■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Ex海域 攻略スレ part14

1 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 05:36:10 GoBwTy6U0
Extra Operation、通称Ex海域の情報を集めるスレです
現在は1-5、2-5、5-5が開放されています

前スレ
Ex海域 攻略スレ part13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1403667508/

次スレは>>950が宣言をしてから立ててください
スレ立てができなかった場合は安価指定をしてください


2 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 05:37:07 GoBwTy6U0
【主な攻略編成】

【1-5】
駆逐 航戦 軽空 駆逐or軽巡

全員対潜装備ガン積み 軽空には彩雲


【2-5】 ※試行数が少ないのでこの編成でそれた人は要報告
南3戦固定条件:駆逐2 軽空 航巡2or重巡2 (航巡1重巡1や航巡3や重巡3ではダメ) + 戦艦正空なし
★編成例
駆逐2 軽空 航巡2or重巡2 雷巡 *索敵不足の可能性あり
駆逐2 軽空 航巡2 重巡1 軽空
駆逐2 軽空 航巡1 重巡2 軽空
駆逐2 軽空2 航巡2or重巡2

北固定条件:ドラム計2人 + 戦艦空母系なし
★編成例
航巡2 航巡or重巡2 雷巡2
航巡にドラム各1

いずれも偵察機系(水爆含む)を計4機 + 索敵値がある程度必要なので空きスロットは電探でうめる

ボス確ではないが戦艦空母雷巡ガチ編成も有力(制空がある程度必要でボーキ消費)


【5-5】
低速戦艦3 潜水3 (ボス確だが対潜攻撃は回避しにくいので道中ガチ支援必須)
低速戦艦3 空母2 軽空1 (着観射撃で楽になったがボス前20%程度でそれる可能性あり)

低速戦艦は徹甲カットイン 潜水艦は魚雷2 空母系は道中損失含め制空440程度(計算面倒なら[烈風x3+爆戦]で)
ダメコンはつむなら軽空母に(他はスロット余裕なし&大破でボス到達しても火力不足になるだけなので必要なし)

道中決戦支援ともガチ支援推奨 攻略支援艦隊全て全キラ推奨
(撤退1回で全キラ+支援コスト分以上資源を消費するのでボス討伐率を全力をあげた方が結果的に低資源ですむ)


3 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 19:30:06 YHikaDeo0
乙。
そういえば以前話が出てるかもしれないが
5−5のボスをSクリアした人いる?
データベース上でも一人もS勝利いないんだよね(あの鬼畜道中と硬いボスを考えると潜水対策する人がいないのは当然だけど・・・)
自分はもう今月終わったから試せないけど
もしかして凄いドロップが落ちるかもしれないってことはないかな?


4 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 19:32:43 jtwZCLbU0
ログにも何件か報告あるしたまに他所のスレに報告あがったりする
ドロップの統計取るほどの数は無いだろうし現実的じゃないレベルだけど


5 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 19:39:42 ZMukNFFE0
>>3
ものすごいかは知らんが南方海域で唯一長門が出る、らしい
ちなみにS限定の話ではないが、比叡霧島が出るのに金剛榛名は出ないみたいだ


6 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 19:42:02 ofJy389o0
>>3
S勝利の動画ならいっぱいあるだろ


7 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 19:49:26 wJqiqMn.0
>>2の5-5制空値は440のまま修正しなくていいのか?


8 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 20:08:37 jtwZCLbU0
最適解でなくても間違いでは無いし
そもそもいつの間に貼られるようになってるけど、テンプレの話になったら荒れるからうやむやのままだった未完成の案だし
あれで失敗して自分で調整もせずに頑なにトライし続けるようなのは知らん


9 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 20:10:02 qWXxbY7Q0
実装時にS勝利してみようみたいな流れはすでにあったし
それなりに報告とSSがあったよ


10 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 20:13:02 YHikaDeo0
みんな返事ありがと。
調べたら動画は結構あるね。データベースにないのはたまたまかー。
Sドロップに関してはもうデータは出揃ってるみたいか。

やっぱS勝利を狙うとしたら旗艦を対潜艦にして残り5を高速戦艦にするのが一番確率が高いかな?
やる価値があるかというと・・・ないんだろうけど


11 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 20:15:05 98nnNlTY0
>>2は別にテンプレでもなんでもなく勝手に貼ってるだけだと思ってた


12 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 20:17:58 jt8.J.dA0
同じくテンプレとは思ってないが…
最適解でないとかいう以前に編成が7隻あったりする時点でアレなんだが


13 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 20:23:07 jtwZCLbU0
最適解じゃないってのは制空440の話だ


14 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 20:30:49 VcvpnbJc0
気に入らなきゃ改訂版を貼ればいいさ


15 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 20:43:29 vHueCMuM0
その話は前にも出たが
最適解ではないかもしれないけど制空440でも致命的な間違いではないから
思考停止した人が攻略情報として持って帰るなら>>2でもいいんじゃねって事になって
うやむやになってテンプレとしてあっても無くてもいいやって感じになった
なので気になる人が勝手に弄ってもいいんじゃね
前よりひどい事になったらその時にまたこうしてツッコミが入るだろう


16 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 20:57:16 fJ0UTMRM0
まぁ爆戦や友永に頼らずに艦戦だけで420確保できればそれで良いよね
割合だけでこれでボス優勢取りこぼすことは起こらないはずだし


17 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 22:14:21 JcnVValI0
爆戦と艦戦で撃墜率ちがうの?


18 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 22:18:36 98nnNlTY0
艦戦はstage2でlostしない


19 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 22:21:59 8akOAszw0
爆戦は爆撃する時に対空で撃墜されるのよ


20 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 22:22:25 JcnVValI0
そうだったのか


21 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 22:22:38 jtwZCLbU0
ステージ1→航空戦(艦戦、艦爆、艦攻すべて撃墜される)
ステージ2→対空迎撃(艦爆、艦攻が撃墜される)

爆戦(友永も)はステージ2でも撃墜を受けるから純粋な艦戦より撃墜されやすい


22 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 22:46:33 fJ0UTMRM0
というか多少落とされるのは良いんだけど全滅するのがまずいのよね
制空値そのスロット分いきなり0になっちゃうから一気に厳しくなる
だからできる限り爆戦に頼らない制空値確保をしたい所


23 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 23:33:42 JaIi.Y1U0
>>22
ん?全滅しなくても被撃墜分が反映されて制空値は減少していくのでは?
と思いwiki確認してきたら「航空戦攻撃力」のところには書かれているけど「制空状態の決定」のところには書かれてないな。今まで勘違いしてた。


24 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 23:58:41 .b53QTu20
制空値も減少していくよ


25 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 00:00:57 3V4xvqvA0
搭載数のルートに掛けてるから0と1の差は2と1の差よりでかいってことじゃ


26 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 09:54:37 0zZ4lSaM0
エアプしかいないスレ

誰か4646バルジ2と魚雷2とガチ支援のの燃費潜水試せよ


27 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 10:45:03 tOC358vE0
また自己紹介か


28 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 11:40:34 nhp4kyBo0
なんでコイツ自分で試さないの?


859 :名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り:2014/07/08(火) 19:17:48 ID:g8i0IZso0誰か駆逐2軽母2航戦2の支援で

ビス:4646バルジ探照灯
長門陸奥:4646バルジ2
いくはちごーや:魚雷2

で試してみてくれよ


29 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 11:42:03 4keoRpkU0
もう今月終わったからな
やる理由がないんだよ


30 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 11:48:34 tOC358vE0
ここ来んなよ


31 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 11:49:29 4keoRpkU0
ブーメラン乙


32 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 12:30:02 7lctE/G60
まじでこのスレの存在価値はRJのおっぱい並みにないよな


33 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 13:29:18 /pGt/qBg0
雑魚連呼ニキ
バルジ試せニキ
存在価値ニキ

どんどん増えるよ!


34 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 14:54:32 3inqMXOM0
ニキ連呼馬鹿も追加な


35 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 16:02:47 ghamfrmk0
ニキ連呼馬鹿も追加なニキも追加な


36 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 16:07:05 Fby.XJow0
ニキニキ言われると二木の菓子と二木ゴルフのCMが頭の中を回り続けて困る


37 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 16:16:18 XNPFveU20
ニンニキニキニキ


38 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 17:03:21 iGaNViZw0
今月2回メンテあるけど、どっちかで3-5辺り実装されるんだろか?


39 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 17:30:45 guuWSbnQ0
>>38
現時点で増やしても勲章の使い道が追加実装されてないしな。
…もちろん春イベ後に着任した新任提督の為に増やすことには反対はしないが…。


40 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 20:55:02 VxGTGlKE0
今月いれてこれまで勲章全部といってたら何個あるのが正しいの?


41 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 20:56:55 3V4xvqvA0
5個じゃね


42 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 20:57:18 vSy0lgKk0
既存の設計図改装全部やってたら勲章5個


43 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 21:55:35 TbhBBGus0
はよ今月の設計図艦追加して、ザコとの格差を広げて欲しい


44 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 21:57:30 4keoRpkU0
マジかよ今月設計改装実装されたら・・・足りてたはw

2-5燃費でも考えたほうが有益かねぇ


45 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 22:59:14 VxGTGlKE0
ビスだけツヴァイしてないから9個が正しいんですね
5−5がまだなので8個だからあってそう


46 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 04:45:11 .9q.pmYc0
テンプレに現在の最大勲章数とか設計図必要勲章数とか入れて
更新された時の雛形になるようにしても良いかもだが
報酬面の話しだからスレチにはならんかな


47 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 05:17:18 AQlEC/b.0
テンプレといえば報告用テンプレがいつの間にかなくなったね


48 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 11:41:58 rJIz63wc0
真面目に5-5の話がしたい人誘導
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/13745/1400461145/


49 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 15:58:19 5QV9EIaI0
>>48
あまりにも人が少なすぎる


50 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 16:07:35 9MpBw6Ug0
>>48
コテ強制とか臭すぎるww


51 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 16:45:12 9Og8Uve.0
それなりのことが書いてあればまだ救われるんだけどな


52 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 17:28:12 rJIz63wc0
ダメコン使用空母ルート1時間クリア動画付き
ダメコンなし高速ルート出撃11クリア詳細付き
空母5クリア動画付き
ダメコンなし潜水ルート出撃6クリア詳細付き

他になにが欲しいの?


53 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 17:35:37 bmQQRgms0
報告の数


54 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 17:41:21 oZ6N/alU0
潜水バルジがどうとかって奴じゃねw


55 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 17:49:38 5QV9EIaI0
>>52
Bismarck:46/46/バルジ/探照灯
長門陸奥:46/46/バルジ/バルジ
伊19伊8伊58:魚雷/魚雷
道中:駆逐2軽母2航戦2
決戦:駆逐2軽母2航戦2

このような指定をしている子がいるので面倒みてあげてください


56 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 17:55:14 9Og8Uve.0
>>53が全てよなw
単発とか数回とかの結果で( ・´ー・`)されても仕方ねーもん

以下に安定して、かつできれば少ない資源でってのがどのMAPもかわらないポイントだよね


57 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 17:57:45 68d9eXEQ0
>>52
ドラム缶ルート…?


58 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 17:59:07 6i0/FL1I0
情報乞食ちゃん達必死www


59 : 短島民 ◆EliOKieZA2 :2014/07/14(月) 21:45:27 xn8GQ0Xo0
wikiwikiの5-5ページ、ボス前羅針盤で索敵値によってボスに行きやすい?って書かれててクソワロタ


60 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 21:46:53 OJ7thOK20
たぶん俺の方が笑ってるな


61 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 21:49:05 2zotbh2w0
>>59
スレ間違えてんぞ>>48


62 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 21:58:25 xn8GQ0Xo0
やらかしたわ、ごめん


63 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/15(火) 14:30:23 yMTMyanc0
NNN以外にもアスペが居ついてるって事か…


64 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/15(火) 17:22:31 u3pltQ.s0
NNNの話はやめろw


65 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/15(火) 18:21:26 f3T82Skw0
xboxのゲームかよ


66 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 14:13:35 CdfczTts0
草生の話題は余所でどうぞ


67 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 20:39:55 2owcZHAw0
part7〜13でのクリア済み報告を元に、気のせい率を調べてみた
条件は
1「途中経過の報告はカウント外としクリア報告された物のみカウント」
2「ハッキリと気のせいに行った回数が解るもののみカウント」
part7 ボス前到達185 ボス行き128(69.19%) 気のせい57(30.81%)
part8 ボス前到達177 ボス行き129(72.88%) 気のせい48(27.12%)
part9 ボス前到達18  ボス行き16(88.89%)  気のせい2(11.11%)
part10 該当なし
part11 ボス前到達127 ボス行き96(75.59%)  気のせい31(24.41%)
part12 ボス前到達34  ボス行き16(47.06%)  気のせい18(52.94%)
part13 ボス前到達270 ボス行き196(72.59%)  気のせい74(27.41%)
合計  ボス前到達811 ボス行き581(71.64%)  気のせい230(28.36%)
となった
ついでに同条件でpart1〜6の気のせい率を調べてくれたpart6の823によると
ボス前到達271 ボス行き218(80.44%) 気のせい53(19.56%)

イベント前後で気のせい率に差が有る(前19.56% 後28.36%)けれど
イベント前の分はサンプルが少ないだけに思える
仮に索敵値でボス到達率上がるとかあるなら、もっと極端に差が出るでしょ


68 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 20:44:46 h0sM6vWY0
>>67

はずれ30%もあんのか・・・やっぱり潜水一択やな


69 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 20:53:37 /6//gSvw0
重婚なしの潜水ルートの大破撤退率とボス撃ちもらし率を考えると
燃料・弾・ボーキの消費以外は結局そんなに変わらないんじゃないかって感じ。
ボーキはまぁせいぜい3000とかだけど。


70 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 21:01:35 VPX.VZmM0
昼連撃実装後の空母ルートはたしかに強かったが
キラ付け時の装備入れ替えがめんどくさくて潜水ルートに戻ったな


71 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 21:01:56 /6//gSvw0
と書いたが、自分の履歴見たら結局資源消費もボーキ以外はあんまり大きく変わらない感じだったな。
安定性は空母ルートの方が高く、毎月の消費はだいたい同じくらいに収まる。
潜水ルートは触れ幅が大きく運のいい月はかなり省エネ、ドはまりするとエグいことに。
しかし、平均すると結局どっちも同じくらいで収まってるような感じがする。
潜水のドハマリを一度でも体験すると毛根に優しいのは空母だと思うし、
それを体験しないうちは潜水ルートのハイリターンは魅力的に感じる。


72 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 21:13:29 ctpDq3iI0
潜水ルートのボス撃ち漏らしって大和と武蔵もってる人ならほとんどないと思う
前スレでも話に挙がってたが撃ち漏らし主張してるの一人だけだった
当人かな?


73 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 21:21:02 /6//gSvw0
>>72
空母編成における「ほとんどない」と潜水編成における「ほとんどない」は同値ではないと思うんだよね。
空母編成で撃ちもらしが出るのは5%もないだろうし、潜水編成だと10%くらいは確実にリスクがある。
30%弱の「気のせい」率を評価する上で天秤の反対側に乗せるウェイトとしては、無視できない差だと思う。


74 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 21:40:34 ctpDq3iI0
>>73
やっぱり前スレ884の人だよね?
前スレ876から最後まで見てみると潜水で書き込んでる人は皆「撃ち漏らしほとんどない」と言っても差し支えなさそうだけど
潜水ルートは優秀だぜとか、空母ルートは気のせいあるからクソだとか言うつもりは全然なくて、
潜水ルート(大和武蔵あり)でボス到達したら「ボスはほぼ倒せる」ってのは編成の性質上の物だと思う

あと確実とまでいう5%とか10%はどこからでてきた数字?


75 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 21:58:53 RpBs3T4k0
潜水ルートはボス10 撃ち漏らし0 昼戦撃破2
空母ルートはボス17 撃ち漏らし2 昼戦撃破4
まあ当然試行少ないけど理屈こねるよりはね


76 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 22:04:22 9VrSJJCc0
潜水で1/5も昼撃破って運がいいってレベルじゃねえ気がするんだがそんなに余裕か?


77 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 22:13:59 h0sM6vWY0
先月今月潜水ルートボス10 撃ち漏らし3
これ以前は記録なし。先月から6隻全部ケッコン

ボス15回潜水でやってるけど昼撃破は一度もないはず


78 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 22:15:13 h0sM6vWY0
ボス10っておかしいな到達13回 撃破10回 撃ち漏らし3回


79 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 22:17:29 npdnil7o0
part7のみのかなり適当な調査
大和武蔵有り空母編成ボス撃破率150/202=74.25%
潜水艦編成ボス撃破率112/151=74.17%

かなり適当な調査だけど空母編成で5%もないってことは無さそうだね


80 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 02:08:30 mEOy172Q0
撃ち漏らしが無いって言ってるやつは、毎回5隻きっちり撃沈してるのか?
違うなら運がいいだけだぞ。


81 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 08:02:46 jI0K6aF60
逆に空母ルートで撃ち漏らしまくるのは運が悪いだけと片付けていいんだろうか


82 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 08:05:00 6CBQERzQ0
使用してる艦とかの条件がまちまちだから何とも言えねえ


83 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 08:50:55 ee7/Hbpg0
旗艦と小破レ級が残って夜戦突入、3隻全員レ級狙いとか稀に良くある


84 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 08:56:25 ZVBs9GEw0
体感ってのはあてにならんのだな
適当な%持ち出すぐらいならちゃんと調べないと駄目だね


85 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 17:34:09 95beZn4.0
4月、5月しか5-5クリアしてないが動画見返してみた。
5月の結果は13回中2回気のせい、7回ボス到達、2回ボス未撃破でした。 part8で投稿してるけど。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1399143571/978


86 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 19:00:34 bL1EqTds0
潜水の場合はケッコン云々がありそう


87 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 19:54:07 kX.c6X7g0
潜水艦とジュウコンして今のところ運よく15/15撃破だな
潜水のほうが重要そうではあるが、公平に比較するなら空母とケッコンしてる場合も考慮するべきだろうな
まあ何にせよ調べるの凄くめんどくさそうだが


88 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 20:05:37 YpsSHerY0
こういうときにテンプレがあれば便利なんだが時すでにお寿司


89 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 20:10:50 pzMC.ZP60
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/98439.jpg
大和型2隻入ってる潜水編成の出撃数の集計なら少し前にやったけど
個人差が有り過ぎるキラ付けや支援の運用状況までまとめる気にはならなかったから参考になるかはわからん


90 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 20:23:44 ElRcbs9o0
>89
集計乙。
手を抜いて10回なら上出来
キラ付け支援バッチリで10回ならそんなもんよねー、か


91 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 20:30:50 2QVBC3T.0
>>89
空母編成と違って潜水編成は全キラ&全力支援の割合大きいだろうし参考になる


92 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 21:10:05 iv.jfRtAO
潜水艦が二隻ぐらいカットイン安定で出すとボス戦が楽になるんだけどな
具体的には58と運次点の8か。8をカットイン安定ラインまで運上げんのきちい


93 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 01:17:43 jXPods3k0
5-5潜水のメリットってなんだっけ
高速編成でも4回までは駆2軽空2支援でクリア出来るのにガチ支援必要だと全く魅力が見えてこない


94 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 01:22:29 VTWnMGek0
ルート逸れないのが最大のメリットかと


95 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 01:24:53 HUM7nMsM0
>>93
ログ読めよ


96 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 02:13:32 pGVPHlfs0
〜ってなんだっけか って聞く奴ときどき湧くけど大体ログ遡ればすぐに見つかるかことなんだよね
相変わらずアフィカスがネタ作りに来てんのかね


97 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 03:19:58 .7Zyvags0
つかもうそろそろ5−5は自分なりの最適解が見つかってるだろ
初めて挑戦するような人は自分で調べて情報探れ wikiもあるんだし


98 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 03:36:37 J/Y18EGw0
せいぜい水観がわりに夜偵積んで有用かどうかって程度かな
他は特に変わってないし話題にならんな


99 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 04:20:43 IViPrA8s0
ちょっと煽れば機能する便利な検索機能だとでも思ってるんだろ


100 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 08:38:17 lMKFcF0.0
5-5空母のメリットってなんだっけ
潜水編成だとルート固定できて夜戦火力も高いのにボス前でそれる編成だと全く魅力が見えてこない


101 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 08:43:21 QgNbFuPs0
道中大破よりも撃ち漏らしよりも支援のきら付けが1番面倒だから空母しかやる気しない


102 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 08:46:42 q9nww9Xk0
うちだと潜水編成は大和型の修理がかさみすぎるのが難点かな
空母と潜水交互に出す派だけど、そうやってるってことはどっちにもメリット・デメリットあって総合的には誤差
と判断してるからそうしてる


103 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 08:48:38 HWDi2M1o0
大和型持ってない提督なら空母コースの方が攻略し易いんじゃないかな
着弾観測攻撃はやはり強いよ


104 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 08:55:20 TvwwqohE0
>>100
自分は2回しかクリアしてないが昼戦火力の高さで祈る回数が少ないことかな。
3戦目の開幕雷撃と1巡目エリレの砲撃が終わればエリレは大抵大破してたのでだいたい安心できたし。
ボスでも2回は昼戦連撃で落としたし。
まあ肝心要のボス前羅針盤は泣けるけどw
自分は潜水艦は70-80台ってのもある。皆がオリョクルとかで上げてる訳ではない使用艦には個人差があるから


105 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 08:59:07 3JxTcLJs0
ケッコンと運上げが完了してれば潜水有利でそれ以外は空母有利って感じかな


106 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 09:10:53 ao5at3T20
古くからこのスレにいる人は、もうその手の質問に飽き飽きしてるが
最近5-5クリアできた層が、質問に答えたくてウズウズしてるから
煽られなくても答えてくれるさ


107 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 09:15:08 Z5824oYM0
キラめんどうだから空母って人は支援なしで出撃艦隊もキラ無しでやってるの?
実際自分もそれでやってみたことあるけど8連続大破とかで心折れて、道中支援だけ入れてクリアした


108 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 11:23:45 .0yxFu1Q0
やべwwwwまじでよく釣れるわここwwwww


109 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 11:38:20 gY8p68y60
むしろ古くからこのスレにいる人はもう別に参加しなくていいんじゃないの
上から目線で馬鹿にする以外することないんだろ
クリアしたばっかの人がクリアもできてない人に中途半端な情報教えるスレでいいじゃん


110 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 11:51:50 QgNbFuPs0
>>107
最初の月から長門99大和99武蔵99大鳳99加賀99瑞鳳(120-130)でやってるけど道中無し決戦駆逐一隻キラで他は勝手に着いたやつだけ
観測来る前は空母はダメコン、来てからは瑞鳳旗艦でダメコン無し
5回合計しかわからんけど総出撃76回、ボス到達31回だから撃ち漏らし6回か?
平均15回、ボス撃破率33%
何回かきら旗艦だけ付けて道中出したけどすぐやめた


111 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 14:45:11 omPQJan.0
上から目線で馬鹿にするためのスレじゃん


112 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 14:59:00 q0y5DSaA0
未クリアの提督が順次参入してきて
面子がけっこう入れ替わってるんだな


113 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 16:20:29 npx7wMVU0
3,4月は潜水艦
5,6,7は空母でやったけど
どっちも支援6隻ガチ全キラでだいたいボス撃破/出撃50%ぐらい

しょせん個人の試行回数じゃベストな攻略法なんてわかるわけないし
人の情報を総合して判断するためにきてるだけ
ののしりあいは無視して編成とボス率のデータだけ参考にしてるだけだわ


114 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 17:14:47 jXPods3k0
空母のメリットは支援がガチじゃなくても割といけることだよ。てか駆逐と軽空支援、高速編成で4回までは行ける
潜水は逸れないのと割とバケツ消費が少なくてすむそれとダメコン無しでいい
ボーキ消費量が少ないってとこかな。潜水のレベル上げが必要なのと修理費が安いからニート・ランカー向けってとこかな
やってみて思ったけどバケツ以外は大差ない。最後は高速編成だと禿げる
5-5の最大のネックは開幕雷撃だけど、どんな編成もそれは運次第


115 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 17:17:57 n7eotpkM0
ニートは潜水艦のレベル上げを強いられているんだ!


