのかな?
-
>>608
出撃して帰ってきた時点で疲労が溜まる
ただ出撃開始した時点から母港にいるのと同じ速度で帰投した時に溜まる疲労が減るからおおよそ12分以上出撃しているなら疲労が溜まらない事もある
余程ボロ負けしない限り2連続出撃くらいならデメリットは薄いけど結局疲労回復するまでの時間はかかるから張り付いてる時はあんまり意味がない
-
道中の戦闘内容による
例えば今回のE-4で5戦常勝みたいな事をやってれば
旗艦MVPに関わらない随伴ですら疲労せず自然回復上限のまま即周回が可能
逆に2,3戦とかは余裕で疲労する(給マークが点滅する)
増減値はWikiを見て、それでも分からなければ専ブラも検討かな
まぁ自己責任でね
-
ありがとう
たすかりました
-
メンテからクリスマスモードということは
お芋かかえた潮ちゃんの雄姿が拝めるのは今日までか
-
改二の大漁旗と芋のミスマッチ感
-
ガシャン以上の敵は無いよ
あれはほんとに心が折れる
-
E-4ボス撃ち漏らしか随伴艦姫か空母打ち漏らすけどこれって支援艦隊出したほうが良いのかな
明日までだけど
上記どちらか撃ち漏らし&カスダメ…
-
輪形がトラウマだわ
始まる前から無駄な戦闘とわかるかなしみ
-
>>615
ギミック解除しろ
-
>>617
イタリア艦いない…ランダムだと消費激しい
ってかイタリア艦梨の場合のルート固定が不明Wikiの載ってなかったし
とにかくありがとう
-
レアなところは天津風、海風、初風、秋月、あきつ丸、ローマ、リベッチオ、U511、江風がでたけど
資源各20000バケツ100で始まった初イベントにしては上出来だと思う
思うけども一番欲しかったプリンツが出なかったのが残念すぎる
100近くしたけど今度はいつ邂逅できるんかな…
-
煽りのテンプレそのままだなw
-
今回の堀戦果あきつ丸だけだった
海外艦は縁がなくてがっかり
-
あーあ
残り資源がわずかになったらレア艦が出やすくなるフラグが立たないかな
ねーよw
-
E4 は固定できない都合もあるがギミック破壊にすらたどり着けないでいるw
今夜はどうしようかねえ…
-
さっさと三式ソナーと三式爆雷作って水上でやればいいじゃん
-
>>623
俺も…(´;ω;`)
イタ艦なんていないし他も以内
精々いるのは固定要因かしらんが夏イベで掘ったメロンちゃんと任務ちゃん
-
E-4は水上で普通に倒しちゃってギミックやらなかったな
-
自分は掘りなんだな…30回に5回ぐらいのS勝利
でも来るのはノーマル潜水艦か重巡
-
やた、卯月が出た。言ってみるもんだな
-
え、えらく低いS率やな
対潜装備が足りてないとか?あるいは戦闘機目当てに甲割りしちゃった
とかかな?
-
いや第一艦隊夕張対潜装備ガン済み
第二艦隊北上、大井甲標的各1つ以外対潜装備
対潜陣形か右上陣形で挑んでるがボスか随伴艦姫どちらか打ち漏らす
一桁ダメで
何度は丙
グラ子はゲット済だからまぁ良いんだけど何が原因高不明
勿論ギミック解除はできないできていない
-
買い忘れ
連投ごめん
第二艦隊は他駆逐夕立改二、響改二(ロシア名忘れた)、雪風改、大淀改全てに対潜装備ソナー&爆雷
練度は平均50以上
-
それおそらく対潜装備積み過ぎだよ
陣形は対潜にして第二艦隊の対潜装備をできる範囲で削るといい
特に雷巡は夜戦連撃にしたほうがいい
-
第1
戦艦戦艦軽空母軽空母4スロ軽巡船巡
第2
駆逐駆逐雷巡アブー重巡戦艦
丙ならちょっと重いかもしれんけどこれで昼Sも安定するで
第2の戦艦は正直駆逐か雷巡か重巡に変えても可
アブーのところはないなら軽巡なら何でもいいよ
俺はこれで掘ってたけど道中撤退が数回おきただけでボスはS安定してたで
練度は最終的には平均60〜70ぐらいだったけど
-
それだけ積んでボス討ちもらすのは三式セットの不足が原因と見た
開発しよ開発。レシピ軽いから百回回してもたいした負担じゃない。
あと駆逐は一隻減らして重巡入れよう
陣形は対潜一択
-
イベント中の開発はいろいろ心に来る
-
イベ中の開発はたしかになんか無駄遣いしたきになるけど
後先考えたら悪くないと思う
装備たりん状態でいってもS取りのがして資源無駄にするほうが明らかに無駄だし
-
6回に1回しかS取れて無いんじゃ開発祭りしたほうが近道だと思うよ
資源節約の意味でも時間的な意味でも。
-
>>630
あそこのスレでなぜテンプレが要求されるかわかったべ?
-
まさかとは思うけど大淀の装備はソソソ爆で駆逐はソソ爆だよね??
間違って主砲とか夜戦装備がひとつ入ってたりしないよね??
-
ありがとうございました…
>>638
分かりました…新任にはきついんですね?
>>639
ソナー足りなくて爆雷で対応してました駆逐
大淀はソソソ爆です
第二は北上、大井除き対潜装備ガン済みです
-
戦艦と大北で絶対ダイソンぶち殺す班にして後は対潜させときゃ行けるんじゃね
対潜は駆逐でも出来るし、あっちは勝手に爆雷吸ってくれるからなw
-
>>640
いや、回答側に必要な情報(テンプレ)ないと回答側が想像でアドバイスし始めて
場合によってはアドバイスが明後日の方向になったり
必要な情報を得るためにムダにレスが増えて時間がかかったりってこと
あそこのテンプレくそめんどくさいし、それ故に物議を醸しだしたりするけど
理由もなく存在するわけじゃないってことさ
-
じゃあやっぱり三式不足ってことでいいですか?
悪い事言わないんで大淀と第二の駆逐二隻分だけでも三式揃えましょ
大井北上は連撃がいいです
どしても開発は嫌だってんなら・・
・第二の旗艦にLv1でいいからE3でもらったカシマさん入れてソソソ爆、
お淀とふたりでボス撃破要員とする
・駆逐の対潜組はコモンのソソ爆じゃあまり期待できないんで別府の
み対潜装備、雪風はダイソン殺しとしてカットイン装備
・雷順は一隻として主主甲
・かわりに重巡一隻入れて連撃装備
これで多少はS率マシになるかも??
-
第一 鹿島 戦艦2 夕張 軽空母2
第二 大淀 重巡 駆逐2 北上 大井
鹿島軽巡駆逐は対潜ガン積み
ハイパーズは連撃
他の艦娘の装備がトンチンカンじゃなければ昼で潜水姫夜で随伴落とせると思うけど
-
グラ子でーへんのー
プリンツよりはでやすいんだっけ?
-
>>642
そうですか
そこまでわかっていませんでした
スミマセン
>>643
ありがとうです
開発いましてますが30回してソナー★ゲットしました
ソナー九三式水中は10個くらいありますがソナーってこれですよね
爆雷じゃなくて水中の方ですかね
試してみます
-
あかん、そこからでしたか・・・・(汗)
欲しいのは「三式水中探信儀」と「三式爆雷投射機」です。
これの組み合わせが所謂「三式セット」ね。強い。
「九三式水中聴音機」と「九四式爆雷投射機」はコモンのソ爆です。
こっちは弱い。
-
500周以上やってグラーフが出なかった人が別の場所にいたな・・・
-
「三式水中探信儀」と「九三式水中聴音機」は共にソナーです
アクティブとパッシブの違いとかありますがゲーム上関係ありませんので
「三式は強い、九三式は弱い」とだけ覚えてください
-
でも九三式も三式揃うまでは持っておいたほうがいいよ
-
追記
九三式ソナーは改修で4式に更新できるから将来のためにとっておいたほうがいい
-
3式セットも揃えていないなら
93式ソナーは捨てちゃってOK
どうせ一生4式ソナー開発なんてやらないから持ってても倉庫圧迫するだけ
-
捨てる意味はないと思うが
-
ありがとうございます
アドバイス装備と編成でしたらまだ1回ですがS勝利できました
第二艦隊に重巡編成してカットイン装備したら発動してボス以外の姫を夜戦で撃沈してくれました
ボスは昼戦で倒すことができました
まだまだ理解不足ですね
-
うっしゃ!グラ獲れるといいね〜頑張れ〜ノシ
-
あと11時間ちょいで終わりか・・・
今も掘り続けてる人に目的のキャラが手に入るように祈ってるよ
そして次はクリスマスか秋刀魚みたいに何か集めたり、限定ドロップとかあったりするのかな?
