■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 658隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 657隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1407942756/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch) 【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜質問スレ154
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1407508905/
質問スレッド14(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406012216/
検証、仮説スレ13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1403462402/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1402578711/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ34【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406958155/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ20隻目【ソ連支部】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1407676683/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導していま す
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
彡 ノ
ノ
ノノ ミ
〆⌒ヽ彡 〜
(´・ω・) E6は今日もいい風が吹いてる
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
-
E-6予定編成が 北上(運46)・大和・金剛・陸奥・千歳・千代田なんだけど(金剛はケッコンしてるので投入 武蔵は持ってない)
MIで金剛型2体使うのをだれにしようか迷ってる(Bismarckは持ってない)
・MIで「比叡・霧島」を使って、榛名lv85をE-6に温存。E-6ラスト時に金剛と入れ替え、カットイン装備でボスを狙ってもらう用
・MIで「比叡・榛名」を使って、霧島lv85をE-6に温存。E-6の支援艦隊に使うときの火力に期待
のどっちがいいかな。大差ないかな… (なお今名前が出た以外で E-6 に残せる戦艦は 伊勢日向山城扶桑 のみ)
-
E6ボスマスに潜水艦が混じっている夢を見て飛び起きてしまった
-
周りがE6クリアしてる中、一人扶桑状態でラスワンにすら辿り着けない
まさか秋以上に苦労するとは思わなんだ
-
E6は秋E4と同じく削ってからが本番なのかな?
削るのに関しては思ってたより楽だな
-
http://kancolle-db.net/
艦これのデータベース
手動じゃないからうそはない。かなり完璧なデータなんだけど母数が足りなすぎる
協力してはもらえないか?
-
ヤバイね…冬イベはダイソンとのコラボになっちゃうね
-
>>9
なんとも言えんが昼もある程度削れるだろうし、大和型居れば北上、大和、武蔵の誰かが叩いてくれれば倒せる可能性あるし
結論
リアルラック。
-
>>1乙
皆がE-6行ってる間に今更E-4だが出撃6回でボス一回しか行けなくてきつい
潜水大破2、フラ戦大破1、逸れ2ってぐぬぬ
-
冬イベ終了まで大型建造に手が出せないから困る
-
ダブルダイソンはだれか殴ってくれれば…とか言う以前に
殴れる子が昼に全員中大破してて詰んでることすらあるし…
-
そうだなぁ今回のイベントの価値か・・・・・
艦娘は好みのぞけばすべて低性能
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty196567.jpg
この中だと整備員が一番使える気がするな
-
>>1乙なのです
削るのに苦戦している提督もいるので楽に削れる方々は羨ましい
-
去年今頃大和に憧れて始めたばかりの俺に、お前が大和出すには
大型で鉄&弾100万と燃料ボーキ数十万突っ込まないと来ないぞって教えて失禁させたい
-
削る こんなの削れるか
削り終わる やった・・・・・・・・・・・・・・・・
ダブルダイソンと戦ってみる 削りのほうがよかった
-
>>16
先生、ひとつ入手不可能な装備が混じってます
-
>>1乙
E-6棲姫撃破3回目、あと7回……長い(白目)
-
>>16
まるゆやあきつ丸掘りだせる濃厚な泥があるから(震え声)
-
低燃費でやるなら軽空母は罠
-
>>1乙リンコ
>>6
MIに霧島榛名っていうのは?
-
流星六〇一空?知らない子ですね
-
>>16
そういや流星601が無いなあ
これも機種転換なのかね、任務無いけど
-
五航戦改二の前振りという可能性も微レ存
-
>>24
比叡lv98で榛名霧島より高いからそれでもいいっちゃいいんだけど、比叡E-6に残してもどうせ支援艦隊に使うだけだしそれなら高火力な霧島のほうがいいかなっていう…
榛名はカットイン狙いで最終時の第1艦隊に起用する可能性があるのでその辺で迷ってる
-
とりあえず天山開発しとくかなあ
破棄するために開発…スクラップ&ビルドならぬスクラッチビルドね!
-
時津風の放置ボイスが姪っ子の声に似すぎてて和む
-
ああ、天山じゃなくて流星か
-
友永と江草を超えるシリーズは出てこない気がするなもう村田艦攻くらい?
-
破棄なら流星開発じゃね
烈風601は烈風2個捨てさせられたんだし
-
>>28
こだわりがないなら重巡のがいいかも
大和型以外の連撃はマジで通らない
カットインにすると索敵に不安がでる
-
烈風破棄で烈風601なんだから流星破棄で流星601だろ
-
正直金剛ちゃんも重巡でいいくらいだね
空母姫が大和型すらワンパンしてくるし
昼戦はどうせ通らないから夜戦連撃が通るかどうかだけが判断基準
-
ぬぅ…頑張って半日で雲龍改造したんだけど…何かケバくなった様な…
-
雲龍は中破絵が股開きじゃなくなると聞いてから改にする気がおきない。任務さえなければ……
-
634,931,601,熟練,友永,江草
なんかもうややこしいな
-
だれだ、E-4がE-1よりストレスかからないって言ったやつ
もう現実逃避したくなったじゃないか
-
雲龍改の攻撃時カットインが他の空母に比べて派手過ぎて草生える
-
>>40
E-4もかなりアレだよなあ・・・
-
北上様好きだけど大破撤退した後の あら、艦隊が帰って来ましたね が煽ってるようにしか聞こえない
-
E-4はお仕置き部屋が無い素晴らしさを提督に再認識させてくれるありがたくない海域
-
E4は羅針盤以外頭抱える要素ないから…
まあその羅針盤が一番きついんだが
-
AL、本土:大破撤退のオンパレード
MI:羅針盤クソゲ
心休まるマップなんて一つもないのよ…
-
>>34
あー、なるほど…カットインだと索敵の問題があるのか。じゃあ榛名は大人しくMIに投入して支援艦隊用霧島をE-6に温存しとくことにします
元々念のため羽黒・摩耶・筑摩あたり残しておくつもりだったので重巡やってみようと思います、ありがとう
>>36
なるほど…となると金剛陸奥両方重巡でもいいのかな それもやってみようかな…重2で固定できるから軽空母の代わりに正規空母投入できるし
-
序盤の不具合のお詫びでイベントの期間延長とかないの?
-
延長やると金がクッソかかるからふつーやらない
-
結局E4って固定ルートはなかったのか
最初ボスまで1/3くらいしか行かなかったけど
ここで高速軽空母と駆逐4を勧められてやったら
6回連続でボス行ったから固定出来てたかと思ってた
-
>>44
お仕置き部屋がない、だが羅針盤でハズレがないとは言ってない
その気になれば到達率30%未満ということも ククッ
-
高速軽空母+あきつor第二艦隊駆逐4で一応南南は固定
そこからまれに索敵足りてても南西引くから完全固定は無理
-
E4は
最初に下いくだけでトータルボス到達率が随分違うから
あきつの有り無しで随分印象がかわるな
-
>>40
E-4は潜水マス経由でもボス撃破できることに気付いてからは
駆逐艦に対潜ガン積みで潜水マス行ってもいいようにしたのに
以降全部下ルートでちょっとやるせなかった
-
久々にやったらRJ絵変わったんだな
イベント最初からやたらきついな
-
>>52
それで固定できるのは初手だけだよ
-
高速軽空母で完全南固定ができるなどというガセ情報
-
ネームドの乱造でネームド自体の価値が暴落する感
そんなことより水戦実装はよ
-
>>55
最初の関門が最大の関門とも言われてるからね
戦力温存からくる編成の不自由さも難易度上昇に拍車をかけてる
-
>>52
うちの場合は高速軽空母と駆逐4で6回中南→北4 南→南2だったわ
wiki見てきたけどよくわからんねここ
-
嘘を嘘と見抜けないと(イベントを攻略するのは)難しい
-
次からは攻略後のマップのみ提督レベルに応じて敵が強化されるようにしてほしい
-
ゲージが増えてるのはいただけないな
だれる
-
「固定できる」というガセだったら数回試せばわかるからまだいいんだけどな…
-
とりあえずE-6のダブル姫は維持でもよかったんじゃないかなとは EXだろ、これ
-
逆だろ。E6の最終形態とかいらん。
-
E4逸れまくりなんだが…
つらたん
-
やっとE1クリアできたわ
最後の一ゲージが削れない病にかかって艦娘嫌いになりそうになった
しかし支援艦隊の支援率はどうにかならんのかあれ
-
というかE6はゲージなし1回でよかったんじゃないかなと
秋E4の時と同じことを言ってみる
運ゲー何度もさせられるのはつらいものがある
-
ゲージ増えてもいいから自然回復やめろっていわれたので^^
-
回復やめろとは言ったが撃破回数増やせとは言ってない
-
>>52
固定じゃないって散々言われてるだろ
-
割と言ってた人いたような気がするが
10回撃破でいいからゲージ回復やめてくれ、って
今回は回数よりもダイソンズがなぁ……
普通だと削り編成でたこ焼き引率してて最終編成でフラ戦おともに、なのに削りでフラ戦、とどめでダイソンズとかw
こればかりは本当に正気じゃない
-
10回撃破でもいいが、ダイソン分身させろとは言ってない
-
E-6重2雷2装正で開始しようとするやんか〜
おいらっちALとMIで高レベル重巡使い果たしたんやけど〜www
すずくまじゃ多分力不足だよね…
-
ダイソンの変わりにレ級、これだ
-
ダイソン分身させるなら、一回撃破で十分だわ。
-
俺は回復でも少ないほうがよかった派閥だからコメントに苦しむ
-
ゲージ回復なし、撃破1回でクリア、戦艦棲姫の耐久5000にしようか
-
やっと終わった…E6単体での資源消費がE1~5より多い件。
ぶっちゃけ全体的に、特にMIとE6は回数多いとは思うね。
だが何より、戦艦姫を2人にするとか基地外だろマジでさ…orz
-
次はダイソン×2+フラレという可能性も
-
春イベ終わった後に徹甲弾カットインの凄まじさを知った時はこれでモンペダイソンがまた出てきてもなんとかなるだろと思ってたが
まさか要求索敵値がここまで厳しくなった結果として載せる装備が制限されて徹甲弾積む余地がほとんどなくなるとは思ってなかったわ
-
こっちハゲばっかりなのに敵ばっかりどんどんアホ火力とバカみたいな耐久になってくし
-
大体ゲージ回復が前提にある時点でおかしいわ条件に含むな
テストプレイテキトーにしかしてなさそう
-
E-4の潜水マス分岐UZEEEEEEE
3/4おしおき送りってどうなのさぐぬぬ
-
装備の余裕がほとんどないのがきっついよなぁE6は
まあ意外と編成は自由度あるんだが
-
全てにおいて良い乱数を引き続けろという提督の運命力を試されるマップ
まあそういうのをクソゲーっていうんだけどw
-
これからはゲージ回復するマップは実装致しません!って言っちゃえばいいのにね
-
イベント前に高速戦艦に徹甲弾装備可能にさせておいてのこれは確かにえげつなかったなw
「徹甲弾カットインつえー」とみんな徹甲弾開発したのに索敵のために乗せる余地がない……
まさに運営の罠w
-
提督Lv99以下だと戦艦棲姫が一隻になるらしいんだけど、
E-6まで来れる提督に難易度調整は必要ないと思うんだが……
-
仕方ないからオリョクルしてくるか
腕がなるな
-
多すぎって意見はわからんでもないが
ゲージなしでいいとか
まじでボス編成
姫、レ級、レ級、レ級、駆、駆とかなりかねんぞ
-
だいたい空母の搭載を艦戦と偵察機で埋めて戦わないといけないなんて、
海戦ゲームとしておかしいだろ。護衛空母か!
-
単純に6マップ攻略の資源量が多くて難易度が高いって話でしょ
なんでゲージ回復有りとゲージ有りとゲージ無しの難易度をイコールにしようとすんの
-
ぶっちゃけダイソン2匹はすっごいきつかったけど
自然回復ありの秋E4よりかはよっぽど精神的にはましだったと思う
-
イベントを長く楽しんでもらえるようにゲージ破壊するための撃破数を増やしてあります
-
まぁ次回は敵が連合艦隊組んで来るんですけどね
-
>>87
フルオートマインドシーカー
うん、糞ゲーだな
-
(運良く1発でダイソンごとすり潰してしまったから、ダイソンについてはアレコレ言えない…)
-
ゲージ0の状態で瀕死まで追い込んだら次はちょっと弱った状態になってるとかおまけして欲しいっす
40/400とかまで追い込もうが撃破できなきゃ出撃の意味が無くなるってのは精神的に辛い
-
>>85
今は耐える時やで…
俺も駆逐4編成なのに10回中8回潜水マス行った
で、8回中7回オシオキ直行便だったぜ
南狙いの駆逐編成なので毎回旗艦キラ付け決戦支援出してな…
-
>>97
それ燃えるけどさ
ボスが機動部隊旗艦だと夜戦に賭けられない素敵なパーティやで…
-
>>99
(こういうこともあるのにハマるとラスト1回だけで6万とか資源持ってかれるから糞ゲーなんだよ)
-
>>97
そろそろスパロボ的なMAP兵器が必要だな
-
連合艦隊が相手だとS勝利って無理じゃね?
-
今でも夜戦抜きだと無理じゃね?できるっけ
-
敵の硬さが夜戦前提だし無理じゃね?
-
連合艦隊vs連合艦隊は例がないので誰にも分からない
-
友軍実装…これだ
-
最短48回だからな、まあ長かったわ
wikiにSMS認証がかかったせいでデータも取ってなかったしな今回
攻略プレイやってれば失敗も楽しめるがそれも無かったので
完全に心を殺してたわ
-
>>106
空母部隊があてまくったら稀にできる。
-
やっとこさE6終わったわ
イベント限定艦も全部攻略中に出たしこれで完全終了
疲れた・・・
-
E3〜5の航空戦のみの道中Sドロップがさっぱり分からないな
いやまあ要らんけど
-
磯風改造したら髪飾りの蛇足感が・・・
二人目欲しい
-
イベントでは毎度速攻クリアしたり速攻レア引いたりで殆ど苦労した記憶がないが
その反動で、大型は150連敗以上を喫したりで運の偏りが酷い
すべての状況で強運を発揮する真の雪風提督がストレスフリーで楽しめるんやな
-
イベント中確率があがってるなんてことないかな・・・
武蔵大鳳ほしい
-
ハムスター作業はファンタシースターポータブルで慣れた
-
敵の連合艦隊を超重力砲とクラインフィールドでぶっ飛ばす秋イベにしよう
-
春イベ時は攻略中に全部ドロップしてやる事なくなって寂しくなったから
今回は1週間ぐらいで清霜が出て、残り2日で明石が出てくれたらいいかな(強がり)
-
E-6でまるゆが採れすぎてヤバイ、4匹目
なおゲージは
-
>>118
最後にデススターコンゴウが出てきて全てを吹っ飛ばされそう
-
E-6のボス前ワンパン大破祭りなんなんだよこれ
わざとやってるのか
-
>>118
演習のイオナ地獄再来か
-
E3で矢矧と浜風でまくりで困る
目当ては谷風なんだよはやくきてくれよ
-
>>122
空母にダメコン積むか全員キラ3重してお祈りするかの2択しか無いのがな
-
清霜が来ないまま資源がガリガリと減っていくのが、精神的にキツイなあ
E-6にでも行ってみようかしらん
-
>>104
陸奥になるビームがポッと頭に浮かんだ
-
E-3掘りしてるけどドロップが濃厚な銀背景軽巡なんだけど
本当に清霜出るのか
-
今イベント、まるゆが手に入らないって点がどうしようも無い。
E6道中の空母姫とか思ったが、あれ狙う位なら大型のがマシレベルだしな…
提督レベルが高ければ云々って言う割に、まるゆ何処にも居ないじゃないですかー!
-
>>125
ダメコン積んでお祈りしてもダメなときは駄目なのです・・・
無音プレイをしていれば多少ストレスを受けにくくなる
-
>>125
3重キラとか運営の嫌がらせの前では無意味だと悟ったわ
-
神通さんが夜戦で短小党照射って言うたびにビクっとする提督おるやろ
-
日向改二で2隻同時攻撃実装…これだ
-
今回のイベントは1周にかかる消費がハンパないから攻略中に出た提督とそうじゃない提督で資源に大きな差が出てしまうな
-
>>129
ボス撃破しなければ掘り放題なんだよなぁ(吐血
-
まるゆ三隈谷風の三面張ができた春イベがおかしかったのではなかろうか
-
E-6でハマってA勝利連発の提督はまるゆもいっぱい手に入ったんじゃなかろうか。
-
>>124
そんな矢矧でる率高いのかE-3
谷風も鯨も要らないから、矢矧欲しいよ・・・
でも、出撃1回ボーキ500だから、大型回すよりは良いんだよなぁ
-
E-6ボスAでもまるゆでますぜ(白目
-
>>138
昼から殴ってるけどもう3隻目だよ
-
>>137
これ食って運上げて出なおせという姫の極上スマイルだな
-
>>129
艦これ統計データベースではE-6ボスで
まるゆが一番でてるんだわ
圧倒的に出てるんだわ
-
E-6攻略中にまるゆは2匹きた
先任が丁度Lv20で出荷直前だったから、いいタイミングでの補充だった
-
>>135
いやいや、撃破しないでAっても、そもそもボス到達率が酷すぎてなあ…w
空母姫に大破食らってS取りをちょくちょく狙ってたがこっちは濃厚重巡だし。
E1のS勝利でまるゆが一切出ないってのが割りとショック。
-
おれの中でのやっちゃった提督第一位は冬の
”ダメコン買おうとしたのになぜか家具職人を10人買っちゃった”提督なんだけど
今回はなんかえらいことやらかした提督いたかな?