116 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 17:23:58 uWxs.e9Y0
潜水ルートはニートランカー向けwww
理屈が全く分からんw


117 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 17:46:54 IViPrA8s0
魚としての覚悟が問われている


118 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 17:51:44 IMAnmj2U0
潜水編成で長門にバルジ2積めば開幕雷撃はかなり安心だけどな
ただしクリティカルだけはやめろ


119 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 18:12:09 7OBbKZUw0
雷撃より爆撃の方がきつい


120 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 18:13:39 .0yxFu1Q0
潜水ルートのメリット聞いときながら草生えるような持論展開しまくりじゃないっすかあ
これは上から見ちゃうわしょうがないわー


121 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 18:33:51 jXPods3k0
>>118
戦艦一つそんな使い方をする考えは思いつかなかった。こっちは夜戦総合力とあえての中破ブロック便りの重巡もありかとか思い始めた
何故か一撃大破が多いってことは中途半端に耐えすぎなんだよなぁ・・・ダメだループ始めてる

>>119
それは潜水の話な。高速や空母編成だと稀に起きる程度だぞ。戦艦大破は「え゙っ!?」てなる。(空母中破は想定内)
爆撃よりはボス前で逸れる可能性の方が数倍高い


122 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 20:58:13 omPQJan.0
おうだから誰かはよう4646バルジバルジの潜水試せや


123 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 20:59:03 Mtq0yGeg0
>>122

今は備蓄モードなんだから、中々報告出ないじゃろ…。
来月まで待ってはどうかね?


124 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 22:53:38 J/Y18EGw0
備蓄云々は関係なくね?
もともと定例作業として月頭にやるか戦果砲として月末にやるかって人が大多数だし


125 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 23:01:11 IkD4FoV20
弾着実装後からここまでの報告をざっとエクセルにまとめました
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5202047.xlsx.html

平均はこんな感じ
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=98731

細かく条件付けるとデータの数が足りなくなりそう


126 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 23:24:34 uWxs.e9Y0
>>125
すげぇ
素直にお疲れ様ですと言いたい
これの潜水編成って大和武蔵両方あり?


127 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 23:46:13 gY8p68y60
>>126
>細かく条件付けるとデータの数が足りなくなりそう って書いてんだろ


128 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 23:50:29 IkD4FoV20
すいません。潜水編成はすべて大和武蔵両方ともありです
そうじゃない報告も2,3件あったような気がしますが載せていません

part7の部分を間違って消していたため上げ直し
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5202147.xlsx.html


129 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 00:00:03 CkmXry4A0
>>128
ありがとう
潜水ルート報告者は大和武蔵両方ありの人の報告が圧倒的に多かったから念のため聞きました


130 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 00:14:16 fHHMASRQ0
これからも潜水3でいこうと決めた


131 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 00:17:17 yVu3uGVo0
空母の方がボス撃ちもらし率高いんだな。弾着射撃とかなんだったのって感じ。
このデータ見る限りじゃ空母のメリットは何一つ無いなぁ。


132 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 00:18:21 .luZ6krg0
>>127
だせぇw


133 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 00:25:46 CkmXry4A0
大和武蔵両方ありとすればボス撃ち漏らし率は同じくらいと見ていいんじゃないかな
到達率に関しては気のせいに逸れる2〜3割がそのまま乗っかったような感じだ


134 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 00:29:09 9FZvG4DY0
ごめん、part7の632の報告が間違ってたわ。高速編成の結果も含んでるから除外しないと駄目だ
そうするとボス撃破/到達は空母編成のほうが1%多くなるね

見直したらもっと間違いがありそうなので参考程度でお願いします・・・


135 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 03:11:19 Fm./0aKo0
全く違う編成で成功率ほぼ同じってすごいね
テストしてみて羅針盤で調整してるのかな


136 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 03:39:59 yVu3uGVo0
同じなのはボス撃破/到達回数であって、到達率自体は潜水艦の方がかなり高い。
ゲージ破壊に必要な出撃回数では潜水艦の方がかなり少なく、当然消費でも有利。

というのがデータから読める内容。


137 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 03:50:03 iUPfRSJE0
それにしても中々よくバランス取れてんな
もう空母娘と潜水艦娘どっちが好きかとかで決めていいんじゃねーの


138 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 04:08:36 ZsSk5Fxg0
しかも潜水編成の方は運改装で将来性があるよね
3人が58並にカットイン出せばボス撃破率ももっと差が開きそう
空母編成の方は今後の空母改2や新艦載機でどうなるかって感じかな


139 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 04:19:55 Ayhl9Ofo0
潜水編成はキラ付けや支援の運用も殆ど決まってるからまとまったデータとして見やすいけど
空母編成は同じ編成でもキラ付けが最初だけだったり自然に維持される艦だけだったりするからその辺のブレはありそう


140 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 05:37:07 dBnPhpDQ0
>>136
到達率がかなり高くて出撃回数が少ないってことは撃破率も高くないとおかしくないか?
そうでないなら潜水択一。どれかにメリットが少ない事になる

ちょっと気になったのは弾薬と他消費のバランス
未到達が増えるってことは当然大破や逸れが増える事になるけど、そうなると必然修理が増えて燃料・鉄の消費が増える
何が言いたいかってと燃料や鉄鋼に対して弾薬が多すぎる。
自分のデータだと弾1:燃料・鉄2の消費になるんだけど、これは行き過ぎとして1:1.5くらいになるんじゃないかな
潜水編成だと弾:鉄同比率や逆転が発生しても良いかなと思う


141 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 08:31:17 EFQpo8xk0
到達した方が修理費増えるでしょ
弾薬消費は一戦ごとに固定(ボスは夜戦あるけど)だけど先に行くほど敵強いし
さらに未到達なら支援の消費割合増えるから弾薬も増える


142 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 09:29:57 .xLrv67.0
弾薬は支援で軽空使うか正規使うかでもだいぶ変わってそうだな


143 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 09:35:37 peXdL.5c0
今だと支援も全部嫁で消費下がってる人と普通の人との差もでかそう


144 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 09:51:23 dBnPhpDQ0
>>141
1回到達した者と到達出来なかった者、1回到達したという結果を出すまでどちらの消費が多いでしょう?
そして表はクリアにかかる費用って見方で合っているよな?

>>142
あー軽空使っていたわ。戦艦支援を何回使うかってのも変わるか

>>143
補給時の消費一律ダウンじゃ?結果的に修理費用の比率が増えるのはわかるが・・・


145 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 10:02:48 EFQpo8xk0
消費の絶対量じゃなくてバランスの話じゃないの?


146 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 10:45:31 .ziLBIIU0
燃料鋼材は修理で嵩む。弾薬は支援艦隊で嵩む
別におかしくないんじゃねーの?


147 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 11:30:57 YnGR5uXk0
ん、戦艦支援を何回使うかってどういうこと?
5-5の支援に戦艦いれない場合があるってこと?それとも駆2戦4で支援出すってこと?


148 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 11:33:11 dBnPhpDQ0
ちょっと説明が難しいけど燃料と鉄と弾薬はある程度反比例して減るんだよね
例えば支援でも良い支援つければ修理費用は減りやすいでしょ
んで修理費用が減ったってことは突破しやすいから出撃数も減るわけよ
その辺のバランスが表の編成と回数ではしっくり来ないというかね。

もうちょいで突破すると思うから一度自分のデータも見てみるわ。てか現時点で3撃破6撤退3逸れとか訳分からん数値になりつつある
でも弾は半分くらいしか消費してない。鉄と油は大体いつもどおり減ってる。てか逸れすぎだこれ


149 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 11:34:23 dBnPhpDQ0
>>147
支援に戦艦を入れなくても割りと大丈夫だからそうしている
最後はかなりはまった事があるから毎回本気支援だけど


150 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 12:13:59 YnGR5uXk0
>>149
逸れてるって言ってるから空母編成だよね
上がってる表の空母編成で消費資源の数値が記入されてるものは
支援艦隊の部分がほぼ全て○(道中支援が×1件、不明1件、空白2件と決戦支援が不明1件、空白2件)ってことで戦艦を入れてる編成なんだよね
それらの平均数値と戦艦を入れなくても割りと大丈夫だからそうしているあなたの編成の数値とで消費バランスがおかしいって言うのはおかしくないかい
燃料・鉄と、弾薬はある程度反比例っていうのも想定している編成が全て同じ地点まで行き着いた場合のみ若干その傾向が見られるくらいだし
ちょっと空論が過ぎるんじゃないかな


151 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 14:55:18 dBnPhpDQ0
>>150
なるほどなるほどごめんごめん記号の意味が分からなくて
てことは×が支援無しで〇は戦艦×4?か戦艦と空母まぜってとこか
ついでに潜水の記載は無いけどこれは基本フル支援前提って判断でいいのかな?


152 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 23:21:42 IXDEmhzk0
前にブログに載せてもらった出撃資源消費量を計算するExcelファイルを紹介。
http://blog.livedoor.jp/kankore200/archives/38528898.html
計算してみると修理で燃料を結構使うんだよねえ。
損害率の設定で大きく変わるけど。
支援は軽空母2だと思ったよりは消費量少ないかなあ、というか大和型が大食らい過ぎw


153 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 07:18:10 t564Wke.0
結果  撃破〇(◎は潜水以外撃破や昼撃破)、撤退△、避け□、敗北×
〇◎〇△△△□△×□□×△△△◎〇 17回出航
資材消費 燃17809 弾10163 鉄14302 ボ91 バ26
 2日かけてなので資材はK単位回復気味だが合間に蒼龍改二作ったし表見てもあんまり影響は無さそう。(長距離・防空射撃・北号・たまに東京)
14戦までは金剛型×3、正空×3、道中・ボスともに駆×2・軽空×2支援
最後3戦はカッとなって本気出した。3戦も本気出すなんて後悔した
大和型×2、長門、正空×2、軽空1、支援は駆×2・軽空×2、戦艦×2を道中・ボス両方に
本気出すと10回以内で終わるかもしれないが資材消費にびびる(1回で弾2kとか減る)
キラ付けは3重キラ付け3回出撃を繰り返した(大体ネックの空母が剥がれる)


154 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 10:18:13 JeELmmNg0
運>本気()


155 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 20:48:14 loSJ/3RI0
報酬で照明弾が来たついでに2-5北
ボス前逸れを確認

那智80:2020夜灯 素索敵42
妙高96:2020偵弾 素索敵57
羽黒94:2020偵弾 素索敵55
足柄80:2020偵弾 素索敵42
最上82:20瑞ド20 素索敵52
熊野81:20瑞ド20 素索敵52

利根型を使うとか零観にするとかあるかもだけど、夜戦重視の最低装備では逸れる模様
足柄の照明弾を32にするとかあるけど検証に2-5とかあんまり行きたくないわ


156 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 21:23:02 EdjEltmU0
5-5、2戦目フラヲ、ボス前哨戦、制空値422
加賀さん12スロでも全滅あるんだなー。初めて見た


157 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 21:24:27 ULoKJz1E0
>>155
水偵瑞雲は7スロ以上ないと逸れるよ。


158 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 21:34:34 loSJ/3RI0
>>157
それマジソース
マジなら瑞雲2スロ夜偵5スロ照明弾2スロが夜戦理論値になるけど

よくよく考えたら南で偵察機5スロでエフェクトが出たことはあるぞ
まぁ艦攻にも索敵ついてるから、それを「水偵瑞雲」に数えるならおっしゃる通り7スロ持っていってるが


159 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 21:39:17 tHU1KEno0
>>157
それはどこ情報?
今まで200以上周回したけど計7スロ以上水偵水爆艦偵載せたことない
でも一度もボス前で逸れてないよ


160 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 21:46:04 t564Wke.0
良く装備がーって話があるがどうなのかな。緩和条件の話であって必須ではないと思うんだが
自分は索敵値350以上が指針だなそれだと外れたことが無い


161 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 22:05:53 t564Wke.0
>>155がぴったし350にしてるのな
大雑把にどれくらい逸れる?351にするとどうなのとか興味ある


162 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 22:12:57 GJuTnCUc0
過去ログあさったらいいんじゃないかな


163 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 22:52:43 t564Wke.0
ふむ、ちょっと前にもいたがこんな程度の情報量でテンプレにもまとめられない
それで管理気取りか。あるいは知らないのか。このスレだと>>2に偵察系4機とある程度の索敵値(←むしろこれが知りたいところ)てあるな
とりあえず現状では用がないので失礼する!暁をprprするので忙しいのでな

とりあえず試しといた。2つ目までは連撃装備で察し
那智改(夜偵・探照灯)・筑摩改二(零観・ドラム)・高雄改(14号・照明弾)・利根改二(零観・ドラム)・羽黒改二(零観・32号)・愛宕改(照明弾・零偵)
索敵合計364・夜偵含めても索敵・電探は6ケ。なおドロップは浦風(3体目)

>>158
零観はローコストで作れるからデイリーついでに狙ってみるといいよ
鉄20にするか弾20にするかで悩むけど鉄20の方が自分は良く出た
航巡か航戦推奨
てか夜偵ってそんな簡単に出来るんだっけ?試しても無いのに聞いてすまん
なお、逸れる可能性までは否定しないが7スロ無いと到達出来ない点はこれで否定


164 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 23:04:27 1PmFvffE0
私のメモだと鳥海95羽黒118利根87筑摩87長良69木曾122、索敵合計370+32(探照灯1、零観3、晴嵐2) でも逸れたことあるな。そしてこの索敵値だと毎回は逸れない。


165 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 02:30:21 1sftx5fk0
>>158-159
ソースは自前検証。
水偵6スロ電探なしで6回中1回逸れたのを確認済み。
夜偵は実装前だったし、北ルート前提だから艦攻や艦偵ははなから計算に入れてない。

仮に装備自体の索敵値が影響してるとすれば水観・瑞雲だけなら6スロで確定できるかもだけど
その場合は夜偵を積みにくくなる。
ただし、南ルートなら彩雲や艦攻の分でも余裕が作れそう。


166 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 05:26:57 nfohi/vI0
>>165
俺も北ルート水偵水爆計5スロで100周ぐらいしたが逸れてないから7スロ以上ってのは勘違いじゃねえかなあ
逸れたっていうのは別の条件じゃね?


167 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 09:31:37 v776MApgO
素索敵が全く関わってないわけじゃないんだし
まずそこの条件を揃えないと検証にすらならんでしょ

数値の10%くらいしか影響なくても
とねちく両方いれたら10前後の差(水偵2機分)になるんだぜ


168 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 10:53:11 nfohi/vI0
>>167
そりゃ素索敵も大いに関わってるだろうけど
今どうこう言ってるのは素索敵以前にそもそもの前提として水偵水爆が7スロないと逸れる可能性がある
つまり計6スロ以下じゃ素索敵がいくつだろうが、電探を装備してようが逸れる可能性があるんじゃないかっていう話じゃないの?
だからみんなの装備晒せばすぐに白黒付くんじゃないかって思ったんだが


169 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 11:11:05 3hY0PzGo0
自分はジュウコン艦隊で水観3晴嵐瑞雲12型の5スロだけど一回も逸れたことないよ
単純に装備と素ステの合計から判定で、装備の方がウェイト大きい計算式になってるだけじゃないかね


170 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 11:43:53 nVxcpMag0
1ヶ月半くらいお休みしてた提督だけど、2-5の必要索敵変更されてるよね
前1回も逸れてなかった編成で全部逸れる


171 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 15:09:27 zCdfmgCM0
へー


172 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 15:44:02 .XLgXk760
晴嵐3、瑞雲(634)3で回ってるけど30周くらいして一度も逸れたことないな


173 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 15:57:00 /WCsYwCs0
今月の5−5潜水編成でいってみてるけど
これほんとに空母編成と同確率なのか…
5回出撃で全てボスいけずに撤退

装備は戦艦が4646鉄甲14号 潜水が魚雷2 道中6人全キラガチ支援だけど

まず航空戦で戦艦が中破大破しまくるし5回中2回がレ級開幕空爆で戦艦ワンパン大破

あと2マス目うちもらしでると対潜シナジーで確実にあててくるし
こっちが着観できないから攻撃はずすんだよな

しかも3マス目レ級の砲撃戦も単縦反航なのに中破級の攻撃とおしてくるし
そこまでに被弾してたら大破確定みたいな感じ

試行回数が少ないっていわれればそれまでだけどこれ全マス危険が危なすぎね?


174 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 16:01:05 YuOPE0.E0
データを参考にして判断してくだしあ


175 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 16:09:00 j4ZtJ.620
実際同じわけはないと思うよ

潜水編成でだめで空母にいく人が多いから
潜水編成に残って報告してる人はたまたまうまくいき続けてる人だけ

今回のデータで空母編成から潜水編成に移る人がでるかもしれないから
そうしたら>>173みたいにもっと潜水編成の確率は落ちるかと


176 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 16:13:20 YuOPE0.E0
もしかしてそれはギャグで言っているのか?


177 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 16:16:28 F.i6QBrM0
俺も潜3ルートはあまりのギャンブル性にいやになって
軽空オンリーになった
しかし相変わらず潜3ばかりやっててうまくいってる人はいるんだよなあ
俺も平均レベル100越えだし装備なんて皆同じだから、
あるのはほとんど運の差だけなんだが・・・


178 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 16:20:24 YuOPE0.E0
条件満たしてるなら後は確率だし
何ヶ月もやってりゃそのうち平均はこなれてくると思って頑張るしかないな
ダメだった分は先払いしたと思えばまだなんとか


179 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 16:21:05 PJI1xumY0
>>175
たまたま上手く行き続ける人が多くいるのを確率が高いというんじゃ


180 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 16:49:22 uuo7JQUA0
全嫁艦140オーバーとかなら潜水ルートも結構違いが出るような


181 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 16:55:37 n1IXmZc60
潜水艦ルートできないヤツは大和型使っていない雑魚提督だろ
どうせ支援も出してなかったり錬度が低かったりするんだろうなぁ
5-5に苦戦するような雑魚は消えてくれってお願いしたのにまだいるんだなぁ
マジでお願いしますから、雑魚提督は5-4に帰ってください


182 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 16:59:05 F59hfu8.0
はい


183 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 17:02:24 k1h/mt520
5-5ぎりでクリアできる程度の雑魚提督ほど必死で見に来て書き込むんだよ許してよ


184 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 17:06:31 lCVss95A0
俺は大和150武蔵長門140潜水艦150でも空母の方が安定するわ
そもそも空母と潜水は比べるのがおかしいぐらい難易度に差がある


185 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 17:15:57 wLHPzUcY0
空母は羅針盤が調子悪い時で到達5割撃破9割5分(削り)くらいだから
潜水艦ってすげーんだなって勝手に思ってる
来月やってみようかな


186 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 17:50:34 ZrsyW7aA0
個人の体感ほどあてにならないものは無いよね
人が増えたら若干成績悪くなるかもしれないが、出撃回数は潜水が有利ってのは変わらなそう


187 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 18:28:37 ba8Gp.ik0
潜水ルートの話なのに誰も14号に突っ込んでないのに戦慄した
本格的にエアプだけになってきてる?