-
九三式壊すのは、三式ソナーがそれなりに増えて装備枠が苦しくなったときだろうね
とりあえず枠が開いているなら持っていて大丈夫だよ
-
去年はほっぽちゃんからプレゼントを強奪してたらしいよ
冬イベまでにあと何人一線級に育成できるか・・・W錬巡とグラは
確定として重巡の頭数的に加古古鷹も育てたいし今回拾ったくまりんこ
まで手が回るかどうか
-
なるほど、ほっぽからプレゼント強奪か・・・何かかわいそうだな
うちも新しい艦娘のレベル上げせねば
-
プリンツE敗北
ttp://imgur.com/b4pxlVg
冬イベに秋月とプリンツリベンジしないと(白目)
-
ふう
自然回復と戻ってくる遠征分で朝に2,3周まだやれるが・・・
悪あがきすぎか
-
うおおおお!!!
仕事いく数分前に出撃したら、プリンツドロップ来たぁあああ!!!
多分、今日帰りに事故るぜぇええ!!!
-
夢じゃない確認はしたか?
そして気をつけて仕事にいってくるんだ
-
最後の足掻きに2回出現したけど、1回目輪形陣でコモン、2回目はボス手前で大破撤退したせいでオイゲンゲットできんかった...
-
>>663
ありがとう!夢じゃなかったぜ!
今週は安全確認していかないとな…。
グラーフも引けたし、今一番艦これが楽しい!
-
スマン…連続してsageれてなかった…
おかしいなぁ…
-
浮き足立つとはこのようなことか
-
駄目でした☆
グラーフはまたすぐ来ると信じて
-
すべての道はROMAに通じる。
が、今回もたどり着けなかった…次回こそは捕まえてやる!
秋月プリンUちゃんグラコロ掘れたから良しとしよう(海風嵐から目をそらしつつ)
-
>>669
自虐風雪風自慢うざ。秋月プリングラ子ゆーまで掘れて何ほざいてんだか
ウチは秋月捨ててまでプリン掘りしたが、結局出ずに終了でやってらんねーよ!
…こんないちいち相手にする程の物じゃないのにも絡んじまうぐらい荒んでるから、ちょい冷静になんのに少し時間置くかなぁ
もーあんだけ周回したのに結局出ないとか、どんだけ絞れば気が済むんだよ…もう疲れちまったよ
-
イベント終了日だし戦果を書きたくなるのはしかたあるまい
-
秋月もグラーフも嵐も掘ったけど出なかったが、初イベだったからかなり収穫はあったし楽しかった
イベ開始前にここで準備の助言をもらって、開始ギリギリまで育成した改二たちが役に立って丙だけど全マップクリアまでできた。
あのときの人ありがとう
-
舞風・高波・清霜・能代・酒匂・矢矧・グラ子
報酬艦を除く初お迎えはこんなとこで終了しましたな
平均一日10堀くらいに抑えてたわりに悪くない戦果でした
-
プリンツ掘れんかったわーって嘆く奴はどうせ丙でゲージ割った情弱なんでしょ(偏見)
まぁ俺の友達のことなんですけどね
-
天津風、時津風、高波、風雲、ローマ、リベ2人、あきつ丸2人ぐらいしかでてねぇな…
なおプリンツやグラフにはあえなかった模様
-
>>674
ちなみに、ウチは丙の輪形じゃ出ないってのは調べてたから、丙ラスダンと攻略を考慮しての乙割り後に掘ったよ。結果はそれでもお察しだったけどさ…
-
4-5にリットリオか・・・Eoやってないから狙いにいってみるか
出たらラッキーくらいな感じで
-
プリンツのみに焦点あてた結果なんとかって感じ
秋月グラーフ嵐は掘ってる暇も資材もなかったわ
限定でリットリオでるらしいしそこ頑張るかね〜
-
>>674
俺はプリンツ丙掘りだったな。
資源の消費的には丙掘りも乙掘りも結局変わらないらしかったから…
-
長門2号、明石、清霜、U511、三隈、まるゆ4人くらいかな副産物は
あきつとかローマとか何それ凄くうらやましいんですけど
-
貯まってた家具職人で七面鳥とか色々買ったぜ
部屋が真っ白だ
そして初風がかわいい
-
>>674 結局全難易度で掘りましたが出ませんでした(半ギレ)
そんな傷を癒すためにもリットリオちゃん欲しいんだけど
4-5ってボスゲージ破壊したら最終形態のまま…とかないよね?
-
プリンツはほんとてこずった
丙掘りスタートしたが全く出る気配なく乙に切り替え、途中絵を描いて飾り
資源が付きそうになり丙に戻して掘り続けてようやく出た
-
>>682
4-5は割ったら激おこ固定だぞ
-
リットリオはボスマスじゃなくても出るみたいだから大丈夫じゃない?
-
そしてまた、最大の敵であるシャッターガシャンが立ちはだかると
-
まぁ随伴は弱体化するけどね
-
佐伯は結構早く輪形で出ないって情報流れたんだけどなw
-
ゲージ削らずプリン掘りしてた奴らマジ乙
-
イベで出たダブったレア鑑って、よほど改時の持参装備が良い物とかじゃないなら、無理に保持せずにカンカンしちゃって良いの?
浜風やうーちゃん辺りが、残すつもりの初めの1隻目除いて各2,3隻ダブリが居るんですが…22号電探持参は残すべきかな?
-
開発できない装備持ってくるなら残して置くけど
開発できる装備なら改造レベル20くらいしか残さないな
-
母港の開き具合とその電探とかを欲しいかどうかで考えるのがいいよ
それなりに使う期間は長いだろうが、電探開発で必要なものが揃うと
22号は素材でしかなくなる様になるからあまり無理はしないようにね
自分みたいに、22号電探を溜めすぎて七十超えているので装備枠を
圧迫しているけれども、螺子が沢山いるから改修出来ないけれども解体は
もったいない、なんて状態になるからね
-
ご意見ありがとです。まだまだ電探開発には手を出せてないし、浜風はとっておこうかな
うーちゃんの方は、任務に必要だからひとり目はすごい欲しかったけど
あとの娘は改にしても機銃と13号だし、他の娘の足しにしちゃっても良いかな…
-
卯月が可愛いのでE1を150周しても大淀さんが来なかったことを忘れられる
まあ次もあるさ
-
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?22%B9%E6%C2%D0%BF%E5%BE%E5%C5%C5%C3%B5
五十鈴改二、時雨改二、羽黒改二、妙高改二、金剛改二
22号は大体の人がお世話になるであろう上記の艦娘の改造を完了するだけで5個になる
うちは主力育成がある程度落ち着いてきて22号は倉庫でホコリ被ってる上に
任務でまったく使ってない駆逐要求されて牧場してる暇なんかねーYOになって
はい、次のイベントはっじまるよーレア()艦大放出〜新艦娘もどうぞ〜
新艦娘の育成すら追いつかねーよ('A`)状態になってる
-
しかもその間にゆきしぐ3セット目育てようか迷ったり
今後も出てくるだろう群馬には綾波が効いてたなー
要求レベルはちと高めだけど2人目いくかとかなるから
よけいに追いつかねー('A`)
しばふ駆逐ハーレム目指してるのにいつになったら敷波深雪白雪磯身初雪の
育成にとりかかれるやら
-
新任提督スレの住人が同一艦複数育てようとしてんじゃねーよ
-
22号は集めといた方がいいだろう
改修で化ける
苦行すぎて毛根死滅するけどな
-
ここみていると、新任ってそのくらいまでを言うのだろうと思うよ
養殖を夢見て取っておくというのはわかるが
-
>>696
育てたい艦娘の中に、なんか魚の切り身っぽいのが混じってる
-
こういうところに住み着くベテランはすぐにドヤりたがるからな
おあとなしくしておけば文句も出ないだろうに
-
着任半年未満のれっきとした新任なのに(´・ω・`)
新任だからこそ手っ取り早い戦力整備にと同一艦複数育成してるんだが
-
>手っ取り早い戦力整備にと同一艦複数育成してる
突っ込み待ちなの?
