■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 636隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 635隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406787889/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch) 【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜質問スレ152
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1406370946/
質問スレッド14(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406012216/
検証、仮説スレ13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1403462402/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1402578711/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ33【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1403232561/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ19隻目【ソ連支部】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1401606006/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導していま す
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
>>1乙ぴょん。
-
もが
-
2-5北回りで利根型の9スロにはめるお守り以外実質使い道がない
南回りなら制空権ついてる瑞雲()や瑞雲使って軽空母に攻撃機2個入れたほうがいい
水母を遠征で活用してる場合は、キラ付に有用()笑
なので晴嵐さん4機の内2機は、シオイちゃんにはまりっぱなしです
-
>>7
晴嵐は5スロでフライを落とせるっしょ
-
>>1乙
晴嵐さん3機以上保有している提督は全体から見て例外側に属すると思うんだ
そもそも取れる選択肢の数が違う
-
晴嵐か
水母の1-1キラ付けに使ってるよ
-
前々回あたりのアップデートから一定時間でエラーでて落とされるようになったんだけど同じような人いない?
多分5時間くらいで必ずいきなりエラー画面にとばされる
ブラウザはchromeです
-
晴嵐2機しかないんだけど後の2機ってランカー?
-
夏イベ楽しそうだなぁ
また矢矧掘りみたいなことやらないとダメなんだろうか
いやぁ楽しそうだなぁ・・・・
-
そういやうちの晴嵐さんは誰が持ってるんだろうと思って調べてみたら扶桑姉さまが独り占めしてた
-
運河姫が出てきたら水上機に特効効果がつくはず
-
昔配ってたね
-
晴嵐もらえるランカー報酬3か月ぐらいあったっけか
-
新艦が五隻以上という表現に不安を禁じえない
まぁ実際は録音が間に合うかとかその辺の話なんだろうが
-
知り合いが晴嵐7つ持ってたから最低でもそれ以上かと
-
しばらくしたら開発に落ちる、といわれて何ヶ月たったのだろう
-
もうすぐ1年かな・・・
-
8月〜11月まで(しかも8月は2機)入手できるからアルペとしおいで最大で7機
-
晴嵐なら6あるわ
-
8〜11月報酬としおいちゃんが持ってくる文とアルペイベの報酬で最大6機のようだ
-
そもそも爆()の開幕に期待するのが無駄なんで・・・
例えば利根築それぞれ1スロ、合計二スロはめて、それなりの確率で
1隻は落としてくれるなんて考えてると飛んだ落とし穴なわけで
まあ流石にいないだろうけど
-
4ヶ月配ってたみたいね、最大で6個かな?
-
つまり晴嵐を3個以上所持しているのは廃人の証明
-
2機配りもあるから7
-
1機は9月だったかの500位で配られたやつだってのは覚えてる
500位に入ってもらえて超ラッキー!って当時はそんな感じだった。
それ以前はランカー争いが超緩くて
上位にはいれてたんだけど、どこでもらったか全く覚えてないわw
-
ランカー報酬で1つもらっただけで廃人扱いだったのか
-
おかしい、7機もあればしおいちゃんの分があるはずなんだが…
-
8月作戦の1〜3位とか震電改よりも所有者少なさそう
トラックまでだから6鯖*3人で7機所有者は18人か
-
七機の晴嵐(主演:三隈モガ郎)
-
二人は航空戦に四人は航巡に、最後の一人はしおいに与えられ
初出撃のオリョールから帰ってこなかった
-
未帰還機…って言葉は嫌な言葉よね
-
晴嵐さんの数を揃えるとかいう先の航空火力艦の時代を見据えた行動をする提督の鑑
-
時期あわせするならイベント後にきそうな気もする
-
赤い水上機に乗った豚さんを思い出した
-
>>32
そのクラスだと引退はしてないかもだけど、BANされた方がいるんでもっと少ないよね
-
七月後半はやる気ナシでずっと惰性プレイだったが月替わって5-5の準備してるとすごく楽しくなってきた
やっぱ小さくてもいいからなんか目標無いと駄目だな
-
5-5や春E-5はキラ付けが果てしなく面倒だけど出撃そのものは楽しかったな
-
キラ付けが面倒なんだよなぁ
戦意高揚関係は廃止して欲しい
-
>>42
つか1-1くらいしか方法がないのが問題なんだよな
(演習でもつくけど微小だし)
なんか休暇と称して、資源何も持ってこなくてcodが回復する遠征でもあればいいのに
-
クリティカルや回避上昇はなくなり支援艦隊の到着が完全に運頼りになるがよろしいか
-
アイス大好きっ子を集めて間宮で回復…これだ
-
それは素晴らしいアイディアでち
運営は是非に検討するべきでち
-
間宮が艦娘として実装されたらそういうシステムもできるかもね
遠征でキラキラになるとか、間宮旗艦で母港放置したらキラキラになるとか
-
艦これ用にVivoTab Note 8を考えてて
所感を聞きたいんだけど使ってる提督さんはおりませんか
-
明石さんもそうだけど
遠征維持しようと思うと結局第1艦隊埋めないと機能しないっていうのがネックなのよね…
-
明石のキラキラ版とか来たら大和武蔵大鳳加賀あたりが常駐しそうで演習どうしようってなるな
-
そう言えば艦娘が気にしてる子って間宮さんの可能性もあるな
-
間宮さんに触れる艦娘と聞いて最初に浮かんだのは武蔵のカステラ要求だったけど他に誰かいたっけ
-
ゴーヤや明石の時報で聞いたことある
-
58と明石は記憶にある
-
足柄さんなんか言ってた気がする
-
瑞雲12使えないとか何の冗談よ?
でかいでかいと言われてる加賀さん+震電改と烈風改の制空差でも約30としかないと言うに、瑞雲12有ればそれを無理なく埋める事も出来ると言うに
-
足柄さんの言ってる勝利定食ってどんなのだろ
-
揚げたてのカツの上にカツが乗っていてケチャップで「勝利」と書かれてる
-
ご飯の横にキットカットが置かれてる
-
栗に鮑に昆布
-
間宮さんの効果は旗艦にしているとcond49を超えてキラキラしだす
これだな
-
胃もたれしそう(オッサン並みの感想
-
瑞雲12でもせいぜい制空値9だからなぁ
航巡使うなら積むけど
-
間宮旗艦で他の艦娘がキラキラしてそうな中、
そのたいらげっぷりにまるゆが困惑、マネしようとして食べすぎて腹痛。
-
明石と同様で20分で最初の判定があって、1上昇とかなら
激しく微妙な感じだな
-
>.>65
それでもまあ疲労なし状態から一歩すすんでキラつくなら使いどころはあるかと
-
ニコ生共同放送でLv117の千歳の轟沈衝撃の瞬間をみてしまった
ダメコン積み忘れで放送見てるヤツ誰も教えない冷たさwwwww
-
ツールなしで正確な数字が取得できないものを実装するのは無理があると思う
-
別に無理なくね?
上限が演習キラ一回分だとしても十分使い道あると思うが
-
遠征用のキラ付けなら+1でも十分ね
後は上限が無いなら寝る前に1-1を三週させたメンバーを間宮に任せてcond100狙いとかか
-
つい先日ユーザーに正確な数値の見えない戦艦主砲ペナが実装された直後だしな
-
>>65
アイスがなみなみいっぱいになるのを待って
それでも飲んじゃだめだよ。
いっぱいになって、溢れて、ふちから垂れてくるやつ
これを舐めてがまんするの
-
今でこそ皆condって内部変数名で呼んでるけど、
実際にはキラ遠征検証の過程で去年の夏イベ終了前後頃にはほぼ正確な変動量が出てたんじゃね
後にツール類が広まって可視化・実証されたのは確かだが
-
出撃なしでキラ乗せられるとLv調整にも使えそうだな
-
ある程度資源に余裕があるなら全艦隊間宮を旗艦にして
本隊および支援艦隊のキラを補充→出撃とかさせると捗るかもとか妄想
特殊能力持ちといえば夏イベで明石は出るのかね
-
http://i.imgur.com/wUFiyy7.jpg
-
>>11
同じくChromeでその症状起こるわ
寝るときに遠征画面にしておいて起きたら任務>3回遠征で即クリアしてたのができなくなって地味に不便
どうせ1日に13回は遠征出すからいいんだけど
-
今2-1なんだけど、これって適当に戦艦とか重巡艦を建造で作って並べて2-4突破して3-2-1のレベリングまで駆け抜けたほうがいいのかな?
-
このまま延々と5-5攻略まで質問してきそうだな
-
義務でプレイしてるわけじゃないんだから、もう少し好きにプレイしたほうがいいぞw
-
>>77
やっぱり同じ症状の人いたのか
この前1-1キラ付け中になってげんなりしたから定期的にブラウザ再起動してるわ
-
>>76
なんで3個セットのほうが高くなるのさ、日向
-
取り返しのつかない要素なんかほとんど無いんだしもっとのびのびやっていいのよ
-
おそよう皆さん、2度寝した
間宮ちゃんの話題になっているけど
なにか新情報あったの?
-
間宮さんは俺に気があると判明したよ
-
>>83
取り返しのつかないところまでいった奴がここに>>85
-
明石 12.7cm連装高角砲*2 25mm連装機銃*2
間宮 14cm単装砲*2 8cm高角砲*2
まみやさんのほうがつよそうですね!
-
Chromeのエラーは何が原因なんだろ
PPAPIだけにしてもエラー吐くし、NAAPIだけにしたら音デカくなってカクつくし
今は他のブラウザの方が良いのかな
-
>>86
ま、まだ治療の可能性はあるから…
機内に間宮ちゃんのNTR本を持っている
お医者さんはいらっしゃいませんか〜 (AA略
-
黄色い救急車を呼ぼう
-
ここには手遅れな提督しか居ないよ
>>78
効率プレイを志してるのかな?
戦艦は2-4-1でレベリング中に拾った奴を使え。空母は赤城で充分。
金剛型は揃うまで3-2-1に篭れ。あとはwikiの最適編成を見つつルートに必要な艦を拾った艦からピックアップ補強して淡々と攻略
wikiとレベルが全部なんとかしてくれるから6-1に詰まったらまたおいで
-
今しがた演習で水母水母潜潜潜潜という編成を目撃したんだが…
これは一体どこで何をしてるんだろうw
-
>>92
俺それでバシクルしてたことあるわ
-
バシクルかな?
-
夏イベ後に3-5実装されるんかな
-
水母は3-2-1か2-2
-
まあ普通の提督なら3−2で攻略詰まるしなどのみち
-
>>92
バシーじゃね?
水母でもボス前70%だったはずだが
-
>>93
水母潜水でバシクルというのはたまに聞くけど
開幕雷撃でNEの被害はほぼ0にできるの?
-
瑞雲積めるから開幕爆撃もできる優秀な水母
-
>>99
開幕爆撃もあるんでかなりいい感じ。
-
効率攻略なら建造は一切要らなそうだけどもそんな仙人みたいなプレイむりでち
-
南西orバシクルなら
バイト(軽空母or水母)x2+でちーず
もよくやる。
-
>>99
開幕雷撃だけだと結構偏るからそれだけで倒せるのは4隻ぐらい
瑞雲積むかあるいは、一時期は用心を重ねて探照灯照明弾積むとかもしてた
-
ああバシクルか…いや水母にボス羅針盤補正があるのは知ってるんだがw
見た感じボスでエリヲちゃん編成引いた時とか要らぬ被害が出そうなんだけど
これ、そこら辺は許容範囲ってことでやるのか?
-
2−2で水母しか水上艦がいないとか、2戦目でボロボロにされるじゃねえか
すごい効率悪いぞ
F5前提ならいいだんろうけど、演習から見ててもわからないし
日常的にF5とか怖くて出来ないわ
-
ちとちよレシピでバシクル用バイト水母大量採用すれば…!
-
2-2の敵そこまで強くないよ
-
瑞雲でボーン、先制雷撃でボーンすれば結構楽
-
それでも水母だぜ
補給船のところに突入してル級引き当てたりしたら2発ぶん殴られるわけで……
紙装甲低回避の水母さんはかなりの確率で中大破する
ボスエリヲ引き当てたら開幕でボコられるし
-
そうだ、艦載機を放って雷撃、そして砲撃。これだ…
-
まぁ随伴に重巡か雷巡はほしいかな<バシクル
>>111
5-5に帰れ
-
潜のみでNEの被害に目をつむった方が損害少なそうな
-
水母はオリョクルでしょ
水母有りでボス前分岐70%ボスだし
-
それ以前に水母が強くないよ。
重巡、空母、戦艦から100%狙われるってことだよ
壊れてもバケツかけてまた出すなら水母出せばいい
-
やってることはレ級と同じなのに
-
>>114
それバシクル
-
開幕雷撃に全てを掛ける遊びをしながらの編成だったからあまりそういうのは気にしてなかったわ
オリョールでも同じ遊びをやったことはあるが
-
ってオリョクルも水母70%あるのか
-
回数こなすクルーズだとたしかに常用水母のダメージはそれなりに痛いけど
南西クエのためだけか、あるいはバイト水母であればどうということはない。
-
>>117
オリョールも水母でのボス前羅針盤70%だよ
-
バシーなら75%じゃないっけ
-
2-2は装甲空母除く空母系
2-3ボス前は水母のみ7割ボス
-
新艦娘に日清とか瑞穂が実装されればあるいは
-
>>116
それ以上いうたらあかん
あっちが規格外なだけや
-
ボス率だけとれば空母入りバシーと水母入りオリョールは互角なのか
-
リスク考えたらあんまりおすすめしないけどね
初戦で重巡と殴り合いになるし、ボスにいけたとしてもエリルやエリヲが単縦、複縦で殴ってくることもある
オリョクルは潜水艦だけで行くからこそメリットがあるから
-
>>91
サンクス。早く皆が持ってる長門とか陸奥とか榛名とかが欲しいんだ・・・
資材も早くためたいから3-2-1までは効率プレイで行こうかなって思ってる・・・
-
手持ちの潜水艦が少ないなら大型最低値回すのもいいかもね。戦艦がハズレの枠だから
1日2〜3回は回せる。まるゆが手に入ったら大型最低値は一旦お休みしたらいい
-
そもそもまだ大型出てない可能性が
-
序盤は大型最低値も重いし
2-4突破がカギになるからその資源で
手持ちの艦をLv上げした方がいいんじゃないかな
-
一度資材が尽きるまで最低値で大型回すのお勧めするわ
欲しい戦艦やまるゆが出るよ
-
まぁまったく出てこないことはないと思う
今や夜偵・探照灯・照明弾の三種の神器があるし
-
お兄ちゃんたち序盤のカツカツっぷりを忘れてるよう
-
長門とか陸奥とか榛名って見事に序盤だと出にくい勢揃いだな
-
序盤にまるゆ出ても使い道ないだろ
-
>>129
まだはじめたばっかりなので資源が大体平均1500とかその程度です
大型って確か最低値でも各1000くらいいりますよね?
>>130
一応戦艦レシピ回して伊勢がいるんですが、北上や木曾がいるので雷撃戦メインの場合は使わないようにしてるんですが・・・
重巡艦をレシピ回して手に入れて並べたほうが近道になるんでしょうか?