188 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 18:30:17 6IrwdqmA0
くまー


189 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 18:45:19 huONi0WU0
潜水ルートの戦艦に14号や三式弾をたとえ6個積みしても焼け石に水というか
ほぼ無意味、というところまでは計算して貼ってくれた人がいるし皆わかってるんじゃないの

ただそこに何を積むかは最適解と呼ぶべきものがないから、
32号や徹甲弾ではなく気分で14号積んでる人もいる、そういう報告も過去複数あるはず
来月は大型バルジ試す人が出てくるだろうから、多少変化があるかもね


190 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 19:00:01 f3uEC0qc0
潜水ルート戦艦の装備は46砲×2まで固定で残り2スロはいつも適当だな
今月は運上げ長門に46砲と32電探、大和型に缶×2で出撃6回クリアだった
来月からは大型バルジのおかげでやっとまともな装備が出来そう


191 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 19:04:59 mbFEKT7g0
>>181
平均130の雑魚じゃ潜水きつかったからもっと錬度上げてから出直すねもうしわけない


192 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 19:06:03 oqs91jAc0
ケッコン0だけど来月は潜水でやるか


193 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 19:13:47 M7aUcW2.0
5-5実装直後に試しのルートでただただ繰り返し嬲られ続けて以来先月まで空母ルートのみでやってたけど
今月の空母ルートは大破・気のせいばかりで到達の見込みすらなく以前のような嬲られ状態だったから潜水ルートに浮気してみた

以前の悪夢が嘘のようにぬるぬるいけたんで来月からは両刀使いでいいやというか
いけない時はもう片方の手を使う考え方を持つのが大事かもと思うわ


194 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 19:17:29 huONi0WU0
>>191
173の話なら、潜水ルートも運悪いと5連続撤退くらい平気で起こるから気にしないでおk
毎月潜水でやってるけど、初戦開幕爆撃大破も2戦目潜水艦大破も3戦目レ級雷撃大破もあった
全マス危険が危ないというか、全マスお祈り状態かつそこそこの確率で抜けられるルートってことだね


195 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 19:34:29 uKroGA/I0
潜水ルートでの14号はレ級以外の爆撃には効果あるよ
微ダメ減らすことによって状態が変わることもあるから意味がないわけではない
大型バルジあればそっちの方がいいかもしれないが

あと大和と武蔵は必須
キラも3重


196 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 21:00:17 JmmCdN1o0
ねね。ちょっと質問なんだけど
道中・ボスフル支援で出撃すると軽空混ぜですら1回辺り燃料800・弾薬1350消費するんだけど(修理費は除く)
>>128とかのエアプ提督はどんな編成で想定してんの?
修理全く無しの雪風提督かなーと思ったけどちゃんと鉄鋼消費してるから修理してみてるみたいだし
なんでなんで?


197 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 21:20:15 huONi0WU0
何言ってるのかわからなすぎてつらい


198 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 21:29:16 k1h/mt520
毎回燃料補給しちゃってるビギナーなんだろ


199 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 21:41:28 gqMB7fOE0
5-5ってわざと書かないのがプロ提督だよね
さすがだよー


200 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 21:44:28 ba8Gp.ik0
>>163
零観なら9こ持ってるこらやろうと思えば全然できるよ
ただ、検証したいのは最低条件だからね
2020水偵で済むなら積み替えの手間もなだいぶん減るし

夜偵は養殖前提
個人的に気に入ってるだけ
照明弾もついてくるし
ただ、2スロ以上の夜偵は望み薄っぽいから養殖は迷ってるな


201 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 21:57:00 JmmCdN1o0
うう・・・脳内お花畑で小学生レベルの算数も出来なくなっているでち
絡んで来た人のレスみてると自覚がある分かわいそうでち。なんで誰も助けてあげなかったでちか


202 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 22:00:47 jtB1Zk0g0
>>196
遠征や自然回復の分が入ってるからじゃないかな。
>>152を作った者だけどそれで計算すると長門、大和2、大鳳、加賀、千歳で4戦+夜戦1するだけで燃料652、弾薬903消費するね。
金剛級2軽空母2の支援2個いれて燃料771、弾薬1479
(支援部隊の燃料消費は/4or/5)
金剛級3だと燃料530、弾薬1080くらいまで下がるから大和はやはり重いね、その分の強さはあるけど。


203 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 22:12:25 oqs91jAc0
毎回ボスに行ければね


204 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 22:17:15 ZrsyW7aA0
>>153みたいな報告レス見ればわかるけど、消費資源書いてる人は割と適当なのが多いよ
回復分込みだったり10000〜12000ずつ消費みたいな書き方だったりで目安程度にしかならん


205 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 22:25:16 f3uEC0qc0
すげーなみんな>>196を解読できてんのか


206 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 22:41:15 JmmCdN1o0
一連のレス見て情報の取捨選択ってのが大事ってのが分かってもらえたら幸い
残念なことに結構居るんだわこのスレ。NG出来ると楽なんだがなかなかね。
特徴あるから分かりやすいんだが・・・ひらがな多いとか

あと>>202に陳謝を
本来なら各個論破していきたいところだがそんなスレでもなく時間も無く
ただただ無償で苦労して纏めて貰ったのにネタの様に使って申し訳ない
自分も昔はそういうことをやっていたが膝に矢を受けてしまってな


207 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 22:41:38 s/7LeFpM0
頭の悪い文章のせいで
>128とかのエアプ提督
の部分が安価ミスに見えるから解読難易度が上がってるな


208 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 22:45:47 uuo7JQUA0
どう見てもNGされるべきはID:JmmCdN1o0の方だと思うがw


209 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 22:53:10 flxcPxLM0
情報の取捨選択→NGポチー


210 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 23:15:35 gqMB7fOE0
なんかかわいそうな子ということだけは解った


211 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 23:19:35 hQe2GXn.0
               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',: ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //: /:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l:::: /|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|: ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.   |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |


212 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 23:30:22 jtB1Zk0g0
>>206
私は集計した人ではないのでw
変に煽るような文じゃなく、「やっぱり自己申告だとズレが多そうだねえ」
で、よかったと思う。
ズレがある、と分かっただけでも集計した価値は大きいと思う。
データまとめて次はズレの原因を探って修正できるから。
PDCAのサイクルを回すみたいにw
正直、遠征や時間回復の分まで把握は無理w
それもあって資源消費が計算できるExcelファイル作った訳です。


213 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 00:43:28 HbM.bQzQ0
>>196
『5-5まとめxlsxが出てから、個々の数字の検証は行われないままに
空母ルート潜水ルートの単純化され過ぎた比較が目立つようになったので、
敢えて韜晦した表現で
>>128のまとめは数字がおかしいけどどうなってるの?各自で確認はしてるの?
という趣旨のネタフリを行って、試行回数や装備のような直接参考にできるデータと
概数混じりで参考程度に留めるべきデータを区別しよう、と注意喚起してみた』
って話でいいのかな

自分の場合潜水ルートの出撃コストが燃料586・弾薬1417程度で
196で提示された数字とはそもそも噛み合わないこともあって
自ら空母ルートに限定した数値を挙げた割に、わざわざその編成内容を、
しかも過去ログ見れば具体的にわかる程度のことを聞きたがってる時点で
質問者の日本語に問題があるか、アフィのネタにでもしたいか、
そんな程度だと断じちゃったんだよね

>>196の内容に戻ってみると、
1行目:(空母ルートの)実コストの提示
2行目:報告まとめなのが自明な>>128をエアプ扱い?なぜかまとめた人に編成内容を質問?
3行目:(1行目を前提に)128の消費資源内容に対する疑義の提示

と、2行目だけ明後日の方向に飛んでるせいで論旨不明と言われているわけで、
2行目の内容を
×128とかのエアプ提督はどんな編成で想定してんの?
○128の消費資源計算なんかおかしくない?
程度の書き方にしてあれば、質問者が意図していた通りの問題提起になったと思う
(>>212の通り、より端的に問題点を指摘した方がさらによかったね)


214 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 01:11:17 Czim.AMs0
もう本人がフォローしている様にしか見えないなw
注意喚起云々以前に煽り口調の奴は荒れるだけで何も生み出さないから放置でいいよ


215 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 01:26:22 Qt.tSY0Q0
なんつー自演wwwwww
もー痛すぎて逆に笑えるw


216 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 01:28:09 nfRUrn.Q0
>>181
潜3で大和2隻とか当たり前だろアホw


217 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 01:37:30 9ZoLjZFk0
消費資源比較するとどっちのルートが優れてるか、みたいな話題の時に
現れるならまだわかるんだけどね
いきなりだからね
かわいそうな子だよ


218 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 01:38:50 HbM.bQzQ0
ID:huONi0WU0だったんだけど荒らしちまって申し訳ない、おとなしく寝るよ


219 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 01:58:34 4pE8T/Bc0
長文書く奴にろくなのがいないとよくわかるスレですね


220 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 04:54:55 m9uOF2NQ0
それもそうだな、長くなって良いと思えるのは
有用な数値の羅列ぐらいか


221 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 05:50:05 m4MCEPBU0
運悪く空母が吹っ飛ぶか潜水艦が吹っ飛ぶかの違い
いくら準備してどっち使おうと大和型もワンパン大破するから結局運でしかない


222 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 05:53:51 gyExWrtM0
あんまり有用なの書くとアフィられるからね
エアプって煽ったらすぐに有用なの出てくるもん


223 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 05:54:36 nfRUrn.Q0
うん、間違ってるね
大和も大破する→結局運でしかない
が繋がらない
大破にも確率があるからね


224 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 06:23:24 2n13MT4U0
すぐアフィガーアフィガーって言ってるけど、有用なまとめとかほとんど無いのに何言ってんだろ。


225 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 06:35:21 38KQqWeI0
お前にとって有用なまとめなんていらない
まとめサイトに帰ってどうぞ


226 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 07:16:01 HTO3VY4I0
アフィブログに親を殺されすぎ


227 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 07:23:43 a/pdhwe20
潜水型は潜水の修理費は安いが突破出来なかった場合のコストが高い
空母型は逸れる可能性があるが突破出来なかった場合のコストを安くしやすい傾向にある
ってとこじゃね?どっちが安いかは編成や練度と運に大きく左右される


228 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 08:52:00 csp5WPmo0
潜水型の方が運の依存度が高いってだけの話
好きな方やれ


229 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 09:04:28 CW0Kqokw0
羅針盤ある分空母も相当運だと思うんだ


230 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 09:18:21 csp5WPmo0
空母ルートは逸れるのが一応低確率なのと1戦目2戦目大破が少なくボス旗艦が多少倒しやすいからその分潜水よりは運要素が低い
潜水ルートは全マス支援来ないときついのもあるし


231 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 09:39:45 tFVPZTSc0
そうは言っても空母編成は到達率が潜水編成より悪いんだよね
3戦目と羅針盤の運要素合わせて潜水より運要素が高いってことになるんじゃないか


232 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 09:42:53 djndFnKw0
空母編成は錬度が高まってない提督も選択することが多いから低いんじゃないかな?
逆に潜水艦ルートは反れるのがいやな極まった提督が選択している印象


233 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 09:49:49 1WG6z.IU0
空母√は支援サボって余計に浪費してる人も混ざってるからな


234 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 10:05:55 nfRUrn.Q0
大和型が揃ってない人もな


235 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 10:11:51 Qt.tSY0Q0
何度も言われてるがどっちのルートも使えばいいだけじゃん
自分の使ってるルートだけが最強っての多すぎぃ
大和型揃ってないやつはさすがにここにはいないだろ・・・


236 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 10:16:40 96qmtizA0
>>235
>大和型揃ってないやつはさすがにここにはいないだろ・・・
意味不明


237 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 10:31:44 Wdj9TGTs0
>>196が何喋ってるのかいまだに分からん


238 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 10:45:05 J2QioSK20
大和型2隻入りの潜水編成とは
大和型2隻入りの軽空母編成を比べるべき

大和武蔵ジュウコン潜水艦隊と低レベル混在軽空母入り編成を比べて
それでもボス撃破率が変わらないんだとすると
どれが有利なのかは言わずもがなだ
(データがないので定量的には示せないが)


239 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 10:58:21 tFVPZTSc0
>>128は大和型2隻入りのデータで比べていて、潜水艦のほうが16ほど平均レベルが高くて成績が良い
空母編成のデータのレベルを潜水に合わせたら、参考になりそうな報告が8件しかないが
その8件のデータだと出撃回数は潜水艦編成のほうが少なく、到達後撃破率は空母編成が高い

まあ練度の高いほうで選んでいい程度の差だよね


240 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 11:24:52 jKf42cSA0
長い事長門陸奥大和で空母ルートやってたが、やっと武蔵が建造落ちしたから来月が楽しみだぜ。
とうとうむっちゃんの出番が消滅したが、まぁいっか。


241 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 11:37:58 W1YKHuEw0
対立煽りアフィカスさんお疲れっす


242 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 15:00:54 3JsF7ryI0
>>234
空母ルートの集計は大和型両方ありと、大和型1隻以下で分けてあるぞ
到達後の撃破率はほぼ同じ
出撃数は大和型両方あり空母の方が潜水より30%(3回)ほど多い
大破撤退率は両者同じくらいで、空母ルートは羅針盤の分だけ出撃回数が多くなってるように見える


243 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 16:18:46 g/0pUcp.0
ああそれはすまなかった
うーん、となると
大和95 武蔵71 金剛96に
401-114 58-98 19-98の潜水艦編成で行くか
加賀98 大鳳96 千歳98の軽空母編成で行くべきか悩ましいところだなあ

先月はまだ武蔵がいない状態での軽空母編成で問題なかったから
どちらでもどうということはないかもしれないけど


244 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 16:33:34 fTTnjCdk0
うーん
ここまでの流れは煽りとかひどいからやめにしてですね、
8月の5-5どうする?
EO海域は毎月月初に2日位で終わらすんだけどイベント有るから迷ってるんだ
皆はどうします?


245 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 16:35:30 ay3R3yLc0
んなもんイベント終わらせてから考えればいいだろ


246 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 16:39:23 9ZkU3SSw0
イベント始まるまで暇だから8月入ったら即クリアするしそれを見越して備蓄してる


247 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 16:47:08 J4B1JUss0
28にメンテして1日までにイベント始まるってことはまず無いだろうからいつも通り月が変わったらすぐ終わらせる
仮に1日にメンテしてイベントスタートでもメンテ始まるまでに済ませればいい話だし


248 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 17:58:19 TqYPdygI0
自分はイベントの堀りまできっちり終わらせてからやる予定
備蓄は充分だし先に片づけても変わらんだろうが念の為にね


249 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 18:24:07 gyExWrtM0
対立煽りを嫌ったフリしてアンケかよ
なりふり構ってられないのな


250 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 18:30:47 ay3R3yLc0
まさかここを載せてるまともサイトがいるとでも思ってんの?


251 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 19:08:36 0GhLdrPw0
荒らしたいだけなら本スレ行けよ


252 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 20:55:07 fTTnjCdk0
>>249
せっかく煽りと険悪な流れきろうと思ったのに荒らすなよ・・・
このスレまとめてるサイトあるなら教えてくれよ


253 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 20:57:50 gyExWrtM0
>>252
煽り系荒らしに流れとか関係ないじゃん?
だからその流れを切るって考えがそもそも無駄
今回みたいにアフィカス嫌疑かけられる

このスレをまとめてるところは知らん
ただ個人的に対策をしておきたいだけだ


254 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 21:07:17 5xg7bFIQ0
話題の振り方がアフィカス臭いとは思うけど
この板をまとめてるアフィなんぞ見たこと無いしいいんじゃね

8月の5-5は8/1からイベントが始まるならイベント後に、それ以降にイベントが始まるならイベント前にって予定
どうせEX海域全部終わらせても各資源2万位しか使わんしね


255 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 21:26:30 m9uOF2NQ0
どっちみちこの手のスレにアンケートは不要


256 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 21:56:20 fTTnjCdk0
個人的に対策って何www
もしあったとしても君のレスは弾かれると思うよ
つーか書かなきゃいいのに
このスレってEO関連の質問もNGでしたっけ?


257 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 21:59:51 2/NeAC5Y0
うわぁ、どんどん地が出てきちゃってる・・・


258 : 潜水名無しさん@転載禁止 :2014/07/24(木) 22:04:31 oba/vUSs0
まぁ書き込みを止めて夜偵の発動率でも検証してれば良いんじゃないですかねぇ


259 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 22:05:22 fTTnjCdk0
そうするわ
なんかイライラしてきたし


260 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 22:08:52 fTTnjCdk0
>>258
なんで夜偵の発動率の事分かったの?
2ちゃん詳しくないから教えてくんない?


261 : 潜水名無しさん@転載禁止 :2014/07/24(木) 22:23:12 oba/vUSs0
兄さん…自分のIDに注目や


262 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 22:52:26 fTTnjCdk0
ID付いてるのは分かるんですが別のスレだよ?
まさかいろんなスレに張り付いててID見ながらレス・・・んな訳無いよね
分かんないけど、IDで検索できたりするの?


263 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 22:55:46 38KQqWeI0
巣に帰れよ


264 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 23:01:38 djndFnKw0
釣堀屋は営業形態を変えてきたのか


265 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 23:03:11 bLuN0pIE0
IDまで見るのはよほど特徴のある奴だけだが、常時ageはそういう意味では目に付きやすいんだろう

検証系2つ以外の俺の知らないスレで夜偵の検証やってるとこあるのか!?と思って探しちまったよw


266 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 23:04:01 Qt.tSY0Q0
なつがきたねえ


267 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 23:21:35 kvedOw320
夏休みで暇なのと暑さで頭がおかしくなったんだろ


268 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 23:24:15 PpeqhiyU0
どこかと思ったら質問スレか


269 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 23:35:27 fTTnjCdk0
うわー2ちゃんこえーな
なんか分からんけどバカにされてるな
いちいちidまで見てるとか陰湿すぎて気持ち悪い
2ちゃんねるでは普通なのかな?
こうはなりたくねーな


270 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 23:44:05 2/NeAC5Y0
1回スルーされたネタをもう一回持ってくるとは・・・突っ込まないからな・・・


271 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 23:49:32 nfRUrn.Q0
269しつこいね
陰湿さが伺えるわ


272 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 23:49:51 ZkiwOkDY0
うんいん…?


273 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 23:51:37 PDteYZGg0
>>269
ここ、2chじゃなくて、したらば


274 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 23:56:19 VA.74s0c0
単発マジヤバイ


275 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/24(木) 23:59:32 nfRUrn.Q0
自分のヤバさを理解してるだけ賢い


276 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/25(金) 00:02:55 Y/BI6eBs0
ID変わったからまた来そうだな


277 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/25(金) 04:31:13 9LRMmsbU0
雑談目的や釣りアンケートに協力してしまうとどうなるか
早めに実例が出来たと思えば有益だった


278 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/25(金) 07:34:31 aJqcLXWE0
あいつは2chこえーとか言う以前に
インターネット上での発言にそもそも向いてないことを自覚すべきだな


279 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/25(金) 10:46:20 CEw.hLKQ0
ここまで青い奴は数年ぶりに見たわ


280 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/25(金) 20:54:32 Z1eC4YKk0
伸びてるから新発見かとおもいきや。


281 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/26(土) 00:22:37 ZB.E8LE20
夏だなぁ・・・って言っておけばいいのかな


282 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/26(土) 03:06:35 2b/YPgzc0
2-5も5-5もある程度煮詰まって来たし新要素やイベントが来るまでしばらくこのスレもお預けだねぇ


283 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/26(土) 16:33:36 MjILJ8cU0
今月調子悪いわー
16回出撃で3回しか倒せてない
結婚済み大鳳がやたらHPMAXから1撃大破するんだけど

撤退13のうちの8回が大鳳の1撃大破
ヲ級改の攻撃で1回 エリ戦で1回 ノマレ砲撃で2回 エリレ雷撃で4回
全大破で中破ゼロ
軽空や加賀さんはわりと1回は中破でとまってくれるのにな

駆逐艦の初期HPによって倍ぐらい一撃大破率が違うみたいな検証よんだことがあるけど
5-5の敵攻撃力の範囲がちょうど結婚大鳳のストッパーが働かない大破領域に入り安かったりするのかな
自分がたまたまなのかな…


284 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/26(土) 16:53:17 8j22PoFE0
前このスレの大破報告を調べてみた感じだと、大鳳がもう一隻の空母より特別大破してるってことは無かったよ。他より耐えてるってわけでもないが

ストッパーが働かない領域に入りやすいダメージってのは、装甲の乱数が4/3の時のダメージがぎりぎりで大破ってことだろうけど
大鳳は敵の火力が150でもそこそこ中破で耐える可能性があるから、計算上は他の空母より大破しやすいってことは無い。火力が150以下なら尚更
軽空母に関しては敵の火力が150とかだと空母より中破で耐えやすいが、90ぐらいでも大破するから一概にどうとは言いにくい


285 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/26(土) 17:15:40 CHoZwY6U0
イベ前かつ月末に5-5やってクリアできずに引退するとか言ってる人がいてふいた

イベは8月入ってすぐじゃないっぽいし、月頭で5-5やる人おおそうだね
ボーキだけ貯めてまだしばらく自然回復維持するかなぁ


286 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/26(土) 17:20:35 6ztj88u20
すぐじゃない(1日じゃない?)といっても上旬と言ってる以上
6か8当たりじゃないのかね?