-
>>145
E-6やMI編成をAL海域送りじゃないかな
-
>>127
アレなんで比叡が口から出してんだろうな?w
-
霜霜は手に入れたけどあきつもまるゆも明石もくじらも出てないわ
一応全部持ってるからいいけど、あきつと明石はもう一人ずつくらい欲しかった
-
>>140
まじかぁ、自分は今日鯨2隻出たけど矢矧は来ない
谷風や浜風とかも結構でるし・・・
まだまだイベント期間長いし、気長にやりますわ
-
>>146
OH....
-
>>145
ダメコン消費忘れで烈風改載せたちとちよ轟沈は結構見る
-
>>145
家具職人はまだ取り返しつくからええやんw
そういやMI用主力艦隊をALに送って差し押さえられた提督のスクショがあったような
-
イベントは長いけど社会人的には盆休み中に片付けようと意気込んでいた提督も多いんでは無かろうか。
コミケに参加予定の提督なんて実質今日がENDじゃね?
-
>>145
個人的には磯風轟沈系提督がMVP
-
>>125
キラは演習だけで十分だと思います、
cond値もそこまで影響し無い、
要検証ではあるが未だバーナムやプラシーボの域を出ない
手間(苦行)に対しての効果が認められては居ない
効果が無いとは断言し無い
ただスロット一つ犠牲にして回避+10のエンジンを付けないのと一緒
時間を犠牲にしてまで付ける効果は無い
5−5で何ヶ月かやってそれを体験した俺はそう思う
今は演習キラ付けだけでやってる、一番薄いcond値だ
キラ三重付け提督の殆どは修羅に落ちる
誰か100回統計でも良いからガゾウありで取ってくれれば良いんだがな
-
いいな、おまえら。
2霜は出たが、他にめぼしいものと言えば、三隈一隻くらいだわ。
一艦一隻主義も完全に撤廃したので、3号養殖しよう……。
-
>>129
実はE-3ボス手前の中間鬼、Sでのドロップ報告が全然ない
あそこででるかもしれないw
-
低レベルで挑むのならキラは必要なのだろうけど
本体に付けるのは面倒
-
E-6でまるゆが出やすいだぁ?出ねぇよ(憤怒
-
連合艦隊システムで物欲センサー働くと大型並に資材吹っ飛んでいくわ
いやバケツも飛ぶからさらに質悪いか
-
>>156
三隈出るだけいいじゃん
こっち一航戦祭りなんだけど
-
というか3号砲はいつになったら開発に落ちるんだ
-
>>161
こっちは第七戦隊祭りだ
-
>>157
…ほう。谷風と清霜が居ないし、やってみようかな。
ただあそこ、ボーキの消費半端ないんだよなw
そして今回の作戦、何より敗北数が増えた都合連合艦隊戦が怖い…
-
つうか遠征1−1駆逐艦キラ付け作業の時でも三回目で何度も擦ってるだろうに
何故三重付け信者が減らないのかが謎
一回目でボスでこすらない時もあれば三回目ボスで小破する時もある
完全に誤差の範囲
-
>>162
2号砲「では僭越ながらわたくしめがお先に」
-
>>161
2正面作戦対策として2隻目を育てろという神の啓示だ。
うちも赤城加賀は落ちてきたからキープしてある。
このイベント終わったら二代目育てる。
-
やべえイベント集中してたせいでキラ駆逐の在庫が0になった
この大量の駆逐ズにキラ付けするのか・・・だる
-
酒匂は大型追加、時津風は次回イベントでドロップになりそうだけど磯風はどうなるのかね。
難易度的には駆逐艦で初の大型入りしそうだけど。
-
なんでうちの艦隊はE6ボス戦でフラ戦のHP一桁だけ残して夜戦にいって
北上さんのカットインを吸わせるの?
5連続なんですけど?あのフラ戦ってなんかの呪いでもかけてるの?
あと1-1キラ付けに出かけた大和さんがC敗北して帰ってくるのが納得いかない
それはそれとして
E6でまるゆ見たことないです
-
磯風は初風レベルの所に落ちそう
もしくは次のイベントまで落ちないってのもありそう
-
>>170
演習で育てた大和はこれだから……。
-
VS侵攻部隊主力艦隊A勝利
衣笠、叢雲、まるゆ2、如月、龍田2、天龍、青葉、夕張、綾波
Sで+まるゆ2
濃厚なまるゆドロップと言わざるをえない
-
磯風は今後のイベント限定ドロップ艦になる未来が見える
まあ要らんけど
-
先行実装はもう今後イベントでしかドロップしませんになりそう
建造落ちや通常海域ドロップ落ちなんて夢見ない方がいい
-
E-4/E4(MI-2)
ものぐさのMI島攻略作戦
E-3/E3の空母3テンプレ編成のまま駆逐艦娘ひとりに対潜装備(浦風砲+3式セット)、航巡娘二人に三式弾に変更
様子見にいったらうまい事に通過したのでそのまま最後まで変更なし。道中はすべてB勝利、ボスは全てS勝利。
機動部隊:正空3重巡1高戦2 (彩雲*3 零観*3 14号*1 21号*1)
護衛部隊:軽巡1駆逐3航巡2 (瑞雲634*2 夜偵*1)
道中3戦 8回
(上→右→右→下→ボス)
道中4戦 2回
(上→右→右→下→左→ボス)
潜後撤退 5回
(上→右)
潜後北行 4回
(上→右→上)
-
>>168
俺もそんな感じだ
60隻くらいいるから3重キラ付けで1-1を180周か・・・
-
キラ遠征教をやめれば楽になる
-
磯風はしおいと同じ運命たどる未来しか見えませんわ
1年後くらいに入手可能になるといいね
-
>>167
キープは元からしてあったのよ…!
せめて二航戦なら適当に演習番長やってネームド作ってもらうんだが
-
伊401ちゃんが出てこないのは悪質なストーカー被害にあってるから
-
E-6 3連大破撤退の末やっと3マス目抜けたと思ったら
羅針盤逸れやがった・・・ほんとクソみたいな仕様だな
一日1撃破分とか考えてたけど苦行過ぎて心折れる
-
せいら・・・しおいは晴嵐あるから遅れてるだけだしなぁ次のイベあたりで出てくるんじゃね
そういや酒匂ドロップしてるのかね
-
しおいが夏イベで登場すると期待して砂浜やリゾートセット一式を揃えて待機していた提督はいるのだろうか
-
キラ付き遠征をやめたらあ号が終わらないじゃないですかー
ふだん1-1キラ付け以外はほとんど出撃しないからな・・・
大和さんも錆びついてるんだろう
-
俺は持ってるけど401は早くドロップか建造落ちして欲しい
あれほどエロいのに薄い本力が足りない
-
引っ張ると思われた天津風明石をあっさりバラ撒い時点で晴嵐のせいで遅れてる、は効かないんだよなぁ…
加えて前回最深部報酬の酒匂が確認されずだし…
-
|l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『旗艦が川内で夜戦で被弾したのが川内だった
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | その川内が大破だったので帰還しようとしたら報酬が川内だった』
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 催眠術だとか超スピードだとか
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
-
今回のイベントの難易度考えるとアルペイベがいかに天国だったかがわかる
-
去年春の鬼怒阿武隈翔鶴瑞鶴と
去年夏も大和以外は次イベントまでに建造落ちしてたんだよな
これを体感してる提督からするといよいよ出し渋り全開にしか見えない現状
-
天津風とか明石さんが来たししおいちゃんも次回あたり来るのでは、という予感
-
大型で爆散したしばふニキのためにも早くしおいちゃんを実装してあげてください
-
谷風すら通常海域には落ちてないからなぁ
今回の駆逐5人の通常海域落ちは何時になるやら
-
相手だけ耐久的にも火力的にもインフレ起こしてる上に、T字有利(笑)とかいう罰ゲーム連続で当ててくるとかどうなってるんだよクソ運営
-
まあ磯風は大型かなんかしらんが早くても春イベ前後じゃね
大和半年
武蔵9ヶ月
401 7ヶ月行方不明
酒匂 3ヶ月休暇中
最深部はとっておけ
-
天津風も明石も薄い本で人気あるしな
-
つまり薄い本で人気が出れば磯風が速攻で落ちる可能性が存在する…?
-
鯨がやっと二枚揃ったと思ったら間もなく三枚目……物欲センサーは枚数チェックも万全ですかそうですか
-
>>195
嫌ならやめろ
先行実装()
おまけだから()
はあ…
-
イベント参加する度に思うけど毎度毎度ここまで難しくする必要あるのか
キャラ売り込むより課金アイテム売れるメリットの方が大きいのかな
-
そういやジョジョアニメは恐怖の片鱗シーン早くみたいわ
夕張も深夜録画してみているか・・・?
-
>>166
ワリと君でもいいやと思ってる(真顔)
とりあえず20.3cmより強い主砲ください(切実)
-
明石の薄い本とかあるの?
-
>>200
課金アイテムだってもうちょっと現実的な値段と効果、量ならもっと売れるのに運営がやりたいことがわからん
-
ポイント確認したらなんか300ポイントだけ残ってたわ
何に使おう
-
空母棲姫ってさ単横陣形+T字不利でようやく火力150下回るんだよね
それでも火力131だから大和型以外はキツイけど・・・
-
酒匂は忘れられて・・・いやなんでもない
磯風さんは使うかって言われたらたぶん使わないけど
収集はしておきたい
-
駆逐の至近弾で徐々に削られる大和型→姫「はいドーン」→突然の死
-
最悪特急いそかぜでもいいわ
-
明石がメンテナンスしてくれる本なら明日か日曜に売ってそうな
-
>>204
コスパ悪いから売る気無いようにも思うけど他に難しくする理由が思い当たらないんだよね
アルペイベみたいなのを作れるんだからあえて難しくしてるんだろうけど何考えてるのか全然分からない
-
>>208
それがあるからカスダメでも大和型は出撃毎に入渠させてたな
わずかな差で中破が大破になったら目も当てられない
-
E−6自然回復教の勝利。まあ貯蓄提督の情報があってこそだけどね…
しかし今回も止め見れなかったな…いままのイベでも見たことないし見ていないほうが全力出せるに違いない
-
>>211
ここまでぎゅうぎゅうにすると逆に諦めてアイテム買ってまではやらない人も多そうなんだよなぁ
ダメコンは多少売れるかもしれんがもう少し上手い調整できる人雇えばいいのに
-
早霜のMVPセリフえぇなぁ〜
-
E-6、二霜掘れてない人は道中出すことでボス到達率向上と
空母棲姫での大破時からのSの両天秤がいい感じかなと思った。
-
自然回復教に入教しそうな勢いなんですけど
E-6ラストの削りが上手くいかずに鉄がヤバイ
-
キャラ売り込むにしても現在絵の枚数で1位なのは北方棲姫とかいうのが何とも…
-
そこはもっと危ないですみたいな同人作成提督においしいセリフがあるから薄い本はあると思われる
-
なんかしらんが深海勢はいつも人気だから仕方ないね
-
雷2重2空2でE-6
↓
中破大井のみ夜戦マス通過
↓
「よし!いける!」
↓
羅針盤無慈悲なS指し
クソがァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!
-
ダメコン用特殊スロットを実装すればもっと売れるのに
-
震電改オイテケ!
-
>>218
それだけガチロリを待ち望んでいた変態提督が多かったということだろう
-
人間じゃないから合法というやつか?
-
烈風改デモイイゾ?
-
烈風改なら春イベで散々落としてあげたでしょ!
-
うるせえケツに三式弾ブチ込むぞ
-
もっと上手くやれば搾取出来るのに、と言い出す人が出る不思議
まあ、阿漕な商売しないということは現状でもそれなりに儲かってるんだろう
-
大破からの15分待機支援艦隊出待ちで遠征にも出せないし早く勝ってループから脱出したい
-
E-6が本土防衛じゃなければスッパリ諦められるのに…
大和型はおろか長門型もいない我が鎮守府はワンパン姫を一回大破まで追い込んだから
それで満足した方が良いのだろうか
-
熟練艦載機整備員、いい性能なのに妙に空気だけど使ってる人いるんだろうか
せっかくもがもが達にも載せれるのに
-
まあ、あの辺の課金アイテムを必須とか
或いはハナから使う前提になってないからこそ流行った側面もあるわけでして
-
3-2-1で重宝してます
-
>>232
あれは3-2-1で空母系や航巡育てるのに役立つ
雲龍を改にするのに役立った
-
2-2で旗艦空母にする時とか載せると便利だよ
-
>>232
使っている暇がないかそもそも入手できていない提督多数だと思う
-
別に必須にしろとまで言う気はないけどなw
むしろ散々言われてるような間宮の性能を上げるとかしてくれれば
イベントのときに待ち時間減らせて便利、とかその程度の話
-
>>232
あれ、攻撃巡操作するのに使えるからMVPコントロールに使える。
-
>>232
E3掘りで第二艦隊の鈴谷に持たせて使ってるよ
なお昼戦では外しまくるし夜戦では一番下に置いてるせいで攻撃順が回ってこないので効果の程は分からない模様
-
資源余らせたままE6クリアできて気分がいいから第一艦隊を高レベル駆逐二隻にして第二艦隊で出撃しようと思ったんだけど、第二、第三艦隊じゃ連合組めないのね
-
>>232
あれ超便利じゃね
5-4周回で正規空母2隻の最少スロに乗せたりもに乗せたりするととても捗る
-
>>242
確かに5-4ならドラム缶要員より先に攻撃できるようになるから良いね、盲点だった
-
>>242
ちょっとキラ付けついでに5-4行ってくる
-
>>232
嘘だと思って試してみたらマジだw
量産できたらなぁ……
主主水偵整備でいい感じになるのに
-
>>245
???「瑞雲とかって、どうかな?いける?」
-
>>238
マミヤのあれは分からんでもないが、
ぶっちゃけこの運営じゃ効果上げたらその分価格かゲームバランスに跳ね返るんじゃないかなあ
まあそれ以前に商業的に見て価値が均等化できないから今の効果(疲労抜きの待ち時間短縮)
になってるんだろうけど
-
しばらくランカー報酬の目玉になりそうな予感>整備員
-
>>242
空母が先に攻撃したところで・・・
-
大淀って軽巡との那珂では使える部類に入るっぽい?
-
>>250
メロンよりタフな4スロ軽巡(ただし雷装しょぼい)
その時点で使い道は十分にあるかと
-
>>250
夕張と違って偵察機も積めるから昼連撃+三式ソナーとかできる、強いかどうかは知らない
雷装以外は高水準だし4スロだから普通に使っても強そうではある
-
もし間宮cond85とかに強化されたらイベ毎に買ってしまいそうで怖いのだが
-
大淀の性能を最大限活かす方法を考えた結果、ドラム缶積むことに決めた
-
とりあえず俺もドラム缶つんでレベル上げることにしてる
今後どっかで別の出番もあるだろう
-
なるほど、とりあえずドラム缶積んでみるか
-
E6突破記念初貼り
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/35729/kancolloda2_35729.png
嫁の入渠もできやしねぇ
-
ドラム缶積む仕事は利根筑摩改二が優秀すぎて、他だと脆くて不安になってくる
-
夜間連撃と対潜を両立できる、のは魅力的だけど雷装最大49じゃなぁ……
メロンより堅いから5-4ドラム缶運搬役としては優秀だけど
-
>>257
資源がすごいことになっているけど何はともあれおめっと。勢いに便乗したいものだ。
-
ドラム缶(艦隊司令用)
-
しかし磯風のこのポーズ、どこかで見たような……
二丁拳銃の両手を広げてマントつけてるキャラ……なんだっけかなー
-
E-3のボス行かないな…
索敵が足りないんだろうけど、彩雲は一個しかないし...
-
雷装低いと夜戦火力がなあ
上手いことバランス考えてるわ
-
空母用索敵装備が足りないなら作ればいいじゃないの(資材100個溶かしつつ)
-
>>260
ありがとダイソン二号機に吸われたのです
ハゲないように頑張れ
-
>>263
彩雲ならボーキ110で艦載機レシピまわせばしれっと出てくるんじゃないか?
物欲センサーさんが仕事しなければさほど回数要らない筈だが…
-
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/107755.jpg
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/107756.jpg
我が艦隊唯一にして無二の嫁がやってくれました
霧島さん永久に愛してる、眼鏡艦娘は全員好きだが嫁は一人だけだ
-
>540
うちでの検証だと南は14/22だったけど、たかだか22回だからそんなもんでしかない
-
>>267
ここでようやっと溜めたボーキの登場か
20/30/10/110でいいのかな
-
二式艦上偵察機って彩雲の上位互換だと勝手に勘違いしてたけれど
二式偵の索敵が+7、彩雲の索敵が+9ってなってる
これって要するに二式艦上偵察機って要らない子なの?
-
E3索敵足りてるのにたまにはずれる不思議なところ
全部撃墜されてるわけでもないんだけどね
-
E5で明石掘り始めたが敵ボス最終編成で固定なのなこれ
敵が新型艦載機オンリーだから一戦するだけで怖ろしいほどにバケツと資源が飛んでくわw
-
>>271
命中が高いんじゃなかったっけ?