>>131
2-4を見てると本当に頭が痛くなるってくらい難易度高いですよね・・・
-
始めて一ヶ月くらいまでの事とかほとんど覚えてねーわ
なんかひたすら2-4でレベル上げと島風掘ってた気がする
-
まるゆが使えないとか、使ってないだけでしょ
-
3-2までいけばレベルあげも格段に楽になるんだけどねぇ
攻略に必要な艦は大体そろうし
-
効率プレイしたいなら建造せず>>91だし
建造したいなら好きにしろだしつかいおし…
-
2-4も突破してない状況でまるゆ貰ってもなぁ
便利は便利だろうけど大型資源ぶちこむ価値があるかとなるとうーん
-
>>137
ぶっちゃけ 3−2までは、いろいろと体当たり的にやる方が楽しいぞ?
3−2までは、具体的な制約も無いから wiki にも
そんなに頼らずにいける。
プレイし始めてから、まだ作業性も少ないという意味では
一番楽しい時期なんだから、いろいろ自分的に体当たりして楽しんで来いよ。
-
4艦隊出てない状態で大型ってかなり勇気いるな
-
建造限定艦以外はドロップのほうが安上がりだしな
2-2あたりで金剛型や扶桑型拾えるしそれ狙ってもいいんじゃね
重巡は改造しないとあれだし
-
まるゆシールドが本格的に生きるのも3-2-1着いてからだしなー
第4艦隊が開いたり司令部レベル上がらない内は資源的に出撃も大型もブンブン回せるわきゃないんだから
デイリーにレア駆逐レシピ一回突っ込んで誰か引っ掛けるか
ソナー爆雷をこさえて1-5に168か58か19を拾いに行くくらいで潜水艦は当面足りると思うが…
3人ほど揃ってレベルが上がればオリョクルでボス夜戦のSを狙って168はそこそこ取れるはずだし
-
艦これの掲示板の情報で一番役に立ったのは
間違ってソースを先に入れてしまったカップ焼きそばの救済法かな
-
基本的に○○狙いで建造しない方がいいよね
ボスドロ狙って行ったほうが経験値的にも良いし
どうせ大型建造始めれば出てくるようなのばっか
-
戦艦レシピと大型最低値、重巡以上が出る確率はどっちが大きいんだろうね
2-4-1に辿り着くまでは重巡以上がいればなんとかなるから、まずは戦艦レシピで重巡か戦艦を狙うのが楽だったけど
大型のがでやすければ大型やってもいいのかも
戦艦レシピ2回のがいいとは思う
2-4-1まで辿り着いたら後は心を無にしてレベル上げやね
きつかったら2-2や2-3で空母集めかねるのもよし
-
むかしの書道1ヶ月と今の書道1ヶ月は違うから
1-5と開発で潜水艦が出るという存在が大きい
俺は俺自身が1-5でひたすら提督レベル上げて潜水艦揃えて2−4突破したから
それを真似してくれとは言わないけど
資源が気になるなら1-5で駆逐艦、2−3で潜水艦育てるのは資源の浪費ないよ
鋼材、ボーキはあまりまくるから将来のためにひたすら電探+烈風レシピをやればいい
2−4攻略を急ぐならやっぱり戦艦を手に入れて2−4−1で主力を鍛えるしかなさそう
-
まっさらな状態から2-4クリアを目指すなら、ガチ艦隊育成と潜水艦ズでどっちが早いかねえ。
対潜装備作って1-5で3人拾ったらオリョクルで改の50まで育てると。
後は神に祈りながら2-4へ送り込むわけだが…
-
長門ほしいなら大型最低値がなんだかんだで安上がり
かわりにボーキが死ぬ
-
>>147
ちなどう救済するの?
-
今のタイミングだとイベント海域が宝の山になりそうだな
E1でも結構おいしいの配置されるし
-
>>151
伊勢日向最上麻耶赤城に飛鷹型か北上で改造近代化したら運否天賦が早そう
-
>>152
大型最低値で長門出る? 手持ちの記録上、今のところ0なんだが。
110回建造、0回長門、14回陸奥って感じ。
-
出るぞ20回に1回ぐらいでてたな
陸奥と長門は半々で出てたかな
-
矢矧建造中に2回ぐらい遭遇したわ
ところで旗艦でも随伴でもいいけど主主偵での昼連撃率ってどのくらいだっけか
-
>>156
お前んちの近くにり陸奥たかが生息してんじゃね
-
>>136
デコイとしてはこの上なく頼りになる
運用費も修繕費も桁違いに軽いし
-
自分、最低値165回中
長門5陸奥11でした!
-
>>153
水を足してフライパンへ。
問題は水の量が不明なことかな。
-
第4艦隊とか東急遠征が解放されれてからが資源貯めの本番
-
勢いでウェブマネー買っちゃったから、ついケッコンしちゃった
これで嫁3人か、夜戦が捗るな
-
ソースを洗い流してからお湯入れ3分
湯切りして醤油ラー油ゴマ油それぞれ適量
あればオイスターソースかウェイパーとラードを足してかき混ぜながら大型最低値を回すと長門が出るよ
さっぱり目が好きなら酢を少し足すと陸奥になる
-
>>156
統計DBによると、大型最低値で3%強という按配
よく回される戦艦レシピ(400/30/600/30)だとこの半分くらいで約1.4%
まあどっちゃにしろ狙って回すかというと微妙なラインだが、
強いてコスパを言うなら戦艦レシピの方がマシっちゃマシ
特に妙高姉妹も金剛姉妹も居ない序盤なら戦艦レシピの方が待ち面とコスト的には有利だろう
-
一対一でも満足させる自信がないのに複数プレイとか無理
-
>>166
110回だと1度も出ない確率は3.5%か、なるほどなー。
まあどっちが出ようが資源と化す以上違いは無いのだが。
…一番艦が出にくいってのは大型でも健在か。大和は真面目に諦めるか。
-
>>168
そこは発想を変えて、大和レシピでハズレに長門を出す
って考えたらいいじゃない
なお弾薬が死ぬ模様
-
>>162
なぁるほど、ちょっと水を入れてフタして蒸した後、水を飛ばせばいけそうですね
まぁ自分このミスしたことはないのですが…
>>165
自分での味付けはチョット自信ないな…
-
一回だけお湯とソース投入したことがある
あとで味付けしたけどやっぱりうまいものではなかったな
-
今陽炎抜錨3巻読み終わった
こんなの叢雲とあきつ丸うちの鎮守府一軍に入れるしかないジャン・・・
-
5-5、15回目の出撃でやっとゲージ2削り目だよ。
毎月破壊してるが、今月が最悪の嵌り。
今日はこれくらいにしといてやるぜ……。
-
うちも酷いハマリだ
きつい海域だと高速戦艦に46は影響出やすいのかね
-
46cm砲x3+32号電探で支援射撃してる分には高速戦艦でも当ててる気がするけど
レベルによって変わるんかなぁ
-
うちはそんな話じゃないなあ……。
とにかく潜水艦が避けない。あたりまくる。
潜水艦ルート8回で一度もボス突入できなかったので
軽空ルートに切り替えて、7回で3回ボス前突破、内1回羅針盤逸れ。
-
きつい海域だと46砲を使わないと火力不足に陥りやすい罠
夏イベが今月一杯なら5-5をクリアせずに月末を迎える提督が増えて
ランキング争いが穏やかになるかもしれないと淡い期待をしている
-
>>175
以前から同じ仕様で支援に使ってるが、支援射撃じたいは
いつもと変わらない感じだなあ。
-
やっぱりカットインは燃えるとノマレをカットインで粉砕する大和を見て思った
その勢いでゲージも削れて一日一回のノルマ達成だから今日の残りはゆったりと5-5に行ける
-
ランキング争いするような提督はイベントもEXも余裕だと思うが
-
潜水艦が被弾してる時点で支援が運悪く偏ってるか、当たってないような気もするもが
-
5-3が突破できないショボ提督の俺には5-5など夢のまた夢
-
元々支援自体(通常時と比べて)命中は相当低いしな
検証スレの1-1でやってるようなのはかなり差が出てるみたいだけど
-
検証待つべきだけど結局46二本でこの程度のリスクならそれを負ってでも火力上げた方が良い気がするよね
>>170
それが結構簡単に油そばになるからチャルメラの粉スープ捨ててまで作る始末
-
>>181
支援でレ級が落ちるとでも?
-
>>180
わいもそう思った
ただイベント限定ドロップ艦をアッサリとれると有利になれるかな
イベ堀りは戦果少ないので…
-
>>172
また皐月は筋トレしてんの?
-
支援と開幕航空攻撃で一戦目レ級以外全部落ちるとか稀によくある
確実な随伴艦潰し優先で道中複縦陣派です
-
ゲージ破壊中に出ちゃった報告を横目に死んだ目で出撃する仕事が始まる…
-
>>180
まあ、そうなるな…
大事を取って5-5支援艦隊の戦艦は46 46 徹 32にしておいたけど
働き具合は体感では先月までと大差なかった
-
夜間触接・夜連撃でダメ増加率8.2%のロットが出たんだがこれ計算間違ってんのかな
巷では精々3%程度って言われてるみたいだけど
-
>>190
5-5の支援戦艦は、念のため、46は2までにする手もあるなあ。
明日はそれでやってみよう。
-
エリレで潜水艦大破させられたら手の打ちようがないなぁ
-
戦3空2軽→きのせいマスで禿げる
戦3潜3→道中支援が来ないと禿げる
結局禿げるのが5-5ですな
今回きのせいが2回で済んだのは嬉しいけど
RTAでは全ボスもいるのな羨ましい
-
先月先々月は気のせい行かなかったが、今月反動きそうで怖い
-
>>175
1‐1検証だと46㎝3本目からは確実に影響出てるっぽいね
とは言えどんな砲の組み合わせならセーフかはまだ分かってないから
とりあえず手探りでやるしかない
-
支援不発で潜水艦達が回避しきった時の喜びは一押し
三戦目のエリレは単縦より複縦の方が怖いかもしれないと大和型+バルジ作戦を実行して思った
-
ソースを先に入れたカップ焼きそばの救済法確かにためになるなぁ〜と思ったけど
先にソースを入れたことってないわ。
火薬入れるの忘れてお湯捨てたことはあったけど
-
>>191
計算確認したいなら艦これ計算機ってのがあるわよ。
夜偵の発動率の検証はそこそこ進んでるけど、効果自体はあんまり検証盛んじゃないから
8%upのログのこってるなら検証スレに上げてみたらいいんじゃないかな。
-
毎月1回だけ気のせいに逸れる
-
毎月3回ぐらいは逸れる
-
>>198
三行目は火薬いれてしばらく待てばなんとかなるよね
みんな気のせいマスいかないのな羨ましい
自分は4、2、2、0、3、2という実績
平均すると2を越える
-
ちょくちょくカットインしてくるソース焼きそばなんなのw
-
夏限定海域に実装される新装備じゃね?
-
0→1→1→2→4→3
素直だったあの頃の羅針盤は帰ってこないのか
-
ニポン=ソクセキメンでドイツ艦の戦意が高揚します
-
粉タイプだとカップ麺の感覚でお湯より先に入れてしまうことがしばしば
-
あんまり気のせいに逸れてないな
今月は11回3戦目越えて逸れたのは1回だけだ
まあそれでもゲージが1つしか削れてないんだが・・・
-
>>199
エクセルでシート作って手入力してたからログは残ってないスマン…
ところで装甲乱数って66-75%ってWikiにあるんだけどこれってこっちからじゃ数値分からないわけだから
100%で計算したらいけないのかな、100%で計算して8.2%、75%なら3.4%、66%なら1.6%になる
装甲乱数の考え方がわからない、質スレいったほうがいいか
-
>>208
?
ボス戦10回突入で旗艦撃沈1回?
-
>>209
横槍だが、装甲乱数は66%〜133%じゃないかね。
2/3〜4/3とWikiには書いてあった気がするが…
66%を引いた場合1.6%になるなら、そりゃ範囲内って事になりそう。
Excel使ってるなら敵の装甲乱数の上下限との差を計算すれば割と楽なんじゃね。
-
この時期によく5-5なんてやれるな
資源バケツが余ってるんだろうなあ・・・
-
今までサボってた弥生たち引きつれて4隻で1-5ボス到達が地味に辛い
-
>>213
地味にじゃねえから・・・実装当日阿鼻叫喚だったから・・・
-
ふと思ったが、
飛龍は3隻いても、5-5本隊、W支援で全部あますところなく使えるが、
蒼龍は3隻いても意味が無いんだな・・・
蒼龍こそが有効だというマップはありえないんだろうか
-
勲章はコンプしておきたいしイベントも月末までだし先にやったほうが楽かなぁ
新システムとかで難易度変わるかもしれんが
-
>>214
2航戦リランカがイベ前&備蓄中で今の所割に合わない被害だから息抜きがてらこっちやり始めたけど全然息抜きにならないわ
-
>>211
3/4と4/3を見間違えてた申し訳ない
ちょっと計算してみるわ
-
>>212
余ってるんじゃない。
この時期でもExOとか新任務とかをやるために余らせてるんだ。
-
蒼龍は火力が3番目だからっていうところをどう生かすかって感じだなぁ
対空索敵は空母1なんだが
-
>>212
勲章逃すと後に響くから必要経費
-
6機じゃ結局蒸発することもあるので
現実的には劣化飛龍なのはいかんともしがたい
劣化でも十分使えるわけだし
-
もし万が一イベントで投入される新システムで5-5が地獄になったら・・・
そう考えるとイベント前にやらざるをえないのだ
-
実装時から勲章取り続けないと足りないなんてやったら後発がコンプ不可になるから
どーせ勲章は余るよ、1-5,2-5の勲章とっときゃ十分
-
>>223
全く同じレスを春イベ前に見たわ
-
提督の不安要素も大体パターン化してるしな
あとは禿げるだけ
-
そして弾着観測射撃で5-3が地獄と化したんですね
-
先制雷撃で地獄になったらと思ってダメコン1個使って4-4クリアした思い出
-
なんか夏イベは周りでは各資源10万がデフォみたいになってるなぁ
-
蒼龍の真価は邂逅しやすい(個人差あり)点と99江草が優秀な点
-
>>224
そうなったらなったで勲章とりにいく必要がなくなるし
別の用途が出てくるさ
-
朝7時から休憩挟みつつだけどようやく、イベントの戦闘で使用する戦艦以外の艦娘の3重キラ付けが終了した
戦艦はこれからの1週間の演習でキラキラを重ねる予定
各資材100K、バケツ1200でこれでイベントで速攻をしかけられる
-
資源にもなるようですよ!
-
>>224
実装の最初っから資源に変換できるという用途がありましてね…
-
あの資源を得るためにEOへ行くと言うのかね
-
バケツや核資源に上限が設けられた今、勲章を資源と交換しなければならない事態が起こりうるのかもしれない
-
夏イベも報酬に勲章を入れてくる
→報酬に価値を持たせる意味でもイベント開始と同時に改装設計図の改二が実装
→→ちょっと先に利根筑摩みたいなノーパンの改二が使える!