個人的には1週間後にイベが予想されるのにあえて2万前後削るのはないわ


287 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/26(土) 19:32:35 MjILJ8cU0
>>284
そうなんですね
わざわざありがとうございます
あまりに不運なのでちょっと愚痴りたかっただけなんですけど
まじめにつきあってくれてありがとうございました


288 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/26(土) 23:24:32 OPWUAGFw0
>>286
夏イベで新システムが追加されて楽になるかもしれないし逆に難しくなるかもしれない
現状を安定して攻略できるならイベント前に攻略しちゃうのも有りかなとは思う


289 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/26(土) 23:50:24 QgQZXHSo0
大和が使えるレベルに達したので月頭から週に1回撃破のペースでクリア編成は空母編成で15回中旗艦未撃破1回、外れなしだった。
凶悪と言われてるけど、これよか秋イベのが凶悪だと思ったな


290 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 00:30:53 3b/y5UL20
雪風提督オッスオッス


291 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 00:53:57 YxzACZ5Y0
実際秋のが凶悪でしょ
軽空も潜水もいれずにいけば秋の凶悪さを1マスだけ味わえるかと


292 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 10:35:57 3b/y5UL20
秋にはボス前レ級いないしなぁボスが固いってのはあったけど何連続も到達出来ないってのは無かっただろ?
てか空母編成(3割がた逸れる)で15回中未撃破1回(ボス前の無慈悲な雷撃どこ行ったwww)は十分雪風だろ


293 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 10:49:02 5k9dmumU0
書き方があからさまにおかしいだけで15回出撃でクリアってことじゃねえの
15出撃ボス到達6ならまぁ普通じゃね
じゃねえと勘定が合わない


294 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 11:18:05 Hh0W3MM.0
まだ始めたばっかりなんだろ
そのうち運次第だって気づくさ


295 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 11:25:08 3b/y5UL20
てことは15回中6回到達で未撃破1回ってことか
外れなしってことは9回は全て途中撤退って考えればいいのかな。普通やん(´・ω・`)


296 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 18:39:47 UHoxj6A20
おいだれか
妙高3首5灯
大和型4646ババ
潜水魚雷2

で試して報告しろよ


297 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 18:54:14 E2mxIEJw0
自分でやれ、アホ!!


298 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 18:59:44 YxzACZ5Y0
>>292
>秋にはボス前レ級いないしなぁボスが固いってのはあったけど何連続も到達出来ないってのは無かっただろ?
よっぽど雪風発言なんだが

秋E4は撃破でなくてもボス削れたのに平均出撃数は30とかだよ
6時間で短いほうとかいわれてたのに
ぶっちゃけ昼のエリレなんて夜の駆逐軽巡に比べたら脅威でも何でもない

5-5の討伐失敗要素なんて
1マス目10% 2マス目5% 3マス目20% 羅針盤20% ボス撃破失敗20% とかそんなもんでしょ

秋イベは道中全マスで30%ほど撤退で羅針盤も40%
さらに輪陣形のボスに夜戦1巡で2回攻撃とおすか
2,3番艦を残さないっていけないっていう意味不明な制約があったんだよな


299 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 19:09:44 1a8dkKes0
秋E4はレベル60〜70程度の人も多かったし、キラ付けも面倒臭がる人多かったしな
先行攻略組のがさっくり攻略完了してる人が多く、後発組ほどドハマりが目立った印象だw

夜戦マスはワンパン火力持ちだらけなのは確かだけどなー


300 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 19:11:45 YxzACZ5Y0
確か検証スレでキラと非キラ郡の比較検証があって
出撃数平均が キラで30 非キラで50とかだったよ
非キラの人は他にも情弱成分があるせいだとは思うけどね


301 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 19:28:06 9KboLWLk0
捨て艦つかえたし、ダメコンも使いやすかったから、
秋のほうが資源的には楽だったな。


302 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 19:35:21 3b/y5UL20
>>298
うーん記録見返してみたら秋E-4の記録が無くてなんとも言えん。眼中に無かったらしい。なお3式は4機配備
今敵データ見直していたけど各マス30パーは言いすぎじゃね?フラ重位しか要素無いんだが
なおE-5は14回出撃で終わった模様。何てことだ俺は雪風提督だったのか

って思ったけど>>301見て
駆逐以外は連撃+3式+ダメコンだった気がするわ。
5-5はダメコン使うと撃破率下がるからなぁ


303 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 19:40:00 BDwxbhPg0
>>302
E-5は羅針盤も逸れなかったし、S勝利で掘るようなマップ(簡単とは言ってない)だからなぁ。


304 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 20:10:53 PsZtYltk0
>>298
秋E4はボス単縦だったんだがエアプさん
ちなみに地上施設はたとえ輪形でもボスはかばわれないんだがそんなのも知らなかったか?
春イベントやってればこっちは嫌でも気づくはずなんだがなぁ


305 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 20:14:24 YxzACZ5Y0
>>364
そうだったんですね
嘘いっちゃってすいません

エアプじゃないんですけど1年近く前なので記憶があやふやで
同時期に実装された5−3が輪形なんでしたっけ

地上施設がかばわれないのもはじめて知りました

ちなみにこれですね
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12394/storage/1384022047.html#73

装備やシステムの条件も違うし
レベル差の影響もありそうだけど


306 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 20:31:13 WEfHav9c0
ダメコンが使いやすいってほんとか?
E4とE5の話が混じってるんだろうかそれとも・・・


307 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 21:16:37 1a8dkKes0
ダメコン積んでも撃破率落ちたりしないからでしょ?
金剛型も重巡も主・主・三式・女神でよかったからね


308 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 21:29:28 3b/y5UL20
なんか秋E-4てやたら話題に上がるけど
ひょっとして3式持ってなかった人が多かった?動画見ても戦艦ならたったの2機、重巡でも3機いればまず落ちるレベルだし取り巻きタコヤキパターンもあるし・・・
単純にダメコン金剛で249の火力相当になるのだよ夜戦だと1確が出るレベル(クリ2連の良い方の引きなのでまずでないが可能性的にはあるってことで
んでダメコン愛宕でもクリティカルなら平均100×2。むしろこんな柔いボスにそこまで苦労した理由が未だに分からない(参考までに三式持ってないとそれぞれクリティカルで 平均60・20位
春の方がよっぽど手こずったよ。やつは良い盾を持っていた。

んでダメコンがあると1人・2人くらい大破だろうが勝負に出れるのよ。少なくともゲージを削れる可能性はかなり高い。前述より
5-5の場合は潜水にダメコンやるときついやん?戦艦にやってもそもそも頭数が少ないからダメコン使用の大破前提はきついやん?色々考えると装備枠ギリギリやん?
てことであまり使えないのよ。ただ、突破率を上げるために何機かをダメージ受けたら弾除けデコイと割り切って使うことは可能。

と今になって思う。矢矧堀E-4の方が楽じゃね?って言って(゚д゚)はぁ?ってされたのは良い思い出

更に思ったけど5-5が夜戦マップならもっとクリア率上がっている可能性も否定出来なくね?
理由は2つ
開幕雷撃は夜戦後。開幕爆撃も夜戦後、通常砲撃もry。中破ブロック。


309 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 21:30:24 3b/y5UL20
うわ、凄い長くなっていた。興味ない人はスルーで


310 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 21:32:14 EyQIkzC.0
捨て駆逐削りができたし、それやれば2〜3時間くらいで削れたし。
あとは支援入れて本気艦隊でボス倒すだけだったから秋E4は大した事なかった。
あん時はボス支援どころか道中支援も入れてない人間多かったから今より難しく感じるだけだろ。
自然回復あったからどハマりしたら悲惨だけど、大変なのはそこだけだわな


311 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 21:34:20 YxzACZ5Y0
E4で道中支援???


312 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 21:36:26 QxyGTyVE0
うーんこの


313 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 21:36:50 HBjTzVr60
いつまで秋E4の話してるんだよ・・・


314 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 21:38:22 1a8dkKes0
飽きるまで


315 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 21:40:53 BDwxbhPg0
>>311
夜戦だったこと忘れてるんじゃない?


316 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 21:48:44 qPzH.F.s0
多分こういう時に3行でよろって言うんだろうな…


317 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 21:54:04 ULPUykWs0
言わねーよ、3行ですらもう勘弁だわ


318 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 22:02:50 lW51xF060
秋E4のエアプ沸きすぎだろ…


319 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 22:15:21 Lys2UpyA0
ほんとここはエアプばっかだなw
いいわけも珍妙だしどうしようもねえわ


320 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 22:19:57 ckVAGfuM0
うろ覚えというか、無自覚に若年性痴呆入ってるんじゃね
何事もメモ書きは重要だよ


321 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 22:22:59 3b/y5UL20
おおw等々自分もエアプ提督の称号をwww雪風だけでなくこれは素晴らしい
もっと聞きたいか?去年の夏イベは備蓄はで2万で十分だったって話はどうだ?(オチあり
理由は分からんけど苦労した提督たちにそう呼んでもらえるとちょっと気分がいいわw
伊達に毎日嫁の鍛錬に励んで来たわけじゃないってね


322 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 22:32:07 qPzH.F.s0
>>321
備蓄2万も何も…パラオ提督ですらクリアしてるというのに


323 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 22:33:34 gkmo5aoM0
雑談スレでやれ


324 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 22:51:07 QsjAskL.0
月末は皆クリア済だから雑談多目はしゃーないわな。
俺は今日やっと2-5クリアしたけど南3ルート大破祭で泣けた。
それでも4戦ルートよか資源に優しいから良いけど・・・


325 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 22:52:50 AgdVOcvI0
パラオどころかイベント中に誕生したブルネイですらクリア者いる始末だしな


326 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 22:59:27 m7fdPLzw0
>>321
8月8日に大和が進水したSS見せて


327 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 23:07:14 MFkryqlQ0
必死さが滲み出てて笑いを誘う


328 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 23:08:04 3b/y5UL20
そういうマニアックなの止めろw無かったらどうするんだ
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=100182


329 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 23:11:19 WEfHav9c0
>>307
ボス前お仕置き部屋ありの羅針盤があるのにホイホイ使えないでしょ


330 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 23:17:13 h.YdOorA0
秋E4のボスはエリ戦が単縦、フラ戦が複縦、タコヤキが単横だったよ。
と、かくいう私も見返すまでは単横じゃなかったっけ?
と思ってたから人の記憶はあてにならんね


331 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 23:24:52 m7fdPLzw0
>>328
普通そのSSは残すでしょ
それだって8月8日のメンテ明け直後に撮ってるし


332 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 23:44:39 3b/y5UL20
>>329
それはちょっと違うぞ
お仕置き部屋に行く→次回また使えば良い 消費0
2戦目以前で大破、ボス前で使うかもしれない→撤退 消費0
と考えるのがダメコンの使い方。女神は知らん。使ったこと無い
使ってチャンスを得ることはあっても、どうなるか分からん場面で使うのは米帝くらい
ダメコンの備蓄なら完璧(慢心 http://mmoloda-kancolle.x0.com/upend.php?id=100188

>>331
どう考えても平日のこの時間に取れるなんて奇跡ですぅ。これでも社蓄なもので
なんで撮れたんだろ?不思議!
なおSS漁っていて気付いたが8/3の時点でダメコン28個持ってたわwww(http://mmoloda-kancolle.x0.com/upend.php?id=100191

完全にスレ違いだけどこいうのはイケル口かい?
http://mmoloda-kancolle.x0.com/upend.php?id=100193
http://mmoloda-kancolle.x0.com/upend.php?id=100194


333 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/27(日) 23:51:15 3b/y5UL20
>>329
ミス。お仕置き部屋で使うかもしれんからダメよね


334 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 00:09:58 /mdfh16E0
あまりにも沢山の無駄レスしてしまった次の日は
反省して一日間を置くと頭が冷えて良いでしょう


335 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 15:29:56 WBBlCa060
04▼装備「九一式徹甲弾」が【高速戦艦】で運用可能に
「金剛」「榛名」などの高速戦艦で
、装備【九一式徹甲弾】の運用が可能になりました。

だってさ。5-5 高速編成が少し楽になるかもね


336 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 15:51:23 h.5jyPuE0
09▼【戦艦主砲】の装備補正の付加 艦型にフィットした「主砲」系装備を搭載した場合、
交戦時の命中率が昼戦・夜戦共に若干向上するようになりました。
逆に、艦型に対して大型で過重量の「主砲」系装備を多数積載した際は、命中率が低下するようになります。

なんかヤバくないかこれ。支援艦隊にも影響あるんだろうか・・・


337 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 15:54:45 WtA6y17k0
>>336
5-5 高速編成が少ししんどくなるかもね(震え声)


338 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 16:01:58 l.3f4wmo0
検証しにくい命中率でしかも色々な要素が関わってきそうとかかなりしんどいだろうな…
当分は自分の信じる道を進むしかなさそう


339 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 16:03:41 a9BawHyc0
運営ルールがまきゃ金剛は35.6cmで決まりなんだがな…


340 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 16:26:21 6JzrrgRw0
早めに今月の5-5を片しといてよかったわ


341 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 17:06:46 O98aODb.0
よく分からんが大和型の命中率が上がるって意味だよな?


342 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 17:10:36 RXNPfknc0
支援のコストアップは避けられないかな
命中率次第だが金剛型46ガン積みは厳しくなるか


343 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 17:23:22 2ZK0.6AU0
試しに5-5出撃してるがむしろ徹甲弾装備出来るおかげで高速戦艦も使えるようになったとしか感じないな。
支援も46464632でやってるが体感はかわったように感じない。


344 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 17:30:09 gKLnPtJ.0
>>308
秋E4は昼戦移行が運ゲー
3式積んでりゃさほど苦戦しないのはその通りだが、それでも運が悪いとゲージ割りに10回以上かかるかも
それと苦戦してた人たちはなぜか思考停止雷巡使ってたからだな
それだけ


345 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 17:30:44 XSrxI6bs0
まあキラ付けの回避倍が体感できないレベルだし
命中が10や20かわってても体感は難しいでしょ


346 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 17:38:22 h.5jyPuE0
運営曰く現状の装備のまま作戦運用可能らしいし、検証も難しそうね
問題は支援艦隊だ。潜水編成にとって追い風なのか向い風なのか


347 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 17:38:43 gKLnPtJ.0
あと矢矧掘りはE4が楽はさすがにエアプ乙だからな
E4を4割以上Sとってた奴は見たことがない
ギャグレベルの妄言


348 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 17:42:09 4Mb53ygQ0
E4 矢矧 S・・・?ギャグレベルの妄言とはこの事か高度な自虐だな


349 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 17:44:40 gKLnPtJ.0
>>348
そういやE4矢矧追加されてなかったっけ
S率でしか考えてなくて完全に釣られてしまったわ


350 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 17:45:23 6bVbG88o0
エアプばかりかここw


351 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 17:45:37 bvLaENM20
正直想像以上だった


352 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 17:46:39 gKLnPtJ.0
だって>>308がE4の方が矢矧掘り楽って言ってるんだもん


353 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 17:49:21 O98aODb.0
エアプがエアプ乙とかギャグレベルの妄言ですね^^


354 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 17:49:44 gKLnPtJ.0
はいはい、そっすねー
反省してまーす


355 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 17:50:23 l.3f4wmo0
E4で雷巡使ってる人は思考停止ってよりそれしか育ってないから仕方なくって人のほうが多かったような
新人さんがE5も見据えてって感じで


356 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 17:54:41 gKLnPtJ.0
>>355
当時は重巡使えばって提案に対して、雷巡回避が高いからとか開幕雷撃あるからみたいな言い訳が多かったかな
重巡育ててない勢もたしかに結構いたけどね
レベル50程度でも重巡使った方が楽だし、それでダメなら戦艦満載構成にすればって感じだったなあ


357 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 17:56:01 j1hNlVLQ0
お前らがエアプでもそうじゃなくても誰も興味ないのよ
そんなことより仕様変更後に試してくれたせっかくの情報を下らない言い合いで流すのやめて


358 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 17:59:16 gKLnPtJ.0
>>357
検証スレ行けば?
徹甲弾着のおかげか46砲2門くらいなら問題ない
問題となるのは46論者支援くらいじゃね?


359 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 18:12:36 vd4f6Uf60
スレチしてる本人が○○行けば?って…
世も末やな〜


360 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 18:14:57 gKLnPtJ.0
使用感より検証結果の方が役に立つからね
本当に情報欲しいなら検証スレROMった方がいいよ


361 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 18:29:20 HYeLe8iA0
いつまで過去のイベントの話してんだよ雑談スレ行け


362 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 18:32:33 uLfoBEP60
アプデ後数時間で使用感以上の検証結果出てくると思ってるのか
もう黙っとけよ


363 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 18:51:06 XSrxI6bs0
月末なのに5−5報告あんまりこないね
みんな月始めにクリアしちゃう派?


364 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 19:46:41 o4vJg6.k0
2-5
先月、5回ボス前来て5回ともボスへ
羽黒Lv93   (素索54) 20.3cm2号 20.3cm2号 零観(+6) 探照灯(+2)
衣笠Lv95   (素索51) 20.3cm3号 20.3cm3号 零観(+6) 32号電探(+10)
利根Lv95   (素索87) 20.3cm3号 20.3cm3号 晴嵐(+6) ドラム缶
筑摩Lv92   (素索85) 20.3cm3号 20.3cm3号 瑞雲12型(+6) ドラム缶
北上Lv135 (素索55) 15.5cm副 15.5cm副 甲標的
大井Lv135 (素索55) 15.5cm副 15.5cm副 甲標的

今月、練度が上がって(素索敵+14)、探照灯(索敵+2)を照明弾(索敵0)に変更したらボス前で逸れた
照明弾を探照灯に戻したらボスへ行った
羽黒Lv95   (素索56) 20.3cm2号 20.3cm2号 零観(+6) 照明弾
妙高Lv95   (素索57) 20.3cm3号 20.3cm3号 零観(+6) 32号電探(+10)
利根Lv95   (素索87) 20.3cm3号 20.3cm3号 晴嵐(+6) ドラム缶
筑摩Lv95   (素索87) 20.3cm3号 20.3cm3号 瑞雲12型(+6) ドラム缶
北上Lv141 (素索57) 15.5cm副 15.5cm副 甲標的
大井Lv141 (素索57) 15.5cm副 15.5cm副 甲標的


前やったときはギリギリだったんだな


365 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 21:06:00 xdHo8i020
高戦に鉄鋼乗せられるようになったし来月は金剛型3で逝ってみるか、クリアするまでの資材大和型と比べどれだけ変わるかな


366 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 21:49:22 XSrxI6bs0
夜ボス狙ったときにワンパンかそうじゃないかの違いが大きいような
長門型が残って狙ってもおとせないときのほうが多いし
実際 大和型 長門型 金剛型 で連撃ヲ改ワンパン率どれぐらいちがうんだろう


367 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 22:11:32 8o7/qKsE0
4646徹甲零観の火力(夜間連撃) 乱数分布が平均的とするとこんな感じみたいよ
大和型199 クリ単発でほぼワンパン。通常2回でもほぼワンパン
金剛型姉キ164 クリでワンパンの可能性あり、 クリ+通常の高確率でワンパン可 
長門型159 クリでワンパンの可能性あり、 クリ+通常の高確率でワンパン可 
金剛型158 クリ+通常の高確率でワンパン可 
伊勢型139 クリ+通常の極一部でワンパン可、ダブクリでほぼワンパン
扶桑型139 不幸だわ・・・

これはあ艦と思った(小並感


368 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 22:16:16 Yn6wY0NM0
大和型の夜戦は中破しててもワンチャンあるのも大きい気がするわ


369 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 22:18:52 XSrxI6bs0
>長門型159 クリでワンパンの可能性あり、 クリ+通常の高確率でワンパン可 
片方クリじゃないと無傷近いヲ改を落とせないってことなのね
いままで何度3番艦の長門型に失望したことか…


370 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 22:25:01 8o7/qKsE0
金剛型火力150で計算してたけど長門と同じ評価でよろ
昼は150キャップのせいで同行・単縦なら激しい差は無いと思ってちょ。但し損害と反抗と敵防御力補正とかでry

>>369
長門は通常24〜88、クリティカル100〜164(乱数は相手防御力乱数?みたいなやつだったと思う)
一応極僅かの確率で通常2連も可能性はあるみたい


371 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 22:31:45 XSrxI6bs0
しかも46だと夜の連撃HIT率さがるわけだよね
誤差とはいってるけど…

あと敵側の命中率があがったりしてないよね…
全キラなら砲撃命中なんて2割とかそこらだから
5%とかでもあげられたら4マス分の撃破は成功率は10%20%のオーダーでかわってきそうな気がするよ


372 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 23:44:12 DzwCa//w0
ギリギリで5−5やってるのに
当たらないのはやだなあ


373 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/28(月) 23:49:24 Md/5FlgE0
高速戦艦は命中率か火力どちらかが低下するのが確実。
ただ、徹甲弾によって昼戦闘力はかなり大きく上がってるのでそこはポジティブな話になる。
制空放棄でのガチ高速とかにとっては死亡のお知らせかもしれないけど。

でもやっぱ支援艦隊の命中率が今以上に低下するのは困るよなぁ。
46論者支援+複縦陣とかがやりにくくなる。かも。


374 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/29(火) 00:26:35 aW0cEeAI0
フィットして命中UPなら長門型に41論者はアリだな、T不利以外はキャップだし


375 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/29(火) 00:40:34 4/oftWT60
>>363
7月末か8月頭にイベント来るのがわかっていたら
5-5は7月頭に済ませて備蓄計画を安定させよう、という考え方の人が多かったんじゃないかな。
今月はランキング争いもちょっと沈静化してるし、月末5-5でまくり、という人も少なかったのかも。


376 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/29(火) 22:50:51 hal7C.JQ0
複縦支援は死んだね
まぁ潜水が返り咲きつつあるから複縦自体が下火っぽいが

道中なら長門型46414141でもいいかもだけど
この場合ボス支援は少し落ちるけど金剛型46363636とかになるかな
メインの3隻目が問題だね
道中に霧島いれてメインを長門にするかメインをビスにするか
火力的に長門に軍配が上がりそうだが


377 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/29(火) 22:53:11 KmUaZPFE0
無改造長門に41砲ガン積み。これだ・・・


378 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/29(火) 23:06:39 fhAC/TVA0
46463232で問題なく働いてくれたのでこのままでいいや


379 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/30(水) 16:02:00 Fof5p7bI0
金剛は改、改二共に、41cm持ってくるんだし、41cmまでがフィットと考えちゃだめかね?