同じ艦を同じ艦隊では出撃できないシステムだとこの一行だけで見事に矛盾しているんだが
はじめて三日だろうとしても、もうここに居座っても意味がないよ
-
・イベントで最終は丙だとしても途中甲や乙でいきたい海域もある
以上お札対策は必要
・山城や筑摩鳥海まで設計図回ってねーよビスなんて都市伝説
↓
どしても駆逐のカットインに頼らざるを得ない局面増える
別に矛盾は無いよ
-
>>704
なんかそれ努力の方向間違ってね?
そもそも、札対策で同一艦を複数艦育てるのは攻略情報が出揃ってないうちに突撃するRTA勢がすることで
ALL甲クリア提督でもそんなことしてるのは少数派
>どしても駆逐のカットインに頼らざるを得ない局面増える
普通は駆逐艦のカットインだよりになる局面なんてALL甲でもそう多くないから
雪風、綾波、時雨、初霜と幸運艦が揃ってれば複数育てる意味なんてないんだよなあ
山城筑摩鳥海の改二は好みの範囲だし、
ビスマルクの有無はそれこそ甲の最深部や5-5クラスじゃないとさほど差はない
逆にルート固定艦の可能性&Lv上昇による命中回避etcのステータスUPを考えると
同一艦育てて経験値分散させた方が試行回数増えるぞ
-
>>705
まあさすがに3セット目はやりすぎかなって気はしてどうすっか迷ってるんだけど
2セット目はね、どのみち序盤用の二軍駆逐は誰か必要だったから。
で、一軍にいる7人の他に(この際かわいさはおいとくとして)60とか65まで
育てるとなると強い子の方が良いしゆきしぐならそのレベルでもかなり頼れる
実際夏のE-2じゃ一軍から駆逐と雷巡の応援もらったけど育成待ちだった
二人目の遠征班雪風(32)が活躍してくれてE-3E-6を乙で行く為にエース級
ゆきしぐを温存できた。
もちろん一軍7人は別途ガッツリ育成するさ、てか今もしてるとこだが。
-
半年未満っていってるからそれくらい(4〜6くらい)って受け取るけど
それだと、このスレ的には新任じゃないっぽい
本スレが怖いならプレイ日記あたりのスレも使ってみるのもイイかも
-
2軍の2セット目をちょいレベル上げして1軍控え化、1軍層を厚くする
2軍用には3セット目を育成って構想だったけど迷うわ
>>707
そういうもんなのか・・・そろそろ卒業かねい
-
別にベテランでもここにいてもいいと思うよ
書き込む内容を考えてくれれば
てか何を育てようがその人の勝手だしどうでもいいんだけど
自分で制限?をつけて育成して愚痴をかかれてもなぁ・・・って感じ
まぁ今育成できないのなら遠征にだしといたり
演習の1枠をローテさせるとかするといいんじゃないかな
-
ベテランはこっそり新任をフォローするためにいるんじゃないの?
少なくともベテランが自分主体の書き込みをしたら
何のための新任スレなのかわからなくなる
-
このスレ的にはお前はもう新任じゃねーと言われればそれまでだけど
ベテランだなんておこがましいよ(´・ω・`)まだ中堅にすら達して無いよ
-
ここの本スレの連中基準に考えるとイロイロ底上げされちゃうから
あそこは雲の上と考えておけば気が楽になるよ
-
新任として書き込むとしてももう君は残念ながら新任じゃないよってことなんだよ
本スレが恐いとしても、それぞれの鯖のスレがあるんだからそこへ行けば
それなりに似たような人がいるからいいんじゃないかな
それと、意識なら自分だって新米だよ
7/10組だからね
-
別に誰かと競うゲームじゃないから焦ってはいないんだけどねー
甲の名誉にも興味ないしイベントを安定して楽に攻略できるように
なって趣味艦をのんびり育成できるゆるふわ環境に早くしたいなー
ここはもうどうやらスレチになってしまったようだし卒業するわ。
どっか中堅向けのとこ探して潜るノシ
-
質問することがなくなったら卒業かなと思う今日この頃
-
じゃあ質問
一部の駆逐艦娘が巨乳なのはなぜなんですか〜?
高尾とかが大きいのはわかるんだけど
-
あと真面目な質問
設計図使う順番ってみなさんどんなもんです?
自分は
利根改2→山城改2→(今ここ)→阿武隈かな〜?→翔鶴or扶桑or筑摩or鳥海も〜わからんね
-
自然回復上限になったのでデイリーで大型1回やったら大和が出た
こないだビスも出たし良い感じに艦隊強化されてきたぜ
-
阿武隈に使うのがいいだろうね。その次はカタパルト有るなら鶴かな
個人的には新人が質問、相談するってスレの意義を考えると、
「持論を振りかざすようになったら」卒業じゃないかと思うね。
自分の中に確固たるプレイスタイルが出来たならもう相談する意味ないし
-
あんま深く考えず使える順に使っちゃってるかな
初イベ初お迎えの嫁艦葛城に使って拾った雲龍にも使って
秋イベ前に滑り込みで阿武隈に使ったくらい
レーベとかはあんま使う意義感じないので放ってるけど
次に二枚溜まったらとねちくに使う予定
-
資材が枯渇して何もできなくなるのつらい
いつになったら10万単位で資材貯めたりできるのだろうw
まあ一通り育成一段落つくまでは無理なんだろうなぁ・・・
10月に始めたばっかだから育成したくて気ばかり焦ってしまうぜ
-
安定的に資材を集めるのは遠征の東京急行1と2をキラ4隻付けて普通に回せるようになってからだけど、イベントの1ヶ月前ぐらいまでは自然回復域に居た方がいいけどね。
-
イベントを2回経験したらもう新任ではない
-
序盤中盤は海上と北鼠とついでにボーキ輸送でも回しとけば事足りるかな
鋼材はほっといても余るし
-
>>720
ん?レーべに設計図いらないよね?
-
>>725
そだった、何かと取りちがえてたかな
-
ローマとかリットリオとか?
-
山城利根阿武隈鶴の順だった
次はビスに使う予定……なのに来ないよ!
-
とねちくふそうやましろビス阿武隈雲竜
残り7枚
-
夏前着任組だが、初設計図は熟練度がまだ実装前だったから扶桑に。続いて山城も改二にした
そん次が有用性が広まり出した阿武隈、その後が大鳳居ないウチには期待の装甲空母である翔鶴と瑞鶴に
んで、今は秋イベで貰った分の1枚を雲龍に使って、残りの1枚と今月分の4個をGETしての1枚で秋イベ後の溶鉱炉で引いたビス子に一気に2枚使う予定かな
来月1月分と再来月の2月分はとねちく辺りに使うか悩んでるけど、冬イベでまた要設計図鑑が出ても困るから、無難に取り置きが賢明かね?
秋イベE-5でとねちくが居なくて地味にアレだったから、どちらか片方に使っちゃっても良いかもだけどさ
-
イベント2回経験してるけど司令レベル30行ってません(白目)
-
高雄愛宕改二くるかね
フフ怖、クマー、雷電、パパラッチ、瑞雲師匠とかそろそろいいんじゃないですかねぇ
-
高雄と愛宕は演習やイベント前半でコツコツ上げて
両方80まであげてあるから改二がきたらうれしいな
-
クマーは現時点で改二級の強さがあるからアカン…
雪島に改二が来るようなもんやで…
-
高尾の改二はやっぱりスカートなしのままかな
むしろ史実からすればもっと短くなる可能性が・・・
-
レベリングと勲章が追いつかなくて5-4と5-5に行きたいから5-3突破したいんだけど
5-3の編成ってこんな感じで行ける?