これに備えている
-
>>229
ボーキだけは3万くらいでいける気がする、5-5攻略でも他の資材の1/7以下の消費量で済んでる
燃料弾薬鋼材100Kは最終マップあたりで大和型2隻運用を考えたら、これでもちょっと足りるかどうか不安なくらい
-
>>237
ノーパンって誰も得しない気がするんだよなあ
パンツ見せてくれたほうがエロいと思うんだけど
-
>237
とねちくと同じ感じで赤城加賀が設計図付きで改2来ると予想
あと新艦娘で雲龍来るなら天城も来ると思われ
-
>>237
おまおれ
-
雲龍や報酬艦の改造に設計図を要求されたりしてな
-
>>239
見せ方によるんじゃないかね
絶対領域じみたノーパンはすばらしい
-
勲章はちんぴくしないと使いたいとは思わない
まあそのうちだだ余りするだろうしそれからでも遅くないけど
-
>>242
それは勲章貯めておく意味ないなどうせ海域突破でもらえるし
赤城かがは改二きても戦艦の罠がありそうで困る
-
昔エロゲでパンツを履く少女が許せないとか言ってる教授に対して
主人公がパンツを履いてないと脱がす喜びが無いみたいなこと言ってたのを思い出した
-
http://i.imgur.com/qacfefD.jpg
やりました(喀血)
まあwikiちゃんとみなかったのが悪いけど80時間待ってこれは萎える・・・
-
ノーパソは立ち上げます
ノーパンは勃ち上げます
-
>>239
パンツ見せてくれる藤川先生最高だと思います
-
>>247
何故帰還させなかったし
-
足首に引っかかってるの。いいと思います
-
>>247
何故確認を怠ったし
-
>>247
折角の呼び戻し機能があるというのに
なぜ出発させた後ででも編成を確認しようとしなかったのだ…
-
>>240
葛城がイベント後半に追加実装ですね!
-
葛城と聞くと温泉ペンギンと一升瓶を抱く絵を思い起こす
-
>>250
いま失敗してからレベル足りないの気づいたん・・・
通商破壊作戦が旗艦25でokってあってそのままやってもうた/(^o^)\
-
>>247
作戦が悪いのよ
-
摩耶と曙と霞と満潮つれてこなきゃ(使命感
-
これはイベント終わるまで再チャレンジしなくていいだろ…
長い遠征ほど確認は念入りにしないと
-
もう矢矧のような後出しじゃんけんはやめてくれ
秋イベの死ぬような思いを他の提督に味あわせたくないんだ…
-
この手の輩はイベントでもなんかやらかす
今から楽しみですね
-
イベント期間長いからダレそうだしなー(チラッチラッ
-
ふとイベント海域に用意された長時間遠征を攻略しないと次のステージに進めないという事態を想像した
イベント海域の遠征枠は独立しているし、それで二方面作戦を表現するとか
-
>>261
おう、楽しみにしとけよ(涙声)
-
>>263
もしそれが現実になったら思いつく中でも最悪クラスの糞仕様だな
-
エラー猫「(そろそろ出番かニャー・・・)」
-
ここの連中は時間さえ取ったら1日でクリアできるから後出し追加でもかまわないよ
やることないし資源だけは無駄にあるだろうし
-
>>246
「下着をはいていない男がいたらどうしますか」
-
>>266
ん〜猫ちゃんは夏休みはゆっくりしてて良いのよ?
-
遠征任務絡みで海域解放はアルペジオでやってたな
アルペは文句なしに好評だったからちょっと変えて流用は普通にある
-
限定艦は全部ドロップにしよう
-
遠征任務はいいけど演習任務は勘弁
-
予めイベントの折り返し地点で
戦況が悪化するようなシナリオになってるとか
つまり構成としては後出しではなく中出し
-
演習、イオナ……うっ頭が
-
イベントで投入される新艦って図鑑のどこに入るんだろうね
っていうか、イベントと同時に図鑑拡張くるかな?
-
虫さん…
-
自然回復上限20〜25k
20日の自然回復量28800と9600
デイリーと張り付き遠征で各3000*20日=60000
イベント期間中に10万/10万/10万/9万くらいの資源は使えます
自然回復教でも十分突破は可能
備蓄は2万で十分なのよ
-
|
| また備蓄2万の話してるね
| 彡⌒ミ , , ,,,
\ (´・ω・`彡´ ミ
(| |(´・ω・`):::: うそやん
( /:(| |)::::::
し \:( /::
\し´
-
嘘やん・・・
-
入るであろう艦を除いた空きスペースは7つくらいかな
新規艦全てで埋めるとは思えんし拡張もあるかも
-
2万(ドル)で十分なのよ・・・
-
154 伊400 167 磯風 183 大淀 186 時津風 198~200 雲龍型
こんな感じなら拡張なしでもそれらしい報酬は用意できるっぽい?
-
2万ってリアルマネーのことだったのか 納得
-
1海域ごとに上限まで回復しながらやればいいのさ
一気にやるなら備蓄すりゃええ
-
>>277
大和型2金剛型4出撃でフル消費なら燃料900弾薬1150消費
つまり回復するまで20回しかチャレンジできないわけで・・・
-
そういえば、設計図の余りって今月分で最大2枚だったっけ?
5-5参戦が7月からだったのでまだ1枚しか余ってないけど・・・
-
>>277
最終海域だと支援出さないといけないから張り付き遠征できないんじゃね
-
E1E2なんかほとんど資源使わないしE3まで含めても10kで十分足りるだろ
そこから先、手持ちの資源とバケツでどれだけ連続出撃できるかってとこだな
-
>>278
しってる?髪の毛は自然回復しないの。
ただ言ってみただけ。
-
母港拡張考えてるけど今年はポイント1.5倍とかないのか
*1.5だったら2kにするところだが1kでいいやってなる
-
私は最初の一週間で全て終わらせないとそもそもプレイ時間がろくに取れないから
各資源15万以上、バケツ2000以上で一気にやりますよ
-
まぁでも用意しとくことに越したことは無いでしょ。
-
>>283
2万をどう使うかだな、
88セット→燃料19360/弾薬19360/鋼材19360/ボーキ19360
出撃セット→燃料33000/弾薬33000/鋼材13200/バケツ132個
大和型使わなくて、ボーキに余裕あるなら出撃セットのが良さそう
-
先発隊がクリアしたクリアしたって報告が次々出て、
「あそこきつかったな」「ここが攻略の要だわ」
「ドロップした〜のレベリング始めてみた。改はこんななんだぜ〜」とか
語り合ってるの指をくわえて見ながらシコシコ資源溜めしてると、
凄くモヤモヤしながらイベント期間過ごすことになりそうで、
もうがっちり溜めた資源で最初から飛ばす。
-
>>277
むしろその程度しか使えないと実感すると不安になってきた
-
RTAやる人たちもいるからな
-
イベントを無事に攻略するためには
ストレスを減らす適度な運動、新鮮な空気を取り入れる換気、
気分転換のネタ、神経を落ち着かせる(らしい)白湯やホットミルク、
心のざわつきを静める穏やかなミュージック、毛根、注意事項を記したメモ書きなどが必要である
-
まあ大和型がいないなら備蓄はする必要ないと俺も思うよ
大和型がいない提督は、備蓄なんてせずにレベリングすればいい
もうレベリングしなくていいなら備蓄しよう。簡単なこと
-
(RTAは)2万秒あれば十分なのよ・・・
-
毛根で草生えた
-
>>299
5時間半くらいか
ここのエリート提督ならいけるのか?
-
元から毛根死滅してる提督は攻略不可能なのか
-
ある程度情報出揃った後なら5時間半でもいけそう
イベント開始と同時に、だったらむりむりむりむりかたむつり
-
よっぽどぬるくなきゃ無理
-
春イベの最速って何時にクリアだっけ?
日付またぐ前に攻略した人はいなかった気がする
-
無職然りヤクザ然り、失うものが無い奴が最強なのだよ
-
流石にルート見つけるのに時間かかるだろうな
-
1周回って草で毛根生える
-
今度の夏イベは今までと違う二段階/二正面作戦、史実では慢心のせいでエライ結果になった海域
それらから妄想すると、今までのイベントの中で一番資源使いそうではある
-
1番猛者揃ってそうな鯖はイベ突入直後
鯖が猫るからねえ
-
艦娘コンプ+イベント皆勤+EO皆勤で勲章は8個手元に残ってる
イベントでは最低でも1艦は勲章改造はある、もしかしたらギリで勲章を消化する2艦の可能性もある
-
二つの艦隊使うかもとかファミ通のオッサンが言ってたがどうやって二つ同時に出撃すんのかね?
一年ちょっと経ってようやく左上の友軍艦隊ボタンが使えたりして。
-
次の改2は誰が来るんだろうねぇ
武勲艦と終戦時生き残ってた艦が来やすい感じではあるんだけど
田中が不遇艦やネタ艦を結構優先的に改2にしてるからさ
そろそろ、そろそろ航空火力艦をと期待してるんですが
-
秋イベですら一晩あければ武蔵持ちそれなりにいたからなー
-
>>313
利根型きたばっかりやないですか
-
横鎮が猫を食い止めている間に鎮守府鯖の連中が攻略してくれるはず(他力本願
-
春イベ前に他鯖の新人共は俺達が攻略情報を持ってくるまで待ってろと豪語していた横鎮提督は結局どうなったのか
-
利根型は航巡の皮を被った重巡だろ!
-
不意打ちで戦艦加賀、戦艦赤城が勲章改造で実装されたりしてな
そうなった場合、新たに加賀と赤城を確保しなきゃならんが
-
168はあると思う。イミフな母艦、専用魚雷も来たし、史実で活躍したのを無視して「通」ぶれないでしょ
設計図が必要なら牧場はできないし
168なら手に入らないって泣く提督もいないだろうしね
-
利根型は高性能過ぎてネタにしにくい
-
赤城はともかく加賀は現状オンリーワンな特性持ちだから
最低でも長門型を凌駕する性能でなければ戦艦化するうま味は無い気もする
-
飛龍→(設計図)→ひりゅう(海保)
これだ
-
赤城は空母維持しなくてもいい気がするけど加賀は確保しておかないと困るな
-
蒼龍⇒(設計図)⇒そうりゅう(潜水艦)(競泳水着)
これだ
-
「ひりゅう」ちゃんは消防船なのね…
-
>>322
史実の予定通りなら確か長門超えの火力と装甲の高速戦艦だろ
二隻安定になりそう
-
8月8日スタートというだけでMI要素をぶっ飛ばして八八艦隊で長門型改二・一航戦の戦艦が両方突っ込まれるかもしれん
-
赤城さんは時報さえきてくれれば・・・
-
陸奥は悲惨だから陸奥の改2は急いでやるべきかもね
初の5スロなら弱いから興味なかったって人でも興味出て陸奥使ってみようって人も出るかもしれない
-
赤城さんは放置で腹ペコキャラまっしぐらになってたし時報にもそういうの入るんだろうな
-
食べ物に走りかけてもちゃんと公私は分けようとする赤城さん実は割と好き
-
戦艦赤城・加賀が実装されたとして、問題は空母の方と同時に出撃できないこと
空母の編成を大きく見直す必要がある。今は大鳳と二航戦改二がいるから昔ほど依存しているわけでもないけど
-
戦艦加賀が実装されたら長門が一気に過去のものになるぞ
加賀超える戦艦とか日本じゃ大和しかいないし赤城が巡戦化してもビスと金剛型が似たようなことになるけど
-
代えの効かない空母加賀落としてまで戦艦加賀入れたいシチュエーションが思い浮かばぬ
-
戦艦になったらボーキが食べられなくなります
-
普通に二隻目育てる
-
改二は弱いor不遇艦のテコ入れ要素もあるから一航戦の改二は当分先でしょ
-
if 赤城加賀建造がより順調に進んでいて、改装計画決定した時には後部甲板以外完成していたら改二
-
赤城さんが戦艦になったらボーキサイトの女王じゃなくなるなあ
-
戦艦IFがあるとして二隻目育て始めるのは確実だけど赤城なんか狙って二隻目出せる気がしない
-
>>340
もともと違うよ!
せいぜいボーキサイトのお姫様くらいだよ!
-
敵側には並の空母よりボーキをドカ食いしそうな戦艦がいるんだよな…
-
太平洋戦争で足引っ張りまくった加賀とかが改二になったら萎える
斜陽の連合艦隊支えた翔鶴瑞鶴に向かってよくもまあ減らず口叩けたもんだ
-
あの戦艦は燃料弾薬も並の消費じゃきかなそう
-
赤城「ちょっと嗜好が変わりまして……」
-
連合艦隊旗艦大淀が来る
さらに裏ボスの赤城改二が来ちゃったらそろそろコンテンツを〆にかかりそうな気もする
-
定期的に鶴姉妹押し一航戦ディスのやつ湧いてんな
キャラディスとか不快なだけなんで消えてくださいませんかね^^
-
加賀がいなかったらそもそも翔鶴瑞鶴は活躍できんがな
中華事変、真珠湾、ミッドウェーの経験を得て空母運用は確立され行ったんだから
-
運営はわざわざ5隻以上と明言しなかったから、多分その5隻は突破報酬艦
そしてAL/MI両海域でそれぞれ1隻ずつか、下手したらMIは2隻ドロップする可能性も
つまり計7〜8隻実装の可能性もあるというワケだ
果たして自然回復教提督に未来はあるのか
と言う妄想
-
MI逃したら赤城加賀の改二は当分先になるだろうな
-
深海棲艦は資源じゃなくて艦娘の滴りをエネルギーにしているんですよ!(エロゲ脳)
-
磯波ちゃんと一緒にチョコレートパフェ食べたい
-
いつもの加賀sageの人だから気にしちゃダメ
-
1480*20が29600
資材60k用意できるなら自然回復させるより使えるってことだな
逆に60k用意できないようなら戦果稼いだりレベリングしたほうがいいかも
提督レベルは上げないほうがいいかも
まーたフラリ→モンペとか意味不明なことがあるかもしれんし
-
自然回復教徒は元々ドロップ限定艦を落とす覚悟は出来ている
限られた資源を駆使して全海域攻略を目指し、余力があれば掘るだけだ
-
>>335
また育成すればいいじゃないかw
-
>>350
5隻と言っていないのは確かに気になるね
でもせいぜい6隻じゃないかな…
そして新艦山盛りということは震電改はこなさそうね
自然回復教徒だからこそのギリギリ感、楽しんでみる予定です
-
先のことなんてどうでもいい
空腹の嫁にありったけのまるゆを食わせないといかんからな
-
分岐系がいるから5隻以上とか煮え切らない表現な可能性……ないか
-
ほんと他を蔑まないと褒められないってのはファンでもなんでもないな
-
禿げるのは嫌だ禿げるのは嫌だ
-
アデラアアアアンス!