380 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/30(水) 16:38:22 gWLIOk3U0
考えるだけならいくらでもどうぞ


381 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 04:04:55 kjayDthY0
【海域】 5-5
【消費資源】 燃料16k 弾薬17k 鋼材16k ボーキ0 バケツ62
【出撃回数】 13    ボス到達率7/13
【所要時間】 3時間半(最初のキラ付け除

【編成、装備】
長門 Lv123  46cm*3 32号
大和 Lv134  46cm*2 徹甲 14号
武蔵 Lv134  46cm*2 徹甲 14号
58 Lv150   潜水艦53cm艦首魚雷*2
8 Lv150    5連魚雷 艦首魚雷
401 Lv150   5連魚雷*2

【支援艦隊】
道中は命中率重視(高Lv、江草友永はこっち)
決戦は火力重視
共通して空母、戦艦は1枠32号電探

1.A旗艦撃破   一戦目支援コズ
2.3戦目大破(8)
3.2戦目大破(8)
4.A旗艦残し   BOSST字不利、8カットインも・・・
5.A旗艦残し   カットイン0 大破(401)
6.A旗艦撃破
7.A旗艦撃破   大破(長門58401)
8.3戦目大破(武蔵)
9.1戦目大破(8)
10.3戦目大破(長門58)
11.A旗艦撃破   大破(58)
12.3戦目大破(武蔵)
13.A旗艦撃破   昼戦で終了

ゴ ー ヤ カ ッ ト イ ン ゼ ロ
Lv装備と共に充実しても回数が減るどころか増える罠(4回で平均10回に
道中支援の切れる12回で終わらないとイラッ☆


382 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 11:01:03 azIuPQZw0
いままで10〜12ぐらいで終わってたのに今月は26週かかったわ
まんべんなく運が悪い
羅針盤が50%きるぐらいだったし
とにかく無傷やカスダメから中破でとまらずに1発大破しまくり
イベント前なのに30K資源とけたしだりー


383 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 11:09:34 3lyqja0g0
最初に26週がきたら
やり方が悪いだの何だのと妄想で否定されるとこだったな・・・


384 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 11:16:36 Rvd5zmCU0
報告はある程度情報出した方がいいのでは
せめて編成装備くらいは

あと支援の装備と命中等の感想がほしいな


385 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 11:17:46 C0u73YAA0
高速編成か潜水艦編成ならまぁ・・・だわな
低速編成だったらご愁傷様だ


386 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 11:32:01 OStqpa7Y0
潜水は別にまぁじゃないだろう。低速とあまり変わらないんだし
羅針盤の時点で違うんだろうけど


387 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 12:43:13 RCWKZhuc0
(11*4+26)/5=14
平均14回ならまずまずだな


388 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 12:47:39 TcB46j/k0
7月28日、榛名のメンテ前にクリア
【海域】 5-5
【消費資源】 燃料11765/弾薬10767/鋼材14562/ボーキ0
本隊の補給とダメージ、支援の弾薬だけ記録して足した
キラ付け補給・支援燃料・潜水艦修理・遠征収入・自然回復は計算に入ってない(全部0)
【出撃回数】 出撃8 ボス到達率7/8
【所要時間】 記録してない、2時間から3時間くらい(キラ付け30分を3回出撃10分を8回)
【編成、装備】
比叡改二Lv98 46 46 探照灯 バルジ
401改Lv99 運40 潜水艦魚雷 潜水艦魚雷
8改Lv99 運50 5連装 5連装
58改Lv99 運50 艦首魚雷 5連装
大和改Lv91 46 46 32号 32号
武蔵改Lv96 46 46 32号 32号
【陣形】 全単縦
【支援艦隊】
前衛支援 全員キラ 駆逐2正規空母2戦艦2
決戦支援 軽空母以外キラ 駆逐2軽空母2重巡2 最終だけ駆逐2軽空母2戦艦2

【コメント】
潜水艦はキラ付け3周、戦艦は演習MVP3回。
1回目は旗艦長門464646バルジでボス生き残り、連撃で充分とわかって2回目から連撃。3回目から比叡、ラスト1回だけ霧島。
もう片方のボス生き残りはT字不利。大破撤退は58のみで1回。
最終形態は一発でクリア。T字不利だったが夜戦で南方棲戦姫も沈めた。

3ヶ月間意地になって金3空3でやったけど、運も上げたしこっちでいいかなと思った。
ちなみに5月は金3空3で運よく出撃11/8000/6000/8000/3000くらい、6月は同じ編成で運悪く出撃24/18020/16128/19145/4835だった。

気付いたこと。当たり前だが航空戦と砲撃戦の時間が短い、キラ付けが安い・易い、鋼材は減る。


389 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 14:33:47 lYuz0R5o0
【海域】 5-5
【消費資源】 ? 弾薬が逆算でキラ付け込みで大体10000くらい? 鉄ボーキ3000? 燃料?
【出撃回数】 7 1回羅針盤 1回3戦目で大破(大鳳) 
【所要時間】 ?
【編成、装備】
榛二 Lv111  46×3 零観
大和 Lv98   46×2 徹甲 零観
武蔵 Lv98   46×2 徹甲 零観
大鳳 Lv133  烈風 烈風 天友 烈風
加賀 Lv122  流改 烈風 烈改 爆戦
飛鷹 Lv76  烈風×4
【支援艦隊】
道中
戦艦×2 46 46 41 32
軽空×2 一二×3 32
駆逐×2 適当
決戦(最終のみ)道中とほぼ同じ

戦艦は旗艦ローテでキラ維持
先月からLv105千代田からLv76飛鷹に
これ飛鷹型だと高確率で中破バリア発動しない?先月から飛鷹がエリレから攻撃もらっても今のところワンパン大破ないんだが
むしろ正規空母のほうがワンパン大破もらいやすい


390 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 18:29:29 azIuPQZw0
382だが一応詳細こんな感じ
あまりに不運すぎて統計誤差になるんじゃね

【海域】 5-5
【消費資源】 たぶんボーキ10K他30Kずつぐらい
【出撃回数】 出撃26
【所要時間】 1日3,4時間で支援のキラがまとめて消えたらその日終わりでトータル3日
【編成、装備】
千歳or千代田 Lv110代 烈風 x 4
大和     Lv98   46 46 観測 鉄甲
長門or陸奥  Lv120代 46 46 観測 鉄甲
武蔵     Lv130代 46 46 観測 鉄甲
大鳳     Lv130代 友永 烈風 x 3
加賀     Lv130代 流星改 烈風 烈風改 烈風
【陣形】 全単縦
【支援艦隊】
前衛支援 金剛 比叡 RJ 飛龍 夕立 綾波
決戦支援 飛龍 蒼龍 陸奥 霧島 夕立 綾波
戦艦は46x3+32号 空母系は彗星一二x3+32 駆逐は10cmx2+33号

【コメント】
大和武蔵はMVPみながら疲労たまってそうな方を上にして少しでもMVPとりやすいように
とにかくワンパン大破しまくりで小破中破ほぼみてない 無傷が大破
ちな >>283 も自分ね


391 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 19:38:43 3lyqja0g0
何の問題も無い完璧なテンプレ編成
むしろケッコン艦の多さで結構強い方だ
運だけが悪かったな


392 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 19:44:58 KFeeh88E0
後変えるとしたら道中の陣形くらいか?
確かなことは言えないが


393 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 20:04:42 H.bnrficO
そういや最近空母ルートでダメコン付けてく人減ったな
ダメコン付けようぜ


394 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 20:06:26 KFeeh88E0
5-5実装月にダメコン使った記録が悪すぎて印象がマッハ
トラウマになって使わないと決めた
缶とかバルジのがまだマシ


395 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 20:45:18 Rvd5zmCU0
テンプレ編成でもキラなしダメコンなしだと嵌ることあると思う
本体キラ付けないならせめて削り時だけでも空母にダメコンほしいな


396 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 21:03:22 3lyqja0g0
ん?本隊キラ無しなのか?
それなら手こずって当然になるが


397 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 22:15:12 azIuPQZw0
自分のことなら当然全キラだよ
といっても専ブラじゃないから数値みてないしきれてから3重掛けするから
cond 50〜51の間に入っててキラ効果でてない可能性はあったかもね

長門陸奥は3重+演習旗艦でMVPとらせてたから cond 90台 にのってたはず
大和武蔵はきれたことない

支援はわりと仕事してた
1〜2コンスタントに落として他にも1〜2隻損傷与える感じ
こなかったことは道中で2,3度あったけど

そういえば撤退多かったけどボスいけば倒しそこねはなかったな
これまでだいたい5回撃破中1回だけボス倒し損なうことあったんだよね
大和武蔵どっちか中破しちゃうと撃破とたんに危うくなるけど
今回大破しまくるかわりに小破中破ほぼない感じでそこだけ助かった


398 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 22:19:08 3lyqja0g0
なら全く問題ないな
運が悪かっただけ
そんだけ強い陣容でも26回かかるときがあるとか勘弁して欲しいわ
うちも同じ面子でやってるしな
レベルはもっと低い
粗探しの人は当てが外れたがw


399 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 22:49:45 Rvd5zmCU0
疲労溜まってそうな方にMVPとらせてたっていうから当然キラはないものかと


400 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 23:06:23 Ic0Y.xrs0
俺も思ったけど、どういう意味かは分かるだろ
揚げ足とりとかいいから


401 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 23:17:38 3lyqja0g0
なんとしても至らない部分があってもらわないと困る
そういう心性が歪んだ解釈をさせたんだな
本人の意思に関わらず、内からの要請でw


402 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 23:23:16 gfkOnKgU0
保険の使い方がまるで分かっていない。


403 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 23:23:39 T5j7q8QM0
低速空母ルートは、ダメコンつけてサクっと4戦まで終わらせるのが頭皮にはいい


404 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 23:38:59 Rvd5zmCU0
>>401
そういうひねた考え方する意味が分からない
自分が判断した理由を書いただけで揚げ足取り扱いされるし

本隊の1-1キラ付けには触れてないし、
バケツ疲労回復とMVP調整で5-5回してるんだなって判断しただけなのに
ニコ生でもそれで回してる人は多いし


405 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/31(木) 23:47:48 R/9wV4eI0
ひねくれ者が大集結したスレだからな


406 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 00:55:37 EJOkFMJI0
5-5じたいが無駄に難易度だけ高い海域に資材と時間を
溶かしに行くひねくれ者のマップなのかもしれん


407 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 02:57:20 x2/hGSl20
【海域】 5-5
【消費資源】 8820/8900/6110/1975 バケツ22 (キラ付込)
【出撃回数】 5/7 逸れなし
【所要時間】 約2時間
【編成/Lv/装備】
ttps://docs.google.com/spreadsheets/d/1p3vSa_Vi4-9EB469UoYOm6q8squTkgq-ulNeZzcQyU4/

【コメント】
cond70代極力維持。羅針盤の調子も良かった。
70切ったときにカスダメが増えた印象
一度だけ支援だし忘れ撤退があったのでそれがなければ5/6いけたかもしれない

支援は先月までは戦艦:46/46/41/32号だったのを変更、ミスとかは前と変わらない(体感)


408 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 03:07:32 oqDNGfUo0
【海域】 5-5
【消費資源】 ボーキ以外13000程度
【出撃回数】 7
【所要時間】 1時間
【編成、装備】
lv98 千歳 烈風/烈風/烈風/彩雲
lv138 大和 46cm砲/46cm砲/徹甲弾/観測機
lv133 武蔵 同上
lv137 金剛 46cm砲/46cm砲/徹甲弾/九八式水上偵察機
lv122 加賀 烈風/天山友永/烈風改/烈風
lv122 大鳳 烈風/烈風/流星改/烈風
【陣形】 全て単縦
【支援艦隊】
前衛と決戦支援艦隊両方使って共に旗艦だけキラ付け

初めて出撃一桁で終わったわ
本艦隊にはキラ付けはしてない


409 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 03:33:19 0a3TeHX20
【海域】 5-5
【消費資源】 5kほど
【出撃回数】 5
【所要時間】 43分
【編成、装備】
lv116 長門 46cm砲/46cm砲/観測機/徹甲弾
lv145 大和 同上
lv110 武蔵 同上
lv132 加賀 爆戦/烈風/烈風改/ダメコン
lv127 大鳳 烈風/烈風/天山友永/ダメコン
lv93 千歳 烈風/烈風/烈風/ダメコン
【陣形】 全て単縦
【支援艦隊】
戦艦は46/46/41/32号が基本、決戦と合わせて20/20
完全勝利が数度あるくらい大活躍

【コメント】
初のストレートイン
2度の大破進軍があったがダメコン消費0
羅針盤、支援、ラストの武蔵の旗艦ピンポイントと完璧だった


410 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 09:07:29 QtiGzxuA0
あーリロード忘れてた
しかも2回撃破するまで気がつかないという

イベント後に改めよう


411 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 09:12:55 WeQYXyQ.0
【海域】 5-5
【消費資源】 燃料16000弾薬17000鋼材15000ボーキ?バケツ70 ダメコン使用回数3
【出撃回数】 14 ボス到達数7 ボス撃沈5失敗2 道中撤退6 気のせい1
【所要時間】 2時間50分
【編成、装備】
全艦cond100開始、戦艦はcondで旗艦入れ替え、空母は切れたら2,3重ね
榛名 Lv136 46砲 46砲 試製35.6 夜偵
長門 Lv98  46砲 46砲 零観   32号
大和 Lv116 46砲 46砲 零観   32号
大鳳 Lv130 烈風 烈風 友永天山 烈風 (最終形態時友永と烈風入れ替え)
加賀 Lv125 烈風 烈風 烈風改  流星改
千歳 Lv97  烈風 烈風 烈風   応急修理要員
【陣形】 全て単縦
【支援艦隊】
道中支援は戦艦空母はcond100、決戦は霧島cond100開始
道中支援
瑞鶴 Lv90 彗星甲 彗星甲 彗星甲 彗星甲
RJ  Lv90 彗星甲 彗星甲 彗星甲 彗星甲
ビス Lv79 46砲  46砲  38cm砲 38cm砲
金剛 Lv96 46砲  46砲  35.6砲 35.6砲
駆逐 遠征隊から適当にひっぱりあげ
駆逐 遠征隊から適当にひっぱりあげ

決戦支援
霧島 Lv89 46砲 46砲 35.6cmダ 35.6cmダ
陸奥 Lv79 41砲 41砲 41砲   41砲
飛ニ Lv79 彗星甲 彗星甲 彗星甲 32号
蒼ニ Lv78 彗星甲 彗星甲 彗星甲 32号
夕立 Lv95 10cm砲 10cm砲 22号電探改四
綾波 Lv79 B型砲  B型砲  22号電探改四

【コメント】
全キラなはずの道中支援が全然こなかった。25/33ぐらいでほんとに9割かと疑うレベル
支援出し忘れでボス撃沈失敗が1回あったから支援ちゃんと出してればもっと短縮できたと思う
主砲カットイン運キャップの榛名が全然カットイン出してくれなかったのがアレだった。


412 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 09:44:19 hJ4Anp/A0
向こうのスレで35分が出たって情報聞いたけど解析班はよ


413 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 09:50:05 hc6Lv5hQ0
動画上がってるから見てこい


414 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 10:11:56 h5Dpd.6Y0
35分の人はRTA大会の常連だし、動画も投稿してるし
装備その他聞けばすぐ教えてもらえるだろう


415 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 10:12:25 FhrQ3dcA0
解析ってなんだよ


416 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 10:23:08 GBak1iS60
【海域】 5-5
【消費資源】 燃料13k 弾薬12k 鋼材13k ボーキ0k バケツ40
【出撃回数】 11 ボス到達数5
【所要時間】 4h
【陣形】全て単縦陣
【編成、装備】

cond85以上から始めて、なるべく70以上を維持
長門改 Lv120 46㎝ 46㎝ 46cm バルジ
大和改 Lv120 46㎝ 46㎝ 徹甲 バルジ
武蔵改 Lv120 46㎝ 46㎝ 徹甲 バルジ
伊401改 Lv146 5連 5連
伊8改 Lv146 艦首 5連
伊58改 Lv146 艦首8門 艦首8門

※艦の配置や装備は最初から最後まで固定

【支援艦隊】

・道中支援 cond85スタート、切れたら付け直し
夕立改二 Lv93 12.7B 12.7B 22号改四
綾波改二 Lv93 12.7B 12.7単 22号改四
千歳航改二 Lv90 彗星甲 彗星甲 彗星甲 22号改四
千代田航改二 Lv90 彗星甲 彗星甲 彗星甲 22号
金剛改二 Lv112 46cm 46cm 試製35.6cm 32号
霧島改二 Lv111 46cm 46cm 試製35.6cm 33号

・決戦支援 旗艦のみキラ
夕立改二 Lv93 12.7単 12.7単 22号改四
雪風改 Lv95 12.7単 12.7単 22号
飛鷹改 Lv90 彗星甲 彗星甲 彗星甲 22号
隼鷹改 Lv90 彗星甲 彗星甲 彗星甲 22号
比叡改二 Lv115 46cm 46cm 35.6cmダズル 22号
陸奥改 Lv110 46cm 46cm 41cm 33号

【コメント】
バルジの効果か道中での戦艦大破は大和の1回のみ。
中破になることも少なくボス夜戦まで戦力を保っていたから最終形態も安心して見ていられた。
アプデの影響か、長門の46砲x3は若干当たりにくい感じがしたから連撃の方がよかったかもしれない。

支援は46砲x3から1本を適正とみられるものに交換したからか、いままでと変化は見られなかった。
道中支援が30/32でやってきて的確に露払いをしてくれたおかげで潜水艦が守られた。

7月分は前スレ>>479


417 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 10:38:01 f2vuG41U0
【海域】 5-5
【消費資源】燃料13173 弾14275 鉄11381 ボーキ2177
【出撃回数】出撃10 ボス到達5 ボス撃破5 道中撤退5

【編成、装備】
本体 cond 70上キープ
千代田 LV133 烈風 烈風 烈風 彩雲
霧島 Lv123 46 46 夜偵 徹甲
大和 Lv95 46 46 観偵 徹甲
武蔵 Lv88 46 46 観偵 徹甲
大鳳 Lv125 天山(友永) 烈風 烈風 烈風 最終は2スロ目に天山(友永)
加賀 Lv136 彗星(江草) 烈風 烈風改 烈風 最終は最小スロに彗星(江草)

道中支援 全艦キラ
夕立 Lv73 33号 33号 33号
綾波 Lv71 33号 33号 33号
龍驤 LV81 彗星一二 彗星一二 彗星一二 22改四
千歳 LV93 彗星一二 彗星一二 彗星一二 22改四
長門 Lv99 46 46 試製35 32号
陸奥 Lv99 46 46 試製35 32号

決戦支援 旗艦キラ
島風 LV86 33号 33号 33号
雪風 Lv80 33号 33号 33号
飛龍 Lv93 彗星一二 彗星一二 彗星一二 32号
蒼龍 Lv80 彗星一二 彗星一二 彗星一二 32号
金剛 Lv121 46 41 41 32号
榛名 Lv132 46 41 41 32号

出撃詳細
1 3戦目撤退 旗艦千代田
2 破壊
3 破壊
4 3戦目撤退 3隻目武蔵
5 破壊
6 破壊
7 3戦目撤退 2隻目霧島
8 3戦目撤退 5隻目大鳳
9 3戦目撤退 6隻目加賀
10 破壊

【コメント】
3戦目のレ級の開幕雷撃事故で7-9戦目連続撤退で発狂しそうになった。
道中支援は46と41と試製35で使ったけど、先月と命中率の変化は
体感できなかった。しっかりデータ取れば判ってくるのかもしれないけど


418 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 10:42:11 OhEIYVBo0
condいくつ以上とかいってる人ってどうやって確認してるの?
専ブラは使うなって公式がいってるわけだけど
堂々と不正宣言?


419 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 10:49:59 xOV8zprk0
釣れてますか?