-
E-3の必要索敵値はまだはっきりしてなかったのか
-
E-3は十分な索敵兵装あってもランダムでボスから逸れてたような・・・
後、悪いこと言わんから30/30/10/130で二式との両面待ちにした方が精神的に優しいぞ
-
>>271
利点:T不利が出る、触接の補正
-
>>270
彩雲オンリーなら廃棄10倍則で燃20ボ110だけでいいはず
ついでに烈風も欲しい場合はちょっと増やして弾20にすれば狙える
弾をそれより増やすと艦爆艦攻水上機が増えてくるので、そこら辺はWiki等の該当ページ見てお好みで
-
T不利を消したくなくて触接が欲しい時には使えるけど
今回のイベントではそういう使い道ないから下位互換に当たるのかね、索敵も厳しいから彩雲積みたいし
-
E−6終わったから残りのキラ使うため5−5いったら天国に思える
3戦目ぬければほぼクリアだし逸れるのはE−6よりはるかにショックがない…エリレ級は空母姫と比べるとかわいいものだ
-
>>276
彩雲地獄待ち
-
>>271
二式艦偵:索敵+7,命中+3(触接発生時の補正が最大)
彩雲 :索敵+9,命中+2(触接発生時の補正は零観と同様)
今回のイベントでは彩雲の方が重要
-
>>272
E3は索敵足りてランダムです、
索敵足りなきゃ行けないが索敵足りてもいけるとは限りません
ちなみに大破しても行きます(確認済み)
索敵足りてても行かない時があります(確認済み)
索敵値が一定以上でJ 索敵エフェクトあり (完全な固定は不可能?)
また合計索敵値だけでなく偵察機の数が足りないとランダム?
やっとwikiが多少治ったな、昨日までは()書きすらなかった
ただ「索敵値が一定以下で外れ」と書いた方が良いだろうと思うが
相変わらずまだ固定エフェクトの呪いにかけられてる
-
>>281
彩雲が足りてないならそれでもいいんじゃないかねぇ
足りてて彩雲地獄は・・・まぁいつものことでしょう
-
掘りやってて10回目から急に途中で大破してボスにいけないってのが5連続でいらいらする
-
明石堀が残っている・・・・・・・・・
-
E-5レベリングS勝利で延々出来ないかなと思ったけど
やっぱドロップでのバイト募集が追いつかないかなあ、少しずつ減る
1戦のバイト人数4に抑えては居るんだが大破交代だと梯形が荒ぶるし
-
今回の連合艦隊なら、既に彩雲がほかの空母に1スロ積んであって
かつ索敵ボーダーに届くなら二式積んだ方が多少は上向くと言えなくもない
触接補正もそうだけど、
撃墜されない偵察機スロットで常時対空+1が気休めでも生きることは生きるし
-
>>262
ガングレイヴ?
-
二式艦偵の対空+1って制空争いに関係してるの?
零観も対空+2とか付いてるけどああいった偵察機の対空って死にステかと思ってたけど
-
>>288
残念ながら二式の対空+1は制空権と関係ない
-
>>287
駆逐を大量に育成するならいいけどそうじゃないならBで速く回したほうが効率いい気がする
Bでいいなら捨て艦轟沈させてもいいしね
-
>>290
対空砲火があるじゃない!
-
E-5きつすぎなんだけどここで掘ってるやつはどういう編成でやってるの?
-
E-5レベリング捨て艦じゃなく対潜軽・駆逐で大破からバケツのほうが効率よくない?
ある程度lvあればそうそう直撃しないから経験値がもったいない
-
>>292
結局どっかで捨て艦集めしないと行けないのが面倒でな
1-1,2-3,3-2とかはさんで集まったらB勝利で轟沈させて弾薬回収とかまあブラックに抵抗ないけど
-
E5ボスの砲戦で本隊8連続ミスまたはカスダメとか運悪すぎww
昼に1人しか落とせないとかどういことなのwww
-
「索敵機が飛んだエフェクトがある場所は固定なんだ!」
って甘い妄想や現実逃避がそうさせるんだろうな…
幾ら言っても「艦載機が0だったんじゃね?」「大破が要因なんじゃね?」
とか言い出す始末
サマーキッズ「きっとそうだ、そうに違いない、だってそんなのあんまりじゃないか…
そんな鬼畜な騙し技使うわけが無い、だって…エフェクト出てるんだよ?固定でしょ?
固定じゃないのなら…人間のやる事じゃないですよぉぉorz」
そんな甘い運営じゃねえだろうと…
E6最短9回出す運営に夢見るなよ…つうか見れる要素ねえだろう…
エフェクトが出たから固定なんて誰が言い出した!?何故それを信じれる!!
余りに…純粋!無垢!…まだ人の…運営の常識をっっっ!善意をっっ!信じてる!
そんな弱さなんか捨てちまえ…大人になれぇ!このデータだけ現実だ!
エフェクト出てもランダムです!残念!
とかなんとか
-
酔っぱらってる?
-
>>278
20/30/10/110で回したら烈風と一二型甲がきました
弾はましましにしなくても良かったのか
-
そういう時はキソーとか大井や魚雷カットイン駆逐を入れて護衛の雷撃で勝負するんだ
-
かなり酔っ払ってる()瓶二本飲まされた
-
E-3は掘りの段階に入って初めてランダムだったと痛感することになる
-
E5って最初のマスだけで昼戦撤退すりゃ消費って燃料だけで済むのな
弾薬消費が一切なくて二度見したわ
-
イタタ
-
夏です
もがです
-
>>291
マジだ機能してねぇ…
連合艦隊だと制空値がドンブリ勘定状態で数点差みたいなタイトな調整しないから気付かなかったw
冷静に考えたら開幕の制空権争いに参加しないから働かなくて当たり前か
-
イベントマス特有の潜水オンリーマスの現象やで
これがあるからE6は潜水マス通らない編成は論外
-
夏で もがみんが酔っ払っていると聞いて。
……酔ったもがみんって、今まで二次創作にもないなぁ。
-
→
明石を掘る
E-5でレベリングをする
E-6でまるゆを集める
どうしよう?
-
>>293
キミ発動率50%やん…
-
>>304
春のE-4もそうだったけどな。
-
清霜でた
E6残りゲージ45%程
仕方ない続けよう
にしてもキラ付けでだらける
もう1-1だけでも戦闘スキップくれよ
-
空母姫マスでC敗北しつつ誰も大破しないというタイトロープ
そんなきわどい避け方しなくても
-
>>294
第1艦隊
蒼龍改二:天山友永/烈風/烈風/彩雲
飛龍改ニ:九七友永/烈風(六○一)/烈風/彩雲
赤城改:流星改:烈風/烈風/彩雲
加賀改:烈風/烈風/烈風改/流星改
霧島改二:試製41cm3連装砲/試製41cm3連装砲/零観/32号
榛名改二:46cm3連装砲/46cm3連装砲/零観/32号
第2艦隊
大淀改:3号砲/3号砲/夜偵/三式ソナー
綾波改二:10高角/10高角/三式ソナー
夕立改二:10高角/10高角/三式ソナー
時雨改二:10高角/10高角/三式ソナー
利根改二:3号砲/3号砲/零観/照明弾
筑摩改二:3号砲/3号砲/零観/照明弾
道中制空権確保、ボス制空権優勢
最初の潜水艦は事故防止のためにソナーで中破以上狙い
夜戦マスも構わず進んでる、しんどい
-
>>313
それは発想がおかしい
むしろ標的艦を用意して一回で6戦一直線で燃料弾薬消費無し
敵は攻撃してこないという0-0マップを望むべきだ
-
E-5-1レベリングは明石もカ号も充分揃ってる勢のぜいたくやろ・・・
-
>>315
きついな・・・・
-
カ号は3つあるがこれ以上とるべきなのだろうか
悩む
-
夕飯買いに行ったファミマに一番くじが残ってたんで、残り18枚買い占めてしまった
やったね、瑞鶴っちのフィギュアが2個手に入ったよ!
-
E-5-1レベリングしてから明石掘りに行くつもり
あきつはまだ5隻しかいないので余裕があれば掘りたいけど無いだろうね
-
明石はともかくカ号はイベント時期じゃなくても狙えるから…
-
>>322
下手したら大型より資源食うよなぁ
-
>>316
そのレス見てふと思ったけど、キラ付け用の遠征とかできたらいいなあ。燃料と弾薬全消費でいいから。遠征時間は30分ぐらいで。
帰ってきたら全員cond値MAX状態。虫が良すぎるか。
>>317
バケツがくっそ余ってる勢もいるんじゃないかね。というか、赤疲労でも余裕で無傷勝利がぽんぽん出るし。
-
明石はクリア後の最優先事項だろ
まるゆは毎日大型回してれば週1ペースで出るから堀りではハズレ要素でしかない。
天津風、明石は今後も通常プレーで解禁される感じしないし
-
E4は三式ソナー×2と三式爆雷のシナジー軽巡一匹混ぜといた方が良い
中距離で初っ端一撃で決めれば駆逐艦の三式ソナーで中破と被らない
こうすれば無力化要因が確実に一艦増える、フラ潜も落とせる
とかなんとか
-
>>316
ワロタ
そんなマップここの運営が用意するわけないだろ!!!
いい加減運営は面倒なだけの手間と難易度を一緒くたにするのやめーや
-
>>325
そうは言うがな雷電
-
俺の夏イベ終わり
もう艦これにネガティブな感情しか湧かなくてつらい
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/107782.png
-
>>329
ゲージ削りきってるなら省エネ編成に切り替えれば多分イベント終わるまでに倒せると思うぞ
支援艦隊は仕方ないとして空母1重重重雷雷がおすすめ
-
>>329 ちょwwwwwww
-
E-5-1はバケツ使わんでもできるしな
俺は3-2-1とキラ付けやってドロ艦たまったらE-5-1やってるよ
>>325
同意するけど
なんかそこらで言われてる司令部Lv105以下ではドロしないって言われてるけど
105以下でドロップしたっていう報告はまだ無いの?
-
ぶっちゃけ明石より霜霜が出ない提督のほうがきついと思うの
-
>>329
燃料だけなら1日に6000以上軽く稼げるからへーき、へーき
タンカー、鼠or北鼠、東急2を回そう
-
>>329
3日もあれば燃料自然回復最大まで持って行けるでしょ。
-
明石あきつ掘りなんて道楽だろ、こっちは命張って霜霜掘ってんだよ!
-
>>333
もう中間姫50回は殴り倒しとるよ・・・
あきつと霜だけ綺麗に出ねえ
-
明石って有能なの?
カコッテンダー改2来てねえ
-
>>329
日数あるし、燃料は全然稼げるじゃろ
道中支援はいらないけど決戦支援はボスの駆逐2を落としておいてくれるからオススメ
-
心折れたんだろうに、鬼かお前ら
-
>>336
霜霜さんは2%ほどの出現率らしいぞ
-
明石とかいらんわ。むしろ大発が欲しい。あと9個ぐらい。
-
不正ツール使用者
http://kakuniloda.net/kankore/src/kan2927.png
-
早霜とあきつ、早霜と明石を同時に掘る
流石に単体で掘るのはきちぃ
-
>>329
ピンチでも何でもないじゃん
そんなんで同情誘えるつもりでいるのか
-
>>341
E-3清掘りのボス前それで泣いてる時に現実教えてくれてありがとう
-
2パーならあと70回くらい殴り倒せば確実に出るな!
-
自然回復があった頃の資源もバケツがなくなった絶望に比べれば全然余裕よ
-
心が 折れてからが スタートです
暁の水平線に勝利を刻め(義務感)
-
2%か…
鯨ちゃんくらいですね(白目)
-
>>345
いやいや気持ちはわかるんだけどな
ダブルダイソンでまぁ最初はいいんだうん
おっこれいけるかもっっっとかで下のダイソンばっかり狙われるとケツがおかしくなる
-
最終日に資源がつきたのなら本気で終わりだけどなー
なあに、まだ二週間ある(慢心)
-
心折れたとか鬼とか言ってるが、まだ夏イベ始まって半分も過ぎて無いんだぞ?
残り時間的に14日あるんだから、平常時のように遠征回して資源かき集めろ
1週間やれば回復上限なんて楽に超える程貯まるぞ
-
>>351
マジレスするとその辛さと資源はあまり関係ない
-
E5までは割と2万でいいのよが適応されるから困る
-
今求められている装備
精鋭乗組員 ★★★★★★ SSSSホロ
必ず旗艦を狙う 回避+15
雪風改二で出ないかな
-
>>329
削りきってるならまだまだいけるだろ
イベントは始まったばかりだぞ
-
まだ二週間あるんだよな…
-
なんつーかダブルダイソンはエアーマンが倒せないの替え歌作れそうな感じだと思うw
-
俺達はまだ登り始めたばかりなんだ!この長く険しいイベント坂を!未完
最近キン肉マンと同じとこで続き描かれました
-
磯風みてるとムラムラしてくるのはなぜだろう
-
資源が回復してもやる気が回復しなければ意味が無い
-
>>359
実際エアーマンはそんなに強くない
道中の方がキツい
-
ナイトメアマザーが倒せない
-
ダイソン2は輪形かよお前ってぐらいかばうからな
扶桑と山城のコンビかもしれない
-
皆ありがとよ
まあ資源溜まったらまたぼちぼちやってみるわ
-
>>356
このゲーム狙いが正確&的確になったらある意味終わりだからね
昼戦では爆撃・雷撃・戦艦の初弾を敵のデカブツにぶち込んで終わり
夜戦では上から順番に狙っていって終わり
-
E5潜水艦マスを下√入ったしラッキ……リザルト確認敗北Dが2回連続
はぁ?(#^ω^)単縦でもないのになんでクリティカル貰いまくってんの?
-
俺提督北上様にまるゆ改を5匹捧げる決断
これでダイソンをふっ飛ばしてやる
-
ナナメ陣も良く当ててくる気がする
-
4-1って戦果気にしなかったらレベリン最強だよね?
駆逐2入れて燃料とって潜水艦しばいて撤退したら最強だよね?
なんで他ばっかオススメででるの?おしえてエロイ人
-
>>370
ななめは死亡フラグ
-
あー、もう笑えるわぁ
3戦目姫の惨禍を免れたと思ったらまさかの駆逐の攻撃できた北上大破w
これはもう怒りや呆れを通り越して笑うことしかできなかったw
-
>>373
駆逐砲撃で大破したことは一度もないが、駆逐雷撃でさっきふっとばされたわw
後期型強すぎる
-
>>371
駆逐をそこまで育てたい人が少ないのでは?
-
しかし最近は改にするまでのレベルが上がる一方だな。育てるのめんどい
-
もがみん「せやせや」
-
艦隊司令部初めて装備してE5来たんだけど
2マス目の夜戦で第二艦隊旗艦の神通が大破したけど普通の進撃/撤退の画面しか出てこない
これは進撃をおした後に退避画面出てくるとかなの?違うよね?
-
>>361
磯風は何か体の後ろに蜘蛛の足が見えてしまう俺提督です。
あれですかね、お姉さまとか言わないと殺されるんでしょうか。
-
清霜でないっぽい
-
>>361
何故もなにも今回一番エロいのは雲龍さんでも中間棲姫でもなくて磯風ちゃんだから
-
後期型ってこっちでいう雪風みたいなもんか
-
空母棲姫に比べたらエリレ級は貧弱貧弱
開幕中途半端な空襲・雷撃?2順目までに中大破する脆さ大和型2隻同時大破できないなんてテメェなんかこわかねぇ
-
パセリ駆逐はムチムチしてエロいからな、大好物です。
特に中破時の浦風ちゃんが好きです。
-
>>383
黄色くなって戻ってきても同じことが言えるのか
-
>>374
あいつら火力50くらい雷装80くらいあるからな。ハ級と二級は
複縦だとマジで侮れないw
こっちの駆逐改くらいの能力を持ってるんだよなぁ
-
アニメPVではタンノ君みたいな足生えてたな
-
>>375
?!気づかなかった・・・みんながみんなロリコンじゃないのね・・・
長距離遠征と海上遠征いれて、軽1軽母2戦1駆2で半永久的に回せるのになぜ人気ないの・・・
たしかに言われてみればすでに育てる駆逐がいなくなっている・・・・
-
>>378
ちゃんと第一艦隊の旗艦に装備してる?