さっき初戦でフラリのシャッシャッシャドーン食らってきた
ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=132891
-
>>736
そんだけレベルあるんなら本来楽勝なはず
缶とかバルジとか止めて徹甲弾積みなさい
夜戦装備は重巡に集約
あとは数こなすだけ 運ゲーだから仕方ない
-
>>736
>>737も書いていることで大体いいと思うけれども、楽勝とは思わないが充分錬度は足りていると思うよ
それと、夜戦から開始のときは夜偵の意味があるから積んでおいたほうがいいよ
夜戦は運が悪いと簡単に大破するから回数をこなさないとね
-
自分はついついレベルmaxにして魔王を殴りに行く派なので錬度の割りに全然進んでないんだけど
艦これみたいに確率の幅が大きいと結局いけいけな方がいいよね
-
4-5にいきたい
→4-5を出すために5-1をクリアするために4-4をクリアしよう
大破祭りでボスにたどり着けない←いまここ
おらにははやかっただか・・・
-
5-3は先日改造潜水艦4駆逐2(島風ベールヌイ)で
全員補強増設にダメコン積んで(駆逐は装備枠で+1個)決戦支援を入れて行ったら旗艦を運よく沈めれたのもあるがストレートで攻略できたよ
かかった費用は買い足した分の補強増設2個とダメコン3個で1600円
潜水艦に魚雷2本とダメコンが積めるようになったのは大きい
736のやり方とは全然違うけど、自分のように攻略を急いでて5-3突破にかかる時間とストレスを金で…というのに抵抗がない方に
-
3-2と並んでダメコン放出しちゃっていい海域の双璧だよね
ほっといても報酬なんかで貯まるから時間が勿体ないなら普通にオススメできる手ではある
-
戦艦はじめ改二にして、その練度でも行き詰る事があるのか・・・。
今3-2でつまって、軽巡や駆逐を改二にしてる最中なんだが、先は長いなあ。
まあのんびり楽しんでいきますか。
-
5-3はジャンルが違うから仕方ない
それまでが相手の目に針を叩き付けるゲームだったのが、目隠しで針の穴に糸を通すゲームになる感じ
-
道中はお祈りするのがまず前提として
必死の思いでたどり着いたボス戦は潜水艦に駆逐艦の攻撃が吸われるから
道中を少しでも安定させるために連撃派
潜水艦撃破の為にソナー爆雷派
置物と割りきって照明弾と探照灯派
雷撃にワンチャンを賭けて魚雷派
と駆逐艦だけでも様々な選択肢がある5-3
どれが良いのかは知らない(潜水艦で突破した提督感)
-
5-3はあきつ入れて制空取るのもお勧め
低速だから下通るけど案外あいつらの方が抜けやすかったりする
むっちゃんやら低速組を連れて行けるし
-
秋イベで正規空母の出番が少なかったから1ページ目から正規空母が完全に消えた
前は加賀さん筆頭に上位を独占してたのに
冬にはきっと活躍してくれるんだろうな
-
うちは上位は正規空母多いな
翔鶴 瑞鶴 飛龍 北上 大和 大井 蒼龍 加賀
-
58 168 8 19 阿武隈 瑞鶴翔鶴榛名蒼龍瑞鳳
ほぼ2カ月働きっぱなしの潜水艦…ありがとう…これからもよろしくな
-
もう、いっぱいでち・・・
-
うちの上位は雷巡だな
とくにハイパーズの方は秋イベのグラ子プリン掘りでずっと使ってたからな…
結局プリンは来なかったけど
-
他が行っても70くらいなのに潜水艦だけぶっちぎりの90台揃いでち
-
北上、妙高、加賀、摩耶、千歳、扶桑に潜水艦4人がLvソートで1ページ目だわ
潜水艦を今見たら4人が98で1人があと2万で99だった・・・
毎日任務でオリョクルさせてるのと演習で戦艦や正空だらけでめんどくさい時に出撃させてるからか
-
駆逐艦が練度No.1の提督はここにはいないのかっ!?
-
いないのでちっ?やっぱ潜水してなんぼよね
-
山城が嫁だから断トツトップです
-
何の意外性もないけど夕立がトップっぽい
-
8ちゃんだけスペアいなくて出づっぱりなせいかダントツトップで今98ですな
-
ひたすらプリンツ掘ってたおかげでダントツだった北上さんに
ビスマルクが並んじゃったよ、ははははは
もちろん出てません
-
初心者だが、編成どうすればいい?
時雨、阿武隈、木曽、綾波、神通、五十鈴を育ててる。
-
初心者だが、編成どうすればいい?
時雨、阿武隈、木曽、綾波、神通、五十鈴を育ててる。
-
ttp://kancolle.x0.com/image/132916.jpg
もふっぽいアイドル
-
>>762
こんな鎮守府があるとは!
どういう経緯なんだろう
-
駆逐艦が練度一番高いです
なおレベル30台の模様
-
>>761
行きたい海域が決まってるならWiki見ればいいが
艦娘多杉。何育てりゃいい?ってことかね
-
>>765
駆逐とか空母とか艦隊にどう割り振ればいいのかわからん
-
>>766
最短最高効率プレイがしたいのでなければ好きな艦むす入れればおk。
最終的には全艦種が必要になってくるからまんべんなく育てる必要がある
-
>>766
海域ごとにルート固定とかあるから
どの海域を攻略したいのか教えて欲しい
-
>>767
なるほど、ありがとう
-
冬イベに向けて育成しないとなぁ
夏は空母で秋は軽巡、駆逐
冬は重巡、戦艦かのう
-
始めて半月くらいだけど3-2いけるかな?
大井さん欲しいからクリアしたい
-
レベルも書いてないのでそれがわかるのはエスパーだけだ
ダメコン使った(発動はせず)けど1週間でクリアしたから行けるんちゃう?
-
確定してないらしいけど山雲ってコニシ艦?藤川艦?
この2人は画風が似てて紛らわしいよな
朝雲が藤川だしコニシじゃないと思うんだけどどう?
-
大井なら2-4の方が良いと思うけど・・・
まぁこのゲームはやる事やったら祈るしかないのです。
逆に言うと低レベルでも運が良ければサクサク攻略が進んでサクサクドロップが集まるのです。
運がよければ
-
三笠は?
-
1-6-Eの開幕魚雷一本でMAXソナー載せた島風150がワンパンされるゲームだよ
4nだのレベルだの缶だのなんておまじない
試行回数増やして当たりを引くだけ
-
>>773
藤川とコニシの区別が付かないとか
索敵低過ぎ……?
-
キス島レベリングめんどくさく投げて久々に起動してやっとクリアしました。
今後面白くなると言われたんですが、久々すぎて方向性見えないので進め方やこれレベリングしとくべきなど
なんでもいいのでアドバイスいただきたく。
【提督Lv35】 3-3までクリア(4は手付かずですが3-4が結構難しいとのころなので先に4の方がベター?)
【所持主力艦娘】
陸奥19 金剛改39 霧島20 比叡1 日向改25 山城1
羽黒改29 加賀43 赤城42 祥鳳改32 飛鷹改30 隼鷹14
北上改20 千代田航21 神通改31
島風改34 雪風改31 夕立改33 時雨改31 響改31
伊8、伊168、伊58
戦艦、空母は現状で満足してるのでこのまま突っ走れそうですが、
軽空母を将来を見越して隼鷹や千代田をレベリング早めにするべきかそれともクリアだけなら今のレベル高い艦むすを使うべきか、
そして北上、大井あたりは改二じゃないと弱いと聞きましたがどのタイミングで育成すべきか。
重巡も今羽黒だけですが、燃費やマップで複数艦使うと思うので摩耶、利根あたりを早めに育てるべきでしょうか?
質問多くなりましたが一部でもいいのでお願いします
-
まんべんなく育てろ
以上
-
>>778
ある程度レベリングしてたけどめんどくさくなってーならまだあれだけど
そのレベルだと全然しないうちに投げたっしょ
この手の単調作業ゲーは絶対向いてないから違うゲームやった方がいいよ
-
保有艦書くの忘れてた
時雨夕立が60台で島風雪風浜風が大体40台
響が30後半
あとは吹雪雷電が20台
-
今の時点で面倒だと思うなら向いてないから他のゲーム探した方がいい
-
俺も>>780に同意
この段階で投げるならまた近いうちに投げるよ
-
>>778
3-2-1でのレベリングはRPGで「最初の村の周りの雑魚敵なら通常攻撃だけでノーダメ撃破できるから延々経験値稼ぎできるね」
というある意味苦行みたいなものだから、そりゃそんなプレイしてたら投げたくもなるわな。
艦これでレベリングといえば3-2-1だけどこれホント向き不向きがあるし、注意書きもなくいたるところで紹介されてるから
初心者が言われるがままやり始めて単調さのあまり飽きて艦これやらなくなったケース結構あるんじゃない?
