■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 680隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
前スレ
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 679隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1409446768/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch) 【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜質問スレ157
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1409043686/
質問スレッド14(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406012216/
検証、仮説スレ14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1408701590/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1407903018/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ34【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406958155/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ20隻目【ソ連支部】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1407676683/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導していま す
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
>>1
乙もが
-
>>1乙もが
-
補給艦をたった3隻撃破したいだけなのに7回連続でボスに行く畜生羅針盤に天罰を
天罰を
-
っ5-4三回
-
神自身に天罰を要求するとはなんと愚かな
-
神様はとてもとても遠いところにいるので2-2でボスいかねーよクソが!という願いを聞き入れるのにも時間がかかるのです
-
補給艦行かねえよクソが!って願いは大体補給艦終わった頃に届いて聞き入れてくれるから困る
-
水雷バシー沖、やっととったと思ったら駆逐旗艦にしてたぜ…
oh...
-
俺の晴嵐の開発落ちの願いは1年経ってもまだ届かないようだ
-
ラスボスは深海羅針盤姫
-
軽空2名含む艦隊でバシーに挑むも、ボス前で南に逸れるこの仕打…
戦重だけの艦隊で補給艦倒しに行ったらボス直だったじゃないですかーやだー!
>>12
その任務、特定の誰かじゃなくて艦種指定で旗艦条件にしてるんだよな。
旗艦くらい好きに選ばせろって思うわ…
-
水雷くらい軽巡旗艦にしてやれよ…w
-
>>16
そう思う人は軽巡旗艦にしてあげれば良いんじゃないかな。
これ自体は一回のみの任務だけど、なんかこういう旗艦指定増えそうでなあ。
-
>>1乙
回る羅針盤に鉄槌を
-
羅針盤で潜水艦隊指定しつつ潜水空母に艦載機載せないと索敵が足りないけどカットインじゃないと火力が足りないような
そびえ立つ糞のようなマップが来るかもしれない
-
逆にそういう指定するなら今までの奴も細かく条件教えておいてほしかったって思う
-
追加任務の水雷推しは次のイベントかEOの布石だろうか
-
>>17
思うも何も水雷戦隊の旗艦は軽巡だろw
-
旗艦指定は前からあるのに今更
これに文句付ける奴って龍田獲得任務の時もちゃんと文句言ってたのかな
-
次のイベントの目玉は、高レベルの水上機母艦で、提督たちは阿鼻叫喚!
とか妄想してみたが、よくよく考えてみれば水上基地遠征があるから
大抵の提督は水上機母艦をジョブチェンジさせずに持っているよね。
-
長波「」
-
>>21
むしろ今回のイベント新規艦用にも見える
-
「第五戦隊」出撃せよ! 「第五戦隊」は沖ノ島沖の戦闘哨戒を実施、敵艦隊主力を捕捉、これを撃滅せよ!
※「敵主力艦隊」(2-5ボス戦)にS勝利で達成
「第五戦隊」の3隻(「妙高」「那智」「羽黒」)+他に艦がいてもOK
足柄さんかわいそうだと思わないの?(´・ω・`)
-
水母ちとちよとか大発乗っけてフル遠征だから勝手にレベル上がってるわ
-
航戦だけで行く潜水マップまだー?
EOなんてほとんど時間無制限なんだし
センスとんがってくれていいんよ?
-
航空戦艦ズは素火力が重巡並なのをどうにかしろw
-
そういや装備眺めてて思ったが今イベの報酬駆逐は改造すると水雷戦隊用の装備結構持ってくるのね
いつの間にか砲とか電探が増えてて驚いた、次イベはキーになるマップ来るかもなぁ
-
46cm砲も徹甲弾も乗せられるだろ、いい加減にしろ!
なお当人たちの理想は晴嵐*4の模様
-
>>22
まあねえ、遥か昔に同じく水雷戦隊出撃任務はあった訳だが。
最近になって復活させてるあたりに何かこう、システム的に使って来そうで。
>>27
航巡2人と妙高4姉妹で突破すれば良いと思うよ!
雷巡連れてった方が安定するとかは無しで。
-
ずーっと艦娘が水雷戦隊!とか言ってたけど、
活躍してるのが雷巡や駆逐ですら夜戦連撃だったからね・・・
-
>>33
他に編成考えられるのか?
雷巡入りが安定するとか無しで
-
なんだかんだで初挑戦からずっと2-5は妙高姉妹ももだな、重編成で押しつぶすより同格同志の殴り合いのが性に合う
-
那智と足柄の改二いつになるんだろうね
-
>>33
妙高型4人+空母2で行ってきたよ!
そろそろ大鯨2匹目掘り再開しよ、って思ったけどバケツ少ないし5-2でいっか
-
>>35
考えられないな、やっぱ姉妹揃ってないとあかんね。 ※雷
http://kancolle.x0.com/image/89023.jpg
-
今月も妙高型4姉妹でクリアした
ただし久しぶりの2-5でお供のとねちくに零観積んでしまって
昼連撃が発生せずボスマスで泥仕合を繰り広げた模様
-
なるほど航巡の晴嵐で制空取るのか
-
しかし2-5の説明文といい春E6のシチュエーションといい、1-5の、鎮守府近海に出没する戦力といいこちら側が優勢なようでいてなんだかんだで敵の逆襲とかも始まってる感じみたいね
-
綾波のカットインを使いたいがために南ルート使っとる
妙高型育ってなかったから7月まで第五戦隊放置してたけど改二のために育ててたら全員70越えてたので
なんとなくとねちく入れて行ってみたら一発通過でなんとも言えない気分に
-
何度でも繰り返すって台詞見る限り艦娘たちがいくら頑張ろうが史実と同じ結末になるように修正が入るのかもね。
-
>>42
ドラム缶遠征してる時点で
制海権失ってますと言ってるようなもんだしな
-
無能上層部「制海権は我らにあり!!補給物資の不足なぞその都度物資を輸送すれば事足りるのです!!」
そして敵の快速奇襲部隊に襲われ沈むほぼ護衛0な輸送船団
-
>45
輸送船の足じゃ遅いものを運んでる可能性
・・・何運んでんだろ
-
いくら倒しても1-1すら敵勢排除がかなわない時点でもうね。
…いや、1-1から撤退されると困るのはこっちか。
マッチポンプ的なものを感じるのは、そりゃ作戦本部と深海棲艦本部がつながっt
-
提督は鎮守府と深海側の提督を兼任してる可能性が・・・
昔そんなエロゲがあったりなかったり
-
>>47
ドラム缶の中は間宮アイスの可能性
-
深海と通じてるのは妖精さん
気付いた艦には改造という名目で航空甲板が
-
アイス溶けるよ
-
ドラム缶ごと冷やしてドラム缶アイスを作るのかな?
-
>>47
足が速いもの…鯖?
-
足が速い、駆逐艦だな
-
つまり5-4でとって来てるのは敵か艦娘の燃料・・・?
-
缶アイスとかまた懐かしいものを・・・
コレが本当の艦アイスってか
-
ドラム缶で駆逐艦を誘拐拉致するんです?
-
ドラム艦?
-
おっはークズども〜
-
同じ4スロ軽巡なのにガン積みされるメロンちゃんと普通に運用される大淀さん
どこで差がついたのか。慢心、環境の違い
-
ドラム缶捨てなきゃ…(使命感)
-
ドラム缶…おっ、押す
-
南方から駆逐艦の素体をドラム缶に詰めて密輸してるとすれば正規の輸送手段を使わないことの説明が付くな!
-
失敗作として捨てられた素体が1-1に現れる駆逐イ級なのは将官以上だけの機密事項
-
足が生えた後期型駆逐は中途半端に成功した失敗作か…
-
おい今すぐ東京急行をやめさせろ!
こんなこと今すぐやめるんだ!
-
中に入ると戦艦になれる魔法のドラム缶
-
>>48
黒幕がこっち側っぽいって話は昔からちらほらあるねぇ・・・
-
>>67
酸素魚雷になりたいのか
-
艦これは訓練だから。2周目がコンティニュー不可の本番だから。
-
そんなセカンドマーチじゃあるまいし
実は味方だと思っていたのが、ってのは定番ネタだからなぁ
-
月始め&週始めは忙しいな…
-
今更だけどラスボスが巨悪米帝!って色々問題になりそうだしなぁ…
-
メロンは搭載0だから仕方ない
-
史実と合わせて考えても最終的に深海なんとかと鎮守府が同盟して新たな敵に立ち向かうのは確定的に明らか
-
>>76
今まで片言だった深海棲艦が途端に流暢に喋り出したり、
魚類や両生類っぽい駆逐や軽巡が人型ロリ美少女にメガ進化したりしそう……
-
つまりいずれほっぽちゃんに烈風を思う存分与えられるということですね
ヘルキャットより弱い烈風を見て何を思うのだろう
-
第一部:深海棲艦との戦い
第二部:妖精帝国との戦い
-
レ級6隻艦隊ができるね!
-
妖精帝国に追い詰められた鎮守府はキング大和のロールアウトにより逆転に成功し
帝国の首都まで攻めこむも惑星大異変が発生して喧嘩両成敗
-
ランスの糞クジラみたいな絶望感を感じる
-
妖精帝国を倒せば大型建造の陰謀が暴かれてうちにもビス子が来るようになるのかな・・・
-
ケッコンすると才能限界が伸びる…なるほど
-
>>80
ただし味方になると装備なし&普通の航戦レベルに弱体化する模様
-
>>81
ジャイアンリサイタルで何もかもを粉微塵にする大和さんが見えた
おっぱいミサイルもだ!!
-
(・ワ・)<でも ようせいがいなくなると きせき おこらなくなるです?
-
これは未だに全容が見えないvita版艦これでは、深海棲艦側の提督になって艦娘たちを脱がせるゲームになる可能性が…?
-
味方は同一艦隊に同じ名前の艦娘を二人以上配備できないので・・・
-
>>87
与えられる奇跡なんて要らない!
これからの未来は俺達自身が建造るんだ!
っていう特に代替案や解決策も無く勢いで押し切るだけ押し切って終わる定番パターン
-
>>85
航戦レベルどころか水母レベルになる模様
1-1では砲雷空の3種攻撃で活躍
-
砲撃・雷撃・空爆の3つを極めたものは、艦娘流砲殺法の奥義が使えるようになるらしい
-
>>92
レ…いや未来の水母のことですね!
-
そうだ 瑞雲と甲標的を積んで出撃 これだ
-
航戦に甲標的が積めたら面白いな
-
>>95
雷装値がないのでダメージは……
-
アレの代わりにHs293を搭載しよう。
-
>>95
雷装値が…
-
伊勢姉妹なら刀も所持しているし、新造時の魚雷発射管を再装備してカンムストラッシュ…これだ
魚雷発射管を備えるティルピッツや英国戦艦とかは雷撃できるようになるのだろうか
-
大淀に雷装つける世界だから戦艦はどうせ戦艦だからという理由で雷装0
-
>>100
レ級がこちらを見ている
-
あれは戦艦のようなナニカだから…
-
嫌がらせのために生まれたやつだからな
-
雷装+50くらいの航戦専用甲標的が来れば航空夜戦火力艦の時代が来るかもしれない
-
ていうか扶桑型も伊勢型も本来なら魚雷発射管持ってるし、撤去もされてないんでしょ
でも艦これじゃ雷装0
-
瑞雲に甲標的を取り付けて射出、これだ。
-
瑞雲で潜水艦に先制でダメージ与えられたら良いのにな。ただし火力はお察し
-
魚雷発射管は改装時に撤去されてるんじゃ
-
それやると金剛型にも雷装が付いちゃうから多分そこらのゲーム的都合だろう
航空火力艦よりも余計使い勝手が良くなってしまう
-
大和型以外の戦艦は竣工時に魚雷発射管があった
改装で撤去されてるけど
-
航空火力艦は搭載スロットが均一なのが問題
0/0/0/44とか0/0/22/22とかの方がまだ便利という
-
システム的にはこっちの航空戦艦も素の雷装がゼロじゃなければ魚雷撃つようになるんだろうか
-
>>111
レ級はそんな感じだし、味方艦もそんな感じに一極集中してほしい(桁は違うけど
-
VITA版艦これは水上スケートによるレースゲームだよ
-
主主電水で瑞雲40機飛ばす航空戦艦かあ
制空争いに参加させる感じになるのか?
-
航空戦艦教カ号派閥から猛烈な反対がでそう
-
11機は由来があるといつか聞いた覚えがあるからそれはいいとして
弾着可能で空爆を行わない索敵6 対空4位の水上戦闘機が欲しいです…
-
史実の搭載(予定)数は22機だから、ウンエイ=サン的には
スロット2つを使うことを想定しているのかもね
44機運用するには更なる砲撃力の低下もやむなしと
-
>>111
1-5あたりじゃ分散してる方が使い勝手はいいけどね
まあ、4/4/16/20とかのほうがいいのは確かだけど
-
>>115
晴嵐の開幕火力が大幅UPして日向が大歓喜する
-
1/1/20/22これだ
-
0は困るから3/3/18/18でいいかな20超えるとボーキ食うし
-
史実準拠だから搭載数を増やせない……
つまり、if改装で伊勢・日向が改二になったら搭載数をうpしても良い訳だ
航空戦艦の改二はよ
-
44スロだと
晴嵐さんの火力が97
瑞雲12型六三四の火力が84、制空が19
-
強風とか二式水戦って艦載実績あるのかしら
二式水戦とか射出で空中分解しそう
-
戦艦だから5スロになる資格があるという発想で1/3/9/16/16 搭載数45
カ号載せたらフラ潜でも120ダメくらい出そう
-
カゴォ5積みでもやっと対潜の攻撃力の基準値100だけどな
-
戦艦に対潜100を達成されたら駆逐や軽巡の立つ瀬がない訳でして
-
>>125
艦載実績はないし、射出を前提とした設計でもなさそうですが
そこはそれ、震電でも艦載化させた妖精さんの力で
-
昨日、カ号4つ積みで1-5のボスにT有利で97出たんだけど、5積みなら120行けそうなのかな
-
>>130
交戦形態補正はキャップ前に掛かるからクリティカル以外では無理なはず
-
>>130
そもそもボスだと4戦目だから仮にカ号5つ積んでもクリティカル込みで100辺りが限界では
-
零戦ベースの二式水戦じゃ対空5が関の山だし
夢が広がるようなそうでも無いような
制空出来て潜水艦に吸われないだけで充分便利だけども
-
戦艦に雷装はティルピッツさんあたりに期待するしか
あと英国面の戦艦w
-
>>128
まあ既に結構ギリギリだからな…
カゴォ4=対潜基準値82
三ソ*2+三爆=対潜基準値81
素の対潜の分だけ軽駆は低レベルでも何点かは増やせるし
ついでに言えばシナジーでさらに+15%ほど伸びるらしいのだけど
逆に見れば素値とシナジー以外では差が無いのもまた事実
-
向こうには潜水艦沈めた戦艦いるしな
-
>>135
基礎火力25と10の違いを無視するのはやめよう
-
>>135
いやぜんぜん無視してなかったな
失礼した
じゃあカ号集めるか?って気にならないのは何故なのか
フィットといい、運営は航戦嫌いなんじゃなかろうか
もはや支援にすら使いにくい
-
5-5みたいなクソ難易度海域以外なら航戦も普通に戦えるから、個人的に不満はあまりないかな
金剛型並に重用してる
-
航戦は試製41cm×2と徹甲弾で火力131
金剛改二で同装備だと火力150
この差をどう見るかだよね
まあそれはともかく航戦の素火力はもうちょっと何とかなってもいいんじゃないんですかね
-
>>138
カ号を集めるためにはどうすればいいかを考えれば自明かと
-
E-6ボス編成に比べたら5-5最終編成なんて軽い軽いと思ったけど
クッソ固くてHP高いのが沢山いて骨が折れる
-
航戦化に際して主砲を一部撤去したわけだから素の火力が低いのは仕方ない気もする
-
試製41cmみたいな感じで航空戦艦が金剛型並になるアイテムが一個でいいから欲しい
46cm砲3個と交換でもいいから
-
普通の戦艦にはできない対潜哨戒もこなせる分、多少の火力不足は致し方なし
とねちくは重巡の火力維持したまま航空火力艦になってる上に
熟練整備のせればポケット航戦の域にも達する?うん、まあそうねぇ
-
器用貧乏は一歩間違うと器用万能になって
もう全部あいつひとりでいいんじゃないかな、になっちゃうからなあ…
仕様にあんま幅がないからどこかを伸ばすと確実にどれかの艦種の仕事を食っちまうし
-
主砲のフィット補正の詳細ってもう明らかになったの?