-
逆に考えるんだ
スキンヘッドにすれば禿げちゃっても問題ないさ
-
大鯨→龍鳳みたいに名前まで変わるパターンは1隻?2隻?とは思う
-
バケツに入った育毛剤をかけまくれ
-
ゲームの設定に文句言ってもね…
そんな設定にした運営に文句言えばいいんじゃないか
-
そして頭髪以外の毛が大増殖するんだな
-
その育毛剤が効く体質かどうかも問題だな
-
大鯨は艦種も変わるからなあ
ほかにあるならともかくオンリーワンの艦種は別途確保しとかないとねぇ
あと、ぶっちゃけ大鯨、龍鳳、龍鳳改で一番かわいいのは大鯨だと思う
改造してつくづくそう思った
-
>>357
あぁいや本当にそんなの来たら二隻目作るけどさ
戦艦加賀と空母加賀が同艦隊に同居出来ない以上戦艦として余程ぶっとんだ性能でもない限り既に層の厚い戦艦陣から加賀をピックアップして空母加賀を外したくなることがあるかどうかって
-
ハゲ出したらスキンヘッドにすると決めている
-
加賀「赤城さん、今度は守るわ・・・この力で・・・絶対に・・・」
赤城「舞風さん、私は二度とやられはしないわ。だからもう泣かないで。」
急に頭に浮かんだMIでの空母2名のキャッチコピー
-
イベント攻略で大鯨引けないと個人的にまずい展開
-
改装で図鑑が別になる艦娘を含めたら夏のイベントで図鑑が全部埋まるかも試練ね
そしてイベント後に艦これ第2期突入という流れにしたいのかもしれない
そういうのを明日の横浜イベントで何か情報でないかなぁ
-
>>372
皆そう言うんだよ
-
もうイベントまで1週間切ってんだな
-
>>376
俺はもう両親と嫁に宣言してるから・・・
-
設計図必要の改装艦ならヒャッハー(と飛鷹)に改二が来て、
搭載が正規空母並に増えてホロ装備(天山九三一あたり?)持ってきてほしい
ALをうちの初空母である隼鷹改二で攻略したいんだよ、頼むよー
-
( ´・ω・`)アーイチソ モーイチソ イマイチソ スグイチソ ハーイチソ
-
僕はピンクの龍鳳ちゃんが好きです
-
>>371
5-5の戦3潜3編成なら出番あるね
それ以外だと確かに用途は思い浮かばない
空母加賀が強すぎる
-
巣にお帰り
-
禿げてからスキンヘッドにすると同情されるから禿げる前にスキンヘッドにしとこう(提案
-
>>384
乳がん予防に乳腺を切除するらしいから、的を射た意見だな
-
戦艦加賀も良いけど幻の戦艦土佐実装に期待
-
雲龍型が来たら二軍扱いの戦艦、五航戦の改二が来たら一軍ってのも夢が広がるが
イベント1回分の目玉になりそうな大型人気艦を4隻改装とかやらんわな
-
スキンヘッドの人はシャンプーを泡立てる為に脇を使うそうな
-
PCのやりすぎで禿げるのは、やはり眼精疲労のせいなのだろうか
-
股間だろ
-
>>384
本来は禿げてなかったって言い訳もできるし一石二鳥だな
-
「股間だとインキンが・・・」って言ってた
-
>>388
陰毛じゃないのか・・・
てかスキンヘッドでもリンスはした方がいいんだぜ?
てかリンスは全身にした方がいいんだぜ?
-
スキンヘッドってボディーソープで洗うものだと思ってたわ
-
>>382
方針にもよるけど潜水艦のカットイン補助や旗艦補正を考慮すると
主砲3積み探照灯持ちの榛名改二+大和武蔵で完成している感
ドロップ限定艦は基本後回しだけど野分が来たら揺れるな
-
>>394
それでもリンスはした方がいいんだぜ?
何故かってーとシャンプーはボディーソープはアルカリ性だけど皮膚は弱酸性だからな
-
スキンヘッドの人って聞くと朝潮が嫁のフリー素材の人が出てきてしまう
-
>>396
なら苛性ソーダで皮膚を洗えばワンチャン・・・?
-
フリー素材の人って聞くとぼっさんしか出て来ない
-
フリー素材朝潮が嫁なんか
-
>>398
何がチャンスなんだよwww
-
僕は最上!フリーのカメラマンさ!
-
シャルンはもはや絶望的と考えていいんか・・?
-
>>403
ドイツ艦再開は
夏イベ以後じゃないかな…
-
シャルンはまだ可能性あると思う
ティルピッツ…
-
キラキラ作れるなんて新米提督wikiになかったよ・・・
今まで油が足りずに海上に遠征出してたけど本当になんか無駄にしてたんだな・・・
-
シャルンホルストは神鷹の可能性がある
ビス子が言っているシャルンホルストとは別艦だが・・・
-
ビス子の下にティルピッツ ビス子の台詞は神鷹で受けるという展開もありえるかもしれないけど、
個人的にはシャルンホルストに来てほしい所
-
>>406
新米提督手引き見るだけだけじゃなくて少しは自分で調べることをしないからや
-
安定してキラ付けするのにもそこそこレベルと改修必要だから
キラ付は初心者にはおすすめできないと思う
-
キラ遠征は知ってても最初全然やってなかったな
具体的にどれだけ稼げるのか考えてなかったし
-
>>410
今はほぼレベルに依存しない1-5キラ付けがあるからね
対潜装備さえちょっと作れれば
-
1-5のキラ付けってどうなの?
-
最低でも改造済み&フル改修駆逐艦を8人は揃えないとキラ付けは面倒なことになる気は
-
低レベル艦のレベル底上げ&大和の実戦検証&飛龍掘り、任務のために 3−3を回遊していたら
赤城さん ドロップきたー!
……違う、あんたじゃないんだよ、
ある意味 あんた ホロだけど、欲しいのは飛龍なんだよw
-
イベント前でみんなスローペースなのか久しぶりに元帥に復帰してた
でもさすがに元帥維持は出来んな
-
1-5は軽巡のキラ付けに重宝しているな
たまに雷撃で撃ち抜かれるけど
-
飛龍と蒼龍はイベントマップで5-4の龍驤・隼鷹・霧島並みにドロップしそう
-
むしろイベント前にEx砲撃ってる奴ばっかりで順位がダダ下がり
-
月末にEx攻略する余裕があるとは限らないからね、仕方ないね
-
そういえば駆逐艦は1-5でしかキラ付けしなくなったな
cond75軍団ができあがる
-
惰性で1‐1キラ付けしかやってなくて
未だに1‐5キラ付けのやり方いまいち分かってないや
-
1-1はオールマイティだから問題ない。
-
月初はEX海域やらないとあっという間にランキング落ちていくが、
久しぶりに中将あたりになるとやっぱダメだな。
旗艦と2番艦に低レベル艦置いて平然としてる奴ばっかりでろくに演習する気にならん。
もっと提督としての意識を高くしろや。
-
5-4二連続撤退ぃ…
ワンパン大破なんてめったにないんやがなぁぐぬぬ
-
うーむどうしよう
8/8開始とはいえ、実際後半の高難度マップに本格的にイベントに挑むのは8/9の土曜日からになるだろうけど
8/9日は一番くじの開催日でもあるしなぁ
ミッドウェー沖と日本橋、どっちに出撃するべきなんだ・・・
-
1-5キラ付けは旗艦が事故る事もあるからやる気起きないや
-
ネタバレおkなら1日開けるのも良いかと。
コミケ提督は14日までのクリアを義務付けられている・・・!
-
>>426 日本橋でミッドウェー沖に出撃…これだ
-
>>426
情報が揃ってから出撃の方がいい場合もあるんじゃないかコスト的に
みなのもの日本橋に出撃じゃ
-
>>426
徹夜でE-4くらいまで攻略して
戦力回復中に日本橋に出撃しよう
-
>>429
魅力的だがタブレットPC持ってないんだよなぁ
>>428
まぁネタバレ自体はいいんだけどさ
仕事のほうが盆は本格的に忙しくなるからそもそも休めるか分からんし
休めても今年はちょっといろいろ節目ってことで家の方も忙しいしなぁ
2週間しかイベント期間がないとすると、完全制覇が厳しいんだよね
そういやコミケはもう最初から諦めてて情報集めてなかったんだけど、なんか魅力的な配布物とかある?
ワンチャンあれば行きたいとは思ってるんだよね
-
>>430-431
いただきや!
備蓄全ブッパすればなんとか最深部手前くらいまでは行けるよね
多分、恐らく、思うに、行ける・・・はず
-
皆日本橋に出撃して誰も情報を持ってこない未来
-
イベント出撃用の資材と日本橋出撃用の資材それぞれ別で必要って辛いです
-
2-5の雷巡地味に頑張るなぁ
那智さんが1発大破するとは思わなかった
-
明日の観艦式と夏コミ参戦提督はさらに資材が必要になります
-
一番クジ9日からだったのか、俺も用事ついでに引いて来よう
後半の攻略情報頼んだぞ
-
またchromeさんの使用メモリが3G超えてらっしゃる
もうあかんなこのブラウザ
-
>>436
あいつ実はエリレ以上の雷装持ちです
-
あそこはフラ雷が旗艦だったら死んでいた
-
地味に砲火力も侮れないから困る
-
>>440
あいつを昼間戦で仕留め損なって雷撃戦に移行したときの
あっ………(悟り)感は異常
-
2-5-1の雷巡は砲撃戦で仕留めきれないと余裕で大破撤退ありうるからな
-
>>432
公式からの物なら角川ブースでイチソ書き下ろしのシャワーカーテンなら出るねぇ。
書き下ろしメンバーは白露型4人。値段は1万超えだったかな。
一般は趣味合うかどうか分からんから自分で調べておくれ。
-
一番ハードワークな提督の8月予定ってこんな感じか
8/3 横浜観艦式
8/4〜8/8 副業
8/8 イベント開始
8/9 一番くじ発売
8/11〜13 副業
8/15 終戦記念日、夏コミ1日目
8/16 夏コミ2日目
8/17 夏コミ3日目
8/18〜 副業
後なんかあったっけ?
何人か倒れるやつ出そうね
なんかここ一月のあいだ、1-5と2-5のゲージ割った以外は
1-1キラ付けとオリョクルしかしてないなぁ
戦艦空母群が完全にヒキニート
>>445
ほうほう、サンクス
んー・・・まぁ今回はもうホテルも交通手段もなんも用意してないし
すっぱり諦めてイベント攻略に専念するかな・・・
-
終戦記念日は護国神社に行ってるわ
靖国は遠い後は副業やりつつMI作戦かな
-
>>446
29にアニサマもあるな
-
>>446
知人からコミケは4日目があると聞いた
-
新刊の入荷はずれるからコミケは一週間ぐらい続く
-
1−5キラ付けはたまーに中〜大破するけど、だいたいは無傷で帰ってくる
1−1キラ付けでもらうカスダメ考えれば入渠時間はトントン、むしろ少ないくらいだと思ってる
-
1-1キラキラ調べてたけど手に入る艦娘と大破中破したやつを変えていって破損したものは解体か近代化改修に使えばいいと思ってたけど違うの?
-
5‐5空母編成の加賀の相方って今誰が多いんだろ?
今までずっと赤城だったが今月は大鳳も育ったし、
ニ航戦の改二も来た、で誰にしようか迷う
見比べると同レベルで大鳳<赤城<ニ・五航戦、がそれぞれ回避約+10なんだね
-
1-5キラ付けはバイト艦の撃沈を許容するかしないかで大分認識に差があるかもしれない
-
>>450
ありがとう、ふと思い立って虎覗いたら待望の3が予約開始してたわ。
帰省組は委託だけが頼りだ…
1-5-1は僚艦にMVP取られても良いから単横陣にするか、
旗艦が外したら負けを覚悟しつつ梯形陣かでいつも悩む。
-
1−5 2−5 5−5 終わったで
資材も各29万5千近くあるし バケツも2860
イベ余裕やな
-
>>456
そのクラスで余裕でクリア出来なかったらゲームバランスが悪いか類稀なる不幸提督かのどちらかです
-
1−5キラ付けは2−2で使った戦艦を入れると楽やで
-
ハァ…今回のイベントもまた大和なしで戦うのか
イベントで大和ドロップしねーかな
-
轟沈数カウントされてるのに、捨て艦するヤツは
BOTerぐらい馬鹿だと思ってる。
-
>>452
基本はそれでいいけど
旗艦がカスダメを受ける、敗北する、バイト艦がMVP取っちゃうことがたまにある
カスダメは普通に入渠すると1〜2時間かかるからバケツ使うことになるし、後者2つはキラが剥がれやすくなる
-
>>460
ソース
-
今まで何百隻と轟沈させてるけど特にデメリットないよ
-
>>460
おう轟沈検証勢の轟沈数なめんな
-
今後も轟沈数に応じてペナルティを課すような度胸は今の運営には無いと思われ
-
カウントされている(特にペナルティを課すとは言っていない)
-
デメリットない事に勝手にデメリット付けるネガティブさん
-
せやな
今後轟沈数によるきっついペナルティも実装されるし
勝率100パーじゃないと参加できない海域も来る
ソースはブルドック派
-
>>458
居る時はお世話になってるんだけどねー。
防空遠征とかに睦月姉妹をちょくちょく送る都合、慢性的に不足しててねえ。
しかも、割とそれなりに戦艦が大破してくれて困るw
轟沈はシステム的な面より、提督の精神に作用するものだと思ってるのだが…
-
>>452
基本はあってる 細かい部分はやり方がいくつかあって好み次第
とりあえず、中・大破はそれぞれ戦力が落ちる
弾・油が減っても戦力が落ちる(wikiの資材or戦闘ページあたり参照)
を頭に入れて自分の好みのやり方見つけるよろし
-
沈めた艦娘はキラ付けバイト艦一隻だけだが、
それでも当時は数日程塞ぎ込んでいたから本メンバーを沈めたらそのまま引退するかもしれんと思ったな
バイトをしていたのが最古参メンバーの一人だったのもあるが…
-
フンゴー!マジなんなの2-5-1のフラ雷!あいつなんで足柄さんばっか狙うんだよクソックソッ!
連続4回大破だよイヤアアア!!
-
なんでそんな艦をバイトさせた
てかバイトとか言ったってやってることは捨て艦運用だってこと忘れちゃダメだろ
-
>>447
終戦記念日はさすがに人出がヤバいだろうからこないだ先に靖国お参りしてきたわ
遊就館初めて行ったんだけど、終戦70周年記念とかで特別展やってた
2日続けて見に行ったけど、じっくり見てたら全然時間足りなかったわ・・・
今年中に何とかもう一回行きたい
>>448-450
ハードすぎるorz
こういうイベントってたいてい東京・千葉だから関西住みには辛い
西日本にももっとイベント割り振られてもいいと思うんだけどどうだろうか
-
>>464
結論から言うと大破進軍以外では沈まないのになんで轟沈検証で轟沈数がそんな増えんの?
まさかほぼ最初からわかりきってた大破進軍による轟沈を何十回と確認したの?
-
お、新参かな?
-
>>473
語弊があった 沈めたのはLv1艦だけど同名の艦娘が着任初日からの付き合いだった 本人は今はLv80台で遠征に従事してる
バイト艦が大破したら撤退するから捨て艦戦法とは区別しているつもりだけどリスクが高い運用なのは忘れては駄目だよなと実感したわ
-
最初から分かりきってたのか それは知らなかったな
-
検証のために中破大破いる状態で進軍することもあっただろうしな
大量のケチに対抗するために色々試し続けた検証勢はすごい
-
>>475
マジレスすると中破艦連れて行って数戦やらないといけなかったのよ?
初戦じゃ沈まないーフラグ以上じゃないと沈まないーってあれやこれや条件付けされたからね
1戦目で大破が出ても2戦目以降の中破轟沈を検証するために大破艦連れて進軍なんてあたりまえだったのよ?