旗艦以外だったり第二艦隊旗艦だったりすると意味ないよ
-
夕立の火力と雪風の運命力を備えた駆逐艦が量産されてしまったか
-
浜風からのパセリの有能っぷりが半端ない
もちろん摩耶様も可愛いよ
だから改二はよ
-
>>383
エリレもやろうと思えば飛び魚艦爆と先制雷撃で始まる前から大和型大破にできるような・・・
-
おれは鳥海からパセリに目をかけていたよ
-
むしろパセリ艦は鳥海ちゃんだけ大好きだよ
-
摩耶様とは既にケッコン済だけど改二来るとしたら鳥海ちゃんの方が早そうだな。
同時実装なら俺得なんだが。
-
>>389
怖いから撤退して確認したけどちゃんと第一旗艦の加賀に積んであった
なんで発動しなかったんだろう
-
俺はDLsiteの時点でパセリに目をつけてたよ
-
司令部は護衛艦隊の駆逐艦が小破以上の損害受けてると発動しません
-
やどかりはいつスランプから抜け出すんだろう
今回も新艦は無かったが
-
第二の旗艦が大破しても司令部施設は機能しない仕様だったはず
だから轟沈するかどうかで論争になってる
-
清霜掘り まずE-3に出撃します疲労回復待ち時にE-6ボス前S狙い低燃費構成で行く
E-6組の疲労回復待ち時にE-3へ これでいいんじゃね? と思ったけど
重巡の装備入れ替えなどがめんどくさいしE-6組をE-3へとか間違えたりする可能性的に
E-3だけでいいやという結論にいたった 天津風2隻目はあきらめた
-
E5で第二艦隊の補給忘れること3回
南通ると普通にボスまでいってから護衛艦隊全員大破とかになるから困る
-
ちなみに4-1
1回の補給で燃料90弾100 ボーキは減らない(艦功ガン済みで30程度)
長距離遠征と海上を常にキラキラ遠征でやってるのに弾のほうが足りなくなるんだぜ・・・・w
なぜこんな最強なレベリン場所なのに人気ないの・・・
-
5-5 4連続気のせいはねぇわ・・・やっぱり羅針盤はマジクソ
-
俺はたとえ艦これがサービス終了しても初霜ちゃん改二をあきらめないよ
-
>>405
最新情報がこれやで
ttps://pbs.twimg.com/media/BcaUxCYCQAAl2Ac.jpg
-
>>400
マジか じゃあ旗艦に探照灯は避けたほうがいいのか
-
>>406
これは…
-
4-1は時間効率と経験値が少々悪いからね
他がよすぎるトも言うが
-
イベントが終わったらE-5のレベリングがなくなるのが辛い。これマジいいわ。まるゆがこんなに簡単に育つなんて。
-
E4攻略であきつ丸が良いって聞いたから溶鉱炉10回ほど回したらE4ボスであきつ丸が来た
切ないわ
-
クリアの過程の副産物は
早霜、天津飯、くまりんこ×2、暁丸×2、浦風やな
明石と清霜掘りはきつそうだが戦果はまあまあか
-
>>411
お前は今泣いていい
-
ほんとにアレだね、大破したときに任意に発動させられる携帯型高速修復剤がほしい……(夜戦前に大破した北上を見ながら)
-
>>411
やったじゃん
-
E-6 ボスなんだけど、索敵値っていくつ必要って分かってないよね?
-
ルート分岐に艦の並び順とか関係ないよね?
MVP与えようと並び順変えたら全然ボス行かなくなった…
-
潜水マスで大破が続くようじゃなぁ…
どうしようもないものになってきてる
-
E4あきつ丸で下に行ったあと更に下に行く確率を増やしたいんだけど
やっぱあそこランダムかなあ、上がった後は潜水艦に殴られて逸れて終わるパターン
-
E4潜水艦マスは空母4隻いると逸れるようになる気がする
-
大破状態でも攻撃可能でかつ威力最大になる逆転装備があっても良いと思うのよね。
-
>>409
でもバケツやらそれを修理するのに燃料や高コスト艦使わないといけないからつらなくない?
1日1~2時間ならたぶん時間効率悪そうだけど、
1日20回出撃ぐらいで資材と溶かすより50~60回回せたほうがいい気がするんだけど
やっぱりそれでもおいしいの?
-
ん〜8回行って5回初戦フラタにやられるとは本気でダメっぽいな〜
-
今さらだけどかばうシステムって極悪すぎね?
こっちはどれもワンパン大破されたらそこでお終いなのに、相手はワンパン大破要員を守りまくってくるとか
-
>>420
俺は正規空母4だったけどそれたのは6回中2回だった
他の人がどうかは知らないけどやっぱり半々なんじゃね
-
>>420
あきつ+空3でもちょいちょい行っちゃうからあんまり関係ないんじゃね
-
清霜ちゃんきたー!
これにて俺提督のイベント完結
-
>>427
明石「どうする?」
-
しかし、E6でドン詰まって改めて艦これは運が全てだなと
秋イベ完走できた身分だけど、資源6桁使ってゲージ削り切ることすら今回できんとは
-
>>420
前提が違いすぎる
私は基本前者の想定なので
今はともかく平日は時間がないですわ
まぁ5-4旗艦と疲労無視3-2-1には敵わない
-
正直もうロストシステムはなくしてほしい
現状の戦力差で「一隻大破したら実質負け」なのは非常につらい
-
>>399
ラノベのはかなりやばかったな…
-
>>428
アイフル〜
いや気が向けば探しに行くよ
-
大淀のアレがその対策なのかもわからんねぇ…
クリアしたいなら使ってどうぞ、掘りたいならなしでね!
-
しかしラス1になったとたん10回に1回くらいしかボスにたどり着けなくなったってどういうことよw
削りの時は2,3回に一度はボスにつけてたのに
-
やどかりはスランプじゃなくてもともと・・・
-
やどかりのデッサンは最初から狂ってた
望月の足の角度みてると不安になってくる
-
明石が司令105からしか出ないというのが本当なのか分かるまで掘りに行きたくねえなあ…
行かなきゃ本当なのかがわからないとしても資源が
-
司令部lv105で敵編成変わってるみたいだからね>E5、E4
ドロップテーブルも変わってるだろうしあまり期待しない方がいいかもね
-
105でドロップテーブル変わってるなら司令部レベル113でE5最上祭りになってる自分は一体・・・
-
母港狭いなーって思ってアイス買いにいったのにアイスと一緒にDMMカード2000円分も買ってしまった...
さて、拡張しようかな
-
拡張(単位はミリ)
-
E-6の初戦で大和型がワンパン大破するとか死ね死ね死ね死ね死ね
-
105以上なら出るまで掘ればいいけど、104以下だと悪魔の証明にならないか
-
小破北上さん、案の定下のダイソン狙って合計410ダメージ!
上の狙ってたら終わってましたね、ハイ
お祈りゲームはまた明日〜
-
>>424
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5253956.jpg
-
明石の修理機能使うのイベントの時くらいだしなあ
秋イベまでには入手する機会もあるだろう
-
4-1周回で
ちなみに自分去年の11月から今回のイベント前日まで隠居。復帰後即大型建造で資材を全部4000以下まで溶かして
霧島、比叡、神通、木曽、川内、蒼龍、RJ、千代田、飛龍(こいつだけ57)の1LVを今日全部改二したんだけど(大体1週間)
知り合いにいったら4−1効率悪いって言われたんだけどホントにそうなのか疑問
-
>>422
3-2-1なら3分に1回出撃できて
コストもバケツも使わないじゃん
-
>>447
でも6隻はきりがイイよね
-
4-1は去年のいつかに115届いてた人が絶賛してた記憶
-
ID:qOw.g/WI0
4−1議論は良いがとりあえずsageれ
-
105以下で行っても証明できないって確かにそうだな
明石改二が来たら持ってきてくれると信じて諦めよう
しかしE6考えると100〜104が一番損じゃないか……まじ勘弁
-
レベル上がってもメリットって何もねーよなこのゲーム
レベルシステム廃棄しちまえよ
-
>>449
とくに思うのが3-2-1なんだけど、
それやると弾だけ圧倒的に余るよね。で燃料つきるよね先に
去年潜水艦がアプデで修正される前はお世話になったけど
4-1なら燃料ひろうじゃん→消費以上に戻ってくるときもある(40~120)
空母もいないし艦功ガン積みできるし
3-2-1よりは効率いいと思うよ。
-
>>454
自然回復上限が増えるじゃないか!誤差だけど
-
司令部レベル104と115で3倍も累積提督経験値違うのに一緒の難易度はおかしいな
去年の夏イベ経験してるエリート提督が司令部レベル104だった頃は丁度秋イベントしてる時期
-
装備のホロ開発率も高くならないしな
せめてそれくらいの恩恵はくれ
-
>>453
法律もゲームもパンチラもギリギリを攻める奴が一番得するってことやな
-
艦娘のレベル意味あるだろう
E-6クリア報告見てみ、ジュウコンだらけだから
-
>>460
(レベル126の大和、レベル126の武蔵、レベル124の北上を見ながら)そうだな
-
>>455
多分、前提条件が違う
ニコ動でハイスピードレベリングとか検索してみると良いんじゃね?
-
多分その艦娘のレベルより怪しい恩恵しか無い司令部レベルの話だと思われ
>>455
取りあえずsageといた方が良い
-
演習で2つも嫌がらせ艦隊が…
-
>>460
それE6までクリアするほどやり込むような人だからって可能性もあるじゃろ
-
>>460
Lv120の大和もLv117の武蔵もLv123の北上もみんなジャンジャン大破するぞ?
E6があるという情報を聞いて切り札としてそこら辺の艦をMIに出さず温存してた人が多いんだと思うけど
-
>>460
この板は廃プレイヤーが多いんだから自然の摂理
-
しかし今回は早めに備蓄体制に入って良かったわ
10万じゃちょっと不安だった
-
一部の廃人基準に設定するからおかしくなる
-
掘るべきかレベリングするべきか
それが問題だ
-
>>455
ボス以外空母が居ないから3-2-1とはレベリング主隊を構成する艦種がそもそも違うんで
単純比較は難しいが…
育ちきった空母勢を極力よけて育てたいならアリとはいえ
>>448みたいに空母勢や巡戦まで育てるってなら潜水シールドをローテさせて
3-2-1合宿した方が純粋にランニングコスト/経験値比でも入渠費用的にも楽になると思うがな
あと弾が余って燃料が足りないってのは弾収入型の遠征に比重を置きすぎなだけだろう
長距離でバケツ取るなら残り2枠を東急弐とかにまわして自分でバランス取るもんだ
思考停止して同じ遠征だけ回して特定資源が余るってのは場所の経験値効率云々とは別の問題
-
昔は4-1よく回してたよ
レベリングと戦果稼ぎも兼ねてたからボスまで進軍してたけど
まあ回ってたのは5-2も実装されてない頃だけど
-
(課金という意味だったんだが・・・ま、いっか)
-
ここだけ見てるとイベント開始から一週間と経っていないと思えない
-
空母棲姫とダイソン二匹の前にはレベルなど無意味よ……
要求されるのはただ運のみ
-
E6が本当にイベント最深部ではなくEx扱いだっていうなら放置できるけど
最深部報酬艦が本実装で入手簡単になった例なんてないからね
-
3-2-1は電探カットイン戦艦がいれば疲労ガン無視で回せるのも強み
旗艦MVP調整するなら40k/時間とかいくんじゃなかったか
-
E-6にこそ連合艦隊でぶつかりたいのに通常海域のこのモヤモヤ感
-
NHKに羽黒ちゃんが出てるぞ
-
元最深部ドロップ報酬の瑞鶴ちゃんは今やデイリー制海権のバイト艦扱いにまで落ちぶれておる・・・
-
戦車の命中率が以前より下がったような気がするのは気のせいかね?
-
キラもレベルも重要な要素の一つだけど最終的には運だからな
どうしてもジュウコンしなきゃ抜けられないんだったら嫁はただ一人と決めてるうちは詰むだけよ
-
e5突入前で霜霜とあきつ2
……あれ、俺って幸運提督枠なん?
-
E6連合艦隊でいったら護衛艦隊が司令部装備をあざ笑うように駆逐艦複数同時に吹き飛ぶのが目に見えてる
-
>>469
ほんとそれ
それ以下を基準にするとヌルゲーって言われるし調整難しいとは思うが
でもE6を司令官レベルで敵編成変えるのは余計だよなあ
他の海域ならともかくE6は調整いらんだろ
-
戦艦だった…
もう寝るか
-
>>478
なんで本土攻められかけてるのにナメプしてるんだろうなw
-
>>479
「見ないで……見ないでえええ!」
-
どうせ当分する事ないし、疲労抜きしつつ3-2-1でまったりレベル上げするわ
-
>>485
lv100〜105の提督はE6だけlv106〜の提督と編成一緒なんやで・・・
-
E6はジュウコン必須じゃないがな
レベル99〜150の
回避+10位の違いでゲーム性が優位になるならタービン産廃にならんだろう
-
今回も自然回復教の勝利だったが次回から備蓄教に改修しよう…削り中に資材尽きるとか心臓に悪いわ
-
>>479
超グロだった
-
ペナン島沖、羽黒か。
違法引き揚げ…こいつら祟られるぞ絶対。
-
クマーとかも勝手に引き上げられたんだよね、これ
-
今E4始めて行ったけども索敵値430あっても逸れるのな
時間に余裕はあるからゆっくり入渠させとく_(:3 」∠)_
-
球磨と羽黒だっけか
違法サルベージ
-
ペナン島沖の羽黒ぼろぼろじゃないか(>_<)
-
今NHKで羽黒が勝手にサルページされて売られているっていう放送がされているが、なんともやるせない気分になるなあ…
-
結構前にマレーシアのニュースページが貼られてたやつか
-
引き揚げって相当金かかるから大和とか海底に放置されてるって聞いたけど
違法業者が出るくらい簡単に(って言うと変だが)できるものなのか?
-
いうてもグラーフ・シュペーとかと違って鉄クズとしての価値しかないしなあ
日本政府もそこまでやる気でない感
-
>>501
沈んでる場所にもよるだろ
港から近い 深い浅い 国境問題 その他もろもろ
-
金になるのか?
-
>>501
羽黒の沈没地点はかなり陸地に近かったはず
-
ちょっとずつ服を剥いでいくんだな
けしからん
-
まぁ死者や英霊に敬意を払わない文化圏ならそんなもんだろう
住民には中国人が多いらしいし>ベナン島
墓荒らしを平然とする文化の連中に何も期待してはいけない
-
>>406
誰コレ・・・
-
>>504
需要があれば金になる
採算取れるだけの需要があるみたいだし、やるんだろうな
-
無事E5クリア同時に枠整理も出来て順調そのもの
ttp://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty198743.jpg
-
>>510
涙ふけよ
-
>>510
ケッコンしてないなら、大した被害じゃないね
夕立改二ならレベル55だから作り直し楽だし枠整理出来て良かったな
-
>>510
轟沈スレに行って来い
-
>>510
育成の手間考えると勿体無くねー?
-
>>503-505
アッーなるほど確かにそうだ
でも海軍の顔でもあった大和クラスは引き揚げて欲しいけどなぁ
-
その文言が画像に入ってるのにここまで持ってきてるのは大抵別人
-
>>510
E-5に勝てたが提督としては負けじゃね
-
もう嫌儲ロダの時点でね
-
朝から卵かけご飯とカレーって
-
レベル55とか今じゃ数時間だからな
余裕よ
2日でケッコンも出来る
-
1時間もあれば再挑戦して沈めずに突破できただろうに
-
そういえば連合艦隊で第一と第二に同じ艦入れられるけど
開幕同時に中破したら2体表示されるんだろうか
-
>>522
誰か試してほしいもんだなw
-
イベ終わるまでバケツ1000個ほど使ってE-5-1でレベリングするか・・・・12艦同時とか今逃したらもうないな
大破するまでバケツつかわれないスーパーブラック鎮守府の始まりだ
-
なんとかE-5までクリア
なお狙ってた清霜、早霜、矢矧、あきつ丸、明石、大鯨は出なかった模様
E-6あきらめて掘りやるか悩むわ
-
清霜掘りはやっぱE3なのかね
E2は道中使わないと地味に難易度高いしE6空母ポイントはSでドロップ無しもあるからそうとうドロ率低そう
-
清霜かうちも悩むけど
E-6空母
初戦フラ戦 潜水艦のまぐれあたり
姫の脅威とお供駆逐の回避 地味に随伴空母も痛いで E-6はめんどくさくなった
E-2は北周りで自分はたこ焼きでるけど、
ここクリアしたらどうにかいけそうだけど やっぱ支援ないとちょとこっちもややこしい
てことでE-3にもどっることにした
-
E-3は資源が融けるわりにドロップがあまり良くないんだよな
ボスS勝利でも長良や川内とか出るし
-
E5ボスSで白雪が出た話か?(司令部105)
-
E5で第二艦隊に168入れたら謎の初手下ルート安定したんだけどwikiには書いてない
体感なのか全員なのか気になる
-
E6姫掘りでメリットあるとしたらどんなに姫にブチ抜かれようが夜戦して気軽に帰れるところと
Sでまるゆ落ちる場合もあるところか、デメリットは道中だからドロなしに終わること
-
3-2-1 のハイスピードレベリング動画みたんだけど
たしかに主旨が違うよね・・・・
資材はマッハで解けるのと空母レベリンには確かにいいけど、
これやると米帝じゃない限り
数日資材集めだよね・・・
数日遠征とオリョクル以外ほとんどできなくなるよね
1キャラや空母や航巡育成にはいいけど
そもそもイベント前日に復帰して戦力や装備足らなさ過ぎるという自分が悪いんだけどね。
1.米帝不可
2.1キャラでなく大量に育てるキャラがいる(7~10人)
3.2週間以内で
4.資材は5000スタート
の条件化だと
4-1以外の選択肢ないよね・・・・
あればマジで教えてほしい。
-
矢矧天津明石あたりが欲しいが、見事に海域バラけてるのな…
優先度は明石かねぇ
-
E-3はボスほぼ確定だから精神的に楽、ボス自体もそこまで強くはないし
-
新艦は揃ったから明石掘る前に雲龍改にしちゃおう
-
清霜一点狙いになってからのE-3とか気が重い
-
>>532
ぶっちゃけ3-2-1は空母と戦艦と航巡くらいしか向いてない
駆逐や軽巡を育てたいなら4-1で十分じゃない?