-
試製41以上とか46連とかしかないだろうから望み薄だよね
フィットも35.6とかいう話まであるし
対潜0対空10とかの水爆があれば全然違うだろうけどってか時代が来るけど
現状制空させようにも潜水に吸われるのが不便なんだよなぁ
-
こんな微妙なら砲撃と同時に対潜できてもいいじゃんと思う
-
対潜するかしないかのスイッチすら実装しない時点で
-
やはり手動で標的を選択しよう
-
赤魔道士最強伝説!
-
むしろ砲撃と同時に航空爆撃もしよう
水上機の爆装が火力に加算されるだけでいいから
それなら4646晴嵐晴嵐で割といい感じの火力になるんだけど
-
もう全部あいつ(フラレ)1人でいいんじゃないかな
-
コンバートで自害する日向師匠
-
レ級の弱点はおっぱいが小さいことだけ
それも人のよっては長所になるので完全に無敵
-
攻撃対象を手動で選択できればだいぶ楽になるだろな
庇うで結果として狙いの敵を攻撃できなくても、夜戦前に中破艦や雑魚を潰しやすいだろうし、
たまにワンパンしてくるフラヲやフラリを先手取って中破に追い込めれば撤退率も下がる
-
レ級唯一の弱点は対潜を行うことだと考えてるから
素対潜を振り切った値に設定されて夜に潜水艦を狙わなくなったらさらにきつい
-
>>156
同意
ただレ級ちゃんは個人的に敵側で一番可愛いので大破喰らっても嫌いになれないw
-
レ級も大破で脱げば少しはヘイト抜きになる
-
脱いで主砲でも生えていよう物ならヘイト抜きどころか暴動が起こるという
-
僕は生えてても大丈夫です(半ギレ)
-
2-5の省エネ編成教えてPlz
-
>>163
重重駆駆軽空軽空
-
俺は演習で大鳳に挑んだはずなのにいつの間にか401と戦っていた
何を言っているのか(ry
-
1-5終わるまでに潜水艦4人揃った
ポーカーやってる気分
-
>>165
挑んだあとの相手の編成を見た状態で変わってて、うわーってのは多いが、
最近、そのあとのシャッター上がった瞬間変わってる事案が発生してさらに
驚いた。
-
最強伝説で一世を風靡した赤魔さんも今はただの弱体強化補助担当
-
赤魔道士といえばれんぞくましか思い浮かびません
素雷装で劣る雷巡以外は2回雷撃可能になったりしないものか
-
>>164
アリシャス
-
赤魔道士・・・・リフレシュ・・・コンバート・・・・うっ・・・頭が
-
艦載機を放って三号爆弾で敵レーダーを破壊、これだ
-
弱体・・・回復・・・・うっ・・・
-
>>122
逆にそれ分かってるから、2/2/20/20とか1/3/20/20にされると思う。
隼鷹の3スロ目とか露骨すぎんよー
-
隼鷹改二は配分据え置きか24/18/18/6程度にしてくれれば……
フラット軽空母はもう瑞鳳改二か伊吹に期待するしかないのか
-
スロット数でボーキの食われ方違うん?
割合で消える分が増えるとか?
-
20超えると何かか特別な補正がかかるみたいな書き方よく見るけどそんなことはない
-
制空権確保下で喪失するのが嫌だって言いたいなら、最大の6.5%で喪失機が出ない15じゃね?
違ってたらすまぬ
-
制空状態による喪失は割合で消えるのと、小数点以下は切り捨てられるので大きいスロットほどボーキ消費が増える傾向はある
具体的な喪失率覚えてないが18スロットと24スロットだとボーキ消費量は結構違う印象
-
制空権確保しても航空戦で落とされる艦載機が一定数ある
その割合がスロットごとに大体2.5%〜6.5%で、小数点以下が切り捨てられるから搭載数15機以下のスロットは制空確保状態での航空戦では撃墜されない
対空砲火はまた別
-
俺の去年時点の認識だとざっくり
20からボーキの消費が上がる。細かいことは覚えてないわ
だからレベリングの時は、19以下のスロに撃ち落とされる系の艦載機載せる
ただ艦これは定期的に、新情報が発覚して変わるんだよな
一度攻略してしまうと、更新情報がないか逐一調べるなんてとてもじゃないけどしないし
当時はそう言われていたが、実は思い込みぐらいのレベルで間違っていたなんてこと結構あるわ
-
それガセじゃなかった?
-
>>134
ビスマルクに魚雷ぶち込んだビックセブンに御登場願おう
戦艦用艦首魚雷に、試製じゃない16inch三連装砲も持ってきてくれるぞ!
-
嘘でもそう言われると自信がなくなるんだよなw
古い情報ほど、何故・どうしての部分が消失してるからw
-
とりあえず15スロ以下なら確保時に落とされないってことだけは確かなんだな
-
まあ混乱してるやつは、空母軽空母スレに、
まさにそれに類する話題が出てるから見てくればいいと思う。
-
こんなこと言うのも何だが憶測が飛び交って色々いい争いになるのもちょっと洗浄っぽくて好きだったり
-
加賀さんの46機スロだけは必ず1機以上落ちるわけか
-
>>185
15機以下かつ対空砲撃で落とされない艦載機(偵察機や戦闘機)のみ、ね
昔は爆戦は対空がついてるから落とされにくいとか勝手に思い込んでたけど
対空砲撃の対象になるから落とされやすくて制空値はもりもり下がるという
-
その15機って最大搭載数?現在搭載数?
-
友永・江草は対空付いてる分逆に落とされやすいなんて
聞いた気がするが実際どうなんだっけ?
-
2.5%〜6.5%を0.1%刻みでどの数字も等しい確率で出現するとして、それによる喪失率は
18スロット 10/41 (5.6%から喪失)
20スロット 16/41 (5%から喪失)
24スロット 24/41 (4.2%から喪失)
みたいな感じか
>>191
対空付いてる艦攻感爆が他の艦攻艦爆に比べて落とされやすいって検証を見たことはない
ただ攻撃に参加しない烈風との比較だと当たり前だが喪失率は高い
-
友永はE-4回してたときよく落ちてたなそういえば
よく分からんけど対空ついてる艦攻とか艦爆は落とされやすいんかね
-
対空付の艦攻艦爆が制空戦stage1に参加してるっていう検証あったっけ?
-
艦攻艦爆に対空が付いてても付いて無くても制空争いで落とされるから
対空付いてない艦攻艦爆に比べて落とされやすいと言うことは無い。
それとは別に爆撃時に相手の対空で落とされるから
対空が付いてる艦戦と対空付いてる艦攻艦爆比べると落とされやすい。
こういう認識でいいのかな。
-
>>191
「純粋な艦戦と比べると」落とされやすい
他の艦攻艦爆なんかとは変わらない
-
対空付いてると制空戦にも参加するから落ちる機会が増える分
確率が上がるかも的な話だった気がするが、じゃあそんな事はないのかな
-
制空権判定→制空権による撃墜判定(艦戦 艦爆 艦攻 水爆)→相手の対空による撃墜判定(艦爆 艦攻 水爆)
-
>>194
爆戦ってあれ艦爆カテゴリだし
夏イベも敵艦攻についてる対空値(+4)も含めての計算で矛盾(互角のはずが優勢取れたりとか)なかったし機能してるとは思う
-
>>163
今さらかもだけど
動画で見た編成の装備少し弄ったやつ
軽空(龍驤改二) 烈風(爆戦) / 天山一二(流星改) / 二式偵 / 彩雲
とね 20.3(3号) / 20.3(2号) / 瑞雲(634) / 32号
ちく 同上
北上 艦首魚雷(or五連装) / 五連装 / 甲標的
駆逐 10cm / 12.7B / 33号
駆逐 33号 / 33号 / [電探、缶、ダメコン等補助装備]
これで安定してる
今のところ逸れてないし到達率も7〜8割
-
一応>>198なんで
制空権による撃墜判定時に、二重判定受けてることはないと言うのが
俺がチェックしてた頃言われてたこと。今は知らん。
友永江草対空+1は、18から24ぐらいのスロに載せる事が多いから
単に割合ダメージ受けやすいので航空戦あるマスを連戦するとけっこう減ってる。
爆戦は最少スロで火力補正も兼ねて載せるから最後まで行くと全滅しやすい
-
>>200
お、感謝感謝
第五艦隊終わってゲージ削ってるからやってみます
-
>>200
サンキューニキ
-
対空値の書いてない艦攻艦爆は、+0の対空値を持ってるって解釈したほうが分かりやすいかも
そんでもって制空権判定には参加したすべての航空機が関与してると
-
>>200
俺もそれでやってたんだけど龍嬢を隼鷹改二でもいいかんじだったね
1スロ烈風でも制空取れるしなにより回避が高いのが良かった
-
vita版艦これの新情報は無かったみたいね
ほんとに今年出るんかいな
-
3戦ルートなら運用する軽空母は1隻だし
艦載機数は多くないから優勢で落とされようとあんまり痛くない
航空戦発生するのは艦載機が無傷の1マス目のみ
優勢確定なら、その後の火力重視でいいと思う
-
vita版は来年じゃないかねぇ
アニメ放送と同時期ぐらいではないかと思ってるけど
-
嗚呼中間棲姫のたわわなおっぱいが恋しい・・・
-
5−52連続で逸れおった…一回逸れた日はやめたほうがいいな
-
今月のテーマは羅針盤とは戦わない
LV88の58がどれだけレ級の爆雷を避けてくれるか
-
あれ
水上機基地建設で6隻キラだったのに大成功しなかった
ドラム缶系以外で初めてなったわ
-
>>210
逆にかんがえるんだ
今日はもう逸れない
-
ごくたまにある気がするが、確認すると1隻キラ剥がれてたりするので
見間違えかもしれない
-
異常なアンチが居るからめんどくさくてレスは滅多にしないけど
6隻キラでも相当レアな確率で成功になるよ・・・
SS撮ってたら遠征スレに貼ってくるといいよ
-
一ヶ月ぶりに2-5北√やったらドラム缶積み忘れてたぜ
幸い北√行ったからよかったがあぶねぇあぶねぇ
-
SS捕ろうと思ったけど、丁度遠征で数隻剥がれたんだよね
たぶん俺の見間違いでキラ無しが混じってたのかもな……
-
1−5、2−5戦果で一日元帥権ゲットだぜ
-
アイコンの長月、顔に変な線が見える
-
あれ?大淀さんが青ブラじゃなくなってる(´・ω・`)
-
夜戦連撃も稀に不発するしな
-
ゲームの方もあの線はあるぞ
-
あっ……北√三回連続リ級改で三回連続こいつカットイン発動させて
大破させてきやがる……夜戦三セットは全部発動してこれだから
相当運が今日は悪いみたいだな……はぁ
-
サントラが一般解禁されたから早速買ってみたけどゲームとはまた違う感じだね
-
リ級改のカットインはストッパーで結構耐える印象があるな
まぁだいたい他のやつからカスダメ貰って大破するんだけど
-
>>219
影の線かな?
-
露骨な潜水艦封じ(ルート逸れ)とかあるけどそれよりは軽flag×6の単横とかの方がマシじゃない?
最近索敵艦種縛り強要ゲーになってきてるけどこのままでいいのか
いいんだろうな(諦め)
-
そのうち168が改二になって真の力を取り戻すって信じてる
-
羅針盤ゲーやめろと言われ続けた弊害
-
別種の羅針盤ゲーになっただけやんか!
-
168がスルーされたのはほんと残念だった。こいつ改2にしなくて誰をするのって感じなのに
潜水艦をどうしていきたいか、よい指標になるのに
運営の中では改の時点でもう武勲挙げた状態なのかなあ
-
撃破数増えてもいいからゲージ回復無くせ!→無くす→撃破数多すぎてだるい
羅針盤クソすぎだろなんとかしろ!→装備で制御できるようにする→装備縛りうぜー
勝手なもんだよな
-
装備縛りがなくなればどうなるか、というと
戦艦は主砲主砲偵察機徹甲弾
重巡は主砲主砲偵察機電探
↑は場合によっては三式弾
空母類は彩雲一つに制空取れるだけの艦載機、後は艦爆艦攻
これで固定されるので結局縛りも何も、という話になるんだよなぁ
-
ルーレットよりは、索敵上げたら行くべき道を指す羅針盤は正しいとも言える…
-
どうせ昼連撃用の索敵装備積むんだしたいした縛りでもないわ
-
>>232
んだな。
俺は回復速度次第で回復okだし、装備はそんなに気にしてないし(気にしなくても何とかなってるし
余計に勝手だなと思ったり
-
大型艦の実装がないと「引き伸ばし」
実装したらしたで難しくすると「取らせる気がない」
優しくすると「大型艦の格を落とす」
ほんと運営は地獄だぜ!
-
水雷戦隊でいくといいところを増やせばいいと思うんだけどねぇ
5-4は水雷戦隊のルートの難易度上昇とか意味分からんことやってくれるし
-
悲報:うちのむっちゃんが演習の夜戦で攻撃をことごとく外す件
おかげでよくSを逃します
-
運・索敵要素無くしたらアルペジオのE3みたいな超ヌルゲーにしかならないじゃん
索敵要素に文句言ってるの流石にLvと装備不足だろ
-
ルート固定に軽空要求するのやめてくだち!