-
>>447
自分も夏コミ時は避けた
10月にLIVEで上京するけど、確か靖国例大祭と同時期の筈なので、そちらで参ることにした
-
大破進軍のみ轟沈が明確に明らかになったのは去年の秋イベ前後なんだよなぁ
それはどっかの雑誌にも中破轟沈はあるとか嘘八百が平然と書かれて時代があったのです。
しかし、バケツを縛りプレイすると下手なソシャゲーより何もできなくなるなwホントバケツさま様やでぇ
-
大破進軍で轟沈しない条件も探る必要あったからな
-
>>480の説明ならまあわかるわ
検証対象である中破艦は絶対沈まないけどついでに大破してた随伴艦が沈んだのね
-
>>477
何か自分に似たメンタルで凄い分かるわ。
俺の場合完全にその場限りの子だったが、未だに苦く思ってる…
あれで大破進軍はNGだと早々に気付けた訳でもあるが。
ちなみにガチではない個人検証派だが、5-3実装までは轟沈動画凄かったな。
俺はドロップ艦で中破が6人揃ったら適当に1戦、夜戦までやってたので轟沈は0。
-
疲労度で中破轟沈するとか言うカルトもあったな
-
>>484
そゆこと
個人的に一番大変だったのが睦月型の3.25理論
これが分かる人は当時一緒に検証してたナカーマ
-
轟沈縛りプレイを何ヶ月もしてると轟沈にデメリットがなければならないという考え方になってくるのはまあ分かる
-
そういえば内部大破なんて言葉もあったな
-
ぶっちゃけ他人の調べた轟沈条件を使って0を誇れれても・・・と
特に下調べなしでプレイしてたら初期に轟沈なんて普通に起こるだろーに
-
入手不可能or困難装備ばっかだから轟沈はさせないように気をつけてるわ
高レベル艦だけがロストしたなら、その時はショックだろうけど、その後また入手して上げなおそうと思えるけどねえ
-
表示は中破だが〜なんてどれだけビクビクしてたんやろと笑えるわ
まぁ秋イベE2の時内部大破を気にして中破撤退してましたが
-
>>487
デン! 〜中破〜
とエフェクト出てるのに左のアイコンは大破とかって事情も相まってなw
轟沈0を遵守する提督は是非そのまま頑張って欲しいわ。
つーか、そういうマイルールを他人に迷惑掛けずに掲げられる訳だし。
-
今の攻略情報は先人達の検証の結晶であることを忘れてはいけない(戒め
-
中破カットインで大破とか大破カットインで中破なんて現象も稀にあったけど最近聞かないな
-
かばう実装の時だったかに小数点以下の数字見えた時は盛り上がったよな
結局轟沈に何も関係なかったけど
-
連撃食らって脱げるときに中破表示で実際は大破表示なら修正されたよ
-
このゲームなにを小数点以下あんなに細かく数値出たのか不思議ですわ
-
去年の今頃なんて完全に中破轟沈が当たり前でしたな
そう言えば中破轟沈を確認した雑誌記事とかもありましたねぇ
-
>>499
なお最初は小破轟沈すら確認していた模様
>>498
あれはかばうのフラグ判定じゃなkったっけ?
-
ビクビクしながらやってた夏イベからもう1年か
-
ファミ通の攻略があてにならないのはいつものことだから・・・
-
中波と見せつつ内部的には実は大破になってたという都市伝説もある模様
-
>>498
あれは.1でかばうを意味してるらしい
小数点以下を記録してるわけじゃないっぽい
-
>>501
・中破轟沈
・雷巡カットイン装備
・長門型カットイン装備
胸が熱くなるな
なおワオワオデチデチカーニバルも普通にやったほうが楽にクリアできたという
-
艦これにおける最大のツチノコ、それが中破轟沈動画
-
でちわーおはまだ戦力揃ってない人用の戦術だな
あの頃って横鎮以外は戦力厳しかったろうし
-
疲労してると轟沈しやすくなる
赤疲労だと小破で轟沈の可能性も
なんて話もあったな
-
>>498
小数点以下の確率で盗めるかどうか
-
内部大破は当然可能性の一つとして検証されてたわけだが
迅速な伝言ゲームで「検証スレで内部大破が確認された」ことになってて笑った
-
中破進軍しないとクリア不可能なマップで多数の提督が自らその身を捧げたため中破轟沈教は異教認定されたのである
-
俺は7月着任で中破轟沈説を鵜呑みにしてたけど
夏イベでダメコン積んで中破進軍しまくったら全然轟沈しなくて
それで初めて中破轟沈説に疑問を持ったな、懐かしいわ
-
去年の夏頃は中破で轟沈しねーよ、とか言ったら思いっきり嘘つき呼ばわりされてたな
秋くらいまではそんな感じで、秋イベントが終わった頃には中破轟沈はほぼ否定されてたな
-
9月着任でそのころには中破轟沈説は異端になりつつあったけどそれでも怖かったから中破で撤退してたな
秋イベE4であっさり手のひら返して普通に中破進軍をするようになったけど
>>509
絶許
-
秋イベは「中破は無傷」でガンガン進んでたじゃん
-
昨日大鯨手に入れて速攻遠征に送った
朝に帰ってくるんだけど編成任務してなくて遠征任務が出てないということに気づいて絶望…
-
>>516
朝までにもう一人・・・
-
夜戦開始で大破→昼安全に言及したツイートでポロリしてた記憶
-
始めた初日にダブった霰で1面回して多分大破じゃないと沈まないんだろうなぁとは思ってた
チュートリアルでも大破状態だと轟沈しちゃうかも〜とか言ってたのもあって
結局回りに流されて中破轟沈説を信じてしまっていたわけだけどさ
-
>>516
帰って来るまでに2隻目確保すればいいのよ
てか何人目だよ同じ失敗してるやつ
-
チュートリアルでは中破だと危ないといわれていた気がするがしないでもない
-
その時期の実況動画見たらわかるけど秋イベは中破は無傷が主流
夏イベでダメコンつんで中破進軍した提督が大勢いたから中破轟沈の存在が疑問視された
そこで条件付き中破轟沈として疲労とか補給とか小数点以下がどうのという異説が出始めたわけね
-
秋イベで大半の提督が轟沈の法則に気づいたね
-
つか秋イベで中破で帰ってたらクリアとか無理っすw
-
ところで随所にいる未だに小破轟沈とか演習轟沈とか言ってる人はそんなに目を引きたいのかね
-
夏イベでも中破轟沈否定派居たけど、もうその叩かれ様よ
-
秋イベ攻略中の脳内イメージはこんな感じだろ
ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 中破は無傷! 中破は無傷! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ 大破 ( ))
( ; )大破  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
-
大破進軍で轟沈しない条件は結構緩いよなちゃんと検証してないけど
まーさすがに大破進軍しないとたどり着けないとかクリアできないとかの難易度はこないでしょう
多分・・・
-
ボスが6戦目で女神復活必須とか来ない来ない 問題なし
-
あの頃は書籍のコメントを素直に受け取っていたけど
今じゃ廃連中の解析の方に信用はシフトしているし
秋の夜戦マップで中破轟沈なんて言ってられなかったからなぁ
-
夏頃はスレでもwikiでも中破轟沈の話題を出しただけで「その話は荒れるからやめろ!」と叩き潰されて
ここの轟沈検証スレぐらいでしかまともな話できなかった思い出
-
>>528
そんなのが前提になったら悪夢だな、え、ダメコン女神?何それ美味しいの
-
>>526
沈まない証拠みせても、悪魔の証明だったしな・・・
しかも荒れまくるからタブーに近かったし
-
レベリングしてたら眠気でぼーっとしててまさかの千代田轟沈させちまった・・・・
烈風も二つ一緒に沈んだと気づいて一気に目が覚めた・・・・・
嗚呼・・・・・
-
問題はさりげなく轟沈仕様を変えないかだ
戦艦主砲のフィットがどうのこうのとか実装した今、艦の損耗で少しずつ轟沈率が上がっていきますとか急に言いそうだ
-
秋イベントと5-3は中破進軍しなきゃやってられないレベルだったからな
-
ボスが6戦目になるルートが存在したり資材やバケツを拾える2-4はやはり別格
-
>>534
【慢心】轟沈させてしまったことを懺悔するスレ【未帰還】 で懺悔してくるんだよ
-
時期が近いとはいえ、5-3が中破轟沈説終了の場だと思ってた。
…所で、轟沈リスクに関する情報を用語集とかで調べてたら出てきたんだが。
駆逐艦(くちくかん)
最も小さな艦隊構成艦娘です。
主兵装は、雷装(魚雷装備)です。育てると結構活躍します!
主兵装の雷装が息してないの、誰か助けてあげて…
-
さすがに轟沈がらみの仕様はクリティカルすぎるからアナウンス無しで変えたりはせんでしょ
-
去年の7/20頃始めて説明読まずにやってて数隻轟沈させた3日目くらいで
中破は轟沈しないと気づいていたからで夏イベ平均50弱だったがクリアできたよ
クリア報告で中破轟沈しないって書いたら叩かれたけどな
-
大破夜戦で轟沈の仕様にしたら一気に難易度はねあがるな
-
そろそろ轟沈スレも埋まりそうだ
報告以外も多いがみんな多く沈めたものだ
-
>>535
大和砲や徹甲弾に関しては大昔からおかしいだろって言われてたんで…
-
>>539
うちの夕立ちゃんは運カンストしてるから元気にカットイン連発してるよ
-
まあ俺はいつも艦娘の心を即轟沈させてるけどね
-
>>538
おう逝ってくる・・・・
-
皆が轟沈の思い出を語る中しばふニキは熊本弁をマスターした模様
-
ロストが絡む以上、中破轟沈説があるのにあえて中破進軍する奴は少ないだろうしな
夏E4や秋イベ、5-3みたいな中破進軍しないとやってられないマップに直面して初めて
まともに中破轟沈の有無を検討せざるを得なくなった人が多いんじゃないかね
それ以前から轟沈条件を調べていた検証勢には本当に頭が下がるわ
-
そろそろ烈風や流星改がフィットしなくなるよ
軽巡主砲もフィットしなくなるよ
潜水艦は艦種魚雷や水偵しか積めないし
駆逐も秋月型優遇のために長10を取り上げられるよ
-
しばふ大先生は熊本弁の催眠オナでも買ったのか
-
>>546
憲兵「艦娘を虐待してるとの連絡を受けた、一緒に来てもらおうか・・・でち」
-
空母なら艦載機の搭載数にも着目して閾値越えたら発艦不可か回避下がるとかそんなところか
-
やっとお友達の晴嵐さんが帰ってくるんだね!
-
天山や彗星にも熟練機を実装して量産可能にしてくれれば空母の艦載機制限が来てもやり様はありそうだけど、
下位メンバーにメリットがなさそうなのがな
-
艦戦のネームド機を持ってくる空母改二って設計図改装に回されそう
-
ただでさえ心もとない強化要素の装備を縛られるとそれこそ各艦種の上から必要分以外お払い箱になってしまうな
-
>>554
しおい・・・今まですまなかった・・・
これはお詫びの瑞雲だ、受け取ってくれ
-
>>551
フォロワーとの会話で菜月、バイノーラルと来てるから、くわえてもらう系のCD買ったんじゃなかろうか。
-
でも一航戦が設計図改装と言われたら、まあ納得する
-
航空火力艦による悪質な接収を許すな
-
瑞雲それは君が見た光僕が見た希望
瑞雲それはふれあいの心幸せの青い雲瑞雲
-
フィットする艦載機のみを装備した場合命中回避にボーナスとか浮かんだけど
結局制空争いのために烈風を搭載する未来に収束しそうなのが
大鳳辺りなら全艦載機問題なく運用できたのかな
-
レア装備をかき集めないと航空火力艦はどうにもならないから……
-
機体大型化によってそもそも搭載数が減っていくので
-
これならいっそコスト制の方が良かったのにな
-
航空火力艦って具体的には誰?
-
>>567
日向
-
まあ、そうなるな……
-
航戦と航巡かな
-
>>567
日向
-
瑞雲12型や瑞雲12型(六三四空)は一体どういった手段で手に入るんだろうな・・・
六三四空ですら要改装図だぞ
-
もももももももももも
-
>>567
日向だろ
-
伊勢のこと忘れないであげてください
-
瑞雲12型は開発落ち 12型634は航空戦艦絡みの機種転換任務で1個入手
辺りが個人的にはありがたい所 12型は量産可能だと助かる
-
お前ら日向さん好きすぎだろ
-
戦艦固有の主砲要素って、装備無しの火力と弾薬消費で再現されてるんだから
その上から砲マッチングって本当に必要だったんかね
-
>>572
あれ任務で入手できただろ
-
>>563
翔鶴型、大鳳、信濃、雲龍型に関しては、
カタログスペック上は烈風、流星を含む全ての艦載機を運用可能。
赤城、加賀、蒼龍型は烈風や流星の運用は出来ない。
ただまあ、結局烈風は艦載機としては見切りを付けられてたし、
流星に至っては重量過大で離艦能力にも問題があったから、
結局陸上機としてしか運用されて無いし、
大小の不具合があった上に稼働率もかなり低いという代物。
-
>>580
翔鶴さん達以降なら扱えるのね、なるほど ただ艦載機の大型化があったね…
>>579
先生、それただの瑞雲です
-
六三四空は任務じゃなかったっけ?
-
>>579
すっぽ抜けてたが…まあ2個だけだな
>>581
最後の六三四空は瑞雲(六三四空)だから>>579のであってるッス
-
航空戦艦艦隊演習任務で1つ
航空戦艦4-4出撃任務で1つ
とねちく改二(要設計図)で1つずつの計4つだな
ランカー報酬で634瑞雲があったかどうかは覚えてないけど
-
今回の秋イベ頑張っても大和型じゃないからどうなんだろうなぁ
>>559
まじかwあれ良かったな ふぅ…
-
やったぜついに弾の量が鋼の量を上回った
-
東京急行セットで繰り返してたら鋼材だけ30万目前で他はその半分くらいだな。
開発で大型バルジでも揃えようかしら。
-
毎月思うけど1-5のマップ選択画面でのボスのシルエットが猫に見える
-
5-5がストレートで終わってしまった……これはイベントで嵌るフラグ
-
問題無い
俺も5回で終わっている
-
その頃俺は1-5と2-5を始末した後にリロードしていない事に気がつくのだった…
to be continued...
-
提督が舐めるEOの辛酸は苦い
-
703 名前: 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り Mail: sage 投稿日: 2014/08/03(日) 02:09:30 ID: k8Nue7hE0
でち子ーでち子ー
ちゅっちゅっ
くっさ
きもすぎ
-
すまん…
-
うーちゃんちゅっちゅ!
-
霞のレベリングしてるんだけど、母港に戻る毎に罵倒されて辛い
ミュートプレイ初めてしたわ
-
週明けから艦載機開発すると零戦ばかり出ててるんだが嫌がらせか何か?