俺はハズレマスの戦艦怖いからやらないけどね
-
>>530
Wikiwikiだと昨日か一昨日か見た時は書いてあったんだけど今は消えてるっぽい
検証作業中なんかな
-
(4-1教の人なんか怖い…)
-
E3は基本軽巡でたまに正規空母だったな
てかまさか矢矧を餌にするときが来るとは思わなかった
-
(もう記事書けるだろうに・・・)
-
大鯨なんて三隻くらい解体しちゃったよ
-
そんなに4-1好きならここでやんや言わないで回ってりゃいいじゃないの
使わない奴はもったいないとでも思っとけ
-
E3ボス逸れるのって、中間棲姫でB勝利以上じゃなかった場合ってどっかで見た気が
または大破艦が居たら逸れるか
それなら攻略中は逸れた事ないってのも納得だし
-
??「雲龍さん、ドラム缶ってどうかな?いける?」
-
ルート確定できるわけでもなく、ダメージ食らう危険もあり
お仕置き部屋まであって、3-2より経験値少ない4-1を盲信してる奴は何なの?
-
>>544
確率の上下はあるかもしれない
1回だけC敗北したけどボス行ったし、負けたら逸れる勝ったらボスという単調な論ではなさそう
-
E3ボス1度だけ逸れたよ
第二艦隊の索敵値マシマシにしたらその後ボス行って逸れなかったけど
数値は控えてない
-
マレーシアは中古で船買って解体して稼いでる町があるくらいだから鉄屑集めに必死なんじゃない
-
E1 ★★★★★★★★
E2 ★★★★★★★
E3 ★★★★
E4 ★★★★★
E5 ★★★★★★
E6 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
こんな感じだと思う今回のイベント
-
>>544
D敗北でもボス行くぞ
-
>>544
C敗北でもボスは行ったし勝利でも逸れるときは逸れるよ
多分索敵に応じてボス行く確率が上がる(上限有り)って感じなんだと思う
-
>>544
今日ボス前7回敗北しても一度も逸れなかったわ
-
>>537
その人>>448で育てたと言ってる面子を見る限り、どう考えても色々と勘違いしてる気がする
-
>>544
俺がやってた時は五航戦の12搭載に載せてた熟練艦攻とか江草隊が壊滅したりしてたし、その分索敵が目減りして逸れてる可能性も
-
特定の1隻レベリングといえばこんな感じ
高速戦艦:5-4
低速戦艦:5-4
重巡:5-4
航巡:5-4
正規空母:3-2-1
軽空母:3-2-1
軽巡:4-3
駆逐:4-3
駆逐と軽巡育てるの面倒だから、演習で改造レベルまで上げたら後は遠征でコツコツ上げることが多い
-
そもそも第二艦隊の索敵って影響しているんだろうか
メンバー構成は大いに影響あるみたいだけど
-
E6道中大破原因が軽空母2人じゃなくて長門さんが5割くらい占めてる気がする…
-
>>550
正にこれ
-
プロは全て4−2で上げるよ
-
>>547
>>551
敗北が逸れる条件のキーで、敗北なったらランダムで逸れるとか
B以上で逸れたって例がないとわからんよね
-
>>550
E3〜E5はやたら長いせいで大変に感じるけど
海域自体の難易度だけ見るならもっと星減らしてもいいと思う
-
不評ながら過去に水母
今回優位程度ながらあきつ
てことは鯨でもやるよん
っておつげにしか聴こえない
のは不可読みしすぎなのだろうか
-
真のプロは1-1レベリングだよ
-
ネ申は演習のみで上げるよ
-
>>543
4-1をゴリ押ししてるんじゃないのよ
イベントクリア間に合わないっぽそうで、
それ以上に美味しい狩り方あるかを聞きたかった。
wikiにのってるのってなんかフラセンとか事故率高いところとか
オススメされてるじゃん。
あとは手持ちの資材余裕ある人前提多いし
重巡のLV上げないといけない・・・・
-
>>562
でもオリョクルでも★5なんです
-
>>564 このゲーム努力値はないぞ。ないよね?
-
無料通信アプリLINEで駆逐艦らに威圧的な文章を送っていた舞鶴鎮守府の提督(34)が14日、
鎮守府で会見。会見終了後には、インターネット上などで「ロリコン」などと批判されていることに対して完全否定した。
会見では、務めて冷静に自身の主張を繰り返した提督。終了後に青葉らに囲まれると、
リラックスした表情でさらに明確な言葉を紡いだ。
駆逐艦らとラインで交流していたことから、ネット上で「ロリコン」と非難されていることについて、
青葉から尋ねられると「それはまったくありません」ときっぱり否定。
「LINEで交流した生徒と直接会ったこともない」とし、さらに過去には“正規空母”との交際経験があることも明言した。
-
提督の努力値は上がりそう
-
今はE5-1があるけど
普段の遠征駆逐促成には1-5が便利だと最近気付きました
-
>>556
低速戦艦が5-4っていうのだけがわからんが後は同意
-
2-5と3-2が同じ星5つ
うーん、この
-
>>552
勝利で逸れた時に大破艦が居たかどうか
こうやって絞っていけば条件ある程度見えてくると思うんよね
-
>>567
丁字有利を引いた時だけは星10クラスの大破リスクと思う
-
>>544
C敗北でも行くのは確認してる(と言うか烈風だけなので勝ちようが無い)
大破でも行くのは確認してる(大破した後索敵値足りてるかの検証、ボスマス到着後F5)
「○○の要因があっても行けた」の確認だからこれはほぼ絶対と考えて良い
後は艦載機が0になり索敵不足だった場合と言うのもあるが
0になってない状態で外れたことが確認されててるため
「索敵が足りてランダムになる」と言う答えが導き出されてる
大破が索敵不足要因でないのはE6応急でありえないと確認されてる
C敗北以下が羅針盤要因で無いはE3烈風ガン積み編成で確認されてる、
これらのデータ量は多いのでそれは信じて良い
-
>>573
2-5じゃなくて2-3ね
-
張り付いてレベリングするには向かないかもしれないが、余裕を持ってのんびりレベリングするなら4-1は良いところだ
初期から付き合ってきた面々を除けばうちの主力は4-1育ちが多い
-
>>544
攻略中に中間さんに負けたことないけど普通に二回くらい逸れたよ、空母3の彩雲3なんで索敵十分かっていうと微妙なのかもしれんけど
-
E3で掘る場合で第一艦隊を高速戦艦2、重巡1、空母3で組む場合って
ボスで優勢狙って空母を置物にするのと、互角でよしとして各空母に艦攻積むのと
どっちがいいかな
-
なんだかんだ3-2-1のバケツがいらないという利点に勝てる場所はそうそうない
下手な出撃より修理のほうが資源食うし
-
>>580
置物で勝てるならボーキけちり
Sとれないなら攻撃手数増やすために攻撃機空母にも積む
で 判断じゃないか
-
>>580
空母全部置物にしても特に困らない
-
>>550
これ
E-6のボス前のT字有利(笑)力はなんなんだよ
ワンパン大破ばっかじゃねーか
奇跡的に通れたと思ったらボスでは反航戦ばっかだしふざけんな
-
空母全部置物だと道中負けるのがムカつくから困る
-
>>585
ボスに行くことが至上ですし道中なんて
-
>>580
ボーキが惜しいならボス優勢ラインまで
たまにフラタに連撃されてもボーキ惜しまず突撃したいなら
ボスは均衡、中間ちゃんは優勢、道中は確保を目安にってところじゃ?
-
負け嵩むと余計な疲労溜まるんじゃ?
-
負けがつく
疲労が増える
周回ペースが遅くなる
-
しかし空母置物にすると、途端にボスが狙わなくなってウンザリする
それまでは赤城と飛龍ばっかり大破させてたくせに
-
もう艦戦と艦爆と艦攻と索敵もできるマルチロールファイターがほしいです
いつの時代から登場するんだっけ?
-
流星改がそれ
-
E-6は完全に運だからな
空母姫を輪形ダメコンでスルーして送り届けるだけなら確率は多少上昇するけれどさ
まあ、このゲームの難易度=運なのは今更言うことでもないかw
-
昼間でも連撃できるようになったんだし、そろそろボイス付きの敵は「連撃時は1撃目のみボイス発生」とか「被弾ボイスを複数用意」とかしてくれないものか
セルフエコーかけてる空母棲鬼がそろそろ哀れになってきたw
-
爆戦はマルチロール機
-
E6なんかキラつけても初戦と3戦目で大破するからね
もう無心でただ出撃繰り返すしかない
-
>>588-589
突撃!隣の1-1
6艦だけやったらだいたい15分経つからまた同じ編成で凸
戻ったら先にキラ付けした方とは違う6艦キラ付けして凸
これの繰り返し
-
道中とボス戦でまるっきり別のゲームになるからなぁ
道中では敗北しても進軍でき、一隻でも大破すると即撤退なので
火力が下がる反航戦・T字不利は大歓迎
ボスでは何隻大破しようがとりあえず旗艦を落とせればいいので
火力が上がるT字有利は大歓迎
道中では集中狙いで大破されるよりも万遍なく中破くらう方がまだマシ
ボスでは(開戦時に中破以上なら)撃沈しないので大破した艦を集中して狙ってほしい
-
よし 噴式爆戦の出番か
-
>>581
たしかにたまに修理で痛いときはあるけど
上ルート
1戦目 敵エリ重に駆逐もしくは改修してない軽が吹っ飛ばされかもしれない程度
2戦目 潜水艦、99%無傷
撤退
下ルート
1戦目 上の1回目と同じ
補給マス(燃料40~120)
2戦目
潜水マス 無傷 その後,撤退
or
戦艦マス エリ戦1と戦1の攻撃当たると痛い。(バケツは使うが燃料40~120拾ってる)
基本2戦して撤退or終了
大体ルート次第だけど10回出撃したら燃料300~700はもらってきてる
3分の1の確立で戦艦マスだからそこまでバケツいらない&エリ戦程度だし
という感じではやれるものの、やはり1回の経験値は少ない・・・
資材はほとんど減らないけど(長距離、海上、北鼠or防空)
やっぱり時間効率は悪いよね。疲れる・・・
補給マス(鋼鉄以外でけっこう通過する)あってある程度、経験値稼げそうな場所ってないの・・・?
バケツ高確率で使わないといけないのは遠慮したい
-
E-6終わったぜ、雷巡の恐ろしさを味わった
http://kancolle.x0.com/image/83847.jpg
http://kancolle.x0.com/image/83853.jpg
資源はそんな減らなかった、最初の戦艦削りでの10連敗が相当食ってる気がする
-
クリア進行中に
E4にて1隻
E6にて1隻
E5明石掘り中に1隻
E4あきつ掘り中に5隻・・・継続中
早霜増殖しすぎ。
なお、あきつ0、くまりんこ0・・・
-
道中は全てT字不利、ボス戦だけT字有利になる、って装備が出たら嬉しいな
-
>>603
そんな装備を乗せる余裕が有ると思うのか
艦娘のスロットは索敵機でいっぱいよ
-
あと一刺しが終わらないというか軽空母スルーして大和ワンパンするの本当勘弁して
-
航空甲板に興味はないか?
-
しれぇレベル71の新人提督のわい、ようやくE5をクリアー
E6は戦力的に無理だからイベント終了記念に大型建造で資材を吹っ飛ばすかね
-
丁字不利なのに敵だけチート装備でワンパンしてくる未来しか見えない
-
>>607
まてぃ
71ならいけるぞ多分
-
>>607
100以下はヌルいそうで
-
>>609
ALとMIに全力投入してもう残ってないんじゃね
-
瑞雲とかどうかな
http://kancolle.x0.com/image/83856.png
-
この夏Eでも戦果2k超えてる奴って何してんだろうな…
-
>>611
そうか・・・それは失礼した
-
>>608
奴は丁字不利・輪形でもキャップ達してるんだったっけか
これからそういう奴増えそうだな
-
>>613
専業提督
-
北上連撃とカットインどっちがいいんだこれ
-
>>609 >>610
ぬるいとは聞くけど>>611のおっしゃる通り、AL、MIで戦力を投入して
高レベルの子が残ってないで御座る。
-
飛び魚艦爆
爆装10
対空8
対潜7
深海烏賊魚雷
雷装18
命中5
-
燃料が100を切ったがE-6ゲージを5割まで削ったぜ……
さあ長い長い折り返し地点だ
-
>>613
奴らは夏イベこなしつつ戦果も稼いでるから化け物だ…
-
>>618
なら無理しないほうがいいな忘れてくれ
駆逐だし
-
自分が司令部レベル71の時を思い出してみたら、去年の夏イベ始まるちょっと前くらいか
そんな状態で今年の夏イベE-6挑めと言われても無理だわ
-
>>617
どっちでもいいが中破状態でワンチャン火力欲しいならカットイン
連撃にしろカットインにしろ最大の問題はダイソンに吸われずに当たるかどうかだから
-
資源余ってて霜掘り終わってないなら大型よりそっちに資源割いた方がいいと思うな
今回経験値が(イベント海域にしては)美味しいからついでにレベリングもできるし
-
ゲームの敵キャラって基本的には自キャラより強いもんなんだよな
だがそれはこっちが人間で敵がAIという差があり、工夫やテクでそれを埋められるから許される
艦これは敵も味方もAIで動くのに向こうには撃沈ペナも連戦ペナもなく、さらに強化される一方だからキツい
-
司令部Lv71のときなにしてたかなってSS漁ってみたら丁度13夏E-4クリアしてた頃だったわ
正規空母は2隻しかいなかったし軽空母総動員しても確かにMI止まりで終わりそう
-
味方より強い敵がボスだけならまだしも道中ずっとだからな…ストレスしかたまらない
-
今演習相手に復帰組っぽい指令レベル67の人いるけど提督経験値240000ちょっとか
-
深海猫艦戦 対空10 命中1
深海地獄艦爆 爆装11 対潜4 命中3 索敵3
深海復讐艦攻 雷装13 対空4 対潜5 命中2 索敵5
深海対空レーダー 対空18 対潜5 命中16 回避2 索敵12
これってそのまま鹵獲できないんですかね
欲しいんですけど
-
Lv上げきって場所に合わせた装備揃えたら資材が尽きるまでにいい乱数引くのを祈るゲームになるからな
-
日テレでパラオでてる
いいとこなんだな
-
ぶっちゃけどっかのコラにあった戦艦姫×3とか道中で出していいから
残り渦潮でボスとかやってくんねーかな
3回もお祈りとかストレス掛かりすぎてやってられん
-
>>630
米艦娘に期待しよう
-
秋E-4
1戦目夜戦でお祈り
2戦目夜戦でお祈り
3戦目夜戦でお祈り
羅針盤でお祈り
ボス戦で飛行場姫狙うか、上から2〜3番目の敵倒さないかお祈り
まだまだ秋E-4の方が凶悪だな
-
やりました・・・・!
http://kancolle.x0.com/image/83876.png
あとしれぇレベル気付かないうちに上がってたわ
-
>>636
これが選ばれしものの力か
-
>>636
大和型をどっちも持ってない提督なら心からおめ
どっちか持ってたら結果を見るまで安心はできんぞ
-
>>636
おめ、俺もE-6突破記念に回して武蔵きたわ
-
>>635
当時思いついた難易度()を上げる方法をろくに検討せず思いついたまま入れてみたって感じだよなあ
-
>>626
ぶっちゃけあまり出来の良くない艦これのゲーム性を、索敵システムがトドメ刺したんだと思うわ
プレイヤーの数少ない意志反映であった装備によるカスタマイズが、索敵装備強要によって更に選択の幅狭くなったちまったし
索敵機等を余分に装備するとマップ上でルート選択が出来る、、そうでない場合は従来通りの羅針盤とかで良かったのに
今のまんまじゃ命中が下がってもいいから火力を増す、とかダメコンで生存性を上げる、といったことが出来やしない
-
>>636
殺伐としたイベントの空気の中おめでとうと言って差し上げるのです
-
なんだよお前らそんな出しやがって、俺も回したくなるじゃねぇか…!!
武蔵狙いなのに大和ダブって少しトラウマなんだぞ
-
今回のイベントは資源の必要量が半端じゃないから秋とは単純比較できないな
ボス削ったけど資源尽きたってパターンが出やすい
-
>>638
ありがとう、大和型お迎えするのは初めてなんだ。めっちゃ嬉しい。
>>639
ありがとう、今日は気分良く寝れそうw
-
>>636
雪風だ!雪風提督が出よったぞ!
おめでとさん!
>>643
雪風にのみ許される行為だぞ……
-
今回は資源の消費量多いから攻略中に出なかった人は辛い
-
大和型の量産は51cm砲の量産で必要になりそう
-
>>600
少ない資源で効果的なレベリング→海域経験値が高い方がいい
バケツ使いたくない→バケツを使わずに済む場所がいい
って言ってるのに4-1行くことに自分で矛盾を感じないの?