それだけで難易度が跳ね上がる 固定せずに羅針盤と戦うのはもっと難易度上がるし
-
索敵優先で編成したら9割正解ルート
索敵無視して編成したら6割正解ルート
どっちつかずだと8割くらい
こんくらいの調整ならいいな
-
変更前に騒いでるのと変更後に騒いでるのが同じ勢力とは限らないからね仕方ないね
万人を満足させる調整なんて存在しないのよ
-
「その時一番強い組み合わせ」が使われるだけだから結局同じ
-
縛りではないんだが
フィットの詳細は開示すべきだろうとは思う
-
当時の日本軍も索敵機なんて要らねーよって風潮だったらしいね
-
装備が十分でもなぜか逸れる人は逸れてたのがE6。
あれは結局解明できなかったな。
試そうにも、すでに使用済みで使えない艦艇もあって試せなかったし。
-
論者積みが最適解と言われていた時期も懐かしい
-
イベントなんて基本ヌルゲーでいいんじゃないでしょうか(提案)
ガチ戦闘したいなら5-5とか行けばって感じで
アルペコラボが未だに賞賛され続けてる辺りからも
ユーザーはイベントに高難度なんか求めてない気がする
-
新要素作るのはいいんだけど択を増やさないから微妙なんだよな
索敵満たしてボス確定、不足でランダムとかなら運に任せて最強装備みたいなやり方もあるんだけど
現状索敵満たしてもランダム?、不足で逸れ確定だしなあ、しょーもな
-
制空・索敵という役割があるなら烈風彩雲キャリアでもいいじゃないと思ってる派なんだけど
どうにも空母にも攻撃させろクソがっていう声が結構聞こえてくるんだよな
ルート固定のため「のみ」に入れられるような駆逐とかならともかくさ
-
批判する側は反復横跳びしながら立ち位置を変えてくるから相手してもむだーよ?
-
>>249
うまく作ったなという感じだったし台詞面白かったけどイベントやった感じはしなかったな
まあプチイベントだし仕方ないけど
-
なるほどこの時間は自演交えた対立煽りが沸いてる感じかな
文体傾向が一緒なんだよな
毎日毎日ようやるわ
-
キャリアーな場所があってもいいけど空爆しまくる場所があってもいいとおもうの具体的には秋E3がそうだったような
-
今回の夏イベントは任意参加のE6の難易度はどーでもいいけど初っぱなのE1からあの難易度はいただけなかったなぁ
初戦エリ潜は何かの冗談かと思ったわ
-
旗艦撃沈必須という大きな縛りがもともとある上に……だからな。
仮に旗艦撃沈必須がなくてとにかくゲージ削り切ればクリアなら
いろいろな編成が考えられるが。
-
AL1は司令部レベ低ければぬるぬるだったのかな?
そうなら別にいいんだけど
-
ソニープレスカンファレンスで情報来るかと思ったんだけどなぁ
次はTGSか
-
大型しかり秋E4しかり夏E6しかり
クリアした達成感や充実感よりも「やっと終わった…」っていう辛い仕事からの解放感みたいな
ユーザーをそんな気持ちにさせるイベントとは一体… うごごご
-
E1はLv一桁のバイト戦艦×2とバイト空母入れたら楽勝だったんだけど
大淀さんが軽空使えって言ってるのを真に受けた人達は地獄を見た(´・ω・`)
-
それでもE6は、歴戦の古参兵が挑むもんだから、あれくらいなら
許せるレベルだが。
-
>>262
艦これのイベントって実力以上の場所に挑んで四苦八苦して文句言ってる人が多い印象
編成やら装備晒させたら大体どっかおかしいし
-
>>261
苦労しないで情報得た人は道中苦労してねって
推奨編成は罠
一つ学習した
-
少数派の廃人のために高難易度ではあるけどクリアしなくてもいいようにわざわざE6の景品を駆逐艦にしてるんだろうけど
やっぱりあの本土防衛ってのが頂けなかったんだろうか
自分は時報で「ランカー」とか言ってるから複数の提督が存在してそれぞれが出撃してるから
自分がしなくても誰かが何とかしてくれるって脳内補完したけど
-
推奨編成とかテンプレ使っておかしいなと思ったら自分で弄るくらいの能が無いなら
そもそもやるべきじゃないと思うの
-
今回のE6は初戦&二戦目がザコばっかで
羅針盤もある程度制御できるからカスみたいなもんだった(個人の感想です)
-
>>232
バランス考えず極端な仕様変更してるからでしょ
MAP数を5から6に増やして、うち4MAPのボス撃破数を過去イベの1.5倍にしたり、
一部戦闘で自軍が圧倒的に不利になるような装備縛りをしておきながら
そのくせ羅針盤の固定は不完全とかやってりゃ多少の不満が出るのは仕方ないわ
-
今回のE6なんて特にやってる奴の投入出来る艦娘・資材・バケツ・時間で最適解変わったしな
ALは「初心者提督は期間いっぱい使ってクリアする」MAPにしたんだと思うけど
1MAPぐらいは楽勝マップがあっても良かったよなと思った
-
イベント海域またやりたいぜ・・・
つーかイベ期間の間隔が短いのと終わったら即廃棄の皺寄せで
通常海域の新MAPが後回しにされ続けている大問題
-
>>266
出撃マーク付かなきゃいくらでも試せるんだけどね
おかしいと思ってもゴリ押しですよ
-
E1のせいでE6で支援に使う軽空母がいなくなった恨みは忘れない
>>261の考えに至らなかった当時の俺は相当焦ってた模様
-
過去のイベント海域シミュレータくらい実装されてもいいと思う
去年の夏イベ海域を蹂躙したい
-
どう使ったらE1で支援空母足りなくなるほど軽空母使えるんだ
-
>>272
焦っても普通はそんなことにはならないだろ・・・
-
月曜がくるたび、海上通商破壊作戦とろ号を考えたやつを
締めあげたくなる
-
支援なら別に軽空母なくてもええんじゃよ。
まあ資源は食うけど
-
>273
・ヮ・)羅針盤が提督の頭を蹂躙するです?
-
E6支援では5航戦と大鳳を使ってたが、
支援に正規空母を使わない方針だと千代田しか出せなかったな
-
E2で2隻
道中支援で2隻
決戦支援で2隻
E6で2隻
最低でも高レベル軽空が8隻必要だから
3-2-1あんまりやってないとすぐ足りなくなるという
-
支援は戦艦がぶっ放すもの。
-
別に足りなかったら五航戦の二人に支援行って貰えばいいし
そもそも軽空母は数多いしそうそうそんな事態に陥らないだろ…
-
支援には空母を使うって選択もあるから
E6挑戦するような奴なら足りると思うけどな
-
軽空母を中心…つまり軽空母6隻か!行くぞぉ!
-
レベル98未満の空母系いないっす
-
>>280
それ全部軽空母じゃなくてもいいんだけどね
支援とE-6は正規空母でやったわ
-
軽空母は足りたようで足りてないからなぁ
ガチ支援に鳳翔さんはちょっと…
-
支援=軽空母ってテンプレ
-
艦これがサービス開始されて未だに決着が付いてないもの
・夜戦マスの陣形
-
>>280
支援は別に正規空母で良くね?
-
駆逐の射程が中になる装備欲しくないか?
キラ付けでMVPのがすの腹立つ
-
去年の夏イベ海域って基本的に羅針盤との殴り合いだから蹂躙には程遠そう
-
>>274
AL:飛鷹・隼鷹・龍驤
MI:祥鳳・瑞鳳
残:ちとちよ&J( 'ー`)し
ちとちよは固定で使うから支援で使えるのはJ( 'ー`)しだけ・・・あばばば
-
>>291
単艦で臨んでも良いのよ
-
>>294
なるほど・・・
-
Lv10未満のスク水でも連れていけばいいのではないか
-
梯形教が出てきたのは秋イベだっけか
-
>>295
まるゆを護衛につけるという手段
-
軽空母はそんなに数多くないぞ
祥鳳・鳳翔・千代田・千歳・飛鷹・隼鷹・RJ・龍鳳・瑞鳳の合計で9艦。
そうなるとAL2・道中・決戦支援2・MI2でぎりぎり。
誰か育ててしなかったりしたら足りない。
とは言え、支援に空母をだしたりE6を空母1編成にしたりで足りるんだけどな
-
>>293
MIやE6支援は正規空母でもいいし
恨むなら準備不足の自分をってやつよ…
-
>>295
次の日の風呂クエに使えるゾ
-
>>298
なおLv10まるゆが開幕雷撃でMVPを持っていく模様
-
駆逐のキラつけとか機械的にしてるから腹立つとかないな
今まさに5-5用大和型が付け直しでカスダメもらったのにはイラッときてるが
-
>>299
MIに軽空母2とか必要無くね?
-
カットインしにくくなったとかなんとか完全に体感のことをドヤ顔で言いふらしてたあれか
それを真に受けた子が梯形以外ありえないwwwとか草生やしてたっけか
-
>>295
修理費たいしたことないから俺もいつも単艦でやるわ
>>298
雷撃受けないからあんま意味ないんだよな
-
支援に正規空母使うことになった恨みを忘れないとかこわい
-
まだALMIやってるの…
-
1-5で拾った潜水艦を5-5用のキラ付に使えばいいじゃない
-
>>304
せやな。MIじゃなくてE6だった。
-
>>296
なんか一戦目で大破が続いてからいやになってた・・・
>>298
まるゆいない・・・E-6でも結局でなかったよ
-
僕達の夏イベはまだまだ続くよ
-
>>308
未だに去年の秋イベやってますがな
-
駆逐のキラ付けって1-5じゃないの!?
-
去年の春イベやってる人も稀にいるな
-
俺もキラ付けは駆逐単艦派だけど入渠ドッグ開放具合で評価は変わると思う
ドッグ4あるならとにかく手軽でいいんだけどね
-
>>308
だって飛鷹さんは「次はアリューシャン!?」って言ってるし
飛龍さんは「次はMI作戦ですかっ!?」って言ってるし………
-
ドッグってお前
-
>>300
SSないからALかMIか忘れたけど二航戦もどっちかで使い切ってる模様
で色々悩んだ末に赤城とちとちよのどっちかをボス支援に回したわ 道中支援もしたかったのになーカッー
-
1-5使ったこと無いけど1戦目怖くね?
-
>>319
航空戦艦を支援にだしてもいいとおもうもが。
-
駆逐キラの問題点は修理費じゃなくて入渠時間なんだよなあ
高Lvになるとカスダメでも結構時間食われる
-
>>302
まるゆの雷装舐めすぎじゃね?一桁だぞ
-
>>317
飛龍はしょっちゅう友永隊や多聞丸に話しかけてることから、
前大戦のMI作戦以前で記憶が止まっている可能性
-
>>320
適当に拾ったバイト艦引きつれてくんだろ?それならめったに直撃しない
キラ付け艦に対潜装備してれば横取りされることもないし
-
>>320
司令部レベル80未満だと開幕雷撃無いとかなんとか
まぁキラ付けはどうやってるのか知らんが
-
割合ダメージというものがありまして当たるとどんな雑魚い
攻撃だろうとHP一割を敵味方共通で持ってのです。
たまにまるゆがあてて旗艦が全部はずすということもあり得るのであった
-
1-5は潜水狩りついでの軽巡キラ付けには便利
駆逐だと射程短だから横取りされるのが難だ
-
遠征用駆逐が軒並み70とかになってしまってのう
-
むしろ1-5でしかキラ付けしてないな、遠征組は
-
>>325
まぁたまに直撃するくらいならメリットのほうが大きいのか
>>326
そっちは分かるんだけどね
-
1-5は1-5-1で5回に1回は大破する確率という現実さえ受け入れられれば
駆逐艦のキラ付けや低レベル艦の促成、潜水艦の荒稼ぎと使える用途は多い
-
随伴つけたり1-5行ったりしたけど結局単艦に落ち着いた
-
Z1Z3は1-5でキラ付け遠征してるだけでツヴァインになったな
-
海域攻略用の駆逐軽巡は1-5だな
捨て駆逐3艦お供に付けて3戦するといい感じにキラがつく
遠征用は1-1で安定
-
ずーいちとずーさん燃費悪いから遠征向かないじゃないですかー、やだー
-
z1z3ほど運用に愛以外の理由が見つからない駆逐もいないな
睦月型のが燃費いい分理由が多い
かわいいから今回の任務には持って行ったが
-
レベリングのついでに付いたキラを消化するためと考えればまあ
-
寝る前にキラ遠征出そうとして龍天にキラ付いてないからたまたま光ってた阿賀野型で出す提督だっているんですよ
-
>>336
でもレベリングをメインにした出撃しなくて済むんだぜ
-
他に出番ないし、今回支援で出撃してもらったな独勢
-
ドイツ娘は耐久装甲がちょっと高いかわりに回避も火力も雷装も低いのがね
一発被弾で戦闘不能になった艦隊型駆逐艦と差をつけるために、中破でも火力低下無しとかでもいいのよ?