特に爆戦とか春イベで回したときの倍以上のペースで出てる。
-
朧と荒潮は可愛いけど霞と曙は可哀想になってくる
-
普段から音有りでプレイしてるのか
新規BGM等が実装されたときの最初の数戦くらいしか音出してないなー
うるさくてかなわん
>>587
もう大型で作る船が無い、他に必要な装備も無いなら鋼材減らすためのバルジ開発はありかもしれないけど
そうじゃないなら地味に開発資材減って行くよ
デイリー任務で1400だか1500だか鋼材手に入るからデイリーの開発だけだと鋼材は減らないし、解体もするならその分増えちゃうし
-
バルジ=サンのでない率ぱねえな
デイリーで回し始めて20回程で12.7が3個出ただけで、他全部ペンギンだわw
-
バルジって欲しい気がしないな。
それでスロット埋めるなら、少しでも殴るか命中率を上げるのを埋める。
-
バルジは私だと276回開発して
失敗172 中バルジ16 大バルジ4
そんな感じ
-
でも図鑑の為に各1個は欲しい…でも大型デナイヨ
-
>>602
いい具合に鋼材消費できて資材は残せるな(白目
-
制空権を捨てざるを得ない状況になった時の選択肢の一つとしてバルジは欲しい
-
榛名の那珂あったかかったです
-
いつの間にか居なくなってた漣やっと連れ戻した
-
メインで出ないのにサブで出られると焦る
伊8お前だよ
-
こういうのに釣られるのは俺だけでいい
-
那珂「那珂ちゃんはねぇ、榛名のものなんだから勝手に触っちゃダメなんだよ」
榛名「はい、榛名は大丈夫です」
-
あれ、建造の1分ショートカット復活してら
しばらく出来なかったのに
-
デイリー開発をバルジでこなすようになったら、開発資材の増加速度がマジパナイ
-
戦艦での大型電探レシピも失敗率60%程度だから、資材は貯まりやすい
-
まあ鋼材は日常ではゴミだから艦これ初歩の人はバルジと缶を複合レシピで何個か作っておくことをお勧めする
缶はレベルが低いほど効果が有用で、バルジは逆で高レベルで安定感が増す
鋼材ゴリゴリ減らすってのはイベント前にやることじゃないけどね
-
バルジって一応ホロ装備だから司令部レベル低いと出ない可能性があるんでないの
-
まあ鋼材は日常ではゴミだから艦これ初歩の人はバルジと缶を複合レシピで何個か作っておくことをお勧めする
缶はレベルが低いほど効果が有用で、バルジは逆で高レベルで安定感が増す
鋼材ゴリゴリ減らすってのはイベント前にやることじゃないけどね
-
二重になったスマソ
-
Lv120でも2%とかそこらですね
-
図鑑見てみたら星2つだからホロじゃなかったわ
その割には出づらいな
-
対潜三式と同じで出にくいんだろう。率の割には出ない人はとことん出づらい
自分も7月頭に260回一気にやって大バルジ4個だから、多く出たとは言い辛い
4つ装備したかたから4個出したかった、鋼材MAXとかもう二度と回さないだろうからすっきりした
-
中バルジはいちおうしれぇ42とかそこらへんでの開発報告があったかな
大の方は70あたりのを確認した
まあ3-2-1合宿で鉄だけ上限超えてダダ余りとかでもない限りそうそう回すもんでもないだろうけど
最初のうちは特に
-
鉄だけ余るのは3艦隊の遠征内容のマネジメントが足りてない証拠。
-
建造終わったら鉄が余るのが普通です
-
しれぇ42
を見て雪風lv42でできたのかと錯覚した
-
雲龍確定きました
-
遠征を燃料弾に寄せても3-2-1デコイとかやってるとドロップ解体で鋼材増えまくるから
-
まるゆを産む機械してれば鉄は減る
-
twitter告知で雲龍の名前を出したのは初めてだな
「飛龍の血統を継ぐ」とか言ってたからほぼ確定みたいなモンだったけど
-
大型終わってない俺提督でも鉄は余るんやで
東急なんぞ週に7回しか回さんが
-
基本的にまるゆ、気が向いたら大和建造してると鉄は余らないね。
その辺やらずにひたすら3-2-1レベリングとかの提督はダダ余りだろうなw
-
最近出撃まったくしてないから解体しない→鉄貯まらない
-
夏イベ終了後は、雲龍と不知火の2艦置きにしてコメントは横綱土俵入り・・・これだ!
-
まるゆ量産しようとしても鉄以外の資源がネックになってそこまでホイホイ大型最低値も回せないんだがそうでもないの?
-
鋼材ってのはそういう程度のものなんだよ
-
>>619
運営のホロ設定って、たぶん出現率を純粋にパラメータ設定しているのだと思うけれど
どう考えても 設定値 x 実際の出現率で大きく食い違っている気がして仕方が無いw
さて、今日も飛龍掘りに出かける日常が始まるよ。。。
-
陽炎型の力士率・・・
-
潜水艦の方を連想してまう
-
大和建造に躍起になってた時は、鉄他の資源よりも開発資材よりもバーナーが枯渇してたな
-
>>633
ランカーでもなく育成も一区切りついてると日々やれる感じ。
備蓄教な自分は毎日2回チャレンジしてるよ。
自然回復派なら3回やれるんじゃないかねえ。
-
>>636
そういや夏に親方が実装される可能性もあるんだっけか
-
大型やらない、建造もALL30、デイリー任務以外は3-2-1しかやらない提督だと鋼材以外を多く手に入る遠征ばかりやっても鋼材は余っていきます
デイリー任務ではオリョクル潜水艦しか出撃しないので、入渠でも大して鋼材は減らない
南西と潜水艦任務やらなくても毎日1520は鋼材が手に入ってしまう
1520から建造、開発分を引いて1380、デイリーバルジ開発なら200
そこから潜水艦の修理費引いても100は手に入る
そこに解体、破棄分の鋼材がそのまま上乗せされるし、バケツが欲しいと長距離を回せばその分の鋼材も上乗せ
鋼材多目で開発、建造を乱発、ランキングの為に周回、大型建造、それらをしないと鋼材は減りようが無い
戦果稼ぎ、大型建造だと燃料弾薬が先に減るから、やっぱり鋼材は余り気味になる
-
そこでまるゆ作成ですよ
-
夏イベ終了後は、雲龍と不知火と時津風と朝潮と曙と谷風の6艦置きにして
コメントは横綱土俵入り・・・これだ!
ごめんいくらなんでもくどすぎるよね・・・
-
で、雲龍の絵師は誰になるのさ日向
血統うんたらぬかすならしばふ?
目玉はしずま?
まさかの岸田メル?
クジラックス先生呼んじゃう?
-
俺は大和と大井と大潮と大鯨と大鳳と大淀並べるぜ
-
しばふ絵の改二が軒並みきてるから
これまでのパターンから考えると、しばふだろうなぁ
-
>>644
いつぞや参入を表明(?)していた、小林原文先生なんてどうだ?
-
今までのパターンだと○○型と改〇〇型は基本違う絵師だからなぁ・・・
-
>>647
あれは結局どんな仕事だったんでしょうね
-
大型艦実装されるの久々だから、全く予想が付かない
-
不知火は超遅球なげる不知火なら知ってるぬい
-
アイコンチラ見せまでわからないのかな
月曜から期待したい
-
イーファスピッチで大人気
-
>>651
赤城さん高校も出てくるアレですね
-
とりあえず雲龍は確定したのか
まぁ前から確定してたようなものだけど
それにしても雨が止まない
-
>>651
あの人、作品中でかなりメジャーなライバル扱いなんだけど
初出では 地方予選一回戦負けしているんだよね…………w
-
そろそろ新しい絵師に来てもらいたいものだ
-
カトキハジメとかこないかな
-
メカに定評のあるあさりよしとお氏で(小声
-
士郎正宗に塗りパワー30%で描いてもらおう
-
あたらしい絵師さんか・・・
貞本義行さんで、冬月とか葛城とか・・・
-
そういえば夏コミで伊168のグッズのイラストを担当した生駒エージも
メカ+少女は得意分野というか大御所だな
-
>>658
何でカトキ、と思ったけどメカ装備ハルヒの絵とか書いてたな、確か
個人的にはこつえーとかきてほしいかな
-
藤島康介のロリ艦来たら頑張っちゃう
-
あれ、こつえーって書いてたんだ
来たら本気出す
-
>>656
名訓に当たる奴が悪い
-
>>664
藤島の昨年秋E4のトラウマ再燃しちゃう!
-
「雲龍」確定きたね。
あとは今日のイベントでどれだけ発表があるか楽しみ
-
新規で来るならこつえーさんが良いなあ。
だがそれより既存で埋もれてる子達の救済をですね。
-
青葉改二でスリット入りスカートを…
-
こつえーだったらはいてない艦確定じゃないですか
-
とねちくが仲間が出来て大喜びじゃないですか!
-
とねちくは履いてることになったでしょ!
-
Cストリングとか下手にはいてないよりどうかと思うことがある
-
履いてない艦よりも中破したときにパンツ見える艦が欲しいですわ
-
個人的にはしずまがいいな
しばふ空母の雰囲気を受け継いだしずま空母を見てみたいわ
-
利根も筑摩もあの性格でこんなの履いてるのか
利根はどんな心境の変化でこれを履いたのか
-
途中から参加したイラストレーターって潜水艦描いてる人くらいか。フミカネは別枠として
-
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41eSWHx31IL._SY445_.jpg
利根筑摩の下着はこういうのなんじゃね
-
烈風(六〇一空)とかこないかな
-
新絵師よりも五月雨改二を…いえなんでもないです
-
>>680
零戦52型の601空ならありえるかもしれんが烈風は厳しいんじゃないの
-
筑摩が実は大胆ってのは何となく想像出来るが、
利根の場合は無頓着で履いてない方がまだしっくりくるから
あれで際どい下着履いてるとするとその方がむしろエロい
-
フォー大和ちゃんデイリー開発で32号二連発してくれたで
-
Y字水着だから……
-
14号電探は元気か?
-
はいてないならかぶればいいじゃない
-
秘書艦が被ってたら、ずっと画面にそのグラが表示されるわけか
-
はいてないならかぶれないじゃない、に見えてデリケートゾーンの話かと思った
-
はいてなかったら(提督が)被れないだろ!
-
け。こう仮面か……
-
はかせてあげる愉しみもあるんだよ!
-
確かに髪の毛がなければ頭に炎症が起きるとかそういうことは少ないだろうな
-
gif職人ほんとすげーな
そしてgifのくせに涙腺を刺激しにかかるのは止めて欲しい
ttp://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/862292923.gif
-
>>679
Cストリング
-
戦々恐々としていた第一次第三十駆逐のキス島沖が一発でクリアできた
三重キラ付け様ですわ
あとなんか知らんけどやたらと睦月がかわいく思えるのはコレ病気かなんかなのか・・・
-
第六駆逐隊のぱんつはいいにおいがしそう
-
睦月型は全員可愛いですよ
-
>>696
建造終了台詞なんかどうかな、いける?
-
http://p.twpl.jp/show/orig/nxRGt
http://p.twpl.jp/show/orig/7xXFy
http://pbs.twimg.com/media/BuEzT7ZCEAA0AOT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BuEzsC2CEAAeZub.jpg
グッズの画像類ひろいもん貼っておくどー
行ってる人は報告頼んだー
-
>>696とみんな、出撃準備はいいかにゃ〜ん♪
俺もそのクエ最近クリアしたわ、わりと改装レベル付近でもどうにでもなるな
-
>>700
陸奥ねえがかわいい
-
大和を差し置いてながもんさんが目立ってる
-
赤城さんの手つきがなんかエロい
絵描きの変態性がにじみ出てるようだ
-
>>703
そりゃ秘匿艦の大和よりも長門の方が本来の連合艦隊の顔であり象徴ですから
-
>>699
睦月を筆頭に睦月型はほぼ一年前の初期に手に入れて随伴艦とかに使った後、遠征組だったので秘書官とかにしたことは無かったのよ
三重キラ付けの時に「あれこの子ら可愛くね・・・?」とか思い始めて
MVPの台詞で今俺キモい顔してんだろうなって思って
その台詞を聞くために今22分をバーナーで炙った
かわいい
睦月型提督のことちょっと色物だと思ってたけど冥府魔道に落ちそうだ…
文月ちゃんとか頭おかしいんじゃないかってくらいにかわいい
-
文月ちゃんマジ天使
-
睦月型の話でも決まって話題に出てこない三日月さん
-
話題に出てこないという話になると必ず話題に出てくるよな三日月さん
-
>>706
睦月型を遠征に使っててキラ付けしてなかったのか?
MO作戦とか水上機基地とかで睦月型を入れる際にキラ付けすると思うんだが
-
そこで吹雪型をですね…
-
話題にならない三日月さんという話題になる三日月さん
-
キラ付けちょっとめんどくさいから睦月型はキラいらない遠征固定というのもなくはない
-
2−5で初捕鯨できたよ
2−5、5−2合わせて100回超えて行っても出なかったからあきらめて備蓄してたけど
勲章もらおうと出撃2回目で出て一瞬何が出たのかわからなかったわ
-
フミィ…
-
三日月はおさわりの時のまんざらでもない感が垣間見える「もうっ!」が好きです
-
あの真面目で一生懸命な感じ、三日月好きなんだけどなぁ
というわけで始めたての頃に使ってたから絶望的に弱いイメージががが
-
第三十駆逐隊任務はほったらかしにしてたら遠征でみんなレベル上がっててクリアが簡単だった思い出
-
○○型といわれてもピンとこない新米提督なんだけど
初霜さんは何型かのう?
-
>>710
遠征組の燃費まで考えるほどガッチガチにやってこなかったのと
睦月型は張り付き時の警備任務・長距離・対空演習とかを担当させてたので真面目にキラ付けしたのは今回が初めて
>>708
三日月ちゃん良い子だよ
ただ、あの姉妹の中ではなんというかキャラが弱い・・・
はやく皐月改二とか文月改二とか長月菊月改二とか来ないかな
というか長月菊月は一航艦のトンボ釣りチームだったんだからMI作戦で改二来てくれてもいいのに
-
そういう時は図鑑見ろ
-
>>667
藤島康介も艦これやってたのか
震電を最初に知ったのも女神さまの1巻だったし、やっててもおかしくはないか
-
睦月型は1-1でも火力足りないことがあるからなぁ
-
>>719
初春型4番艦
-
遠征に睦月型使ってる人はやっぱ多いんか?
そうでもしないと余り出番がないから
もはやドイツ組や島風とかも平気で遠征に混ぜる様になっただよ
-
おっとり型だろ
-
東急みたいな消費が多い遠征は睦月型の燃費のよさが馬鹿にならない
-
>>719
初春じゃなかったか
でも改良型だから絵師も違うと言う話を聞いた
>>725
うちも枠足らないから海上護衛に
阿賀野型、島風、雪風、天津風で行かせてる
-
睦月型はドラム缶輸送を「2件同時によくやる」なら多く持っても損はない
やらないなら特にいらない、同数の潜水艦を持っておいたほうが使いやすい
-
提督歴が長ければ長くなるほど適当になる印象
-
秋月型が実装されると混乱する新米提督が出てくる予感
-
>>722
藤島康介も椎名高志も提督やっているからなー。
絶チルの連載再開って この夏だったのだけど、もう8月なんですがw
連載再開が見通し立たないのなら、また艦これ妄想日記でも垂れ流してもらいたいものだが。
-
わりと長い間、叢雲は初春型だと思ってた
-
藤島康介の絵柄はフルカラーCGだと薄っぺらく見えるから合わないんじゃないかなあ
-
ttp://lohas.nicoseiga.jp/thumb/4063030i?1402411948
よし!
-
あーようやく五十鈴改二が3つ目で三式爆雷が3つになった
これほんと出ないな、全部五十鈴から作った。ようやく安心できる
乱数の偏りって怖いね、五十鈴様様だわ
次は夜偵だな
-
信じて送りだされた俺が卯月にドハマリしてアヘ顔ピョンピョンするなんて
-
大鯨はこないだ二隻目確保したけど、なんて言うかうれしかったんだけど何となく寂寥感が先に立ったな……
一隻目は2-5で、二隻目は5-2でそれぞれ確保した
銀背景見て「はいはい扶桑型扶桑型……ファ!?」って感じだった
-
>>737
計画通りぴょん(ニヤァ
-
>>729
睦月型はちょうど10隻だから、天龍型と合わせて北方鼠+東急一にちょうどいい
-
そろそろ草太艦の新しい艦が実装されてもいい頃だと思う
-
鯨ちゃんは実装直後くらいに2-5に篭って70回くらいで捕った
その後月初のゲージ削り時に先月今月と連続で出てきて色々とやるせない気持ちに
やっぱ物欲センサーこっち見てるよね
-
2-5行くと浦風ばっかり拾うわ
-
雷ちゃんの「気付かなかったの?ひっどーい!」ってすごい重みのある台詞な気がしてきた
装備し忘れ、任務受け忘れ、リザルト見落としetc……
もうすぐイベントだけどみんなも指差し確認しようね
-
>>744
大破を見落として進撃…これだ
-
ダメコン積んでないのに積んでると勘違いして大破進撃したらレ級襲撃だぞ☆ミ
-
初春さんと似ても似つかないじゃないですかー
駆逐艦の分類ってこんな感じ?