>>448で育てたと言ってる面子からして明らかに3-2-1向きが多いし
潜水デコイで吸引すればたまのワンパン入居すら極限まで圧縮できるじゃん
まさか4-1の方が3-2より経験値高いと勘違いしてるわけじゃあるまい
個々の艦が戦闘1回で使う資源量は一緒だし、バケツ使わないなら長距離ブン回しにこだわって弾ばかり増えることもない
入渠が潜水艦だけなら燃料も他艦種より減らず拾って補う必要性も減る
「4-1の方が3-2-1より良い」という一点にだけこだわって
両者の違いや適正艦のことをちゃんと考えたことがないんじゃないか?
-
51cm砲だとさすがに命中低下が心配になるな
大和専用にしかならないんじゃね
-
>>648
最近の高性能装備はイベ報酬か改造の持参品ばかりで一向に開発落ちしないから、
量産の心配はしないでも大丈夫だと思うw
-
>>650
大和が改造して1持ってくる
武蔵が改造して1持ってくる
→後二つ必要
-
E5最終形態でS勝利長良だとイラッってくるなw
イベ深部で風物詩だが……何度やってもなれんなこのドロップはw
-
>>652
割とありそうで困る
-
>>652
大和4隻持ってる俺大勝利か
流石に4隻目は育ててないけど
-
雲龍がE-3の中間棲姫に2連続大破くらった
-
>>655
もちろん攻略、道中、決戦に大和3隻投入したよな?
-
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3579971
イベントの配信みてるとまたやりたくなってくる
レイテの季節になったらまた艦これのこと思い出すよ
-
>>657
その使い方は最初に検討したけどいや流石にねえよと思いとどまった
育てた3隻は日々の演習で全員フルキラにしておいて5−5とかイベントとかでキラ剥がれた時にローテ要員にしてる
-
攻略用、道中用、決戦用、観賞用、保存用、実用
-
>>657
空母機動部隊旗艦:大和
随伴護衛艦隊旗艦:大和
道中支援艦隊旗艦:大和
決戦支援艦隊旗艦:大和
資源が死ぬ(震え声)
-
もうクリアしてるけど色々試したい編成もあるから
一週間ごとに全プレイヤーの出撃フラグリセットとか
やって欲しいな
-
そういえば仮に信濃が実装されても資源消費は大和+ボーキなんだよな
恐ろしい
-
http://kancolle.x0.com/image/83898.png
資材吹っ飛ばしの最後に起きたミラクル
もしかしてわい提督、明日に死ぬんじゃないか・・・・・・?
-
>>664
この雪風め・・・
-
どういうことなの……
-
>>664
雪風提督は抹殺だ!(おめでとう!)
-
よし、5-5クリアした
ついでに今月は中々楽しませてもらって気分がいいから5000円課金もした
母港200ひっろーい
-
早くみんなE6来ないかな、そしたら全員でアンチになれるのに
低得とエアプと雪風は好きなだけ擁護してりゃいいけど
-
>>664
だか待ってほしいどっちも武蔵の可能性がある
-
>>664
雪風提督だ!そら捕まえろ!
-
>>653
今回はゴミ艦にストレスマッハな奴多いなw
でも確かに通常海域一マス目で落ちるようなゴミ入れんなよ思うわww
-
>>664
サンキューユッキ
-
>>670
いや片方は大鳳だろww
-
>>664
武蔵になるビームでいいのか?
-
大和型と大鳳ちゃんのお陰で明日からの生きる気が沸いてきました!
おまいらお休み! 風呂入って寝るわ!
-
武蔵を取っておいた方が後後楽にはなるな
大和だけ欲しいなら資材1にすればいいし
-
決戦支援だけ出して噂のE-6に行ってみた
とりあえずS取ったけどこれダイソン2匹になるとかバカじゃねwww
-
武蔵出た後、調子に乗って資材1で30回ほど回したが、何の成果ももエられませんでした…
-
司令部って何なのかなー?ぼくわかんない
-
大和型と大鳳いっぺんに出したのか…凄いな
俺もビスマルクなら速攻出したけど、残りは死ぬほど手こずったから正直うらやま
-
大和=サンは下手をすると切り詰めたあきつレシピですら出てくるからな
-
雪風かどうかは知らんけど
イベント期間の楽しみって言ったら
E-6みたいなマップで資源溶かす他のプレイヤー見ることだわ
もちろん自分で攻略するのも楽しいけど
それだけだと3日もかからず終わってしまう
-
磯風35でも改造できねぇと思ってwiki見たらこの子45なのか
-
まったく早霜出ねえ……
なんか乱数偏ってねえか
-
E3厳しすぎて吐きそう・・・
-
>>685
早霜は攻略中に三隻きたけどE-340週で清霜こないなんてことを言うまでもなく艦これは乱数偏ってるのです
-
磯風の改造可能Lvが妙に高いのは12.7cm後期型と13号改を持ってくるからだろうか
-
E-3はボス前で逸れるのが辛い
索敵機をそれなりの数積ませるなら、ランダム混ぜないでくれ……
-
>>684
あえて調べずにいつ改造できるか楽しみにしてたのにちくしょうw
あとひとつか
-
コミケ遠征直前のせいか、一昨日くらいから猫着弾がなくなったな
-
今回一番楽なマップで吐きそうってどういうやり方してんだ
-
(E-3にランダム要素あったっけ・・・?)
-
>>693
(ボス前どうあがいても逸れることあるで)
-
(ボーキがマッハで掘るのが)吐きそう
-
>>693
ボス前突然逸れる時がある
-
よくわからんが同じ編成や索敵機ガン積みでも逸れるだろ
-
E3は何やっても逸れるし別にボスは倒せるけど4戦になって資源的にハゲるかもしれない
-
>>693
ボス前で逸れることがある
-
まぁでも、攻略中1回か2回しか逸れないから気になるほどじゃないな
てかE-3厳しすぎでよくAL突破できたな・・
-
いや掘りの話だろ……
-
5回は逸れたぞ…
-
>>700
掘りで何回行ったと思ってるんですか
-
それE-3じゃなくてE-7じゃね
-
E3攻略中に一度も逸れてないからボスの横のマスが白いままだわ
-
AL難しい言うけどE1終わっちゃえばE2は三式積んで道中支援出せば攻略したようなもんだから
-
鈴谷HP満タンから単横潜水艦に一発大破食らうってこれもう雷撃値わかんねえな
-
>>690
すまん 考え足りなかったか
今夜磯風好きにしていいよ
-
3の潜水艦…
-
そういや秋でもE-7は使われてたけど何を指してたんだっけ
-
磯風が成長した初雪に見える
-
マジ資源の減りがマッハすぎてヤバいわ
カイジのAAみたいにグニャグニャになりそう
-
>>710
阿賀野や初風とかじゃね?
-
とりあえず3回出撃しただけでE-6がいかにクソか、先人がどれほど語っても語り足りないか、言葉でなく心で理解した
これ手探りでクリアした人って菩薩か何か?
-
>>710
地獄の矢矧堀
あの時も消費重たい海域で掘らせるなって不評だったのに今回は全海域矢矧堀状態だから困る
-
E-3も逸れるのかアレ
ほぼストレートだったぞ
-
電→深雪
-
>>716
俺も攻略中はストレート
掘りで凄い牙をむいてきた
-
>>715
ああ矢矧掘りか
秋E-5は高速ルートのボス前羅針盤が地味にウザかった
-
E4の羅針盤はもうちょっと理不尽やで…
-
E6までやったがE1が一番めんどくさかったな
E2はキラ付けしたら楽勝だったしE3〜E6は主力使えるから問題ないし
ただ索敵値要求しての羅針盤運ゲーは勘弁して欲しいな
ゲージ削るのに比例して反れる気がする
-
E3は攻略中1回それたな
-
>>708
こういうとこ覘いてればいつ出てきてもおかしくないし気にすんな
>>710
E6阿賀野でE7矢矧?
-
磯風さん真正面からテイトクに喧嘩売ってるけど一体何しでかしたんや…?
-
>>719
秋5って速度統一だと中央突破じゃろ
戦(or航戦)2限の北迂回ルート(お仕置き部屋付き)と混同しとらんかw
-
伊33
UB-65
うーん運は最早どうなるんじゃろうな
-
E1ってそんなしんどいかな
特にキラ付けもせず、撤退したらバケツかけて再出撃って感じで
消費資源も多くないから苦戦した印象ない
撃破率は1/3程度だったと思うけど
-
>>714
女神をたくさん味方につけた米帝だって聞いた
-
>>725
あれ?そうだっけ?
もう大分記憶が劣化してるなぁ・・・ ヒィヒィ言いながら掘ってた筈なのに
-
E-6攻略開始したが戦艦入れず雷2空2軽空2でもボス落とせてるし資源が無くなることは無さそうだな
ラストどうするかまったく考えてないけども
-
全海域で矢矧掘れるのか!
と一瞬誤読した
-
幽霊戦艦というのはシャルンホルストのことでいいのかね
-
しれぇLv99なら余裕って思ってる人いるかもしれんけど、艦隊レベルは何だかんだで重要だと思うわ、回避が違う
キラ付けしても52出撃でボスSが2回、削り3回
-
矢矧いっぱい出るけど一隻持ってたらいらないからね
-
秋E5時点では低速艦隊とか戦艦と飛鷹型と潜水艦しかいなかったから大体高速ルートで合ってる
-
E-4固定ないんかなぁ、一回もそれなかったって人もいるんだよね、ただのリアルラックかなぁ
-
E-5の道中夜戦は護衛退避のおかげでだいぶ気楽にできるな
掘りならS取れなくなるから使えないけど
MIでは加賀大鳳温存してるけどE-6で出番あるんかな
締めくらいなら大正義艦隊中央突破もありなんかな
-
くっそかっこいいMI道中をナチュラルにロングで聞けるのがE-6だけってのが
-
あっ他所でつけてたトリ外し忘れたすまん
-
>>727
E1の夜戦で軽空狙い撃ちされまくったのよな
あれは秋E4E5思い出してその後の難易度予想して恐怖したわ
E1でキラ付けなんぞしたくないと思ってたのも影響してたけど
E1突破に一日かかるとは予想だにしなかったよ
E1とか今まで1時間もあれば終える難易度だったからなぁ
-
中央突破しようと思って軽母1隻にしてもまったく中央いかないから中央突破でのクリアは無理だと思うなぁ
-
>>732
ドイツ艦娘が言ってるしな
-
E-5-1のレベリングって効率よさげ?
バケツと燃料余ったから気になる
-
E1はほんと運ゲーだから他人の話は参考にならんと思う
-
>>727
自分も特に苦戦せず突破したけど、他のイベントのE1に比べると難易度は高めだと思う
今回は戦力の温存が大事って言われてたからいきなり一軍二軍は出しにくいし、それが原因で更に難しく感じるんだろう多分
-
>>737
支援艦隊で大活躍だよ
-
>>743
効率良いのかどうかは知らないけど、今回みたいに同時にレベリングしたい娘がいる時はいいかもしれない。
俺は第一、第二共に赤疲労でガン回ししてる。
-
>>743
駆逐軽巡まとめてあげるならすげーぞ
-
>>747
拾ったやつ全員突っ込んでやってみるわ
ついでに出来ちゃった武蔵もやっとくか、弾消費しないのは美味しいしな
-
>>743
軽巡と駆逐のレベリングには中々の良スポット
-
軽空母を育成しようとしたらE-6に出せなくなるのはE-5-1の風物詩
-
>>740,745
先入観とか情報不足とか色々絡み合って……って感じか
うちは2軍戦力も整ってて情報収集後に攻略始めたから
今までよりは確かに難しいな、程度だったな
-
>>751
それが怖いからE-6クリアまで我慢したさ、もう何も怖くねえ
-
>>743
駆逐艦sを育てないならバケツはマッハで死ぬが中々いい
何より第一艦隊で錬度・艦種を気にせず4隻育てられるのが凄くいい
-
あぁ^〜イベントで荒んだ心が4コマで癒されるんじゃあ^〜
-
第一艦隊旗艦は勝手にMVPになるから
明石さんとかあきつとか普通にやってたらMVP取れない子を育てるのにも良いな
-
電のキャラづけが不安なので時報を実装して安心させてください…
-
E5終わったー!
羅針盤に泣かされまくったけど雲龍のおっぱいみたら元気出た
E6どうしよう
資源は残り13万ほどバケツは1900
重婚どころか未婚童貞
武蔵はいるけど大和持ってない
雷巡は2セット残ってる
5-5一度もクリアしたことないんだけど行けるかね?
-
今回のイベのフラヌ超絶強化は一体何なんだ?
E1E2とあいつにことごとく大破撤退させられてるんだが
むやみやたらに硬いし一撃重いし挙句の果てに旗艦輪型だから攻撃までに黙らせる事もできない
-
4コマは盆休み無しか。単行本作業で休んだばっかだから休めなかったのか
まるゆは戦艦寮に行くと食われちゃうからな…
-
何気にクリアまでの出撃回数が一番多かったのがE1(31回)で一番少なかったのがE6(14回)という。
E1は艦娘のレベル絞りすぎたのかとにかく大破祭りでどうにもならなかった。
E6は女神をちとちよ金剛の3隻に積んで、敵の攻撃もみんな女神組が吸って
道中撤退が1回しか無かったのが大きいな。
-
3の潜水艦はアカン
-
E-5-1で大和武蔵育成しても
演習旗艦MVPと比べたら、弾薬減らない代わりに燃料倍食うから
そこまで良くないかな
-
今回のトラウマNo.1は間違いなくフラヌだわ
あんにゃろー何度も大破させやがって
-
>>758
それより資源は多いけど、他は大体同じ条件でクリア出来たからいけるんじゃね
-
>>758
大和型を使わない編成も研究されているしそれだけ資源とバケツがあれば折れなければいけるかと
大和型を投入する場合事故が重なると資源が消し飛んで動けなくなることあるしね……ええ、私です
-
>>758
余裕じゃん
大和型は必須じゃねーしな
-
E-2のフラヌはそこまで怖くなかった
E-1のフラヌはトラウマの域
-
>>763
そうか…大和型はおとなしく演習番町で秋までの長期計画にするとしよう
-
大和を使うと5回に1回くらい到達できて確実に倒せるけど2回削るだけで1万くらい資源が吹っ飛ぶ
雷巡重巡編成で行くと10回に1回すら到達できずボスにたどり着いても削れることすら稀だけど
20回くらい出撃しても大和型2〜3回の出撃より安かったりする
雪風提督以外はこのどっちかの糞ゲーを繰り返すしかない
-
>>761
超雪風組じゃん、女神様様
-
大和型の大破程度でガクブルするのなら大和型は封印してた方がいい
-
E4無事突破したけどあきつ丸はどこ?乳風はいらないねん
最後は火力不足を懸念して駆逐艦3隻に減らして行ったけどやっぱり物凄くボスに辿りにくくなるな
それまでボス到達率7割くらいあったのに3回連続逸れてしまったわ
-
>>765-767
おぉありがとう
こんな条件でも行けるのか!