-
>>323
5-5用にキラ付けしてる時に、一回まるゆに取られた
-
>>339
キラリーン☆
-
>>339
龍天とかなにそれかっこいい
-
>>337
駆逐版の天龍龍田だよなぁ
イベントだと支援用の駆逐艦がたりなくてZ1Z3も動員してた
-
ドイツ勢はキラ付け遠征ローテーションでの調整用のベンチ役として大活躍だが
-
>>336
正直駆逐の燃費の違いなんて気にしてない
-
Z1Z3はガチで愛以外での使い道ないからなぁ
まあドイツの駆逐艦だから仕方ないと言えるんだが
-
レーベとマックスは装甲は若干厚いからALで出撃してもらった
-
1-5キラ付けは火力に依存しない分睦月型向きではあるけど
レベリングと融合させると低燃費から高燃費、低レベルから主力まで
全ての駆逐艦に向いていると布教したい
-
うちのZ1Z3はALに行ってくれた。
バイト重巡が足りない場合デイリーでバシーに出すこともある。
偶然キラがついたら遠征もお願いする。
なんというかスキマ駆逐艦。
-
z1z3はALで運用したら高HPが逆に足引っ張った
-
5-5なんて月1だろ
その間にキラ付け用の潜水1隻くらい出るから毎月確保してるよ
-
>>346
その2隻は燃費がいいから遠征に最適っていう運用理由があるぞ
>>351
今回イベのキラ付けがてらやったけど、バイト4隻が結構苦痛なのが
-
>>348
本当にかつかつで1の消費すら惜しむ状況でもない限り、誤差のレベルだしな
むしろキラ付けに掛かる時間と手間考えたら何でもいいから出したくなる
-
>>346
Z1型は軽巡でたとえるなら阿武隈と鬼怒かと 性能は並程度で出撃コストが他より重い
-
>>351
修理時間増えるから遠征艦のレベル上がって欲しくない
-
一年で10000変わるぐらいだろからな微妙
経験値とっても良さそう
-
>>337
改二にして回避も雷装も燃費も駄目ってのは正直どうにかしてほしいなあ、火力も普通だしZ3はそれも一段劣ってる
ようやくケッコン手前までは持ってきたけど演習でしか使ってない
-
すくなくとも1隻目はみんなすくすく育って欲しい。
Lv99になって修理に時間がかかってもかまわない。
ただし、2隻目以降のデチ公達については…
-
>>358
修理時間増えてきたら解体してLv1艦に三式爆雷ソナー持たせればおk
-
>>358
遠征駆逐のレベルが多少上がろうと
キラ付けで受けるダメージなんて大した入居時間にはなるまいに…
それともそこまでドック満杯になるほど出撃しまくってるのか
-
>>355
言われてみればうちのてんたつたはドラム缶3ずつ乗せてた
-
>>364
なんで改造してんだよ
-
遠征効率を極めようと思ったら天龍型+睦月型複数人運用以外ありえないからな
-
まあ適当遠征勢と遠征極めた勢の差なんて大型で無意味になる自己満足ですよ
-
軽巡解雇し過ぎて遠征用の軽巡が足りなくなったから新たに北上育て始めたけど
カスダメが2くらいだから便利
軽巡は改造しないほうがいいね
-
未改造てんたつと睦月型複数運用してまで最大効率目指したくはねえなww
-
未改造夕張とかあるね
-
お前ら俺とは全然違うゲームしてるな
-
神経質すぎてハゲそう
-
ドラム艦遠征で多少影響してくるな
-
この前出てきたキラ付け防空もそうだけど未改造キラ付けしてまで効率最重視なんてのを聞くと
なんかやってるゲームが違うんじゃないかと思いはじめてきた
-
昔は拾った駆逐を遠征に行かせてから解体なんてやってたけど、
すぐに面倒くさくなってやらなくなった
-
単艦キラキラでキラ付ミスをなくすと自然と改造艦に落ち着く
バイト艦起用でキラキラ3回分つかったり1-1ボス敗北とかで一周分の燃費差が消えてなくなるねん
-
未改造運用してまでってなるとそれこそ複数保有定番の潜水艦や水母くらいだな
他は少しでも経験値を回したい
-
ほんの僅かな差である燃費効率を考える間にリアルで働いて米帝プレイする方がよっぽど効率いい
って極論になるんじゃないですかね
-
キラキラ付けなくて済む東急1、北鼠のお陰で未改造天龍ちゃん大活躍
誤差なのはわかってるんだけど、どうせ前線に出ないなら持ち味最大限に活かしてあげられてるような気がして
-
軽巡未改造は装甲薄いから大破するのが困るわ
-
未改造は火力装甲回避的に時間効率がめっちゃ悪い
-
流石にキラ付けするなら改造するなぁ
-
秋E3産のうちの初風が初めて中破したようだ。
-
>>383
ずいぶん大事に使われているのな
うちは陽炎型は4-4やイベントにも動員するよ
雪島改二系の補完戦力
-
>>372
提督失う毛根などない…。
月初めの1-5で毎回思うが、最初のマスの潜水艦怖いっす
-
たまに図鑑が更新されましたとか出て何かと思うよね
-
卯月改と村雨改の中破絵は見るまでに時間がかかったなぁ
卯月は実装直後に入手して中破したのは1-5任務だったし村雨はキラ付けの雷撃クリティカル食らうまで何ヶ月もかかった
-
うちの新任駆逐艦はかつては2-2で今は2-2か1-5で純潔を奪われる
-
遠征艦に睦月型や未改造天龍田を総動員してるのってどの位の割合なんだろう?
うちは極僅かな差よりも、自分の好きな艦を使いたいってので
Z1Z3や阿賀野型も普通に使ってるわ
駆逐とか海域連れ回す事少ないから母港の肥やしになっちゃうし
-
うちの遠征隊はドラム缶部隊が睦月型+キラなし未改造龍田、キラなし球磨改だな
海上護衛組は気に入ってる駆逐と未改造の夕張、長良、名取
天龍は2-3任務で改造しちゃったからなぁ
睦月型のレベルが65越えたのがちらほらいるから旗艦用の高レベル軽巡にこだわる必要はもう無いんだけど
-
うちでは改造して改修MAXまでやって初めてコンプなので
複数持ちでない限り未改造はあり得ない
-
全体Lv必要な遠征やるんでもなければどんどんリストラして入れ替えていけばいいんだが
-
未改造天龍田や睦月型は全部使ってるけど
何か拘りとかでもなく、火力雷撃装甲改修済みの40隻をあ号消化がてらキラ付けて適当に使ってる
-
極論言うと睦月型と改二が数体いれば何ら問題ない
とは言え最初にもらった駆逐とかとてもじゃないけど解体できないけどな…
5-4でいくらでも取れるような駆逐と軽巡は解体しちゃったな
昔苦労して取ったのに
-
さすがT字有利だ
小破0で突入から双方ガッタガタだぜ
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/116536.png
-
苦労して取ったなら残してあげればいいのに…
-
釣った魚に餌はやらない精神
-
開幕爆撃ってT字有利不利とかの影響受けたっけ?
開幕雷撃は受けるけど。
-
この段階でエリレが落ちてるのは凄いな
-
5-5ボスでの空爆なんて期待できないから支援が集中したのか
毎回こんなことになってくれればボスSも視野に入れるんだけどな
-
支援と開幕がうまくレきゅに刺さればこんなこともありうるのか・・・
-
遠征で基本は睦月、天竜というのはわかるけど、より大事なのはダイハツや潜水艦を適宜混ぜていけるかどうかだろう。
こればかりは選り好みという問題じゃないから。
ダイハツは報酬の効率が格段に良くなるし、潜水艦は燃費が良い上にキラ付けもしやすい
その間に捨て艦使うかっていう段階があるのかなあ。捨て艦は管理が面倒だから止めちゃった
-
>>398
Wikiの情報を信じるなら航空戦と夜戦は同航戦やら丁字やらの
影響を受けない
-
夕立綾波飛龍大鳳大和武蔵の論者支援が刺されば4隻までは撃沈できそうかな?
最終編成は3隻まで
-
一番大事なのはきっちり張り付いて時間の無駄無く絶え間なく遠征に出せるかどうかだろ
これが出来るなら未改造とか大発なんて誤差の範囲よ
-
遠征だけ出してる駆逐艦がいつの間にかレベル60あるし
少ない経験値でも馬鹿にはできんのですよ
-
大発いっぱいあると未改造水母も必要になるんだよなぁ
-
捨て艦遠征やるとしたら毎朝のキラなし警備と練習のときだけだなあ
朝の出勤前に効率よくを遠征10回終わらせるのにちょうどいい
-
24時間絶え間なく遠征に出そう
-
毎朝一回のドローでまるゆを引けるかが何より重要です
-
>>407
水母なんて拾った低レベルの奴でも十分機能するだろ
母港に全く空きがないならともかく
-
今、演習行ったら全員旗艦がヒャッハーさんでワロタ
-
燃料しか消費しない長距離や海上護衛には潜水艦を入れるのもアリ
最近の海上護衛は水母のちとちよに大発4個持たせてるけど
-
まるゆが増殖するし、キラ必要ない短時間遠征はまるゆまるゆまるゆ
-
まるゆを増殖させる運を少し分けてくださいお願いします
-
>>411
水上機基地はキラキラじゃないとお得感が…
捨て艦水母が常時手元にあるわけでもないし
-
っしゃああああ
蒼龍リランカ抜けたああああ
横で行ったのに潜水艦いなかったわ
-
>>415
4000/6000/6000/2000で回そっか
-
ちとちよ一人と大発一つでだいたい燃料増加分相殺くらいだっけ?
大発3に比べて大発4だと0/15/2/2くらいの得か、うーん
-
>>418
んだな(血涙
-
>>418
あれマジ勘弁、しかも目当ての戦艦系出るまでにまるゆがほとんど出なかったし
-
正直海上護衛くらいだと水母1隻に大発3つ積んだ方がいいのではとも思ったんだけど
キラ付けの際に装備を変えるのが面倒で【大発/大発/甲標的】にしてるから、まぁそのままでいいかなと
-
イベントであきつが大増殖したからダイハツやカ号の運用が一気にメジャーになっただろうな
古参の人でも所持数が少なかった西南だろうけどカ号の叩き出すダメージを今ひとつ舐めてる人やダイハツ積んでも見返りが・・・って人は割と見かける
-
せっかく手に入ったことだし細かいことは考えずに運用してみたいって人もいるはず
-
弾薬とボーキの東京急行系遠征がほしいなぁ
弾薬のみでもいい
弾薬たまらないんですうう
-
キラ長距離という最終手段
-
>>422
キラ付けで水母から大発を下ろして、そのまま遠征に行かせる奴w
私です
しかも3割ぐらい
-
弾薬なら長距離鼠輸送北方鼠東急等々目白押しでは
-
>>425
キラ長距離お勧め
キラ付け作業に追われるけど
-
>>426
キラ付け追いつかないから勘弁してください(震え声)
でもそろそろ新しい遠征きてもいいんじゃないかな
-
キラ長距離が維持できるほど貼り付ける人ならキラなし長距離で十分だという矛盾
-
長距離東急海上北鼠と優秀な遠征揃って尚足りないとなると艦隊増えるか運用見直すしか無いんじゃ
-
遠征のロジックいとむずかし
-
そんなハイペースで貯めてもすぐ上限30万いっちゃうだろ
-
長距離張り付きながら北方鼠と急行1回してるんだけど大体油と鉄が先にカンストしてしまってもったいなく感じる
-
自動回復上限行く前にまるゆ狙いの大型すればええやん
-
弾薬貯めたかったら「ゲームプレー中はひたすら長距離」っていうのを徹底的にやるべし。
とくにイベント中はプレー時間が長くなるので空いてる枠で長距離やるのが実は非常にお勧め
けっきょく遠征は長距離をどれだけやれるかでバケツも含めて備蓄に差が付いてしまう。ゲームバランスとしては完全にこれどうなの状態
-
北方鼠と東急弐はあきつ丸に大発3積みするとホクホク。他4隻がキラキラならキラ付けする必要も無いし
あきつ丸はキラ付けが非常に面倒なのでドラム缶遠征用と言っても差し支えないと思う。防空もアリだけど
-
イベント終わってからずっとこんな比率
バランス悪すぎてモヤっとするから早く油弾回復して欲しい
東急弐とタンカーブン回してるんだけどなあ
http://kancolle.x0.com/image/89081.jpg
-
>>469
俺なら海上護衛と北鼠回すが。
-
バケツはともかく弾薬はそこまで露骨な差はつかない気もするが…
バケツだけはひたすら長距離張り付きが最強、これは間違いない 後はバケツを使わない事
-
そこそこの未来へのパスいただきました
-
何故油弾欲しいのに海上北鼠じゃないのん
-
長距離連打は予定の無い休みでもないとやってられないな
-
運営のアイコンなんで長月かと思ったら9月だからか
-
キラ長距離とかキラ防空はしんどい
-
遠征ブン回しとか前提があまりに廃人すぎる
1日2時間も取れたらいい方だってのに
-
これぐらいが落ち着くな
イベ中は6桁超えでずっとモヤモヤしてた
http://kancolle.x0.com/image/89083.jpg
-
イベント終わってからはずっと長距離と対潜張り付きでバケツ回復に努めている
資源はその気になれば1日10kはいけるし
-
東京急行系はキラ付けめんどくさいからキラ無しで送り出してるわ
-
平時定番の出撃場所で弾薬は拾えないから他との差が自然についていく
-
>>435
東急1じゃなく2にすれば弾増えるやん、それか東急やめて海上護衛
-
8時間前後でバケツ5、6個くらい手に入る遠征が欲しい今日この頃
他の資源は控えめでもいい
-
違うんだよ、普段から長距離をやれる回数が多い人は50%で確実にバケツが増えていくから
その分、資源回収効率だけを考えた遠征が組める。
普段から忙しくてバケツを集めきれない人は、バケツ取得効率も考えた中、長時間遠征を組まないといけない
-
東急2は燃料だった
-
>>448
きらつけ以外の出撃をすべて停止、
全力で遠征を回すんだ!
-
他ブラウザから書き込んだら思わずageちまったスマン
-
忙しい人はバケツ消費が限りなく少ないマップにだけ出撃したほうがいいな
資源だけあるなら5-4でも支援艦隊送るとかね
-
まぁ取れる時間の差はある程度しょうがないしそれでも対人や協力無いからマシよマシ
-
極論言ってしまえばオリョクルとキラ付け1-1だけにしてしまえば資材もバケツも貯まる
-
>>456
ちょっと5-4で金剛型にキラ付けしてくるわ
-
バケツ貯めるなら、まるゆガード3-2-1だな。時間ないなら稼ぐことを
考えるより使わないことを考えるべき。
-
時間で差が生まれないとなると完全運ゲーか時間を札束で埋めるタイプ位しか無いしな
-
イベ終了して一週間ぐらいは癖でバケツ連打しちゃっていかんな
やっと2000まで回復したよ
-
まあイベント時は2万くらいならバケツ、ダメコン上等ってリーマン提督はそこらじゅうで見かけるからね
くれぐれもダメコン積みミスの大破進撃だけはしないように・・・
-
指挿し確認は大事ですぞ
-
イベント毎に起こる轟沈報告が楽しみでしょうがない(ゲス顔)
-
そういや今回のイベントで初めて資材に課金してしまったなあ
E6で大和型運用+ど嵌りだったせいで燃料足りなくなっちまった
それでも1万程度で済んだから他のソシャゲと比べてしまうと随分とマシという・・・
-
>>459
ほんとよなあ。他人の顔色伺って編成組んだりしなくて良いってステキ。
これでも勝てますよ、が全力で楽しめるって良いわ。
-
友軍艦隊が実装されればそんなことも言ってられなくなるのだ
無課金の提督なぞ舌打ちされるレベル
-
ここまで実装してないってことはやらないと思うぞ>友軍艦隊
-
奴は死んだ!