3-4は置いといて、先に西方海域を進めるといい。
基本的に任務達成を目的に出撃海域を決め、そのついでに新艦むすゲットを狙う。
ただデイリー、ウィークリーの任務を毎日毎週全て達成しようとすると大変なので、プレイ時間と要相談。
育成方針はまず、「気に入った艦むすを育てる」次に「ルート固定などで必要になったら育てる」でおk
-
>>778
3-4は戦力揃えた後の羅針盤運ゲーなので4から行ってもいい
主力はLv50以上まで上げて近代化改修を(最低対空以外)は終わらせる
北上大井は1枠組み込んで甲標的で開幕雷撃させてれば勝手に上がってく
重巡は今後必要になるだろうが今足りないものが多過ぎるので後回し
とりあえず西方(4)を攻略してみてキツイと思ったらレベリングするしかない
-
>>781
改造と近代化改修が終わっているならあとは回数こなして祈るだけ
-
3-2攻略のために改二の駆逐をそろえて初挑戦した自分・・・
いや全然参考にならないですけどね
-
>>778
とりあえず今持ってるのを改造して近代化対空以外maxかな
あとは股間に来たやつから育てよう
海域は無理に進める必要は無い
あと面白くなるのはある程度の戦力が整った後イベント突入するときだからそれまではシコシコレベリング
レベリング嫌なら辞めよう
-
艦これはレベリングゲーだから…
-
雷巡はスーパー北上様だけか
1-5でレベル50にしてハイパー改二するのもいいんじゃないか?
通常海域なら開幕雷撃は便利だし
あと大井さんもいるとなおいいな
あれ、結局のところレベリングから離れてないな…
-
ハイパーズ最優先で改二にしたなー
あとは好きな艦は常に編成に入れとくとか改二グラはやくみたさで無心になったり
70、80台まであげる必要あって強いから上げるべきってやつらは割と苦行だった飲んだくれとか
-
まだ見ぬ艦娘を手に入れるとか嫁を愛でるとか○○の改二が欲しいとかそういう目的目標が無いと正直辛いな
レベリングして海域攻略しても終わりじゃないしむしろ攻略してからが本番(無間地獄ともいう)
>>778は1-5篭って駆逐軽巡雷巡のレベリング(苦行)が現段階の最高効率プレイと思える
間違いなく飽きるのでちょいちょい2-5、4-xの攻略を進める位か
とりあえずWikiの艦娘ページみて改二欲しい子をピックして目標に据えてみようか?
-
今EOでレア艦とれるからそれを目標にしてイベント気分を味わうと楽しいかもしれない
目標のないレベリングはつまんないからね
狙うのは可愛いと思った子でいい
-
レベリングなんて毎日演習だけやる でいいと思うの。
本海域なんて1日1回出撃でええ
-
冬イベクリアを目標に育成するとかでもいいんじゃないですかね
今からならゆっくり準備できるし
-
>>782
折角艦これやってるんだからそう冷たくするなよ
>>778
とりあえずwikiみて必要な艦のレベルあげる事だよ
俺は3-2-1なんて編成セーブ機能付くまでほぼやってない
あれは普通にレべリング出来る奴でも嫌になる
4-3か1-5もしくは4-1でもいい
演習だけでもだいぶ違うよ
-
3-2-1レベリングを否定するのはちょっとな
3-2さえ突破してしまえば3-3-1でデコイムヤ調達できるし、上級者でも今でも普通にやってる手法だよ
毎日20周くらいなら資源も溜まる方向になる
何よりバケツ節約とレベリングが大切
-
出てる任務を消化しまくれば単調作業っぽくはならないかもね
デイリーウィークリーマンスリーの出撃任務だけでかなり量があるぞ
-
3-2-1は単艦じゃ何も出来ない子か
早急にLv10〜20くらいまで上げたい子くらいしかしてないな
あんまやり過ぎると精神病んでくる
-
3-2-1レベリングってそんなに苦痛かね
私はこれ位なら何とも思わないなぁ
-
羅針盤と途中撤退が嫌いなので321が一番楽しいです
-
>>800
そこは人それぞれなんだと思う
3-2-1で重巡旗艦にして、如何にMVPとって貰うかをいろいろと試行錯誤して
楽しんでいたりもあったけれども、あわない人だとこれはただの苦行になるんだろうしね
-
3-2-1やらないで5-4-1やってる異端派。
神通とかなら5-4-1でもMVP調整できた。
5-4周回はバケツ管理とマネジメントがかったるくてむりだった。
でも5-4の経験値の旨みをしると3-2-1はだるかった。
で、5-4-1におちついた。
-
3-2-1は疲労バケツ関係なしに旗艦MVPとり続けれるのが魅力だな
-
バケツ重視はインクは血よりも重いみたいな考え方だからね
-
ある程度育ってからは3-2-1めんどくさくて一切やってないけど
やっぱ序盤はやりまくってたよ
-
個人的には321みたいな脳死クリックゲーのほうが楽
旗艦MVP調整できるほど充実してないから効率クソだけど
-
そろそろ着任一年になりそうだけどレベリングは未だに3-2-1だなぁ
バケツがカンスト近くなったら5-4とか行くかもしれないけど
-
>>808
いや、イベント時しかロクに遊んでないお前は一生5-4周回しないだろ
-
3-2-1にせよ5-4にせよ
レベリングは最適化しようと試行錯誤してる段階が一番楽しいな
-
>>809
スマン、どこからイベント時だけって話が出てきたんだ?
普通にそれ以外の時も遊んでるけど
-
13秋着任だが
レベリングは3-2-1ばっかだわ
-
たまに聞く5-4-1レベリングは、実際手間やら何やら的には効率良い感じなん?
3-2-1ほど脳死でやれるとは思ってないけど、無駄にバケツ掛かったり手間掛かるなら、やはり3-2-1に落ち着きそうだけど
-
>>811
見えない何かが見えてるんだろ
-
リットリオ掘りに初めて4-5行ってみたけど、こんなにリ級が憎くなるとは
練度が低いせいなのかキラ付けの問題なのか、大破大破でIマスになかなかたどり着けない・・・
阿武隈改二にしてハイパーズと組ませて開幕雷撃複数にしたら楽になるのかな
-
>>815
開幕で三人揃って一番下の一隻狙うよ
-
>>813
時間当たりの戦果効率が最高なだけ
ボスを狩らないと提督経験値はカスになる
-
まーた違うもん見えてる
-
目が血走っていそうだな
-
>>817
聞き方が悪かったなら申し訳ないが、自分が聞いたのは艦娘の経験値効率であって、提督(司令部レベル)の経験値はどうでも良いのだが…
3-2-1並に5-4-1も経験値効率やバケツや手間が良いなら、さっさと海域を解放してそちらでのレベリングをしてみるのもありかなって話
リランカ同様にある程度のマスを周回(5-4はボスまで)しないと、3-2-1のが美味いぞとかが聞けると助かる
-
>>815
駆逐2阿武隈1空母2軽空1にして突っ込んでる。空母系は艦攻ガン積み+彩雲1+スパナ。
開幕爆撃で蹴散らして残りを阿武隈で掃討。後はスパナ持ちか、瑞鶴翔鶴改二の中距離持ちで先行して潰す。
開幕雷撃はよく被って食い残しが多いイメージがあるから雷巡は使わないわ。
ただしツ級が居るので練度とボーキは諦める必要あり。
-
>>820
戦艦や正規空母、軽空母といった高火力艦なら断然5-4の方が高効率
-
>>820
5-4-1は事故(リ級)とカスダメ(ヌ級)率と経験値の上がった3-2-1のような場所
-
おまいらここは新任提督のスレですよ…
-
>>815
うちは阿武隈駆逐2戦艦正空軽空
一家に一台阿武隈!旗艦、先頭、出撃します!