○如月 菊月 三日月 望月 皐月 長月 文月 睦月 卵月 若葉
○響 雷 電 暁
○雪風 初風 舞風 浦風 谷風 浜風 てんしん風
○大潮 満ち潮 荒潮 黒潮 霞 霰
○綾波
○叢雲 初春 子の日 涼風 五月雨 初霜
○漣 朧 曙 潮
○白露 時雨 夕立
○陽炎 不知火 夕張
○吹雪 白雪 美雪 初雪
○巻雲 長波 秋雲 夕雲
○島風
番外
○古鷹 カコッテンダー
-
ツッコミどころは多々あるけど、あとは任せた先輩
-
とりあえずwiki見てきたらいいんじゃないかな……
-
突っ込まないからな
-
>744
大破見落としをしてからが本当の勝負
-
てんしん風ふいた
-
新米提督のふりをしたキャラdisか
-
あと数か月して新米を脱した時に見返したら恥ずかしくて悶えそうな書き込み
-
oh...henkan miss
×てんしん風 ○天津風
-
そもそも服からして違うのがちらほら
-
これが、スルー力検定試験ちゃんですか
-
突っ込んだら負けだけど、「卵月」だけは絶許
-
てんしん甘栗
-
金曜日にカレーショップに入るとこの中の何人が提督だろうと思ってしまう
-
卵月で〜す!今日はイオンの卵パックがお買い得だぴょん♪
-
天津風のクリだって!?
-
なか卯のことを最初なか卵だと思っていた俺提督に対するあてつけか
-
>>762
憲兵「貴官を連行する」
-
草太艦はLV80以上あったので第30駆逐隊任務は楽勝だったなぁ
未実装の水無月と夕月も、多分草太さんだろう(丁度やどかり艦と6:6になるし)
第四次一番くじでは弥生卯月の描き下ろしセル画オナシャス
-
まあ、服装で姉妹を取り違えるのは駆け出しならある程度仕方あるまい
なんでやよその子かわいいやろ
-
敷波ちゃんがいないのは絶許
-
ツッコミどころが多すぎて草
あと村雨ちゃん忘れてるとかぶっ倒すぞ
-
深雪美雪
-
>>700
うおおおおおおおおおお
弐のジャケはよ!!!
-
そういやイベントやってんのか
新情報はよう
-
満潮に「ち」を入れたのはまだいい
吹雪型に磯波を抜かしたとかもう許さんぞオイ!
-
13時開演だからまだまだだな
-
声優さんのイベントがそろそろ始まる頃
-
遠足はおやつを買いに行くところからが遠足
俺・・・イベントにむけて資源貯めてるんだ・・・
-
しれっと夕張がいるのに、ようやく気付いたわ
-
これを面白いと思って書き込んだと思うと
-
>>700
武蔵と天津風ェ…
幾ら秘匿艦とはいえ大和扱い小さすぎませんかねぇ
-
>>776
もう突っ込んでやるな、ひんぬーだからの扱いなのかもしれない
-
この流れいつまで続くんだ
-
メロンちゃん排水量的には秋月型と変わらんからな・・・
-
夕張は貧乳ではなく美乳
異論は認めない
-
ドラム缶遠征では睦月型を優先的に使うがとりあえず鎮守府にいる駆逐艦は全部キラ付けするよ
一回やれば二週間は持つし。
本当に効率考えたら遠征枠には睦月型よりもフリー枠に許す限りの潜水艦
-
大和武蔵はジャケットにいるじゃない
-
2週間も持つ3重キラ付けとかどんだけ駆逐艦いるんだよ
-
サントラのジャケットとか冬休み見る限り、武蔵は普段眼鏡を上げてるのかね
アレ測距儀らしいから度はないんだろうし
-
結局何のイベントなんだあれ
物販とトークショー?
-
>>785
忙しくて長時間遠征メインなんじゃないの?
-
潜水艦はイベント中やイベント前備蓄では潜水艦の出撃機会自体が減るから
手が空いてるのを遠征に回すのがつまり正解なんだよね、よく出来てる
キラも付けやすいし、潜水艦はあらゆるところで活躍(酷使)する
-
でも1マップくらいイベで潜水艦に光を当てても…
と思ったけど入手難度自体それなりに高いんだな、数を揃えようと思うと
-
置いてかないでよ〜とか低速的な発言をしておきながらきっちり高速のメロンちゃん……
史実的にもメロンちゃんはそれほど遅いようには見えないよね
-
あ号が終わるとキラ付けする気力が3割減
-
イベントに興味はないがとりあえず成功してほしいとは思う
鋼材だけが突出していたから大型バルジを増産し始めたけど果たして出てくれることやら
-
>>790
1-5のおかげでイムヤ、ゴーヤ、イクの入手難度はそれほど低くはないがやはりネックははっちゃんだな
-
>>791
夕張:35.5kt
球磨型:36.7kt
長良型:36.0kt
川内型:35.25kt
速度というよりも航続距離的な意味で言ってるんじゃないかと思う
-
>>785
俺のところはロックあり駆逐艦は70隻だが
これを三重キラ付けしたとすると遠征12回できるので掛けて840
1回の遠征で5隻駆逐艦使うとして割って168
2週間使うとして14で割って1日12回
うん余裕で2週間持ちそうだね
長時間の遠征メインなら一月近く回せるかも
-
ルート固定要員なら数揃えなくても出番は作れるかな
-
>>795 791
メロンちゃんのあのセリフは第一次ソロモン海戦のエピソードからとったものな気がする
-
>>796
遠征は三艦隊まで出せるから組み合わせ次第ではより早くキラを消費する
うちは優先的に遠征に出す駆逐艦もいるから時間が取れない時以外は大体毎日キラ付けしてるな
-
キラ防空ブン回してるとガンガンキラ剥がれていく
-
キラ防空は誰でも1回は挑戦するが3日持てばいいほう
長くやるものじゃない、続けてる人は人間じゃない(本当の意味で)
-
9時間とかの長距離のことで2週間ならそれほど消耗しないか
海上護衛ガン回ししてるから1日で3,4隻削れるな
他はキラなしドラム缶遠征だわ便利な時代ね
-
まとめてやってるとウンザリしてくるから
キラ剥がれて帰ってきたときにできるだけすぐ付け直すようにしてる
本当にできるだけだけど
-
キラ防空はキラ付け過程の問題で結果的に他資源無駄になりそう
-
防空はバイト艦で回してる
-
リアルの作業負荷はプライスレスだからな…
-
そりゃキラ防空は何に代えてもボーキ稼ぐものだし
-
長良作業ならまぁ・・
-
東急2 100%大成功、入れ替えが楽な装備、編成例
65[ド,ド,ド] 駆[ド,ド,ド] キラ無し
駆[n,n,ド] 駆[n,n,ド] キラ付け
駆[n,n,ド] 駆[n,n,ド] キラ付け
東急2 ダイハツ装備例
65[ド,ド,ド] あ[ダ,ダ,ダ] キラ無し ※あきつ丸はレベル65以上なら旗艦もできる
駆[ド,ド,ド] 駆[n,ド,ド] キラ付け ※ド複数艦はキラ3重で置くと入れ替えの手間が省ける
駆[n,n,ド] 駆[n,n,ド] キラ付け
65[ド,ド,ド] あ[ダ,ダ,ド] キラ無し ※あきつ丸、ダイハツ2積みの妥協版
駆[ド,ド,ド] 駆[n,n,ド] キラ付け ※ドドド艦はキラ3重ry
駆[n,n,ド] 駆[n,n,ド] キラ付け
これから東急2やる人のために作ってみた。
やることは駆[n,n,ド] の駆逐艦をcond50や53のものを適宜入れ替えていくだけだから装備変更の手間が省ける
駆逐艦のキラ付けは演習で潜水艦狩りをするのが手っ取り早いが、ボッターが多く死んだ現在では演習で潜水艦編成を見ることが減った
あきつまる入れると収入が多くなるけど、ちょっと手間も増える。
入れないノーマル版はとにかく艦の入れ替えが楽でいいからオススメ、ていうかやってる人はみんなこの編成になるのだろうけど
-
40分ごとに3隻補充がめんどいから
それなら大発枠+潜水艦・睦月型でいいやってなっちゃう
-
東京と北鼠のお陰で、システム側から地獄のキラ付から開放してくれたのには感謝してる
-
キラ付け防空を続けられるのは大鳳と出会えていないか上限以上に資源を備蓄したい提督位
あれは常人が手を出していいものじゃない
-
ボーキハ バシーデ カセグモノ
-
ボーキはいつの間にか溜まってるもの
-
雲龍型姉妹艦はイベで出すとまたかよってなりそうだから
突然大型に突っ込まれそうな気がしてならない
-
弾薬<ボーキになってるわ春イベの所為で
-
今思えば昔は徹底してキラ付けしすぎて無駄だった俺
防空すらキラ付けしてたからな・・・しかも4艦出しで。
その反動で、20分、15分、30分を延々出し続けた月とかもあるし・・・
そのせいで、遠征回数や出撃回数の話題になると
ツラーをも凌駕する遠征出撃回数だわ・・・
今のところ俺の遠征回数と出撃回数超える書き込みを見たことないわ
-
防空は家具箱のためにいく
-
1日10回以上の5-4北ルートしているけど、寝る前と朝の5時間ボーキ遠征だしていればあまり減らないね
ボーキよりかは弾薬のほうが減りが激しい
-
最近怠けていて、週末になって駆逐艦のキラが切れ始めると
東急系をきらなしドラム缶増しで送って50%の大成功でいいやとなってる。
30万上限が悪いんや。
-
キラ無しの子がキラありの子と比べてレベリングが遅くなっちゃうのが嫌だから
長距離もキラ付けで回してる俺提督
-
長距離は潜水艦に行かせるもの
-
>>820
それなww
意外とギリギリで調整するの面倒くさいしな
出撃も大型も、開発も意外とうまくいかないので
プレーから開放されてるタイムと解釈してる
-
経験値目当てならたまに3-2-1や演習に出してあげた方が手っ取り早い気がしないでもない
wikiを眺めてるけど雲龍型は未成艦を含めると数が多いのな
-
しずま艦の改二はよーーー
-
夕張のぶりっ子自虐ネタウザいです
-
ライフルとショットガンどっちが強いですかって言われても困る
-
ボーキ集めるのに特化した遠征送りたいからキラ防空するのであって他の資源の収支なんて関係ない
-
誤爆した・・・
-
それなりにやりくりしても鉄が自然回復上限行かない身としては、30万の話なんて別ゲーかって位ピンとこない
北方無視して東京回せばそんな感じなのかね?優先順位的に他の回してるせいなのかねぇ
-
大型で躓かない限りは鉄だけがもりもり貯まる
-
東急とか週7回しか出さないけど鉄だけ図抜けて余るよ
戦艦・空母壊しすぎなんじゃねーかなー
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/101741.jpg
-
>>832
資源バケツに対して開発資材多すぎだろw
開発終わってるの?
-
鉄が余ってきたら、海上護衛北鼠中心にして調整する。
-
上限以上に備蓄する提督はイベントへの備えか開発建造完了組のどちらか
-
30万とか言ってるのは資源を貯めるのが目的になった可哀想な人だから気にしなくていいのよ
-
ランク狙いで燃弾バケツがゴリゴリ減るなかでも鉄は増えていく
-
資源は20万で十分なのよ
-
>>833
開発資材とか大型終わってりゃ減らぬ。
-
かわいそうってゲームなんだから迷惑かけない限り何やってもよかろう
何やってもいいはずなのに制限つけられてアレだけど
-
「よそ様の備蓄は気にすることありませんよ」ってうちの超弩級戦艦さん言ってた。
-
妬み、嫉みは見苦しいのう
-
装備はいくら充実させてもいいけど、極端に偏ってる資源が無い限りはデイリー分以外開発する気にならないしな。
-
ttp://blog-imgs-63.fc2.com/b/o/t/bottisoku/nqS0zff.png
艦これ同人儲かるみたいね
-
開発資材3000あるけど使い道ないから溢れてる
-
資材貯まってきたら、大型で100使って一発勝負してる
-
日曜の戦争はいつものことなのでスルーして
嫁をprprするに限る
-
大型嵌まりの真の怖さは資源ではなく資材
資材が無くなって大型回せなくなり資材ためてるうちに資源が増えて行き程よい頃にイベント間近
なので大型回せずに一部資源がカンストとなって・・・
それなのに資源溜めるのが目的だとか可哀想とか煽られちゃってぼくなきそうやで
-
1日2回まるゆ開発しつつランカーやっても250Kより下にならないから、
大型以外どうやれば資源を減らせるのか逆に聞きたい。
-
>>848
遠征に観艦式混ぜてそれならご愁傷さまだが
-
>>849
1日3、4時間くらいプレイでランカー目指すと減ってく感じ
-
カンストクラスの資源があるなら開発資材1でガン回しするのもありな気はする
-
2-4まできたけどここ別次元だな・・・エリートいすぎで雷巡、駆逐構成でいくと見事に1戦目で沈没するわ・・・
戦艦と重巡艦と空母で固めていくなら戦艦2重巡2正規空母1軽空母1とかでいけるんかな・・・これ
-
ランカー(500位)
-
>>837
ランク狙いしてるとむしろ鉄が減っていくのですが…戦艦に加え空母まで外したら減らなくなるのかねぇ。ボーキ溶けそうだけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5229722.png
遠征を東急2種に切り替えればそれなりに貯まるけど、5-4回してるとその程度じゃ飛んでいくジレンマ
-
【求】鉄だけ効率よく減らす方法
-
>>856
大型バルジ開発
-
古鷹がサイボーグ、ってーか義肢ってネタを渋だか静画だかで見た気がするんだけど、誰か分からんだろか
艤装部分が義肢みたいなのだった気が
-
>>849
ウィークリー任務を大和型旗艦にして回すと
もりもり減らせるよ
資源を減らしたいだけのための行動みたいだが
おれは大和80武蔵70までそうやって上げた
-
>>857
もうあるんだ・・・
-
バケツぶっかけて5-4をひたすら回るだけでもバケツ数管理と遠征資源のバランスがとれずに資源が減っていくというのに
艦娘を育てる使われてる事のない資源を見ていく方が優先されるなんて本当に可哀想なゲームの楽しみ方ね
-
>>860
じゃあ中型・大型バルジで装備備蓄欄を埋めるか
-
まぁ長く続けてると育てるべき艦も居なくなるしな
-
>>862
何か目的と手段が逆になってねそれww
-
>>860
大型バルジ増産 とりあえず8個位
鋼材だけをピンポイントに減らすにはこれしかないと思う
-
取得可能資源はプレイ時間に比例するからねぇ
-
5-5掘りしなよ
ケッコン大和型二隻大破で鉄3k減るよ
-
やっぱりバジルしかねぇか・・・
-
>>864
じゃあどうして鉄だけ減らしたいのよwwってなるじゃん
目的が鉄を減らすなら、手段はバルジ開発じゃんw
-
相撲艦隊に配備する分くらいは欲しい物である
-
今は減らしたいと思ってもいずれあの時この鉄があればって思うようになる
-
>>869
いやごもっともであるwwwwww
-
不要なものを開発するくらいなら余らせておけばええねん
-
5-4周回って1日50回でもしない限りは鋼材は東急1とデイリー分で十分だろう
鋼材が減りすぎてる人は
・キラの旗艦ローテが上手くない
・小破でも出して結果的に道中撤退が多い
・育成(牧場)で無理をしすぎてる
なんじゃないの
「毎日人よりも多くやってる」んだから、そりゃどこか無理が出てるんだろう
だから鋼材が多く減ってるそれだけのこと
-
>>871
ドラム缶遠征実装前の大型建造時代ですね、わかります
あの頃は開発資材と鋼材不足に喘いだものだ……
ボーキに余裕があれば電探、弾薬が余ってるなら46cm砲開発でも鋼材は減らせるけど鋼材"だけ"減らすにはバルジ一択よね
-
朝から何度もログイン/オフ繰り返してるけど
バシーもオリョクルも全然行かねぇなんだこれ
-
そこは伝家の宝刀キャッシュクリアだろう
-
イベント備蓄に入って自然回復の有り難みを実感する今日この頃
1hボ20その他60の遠征を1日中出してるようなもんと考えるとかなり大きいんだよな…
-
12時間プレイの遠征とデイリーで大体各3000+ぐらいじゃなかったっけ?