-
このゲームで資源買う人はやっぱ居るんだな
-
友軍システムは航空火力艦を多数配備すれば引く手数多って教わった
-
大和武蔵蒼龍飛龍ケッコン済lv130以上の方3名募集中です
-
日向育ってないんですか切りますね
-
明らかに何も調べてないような奴がPTに紛れてくるのは萎えるしな
-
そのうちフレ募集のスレが建って地獄絵図となるわけか
-
味方を攻撃して来る友軍艦隊
-
こうして艦これが終わるんだな…
-
他の提督に大事な艦隊を預けるのは怖いのでソロ専で生きていく
-
DMMの公式のほうは既に地獄絵図だから大丈夫
-
まあこんな感じで確実に荒れるわな
-
友軍は2013/7/10以前なら有効だったと思う
今は地雷でしかない
-
ゲームに影響の無い家具職人を買うのは何も言われないが
資源を買うと疑問をもたれるのが艦これ
-
最大の敵はやはり味方なのか
-
廃止されて正解だったな
-
>>485
課金効率がくっそ悪いからなこのゲーム
-
どれだけ張り付けるかの世界だし張り付けないなら普通に買うんじゃね高いけど
-
>>469
疲労抜きに別ネトゲもやってるがまぁ気にするし多少人も気になっちゃうからな
某大縄跳びよりはマシなやつだけど
-
資源が足りない時はもう引き返せない時だから値段の割には売れていると思う
-
大和型(ケッコン)2隻46x4積み支援お願いします。(キラ付けは前提)
-
どの程度の費用対効果まで許容出来るか次第だろうが本当に効率悪いからなぁ
-
イベントの期間くらいはもう少しお得なセット売りでもすればいいのに
-
資材課金が割に合わないのはわかってるよ
けどさ、ゲージ完全に削りきって破壊まであと少しなのに時間も資材も無いってなったら、
札束で殴るしかないでしょ
ちょうどBOで儲けた金が入ってきたってのも大きいけど
>>487
いや、まだ運営は諦めてないでしょ
濃厚な第2期艦これにご期待ください
-
資源購入は効率悪いってレベルじゃない
ゲージ回復も無いのに買うって言ったら最終日くらいだろ
-
資源買うなら女神買った方が資金効率良いみたいな話もあったよな
今は女神積むスロットにも困るからどっちがいいのかはわからないけど
-
それを許容できるかは金銭感覚に依るし自分はやらないけど不思議でもないさ
-
支援関係は1日もはやく水雷支援を対潜支援に模様替えして使えるようにすること。
それやるだけで文字通り生まれ変わる。
航空支援は純粋な攻撃より索敵や制空が強化されると良いという意見がわりと見かける
とねちくを支援でも活用できたりするのだろうか
支援システムのなかでダメ支援が放置されてるのは非常にもったいないのではやくやってくれ
-
イベントで課金したけど割に合わんね本当に
というか間宮はもうちょいまともな効果にならんもんかねぇ本当に
気軽に買えればガチ勢からも間宮が好きな子が分かって嬉しい人も出るだろうに
-
間宮はcond85とか100とかの効果にならない限り買うこともないし使うこともないだろう
-
水雷戦隊がよこから敵戦列に突っ込んで対潜攻撃して帰るって想像するとすごいけどゲームとしては良いな
航空支援は純粋な火力だけ上がっても現状の砲撃支援で済む部分があるしねぇ
制空担ってくれるなら空母無しで昼連撃しつつ夜戦火力6人とか色々便利そうではある
-
1万で磯風と試製41cm、勲章を買ったと思えば安い……か?
-
課金換算すると大和型大破を修理するより女神使った方が安くなるとか
-
MIだし航空支援にはテコ入れくるかなと期待していたがそんなことは無かった
せっかく3種類も支援攻撃のタイプがあるのに、みんな結局支援砲撃になってしまうという意味の無さ
-
イベント海域の支援遠征はもうちょい種類増やしてもいいだろうとは思う
水雷戦隊の支援(長距離雷撃支援)とは別に水雷戦隊対潜掃討の遠征とか別働空母部隊による艦隊直掩機派遣とかがあってもいい
-
間宮さん艦娘実装まだかね。
固有能力は自動キラ付けでお願いします。
-
航空支援をしつつ夜戦をけしかけるってスタンスはMIのそれだったと思う。
護衛艦隊の砲戦回避傾向からして、結構凝ってるなあと思ったわ。
相変わらず対潜方面がノーガードなのと、三式重巡とかが目立つ夜戦ばかりだったが。
-
そして対潜マップに限って支援が来ず
通常マップで来てカスダメを連発する悲しみが生まれる
-
工作艦の新機能もお願いします
-
>>503
LoWやってるせいか、たった1万でレアキャラと実用性のあるレア装備手に入るのは破格の領域
-
裏方娘は間宮・明石・大淀で大中無になってバランスがいい
-
それよりも潜水母艦
-
明石の新機能が中破修理可なら捗るな。
-
それはそうと、今週だれもメンテはないだろうと思っているせいか
ウンエイ=サンもアナウンスないね
-
そう言えばイベ直後ぐらいに物資と課金を換算したレスあったな
物資300kを換算すると、偉い額になることが発覚しておどれーたわ
それで気になって人気ソシャゲー調べてみたら
課金なんてそんなもんだって事がわかって更に驚いたわ
-
大鯨は新型魚雷の犠牲になったのだ……
好みだし潜水母艦のまま時報とか特殊能力とかつけてほしいが
-
カ号の数揃うと思っていた以上に強いのな
龍鳳がT字有利とはいえ1-5ボス落とせるまでとは
-
>>511
そりゃあっちで10kとか育成餌とガチャチケットとの詰め合わせといえば聞こえは良いが
肝心のは単独じゃまともに使い物にならんレアカード1枚とかそんなやん…
-
5−5やっと終わった・・・・14回も出撃してるし
二回連続逸れたからもうそれないだろうと祈ったら逸れなかったぜ
-
>>508
随伴護衛とは一体うごごになるけど割りと当時のドクトリン通りよね
それがゲームとしてどうかは置いといて
-
ナチュラルドクトリンとかいうクソゲーあったな
-
固定翼機もあるんだよも地味に強いからな
あれランカー報酬の対潜+8艦載機がない場合は現状最強対潜機
龍鳳の持って来る対潜機が+7で命中+1だから+7で命中+2の指揮のが強い
-
間宮さんはゲーム的な使える仕様にするなら
・旗艦に置くとcond49未満の艦のcond回復値を2〜3倍にする
・旗艦に置くとcond49以上の艦は20分置きにcond+1,最大64(5h放置)まで
疲れた艦をすぐに回復させて、一晩置いておけばそこそこのキラキラ状態みたいな
でもアイスは売れなくなるのかな
-
アイス現状でも売れなくない?
隠れ疲労残るんでしょ
-
>>523
カ号は軽空母も装備出来るので………
-
>>525
それバケツ
間宮は使えばcond49〜51程度になるはず
-
駆逐艦は50
-
>>527
あら勘違いしてたか、すまぬ
-
加賀さんがアイス好きなことくらいしか知らない
-
まあ課金アイテムなのに効果が微妙過ぎるという意味ではDMMの社長以外にはあまり売れてないんじゃないかなと思うけど
-
そうだったな。思い込みって怖いわ・・・
最近俺の知識も時代遅れになってるし、半年ROMる必要あるわ
-
そういえば今回カ号量産したからますます三式指揮連絡機の出番が無くなったな
廃棄も視野に入れるレベルか
-
間宮サンは純粋に費用対効果が固定できないから
フレーバー的に50ちょいになる娘が居ます程度で後はキラキラできないんじゃないのかと思う
-
三式指揮連絡っていつか救済されるんだろうか
カ号より対潜低い上、もがにも航戦にも積めないし何を考えて実装したんだか
-
15.5主砲の話はやめろ
-
あれ?間宮さんwikiの記述間違ってるのか?
-
>>521
正直、運営の都合で史実とifを混ぜ込んでる時点でドクトリン()だとは思うがw
要するにゲームとして良い感じにしてくれたら嬉しいなって感じだね。
間宮は…旗艦放置系の効果なら明石と一緒にお役御免かなあ。
ああ、でも大和とか戦艦勢のキラなら1枠遠征潰しても旨味はあるか。
-
この時は指揮連絡機の命中+2が役に立つVarUPがくるとは誰も予想しておりませんでした
次回へ続く
-
下位互換装備ってことでいいじゃない
-
次回っていつさ
-
アイスは長門もキラキラします
-
三式ヘリのほうはあきつ丸の昼連撃にさえ使えれば個人的には十分満足なんだけど。
三式ヘリ装備してると偵察で潜水艦の先制雷撃を抑止できるようになるといいなんてアイデアを出していたい人もいたな
ちょっと使えすぎるかな
-
元々のカ号がどんなものか知ると
とてもじゃないがあの対潜の高さは謎なんだよなw
いや指揮機の方も狂ってるぐらい高いけどさw
指揮機もカ号もあれって飛ぶってだけで
艦から機影見失わない範囲ぐらいしか飛べないんじゃないの?特にカ号
-
指揮連絡機っていうくらいだから、上陸作戦の時に特別効果があるんだよ!
-
確か神通と羽黒もアイス好きだったな
羽黒はともかく神通は意外だった
-
装備で上がった分の火力は弾薬消費補正を受けない
装備で上がった分の命中は疲労の補正を受けない
というガセネタを今思いついた
-
そりゃあれよ
どういうわけか体が火照ってしまうから冷たいものは好きなんだよ
加賀さんがアイス好きなのもそういう理由
-
命中はともかく火力は計算式がバッチリ出てるからなあ…
-
煙突配置ミスってる加賀さんは夏は人に近づくとウザがられ冬は重宝される猫のような存在
-
>>547
赤疲労レベリングやってると後者については正しいんじゃねって気がしてくる
-
何故かスルーされがちな砲撃の+5
-
931空とか廃報酬持ってる人以外の庶民にとって、
軽空の対潜装備最強はもうスツーカじゃなくなってたんだな
知らんかった
とはいえ、1-5用軽空に江草とか積みっぱなしにする気はないが
-
スツーカさんは対潜上がったときにちょっと話題になったけど今となっては良いところないね
ネームド化しよう(提案
-
艦これではドイツ製はだいたい糞
という印象しかないな今のところ…
-
申し訳無いが待機させてても勝手にボーキが減るネームドはNG
-
>>554
おい何を載せる気だ
-
その代わり戦果点とかも勝手に増えるんちゃうかな…
-
でも勝手に戦果が上がるんだぜ
-
戦果横流しされそう
-
2個しかないスツーカの機種転換任務とか手が震える
-
気がついたら大佐になってる新米少佐
-
陸上基地姫の搭載機とHPが何故か最初から激減してたりするわけか
まぁお遊びで登場させたような機体だからあまり強すぎるのもね
-
スツーカ3機あるな
ランク報酬になった事あったっけ?
-
体操して→牛乳飲んで→戦果が増えてる
シャワー浴びて→牛乳飲んで→戦果が増えてる
-
誰かが勝手に乗ってきたんだろう
-
>>564
去年10月の1〜3位と101〜500位っぽい
-
間宮課金なんだからMAXにすりゃいいのに
-
第5次潜水艦派遣作戦はいつになったら来るのか
-
晴嵐の次の月の500位だったかなぁ
二式偵察機とスツーカが500位報酬だった時があった
-
うちも3ユニットあるな
対潜が微妙に高いので一時は補佐的に使っていた
最近は待機状態だな…
-
最近は1-5行くときは軽空母に対潜装備積んだりしないわ
バルジか缶と彩雲積むだけ
-
鯨さんが持ってきてくれた九七式九三一空使ってる
カ号3積みしてカカシになった苦い思い出
-
>>572
ボスS安定すれば何だっていいけどね
うちは龍鳳さんに対潜積みっぱなしで
1-5選任そしておかんと共にMO要員
-
イベント終わったから大型再開したけど全然ビス子が出ない
wikiの約10%とか絶対嘘やん!
100回超えてるし1%以下やん!
-
失敗含めて報告してくださいって言っても成功した時に報告したくなるのが人間だよ
-
一回で出る子もいれば百回やっても出ない子もいるだろうよ
-
建造確率なんて建造できる艦娘の母数から割れば10%もないことなんてわかるだろw
wikiは出た報告でみんな報告来るから確率高すぎるんだよ
-
過去のイベの艦を大型犬像に打ち込むのはまだいいけど
いきなり大型で、大型オンリーは泣けるで
-
大型は嵌る人は嵌るからなあ
さすがに無いだろうけどZ1Z3に変えてから一度母港に戻ってない人も中には居るのだろうか
-
まあ他の戦艦と確率同じでも10%は割るよな
-
次のメンテあたりで何か投入してこないかな
大型おかわりよりEOおかわりしてほしいけど
-
>>580
え
-
イベで手に入っても艦種変わるタイプだと
泣く泣く二隻目のために大型まわす可能性も
-
>>580
いったいいつの時代から来たんだ?
-
艦これ統計データベースの建造率と大型スレの建造成功率比べてみると
意外と差はないから結構収束はしてるんじゃないかと思ってるけど
流石にwikiの大型建造成功率を間に受けてる奴はおらんやろ
-
>>580
随分前にそれは戻らんでも良くなったはずだが…
-
お、そうなのか
自分だけ時代を間違えてたようだ
-
ああ、一度母港に戻らないと秘書官として認識されないってやつか、あったなあ
いつの話だよw
-
なんの話かわからんかったわ。お前らホント艦これ詳しいな
-
修正されてるの知ってるけど未だに旗艦変更したあと一度戻ってる
とか恥ずかしくて書き込むのちょっと躊躇った
-
自分も秘書艦変えた後一度母港に戻ってるな。なんかもう癖で
-
収束なんてまだまだ大型導入されて1年で何回回したか、大和や大鳳に猛者猛者でも150回だろう
サンプルとしては1人300回が最低基礎数
-
ttp://mg1live.net/up-o/s/tsc1409583391577.jpg
-
ある意味古参の証だな
-
日付変更前に唐突に現れて煽っていく単発に草
-
いいや、俺んとこにビスコがこないのは母港に戻ってないせいだ
…とりあえず、山城と榛名が来たよ。不幸だけど、大丈夫です!
-
各所でフルボッコでワロタ
ZIPといい何故割を食うのはひえーなのか
-
比叡、梨花、御坂しかわからんかった
-
轟沈だけじゃ足りないのかよ…
-
2次でハァハァしているぶんはマシだと思うのにな
捌け口として3次が襲われたほうがいいのか?
-
あーTVタックルの例の回って今日だったのか
-
ロリ犯罪なんてロリコンがするのではなく、
ロリと普段から接してる人がやる「環境の犯罪」だというのにな
先生とか親とかがほとんどだ
-
犯罪に直結することはまず無いと思うが
いちいちこんなゴミみたいなTシャツ着てる奴はそのまま逮捕してもらって構わない
-
まあ誘拐とか脅迫みたいなのはロリコン以前の普通の犯罪だからねえ
14未満でも未姦通までロリコン扱いにしないで欲しい。何が問題なんだよっていう
触接してるだけで射撃はしてないよ!