尚、指示には従わない模様
-
私の指示に従ってください・・・従ってくださぁぁぁあいぃ><
-
まあ5-4回れるような奴は少なくとも新任ではないわな
-
>>816
>>821
>>825
ありがと、やっぱ阿武隈あったほうが安定しそうだよね
堀りより先にレベル上げすることにする。空母編成のほうがよさそうだし色々試してみる
-
3-2-1も2-4越えているから新任かと悩む部分もあるが、5-4までたどり着いたら新任じゃないよな
-
艦これは5-3を突破し戦果も育成もできる環境が揃ってようようやく初心者卒業だからな
2-4突破した程度じゃ何も変わらんしイベントでも通用しない
-
3-2-1の話をしてると思ってたらいつの間にか5-4の話になってた
-
>>829-830
新任の基準が人それぞれだから、このスレの目安を>>2に書いてあるのさ
>1、2ヶ月程度、もしくは5面(南方海域)突入レベルまでは
>こちらを使うことを強く推奨いたします。
-
今年の改二追加はもうないっぽいし
設計図使っちまっても大丈夫そうだな
どのキャラを改造すっかなー
-
夏イベで拾った雲龍が未だに改にできない
-
雲龍は任務あるから急いでレベ上げしたわ
天城、葛城は放置だけど
-
隠す気が微塵もない奴が来たな
-
逆に何処からが中上級者かな
-
自分のなかの『新任』はこうである、というのが説明できて、それが相手を納得させ得るものである、という自信があることが大前提。
-
但し、相手が納得しないのであれば論外。
-
震電持ってないから初心者とか言い出すのもおるしな
そういうネタは本当にベテランしかいないところでやらないと嫌味にしかならん
-
震電改以外は取り返しのつかない差は無い事も事実なんだよね。
-
ベテランがどんどん減ってるから自慢する場所がこういうところしかないのだろうwww
少年野球チームでホームラン打って喜んで自慢してるプロ野球選手みたいで滑稽だがw
-
震電改も熟練度実装で…
-
>>842
違うよ
中途半端でベテラン相手だとけなされるからここで自慢したいだけだろう
少年野球チームに威張りに来る野球部の中学生なんじゃね?
-
本スレ怖いってだけならこのスレとか使えばいいと思うくま
【艦これ】プレイ日記 その1【ツッコミ歓迎】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1429434996/
-
今は艦戦は小スロットから順に多数積む時代だから震電改と烈風改との差は制空値15くらい
これで積む艦戦の数を1機減らせれるかは微妙なところ
(艦戦を1機減らすと制空60は減る)
なので実際問題として有り無しでほとんど差はないけど、
正しく評価ができてないにわかが多すぎる
-
新任スレで何言ってんだコイツ
-
3-2攻略の為のレべリングと、まだ出ていない雪風・島風・長門型の堀りをかねて、
2-2〜2-4とか4-1を適当に回ってる。
たまに3-2-1と1-5混ぜる。被弾で風呂場に行列が出来たらその日は終了。
そんな感じでまったりと楽しんでる。まあマイペースでいいやと。
上記の艦娘はまだだが、2-4で阿武隈さん来てくれたから、これから育成しようかな。
駆逐を育てるのもまだまだ先っぽいし、ハマり過ぎるのがスゲエ怖いぐらい面白いから
そろそろペース落とそうかなとは思ってる。
-
そもそも震電改の実用性の話じゃなくて、相応のベテランが自虐風に新参・初心者を名乗るのがウザいってことでは
-
俺的絶対基準:烈風改持ってたら新任じゃない
べつにいいんだけどねw
-
自分規準、甲勲章持ちは中堅以上。
-
今月初めて1-5〜4-5まで割ったらいきなり大将になったんだけど
周りがほとんど甲つけてて驚いた
もちろん自分は無印
-
>>846
こういうのが沸くからベテランうぜーってなるんだよな
-
>>852
逆説的に4-5まで抜けるなら春秋なら甲クリア出来る実力があるって事さ。
-
2-4越えたら新任じゃないと思っていることもあるが、
>>2に
>1、2ヶ月程度、もしくは5面(南方海域)突入レベルまでは
ってあるのだからそこまでだな
7/10組だからぺーぺーとやることもあるが、
ここにきてやっても邪魔なだけだしね
-
1、2ヶ月って艦これ歴じゃなくて掲示板初心者ってことかと思ってた
-
秋イベで大淀さん欲しくてE1周ってるうちに新任から中堅になっていたのか!
イベント前の錬度だったら3-5や4-5に行こうなんて思いもしなかったけど
-
何だかんだでやってると自然にレベル上がるのがイベントというやつで
うちの江風さんも20台から50まで上がりました
-
高レベルの駆逐艦を数ページ所持してる人を見てなにやったらこうなるんだ…
って思ってたけどイベントを経験したらこれを繰り返してればまぁそうなるなと思った
-
大淀とゆうばりん30台だったのに70あたりまできてるなそういや
-
掘りこそ最大のレベリングとはよく言ったもので
-
>>860
グラコロ狩りしてるとそうなるよね
-
秋月掘りは編成縛りのおかげでそれほど捗らなかった
第二が二巡したなら第一の負担も減ったのに…
-
>>859
あとは駆逐艦は育ちにくいと認識して積極的に育てようとしている部分もあるよ
ウィークリーで3-3周回するときに駆逐艦を混ぜてみるとか
-
イベントで駆逐艦がルート要員になるとスパルタで30〜40位Lv上がるよ
運がいいとほとんど上がらない、まずないがw
-
理想
イベントで駆逐艦がルート要員になるとスパルタで30〜40位Lv上がるよ
現実
沈みまくってレベル10も上がらない
-
いや、沈めたりしないから普通に上がるけど
-
この前のイベントではじめの方の海域で江風が落ちたから、元いた30台のを
さよならして1から使ったやつはイベント後は70台になってたな。
-
秋イベで浜風沈めまくってクリア後残ったのレベル8だった
-
>>866
ヤカン頭提督じゃそれはしゃーない
-
大破してんのに進むからっしょ
-
>>870
自己紹介しなくていいです
-
>>872
いや、沈めてると申告したのお前だろ・・・
-
三日月皐月はボスまで運ぶだけの簡単なお仕事なので
大破どころか道中被弾すら殆どしなかったような
-
轟沈=B勝利以下確定だから轟沈上等の掘りは無理
-
轟沈条件わかってるんだから撤退しなよ…
-
轟沈させるのは板的にNGなのです
個人の趣味でやってる分にはしょうがないけど、書き込みはノーサンキュー
-
最近住み付いた違う世界の見えてる人だろそっとしとけよ
-
結局まだ大淀さんがいないので3-5のほっぽちゃんのマスで掘ってるんだけど・・・
鎮守府のエースをかき集めてなんとかS取れてるけど、資源消費がとてつもない
イベントよりはるかにきついな・・・確率はわからないけど1-6のほうがましか
-
ガシャン有りで1万分の1だが
-
>>880
それ1-6のほうですか?
3-5はわざわざ運営が出るって言ってるからだいぶましだといいけど
-
1-6なんて狙って掘るような場所じゃないと思うぞ・・・
-
大淀は通常海域で掘るよりイベで掘ったほうがよっぽど楽だと思うが・・・
-
いま期間限定で3-5で出るようです
でもこれ普通にレベリングに資源使って冬イベに期待したほうがいいかな
-
甲勲章取れる戦力と知識が揃ったらもう新任では無いと思うな
取る取らないは別として
-
南西任務を受ける前のオリョクルのボスマス率が酷い件
8連続ボスマスで未だに補給艦が1隻も倒せません。。。
-
>>885
甲提督が新任ではないという事には同意だが
取れると取ったは全く異なるぞ
-
リットリオ欲しいが初戦撤退が多くて毛根が死ねる…
レベリングもしたいけどバケツが圧倒的に足りない
-
>>888
リットリオも冬イベでも掘れる可能性はあるかも知れんが、絶対欲しいなら今掘っとべきだと思うよ
Dマスのリ級が荒ぶると中大破出まくるし、クソッタレのツカスのせいでボーキがバンバン飛ぶけど、それをさっ引いても未所持のIマスのドロ率は魅力的っぽい
ハマる人はハマるけど、サクッと行けたら30S勝利も行かずにGET出来てるみたいだし、プリンほど出ない訳じゃないからマジで欲しいなら頑張るのが良いよ
-
おいおい
リットリオなんかの話しすると自治厨初心者のアホが騒ぐぞw
-
艦これ初めて1週間足らず…
2日目に第3艦隊開放、3日目に長門、昨日は駆逐艦島風(って背景違うけどめずらしいのかな?)、今日は建造で榛名と霧島、ドロップで金剛…
ここまでは順調でいいのかな?