自然回復がきてやっと5kくらいだったような
-
なんもかんも全部大型店が悪い(暴論
大型追加に備えて4月から備えてたのに結局今日まで新艦娘誰も追加こなかったじゃん!
-
ボーキ溢れてて仕方なく開発してる
あーはやくまるゆ作りたいなー
-
武蔵「」
-
>>882
同じツッコミしようかと思ったけど、この人は秋イベ攻略ですでに武蔵を持ってるんだろうと推測
-
既に入手した艦は追加されたとは言わない
-
忘れがちだがここにいる提督の過半数は参加したイベントは全て攻略してきた猛者だからな
私は違うが
-
大和と武蔵を含んで演習すると、演習1日分で弾薬2000飛ぶ
これが備蓄のネックになるんだよねぇ
平日は燃料が突出して溜まるから、土日はひたすら長距離/海上護衛/東京急行
-
古参ぶってるけど秋以降、精々夏以降着任したようなやつばっかでしょ
-
横鎮以外は新参やもんな…俺もまだ新参でええんやな
-
>>879
数にしてみると結構大きいのな…どうりで結構な差を感じた訳だわ
基本自然回復範囲内でやってたから今までは特にありがたみとか無かったんだけどね…
そんなことより久々に薄い本屋に行ったら天津島風が多くてびびった
やっぱあの子ら下半身に悪いんね
-
震電改身所持なら新参
-
呉鎮提督だけどやりこみ具合は後発の提督に余裕で負けてる自信がある
-
>>890
つまり、よこちんの極一部以外は全員新参だな
-
真の古参は大井っちがNEWソートで一番最後に来る人って聞いた
後は新参
-
おっさんなのに新参とかハハッワロス
-
あれって配布関係で初期秘書艦より前扱いなの?
-
空母レシピで 4:10きたー!
飛龍来い飛龍来い飛龍来い飛龍来い飛龍来い飛龍来い
-
正直震電持ってない初期組みならなら初期カタカナ鯖との差は殆どないけどなー
-
たかがゲームに変な選民思想持ち出す古参vs流行りものに飛びつきたいだけの新参
ファイッ!
-
震電改もっててもランキングやイベントやってない提督は居る(偏見
>>893
大井っち以外を沈めればいいんですねやだー
-
曙、出撃します!
-
ランカー報酬を除くと加入時期で明確に差がつくのは、
震電改 艦首魚雷 晴嵐&しおい 14春組 この辺り位か
-
久々の曙か・・・胸が熱くなるな!
-
久々?
前スレも曙だったような
-
なんで特定資源だけ溢れるような配分で遠征なり開発建造をし続けたんだろうと思ってしまう
-
>>900 よろぼのちゃん
そしてドロップで曙出てきて運命を感じた
-
し、新スレとかいって、私の裸が見たいだけなんでしょっ、このクソ提督!
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 637隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1407044986/
-
>>853
2-4で詰まってるの見るのも久しぶりじゃ…
とりあえず改造と近代化改修MAXまでやって
空母二隻以上に艦戦多めに積んで(大きいスロットに二隻で合計4つくらい)
戦艦重巡に主砲二本と零式水偵積んで残りは電探積んでけばなんとかなるよ
あとは羅針盤に勝て
…そうか、去年と違って観測砲撃あるから戦4空2とかでゴリ押さないでも良くなったんだなぁ…
-
>>906
乙
那珂ちゃんの振り付けをしているのを見て見ぬ振りをしてあげよう
-
>>906乙なのです
B勝利ではクリアにならなかった時代があると聞いた時は戦艦4引いたら詰むだろそれと思ったものだ
-
>>906
乙
アホ毛と弥生はイベントに行ってるのかな
-
>>906
乙ぼの
-
>>906
乙もがもが
今夜あたりそ知らぬ顔で鳳翔さんの店に来るかな、準備しておこう
-
>>906
乙もが。前スレ見たら建てたの曙ちゃんだった。踏んでください
-
昔の2-4はマジで壁だったなー
制空確保の昼連撃もなく、重巡も弱く、中破轟沈が信じられていた頃の2-4……
突破したときの喜びはすごかったな
-
空母2とか過剰
零銭キャリアーにして物量で殴れ
-
>>906
勝ちぼの
さあ演習のお時間だ
-
続けたまえ
-
>>906乙だそうだ
もう15時か
演習の時間だな
-
>>906
第64代横綱乙
>>907
その辺のレベルだとボーキは艦載機と空母レシピに消えてそうだから
主主偵偵かなぁと思わんでもない
-
>>906
曙ちゃんおっつおっつ
久々に4-3とか3-4でも遊びに行こうかしら
-
ぶっちゃけ1-5で潜水艦確保して改造潜水艦4隻でカチこみしてもいいのよw
1戦目単横を引かず、羅針盤で真ん中引いて2戦目梯子引いて大破したりしない限りはほぼ確実に突破は出来るからな
S勝利目指すならしおいほしいけど
-
>>906
お疲れ様です
>>910
弥生ちゃんとお昼寝してました
-
2-4ボスに行ける3ルートのうち2ルートで空母出ないんだな
もがに瑞雲載せてあと戦艦重巡だけでいいんじゃ
-
>>906
乙ぼのちゃん
15時会の演習相手地味に相手するにはコスト重いのばっかしだわ
-
慢心のせいで飛龍轟沈させちまった・・・
レベルは30代だったからそれだけ見ればダメージは少ないんだが
問題はそいつが烈風改と烈風2つ持っていたことだ
イベント直前なのにマジどうしよう
呆然としたままボーキ2000とかして烈風レシピ回してたわ・・・
-
烈風改持たせていたのに何故慢心したし
-
どれだけ回しても烈風改は戻って来ないのだ…
-
pgr
-
>>925、おまっ懺悔してもし足りないぞ
-
またまたそんなご冗談を
-
昨日から轟沈報告が微妙に出てくるな
さぁ轟沈スレに行こうぜ
>>922
元気そうで何よりです
-
レベリング途中の艦に開発できない希少装備は持たさないことにしている。
-
さて 15:00です。
演習の時間ですが、演習だけではありません。
社畜の皆さん、今から15時間遠征に出しておくと、
遠征艦隊は明朝 6時に帰還してきます。
朝の出社前の出撃調整に間に合います。
次は 今日の18時に、12時間遠征。
その次は今日の21時に、水上基地建設9時間ですねw
-
>>926
付け替え忘れて3-2-1レベリングやってたんだよ・・・
まさかそのタイミングで間違えて進撃→轟沈になると思わなかった
ちなみに轟沈させたのは昨日の夜で、この事実に気づいたのがさっき
-
(観艦式で夏イベ情報出たみたいだけど、どうなんだろうな)
-
>>935
信じるならばマジで片方出たらもう片方には出られないみたいだな
-
3-2-1で烈風積みとか作り話もいいところ
-
>>936
ナニソレ
一時的に艦隊固定されるってことか?
-
3-2-1は千回はもう余裕でやってるけど慢心したのはデコイ大破を
気付ないでもう一回やってしまったことだな。ごめんよまるゆ
-
よっしゃ釣られなかったぞ!(キリッ
-
それが一番個ワインだよな再入手不可のアイテムのロストは取り返しがつかない
だから主力艦、旗艦以外には乗せない
みんな一度は痛い目にあって教訓になる
-
情報戦かな
-
演習終了後に単艦放置してログが敗北で埋まる
そういう所行に俺はこの上ない満足を覚えるんだ……
-
>>943
いや、せめて二隻放置してやれよ
-
ツイッター見るに片方の作戦に出した艦はもう片方に出せないっぽいな
いやいやそれは・・・
-
twitterでも流れてるなあ。
AL→MIという順番で、ALに出したらMIに出せないとか。
-
>>936
大和と武蔵、大井と北上などが後でまた会おう的な挨拶を交わして出撃する光景が浮かんだ
各艦種それなりに人員は揃えたつもりだからそういう仕様ならそれはそれで気合が入るな
-
今烈風7個なんだがこれやっぱ足りんよな・・・
あー、ボーキ一万くらい溶かす覚悟でレシピ回すかな
-
ALMIは提督間の腹の探りあいからはじまるんやな
-
嘘だと思いたいが、はて…
最悪そのパターンは有るだろうと思って育ててはあるけどさ…装備もロックされたらメンドイな
あと新規提督は船事態が少なくてやばそう
-
3-2-1を1000回とか、我が鎮守府では30日にも満たない日数で到達してしまうな
-
>>931
お気遣いありがとうございます
ちと暑くて部屋でダレてました
クーラーは文明の利器ですな!HAHAHA
-
別に想定の範囲内じゃん>片方出れない
まさかそんな訳ないって装備整えてなかったとかか?
-
片方の作戦に参加したらもう片方は不可ってのは、2号の扱いはどうなるんだろうな
-
うまくやらないとMIの途中で詰む可能性があるよな。
-
本当の情報くさいわ
観艦式でてた声優さんからの情報みたい
-
>>947
「港でまた会おう」
そう笑顔で言い残した彼女と再会することは叶いませんでした・・・・
-
アニメ1月てことは冬イベでコラボでもやるのかな
-
>>953
想定の範囲内ではあるが、実際のシステム次第ではそうとうめんどうな
ことになるだろ。
-
ALが陽動だから、陽動で出した艦隊は当然MIには出せないってことか
-
烈風のために100回、200回回すならワンチャン大鳳を狙え
wikiによると大鳳は15%程度建造できるらしいぞ、楽勝だな
-
別に艦隊の分散は対処の仕様があるが出した艦隊の装備は
もう一方の奴と共有できない仕様なら、これこそが一番恐るべき事態だわw割と真面目に
-
>>957
鬱エンドやめろしw
-
まーイベントで発表されたんなら明日あたりツイッター告知でるんじゃないかな。
-
観艦式が終わったあたりから同時多発的に同じような情報が流れ始めたから大方正しいだろうな
-
でもAL自体はそんな重たくしてこないような気がするな
重たくする要素がない
-
装備付け替えはさすがにできるだろ
通常海域で困るし
-
烈風改の使い回しが出来ないのは痛いな
-
擬似遠征みたいな感じでしょ
ALに遠征中の艦隊はMIにはいけない
-
てか重くされたら詰みかねん
-
伝言ゲーム開始のお知らせ?
-
一度でもALに出撃したらMIに出れないとか?
なんか凄いなそれ、総出撃したらMI参加不可になるのかw
-
つか装備換装は普通に出来んじゃね
通常海域でもAL出撃艦の装備が使えなくなるとかになっちゃいそうだしそんなクソ仕様にはならんやろ
なったら即抗議送るわ
-
イベは情報でてから出撃したほうが良さそうな感じかな
装備もロックだときついかもしれん
-
釣りだろ
-
先行組の情報ないと軽く詰めるな
-
AL方面は重巡や軽空母以下の軽量級、MIは正規空母や重巡以上の中重量級が主力になりそう
重巡/航巡は頭数揃えてた方がいいかもな
-
すごく釣りっぽい
-
最初の海域は装備と艦を想定より軽めにしていかないと、あとで足りなくて詰む可能性があるな
-
大量に資材使いそうだな単純に考えると1.5〜2倍資材使うじゃないかと勘ぐってしまう
難易度は下げてもらいたいだけどな
-
どっちが旨みがあって周回しやすいかの人柱待ちか
胸が厚くなるな
-
今回の2面作戦システムが第6海域で実装されるのかな?
そのために第6海域は実装が遅れているんだよな?
-
本当なら編成をかなり練らないといけないな
まあ運営からの情報待ちだが
>>957
確実に後半で敵として出てくるじゃないですか
-
夏イベでスク水が活躍できる固定ルートあればいいのになあ
スク水だとハズレルートばっかりなの解せぬ
-
一瞬ALかMIのどっちかに参加できないって解釈しかけたんだが違うのか
しかしちょっとこれは真っ先に突っ込むのは勇気がいるなあおい……
-
本当だとしたらクリア不可になる詰み状態になる可能性もあるわけだがどうするんだか
-
さすがにE1から艦隊ロックされることはないでしょ
せいぜいE3か高難度の後半ステージだろう
だから烈風改並の艦戦が1、2個、正規空母が1隻は配られた後になるはず
運営を信じろって
今から烈風の開発とか 絶 対 や め て お け 、それは当日でもできる
イベント日と同時に開発ラインに追加があったらどうするんだ
-
46も14も32も烈風も流星改も30個以上ある我が鎮守府に隙はないな
開発してこなかった奴だけ困ってくれ
-
どうせ伝言ゲームになるんだし、運営ツイートだけ信じときゃへーきへーき
-
>>984
羅針盤操作で潜水艦必須で道中に戦艦に率いられたフラ軽、フラ駆が「単横で」待ち構えてるとかされたりして
-
出せなくなるフラグなんてどうやって付けるんだろう?と言うことを考えると・・・
-
烈風ならチマチマと開発やな
不安なら今からデイリー艦載機+α程度ににしとけ
-
そろそろ震電改がほぼ初参以外には未配布なのが
不公平な時期だと思うんだ・・・
-
装備の使いまわしができないとは、誰も言ってないけどなw
-
>>991
「強制撃沈」
-
1000だったらめちゃかわいい水母の瑞穂が実装
-
1000なら最上がもがになる
-
AL-1に出したのはMI-1に出撃不可とかそんな感じだろ
さすがに全マップ通してっていうのは鬼畜すぎるw
-
ヘ/_/
___ /\/_/
, ´: : : : : : : : `ヽ´./
/: : : : : : : : : : : : : : :iiiii
/: : : l: : : : | : : : : : : : 、 : ヽ
|: : : : l : : :八 : : : : ./:.ヽ : : }
|: : : : !: : / ヽl\/ヽヽヽ: :}
|: : : ( : ./.TT TT i: :| >>1000なら私もCDデビュー……
|: : : ヽ:| U U |: | できるといいわね、山城
|: : : :|: | |: l
|: : : :|: | _ ィ :|
|: : : :|: |ヽ‐-t-- r -:イ| | :|
|: : : :.|:.|/ ヾ(::::)\: リ ウズウズ……
|: : : :/リ\ /⌒)(⌒)|:|
|: : : i // /i |ゝ ノ ||
-
不公平…?
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■