-
雑談スレでする内容だな・・・というかさ、奴らはどうしてもヲタクを犯罪者にしたいだけだろ
-
比叡が晒されてるのか…
-
オタク趣味は万人が理解してくれるわけじゃないから昔は人に言わないものだった
最近は市民権を得たとでも思ってるのか堂々と言って引かれる奴がいるからな
ああいう出しゃばる奴も悪いよ
-
白露型はセーフです
-
ガチな奴は合法的に蝕接できる職業に就いて、そのうち砲撃し始めるからな
-
まるで見捨てられた比叡を見ているかのようだ
-
睦月型吹雪型綾波型暁型朝潮型アウト
白露型陽炎型夕雲型セーフ
-
すべての始まりは電車男なのかな
なんで石の裏でひっそりこっそりしていた昆虫に、石を持ち上げ大鷹の光を浴びせるような真似をしてくれたのか
あの辺からいろいろとおかしくなっていったような気がする
それまではゾーニングしっかり出来ていたはずなのに
それはともかく、2-5が終わらん・・・
今宵の夜戦は荒ぶりすぎじゃ
-
リアルでヲタ趣味をアピールしても百害あって一利なし
-
まあ嫁だのケッコンだののノリはこういうスレ内だけに留めておくべきではあるなw
-
>>613
実装されていない大鷹ちゃんに誤変換するとは
なかなかやるな…
-
>>612
規制派「2次元は全部アウト!」
-
便宜上スレではケッコンって言うけど口にだすときは「レベルキャップ解放」って言ってるな
-
話の流れが読めないが比叡はロリコンだったのだろうか
-
生放送で突然自分のハマっているものを語りだすと周りに目が入らない林修先生みたいなもんで
キモチワルイってのがまず第一印象だけど、問題の本質はそこじゃなくて空気を読まないこと周りに合わせないこと
-
見ない方がよかった・・・とても胸糞悪い
-
>>619
キャラクターがお嫁さん()がメインのようだな
-
>>615
も、をこのスレだけに留めるようなものだわな
-
>>618
リアルで艦これの話ができる友人はいるけど、俺もケッコンとはよう言わんな
「指輪渡さな」とか「書類買わないと」とか言ってる
さすがに市中でケッコンなんて言葉は出せない
-
TVタックルって動物園眺めてるようなもんだろ
楽しめよ
-
何でか人は理解出来ない物=気持ち悪いってなるよな。
-
調べてみると出演していたのが素人じゃなくて劇団員だって発覚したりするのはよくある話
テレ朝だからさすがにそこまではしないだろうけど
-
あんなのどう考えても仕込みだろw
いい加減つられんなよw
-
全力で暴走されたら取り返しつかんだろうしね
-
艦これを熱く語ってた子はマジモンっぽいんだよなぁ・・・
ツイッターも判明してるしこの番組のためだけに仕組んでるものではない様子だし
そしてあの痛さって相当な逸材過ぎて見るのも辛い
-
見て無いけど痛い子が一杯存在するなんてコミケ見てたらわかりきってることなんだから今更だろ
-
>>626
その認識はちょっと違うだろう
例えば骨董品収集とか、物の良し悪しも何が楽しいかもサッパリわからんが気持ち悪いとは思わんし
その趣味が性的な部分をどれだけ含んでるかと、やはり人となりだよ
-
真面目なプロデューサーが作ったドキュメンタリーでもない限り
騙して連れてきて面白おかしいとこだけ編集するのも含め
基本的に、仕込みだと思ったほうがいいよ・・・
報道部ですら回らないから民放は特に仕込みするし
ましてバラエティーだぞ・・・
-
まさかここの住人ってことはないよな・・・ハハハまさかな・・・
-
まあこんなんばっかだからテレビなんて見ないんですけどね
-
な、オタクはキモイだろ?っていう結論ありきの番組によく出て主張する気になるもんだ
-
このTV出てる艦これ厨はガチやん
-
まあランカーのうちの誰かだろうな
-
アニオタやゲーオタってのは基本的にキモいもんだってことに自覚がなさすぎるんだよなあ
社会的には日陰で生きるべきでナメクジのように扱われて当然なわけで
-
何と戦ってるかしらんけど仕込み常習犯はTBSで、他局は無いとはいわないけどそこまでやらないんやで
ドキュメンタリーや報道にまで劇団員使うのはTBSだけ
-
まあまとめとかスマホの普及とかは大きいだろうな
-
仕込みじゃ無くても「そういう方向に持っていくために」呼んだことは間違いないと思うがな
-
別にキモくないだろ
むしろ論理的思考なしに人を軽蔑する人間にはなりたくないね
-
勝手にTBSと戦いだした人が湧いて草
-
@XDAY20220216
こいつか
-
??「提督さんはTV朝日の話題に夢中…ということはしばらくオリョクルは無しでち!」
-
>>643
いやキモいだろ
論理だなんだと屁理屈こねる前に自覚すべし
オタから見ても日陰者だと自覚してないオタほどキツイ存在はない
-
アニメ「艦隊これくしょん」公開直前!田中Pメッセージ&劇場限定販売ドキュメントBlu-ray冒頭8分映像
あのさぁ!
艦隊これくしょんっていうタイトルしってるよね?!
知らない?!知らなければ知らないでいいの!
遊んでみて!
面白いから
艦これ世代、あなた達の事はこちらは相手にしない
相手にしないからといって無視されたと思わないでほしい
とても大事な仕事がある・・・
田中 今見てくれている大人世代、俗にいう艦これファンの人には、とても大事な仕事があります。
あなたの子供たちにアニメ「艦これ」を見せることです。できれば、一緒に観てほしいと思っています。
そういう大人の立場、任務とか義務とかっていう風に意識してほしい。
これ思うわけですよ。駆逐艦好きの(手前含む)お前らと、ただ見下し勝ちすりゃあいいきみたちを見ていると
すまんなあ、ちびっ子ども、あとは頼みます、と
『艦隊これくしょん 特別先行版』舞台あいさつ
-
仕込みであってくれたほうが精神安定上よろしいけど、こいつはツイッターみるとガチだから困る
-
>>632
それ遠目で見てる分にはまともな趣味に見えるだろうけど
家族で骨董集めに執着してる人いると、理解できない部分が多々あって気持ち悪く見えるとこあるぞ
-
>>648
元ネタ知らないから何だと思ったよ
富野さんまだこんなことやってんのか
-
>>650
度を越えて執着してれば気持ち悪く感じるのは当たり前の事だが、そういう話をしてるわけでは無い
-
>>652
いやそういうことだろ
骨董趣味を理解できるものの範疇だと思ってるから気持ち悪くないんだよ
理解出来ない部分を見せつけられたら気持ち悪くなるよ
-
どこでもそうだけど「ただ叩きたいだけ」の奴の話は聞かなくてもいい
-
>>653
フィギュア収集とか、エロゲ趣味とか、理解出来ない事もないけど気持ち悪いのだがw
-
大っぴらにできる趣味とそうでない趣味があるのは否定できない
最近じゃ後者の方まで大きな顔をしていいと勘違いしてる奴らも出てきてる始末
-
もっと早く気づくべきだったけど、この話題引っ張ってもなんも面白くねーな
-
>>656
前者でもある一線越えたら気持ち悪いけどなw
-
オタクってのは専門的な知識があってカッコいい、的なことを言い出した
オタク評論家を名乗ってたデブ(現在は元デブ)がいて
それで勘違いしたキモオタが開き直ってはや20年ぐらい経つんだよね
-
だいたい森永卓郎のせい
-
奴な奴なりに風采が上がってるところがあった
だからTVの露出に耐えられた
-
_______
/ \
/ ,.. -‐‐- 、 \
}∠,..艦__これ_ \ \
/.:.:.:./ \|\:.:.:.\\ ,
,′i:/n n\i:.:.:.:.i‘, } そろそろ終わらないと
. i:人| U U l:.:.:Λ:‘,/ 猫ばら撒くぞキモヲタども!
<人( ,':.:./__):.∠ニZ
/:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<}
{:.:.:‘,( ) ( )__L/´ /:.:.|
人:.:.:.: (・x ・l ト--{〉 ノi:.:./
`¨¨´| |___,.{ 、_,.ノ
| | \
. UΤU___ __/
ノ |_| |_|
. 」.| 」.|
こうですか
-
履歴書にかける趣味とそうでない趣味、と昔誰かが言っていた
オタ趣味だけの話じゃないが
-
明石旗艦で出撃すると20分カウントがリセットされるのな
-
>>662
私は単発なんで猫は勘弁してください
-
一番カネがかからなくて楽しい趣味は人を貶めることというのがよくわかる惨状
-
要するに、理解出来る出来ないは対して重要では無いのだけれど、そこに拘ると
「理解しようともせずに気持ち悪がってる相手にも落ち度がある」という完全に間違った
思想を持つ危険性があるわけだ
勿論、626やその他の人がそうだと言う気は毛頭ない
-
ボドゲとか趣味として言うと気味悪がれる事は無いんだが説明するのがめんどいんだよな……
-
囲碁将棋という趣味ですらPTO(自分の容姿含む)をわきまえないと
ヲタ扱いになる場合もある。
だが、かっこいい奴が言うと大いにプラスになるという不条理。
-
※ただしイケメンに限る はギャグでも何でも無い場面もあったりするからな
-
すごい今更な質問なんだけど改から改二にする時って近代化改修MAXにしといた方がいいの?
-
しなくていい
-
>>671
無印→改でも分かると思うけど近代化回収分は引き継がれないからしなくてもいい。
-
>>671
改造すると近代化改修リセットされるから
無理にMAXにする意味は無いはず
-
>>672-674
ありがとう
-
とりあえずwikiの近代化改修の項目でも読んでおくといい
-
そういや5-5軽空ルートの軽空は
現状隼鷹さん一択になりそうかな
スロの配分が色々言われたが
回避もHPも上がったしな
-
TPOっていうのは突っ込んでいいのか悪いのか
改修できる艦は改修しきっていて改造できそうな艦もいなくなると
拾った艦工廠でカンカンしてるんだけどなんだか切ない
-
昔は大切に溜め込んでたドロップ軽空母ももう解体してるなぁ
対空餌だけは解体する時今でも惜しく感じる
-
いくとこまでいくと日々のデイリー近代化任務も拾った子をテキトーに改修して
軍縮任務で即日カンカン・・ってなるよな
-
対空餌だけは慢性的に不足気味
-
やっぱり不足気味なのは対空だよなぁ
そして行くとこまでいくとやっぱりそうなるのか
割り切るしかないんだな
-
不足するのは対空餌だけど
何故か近代化改修で最後まで残るのは雷装
-
空母ドロップ多いところだと逆転するかもだが大抵は対空が不足気味だよなぁ
最近だと改二空母や有力そうな改二未実装空母の事を考えて牧場行きにもなってるし
-
雷装は1-1でキラ付けしてたらすぐ!なイメージ
-
MIで嫌っつーほど加賀さん蒼龍さん拾って片っ端から未改造なり改造艦なりにつっこんだわ
-
牧場しないならイベントで拾えまくったからそれが正解だな
-
対空はだいたい5-4産の隼鷹だけで終わってる
-
鯨3隻目拾ったらどうする?
2隻だったら未改造と改造1つずつ保持でいいけど
3隻目って扱いに困る
設計図ナシで改造できるならグラ違いで育ててもいいんだけどさ
-
もう6隻ぐらい出てるが軽母にしたのと潜母の2隻以外は
機銃剥ぎ取って解体してるな・・・居ても枠圧迫するだけじゃん
-
ああ、5-4回ってるから対空余り気味なんだろうな
ヒャッハーとRJが恐ろしいほど落ちる
-
イベ中に拾ったのは解体か改造に使った、改造済みと未改造が1隻づつ居れば十分だし
-
3隻目の大鯨は今のところ保存されてるな
龍鳳にして3隻そろえるか悩んでる
-
>>689
とりあえず牧場してみたもののイマイチ使いどころの無かった浦風砲を満載して母港待機してる
-
鯨は2隻目以降は即カンカンだな
イベントでもやたら出て昆式もイラネ状態
-
ほうほう、ありがとう
解体してる人も割りといるんだなあ
保持するにしても3隻で十分だよね
ウチはもう出なくていいからまだ探してる鎮守府に行ってあげてくれ
低ドロ率+あの目で見られるとカンカンし辛いw
-
設計図必要ないなら龍鳳は色違いで手元に置いておきたいけどね・・・
-
鯨は改二があるかどうか・・・だな。
ちとちよのこと考えるなら普通にありそうだから3隻いるが3隻目置いて置こうかなとは思ってる
-
あああああああああ潜水艦どもボスばっかり行きやがって
やっと補給艦マス言ったかと思ったら1隻しか仕留めないとかなんなんだあああああああああああ
-
深夜のノリでビス子狙ったら8時間
当分出てくれない気がしてきた
-
零観が増えるよやったね
-
支援用に使えるんだろうね…
-
磯風の改造が終わって突いても怒らなくなったけど
ちょっとさびしいな
-
なんかここ三ヶ月くらいダメコン進軍すると必ず消費する呪いにかかっててすげえ面倒くさい
たった200円ってわかってるんだが地味に毛根に来るというか、輪形レ級雷撃命中して消費その後全くタゲ行かずとか、うーん
-
笑っているうちにやめような?は良かったのにねぇ
大和型スカーフと押しに弱そうな面でとんとんってことで
-
第五戦隊クエストで5連続敗退……シャッシャッシャッドーンを何度も聞いてると秋E4や5-3思い出して手が震えてきた。
-
着信音にシャッシャッシャッドーンを設定して慣らしていこう
-
電車の中でシャッシャッシャッドーンが鳴って隣の奴がビクンッ!ってなったらどうするんだw
-
着信の来ない俺に隙はなかった
-
第参話 鳴らない、電話
-
今まで鎮守府にいた明石大淀を前線に出し間宮までもし出したとなると
これは負け戦総力戦なのではと思ってしまう
-
そろそろ蒼龍リランカ任務終わらそうと思って出撃したんですよ
そしたら一発でボス行けてS勝利、「うはww楽勝wwww」と思ったら任務達成できてない
何でかと思ったら牧場中の飛龍改の方入れてた…
ここからボスに全然行かない未来しか見えないぜ
-
第四話 58、逃げ出した後
-
第六話 決戦、E6海域
-
第八話 ダイソン、来日
-
第弐拾伍話 次回もサービス
終了。
-
第弍拾四話 最後のシ源
-
テレビ版じゃ頭がおかしくなって死ぬ未来しか見えない
-
>>717
源が原だったら満点なくらい評価できた
-
ランキング隣のやつがビスマルク育成中とか書いてて無性に欲しくなってきた
いやしかしうーん
-
姉妹が縫い付けられて、合わせて1人になるイベントとか起こるのかな?
-
プラズマとマイナズマみたいな発想やめろ
-
ビス子って金剛型の改二が済んだお陰でツヴァイにしなけりゃ相対的に最軽量高速戦艦だし使い勝手いいよな…
欲しい
-
縦半分こにして縫い付けてるエロゲの画像よく見るNE
-
敵輸送船団を叩け!
海上通商破壊作戦
敵補給艦を3隻撃沈せよ!
ろ号作戦
勢揃いで消化できる日がきたぜ
-
待ちたまえ君たち(メタルダー略)
-
ニコイチの駆逐艦ならイギリスにありました
-
デコイチの駆逐艦は日本にあるの?
-
新橋にあるよ
-
魚雷艇用のエンジン流用した結果信頼性可用性最悪の機関車ならイギリスに・・・
-
>>730
なにそれwww
英国製の武器兵器ってどうしてこうなった?が多いイメージ
たまたま目にするのがそういう物なのか判らんが
目の付け所がおかしいの?