戦艦が多くて、資源足りない状況なんだけど、戦艦はこの中だとどれがおすすめかなぁ
-
ぶっちゃけ誰でもいいが資材が足りない状態で
その中から戦艦使いたいなら長門以外が少し消費軽い
-
>>892
長門以外か…ありがと、参考にします
-
それだけ戦艦引けてれば十分過ぎるしもう戦艦レシピ回すのは止めとけ、比叡は掘りで入手推奨
通常海域でも建造でも出難い長門を押さえられてる以上無駄に資源吹き飛ばすのは悪手
資源は美味い遠征出してぶん回しつつ重い編成はなるべく避けて消費抑えるしか増やす方法は無い
-
>>894
やはり戦艦はもう十分か…
できるだけ重巡、軽巡、駆逐で回せるよう路線変更してみます。
-
遠征の種類を早いうちに増やしといて出撃をし過ぎないようにすれば資源はある程度どうにでもなるし、火力のある長門を使わないのはあまりに勿体無い
2-4とかで早速使うことになるから戦艦全員育てておくべき
-
ルート固定で軽い艦を要求されてない海域なら
戦艦正規空母の重量編成で行っていいんだぜ
-
>>896
>>897
もうすでに2-4で苦戦中で、戦艦を出さざるを得ない ところがレベルが足りなくてどちみち苦戦な状況
戦艦、重巡育てる資源が悩みの種なのです…
ひとまず、戦艦レシピは停止して、資源を育成にまわしてみますー
そういえば正規空母があまりいないんだよなぁ…赤城は燃費悪いと聞くし…うーん
-
>>895
誰も触れないので一応言っておくが島風はレア
性能も駆逐艦ではトップクラス
-
赤城の消費資源は正規空母の中じゃ真ん中って感じよ
燃弾は戦艦の方が消費資源多いしな
-
>>898
改造と近代化改修はちゃんとやってる?
最低限そこまでしとけばあとは試行回数で殴りにいく海域だよ2-4は
戦艦4正規空母2 とか 重巡2戦艦2正規空母2
あたりの編成がたぶん一般的
赤城はそりゃ最序盤の主力だった軽巡とかと比べちゃうと重いが戦艦よりは軽い
ボーキサイトはちゃんと制空権取っとけば消費は抑えられる(ツ級が出る後半海域は別だが)
-
そういえば今2-4ボス戦の曲って加賀岬なんだよな
俺の頃は次発装填、再突入で、難関海域に挑んでるんだって感じがして盛り上がった
今の新人さん達はデデンッ!を聞いてどう思ってるんだろう・・・?
-
>>902
ほぅ、ええやんって感じで色んなとこでネタにされてる意味が解からん状態
-
だって あの 加賀さんが急に歌いだすんだもの
いい曲だし好きなんだけどね
-
あれが有名な「加賀岬」だったのか。
島風堀りで2-4回ってるから、ボス戦でたびたび聴いてたが気付かなかった。
『何故ここで演歌「風」のBGM??でも何故か似合ってるし、ラスボス戦て感じで盛り上がる不思議!』
って感想でした。そーか、加賀さんだったのか。いい筈だよ。
-
>>891
こいつきもちわるっ!って思ったのは俺だけか
-
鏡じゃろ。気にすんな。
-
自撮りかもしれんな
-
>>904
新任だとそこに行くまでに加賀持ってる人も少なそうだし
調べないと同じ人だと気付ける人も少なそうだから
良い演出じゃんで終わると思う
CDとかあったら買うんだけどなーと思ってたら出るのか
-
そんなの口だけで絶対に買わないだろ
-
〜〜してくれたら買うのにの買われない率は異常
-
統計資料は(゜Д゜≡゜Д゜)?
-
バケツ四桁って一体どうやって集めるんだ
賢者の石でも使ってるんですかね?
-
使わない、貼り付ける時は長距離を回す、バケツもらえるデイリークエはできるだけこなす
-
>>914 の通りできるだけ使わないで明石さんなどや就寝時間などを使って
うまく修理することだろうね
四桁は積み重ねであって、そんなにすぐにはたまらないよ
-
>>914 >>915
なるほ
普段の消費も意識して遠征とデイリーやってけばいいのか
千や数百はいかないにしろ、
せめて次イベで困らない程度は集められるよう頑張ってみるよ
ありがとう
-
バケツは使わないよう心がけたら毎日少しずつ増えていって楽しい
個人的には開発資材のがカツカツ(大型刑執行中)
-
開発資材が二ケタに落ちたら大型お休み
-
すぐに達成できる任務だけでも
敵艦隊を主力を撃滅せよ ×1
敵補給艦を3隻撃沈せよ ×1
艦隊大整備 ×2
新造艦建造 ×1
軍縮条約対応 ×1
近代化改修 ×1
以上合計7つ、後はバケツもらえる遠征をメインにすれば1日10個は増やせる。
後はどれだけ使わずに済むかだけ。
-
入渠5回(バケツ無し)は
低レベル駆逐キラ付けやまるゆ3-2-1で意図的に被弾させる必要がある
-
そこら辺は時間の使い方次第
例えば数分で入渠が終わる艦がいない場合、朝通勤通学前に4隻、帰宅後に残り1隻を入渠させて艦隊大整備任務完了。
同時に帰って来た遠征艦隊に補給すれば酒保祭り任務も完了できる。補給系任務は他と独立してるから達成が何時になっても構わない。
皆も自分のスケジュールに合った、無理のないプレイスタイルを見つけよう!!
-
寝る前に遠征用駆逐/軽巡数隻にキラ付けておけば
随伴のバイト駆逐艦でカスダメ〜中破程度を5隻前日に用意できる
Lv2が大破しても3:30でドックアウトするし普通は2分未満
ブラウザ起動したままスリープさせておけば朝飯前の5分で
遠征3回 整備任務 酒保祭りが終る
更に装備開発 新艦建造して建造ドックの2順目が演習中に終るので
30分あれば遠征10回の内3回分と朝の演習-改修強化まで終る
-
自分は艦これ始めてから遠征3回消化する為
寝る前にPCの電源を落とさなくなった・・・
-
Lv1駆逐のカスダメは1なら消費ゼロ40秒、2でも鋼材150秒しか消費しないから、
キラ付けの随伴に使ったバイトの内条件に合うやつを保有しておくと捗る
入渠に使ったやつをそのまま共食いで近代化や解体もこなせるので便利
-
>>923
ブラウザ起動したままスリープじゃあかんのか
-
923じゃないけどスリープから復帰すると高確率でねこる
-
ルーターのせいとか?
-
スリープした時に接続が切れる設定とか?
-
自環境はスリープ中にエラーダイアログ出てることはあるけど
キャンセルで問題ないな
-
接続切れても問題ないんじゃないの。
現にBluetoothから無線LANに切り替えてもネコらんし。
-
やっぱり、こちらの問題みたいですね、ありがとーございます。
調べてみます。
オリョクルで加賀さん出てビックリ!
イイ風吹いてる?乗るしかない!大型、大鳳レシピ!
………加賀さんでした( ノД`)
-
烈風でたぜ!
いい風吹いてる?
開発続行!
99(ry
-
>>931
もしかして、スリープで復帰したときに無線LANのAPと接続が確立する前に操作しているとか
一度通信が起こらない図鑑にでもしておいてから、復帰したとき、まずはwebでも見てみて
通信が出来ているのを確認してからやってみればいいかも
-
スリープから復帰した時は、画面左上の母港とか入渠とかのサインが
ちゃんと回転しだしてからダイアログの「キャンセル」を押すと
猫らないよ
回転が止まってる時は通信回復中だからここであれこれ操作すると猫る
-
徹甲弾と46砲きたぜ!
大和くるー?
へい!wwwていとくー!wwwwww
-
新顔拾ってなんか良い風来た気がして大建すれば二連続師匠
-
まぁ、そうなるな
-
littorio掘りが辛い
ガシャンがこんなに胃にくるものだったとは
プリン何百週とかしてた人尊敬する
-
もうガシャンじゃ何も感じないな
さあ、次だ次ーってなる
ガシャン回避からの別のドロップ率が低いキャラが出たときが一番きつかった
-
提督は悟りを啓くもの。
-
プリンは前から欲しかったしガシャンくらいどうということはなかった
だが寝る前の最後の一回!ってとこでガシャンくるとやるせない気持ちになる
で、もう一回ってなる
-
>>941
ちょうわかる
連続で同じコモン駆逐が出たときもやるせない
-
建造で島風来た!やっとこれで2-4堀りから解放されたぜ。
この風に乗って、長門レシピも回したぜ!
無事、衣笠さん着任!