ちょっとチャレンジしてみようかな
その前に清霜まるゆ掘りしなきゃだが
-
というかE1も2もあらかた輪形だからアレでもまだ多分有情なのよね…>フラヌ
複縦フラヲちゃんのことを考えるとさ
-
>>770
長門にもダメコンを積んだら非雪風提督でも3回に1回はボスに行けるようになった気がするよ
ただフラルを仕留め損ねる事が多いから削り段階から雷巡のスナイプに期待することになる
-
「大和型がなくてもクリアできる」は
「大和型のテンプレ編成を単純に他の戦艦に置き換えても楽にクリアできる」
ではないので、くれぐれも自分なりに最適化を頑張るように
-
>>774
E6攻略中に清霜まるゆ出ることに賭けてもいいぞ
-
E5でホロ背景からの飛龍……期待させんじゃねぇよww
そういや飛龍お前もホロだったんだな……明石天津風はよう
-
E2のトドメのために支援戦4で向かわせてるがことごとく反航戦で10足りないが頻発
おまけにフラヌの妨害により支援艦隊分の資源がマッハで無駄に
削りほぼストレートだったのに現在この状況で眠気が吹き飛んだ
-
>>776
いつでもダメコン買い足せる状況でもない限りその戦法だと
報酬ダメコン使い切ってクリア不能に陥りかねないのがね…
ホントE6はクソゲーだわ
-
E-6少なくともエコ艦隊で道中支援出す意味ねーなあ
-
E6ゲージ残り1/5か1/6かそこら
面倒だけどキラつけ始めてちとちよにダメコン積み始めたけど
キラ付けの効果は非常に微妙だしダメコン積み始めた途端敵に狙われなくなるちとちよ
いやらしいAIでも組んでるんじゃねえのかって疑い始めるくらいは不快
もうやめてくれよ
-
ダメコン無し戦艦も一隻も入れてないが3回に一回はボス行ってるぞE-6
ボスも今のところ4連続で落としてるし
まぁ全員キラで道中も全力だが大和型使うよりはだいぶ安い
-
>>782
エコ艦隊なのに支援を出してコストを上げたら本末転倒だろ派と
エコ艦隊は初戦で被害を貰いやすいから支援でフォローした方が良い派があるからねぇ
支援を出して三重キラ付けしてダメコンを載せても駄目なときは駄目だしその逆も然りだから信じた賽を振り続けるしかない
-
>>743
E-5-1レベリングは2種類あって対潜艦だけのレベリングならバケツいらない
艦種問わずにレベリングする方法はバケツマッハだけど
-
e-6終わったからe-5堀に雷巡解禁されるの忘れてたわ…まさか濃厚なドロップこないよな?きてもやらんけどさ
-
ボス到達を目指す場合ながもんにダメコンなんだろうけど、
戦艦に大破出てる時点でボス撃破はおろか削りすら怪しいよねっていう
-
何の追加があるか分からないからE-6攻略組だけはAL/MIに出してないな。
イベント報酬組でE-6に出撃せよなんていう任務が来たらE5レベリングでもう詰んでるけど。
-
ダメコンて積むと戦闘力下がるから積んだこと無いな
何より復活するとはいえあの轟沈台詞を聞きたくないというのが最大の理由だけど
他人の動画で見ただけでも余りいい気分しないからなぁ
-
ちとちよにダメコン積んでない場合、撤退理由の100%が3戦目の長門大破だからな
-
E6クリアした、やっぱり北上さまが頼りになるわ
-
何が何でもボス到達するべしで長門ダメコンを採用したけど、3回到達して2回討ち漏らしたからねぇ
索敵の限界が分からないのと空母の都合で長門に主砲を積んでないから尚更
その分夜偵は2積みだけどそもそも狙ってくれないと無意味だし
-
>>792
おめ、俺も次のイベまでにまるゆを貢ぐことを決意したわ
磯風の目つきがたまらんな
-
ゴメン、>>791は間違い
撤退9回中、3戦目長門が5回、1-2戦目のちとちよ4回だった
-
もう一人大和型が欲しい
-
長門は戦艦棲姫にほぼ無力だからな・・・
羽黒と交換しようと思ったがそのまま使い続けて最終戦でダイソンの4回攻撃すべて吸ったのが唯一の見せ場だったぜ
-
>>774
まるゆならE-6ボスでガンガンでるよ
http://kancolle.x0.com/image/83914.png
-
姫抜けたのにwww姫抜けたのに気のせい行きとかwwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ねえよ
-
姫ってなんで空母狙わねえんだよくそくそクソ
何のためのダメコンだってんだおい糞糞糞糞
-
E5掘りボスがS勝利決戦支援出さんと安定しないな
味方のAIがアホすぎて昼に姫狙いまくって周り片付けられずに夜戦のパターンが多くて
苛々するわ……
-
資源をとかしたい人向けのE6ガイドライン
ケッコン済みの6隻なら大丈夫だろうと思っていたらダイソン率いる艦隊に襲われた
抜錨からマス1コの海上で長門が大破して倒れていた。
海面がぐにゃりとしたのでソナーを当ててみるとダメコンの残骸が転がっていた。
タコ焼きで軽空母に突っ込んで倒れた、というか中破させた後から追撃で大破させる。
AL/MI作戦中に襲撃され、空母も「戦艦も」全員轟沈された。
1戦目からボス戦までの3戦の間に空母棲姫に襲われた。
艦娘の1/3が轟沈経験者。しかも轟沈して女神発動で全回復というシステムから「大破終了ほど危ない」
「そんな危険なわけがない」といって出撃した艦娘が5分後タ級にスナイプされて大破した。
「大和型なら途中撤退するわけがない」と女神持たずに出て行った武蔵がサラシと服を破かれ道中で戻ってきた。
E6の道中撤退にあう確率が150%。一度空母棲姫に襲われて今度は羅針盤に襲われる確率が50%の意味。
E6における轟沈艦は1日平均120隻、うち約20隻がダメコンの積み忘れ。
これで〆だとボスマスに攻め込んだら、なぜかダイソンが分裂してた。
-
>>801
雪風、時雨、雷巡のボス夜戦ワンパン軍団でがんばれ
-
攻略も佳境に入った提督も多いだろうがあったまってきたら休憩しようね
今回の報酬は大和武蔵みたいな無二の最強ユニットでもなんでもないからね
-
清霜はE6がいいのかな
それともE2?
-
霜霜ゲイはE3
-
E-5はちゃんと制空優勢とったり第2艦隊の雷撃や夜戦意識しないとS逃しやすい気がするわ
第2艦隊の砲撃戦なんて期待出来ないし
-
軽空母みたいな足手まとい連れてかなきゃいけないのに何なんだ本当に
-
E5ボスドロ4連続ホロで陸奥→飛龍→陸奥→陸奥(#^ω^)
ホロなぶん中々にショックが大きい……
-
e4、80周していまだ早霜0
そろそろ資源尽きるし酷くないかこれ…
-
>>804
そういえば今回難易度の割に報酬があんまりよろしくないな
-
E-3終わった
出撃16回中4回逸れて1回ブラウザクラッシュするとか運が悪すぎるw
消費は燃料7994,弾薬6311,鋼材5416,ボーキ6739,バケツ52だったよ
明日にはE-4クリアできるといいんだが……
E-4はあきつ丸が使えるという話を聞いたんだがマジ?
育成してねーよ、3-2行ってくるか……
-
連合艦隊旗艦あきつ丸さんはレベル25あれば十分だったぞ
もっと低くても行ける気がする
-
>>811
春イベからそういう傾向やね
酒匂にしろ今回の磯風にしろ勲章のような扱いになりそうだ
まぁ一応Ex的な扱いだしいいんじゃないかな
-
実質雲龍取って、新型烈風+整備員×2が今回の最大の報酬だと思うわ
他はキャラゲーの可愛さを除けばいてもいなくてもまったく問題ないしね
-
>>813
拾ってすぐLv1で投入したが運よく中破まででしっかり働いてくれた
と言ってもルート固定以外はほぼ置物だったけど
拾うまではお仕置き部屋行きまくってたからとーっても助かった
-
E6の報酬が有用な物だったら阿鼻叫喚だろw
-
E1はE3みたいな難易度に悩まされ
E2は色白人外幼女がパンツ見せつけてきて
E3は連合艦隊の規模に見合わぬカスダメ祭りにずっこけ
E4はあきつ丸が誰も予想だにせぬ大活躍をし
E5は過去最大規模のレベリングスポットと化し
E6は特に何の説明もなく分身してるダイソンにたまげる
そんな夏イベント
-
はー、だめだ。今日は寝よう
みんな駆逐育てたいだろうから、潜水艦放置で寝るわ
-
>>817
俺もそう思うww
明石にしろ大淀にしろ特殊艦は前半でバラまいてやや有益な装備やキャラをE-5までに
趣味キャラだけど逸話がある艦をExに置く方針なんだと思う
-
まあ、これで信濃が報酬だったら間違いなく雪風提督と扶桑提督の煽りあいで大荒れしてたろうなww
-
>>812
今ちょうどE4ラス1まで削ったところだが
入れておくと初手南になるから下ルートで行きたい場合あきつ一択という面が強いのは確か
護衛側に駆4でもいいけどそれやると三式特効の中間さん相手に重巡1しか連れていけなくなる
ただぶっちゃけ普通編成で上周りルートでも大差ない、あきつ入れてても結構上行っちゃうし
あと下ルートの場合複縦フラ戦がボス前に控えてるんで潜水マスとの事故要因としてはどっこいだと思う
他にも上だと潜水マスで弾消費が一段低くなる分ボスで火力ペナないとかもあるんで実質は好み
おまけ的な要素としては
ガチのイベントマップで烈風ガン積みでもボス相手に謎攻撃でダメージ通すあきつ丸という
とてもとてもレアな光景が拝めたりする
-
まぁ、E-6の勲章ぐらいはもっと出しても良かったとは思うけど
-
E-6の勲章増やして、次の要設計図艦が出てきたら
E-6攻略必須なのにあの難易度www
とか言い出すのが出てくるからね。1個でも仕方ないね
-
>>812
あきつはほとんど被弾しなかったな。26から始めてクリアするまでにLv10上った
-
春は要設計図の同時実装がとねちくの二人居たからな
今回は雲龍だけだし
-
pixivタグ検索 「艦 これ」
+北方棲姫 306件
+春雨 138
+大淀 136
+時津風 71
+雲龍 49
+磯風 27
+清霜 17
+早霜 14
酒匂256 明石574 谷風240 天津風2971 浦風447
龍鳳287(大鯨994) ビスマルク1200 浜風1730 卯月872 弥生899
キャラゲー的にも一気に追加されて分散した上にエース不在感が凄いな
そっちの意味でもこれからが不安になるイベントだわ
-
イラストに関してはコミケ終わるまで分からんな
-
信濃なぁ・・・一応残ってるのじゃ最大規模の目玉だけどさ
もはや大和型の装甲すら意味を成さない敵火力
索敵・制空が重要視されてもはや空母砲撃なんて
飾りの中の中破攻撃可の装甲空母
なによりその大和型改装空母と言う恐怖の燃費
それこそ艦載数が軽く100でも超えてくれないと見合わないって言うか・・・w
disりたいわけじゃないが空母の存在意義変えないとなんだかなぁになりそう
-
>>822
潜水マス通過ルートでも意外といけるよな
潜水マス後に逸れる事もあるから積極的に狙うルートじゃないけど、潜水マス行ったら即撤退するほどじゃない
これに気付くまでに大分即撤退したからもったいなかったわ
-
そのうち通常海域でも連合艦隊導入されるだろうけど
制空が現イベみたいにきつかったら嫌気がさすわ・・・
-
磯風の潜在的かつ圧倒的なエロスに気が付かない奴は"浅い"
-
>>829
悪く言えばそうかもしれんが火力はやはり頼りがいがあるし長門型はもっとワンパンされる
高難易度ボスじゃ甲空母は駆逐を倒すだけorボスへの至近弾でも十分すぎる働きと
なんだかんだで信濃は戦力として大きいと思うよ、消費がどんだけかは知らんが
-
磯風は雪風と同じくらい好きな駆逐艦だから来てくれて嬉しいのだが
なんで磯風ほどの高名な艦が金レア程度なんだよ…
最低でもホロ、あわよくば桜だろうが('A`)
-
>>832
中破した磯風さんは潜在的どころかかなり直接的なエロスだと思いました
-
>>830
撤退後の疲労抜きを考えると上でも進んだ方がまだ気が楽だと思うんだよね
下ルートだって不確定要素がそこそこあるから無駄が少ないとは必ずしも言えないし
-
今回のイベは航巡好き的には大変ありがたいイベだったよ
整備員乗せると射程増える上火力100超え……
整備員量産の暁には重巡なんて一蹴できるな
-
ずいずい高速給油艦とかに戻しちゃ駄目だからねかわいい
-
E4下ルートはボス直前で駆逐が大破する率高くね?
上ルートはおしおき部屋あるけど、羅針盤に勝てれば撤退がまず無いから
個人的には上ルートのが気が楽
-
長門型の装甲がもう紙装甲扱いされてるし敵強化しすぎやねん
姫の命中補正22と火力366とかもういみわからんし
こっちは改二で微強化が精一杯なのに敵だけどんどんインフレしていく
-
E6終わった提督は何してるの?
明石掘りとか?
霜霜出ちゃったからなんか燃え尽きちゃった
攻略情報ほど掘り情報はまだまとまってないし、何すればいいかの目標が…
まとまってないだけで報告量はあるから精査すればいいんだけどさ
-
>>841
5-4で育てたい子育ててる
-
E6やってはいるが大和は空母棲姫にあっさり大破されるわ、ボスでも大破されるわ余りいい活躍がない。
火力はいいんだけど、避けられないとはBBAですな、見た目通りで。
-
信濃は戦艦として使えればかなり有用なんだけどな
5-5にしてもE-6にしても長門が正直力不足
せめて長門改二がきて火力装甲が改良されるといいんだが
-
>>841
片方の霜がまだ手に入ってないけど、とりあえずはいいかなーって感じでE-5-1でダラダラしてる
まだ2週間あるし、欲しくなったら行くかもしらんが
-
>>839
まあ好みだからね、あの辺は
制空はマップの性質上こっちのもんだから複縦で命中上げたフラ戦の一発か
陣形で下方補正受けても直れば事故まっしぐらのフラソフラヨの雷撃最大6本のどっち取るかってことだし
あとは羅針盤次第
-
もう掘りやめよクダラネエ
-
>>835
いや脱げばどの子もエロいんだよ
磯風は脱がなくても、振る舞いにも態度にも色気がなくても、纏っている雰囲気がエロいんだよ
-
>>841
霜霜おわったら明石
明石おわったらあきつ必要数 →いまここ
あきつ終わったら(おわらないくさいが)E5-1だな
まとまってないも何ももう司令部関係以外の情報は
とっくにでそろってると思うが
>>847
ひどいもなにも
どっかでみた霜の確率2%が本当なら
80週しようが5人に1人はでないぞ
-
E-3掘りでボーキより燃料の方が先に枯渇しそう
それにしても陽炎型は安定してかわいいな
-
ttp://kancolle.x0.com/image/83962.png
これが妖怪いち足りないちゃんですか
-
>>851
手持ち艦に余裕があるなら北ルート行くのも手よ
削りはともかくゲージ叩き割るのに駆逐2必須の下ルートは色々しんどいし
-
今E-4攻略中だけど、12回出撃して潜水マスから逸れ3、下で気のせい行き3、大破3、ボス3(下2上1)だわ
これ10回ボス行くとなると30出撃要るなorz
-
E5の羅針盤苛つくわ
いい加減この糞システム廃止にすりゃいいのに
-
君は何の為にここにいる?
-
E6のボス手前羅針盤ほどではない
せっかく抜けても索敵値足りないと逸れる
あれじゃ装備枠の自由性が無くなるから
秋イベE4、5のボス手前の羅針盤より糞
-
索敵でも確定になるならいいじゃん
まったくのランダムのほうがいやだわ
-
ボス前ランダムの方がいいとか
アホなこと言わないでくれ
-
気付くと秋E-4教と夏E-6教の小競り合いになっている事がある
どっちも難しいでええやん… ( ´・ω・)
-
大淀改装できないと思ったら35だったでござるwww
地味に面倒くさいです25にしてください
-
聖戦が始まるな
ちょっと迷ったが3日は艦これ触れないので
大型で一気に資源を自然回復枠まで減らしたわ
なお大和は
-
舞鶴、この時間に猫だと・・・?
-
枕と布団を殴りながらやってるが、まだ泣きながらひたすら繰り返すところまでは行っていないから多分秋E-4には達していないのだろう
-
>>862
舞鎮提督だけど猫っていない
個人の環境差じゃないかな
-
最近イベ踏破率出さないからなんともねえ
ただ両方やった感じだと今回のが回復もないしマシかな
序盤でへし折られてる奴も多いがw
-
E6終わった
最後は北上様のカットインで仕留めた
15戦でゲージ削りきったけどそこから16戦もかかった
E6だけでバケツ160個も消費しちゃった
-
>>866
運がいい方だって、E6へ30回出撃して空母棲姫の居る3戦目突破が10回
その内、気のせい5回A勝利5回ボス撃沈0回
バケツなんて既に200以上使ってる
-
気のせいおおくね?
-
ゲージ回復がないイベントなんて余裕ですわ
ゲージ回復の何がつらいって休日1日潰してダメだったらリセットだからな
こつこつ削る意味があるだけで心の余裕が違う
-
気のせい多いとは思うがどうしようもない
ダメコンを積めば逸れる、卸せば姫で大破撤退
彩雲減らせば逸れる、彩雲増やせば対空か艦攻・艦爆が削られる
AL/MIで出した艦は使えないんだしどうしようもない
-
猫を回避するため早朝に起きて丸一日を使わず
イベント期間をフルに使ってゆっくり削れるって本当素晴らしいね
-
30出撃で突破は兎も角、ゲージ削り切れてないなら運の良いほうでは無いな
気のせい大過ぎなのは索敵足りてないんじゃね
運良いかどうかは他人が判断すりゃ良いが、私は
重2雷2空2の軽量お試しで7/8が撤退、これは使えないと判断
戦3雷軽空2の中量で8/11が撤退、微妙と判断
大和武蔵入れた重量で9/21が撤退
40出撃 バケツ150 12時間で突破
-
E-6は諦めたクチだが
大型建造艦が皆無だとあきつ丸矢矧辺りはどうも掘る気にならない
明石は司令部Lv云々が明らかになってないっぽいから(現在101)今やるのは早い気がする
となると今やることはレベリングか大型建造しかないよな!!()
-
支援艦隊も出しては要るんだがHが超えられない
ちとちよにダメコンを詰めば戦艦が大破、下ろせばちとちよが大破
もうかれこれ50回近く出撃しているんだが…Lv90台まで育てても全然ダメなのが悲しい
-
悪い事言わんからレベリングにしとき…
-
ダメなときは休んで時間置くに限る
どうせゲージは回復しない
-
うぉーーーーーー磯風ええーーーーーーパンツこきしてくれーーーーーーーー
-
>>872
大和型2隻居るなら最初から使ってゴリ押ししてる
イベントスレ見ても大和型クリアばっかりで参考にならない
利根筑摩も姉さんがMIに出たがってたので出したから使えない
故に軽量編成でやらざるを得ず、装備入れ替えながらやってるが気のせいが多くなる
-
空母姫はダメージ突き抜けて中破までで止まるの以外期待してなかったから
戦艦より軽空母狙うの祈ってたな。
>>877
司令、笑ってるうちにやめような
-
索敵足りないのに、大破するから、艦攻艦爆足りないからって索敵装備外してりゃそりゃそうだろ。
-
大和型が両方中破してて北上様まで開幕中破食らったら流石に前哨戦でもS逃すんだなあ…
報酬が特殊装備や衣装替え持ってなくてすぐさま改装したい艦でないから、取り敢えずの目標を取得だけに設定できて心を穏やかにできる
尚早霜と明石のスペアは未確認の模様
-
そういえば秋イベって10月くらいだっけ?だとしたら2ヶ月切ってるやん
今回のイベントでやっぱ大和型居ないとキツいんだなって思ったから秋までに大和型持ちたいと思ってるんだけどな
大型回せる期間は1ヶ月くらいか・・・2隻出すのは厳しいなぁ
-
E-6自体戦力の整っている高LV提督用のオマケマップだし、大和型入れた突破報告だらけになるのは当然よ
全体の1割もクリアできるか怪しいマップなんだしね
旗艦を雷にしてクリアした提督もいるくらいだから、長門陸奥霧島辺りでクリアできない事は無い
弱い分試行回数増えるのは当然
-
今回雷撃カットイン飛んでくBOSSだから嫁駆逐がトドメさしたら大興奮だろうな。
・・・1.5倍クリ2連続なら1撃で抜けんのかな?