-
目の付け所はシャープなのに、実装がおかしい。
あれ?似た国があるな・・・
-
あのニコイチ駆逐艦竜骨とかどうなってんだろうな
-
石炭エンジンのバスみたいに事情があったんだろか
ぱっと見ると珍妙に見えるもの、そうでないものの物語を調べるのは楽しい
SLにはロマンがあるけど、あの黒煙を吹き上げる代物が今の電車の代わりに走る世界は煙たそうだ
-
スチームパンクなら歓迎です
-
海上自衛隊でもイジメか…
-
英国面へ落ち理由って、英国ってなんかプロジェクト立ち上げる時
サロン仲間内で違う分野の人間集める
軍人、金融関連、弁護士、男爵ってな感じで。
それでいて学生時代のコネクションを重視するから
「私の学生時代の友人に設計を、そこで作ry」
「いや制作工場は、ワイの学生時代の友人の父の工場へ」
「ちょうどいい僕の学生時代の友人に部品調達を」
とかやって一箇所で設計から部品調達作成出来るもんを
それぞれのメンツ立ててコネでつなぐと、
それが結構な確率でミラクルになるって内に斜め上なものが出来上がるイメージ
-
スッ
http://i.imgur.com/DyVbx9z.jpg
?!
ガタンッ
-
単縦→潜水艦
-
よもやそんなミスはしないでしょう
むしろ念を入れて輪形陣にしたら潜水艦無しとかのパターンも
-
無事に複縦でS勝利したよ
80から始めた蒼龍が91になってた
クリアに喜ぶ俺をちょっと寂しそうな顔で見てたよ
-
オメですよ
蒼龍ちゃんが寂しがっているなら
時々思い出の4-3でくまりんこ捜索をすればいいじゃない
-
俺(の頭の髪の状況を)ちょっと寂しそうな顔で見てたよ
-
航空火力艦の夜戦における主砲考察(連撃)
46cm三/46cm三:直撃2/20、カスダメ6/20、miss12/20
46cm三/41cm三:直撃0/20、カスダメ14/20、miss6/20
46cm三/41cm連:直撃3/20、カスダメ2/20、miss13/20、連撃不発2/20
46cm三/36cm三:直撃6/20、カスダメ6/20、miss8/20
46cm三/36cm縞:直撃9/20、カスダメ7/20、miss4/20
46cm三/36cm連:直撃3/20、カスダメ5/20、miss6/20、連撃不発6/20
46は1個でも駄目っぽいですね・・・
-
まあ、そうなるな
-
大して気にしてなかったけど、砲適正の影響って結構でかいっぽい?
-
>>746
普通の海域では気にならないレベルだけど、演習なんかだとかなり露骨。
あと、検証途中だけど41cmはおとか、36cm三連もフィットしない雰囲気で全もがが泣きそう
-
フィット装備
大和 徹甲弾
磯風 余計なバルジ
伊勢型 瑞雲
-
フィット感……天狼重砲……ウッ、頭が……ッ!
-
命中低いのはフィットどうこうじゃなくて電探を積まなくなったせいだと思ってたがそうでもないんか。
-
フィット感の影響、意外と大きいのか…
-
20回じゃ全く参考にならん
せめて200回にしてくれ
-
通常海域で気にならないレベルといいつつ
露骨に影響あるとか言って煽るスタイル
-
自分でやってみるよろし
-
回数以前にどこで検証したのか気になる
演習の話なの?
-
航空戦艦って主砲つまなくね?
-
日向さんもたまには主砲を積みたい時があるさ
-
航空戦艦だって砲撃戦がしたい
-
支援で積むよ。なんかそれすら詰みかねないけど。
-
潜水艦キラーになるか住処になるかの二択しかない
-
そう言えば最近1-5でしか使ってないな
-
(,┌( 'ㅂ')┐<カゴォ
-
うちの日向さんならこの前E-1で46/46/零観/32号で活躍してたよ
-
劣化の方は使っていたが、伊勢型は以降の出番が無くなったでござる
-
日向ならウチの戦艦筆頭ですがなにか?
-
彗星甲が一機しかなかったからぶん回して八機にしたぜ
さて、この大量にできた爆戦どうすっかな
-
筆頭かどうかはどうでもよくて
ガチ海域の最適解を目指すときに航戦が候補にすら上がらないのが問題かつ寂しいね
重巡のがまだ上に来る
41がフィットのままならまだマシなんだがなぁ
-
敵に空母が出ないガチ海域が出来れば、触接のために航戦が最適解に入ってくるかも
-
夜戦火力ですら150越えないとか話にならないからな
-
専用マップの1-5あるんだから我慢しろ
-
4-4任務だ!航戦の出番だ!なお水上爆撃機を積むと・・・
そうじゃないんだよなぁ
-
フィットってそんなに重要なのか
過積載だったら過積載とか表示ほしいわ
-
46cm二つくらいまでなら多分そんなに気にしなくてもいいと思うよ
-
元々命中低いけど、支援の三本積みで命中低下が顕著だと考え変えなきゃいけなくなりそう
-
>>772
運営はそういう当たり前の機能を「言われてから」じゃないと付けませんから……
-
運営「やわらかなソーシャルで頼むわ」
-
当たり前ではないし言われてもつけないと思うけどね
-
今回イベントの支援は完全に長門の仕事だった
5-5どうしよう、徹甲弾積めるようになったし霧島本隊に入れて長門型支援でいいのかな
-
主砲3つ以上つけて運用してないから気にしてなかったわ
-
なんか付け加えるより日常的に使う方に手を付けてくれよとは常に思う
装備ロック、一括解体、編成保存等など
酒保祭りとか資源の再利用のカウント法もアレだしさ
編成保存はDB的に無理かもしれないけど他はすぐできるだろうに
-
酒保祭と資源再利用のアレはわざとやってるんだろうから変わりようがないんじゃない。
面倒な雑務をこなしたらお駄賃あげますよ、という性質のものだし。
あまりにも不評なら、任務そのものが削除される、とかいう方向しかなさそう。
-
酒舗とか全補給で12カウントするようになったら
のべ150艦補給せよとかになるか
全く廃止されるかどちらかになってしまうと思うのだが
難しくはないけどちょっと面倒な感じの行為を
あえてやらせて報酬を与えるって趣旨でしょあれ
-
丸被りしたごめん
-
酒保任務は腹減らして帰ってきた子に弾薬欲しいのか?燃料も満タンにしたいのか?このいやしんぼめ!と焦らしてるようで
-
支援艦隊の燃料節約が出来た頃島風に「補給おっそーい!!」と言われた時は胸が傷んだ
-
>>775
別にそういうのはこの運営に限らんけどな
酷い場合当たり前の機能を実装しますと言うてからめっさ長い間放置して
忘れた頃にさも新機軸のような顔で実装したりする
-
ネットの海は忘れてくれないのにな
-
面倒だけどやらないともったいないデイリーとかいう謎チュートリアル
-
チュートリアルみたいな覚えたら意味のない無駄な作業を毎日やったら毎日オマケあげるよ
っていうのをもう1年以上やってる(やるもやらないも自由とかそういうレスはいらない)
クエスト全部自動受注とか実装してくれそうにないのは諦めるから、デイリー内容ぐらい考えてもいいんじゃない
-
スペック表記されないアーマードコアとか想像した
-
運営が考えた結果改善されるかどうか微妙だしこのままでもいいよ
-
友軍艦隊(第2期実装予定)
-
(第2期が来るとは言っていない)
-
>>789
いらないと言われてもやるもやらないも自由だと思うんだよ
デイリー雑用クエストは提督レベル50になったら終了します
って言われるよりまし
このへんのおまけに対して下手に凝ったされても微妙だしね
-
司令部LV依存のデイリー任務があったらなあとは思う
司令部LV100から5-5任務が追加、報酬は各4桁で頼む
-
いい案だな司令レベル50で無くなるとか
-
蒼龍って3-2-1レベリングでそこそこ拾えてたような気がしないでもないんだが(MAP.No.だと3-2-2)
全然出ないな
-
ソシャゲによくある毎日ログインボーナスでバケツとか資材とか配布すれば良いんじゃね?
-
でもデイリー供給なくなったらバケツと開発資材が真っ先に足りなくなると思うがな
オマケというより大事な補給作業の一環
-
ACは装備見れば能力大体割れるから(震え声)
-
任務はとにかくレスポンス悪いから変更も増減もしないでほしい。
今のままでいいよ変えて良くなるとは思えないw
今でこそそこそこUI改善されてるとはいえ、全体としてはこのゲーム操作性のクオリティ低いわほんと
-
ホーム?画面で現在受けてる任務の確認、達成報告くらいはできたほうが便利
-
>>798
それがこっちのデイリーになるんだろ
タダではやらないスタイル
-
ACって実は防御力とか回避に影響しないんだよな
-
>>797
求めて見返りがある頻度じゃない感じ
-
糞とまで言うつもりは無いけどこの低品質なUIを艦これが売れてるからって理由で真似してるブラゲは全部消えればいいと思う
-
>>803
知ってるよ
それが面倒だって意見があったからログボにしろって言っただけ
-
もともとここまで流行るとは夢にも思ってなかったろうしな
-
ログインボーナスは糞熊がくれるでしょ!!
-
俺は髭熊
-
30日分のログインスタンプが溜まったらダメコンか家具職人欲しい
-
ログインボーナスにしました!(当然一度ログアウトして再度ログインして下さい)
専用ポータルがあって、基本放置ゲーで再起動なんか面倒なゲームなのに毎日ログインさせるゲームが
-
>>811
7日分でインテリジェンスデイリー消化券かな?
-
30日でビス子引換券を何卒
-
放置画面でちょっとだけ得したい
遠征帰って来たら秘書艦が知らせてくれるとかね
入渠と建造は放置画面からそのままいけるけど遠征はちょいと面倒だし
-
そんなにUI酷いん?
他のブラゲとかほとんどやったことないからよくわからん
-
>>812
任務枠をうまく使えばその辺は楽に達成できるようになるでしょ
第一艦隊に旗艦を置くとかの任務を用意しとけばワンクリで任務達成→報酬GETになるし
-
城姫コレクションのキャンペーン昨日までだったんか
もういいや登録したけど放置しよ
-
城これやった限り別にひどいとも思わんが
-
ブラゲって媒体自体が元々手抜きするための媒体だったからね・・・
UIひどいのがむしろ常識で、不便な部分の補完はユーザー作成の専ブラ・マクロに丸投げ
良くも悪くもそれが当たり前になってる業界だった
-
城クエだわ
-
どこぞでMMD使った疑似ゲーム画像とか出てたけど
艦娘のグラ使ってACやチャロンみたいなハイスピードTPSゲーやりたい
角川が艦これ同人ゲー禁止してるから作りたくても作れないって人も多そう
-
あクエストだったのね
-
俺の名古屋城のグラがあれではモチベまったく上がらなかった。スルー一択
-
話ぶった切るけど、キラ付してたら4連続で時雨が来たwww
-
そんなに色々やってるわけじゃないがブラゲのUIなんてこんなもんじゃ?
むしろ操作性だけ平均以上でも他がダメというケースの方が多いという印象が
-
フロムはグループ企業なんだし作るということになれば作れそうだな
ほぼ国内しか展開してない艦これとの相性は悪そうだが
-
城コレはどうなるんだろうか
秋スタートだったよね?
-
夏予定だったけど、開発長引いて延期
-
5-5用のきらつけは終わってるんだが、なんかやる気がしねえ。
駆逐艦で遊んでいる方が精神衛生に良い。
-
5-5はなんてーか 遠征二枠あけなきゃならんのがめんどくさい
資源これくしょん病かねこれ
-
そのせいで、ちょっと出撃しようかと思ってすぐに行けないからな。
遠征用2艦隊を回収しているあいだにめんどくさくなるw
-
今月は削りは道中だけにしたけど問題なかったな
道中出さずにクリアしてた時期もあるし、支援はトドメの決戦だけってスタイルもアリかもしれない
潜水ルートは無理だろうし、メリットがあるかどうかはわからない
-
5-5ボス前のランダム羅針盤が憎い
ほぼ無傷の時に限って東に逸れる……
-
まぁ空母編成なら多少損傷あっても勝ちに行けるし道中撤退でキラはがれるよりはいいなって思うと
精神衛生上よろしい
あとクリックする前にどうせ逸れるんだろ とか思っておく
-
大和2の空母構成だけど削り中はいつも支援出してないけどよほど扶桑じゃない限り撃破できてる
-
撤退も逸れてからの気のせいも疲労度変わらなくなかったっけ
-
支援部隊のキラがはがれるってことじゃ
-
5-5はいつもの倍近く出撃してまだ最終編成にすらなってないから撤退した
今月のランキング争いは激しくなると予想してるけど次のアプデまだですかね
-
城クエの方がHPとか見る限りグラのクオリティは高いんだけど、
グリーだからとスル―してDMMの城これの方に手を出す人が多そう
-
書下ろしの武蔵さんイケメン眼鏡すぎだろ
-
城クエはコピペ見たけどなかなか鬼畜に見える
まあグリーで回避したけど、絵は城これより良いんだよなw
-
そもそも兵器だから始めたわけでして
って人間は興味すらない
-
どうせ札束ナックルゲーなんだろ
-
まあスレチよね
-
アタッシュケースナックルゲーかもしれない
-
そろそろ朝出したタンカーが帰ってくる
-
5‐5はボス前エリレさんのご機嫌をうかがうゲーム
ボスに辿りつきゃ何とかなる、けど潜水構成だとそうでもないのか
-
弾着ない分昼はきついけどボス戦が難しいわけでもない
戦艦で倒しきれなくてもでち公がやってくれるし
-
404 名前:非通知さん@アプリ起動中[sage] 投稿日:2014/09/02(火) 12:09:19.14 ID:34KI9xrD0 [2/2]
艦これって気軽さを徹底的に排除してるよな
あれゲーム部分作ってる奴はこのマゾさ加減が面白いとか思ってるんだろうけど、
6、7割方のユーザーは白けてるよな
レア艦が金払っても手に入らないっていうのが頭悪い
-
道中と本隊のキラつけめんどくさいなり
-
どう言おうが運営に要望送らん限りぼくのかんがえたさいきょうのかんこれでしかない
-
ぼくのかんがえたさいきょうせんかん(火葬戦記艦)実装はよ
-
送ろうがなにしようが、ぼくのかんがえたさいきょうのかんこれだろ
-
日本武尊「ガタッ」
-
あああああああああ俺タワー事前登録すんの忘れてた
出先だから後でいいやとブクマ放り込んで放置してた
ぐああああああ
-
H級戦艦 「出番か」 (最終系は主砲が800mm列車砲ドーラの艦載型)
-
>>857
80cm8門で64万トンの「ちょびひげのかんがえたさいきょうのせんかん」か
-
カール自走砲(真顔)
-
80cmで何を撃つんだよ
-
Q.俺タワーってどんなゲーム?
A.建姫と扶桑型の艦橋を作る
Q.建姫ってどうやって入手するの?建造?
A.餌(資材)で罠にかけ捕獲する模様
Q.もうプレイできる?