-
デイリーで250 30 200 30
島風
島風
島風
雪風
希にある
-
古鷹が出ない……
加古だけ10人近く出てるんだけど
-
>>945
ウチも加古は普通に来んのに、古鷹は全然来なかったなぁ。んで空母任務だったかで2-1行ったらボスで出たから、やっぱ物欲センサーはクソだと思いました(小並感)
-
やっと5-4だしたから周回してレベリングしてるんだけど
これて1マス目撤退のほうが効率いいの?
ボスまでいくと御供の誰かしらがだいたい中破するからボーキはまだいいとしてもバケツがすごいマッハできえるんだが
-
>>947
新任スレなんですけど!
西方…海域?までなんですけど!
-
>>947
5-4周回ってどっちかといえば戦果稼ぎじゃなかったっけ?
-
>>948
5-4までは新任でもいけるとおもう知らんけど
>>949
どっかで5-4周回がレベリングうまいてきいたからここ回ってたけど
たしかに戦果はかなりうまいみたいね
正直今から元帥までもっていくのはめんどいからどうでもいいけど…
てことは3-2のがいいのかなぁ…
-
せめてテンプレ読んで趣旨に合わせろよ・・・
嫌なら鯖スレにでも行ってこい
-
ここまでは新任でもいいかも意見はともかく、勝手に解釈するのはよくないかも
ちゃんとここまでってテンプレにあるんだから、よしたほうがいいかも
-
俺が良いと思うから良いだろって凄いなw
-
いちいち新任がどうとか言ってる奴も大概かなぁ
明らかに上級者の会話ってならともかく、5-4程度で喚かれてもねぇ
あ、一応私司令部27の新任です
-
いつもの自治厨くんだろ。無視しとけよ。
>>1
>新規着任〜自称初心者提督をこちらへ誘導しています。
なんだから問題なし。
どこで初心者卒業を区切るかは本人次第。
-
そこまでここにこびり付く根性がすごいな
その根性があれば鯖スレとかでザコ扱いされても大丈夫だろ
-
また自分語り始めてる
誰も君のことなんか興味ないんだよ
-
いや、自治厨っていうか普通の反応だろ
自分が正しいみたいな感じに言ってんじゃないよ
5-4周回できる奴がいつまでも初心者でーすって言ってる方がおかしいわ
-
まだ南方海域行ってない人たちのスレで
5-4の質問されてまともな返答を期待しているのかという…
想像で答えればいいのかな
-
無理に答える必要あんのかな?
見えない敵にでも脅迫されてんの?
-
なるほど見えない敵に怯えてここに居座ってるのか
病院行けよ
-
いつも荒れる元だしいっそ無いほうがいいんじゃねぇのこのテンプレ
-
5-4までは新任(キリッ)
おいおいwww
-
先週着任しました!今5ー4まできたのですがここの経験値効率はよろしいのでしょうか?><
これなら新任で許されますか
-
めんどくせーな大体この海域までの話題しますよってテンプレにあるならそれに従えよ
着任期間も提督レベルもあてにならんよプレイ時間も課金の仕方も人によって違うんだから
スレ分けてる趣旨くらい理解しろよ
-
忘れてたけどここって隔離スレだもんな
-
1週間で5-4までって可能なのか?
-
>>967
最近垢売りが多いから垢買って始めてから1週間なのかもしれん
-
可能か不可能か、はともかく
自力で5-4まで行けるだけの頭脳と情報収集能力と根気がある奴が
初心者スレで学べることは何もないと思うでち
-
人間の初心者なんだろ、察してやれよ
-
彡⌒ミ
また自己紹介してるー (´・ω・`)
-
>>967
「ゲームプレイ時間合計168時間」という意味なら
柱島転生組ならワンちゃんいけるかもね
-
>>970
初心者じゃない次スレを頼む
-
駆逐艦とあきつ丸さんのレベリング場所ってどこがいいですかね?
駆逐艦は検索かけると4-3が出てきますが、安定しない上に被害大きすぎでちょっと……
-
駆逐は司令部のレベルが低ければ1-5とかもあるはず
あきつ丸さんもカ号積める用になれば1-5もいけるけど
未改造でないよね?
-
羅針盤逸れがちょっと少なくなるってだけだけど、5-1は?
1戦しか出来ないから疲労溜まるけどMVP調整できるし
あきつ丸さんはダイハツ乗せて遠征出してるだけだから知らない間に上がってたから分からん
-
>>970
いないみたいだから、次スレ建ててきてイイ?
あと、>>1に↓の追加を提案
【艦これ】プレイ日記 その1【ツッコミ歓迎】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1429434996/
-
2chが落ちてたときに立ってた中堅スレ再建すればって思うんだけどダメなんか
-
>>974
普通にリランカだな
育成艦と随伴艦を2セット用意してプリセット記憶させ、初手南引いたら陣形選ばずF5
2組とも疲労したらその間に演習やデイリー開発を進めて疲労抜き
これで時間効率・資源効率・バケツ効率全て良好な育成ができる
-
>>977
良い案だと思いまする 立てもお願い
>>978
ここは2chとは一切関わらない方針なので追加とか誘導はやめて
-
そういや、ここ雑談スレもあったな
もうじき出かけるから、試験的に>>977だけ入れて建てておく
問題あれば次で消すなりしてください
【雑談】艦これの雑談スレ5
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1429277086/
-
新スレ、連続規制出たので再接続したのでIDかわってる
【艦これ】新任提督のスレ 6隻目【相談、雑談】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1450507924/
-
>>982
スレ立て乙
-
>>982
乙でござる
-
なんでいっきに止まってるんだろう
-
まあ、ネタがなきゃ止まるでしょ
あと、一気に新任さんが卒業したとかw
-
飽きたという可能性も
-
そろそろ中堅らしいので移動してみたけど
避難所スレにいったらランカーさんがいっぱいで怖いよ
-
避難所はランカー前提の空気があって怖い
そういう意味では避難所との中間ぐらいのスレが無いね。各鯖スレになるのかもだけど
-
ここの鯖スレはどこも過疎ってるからね
避難所本スレに馴染めるようなレベルになるまではここに居着いても良いのでは
-
鯖スレはちょっとした事でも気にくわないと叩かれたりするから、正直あんまり好きじゃないかも…
これだけじゃアレなんで先輩方にお聞きしますが、ウチにも無事にリットリオが着任してくれて秋イベ時に先に着任してくれたローマと合わせてイタリア姉妹が揃ったんですが
このふたりを今から育成しようと思うのですが、先輩方ならどちらから育成を優先されますか?最低80↑付近になるまでは上げたいので、後回しの方は最悪冬イベ後とかになりそうなので…
ちなみに大和型・ビス子は居ません。長門型・金剛型・扶桑型・伊勢型はみんな80台ぐらいには育ってます
-
私は両方まとめて演習で育てたけど
片方ずつじゃないとダメなの?
-
股間にクるほうから育成しろってエr・・・えらいひとが
-
>>992
レスどうもです。イタリア鑑はやはり燃費が〜と良く聞きますし、3-2-1や4-3的に2巡要員はひとり居れば良いから、順番こに〜って考えてました
仮に演習時はふたり同時にしたとして、3-2-1や4-3で使う場合はどちらからがおすすめですかね?
全くの誤差だから好きな方にしろ!なら、数少ない眼鏡っ子であるローマからが良いかなとも思ってますが
-
>>993
書いてた内にレスがwやはりそれが一番なんですかね〜>股間が反応する方
-
育成艦多いなら2艦隊ローテしてもいいのよ
資材は倍の勢いで消費するけどな
-
1残りとかした時火力が…とか言いたくないからRomaかな
Italiaのが回避高いけどRoma大破でItaliaならあれを回避した! とは思えんだろうし
-
>>997
詳しくありがとうございます。ローマなら火力、リットリオなら回避なんですね
それならあなたの言う通りにリットリオなら回避出来た!はさすがにですし、嗜好の眼鏡っ子も合わせてローマから育成したいと思います
まぁ設計図が必要無いなら、両方同時でも良かったんですけどね。まだまだ設計図待ちが多くて困ります…
でも摩耶様のためにも90mm高角は欲しいしで相談しました。スレ終わり間際なのにたくさんのレスありがとうございました!
-
資材のことを気にするならぎりぎりまで未改造がオヌヌメ
3-2-1なら改造しなくても十分MVP取れるだろうし
-
>1000なら冬イベは勲章たくさん
【艦これ】新任提督のスレ 6隻目【相談、雑談】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1450507924/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■