420 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 10:54:32 Nat5eSw60
時計とメモ帳とペンで見て確認してるんだよ^^


421 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 10:58:19 .5uqvtwE0
帰ってきた専ブラアンチver.2


422 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 11:04:37 1T/BC12I0
NGしとけ


423 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 11:06:17 UnDpoKk.0
大物がかかったようだのう


424 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 11:21:25 iluQcm9Y0
>>418
ほとんどがズルだろうな
自分で計算してるぞと気張って出てくるのは小数


425 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 11:51:37 Gtlgm4mU0
道中支援は旗艦だけキラで到着率7割って検証あったな
軽空母と航空戦艦だけ光らせておけば十分な気がする


426 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 11:53:43 iluQcm9Y0
道中支援なんていったんつけたら長いこと持つんだし
その上9割になるなら
わざわざやらないほうがもったいない


427 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 12:33:28 WWTSoJrA0
むしろ道中支援出す場合で全キラにしてないのが不思議
ま、その理由はキラ付がめんどくさいに尽きるんだけど
せいぜい旗艦だけキラつけて来ないと嘆いて苦しむが良い


428 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 13:32:08 dBYQTNBk0
旗艦キラのみで道中支援も選択肢としては有りだと思うよ
5-5では無しというだけで


429 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 13:45:15 QtiGzxuA0
道中支援は戦艦系2 空母系2 駆逐2で構成するけど
戦艦空母にはフルでキラ付けして
駆逐には全くしないな

どうやら駆逐には付いてなくても支援は大体来るし
駆逐にキラ付いてても攻撃に寄与している形跡が見られない


430 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 14:06:16 iluQcm9Y0
だいたいって7割かw


431 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 14:08:06 yUdo7.ek0
2-5を二回撃破したところでゲージ出てないことに気付いた…
キャッシュクリアしたところでゲージ削れてないんだろうな…はぁ…


432 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 14:14:54 UnDpoKk.0
ドンマイ


433 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 14:34:23 3EEIBezE0
2-5で良かったね
5-5だったら苦しみを抱えるところだった


434 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 14:39:58 3EEIBezE0
高速戦艦に徹甲弾微妙だな
高速編成してるんだけど、連撃1割・徹甲弾カットイン7割・通常2割
同航戦だと輝くけど反航戦引いたら目も当てられない一桁連発
まだ2ゲージだしもう少しこのままいくか


435 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 15:02:12 X9c5HljM0
反抗云々ということは命中率ではなく火力不足という視点なんだろうけど、
主徹カットインが火力不足で一桁なら、連撃でもやっぱり一桁が2回出るだけじゃないのだろうか。


436 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 15:30:32 iluQcm9Y0
連激のが数値でかいよね


437 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 15:41:02 JEXlvSeM0
えっ・・・


438 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 15:42:12 xjN2JR3c0
連撃にも倍率かかるのが艦これの不思議な所。


439 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 15:47:51 dBYQTNBk0
たぶんn設定ミスなんだろうけどもう今更後に引けない>連撃120%
T字有利、不利と一緒でw


440 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 15:56:36 X9c5HljM0
連撃倍率は堅すぎる相手に対して戦艦が夜戦でションボリしないための救済措置だったのかもしれない。
むしろ連撃のバランス上の不思議さは、カットインが3割出るか出ないかなのにほぼ確実に発動しちゃうとこだな。


441 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 17:33:01 9KgUZBEU0
徹甲弾カットインが7割ってどおゆうことだ?
主主カットインのことだろうけど
主主カットインは発動率が他のより低いぞ
連撃のみにしたら9割連撃出るんじゃね。


442 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 18:03:04 A8ARi2SM0
低速でも464632零観でいいんじゃないかと思い始めている
カットインは強力なんだがどういうわけか決定打にはなりにくいんだよなぁ
まぁ今月潜水だからどうでもいいですけど


443 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 18:17:38 FuXOSTTQ0
一日目絶対5−5一度も通らないジンクス
二日目も通らない、三日目で一気に通るようになる


444 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 18:25:05 A8ARi2SM0
これ潜水やるなら潜水艦キラ付け用の捨て軽巡できれば重巡用意しといた方がいいな
道中で重巡落ちないとバケツの使用量が増えるまである


445 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 19:06:01 c8xrCrts0
ちょっとめんどいけど被弾したときにキラつけとけばええんや


446 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 19:34:01 Q2nVybL6O
軽空母って結局ヒャッハー組とちとちよ組どっちがいいんだろうな
もはやこの辺りは好みのレベルでしかないのか


447 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 19:43:53 bkb5gCmw0
>>446
制空足りてるならちとちと
ちよちよで制空足りずにヒャッハーズで足りるならヒャッハー
ちとちよでも足りないなら正空の装備見直し

まぁ好みで選んで問題ないレベルではある


448 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 19:49:31 JUtKQWBQ0
好みなんだけど耐久力の低いヒャッハーの方が中破ブロックは発動しやすい
ただ、どうでもいい攻撃で中破に行きやすいのもヒャッハー


449 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 19:50:06 Vk2ructQ0
>>447
何となく言いたいことは分かるけどもうちょっと文章を推敲して…


450 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 20:00:37 A8ARi2SM0
加賀商船使うなら飛龍とか使えて面白い程度


451 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 20:04:30 GerhgXdc0
>>446
たしか制空力420を維持したままダメコン積んだ正規空母にも攻撃してもらおうとすると
ヒャッハーズじゃないとダメだったキガス

ヒャッハー 烈風x4
加賀改 爆戦 烈風 烈風改 ダメコン
大鳳改 烈風 烈婦 爆戦 ダメコン

とかそんな感じの、ちとちよだと制空足りなくなる
結局制空力との相談になるんだけども
俺的にはヒャッハーズは火力が低くなった加賀さんのイメージで
ちとちよは火力が高くなった赤城さん


452 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 20:15:27 LlNN8.1c0
いま赤城さんがすごいディスられた気がする


453 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 20:21:29 bkb5gCmw0
>>449
ちよちよってなんかちょうちょみたいだったな

赤城さんの火力って軽空以下だったのか・・・・・・


454 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 20:57:47 JUtKQWBQ0
好みでいいよ
結局は運命力の差


455 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 21:11:02 dUBmoPac0
イベ前に2-5チャレンジしてたら初めて大鯨が手に入りました
これで凄い魚雷が手に入る…


456 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 23:48:27 cW865D/c0
5-5はじめて3/3でボス前逸れ
こんなに逸れるとこだったっけな


457 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 23:53:21 knox7kfw0
キラ付け決戦支援旗艦駆逐のみ、道中無し、本隊キラ付けなし&バケツかけたら即出撃オレンジ疲労で間宮消灯まで休憩で今月7出撃撤退2
6回合計で83出撃、平均14出撃


458 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 23:53:28 9t8tqw6M0
あの気のせいほんと削除してほしい
ストレスしか与えないだろあれ


459 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/01(金) 23:55:39 cW865D/c0
>>458
ほんとな
わりと無傷で行ったからボスもイケルと思ってただけに凹む

仕様変わってないかここ見に来たけど
他の人は普通に行けてるみたいでホッとしたわ


460 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 00:05:03 UBrHmAwo0
>>458
じゃあエリレ×2のお仕置き部屋にしてもらう?w

空母ルートで気のせいにそれるおかげで、潜水ルートとどちらを選ぶか、という
プレイヤーの決断による選択肢が(しかもかなりバランスよく)生じているのは良いことだと思うよ。
両方試して自分に合った方を選ぶ過程は艦これでは珍しくゲームしてる気分になれる。

まぁ、第二次ソロモン海海戦モチーフなのに、水雷ルートならともかく
空母なし戦艦+潜水艦ルートが有効っていうのはイメージ的にどうよ、というのは置いといて。


461 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 00:15:20 fmKiC7XA0
確かに難易度のバランスはとれてるとは思う、でも不運にも数回連続でソレる人は出てくるからなぁ…

自分は戦3空2軽空1(空と軽空はローテ1)で削り3か4(キラのキレるタイミングによる)までやって最後は戦3潜3でゲージ破壊
これだと10戦前後連戦できる


462 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 00:18:42 gOM2cnX2O
5-5でダメコン無駄使いした事ってある?
削りなら行けばほぼ倒せるし使っても無駄にならないが
最終形態は使った上に旗残ったりするからかなC


463 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 00:25:25 fmKiC7XA0
condほぼmaxのRJが二戦目大破、ダメコン余ってるし行ってみるか〜で
三戦目ダメコン発動&撤退ならあった


464 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 00:44:17 M4OTU07s0
弾着来る前は使っても結構無駄に消費かさんだりしたけど、今はレアケースじゃね


465 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 00:50:55 B20/VJA20
空母ルートに気のせいマスなかったら潜水ルート選ぶ人いなくなるな
自分はその気のせいが嫌すぎて潜水マンになった


466 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 00:58:11 7/5fZLJY0
俺も今月は空母ルートでそれてるわ〜。
3戦目通過後、3/4それてる。
つか、8回出撃1撃破って初めてやった3月よりひどいわ。
先月だったらすでに終わってるしなぁ。
まだ運のばらつきの範囲だとは思うけどイベ前にこれはきつい。


467 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 00:59:11 kC9TSgws0
もう大和も武蔵も出るんだから気のせいにいらっとするなら潜水ルートオンリーにすればいいし
しないならどっちかでもどっちもでもいいし、今更なんだかんだ言うことでもないだろうに


468 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 01:03:53 M4OTU07s0
潜水艦と空母どっち選ぼうが、振れ幅でかいのはどうにもならんしなぁ・・・


469 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 01:06:17 uhOxHmZI0
今月は気のせい無しだった(3月以来)
数えたら5〜7月が3戦目あとの気のせいどれも4割あったから別物に感じたわ
ほんと羅針盤マップ


470 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 01:10:56 7/5fZLJY0
潜水ルートってケッコンしてないときつくない?
潜水では4月に16回、5月に20回出撃だったので俺は空母のほうが楽だった。
自分で重婚しない縛りプレイやってるわけなので文句じゃないんだけど。


471 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 01:28:14 1UqO1jdw0
自分はたとえ空母ルートでそれる可能性が無かったとしても潜水ルート選ぶな
潜水艦のほうがかなりレベル高いし、今まで極端にハマったこともないから空母選ぶ理由が無いわ


472 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 01:29:29 hWOrUEio0
8月分

【海域】 5-5
【消費資源】 燃料13k弾薬12k鋼材12kボーキ2kバケツ60 ダメコン使用回数3
【出撃回数】 11 ボス到達回数6 道中撤退2 気のせい3
【所要時間】 2時間50分
【編成、装備】
Cond 70キープ


千代田 LV117 烈風 烈風 烈風 烈風
大和 LV115 46砲 46砲 夜偵 徹甲
武蔵  LV97 46砲 46砲 零観 徹甲
霧島  LV116 46砲 46砲 零観 徹甲
大鳳 LV118 烈風 烈風 天山友永 新缶
加賀 LV118 烈風 烈風 烈風改  新缶

【陣形】 全て単縦
【支援艦隊】
ALLキラつき cond値は気にせず
道中支援
雪風 LV98 33号 33号 33号
時雨 LV95 33号 33号 22号
龍驤 LV90 彗星一二 彗星一二 彗星一二 32号
赤城 LV91 彗星一二 彗星一二 彗星一二 32号
金剛 LV127 46 46 試製35 32号
比叡 LV91 46 46 試製35 32号

決戦支援  綾波と夕立のみキラあり(cond気にせず) 他キラなし
夕立 LV97 33号 33号 22号改4
綾波 LV77 33号 33号 22号改4
長門 46 46 41 32号
陸奥 46 46 41 32号
飛龍 LV94 彗星一二 彗星一二 彗星江草 32号
蒼龍 LV91 彗星一二 彗星一二 彗星一二 32号

【コメント】
46論者つみからフィットしてる(と自分で考えてる)主砲+46cm砲×2+32号に支援戦艦の
装備を変えましたが、体感普段と命中率は変わらないように思えた
ボスでも道中でも最低限の仕事はしていたのでイベントもこんな感じな装備で支援は
いこうと思う


473 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 01:34:48 hWOrUEio0
>>472に付け加えますが2−5のゲージ破壊して5−5にもすぐに出撃してるので
正確な消費はわからないです、おそらく5−5だけではこんなもんだろうってかんじでした


474 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 01:50:28 h0Cbh5nw0
【海域】 5-5
【消費資源】 燃料17k 弾薬19k 鋼材13k ボーキ3k バケツ50〜60
【出撃回数】 17 (撃破5 3戦目撤退6 2戦目撤退2 気のせい2 ボス残し2)
【編成、装備】
千代田(96) 烈風/烈風/烈風/烈風
大和(118) 46/46/零観/徹甲
武蔵(115) 46/46/夜偵/徹甲
ビス子(118) 46/46/零観/徹甲
大鳳(117) 烈風/烈風/友永天山/烈風
加賀(118) 烈風/烈風/烈風改/流星改

先月より練度上げたのに今月はとにかくハマった
最初は133の榛名改二使ってたけど大破多い気がしたのでビス子に切り替え
耐久重視してみたけど正解だったんかな


475 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 02:02:14 M4OTU07s0
【海域】5-5
【出撃回数】空母6 潜水6 ボス到達4 撃破3 気のせい1 
【編成、装備】戦艦は100スタート 空母、潜水艦のみ70以上キープ
長門  LV99 46砲 46砲 零観 徹甲
大和 LV99 46砲 46砲 零観 徹甲
武蔵  LV99 46砲 46砲 零観 徹甲
■潜水
58 Lv99 8門*2
8 Lv99 艦首*2
401 Lv99 5連装*2
■空母
大鳳 LV141 烈風 烈風 天山友永 二式
加賀 LV99 烈風 烈風 烈風改 江草彗星
千代田 LV130 烈風 烈風 烈風 烈風

【支援】 LvはALL99
道中 ALLキラ
金剛 46cm 46cm 46cm 32号
比叡 同上
RJ 一二甲 江草艦爆 江草艦爆 32号
瑞鳳 江草艦爆 江草艦爆 江草艦爆 32号
雪風 10cm 10cm 33号
島風 同上

決戦支援 旗艦のみ
榛名 46cm 46cm 46cm 32号
霧島 同上
蒼龍 一二甲 一二甲 一二甲 32号 
飛龍 同上
夕立 10cm 10cm 33号
綾波 同上

道中支援の機嫌はすごくいいのだが、
それ以上にエリレの機嫌がすこぶる悪いので続きはイベント終了後・・・


476 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 02:03:37 c/.gXjiw0
5-5を8出撃でクリア後、装備を戻すために改装画面に行ってようやく気付いた
長門が控え装備用の41砲のままだったわ……まぁ火力は147も159も対して変わらんってことか
むしろ適正砲補正か何かでよく当たってたりしたんだろうか


477 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 03:10:27 covlWxZU0
長門型に46*2でいってるけど
今のとこ命中DOWNって感じないな

支援の金剛型の46/46/41も体感では特に。
試行数少ない上に体感()なんで全く参考にはならないけれど。


478 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 03:40:53 .5H0DbOI0
まぁ、46砲足りない人が積極的に41砲混ぜる意味が出来たっていうのはきっと良い事


479 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 04:50:40 5C9BbhQw0
46揃ってる奴も41が選択肢になり得るようになっただけで
46揃ってない奴が41混ぜるのは変わらないだろ

足りない奴が積極的に41混ぜる意味ができたってなんのこっちゃ


480 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 05:02:04 AVuciwCQ0
喧嘩せんでええで
ただでさえ自演含めて釣れる時期なんだから


481 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 05:54:41 q32vDznM0
【海域】 5-5
【消費資源】 燃料14k 弾薬15k 鋼材10k ボーキ2k バケツ40
【出撃回数】 11 (撃破5 撤退4 気のせい1 撃ち漏らし1)
【所要時間】 3時間
【編成、装備】
千歳(96) 烈風/烈風/烈風/烈風
霧島(95) 46/46/夜偵/徹甲
大和(96) 46/46/零観/徹甲
武蔵(97) 46/46/零観/徹甲
加賀(98) 流星改/烈風/烈風改/烈風
大鳳(97) 友永天山/烈風/烈風/烈風
【入れ替え】なし
【陣形】全戦単縦
【支援艦隊】道中、決戦ともに駆2軽空2戦2
【コメント】
主力と道中支援は全キラ維持、決戦は旗艦のみキラ。
決戦支援の戦艦は長門陸奥で41砲*4、
道中支援の戦艦は金剛比叡で46砲*2 35.6三連装砲 32号電探
という装備にしてみたが、正直今までと違いが分からん。


482 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 06:19:59 hWOrUEio0
あー、長門型支援させるならわざわざ32号つませてまで
46,46,41にするより41論者のほういいのか、参考になるわ


483 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 07:12:40 5wFuB1n20
しまった、霧島を長門と交代させときゃ良かったのか…来月忘れないようにしとこう


484 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 10:43:33 TEBKZTXs0
俺も>>481と似たような感じで終わったけど、命中率の違いとかは分からんかったな
少なくとも46×2に35.6系列1本の金剛型運用は全く問題ないと思う


485 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 12:40:13 J3q0bT.I0
潜水艦ルート全員レベル99でも10連続途中撤退ワロタわ
道中支援も入れてんのに


486 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 12:43:05 7qqFbz.s0
あるある
装備編成さらそ?


487 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 13:19:51 hd3qEHRU0
今月は楽勝だな、出撃6回ダメコン消費1でここまでこれるとは……ファッ!?
ttp://kancolle.x0.com/image/80426.png


488 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 13:23:12 .5H0DbOI0
フラグだな。秋E4の比叡はいるか?


489 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 13:34:27 J3q0bT.I0
どつぼにはまった気分転換におりょくるするわ


490 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 13:36:44 UBrHmAwo0
あかん時は日を変えて気持ちを落ち着ける方がいい


491 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 14:09:11 7qqFbz.s0
見事ないちたりない


492 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 14:21:17 AVuciwCQ0
ふつくしい


493 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 14:32:18 hd3qEHRU0
この後むちゃくちゃ出撃した

とはならず、2回ほど3戦目レ級に昼砲撃HP満タン戦艦ワンパンされたくらいで、結局9回出撃で終わった
1回も逸れなかったし、今までは20回前後出撃掛かってたのですげースッキリした気分


494 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 15:37:50 eXC2rsbs0
【海域】 5-5
【消費資源】 燃料20k 弾薬24k 鋼材18k ボーキ3k バケツ78
【出撃回数】 21 (撃破5 撤退10 気のせい2 撃ち漏らし4)
【所要時間】 9時間(2日間)
【編成、装備】とか
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/101531.jpg
【入れ替え】なし
【陣形】全戦単縦
【支援艦隊】道中:駆2軽空2戦2全キラ、決戦:駆2空2戦2旗艦キラ
【コメント】
キラ3重開始で切れたら付け直し。
ラストで禿かけたけどトータルはまぁいつも通り。
支援46cm砲積みから変えてみたけど特に変化は感じられず。
決戦支援のみ撃沈数を数えてたけど命中を数えないと意味がないなと終わってから気づく。
道中ヲ改→最終形態で優勢とれるか不安だったけど2回とも取れたのでよかった。
武蔵欲しい


495 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 15:53:02 1sQdf2wI0
今やった分

【海域】 5-5
【消費資源】 燃料11k、弾薬13k、鋼材6k、ボーキ2k
【出撃回数】 出撃9、3戦目撤退3、ボス到達6、撃破5、きのせい0
【所要時間】 2時間くらい

【編成、装備】 制空422
長門(99) 46砲 46砲 零観 徹甲
大和(99) 46砲 46砲 零観 徹甲
武蔵(99) 46砲 46砲 零観 徹甲
大鳳 (144) 烈風 烈風 爆戦 新缶
加賀(132) 烈風 烈風 烈風改  流星改
千代田(99) 烈風 烈風 烈風 爆戦

【陣形】 全て単縦

【道中支援】
全キラ
島風(97) 10cm 10cm 22号改4
別府(97) 10cm 10cm 22号改4
金剛(150) 46砲 46砲 32号 32号
榛名(135) 46砲 46砲 32号 32号
金剛(99) 46砲 46砲 32号 32号
金剛(99) 46砲 46砲 32号 32号



【決戦支援】
夕立(95) 10cm 10cm 33号
綾波(89) 10cm 10cm 33号
妙高(99) 2号 2号 32号 32号
羽黒(99) 2号 2号 32号 32号
利根(99) 3号 3号 32号 32号
筑摩(99) 3号 3号 32号 32号

【コメント】
支援艦隊は命中重視
道中支援はいつも無駄に本気。気持ちの問題。序盤、中盤、終盤隙がない
決戦支援は駆逐艦倒せばいいので重巡と航巡にしてみた
6回中5回は駆逐倒せたので効果は十分

いきなりボス撃破失敗→3連続撤退で死相が見えたけど
その後、ボス5連続撃破で終了
3戦目が8回単縦だったけど何とかなるもんだ


496 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 15:55:26 1sQdf2wI0
↑時間3時間の間違い
空母の3重キラ付け*3をやってる
戦艦は残ってたキラがはがれずに最後まで付いてた


497 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 15:57:23 covlWxZU0
>>456だけど
全空母ルートで最終的に、5回ボス到達、4回逸れ、3戦目撤退が5〜6程度?
で終わりました。
4/9だからちょっと不運な程度だけど
最初3連発で、必要索敵値の変更でもあったかと思って焦ったなぁ