A.早速猫ってる模様
-
武蔵のメガネが電探だって初めてしったわ
-
ここまで50万トン級戦艦なし
-
アーセナル・シップ ヤマトはよ
-
タワーが艦これまんますぎて笑うw
-
>>863
46cm砲山盛りで加賀さん並の艦載機搭載能力持ちの「土佐」か
やはりこれからは航空火力艦の(ry
-
扶桑クリックしたら俺タワーに繋がればいいのに
-
俺タワーもう始まってるのか、事前登録してたしちょっとやってみようかな
-
最上の奴はどこいった?
-
もがもが
-
今も我が心に……
-
シィーーザァーー!!
-
@tahomatx:非実在青少年とかロリコンとか戦艦が美少女になってるとか、規制するしないで騒いでるけど、そんな人が近くにいたら気味悪いでしょう?オッサンが小学生の裸に興奮してるなんて普通じゃないでしょう?そんな人と友達になんてならないでしょう?なんで戦艦が美少女なの、なんのため?俺は全否定だわ。
-
航空甲板に心酔しているのとどちらがマシだろうか
-
砲フィットって46㎝x2までは影響小さいってのが定説だけど
航戦って2積みでもやばくね?
Lv95〜Lv90の4隻がけっこうな頻度で徹甲弾カットインをカスダメにしちゃう
-
ここの人って航空戦艦好きなのに扶桑型の名前あんまり出ないよね…悲しい
でも改二が来たらみんな山城たんを愛でてくれるのかな
-
フィットするのか否かだけでも明示してくれるといいんだけどね
煩雑になり過ぎてろくに検証できない現状
負荷をかけるためだけのシステムはいい加減やめて欲しい
-
しばふ系航空戦艦(はえてない)専用板
-
@mogamax:航空戦艦とか航空巡洋艦とか駆逐艦が戦艦になってるとか、改装するしないで騒いでるけど、そんな人が近くにいたら…まぁ、そうなるな。オッサンが駆逐艦(実物)の裸に興奮してるなんて普通じゃないでしょう?そんな最上は頑張っているか?なんで飛行甲板が盾なの、なんのため?これからは航空火力艦の時代だな…
-
46cm砲×2でマイナス補正がわずかでもかかるなら正直お手上げ状態
5-5潜水ルートとか弾着不可能な場面もあるのにただでさえ足りない火力をこれ以上下げたらどうにもならん
-
扶桑型は航空戦艦アピールしないからな
実際、史実でも改装されてないし
-
>>876
戦艦連中のなかだと伊勢型の次に好きよ
-
扶桑型はそれ以外のキャラ付けが濃過ぎて航空戦艦であることが
オマケみたいになってるとこあるからねぇ
-
>>879
航戦の運用並みにやけくそやないか
-
山尻さんは俺的番付だとかなり上位
デレる前が絶対可愛い
-
扶桑型の艦橋美は生唾もの
-
ジェンg
-
まぁ、扶桑型が話題になるとしたら
1.違法建築にしか見えない独特の艦橋ネタ
2.不幸エピソード
3.百合ネタ
4.レイテ
5.四コマで頭に何を飾っていたか
-
去年の夏位までは不幸ネタなんかがある分扶桑型の方が名前出てたけど
夏イベから秋にかけて避難所はもがもがしていったからな…
-
藤田艦は全体的に耳が心地よすぎるからなるべく使いたい
なお実際は
せめて赤城改二でもくればなー
-
なるほど たしかに航空戦艦って発言全然無かったね
伊勢型とは別ジャンルってことか
-
>>880
そもそも5-5潜水だったら大和級2だからそこまで問題にならないよーな
-
演習でもケッコン済みの航空戦艦と当たるのはかなり稀だな
-
扶桑型→水上爆撃機飛ばせる戦艦
伊勢型→航空戦艦
まあそうなるな
-
>>892
まあ、そうなるな…
航空戦艦は素の火力が低いから割と死活問題よねこれ
-
>>892
支援戦艦どうすんべ?
ってか問題になってるのは主に支援ですぞ
-
航戦も日向の突然の変貌がなかったらここまでネタにされてないだろうしなぁ
-
そもそも何で扶桑型も普通に航空戦艦になってるんだ
一応、史実でも改装計画あったとは聞くけど
-
日向さんはマジでどうしてああなったのか運営に回答してもらいたい
-
曙、出撃します!
-
,. -‐=ミ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
V.:.:./⌒)/
\{
/[/]ヽ
( ヽノ
ノ>ノ ヒタ
レレ ヒタ
900なら伊勢の後ろから抱き着いておっぱいを揉む
-
支援に46用意できるほど米帝鎮守府じゃないので計算外だった(小声
46砲、開発しよっか・・・
-
嫁の長門型と高速改二は弾着が出れば大体当たるって感じなんだけどなぁ
航戦だけケッコンしてないからカスダメが多く見えるのか
-
演習
自分 旗艦無傷、大破2、中破2
相手 旗艦中破、大破5
なのに判定負けした
おかしいだろ!
-
アイエエエエ……おっぱいはお預け
-
曙が勝ったか
アホ毛も航空戦艦には手を出せなかったということか……
-
新スレよ!私に十分感謝しなさい、このクソ提督!
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 681隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1409634475/
-
日向はアレだ甲板付ける前は爆発事故とか色々あって不幸だったから甲板付けて運がよくなればそりゃあああなる
爆発事故起こして沈まない時点で幸運って言われたらそれまでだが
-
このスレに限った話でも無いけど、わざわざキリ番踏んで面倒くさいスレ立てやる人らって
どういう気持でやってるんだろう
-
>>907
乙もが
-
>>907
おつぼのちゃん
-
>>907
乙もが
やはりどう足掻いても航空戦艦の時代だな
-
>>907
乙もが
俺タワー始めたけど早速猫るとはどうなってんの
システムが清々しいほど艦これと同じで笑った
-
それで改造前はああいうセリフなのか
>>907
乙乙もがもが
-
>>907乙
>>909
>>900を取って猫を置くのは楽しい
-
なんだろうね
アホ毛弥生猫との勝負です
-
>>907乙りんこ
-
>>907
乙
>>909
俺は面倒だから建てたくないけど踏み逃げ多発してグダるよりよっぽどいいからありがたいw
-
>>907乙なのです
猫やアホ毛と並べられる弥生の図
-
>>907
乙もがぼの
-
>>904
こっちがそこまでやられてると2.5倍の損害率にならないので旗艦落とせてないと負ける
-
>>907乙もがもが
>>904
残念ながら敵旗艦以外は大破してても「撃沈判定」になってない限りA勝利には届かん仕様なのよね…
まあ通常戦闘と基準一緒なんだけど
-
>>907
乙りんこ
改造前後の落差もあってか洗脳とまで言われる事もあるが
ニヒリストの日向が明るくなったのは良い事である
-
そろそろCEDECの艦これセッション終わったかな
どこかにレポ記事出るんだろうか
-
>>907乙型海防艦
やっとうーちゃんが出たのでいろいろ任務が進められる
…5-5ゲージ撃破で出てくるとか修羅なんですかね彼女
-
>>904
勝利条件を理解する事から始めましょう
-
こちらがどんなに大破して相手が旗艦以外無傷だろうが旗艦を落とせばB勝利だしな
-
大破、と撃沈扱いの大破とは別物だからなぁ
撃沈扱いが5隻だとA勝利になるけどただの大破じゃ意味がない
基本旗艦撃沈状態で4隻未満撃沈でB勝利、4隻撃沈でA勝利、全部撃沈でS勝利だと認識しとるわ
それ以外の場合、こっちに中大破がいると負けだと思ってる
-
>>904はあまりの運の悪さに半分ネタで言っているんじゃないのか?
旗艦を除く3隻撃沈、他の3隻大破でもこちらの被害が大きかったら負けだからなあ
-
撃沈したと判断して夜戦をしなかったら1足りないだった時の理不尽感
-
磯風改にしたらセリフ変わったorz
なんでやー!あのお触りセリフがよかったのに!!
-
最近のあほ毛さんのセクハラがすごすぎて引く
-
計算すると普通に沈めてるからなぁあれw
クライアント側で1表示にしてるだけで
実際には400とか500とかダメージ入ってる
-
>>929
相手の旗艦落とすか、4隻落とすまでは油断しないようにしてる
-
四人HP1にして勝ったと思ったら本当にHP1な死んだふりが混ざってたのか敗北だったことはある
-
昼戦でS取れなかったら大和型使ってようが余裕で夜戦突入するわ
-
撃沈判定は撃沈と表示すればいいのになんで頑なに大破表示のままなんだろね?
-
大破は修理すればすむけど轟沈は修理できないじゃん
演習はあくまで模擬戦だから沈めちゃったら意味ないじゃん
-
撃沈表示がダメなのはわかるけど
なにかしら区別つくようにはしてほしいな
-
白旗でも上げりゃいいのにと思った事はある
-
安心せい峰打ちじゃ
-
戦闘不能とかで
-
『降参』とか適当な文言でいいから落ちてるかどうかは分かりやすくして欲しいですわ
陸上施設とか『混乱』だったり他のを貼ったりしてるんだからできるだろうに
-
四航戦サンドはよ
-
今なら撤退マークが使え…ないか
-
>>938
あくまでも判定表記だし……
システム的に撃沈としちゃうと轟沈台詞が流れてプレイヤーにトラウマ負わせることになるからかねぇ
-
三航戦組の追加要素はまだですかね 時報とか改二とか時報とか
-
いやその表記で使う画像さえあれば3分でできるよこんなの
-
どうせ表示HPと内部HPで二つパラメータ持ってるなら
内部HPが0なら戦闘不能とかで灰色にしとけばいいだけの話なんだけどな
-
3分どころか1年以上放置してるけどな
-
演習でA確定でS狙えそうな時って夜戦いく?
大和型育ててるときは躊躇してしまうんだが
-
出来る技術があっても余裕とやる気が無いと出来ないことってあるから
-
言われなきゃやらないって日常生活で亜もある品
というかもっと優先的なものも多いし
-
帰艦だけ沈めてB勝利ならそれで良しとして、夜戦仕掛けないと負けって時以外は昼で止める派
-
>>951
自然回復教に入れば迷わず夜戦ボタンをおせます
-
A確定でもS取りに行くわ
演習は経験値効率良いから弾薬1目盛り分使う価値あると俺は考えてる
潜水艦ぶつける時は別だけど
-
>>951
普通に夜戦するね
多少の燃料弾薬惜しむより経験値の方が大事
演習の機会は限られるんだからもったいない
-
普通にいくよ経験地うまいし資源なんて通常時じゃ大した消費じゃないでしょう
-
相手の経験値と、弾を使いたいか惜しみたいかの場合によるなあ
高経験値編成相手だと夜戦でSとった方が効率は無駄にならないけど
あまり美味くない相手でも重たい編成ぶつけないと勝ち目が薄い時とか昼Aでいいかなと妥協する
-
>>907
乙もが
演習はS取りに行くから夜戦も辞さない
大和型育ててるならむしろSを優先したほうがいい
-
お前らに有名な言葉を教えてやる
一人は大和のために、みんなは大和のために
one for Yamato all for Yamato
-
ダッダッダダダダッ
演!習!番!長!
ダダッダッダダッ
-
ただ大和型は演習では旗艦以外では使わないなぁ
だから演習をする大和型は常に一人だけ
-
頂点は常にひとり
-
この世に二天はいらぬ
-
極星は一つ天に輝く天帝は南十字星
-
大和vs武蔵
-
貴様の装甲の秘密、トキが知っておるわ
-
今日は何の日?言って見ろ!
-
貴様の建造には執念が足りん!
-
ぬう…我が頭上に死兆星が!?(ゲージ0)
-
そういや去年の今頃だっけな
人口激増でコラ職人も増えて北斗の艦も何隻か見た記憶があるがw
-
あれ?母港のBGM変わった?
昨日からBGM切ってたから分からんかったわ
-
窓
-
あと秋刀魚
-
白露 『我が生涯に一片の悔い無し!』
-
http://i.imgur.com/MXt7pcV.jpg
-
あ、秋刀魚出してた
これBGM変わるのか
ありがとね
-
秋窓のBGMいいねー
でも補給とか改装画面で一回止まっちゃうのが残念
-
なんで補給画面のBGMで切り替わるかなーと思う
-
もう電探開発かビス子建造くらいしかやる事ないけど、どっちもやりたくないんじゃ!
-
えっもう母港の艦娘全員とケッコンしちゃったの(´・ω・`;)
-
>>981
電探開発をアニメ見ながらやってたらボーキ4万ほど減らしたよw
32号4 33号4 14号3とぼちぼち出来たんだがぶっちゃけ乗せ変え前提なら余ってたくらいなので後悔してるw
もうやめようかなと思うとレアがでてやめられないとまらない状態だったw
零観もいくつかできてもう3個で戦艦重巡に行き渡る
-
今始めて聞いたけどこれRPGの村っぽいな
-
清霜ちゃんが夜戦に付き合ってくれるってやったあああああ
-
あーもう
あ号が終わらん
デイリーの南西もそうだけどなぜこんなにマゾい回数設定にしたんだろう
-
キラ付けとデイリーと5-4レベリング戦果稼ぎしてるといつの間にかに終わってる
-
むしろ月初でEOの分を折り込めるという点では楽な方ではなかろうか
-
初期の任務はちょっとおかしいよなと思うものがいくつかある
-
あ号はキラ付けでほぼ終わるけども、東方艦隊とかBOSS到達率と回数がおかしい
-
南西と潜水艦のデイリーが独立してればいいのにといつも思う
-
任務については発生したら全部を受注状態にしてくれれば別に「おわらねー」とか意識しないとは思う。
-
もう全艦キラついちゃったけどまだ終わってないんだ
受注5個制限があいまってにんともかんとも
>>991
それすごく思う
-
受けてる任務と違うのをやって頭抱えるのが醍醐味なんだろう。
出撃した6人からはブーイングを喰らい、他の子達からは笑われると。
前者は大抵潜水艦ズだが…w
-
もがもが詐欺
-
東方艦隊から先のウィークリーってそれこそ何かのついででも無ければスルー安定
ワンオフ任務抜きで西方海域に行くこともすっかり無くなったな
-
あ号はそのうち勝手に終わるから気にならないな
通商破壊はあとでろ号と一緒にやればいいから週初め立て込んでるうちは受けない
東方はろ号が出たのと同時に4-2で始めればストレスないよ
東方が終わったときにはろ号が80%になってることが多い
-
あ号とろ号はデイリー
-
>>1000なら48回連続でボス到達
-
_______
/ \
/ ,.. -‐‐- 、 \
}∠,..艦__これ_ \ \
/.:.:.:./ \|\:.:.:.\\ ,
,′i:/n n\i:.:.:.:.i‘, } >>1000なら俺タワーに出張中の猫を
. i:人| U U l:.:.:Λ:‘,/ 鎮守府に呼び戻す
<人( ,':.:./__):.∠ニZ
/:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<}
{:.:.:‘,( ) ( )__L/´ /:.:.|
人:.:.:.: (・x ・l ト--{〉 ノi:.:./
`¨¨´|猫 |___,.{ 、_,.ノ
|出 | \
|張 |___ __/
/中 | |_|
⊂ノ⊂ノ 」.|
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■