-
>>882
秋イベの情報なんか何も出て無いぞ
大和武蔵は進水日にはイベント始まってたから、信濃も進水日にはイベントやるのではないか
信濃の進水日は10/8だからその前後にイベント始まっても大丈夫なようにしておこうって話してるだけだ
-
>>882
それは信濃の進水日(10/8)にはイベントするだろうっていう勝手な予想であって
公式サイドから何らの言及があったわけでもあるまい
ぶっちゃけ今回のイベントの消費度合い考えると、それなりにインターバル取らにゃ
提督運営双方にとってあまり優しくないことになると思うが
-
最近イベントもキッチリ3ヶ月周期ですらないし、
-
進水日に次イベで信濃だよ発表でもええけどね
-
今回のイベントは力入ってたし次まで期間空きそう
なんかとコラボとか挟むんじゃね?
あぁ・・・イオナが恋しいぜ
-
そこでイベントではなく大型で信濃実装という暴挙に出るんですわ
雪風提督なら1万も消費せずに出せるから安心だね
-
天城が大型建造行きしそうな気がする
-
>>890
大型で良く回される空母レシピ2回の時点で1万超えるから1回で信濃でればそりゃ雪風だな
-
前回の秋イベは武蔵と合わせたってのもあるだろうけど大型連休があったのもあるだろうからなあ
10月は祝日少ないから可能性薄いと思う
-
秋か冬どっちかがイベント無いってこともありえるのか
だとしたら尚更次イベまでに大型艦揃えないとあかんな、レベリングもあるし
-
>>890
まぁ、タイムリミットがない分イベントよりマシだな
-
1時間掛けて駆逐艦のキラ付終わった
すげーどうでもいいけど、白雪を編成に入れるとボイスがあれだなw
-
磯風はどことなくぬいぬいと同じ匂いがする
-
秋はともかく冬はまあ…やるとしたら年明けあたりが状況的にはありそうか
アニメ始まるのに何もやらないってことは考えにくいし
-
ヒタヒタ…
-
,. -‐=ミ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
V.:.:./⌒)/
\{
/[/]ヽ
( ヽノ
ノ>ノ ヒタ
レレ ヒタ
900なら終戦記念日なので正午に1分黙祷
-
清霜見てると早く武蔵出してあげないとって思う
-
イベ目玉になりそうなのが
信濃、雲龍型2ぐらいしかないし
10月どころか秋イベなしで
空いてるEX海域何個か追加 駆逐追加とか
改2とか実装で終わって
冬イベかなぁと思う
-
____
/ /.:.:.:.\
/ / \:.:.:.:.\
/ / \:.:.:.:.)
( / )/
ヽ ( _ ,,,,ヘ"
\\ _ f´:.:.:.:.:ヾ丶_ _
,-―-ゝ>li ̄l||llll二|:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、 ____
|:.:.lフ/|ll>' ̄.. ̄ ̄.:l :.:.:.:.:.:.:tz\| |
/.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l :.:.:.:.:.:| ̄, 、 /__人__人__人
ヽ:.:.:.:/ .∧..........l:.\:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:..:.ト ,,;;/\/ _)
,-|:.:/ | ヽ:.:.:.:.:l:.ヽ ヘ:.:,/ヽ:.:.:.l|;ヽ_ノ:.:.:\ ._) 6
/;|:.:l/:.:.:|十-、:.:_.:/ ,,/ ∨:.:\ニ;;;;;_:.:ヽ ._) 5
/ ヽリ|_:.:!___,,  ̄ ̄ ̄ ヽー―-、 ー―_) 9
\__| /:.:.:.:i / __ パ/l/l弋:.\) } :.:.:.:.: _). 隻
`>´.:.:.:.:/:, / ' - V\ ∧:.:.:.:メ:.:.:.:.:.:.._). 目
\:.:/:.:.:パ/l/l f / ! ノ:.:ヽ:.\:.\:.:. _). デ
\ハ l ノ/V:.:.:.:\:.\:.:.:.:_). |
|)、 \ __ <///.:∨.:.:.:.:\:.:.:.:.:_). ス
:.:.:.:....... |:.:. ̄ ヽ、_ ヾ///:|| ̄ー、-、__) !!
 ̄ ̄ ̄\_ ,:.:.:.\ ヽ `ヽ \__|! \_____)
 ̄ ヽ:.:.:.:.\ _ l 丶,つ)| | ´⌒Y⌒Y⌒Y⌒
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1408051965/
-
>>903おつおつ
-
>>903乙りんこ
-
>>903
乙なのです
-
スレ立乙
母港2つ買ったら4つに増殖して送られてきたんだけど、
これやばくね・・・課金アイテムまわりはしっかりしてくれよ。金の問題なんだからよ
-
>>895
さすがにそのレスは冗談だと思いたい
-
>>903乙乙
-
当たりが出たから2倍になったんだよ
-
>>907
一応運営にメールうっときゃいいよ
前例が何件かすでにあるし大丈夫
大抵そのまま増えた分も使っておkといわれるしメールしとけ
-
E6の大和型の装備を(46cm、46cm、32号電探、零観)にするつもりなんだが
これって昼戦火力キャップとやらに引っかかってる?
-
↑
訂正
E6の大和型の装備を(46cm、46cm、徹甲弾、零観)にするつもりなんだが
これって昼戦火力キャップとやらに引っかかってる?
-
>>912
単縦反航での火力キャップ到達には火力188必要
その装備だと火力は191だからキャップには到達してるから十分な火力と言える
-
>>912
昼戦の火力上限は150で引っかかるけど、夜戦の火力+雷装上限300には引っかからない
索敵十分ならそれでいいんじゃないかな
-
>>914
>>915
thx
あともう一点
主/主/徹/水上機で昼戦カットインとか狙いたいんだが
これもキャップ上限に引っかかちゃうの?
-
>>911
うっときました
+2000yen 運営は損してるわけだから、早急になんとかすべきだよなあ
-
>>903乙もがもが
>>916
たまには、Wikiの情報ページも見てあげてくださいな
そこら辺は一通り書いてあるので
-
>>916
昼の弾着観測の主主カットイン1.5倍とか連撃1.2倍の事いってるなら
「火力キャップ」の後に計算するから上限に引っかかることはないよ。
-
>>916
基本的には大和型での徹甲弾カットインは単縦反航までの火力キャップ150を満たした上で
さらにそこに1.5倍のキャップ後補正を掛けて火力225相当の砲撃が可能なことに意味がある
索敵値の条件を満たしてかつ航空優勢が取れるならその装備で問題ない
上で言ってることがよく分からないならwikiの弾着射撃の項目をよく読むことを薦める
-
E-4これ南ルートのって危なくない?戦艦で事故って大破こそ避けたけども中破二人出されて終わるまでヒヤヒヤだったよ
-
>>907
俺も出撃セット100個買ったけど99個しか表示されなくてメールしたよ
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/108141.jpg
99までしか表示されないけど内部的に100個になっているから大丈夫との事
-
中破は事故じゃないと思うんだ
-
米帝様かよ
-
>>921
梯形単横とはいえ、
装備込み雷装121のフラヨ=サンや同165のフラソ=サンの雷撃で
事故らない自信があるなら北オンリーで行ってもいいのよ?
-
3万円分か
指輪42個と家具職人2つ欲しいです
-
中破が出ても三式積んだ重巡が無事ならボスは余裕で倒せるし問題ないと思う
北ルート選んでも先制雷撃で事故はあるし、何よりランダムで逸れるからストレス溜まる
潜水マスからの分岐を固定できるなら北の方が楽そうだけどね
-
米帝様初めて見た
しめて3万分の資源か でも88セット買った方がおトクだったんじゃないの?
-
>>924
>>926
>>928
夏の1.5倍キャンペーンに乗ってしまったんだ…
ちなみに右下の30個がボーキセット、左下の30個が88セットなんだ
-
けっこうすごいとおもいました(こなみ
-
いい絵が撮れました
http://i.imgur.com/FOa7I9Y.png
-
大破系アイドルグループ
-
ポーズがジョジョっぽい。春風だけカリスマガードっぽい
-
いちばんのみ・
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/108145.png
-
>>934
これコラじゃないのかw
-
>>929
キャンペーン自体には俺も乗ったよ
というかキャンペーン待ちしてたし
突っ込んだのは1万だけだけども
-
>>935
ファイル日時をみると6/28
SS取ったはいいが張る事はなかったw
-
30周E5回っても明石こねーよー。天津風は大漁なのに
これはもう可愛い提督の単装砲くんを慰めてもらうしか無いな
-
おれも1万買ったけどよく考えたら既に母港MAXだとそんな使わない気がした
-
30周程度で天津風大量とかすげーな
ドロ率低めらしいし少なく見積もって100周は覚悟しないと
-
E5S勝利7-8回に一回はくる感じ? それよりもドロップの半分最上型なのをどうにかしてほしいが
-
>>936
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
-
ボーナス分は期限付きだからなー使い切れんと無駄になる
-
俺は明石すぐ拾ったな、かなりラッキーだった
-
>>943
マジか
あぶなかった指輪にでも替えておくわ助かった
-
>>945
ポイント購入で残高のとこに期限がある 2月で消えるはず
-
母港枠開放も見据えてそっちも買っておくとよいよ
-
>>931
E-5-1でレベリングしてるとたまにまとめて中破大破するからハイエースマニア歓喜だな。
ttp://i.imgur.com/WD2j2Vc.png
-
3人仲良く中大破ってのは結構稀だよな
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/108150.jpg
-
>>941
うちは100周近くして天津風1明石1だよ
浦風と三隈が出て養殖が忙しかったわ
-
最大で三隻同時大破までしか経験した事ないんだけど五隻、六隻同時とかあるのかね。
開幕爆撃はあんまり期待できなさそうだし、開幕雷撃が全てバラけるのを祈るしかないのか。
-
>>937
破片の位置絶妙過ぎる
E-6で苛ついてた心がちょっと和んだよ
やっぱ那珂ちゃんはアイドルやなw
-
6隻同時に中破しても映るの3人までだから意味無いけどな
-
最近始めた提督とかはボーナスポイントで母港拡張出来るし良いよね。
母港は既に190だからなあ…来年2月までに使いきれる金額となると…
1万買っても艦これ以外にネトゲやらんし、5,000円位が妥当かなあ。
-
キャンペーンって明後日までだっけ?
城これにもポイント使えるんだよね確か・・・。少し買うかな
-
雲龍、未改造のほうが中破絵いいな
-
3-2で今回着任した娘達を育成してるんだが…大淀4スロになるのか。
適当に近代化させたけど装甲70近く行ってる…夕張、息してなくね?
-
雷装にも注目してやれよ
-
ポジョションも微妙にかぶってるよね
OLっぽいていうか夕張仕事中とか眼鏡かけてそうだし
-
せっかくの大淀さんが連合艦隊で使うこと考えると雷装低いのはちょっとなぁ
-
そういえば雲龍に雷装があるんだが
-
>>957
大淀は対潜と雷撃が低い
なので装備込みで対潜トップの座は揺るがないし、
ソナー爆雷装備できつつ高い夜戦火力を出せるのは夕張のみ
ついでに燃費も良い
まだまだちゃんと息してるはず
-
1隻の雷装とか空気だよ
旗艦だから夜戦火力もいらないしってかむしろ低いほうが割合ダメ量産出来ていいし
護衛旗艦大淀は運営の答えなんじゃないかなぁと
-
>>958
夕張に雷撃や夜戦を期待する事より、耐久面を望んでた声が多かったなと。
大淀がこれだけ装甲と耐久に振ってあるのを見るとちょっと寂しく思うわ。
最初の頃から居る娘達って不遇扱いになっていくんかね。
-
>>961
艦攻外してみろ
-
実に甲乙つけがたいおっぱい
-
大淀は地味に索敵が高いのもいいな
5-4ドラム缶役としてもなかなか優秀でもあるし
何より昼連撃できる4スロ軽巡なのは意外とでかい…はず
-
>>964
どこの声?
-
平均的夜戦火力はあるんだから欠点の装甲が望まれて当然じゃないかしら
-
夕張はポニテ
大淀はメガネ
どちらも美味い
-
>>968
5-4旗艦でドラム艦やってる提督がちょくちょく大破するって言ってたじゃないか。
それ以外でも脆いって声はここで見かけてたぞ?
対潜と連撃のマルチで優位ってのは分かるが、素対潜値も死んでるしな…
-
大淀は元々連合艦隊旗艦ではなく潜水艦隊旗艦だから通信・索敵重視の艦
-
>>971
脆いってのはわかるしもっと耐久があればとは俺も思う
でも火力をがくっと下げてまでってのはどうなんだろ
あと素の対潜値はほぼ意味ないだろ
-
まぁ同じ軽巡と言っても大淀と夕張は3倍近く排水量が違うからなぁ
-
夕張は回避が低いのから脆く感じるだけ
装甲は標準的軽巡並
-
ID:74UaYc9s0がつまるところ何を主張したいのかわからない
阿賀野型が装甲69なんだから大淀装甲68とか当然っていうかむしろ低いんじゃ?
むしろ雷装索敵搭載以外は低いまでありそうなんだが
いや、別に強化を望んでるわけじゃなく
-
大淀はその素の対潜値が死んでる夕張より更に素の対潜が30低く93式ソナー1個分の威力差がある訳ですが
-
>>973
さすがに対潜値30も違ったら誤差とは言えんよ
九三式ソナー1個分も違うんだぜ(30/5=6)
-
既に便利な舞台装置として確固たる地位を築いた夕張
不要な艦を二隻解体ネタ以外未知数な大淀
現時点では夕張に分がある
-
対潜値なんて飾りだということを五十鈴は教えてくれた
-
>>976
既存艦の立場を潰すような真似は好かんと言いたい。
いっそ雷撃値0とか分かりやすい区別があれば良かったなと。
運営お気に入りなんかは知らんが、トレードオフを考えないやり方はどうよって事さ。
-
>>978
夕張と大淀の対潜値の比較じゃなくて、夕張の対潜値が死んでるって話じゃないの?
-
大淀は燃費が悪い
夕張は燃費が良い
はいこの話は終わり終わり
-
大淀って対潜こんな低いんだ
素対潜は駆逐・軽巡の中では誤差とも言いきれなくなってきたな
-
>>981
この程度の性能差でそこまでごちゃごちゃ言うとはDB並にインフレするタイプのソシャゲやったら発狂しそうだな
-
大淀の調整は夕張と差別化図ってるって点で好感触だったけどな
>>975
夕張の耐久は4〜13、装甲も10〜20低い
昔から駆逐艦並みの装甲と軽巡以下の回避って言われてただろ
-
>>975
先生、あの子並の軽巡より装甲10低いです 特型駆逐艦や鳳翔さんと同値の49です
5-3を夕張旗艦の水雷戦隊で突破した身としては夜戦+要対潜+フラ戦以上との戦いなら
夕張に任せたくなるな 旗艦によるカットイン補正を知らなかった頃だから再検討は行うがやはり思い入れがある
-
>>980
五十鈴は4スロじゃない時点で論外だから・・・
あと>>978は装備の数値は2倍しないといけないの忘れてた
実質九三式ソナー0.5個分
-
唯一の4スロ軽巡って看板がなくなってしまった事が原因よ…
-
>>981
言うほど夕張死んでるか?ってなるけど
大淀と夕張の夜戦火力比較したか?
5-5S狙いなら大淀は選択肢に入らないぞ?
夕張が死んだって結論ありきで語ってないか?
-
鎮守府ヒエラルキー最上位の大淀なんだから、
ちょっと優遇されててもいいだろ。提督代行みたいなもんじゃん
-
よく考えたら対潜式間違えてた
まぁ大淀と夕張はそれぞれ秀でた所があるし相互互換だろ
-
>>981
かなりどうでもいい。自分の脳内でやってくれ。
-
敵の装甲のインフレ具合から夜戦火力込みでみると大淀微妙
-
対潜式の装備値2倍があるおかげで大淀登場により五十鈴完全に死亡だからな
夕張より五十鈴のほうがヤバイ
-
五十鈴だけは同情を禁じ得ない
-
五十鈴は元々死んでたし…
昼連撃も出来ない3スロはさすがにきついものがある
-
五十鈴は完全にシステムの犠牲になってる
-
五十鈴だけは擁護できねぇ・・・
燃費がいい装甲69くらい?
-
五十鈴は装甲69の軽巡が増える前はまだ良かったんだけどな
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■