498 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 16:24:30 6UNDwD0k0
32号16個はすげえな


499 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 16:34:19 Qwe7O9Ls0
5-5ゲージ破壊
千歳・・・烈風、烈風、烈風、烈風
加賀・・・烈風、烈風改、烈風、ダメコン
大鳳・・・烈風、烈風、爆戦、彩雲
で苦戦しながら何とか突破

彩雲の代わりにダメコン積んでたがゲージ破壊でT振り、反抗ばかりで撃破できず
彩雲を入れて同行でクリア

もっと良い積み方があれば良いんだろうけど制空は絶対取らないと話にならないので積み方難しいわ


500 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 17:06:34 3l5CfRUw0
海域】 5-5
【消費資源】 燃料18k 弾薬18k 鋼材23k ボーキ3k バケツ75
【出撃回数】 20 (撤退9 気のせい5 撃ち漏らし1)
【所要時間】 2日間
【編成、装備】
隼鷹 lv99:烈風×4
長門lv128:46 46 夜偵 徹
武蔵lv120:46 46 観 徹
大和lv123:46 46 観 徹
加賀lv125:天山(友永)烈風 烈風改 流星改
大鳳lv123:烈風 彗星(江草) 烈風 烈風

【決戦支援】 金剛 比叡 龍驤 千歳 雪風 時雨
戦艦:46 46 試作35.6 32
軽空: 彗星甲×4
駆逐:10cm 10cm 3式ソナー
戦艦5隻と隼鷹のみ常にキラ
【コメント】
気のせい祭り。
それと3戦目、4戦目でのT時有利が多く大和型だろうとガンガン大破したのでいつもに比べて鋼材の消費が酷かった。


501 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/02(土) 17:14:44 VNs.1qag0
>>495
高Lv軽空母いないのかもしれないが、重巡より軽空母の方が高火力低燃費
駆2軽空2重2はイベで使ったことあるな


502 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 00:31:18 qwJJopns0
今月分終わり先月は前>>413
資材はボーキ以外20k程度、ボーキ4kバケツ60程度
他のEXと並行した上にやったら調子が悪かったので詳しいことは不明
レベルは書いてないなら99
キラは潜水艦は3キラ、他は気分でつけ直し
支援も気分でつけ直し

・潜水5回(撃破2潜水大破3)
榛名140:4646バルジ探照灯
大和型:4646バルジ照明弾
19:艦首5連
8:5連5連
58:潜水魚雷2
陣形は単縦
戦艦は大破しないが、潜水艦があまりに大破するので空母に変更

・低速空母6(撃破3気のせい1失敗1ラスト失敗1エリレ1)→はラスト
榛名141:464691零観→4646試製零観(運71)
大和型:464691零観→464632零観(武蔵は夜偵察)
飛龍:爆戦烈風烈風ダメコン→烈風2零観熟練ダメコン
加賀:爆戦烈風烈風改ダメコン→烈風2烈風改ダメコン
隼鷹98:烈風4(旗艦)→飛龍と同じ
陣形は複3単縦→単縦4
91カットインは強いんだが、もしかしたら32で索敵上げてガンガン連撃するほうがいいのかもしれない
とかいいつつラストは武蔵中破進軍でしかも昼連撃が榛名1回しか出ずかつ戦姫を3回も殴った
夜にヲ改倒したものの戦姫が中破で残った
運71旗艦でもカットインが出ない事象を確認

・道中
綾波夕立:22改 33 33
龍驤:彗星甲3 32
龍鳳:甲甲江草32
金剛霧島:4646ダズル32
戦艦は適当、論者複縦だった先月と比べると、電探がやたら仕事してた気がする

・ボス
雪風島風:B独独
ちとちよ:甲甲甲22改
妙高羽黒:3号4→伊勢山城:41413614
電探が足りないので14まで落ちている
この支援だと火力さがあまりないからか、重巡支援は何とも言えないかな
割り切って46464632とか41論者とか燃費シカトして長門型のがいいかもしれない


503 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 01:10:13 gZEzwRKc0
潜水ルートに連れてく場合19と401ならどっちが優秀なんだろな
余ったまるゆ食わせる段になって迷い始めた


504 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 01:27:52 JwR02F2Y0
その二隻なら大破しないほうが大事なんだし401なんじゃない?
限界までまるゆ食わせるなら401、19、8の三隻になりそうだが。運59でも十分っぽいし


505 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 02:21:39 HxqwFVcA0
?「もう、いらないでち?」


506 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 03:28:54 lF85yKWg0
魚雷カットインに関しては運59どころか50で既にキャップっぽい結果が現行の検証スレで出てなかった?
主砲カットインに関しては更に-10されて40くらいだったはず


507 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 05:02:03 yBzvLTmA0
>>503
以前スレに貼られていたメモから抜粋(確殺ラインと潜水艦雷装値の比較は省略)

○潜水艦メモ
艦首魚雷のみで雷装104に届く伊19に艦首魚雷を持たせる。
伊19は魚雷2積みと艦首+ダメコンor缶で確殺範囲が変わらない優秀なデコイ。
3重キラを付ける。
潜水艦は回避とストッパーで耐える。夜戦マスで駆逐が中破で敵カットインを耐えるアレ。
大抵の対潜能力持ちがストッパーを発動させる程の火力を出してくる為、
敵艦隊が単横や輪形でも2発以上当てられないと大破になりにくい。
雷装値と回避が低く、運も高くないのに耐久が高い401はベンチ入り。


508 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 07:46:39 CyT1wJvc0
朝からE風を3連続くらいでひいてしまった。
妖怪1残しも体験したしもうだめぽ。


509 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 08:36:33 N0yQA5f20
羅針盤に文句付けるなら、固定できる編成にしろよ
大和武蔵も準備してない雑魚提督か?


510 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 08:38:52 /r0TrBlQ0
>>507
運は主にカットインに影響するのでそれとデコイ性能を同時に考えるもの言いは違う
ダメコンや回避デコイにするなら運は必要ないじゃろ?

19の方が中破ストップしやすく、雷装値が高く、回避が高くなるので初期運は低いが19の方が主力に考えやすい

ところでケッコンしても19の方が中破ストップ優秀なんだっけ?大差なくなるような気がする
確殺ラインといっているが単スロってことはヲ級改の確殺ラインでは無さそうだし
カットイン考慮だとまるゆ所持量によって401有利かもしれない


511 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 09:39:16 JwR02F2Y0
前スレ>>221を見るとストッパーだけで耐えるって考えもどうかと思うけどなぁ
>>507のメモは58以外は缶積むの前提だったからあんまり参考にならないと思う


512 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 09:49:36 symeXbFs0
100%ストッパー発動する攻撃なんて
1マス目輪形・2マス目くらいだぞ
ボスは発動するかしないか微妙なライン


513 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 10:35:16 Hh61VzTM0
>>511
別にストッパーだけの内容じゃないと思うんだが
401の耐久と装甲は19の回避より大破しないということなのか?


514 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 10:44:26 JwR02F2Y0
>>513
前スレ>>221見た上で回避5の違いが有効だと思うならそれでいいんじゃね


515 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 10:48:37 CyT1wJvc0
>>509
まぁそんなにイライラするなよw
別に羅針盤に文句つけてないが攻略スレで愚痴っぽい事言ってすまんかった。


516 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 10:57:37 IIGX86bE0
たしかに雑談だけしにくるところじゃないし
今日はカキコミ自体を自重するのが宜しかろう


517 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 11:40:06 qwJJopns0
>>513
装甲乱数と敵の状況別対潜くらいは計算しろよ
あぁあと回避率もな
対潜の回避率は検証されてはないけど、砲撃のそれと似たようなもんだろうから

計算もできないならこのネタに首突っ込むな


518 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 14:33:05 1fSsJXAY0
久しぶりに2-5をやってて
何か大事なことを忘れてると思ってたんだ

南に行った瞬間にドラム缶のことを思い出した


519 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 14:34:58 BeP2nou20
choromeでエラー出る提督は5-5とかやる前にリロードしとこうな。
3戦目抜けたとたんにエラーすると泣けるぞ。 俺です。


520 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 14:37:16 C..K0gTw0
フィット主砲仕様のおかげで金剛型に46砲3積みしにくいのが地味に痛いな
徹甲弾じゃやっぱり夜戦火力が足りない


521 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 14:37:45 DOrQc1r.0
クロームはメモリー馬鹿食い問題とかまた出てるから気をつけてね
5-5中にクラッシュとか泣いた


522 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 14:50:23 T7zFaxvg0
ストッパーをあてにした戦術で
平均して、弱さモロさによるメリットがデメリットを上回るケースって
あんのか?


523 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 15:33:46 ovyCBPX2O
基本的にはない

その戦場全エリアで特定艦だけが有利になる攻撃力だけが綺麗に並ぶことはあり得ないし
忘れがちだが無傷からいきなり食らうとは限らない

戦艦の攻撃以外は100%回避して
必ず無傷から一撃で理想的なダメージをもらうという状況の想定出ない限りは
ストッパーを期待した戦術は意味を成さない


524 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 16:20:05 CyT1wJvc0
クロームのエラーリロード小まめにする以外どうしようもないのかね。
自分も頻繁になるから攻略の一番の敵かもしれん。


525 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 16:59:15 BeP2nou20
今週はIEでやって様子を見ることにしました。 > クローム問題
イベント中にエラー出たら相当泣けると思うし。
これまでは出ても「あ〜うぜぇ」で気にしていなかったのだけれど
気づけたのはむしろ良かったよ、うん。
5-5の難易度が無ければ気づけなかったよ。

あ、攻略じゃないね。消えます。


526 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 19:04:58 CywzmfXs0
海域攻略中はIE安定


527 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 19:12:14 URbR67os0
Opera最強伝説


528 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 19:22:32 2/S3lO8c0
Operaは死んだ!もういない!


529 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 19:30:04 NrzhKFxU0
ネスケじゃない奴とかいんの?www


530 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 20:10:05 9vKLB3XE0
【海域】5-5
【消費資源】油19k 弾21k 鉄16k ボ3k (最初のキラづけは除く)
【出撃回数】15 (気のせい2,大破撤退8)
【所要時間】4.5H
【編成、装備】キラが消えたら1-1を3周
千歳 L91 烈風/烈風/烈風/烈風
武蔵 L92 46/46/徹甲/観測
大和 L119 46/46/徹甲/観測
榛名 L136 46/46/徹甲/夜偵
大鳳 L125 天山友永/烈風/烈風/彩雲
加賀 L129 彗星江草/烈風/烈風/烈風 最終は最少スロに彗星江草
【支援艦隊】
道中 全員キラ
夕立 L90 12.7B/10cm/33号
雪風 L93 10cm/10cm/33号
龍驤 L90 彗星一二×3/32号
千代 L89 彗星一二×3/32号
金剛 L96 46/46/試製35/32号
比叡 L96 46/46/試製35/32号

ボス 旗艦のみキラ 駆逐2、戦艦2、正空2
時雨 L93 10cm/12.7後/32号
霧島 L93 46/46/38/32号
ビス L96 46/46/38/32号
飛龍 L94 彗星一二×2/九七熟練/32号
蒼龍 L94 彗星一二×2/九九熟練/32号

01 撃破
02 3戦目大破(榛名)
03 気のせい
04 気のせい
05 撃破
06 3戦目大破(榛名、大鳳)
07 3戦目大破(大鳳)
08 3戦目大破(加賀)
09 3戦目大破(加賀)
10 3戦目大破(加賀)
11 3戦目大破(榛名)
12 撃破
13 3戦目大破(榛名)
14 撃破
15 撃破

【コメント】
6戦連続大破撤退で吐きそうになるも、その後はさくさく進むのがこのゲームのよく分からないところ
今月まで12〜20戦、一桁出撃で終わらせる人は凄いわ
支援の戦艦装備は上記で特に問題無さそう。46×3だとどうなるんだろ?


531 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 20:31:15 AjFiY04c0
>>529
ネスケとかこのスレでも3割くらいはマジで分からないんじゃねえの?
若いやつと、PCが完全普及してからPCに触りだしたおっさんは知らんだろ


532 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 20:33:30 oPt/j5Eo0
今月は要員無しでやろうと思ったけどこれストレスだなww


533 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 20:40:49 ShijzgI60
先月からダメコン抜きにしたけど何の問題もなかった


534 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 20:52:09 oPt/j5Eo0
脳死してるといいな


535 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 21:05:58 d87wd/j20
昨日2-5 今日5-5クリアしたら90位くらいになったのでびっくり
今週はその他はほとんど出撃してないのに

みんなイベントに備えて控えてるのかな


536 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 22:30:41 BeP2nou20
空母ルート軽空旗艦だとむしろ要員入れる隙がないです・・・。

ネスケどころかWS上のUnixで最初のMosaic使ってましたが?
当然毛根が減ったおっさんです(老害)。


537 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 23:00:17 stKmcHNI0
最初は3.1のネスケだった…懐かしいなぁ(30過ぎ

ちなチョロメで安定してるが2.1GBほど喰われてる模様。


538 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 23:04:12 bBZhO8e.0
今月からダメコン抜きで11回で5−5クリア
ボス到達6、気のせい1、大破撤退4
意外にダメコンなくても簡単だった


539 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/03(日) 23:32:33 /XS1zb560
3日ならそんなもんだろと思って自分のランキングみたら足元にも及ばなくてワロタ
>>535が先月スゲー頑張ったのかそういう鎮守府なのか


540 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 00:19:36 C/54DO.I0
>>535
控えてんじゃね?

今4回削り終わってからの撤退祭りの最中で
次が出撃15回目なんだが、
キラ付けと合わせて燃・弾を2万近く消費してる
未婚提督で大和型2隻使ってるからやや重めだけどね

備蓄が各二桁万あれば気にならない消費だろうけど、
5万→3万とかだと結構なインパクトだ
俺ですが


541 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 00:31:28 tnAsPdxk0
EOはイベント海域を突破した後でゆっくり回るさ…。


542 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 01:15:03 78aqbSkA0
横鎮勢は控えめみたいね500位でも400未満
ちな俺も備蓄一桁だからチョコチョコやってとどめはクリア後になりそう


543 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 01:39:20 5NF8hq6w0
個人的な意見を述べるなら自然回復上限以上に資源を貯めてる提督は
余程余裕がない限りイベント前に5-5を回すべきではないとは思う
半端に貯めて5-5で消耗してイベントでこけたらそれこそ本末転倒だし


544 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 01:49:43 ywDb86fo0
潜水ルートで、今月は少しはまって10回出撃でクリア
先月は、同じく潜水ルートで8回出撃でクリア

道中支援の金剛、榛名の装備を先月の46砲*3から
46砲*2 試製35.6に変更してみたが、体感変わらず。
施行回数が少ないので何とも言えませんが、当たった数
と撃沈数の平均取ったけど誤差程度の差だった。
イベではこの装備で支援を出す予定。

道中支援の記録
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=101590

8月道中支援艦隊
金剛 LV119 46cm 46cm 試製35.6 32号
加賀 LV132 一二甲 一二甲 江草 32号
大鳳 LV127 一二甲 一二甲 一二甲 32号
榛名 LV119 46cm 46cm 試製35.6 32号
夕立 LV93 夕立砲 夕立砲 22号改四
綾波 LV85 12.7単装砲 12.7単装砲 22号改四

支援出撃24回中 71HIT、55撃沈
1回あたり 2.96HIT 2.29撃沈

7月道中支援艦隊
金剛 LV118 46cm 46cm 46cm 32号
加賀 LV129 一二甲 一二甲 一二甲 32号
大鳳 LV126 一二甲 一二甲 一二甲 32号
榛名 LV118 46cm 46cm 46cm 32号
夕立 LV86 夕立砲 夕立砲 22号改四
雪風 LV77 12.7単装砲 12.7単装砲 22号改四

支援出撃16回中 48HIT、36撃沈
1回あたり 3HIT 2.25撃沈


545 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 01:57:06 r.tXdiKQ0
今月まだクリアできてないけど15出撃5到達で3撃破で嵌りぎみ
敵さんのクリティカル率が異様に高くて開幕爆撃と初回の砲撃で大破続出してるわ
ボスについても輪形雷撃でクリもらって大和大破とか泣くに泣けん
1戦目で4回も撤退したの初めてだしこうなるとどうにもならんな少し時間あけたほうがいいのかなぁやっぱ


546 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 03:10:56 ESB95DqY0
まったく同じ編成でも一桁撃破から30回越えまであるからのんびりやるのが一番禿げない


547 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 03:19:22 5qPvudd.0
まぁ毎月やってきたけど正直飽きたよな


548 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 04:22:41 f8wBBpkE0
しかしイベントで面白い装備や艦種が来るかもしれないから後の方が楽しいかも


549 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 05:18:13 9imik5YA0
イベント掘りで3週間ドはまりしたら8月末になっちゃうので
絶対に8月の5-5やるつもりなら先にやって計算確定させておくのも手だし、
イベント堀りのために5-5お休みしてもいいと思うなら後に回す方がいい


550 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 05:34:03 f8wBBpkE0
まあ資源面や休日とか以外で詰む提督はここには少なそうだけどね


551 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 08:39:11 4Fw5q2H60
BANで参加できない提督は居そうだけどな


552 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 12:47:35 z.v6xMrA0
5-5ってイベント並みの資源や時間使わされるのに毎月やらされるのがな
勲章目当てでもちょっとめんどいね


553 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 12:53:55 XsL.59F.0
攻略が煮詰まってきたし
もう2時間あればクリアできるから
イベよりは楽に感じるけどなぁ


554 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 13:03:31 ufZXrWYU0
最近は1時間半で5-5終わるし楽になったもんだ


555 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 14:40:49 83zOITC.0
rtaにあった低速ルートってあれどうなんだろうな

陸奥:4646零観ダメコン→長門464646零観
大和型:464632零観
空母3:艦戦3ダメコン

単縦のみ
支援
正規:彗星甲3 32号/金剛型:46464632
ってやつ
rtaだから演出時間の短さも求めての装備だけど


556 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 14:54:24 QsjX40ZI0
初期からそうだけど
基本的に準備時間(だいたいキラ付け)のが長いしな
そこさえやってれば、以前ほどキツさは感じずに終わるな…ハマらない限り


557 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 15:19:39 5qPvudd.0
キラ付、装備付け替え、編成入れ替え
これ全部艦これだとかなりめんどくさい操作の部類になるからな
編成装備をフィルタで絞り込めたりプリセット出来たりしたら少しはマシになるんだけど……


558 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 15:35:55 dXw7G4KY0
今月は度はまりして30近くかかったぜ
今迄ケッコン艦0だったのが一気に4艦増えたのにこのざまだよhahaha
ちなみに空2軽空ルートで気のせい3回


559 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 16:02:03 tIYJ70H60
あっそ


560 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 16:30:52 JgTREJkM0
はまる時ははまりまくるからな
禿げ上がっちまうぜ


561 : 8月5日したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 16:55:45 aq3zgd.AO
道中支援艦隊がキラ剥がれる前に終わるのが普通
キラが剥がれてもまだ終わらなかったら今月は不運


562 : 5日01時〜13時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 23:26:19 jd5yDcPA0
【海域】5-5
【出撃回数】11 1戦目撤退1 3戦目撤退5 ボス撃破5
【編成装備】運表記なしは初期値
榛名 99 46砲/46砲/試製35.6砲/探照灯
伊401 99 五連装/五連装
伊8 99 五連装/五連装 運41
伊58 99 53艦首/五連装 運79
大和 99 46砲/46砲/大型バルジ/大型バルジ
武蔵 99 46砲/46砲/大型バルジ/大型バルジ

1-1を3周分キラ付けて1日に3回連続で出撃
陣形は全部単縦
最終は潜水艦を後ろに回した

【支援艦隊】
道中 全員キラ
夕立 99 夕立砲/浦風砲/22号改
綾波 95 夕立砲/浦風砲/22号改
龍驤 99 彗星甲/彗星甲/彗星甲/32号
千歳 99 彗星甲/彗星甲/彗星甲/32号
金剛 99 46砲/46砲/32号/32号
霧島 99 46砲/46砲/32号/32号

決戦 旗艦のみキラ
島風 99 10広角砲/10広角砲/22号改
雪風 99 10広角砲/10広角砲/33号
龍驤 82 彗星甲/彗星甲/彗星甲/32号
千代田 99 彗星甲/彗星甲/彗星甲/32号
Bismarck 99 46砲/46砲/32号/32号
比叡 99 46砲/46砲/32号/32号

道中で大破した回数
伊58 3 伊401 1 伊8 1 大和1 榛名1

榛名のカットインが思ったより出てなかったけどボス戦はわりと安定してました


563 : 5日01時〜13時したらばメンテ@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/04(月) 23:49:33 SYtqbtYU0
【海域】 5-5
【ルート】潜水
【消費資源】燃料:11050 弾薬:11564 鋼材:12336 バケツ:34
【出撃回数】 9(到達撃破x5 撤退x4、うち401大破1・58大破1・8大破2)
【所要時間】 計3時間半(開始前準備除く)
【編成、装備】
霧島(98) 46㎝/46㎝/徹甲弾/14電探
伊401(97) 八門/五連
伊58(98) 艦首/五連
伊8(137) 八門/五連    ※運65
大和(129) 46㎝/46㎝/大バルジ/32電探
武蔵(129) 46㎝/46㎝/大バルジ/32電探
キラ3重開始→非MVP艦にキラ補充して3重状態を維持

【支援艦隊】
島風(85) 33電探/33電探/33電探
雪風(90) 33電探/33電探/33電探
加賀(118) 一二甲/一二甲/一二甲/32電探
大鳳(123) 一二甲/一二甲/一二甲/32電探
長門(98) 46cm/41cm/41cm/32電探
陸奥(96) 46cm/41cm/41cm/32電探
【決戦艦隊】
夕立(97) 12.7B/33電探/33電探
綾波(89) 12.7B/33電探/33電探
飛龍(78) 友永/一二甲/一二甲/22改四
蒼龍(79) 江草/一二甲/一二甲/22改四
金剛(98) 46cm/41cm/35.6試製/22改四
比叡(97) 46cm/41cm/35.6試製/33電探
それぞれキラ3重開始→6戦目開始前に3重まで補充

【コメント】
毎月潜水ルートを選択
3月(12回) 4月(8回) 5月(8回) 6月(15回) 7月(6回) 8月(9回)

以下単なる感想文で申し訳ない

伊19と伊401
先月までの伊19(97)を伊401(97)に変更してみた結果、今月の試行範囲内では
輪形陣で一発中破する場合が多く、耐久性の差をあまり感じなかった
(ケッコンした場合中破後の粘りには期待できそう)
別の問題として、3隻の雷装値を平均的になるよう装備していたところ
開幕雷撃後にフラへ級を大破状態で生き残らせてしまうケースが数度あった

大バルジ
1戦目のみ大和改・武蔵改とも46/46/徹甲/大バルジで挑んだが、結果
夜戦時ボス相手の連撃で、ここ数ヶ月(電探装備で)見かけなかったカスダメが
大和・武蔵それぞれで発生したため、徹甲弾を32電探に変更した
2〜9戦目は道中そこそこ殴られたが、プラセボ程度の効果はあった気がする
(ただ大和型は元々が硬いので無くても結果は変わらなかった可能性も多分にある)

    ボス戦開始時/夜戦突入時(被害の原因)
1戦目  健在・健在/健在・健在
5戦目  小破・小破/中破・大破(フラヲ改に殴られて大破)
6戦目  健在・小破/中破・中破(それぞれ開幕空爆・ラスト雷撃) 
7戦目  健在・小破/小破・中破(開幕空爆で中破)
9戦目  小破・小破/小破・小破


564 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/05(火) 13:39:25 hrvFA.YQ0
2-5北ルート固定できてるつもりができてなかったっぽい
ボス前で初めて北東に逸れた
照明弾導入前に32号使ってた時は30回ボス前に行って
一度も逸れなかったからこの辺に境目があるのかねえ

足柄改66  20.3/20.3/水観/探照灯 素索敵37 装備索敵8
那智改68  20.3/20.3/水観/照明弾 素索敵38 装備索敵6
妙高改二74 2号/2号/水観/22号改 素索敵48 装備索敵11
三隈改71  3号/晴嵐/ドラム/3号  素索敵48 装備索敵6
最上改72  3号/瑞雲634/ドラム/3号 素索敵48 装備索敵6
大井改73  甲標的/15.5副砲/15.5副砲 素索敵34


565 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/05(火) 13:48:30 SskRO8hI0
電探なくても固定できるよ
とねちく入れて全員高レベルで固めたら


566 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/05(火) 14:00:30 4MtBLX4w0
32電探じゃなく22改四積んでるのは検証のためか何か?


567 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/05(火) 15:17:42 UdgP4HII0
5-5ボス前3連続それた
確立あがったんか?


568 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/05(火) 15:23:35 qiEHtONQ0
過去ログから統計見て100回やってからまたどうぞ


569 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/05(火) 18:56:45 UMEn1Bg20
3回キラつけたから大丈夫だろう→1戦目大破
ふげえええええええええええええ


570 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/05(火) 20:39:20 QIHmvyTY0
>>569
だいぶ前にそれやらかして以来、アンチキラ付け教徒になったがなんら問題なく5-5潰せてる。
毎回空母ルート、記録つけてないけど多分平均16回前後。


571 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/05(火) 20:50:08 SkBtZKM.0
【海域】 5-5
【消費資源】 12000/11500/9500/2000 バケツ36 ダメコン0
【出撃回数】 7(到達5/大破撤退1/気のせい1)
【所要時間】 2時間半
【編成、装備】
キラ付けは3重でスタート、切れてから3重付け直し
削り(制空値411)
大和(94) 46/46/徹甲/夜偵
武蔵(92) 46/46/徹甲/水偵
長門(93) 46/46/徹甲/水偵
大鳳(99) 烈風/烈風/爆戦/ダメコン
加賀(97) 烈風/烈風/烈風/ダメコン
千歳(75) 烈風/烈風/烈風/ダメコン

とどめ(制空値412)
千歳(75) 烈風/烈風/烈風/烈風
大和(94) 46/46/徹甲/夜偵
武蔵(92) 46/46/徹甲/水偵
長門(93) 46/46/徹甲/水偵
大鳳(99) 烈風/烈風/爆戦/ダメコン
加賀(97) 爆戦/烈風/烈風/ダメコン

【陣形】 全て単縦
【支援艦隊】
道中(全艦3重キラ、はがれたら付け直し)
金剛(99) 46/46/41/22号
霧島(99) 46/46/41/22号
赤城(99) 彗星甲/彗星甲/彗星甲/彗星甲
飛龍(80) 彗星甲/彗星甲/彗星甲/流星改
夕立(71) 10/10/10
雪風(70) 10/10/10

決戦(旗艦のみ3重キラ、はがれたら付け直し)
比叡(99) 46/46/41/21号
榛名(99) 46/46/41/21号
瑞鶴(114) 流星改/流星改/流星改/流星改
千代田(75) 流星改/流星改/流星改/流星改
初雪(74) 10/10/10
島風(72) 10/10/10

【コメント】
支援の電探がしょぼいのは上位電探を持ってないから。とりあえず46砲3積みを避けてみた
とにかくダメコン積みたかったので、削り時は加賀千歳の両方置物にしたが十分だった
最終編成の制空値412は道中の撃墜具合によってはボスで優勢取れないこともあるそうだが、今回は特に問題なかった
エリレでの大破撤退がなく運が良かったと思う


572 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/05(火) 21:03:43 V1MS1Ct.0
5-5の平均クリアが16回で「なんら問題ない」
んんんん????????


573 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/05(火) 21:51:22 ZBCp3b1c0
キラの手間なしに16回ならまあアリじゃろ


574 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/05(火) 22:48:13 yJcOD5hE0
>>564
詳しいデータは忘れたけど索敵装備5個くらいだとケッコン艦とか混ざっててもはずれた記憶がある。
なのでそれ以来ドラム缶入れての固定はやってない。
最初で南に外れるよりボス前で外れるときの方がショックがでかいし。
というか第五戦隊任務以外では南三戦ルート使うようになった。
エリ重巡の連撃クリティカルは照明弾でも減らせないし


575 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/05(火) 23:17:52 hrvFA.YQ0
>>566
そこがまずかった気がしてきたから
次からちゃんと32に変えるわ…


576 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/06(水) 04:21:09 x4Kmwm6U0
>>574
航巡4隻入れて晴嵐さんや瑞雲山積みすればええやんか


577 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/07(木) 06:37:50 a79Q5EJI0
【海域】 5-5
【消費資源】 13500/15000/9000/3000 バケツ38
【出撃回数】 8(到達5/大破撤退2/気のせい1)
【所要時間】 ダラダラと一晩
【編成、装備】
キラ付けは3重でスタート、MVP取らなかった艦は1-1を1周
飛鷹(76) 烈風/烈風/烈風/烈風 (隼鷹76とローテ、途中78LvまでLvUp)
長門(99) 46/46/徹甲/夜偵
大和(140) 46/46/徹甲/水観
武蔵(99) 46/46/徹甲/水観
大鳳(98) 烈風/烈風/友永天山/烈風
加賀(98) 流星改/烈風/烈風改/爆戦 (最終形態のみ爆戦を烈風)
【陣形】 全て単縦
【支援艦隊】
道中(全艦3重キラ、燃料切れたタイミングで1-1を1周)
夕立(96) 12.7B/12.7単/33号
綾波(96) 12.7B/12.7単33号
陸奥(99) 41/41/41/41
金剛(99) 46/41/35.6三連/32号
赤城(99) 彗星甲/彗星甲/彗星甲/32号
飛龍(99) 彗星甲/彗星甲/32号/22号改四

決戦(旗艦のみ3重キラ、燃料切れたタイミングで1-1を1周)
雪風(99) 12.7単/12.7後期/33号
時雨(96) 12.7単/10/33号
比叡(99) 46/41/35.6三連/32号
霧島(99) 46/41/35.6ダ迷/32号
千歳(97) 彗星甲/彗星甲/彗星甲/Ju87C
千代田(97) 彗星甲/彗星甲/彗星甲/Ju87C

【コメント】
いきなり二連続で3マス目Eレから開幕航空/雷撃で旗艦スナイプ大破を食らって大破撤退が続く。
暗澹たる気持ちになるが、その後は順調に6連続で3マス目突破。突破した6回中、反航2回T不利2回と引きがよかった。
支援は瑞鶴に代えて飛龍を初投入してみたが、そのせいか道中支援の働きが良くなった気がする。来月は蒼龍も投入したい。
まぁ、41論者の陸奥が暴れた可能性もないわけではないが。
イベント前に資源大量消費してしまうのはどうかとも思っていたが、バケツがカンストしてたので我慢できなかった。
覚悟していたよりはかなり順調に終わったので結果オーライ。
燃料・弾薬が4万弱でイベントスタートになるけど、まぁなんとでもなるだろう(フラグ)。


578 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/09(土) 06:40:23 AV1mNlx60
今回のメンテで支援艦隊がフル補給必須になったのかな?


579 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/09(土) 09:42:32 HDk27bf.0
ぽいね。もともと想定外だろうし。
しかし支援の燃料補給無しでバランスよかった資源が、補給必須になると燃料だいぶ喰うなぁ


580 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/09(土) 16:22:46 tUbgLMTk0
先にやっといて得しましたなぁ


581 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/09(土) 16:27:59 NnTNa0xk0
知識としては知ってたけど、全く使ってなかったな
イベと5-5くらいだしと思ってたが
今更すげー損した気分になるからやめてくれw


582 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/09(土) 21:04:52 rLfG85Gc0
通常の支援も直されたの?効果に対しての費用は前でちょうどいいぐらいだと思ってたけどなぁ


583 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/10(日) 10:01:31 L/87qd620
今試してみたら南方も補給必要になってたわ


584 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/15(金) 11:04:05 Jrm86/ko0
5-5潜ルートにバルジ戦艦連れて行ったけど、戦艦の大破撤退なしでゲージ破壊までできた
運よすぎて潜水艦の大破撤退がなかったから6回分しか出撃しなかったけどな!


585 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/15(金) 11:11:03 Wgk3VnaU0
まだMIの途中だけど
普段の5-5とイベントとどっちが凶悪だった?


586 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/15(金) 12:28:49 jK42d.io0
道中は5-5、最終ボス撃破はE-6
E-6は回数多いから凶悪というよりうんざりする


587 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/15(金) 13:29:53 Zs7RLupc0
5-5なんてボスが長門の夜戦連撃でも落ちるんだからアホみたいに簡単ですよ。
なんだよ戦艦姫2隻って。


588 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/15(金) 13:45:51 .hCDkSrk0
戦艦に住んでると強くなれるんだな
やっぱりしごきがきついんだろうか


589 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/15(金) 14:17:20 Wgk3VnaU0
ニートは軍艦島に強制移住するべき・・・?!


590 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/15(金) 14:48:02 9oEEmGT20
5-5が簡単と呼ばれる時代が来るとはな。
まぁ、昔と色々仕様変わったけどさ。


591 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/15(金) 16:05:13 L.XYzSXo0
実際5-5は簡単だろ
編成固まってるからそれで10回も出撃すれば終わる


592 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/15(金) 18:49:33 TupsFECk0
高速、軽空母、潜水艦、いずれもセオリーがほぼ確立されてお祈りゲーになったしなぁ。
惰性で毎月やってるけど、いつまでやるんだろうか。
まあ大和型運営したいからやるけどw


593 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/15(金) 18:55:09 LqPLLh3k0
サービス終了までずっとじゃね
毎月の頭の暇つぶしには悪くない・・・が、これからEx増えると思うと面倒だな


594 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/15(金) 22:00:17 EpsF1gkM0
まあ死蔵してる大和型を毎月使えるようにすつためにあるようなものだし
エリレ級あれほど怖かったのに弾着実装の後と空母棲姫見た後だとだんだん怖くなくなってきた


595 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/15(金) 22:53:51 R9sIRMKc0
気のせいさえなきゃそれこそ10回くらいで終わるの確定だから気が楽なんだがなぁ


596 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 03:54:49 OMfTI8pw0
http://gyazo.com/2bd4171a26fc8d9f0ffefea93702f207
イベどこまで行けると思う?


597 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 03:58:32 IKUq1I5k0
E5までは編成によるが遠征含めればバケツ以外余裕。E6はいろいろ厳しい。とりあえずバケツ稼ぎしたほうがいいかな


598 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 04:01:47 OMfTI8pw0
バケツか・・・E-1で使いすぎたな・・・長距離ぶんまわししてくる


599 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 04:02:56 IKUq1I5k0
いや余裕ではないか、ギリギリ。。ちょっと編成分からんから変に言えない。まあ烈風がちゃんとあればボーキとかも足りそうだけど。。。烈風足りないならボーキがお亡くなりになるかもしれん。とりあえずE6は無理だからE5おわったら堀りに切り替えることをオススメする


600 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 04:21:04 wmRo47u.0
ここイベントMAP攻略スレじゃないからな、一応


601 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 17:04:39 aY.aLITc0
【海域】 5-5
【消費資源】 燃料6k 弾薬6k 鋼材3k ボーキ2k バケツ17
【出撃回数】 6    ボス到達率5/6
【所要時間】 1時間半(最初のキラ付け除

【編成、装備】
千歳 Lv99   烈風*4
大和 Lv136  46cm*2 徹甲 水観
武蔵 Lv137  46cm*2 徹甲 水観
長門 Lv126  46cm*2 14号
加賀 Lv129  烈風彗星江草烈風改烈風
大鳳 Lv131  烈風*2天山友永烈風

決戦道中アリ

初の空母ルートまさかの6戦で終わり
大破は加賀さんのみ
ラストは昼で終わり
もうこっちでいい気がしてきた


602 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 17:16:30 Wl4vDo4I0
おお。5-5のボスに20回挑戦して初めて撃破ミスった
今後を見据えて北上様の運を上げるか、5-5のために潜水艦の運を上げるか迷うな


603 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/16(土) 17:54:40 Wl4vDo4I0
【海域】 5-5
【消費資源】 燃料15286/弾薬12457/鋼材14843/バケツ35
【出撃回数】 出撃9 ボス到達率6/9
【所要時間】 半日
【編成、装備】
長門Lv98   46cm 46cm 32号 32号
伊19Lv140  八門 八門
伊58Lv140  艦首 五連
大和Lv94   46cm 46cm バルジ 32号
武蔵Lv94   46cm 46cm バルジ 32号
伊401Lv142  五連 五連
【陣形】単縦
【支援艦隊】
前衛支援 全員キラ 駆逐2正空2戦艦2
決戦支援 全員キラ 駆逐2正空1軽空1戦艦2
戦艦は46cm×1。41cm×3

【コメント】
支援艦隊の命中率が悪かった気がする
燃料補給が必須になったため、燃料は+3000ぐらいになったっぽい


604 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 03:25:51 NPpFaLJ60
前衛支援艦隊こんなに来る確率低かったっけ
全キラならほとんど来てたような記憶しかないのに確率下がった?


605 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 04:08:34 DqPkIYII0
はい


606 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 04:18:07 NPpFaLJ60
5-5強化されてるな
ボス到達4回で撃破1だわ
大和型2隻出してこれとか確実に難易度上がってる


607 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 04:21:10 X4UB/LB60
んでんでんで〜


608 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 04:41:35 NPpFaLJ60
いや、ホント突破出来ないわ。ボス残すわ
難しくなってる
資源2万使ってボス撃破1回とかオカシイ
全員キラ維持もしてるしね

実際は運悪いだけなのは分かってるさ……そりゃ……さぁ


609 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 08:28:18 50Jnkxm60
潜水ルートならそんな時もある


610 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 09:23:39 JRVyQcKk0
実際は潜水ルートのほうが安定してるってのが事実なんだけどね


611 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 09:32:40 KB6uGXl60
あくまで潜水艦ケッコンしてないと無理だろうけどね


612 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 09:53:16 JRVyQcKk0
潜水艦とケッコンしてない報告もいくつかあるから無理ではないよ
数は少ないが劇的に悪いってほどでもないしね


613 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 11:16:41 Y9VL2LpA0
【海域】 5-5
【消費資源】 燃料13000ぐらい弾16000ぐらい鋼15000ぐらいボーキ2000ぐらい バケツ26
【出撃回数】 6
【所要時間】 3h
【編成、装備】
千歳 Lv126 烈風/烈風/烈風/彩雲
長門 Lv123 46/46/徹甲弾/夜偵
大和 Lv120 46/46/徹甲弾/零観
武蔵 Lv119 46/46/徹甲弾/零観
大鳳 Lv133 烈風(六○一)/烈風/爆戦/流星改
加賀 Lv141 烈風/烈風/烈風改/天山一二(友永)
【陣形】 単縦のみ
【支援艦隊】
前衛は全キラ、決戦は旗艦のみ

前衛支援
夕立   Lv92  12.7B/10/22改四
綾波   Lv96  12.7B/10/22改四
千代田  Lv112 Ju87/彗星一二甲/彗星一二甲/32
蒼龍   Lv110 Ju87/彗星一二甲/彗星一二甲/32
金剛   Lv128 46/46/試製35.6/32
榛名   Lv146 46/46/試製35.6/32

決戦支援
雪風 Lv96  10/10/22改四
島風 Lv98  10/10/22改四
飛龍 Lv106 九九艦爆(江草)/彗星一二甲/彗星一二甲/32
龍驤 Lv88  彗星(江草)/彗星(六○一)/彗星一二甲/32
比叡 Lv98  46/46/試製35.6/32
霧島 Lv116 46/46/35.6(ダズル)/32

【コメント】
キラあり
1戦目に千歳がレに殴られて大破撤退1回
ランク報酬やら雲龍やらで新しく手に入った装備を早速使ってみた
イベ堀に戻ります


614 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 13:54:34 Jq6oUuLU0
うーん
レ級やっぱキツイなw
イベントでレ級の方がマシとか麻痺してる奴いるけど
攻撃回数5回は反則だわ


615 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 15:53:24 KB6uGXl60
レ級は割と倒せるからね


616 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 16:03:33 Uz5ddPAM0
倒しきることが必要なイベントと
勝てばいいだけのEOは違うしな


617 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 17:30:41 Jq6oUuLU0
あーE6よりキツい
朝から20連続撤退とか死にそう


618 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:10:53 qClM0I8o0
E2のボス、500とか無理ぃぃぃぃぃぃ。支援艦隊だしても10しか削れなくて絶望。
あんなんどうやれば倒せるんだろ


619 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:33:42 MCUvGY.I0
このスレや過去スレでE-2検索して編成を調べれば倒せるよ


620 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:34:27 MUVFMfgM0
ここイベ海域スレじゃないぞ


621 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:38:04 uAl771wo0
>>618
どうぞ
【イベント】 限定海域情報交換用スレ34 【14年8月】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1408179111/


622 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/17(日) 19:59:28 MCUvGY.I0
余りにも自然に書いてたからスレ確認してなかったわ
誘導thx


623 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/19(火) 17:12:45 /kQUmH.E0
5-5で調教されてたおかげでE-6も難なくクリアできたな
出撃毎にキラ付け
大和武蔵の運用に動じない
要所でダメコンの使用
出し惜しみしない道中支援と決戦支援
この程度のことだけどさ


624 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/19(火) 19:20:01 5yokg/e60
せっかくイベント終わったのに5-5改めてきついと実感させられた
ボス旗艦撃破1/7
軽空母編成大破撤退4E風2昼撃破1
潜水編成大破撤退1ボス旗艦残し1
どちらの編成もALL3重キラ
道中支援・決戦支援ALLキラ
もう5-5やるのやめようかな・・・


625 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/19(火) 19:21:59 5yokg/e60
>>624
追記
もちろん大和型2含みの艦隊平均レベル120↑ね


626 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/19(火) 20:29:49 IKt8xUVM0
>>623
俺の編成だとダメコン使う余裕無くて5-5よりある意味きついわ
5-5は5-5でダメコン消費する度にマグロの目になっちまうんだが


627 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/19(火) 21:06:46 WQngqHKg0
5-5攻略したから毎月の事だけど書いとこう思ったらテンプレなくなってら・・・
需要無いと思うしざっとでもいいよね
出撃回数7(大破撤退2) 資源バケツは忘れた ダメコン0
千歳99 烈風x4
長門135 46x2 夜偵 32
大和132 46x2 観測 32
武蔵132 同上
大鳳138 江草 烈風x2 ダメコン(最終は江草を62に変更)
加賀137 烈風x2 烈風改 ダメコン

キラは三重スタートで無くなったら再度三重
道中決戦共に有り(両方とも駆逐x2空母x2戦艦x2)

とりあえずダメコン積んでるキャラは1戦目で大破しても
ダメコン消費するまで突き進む方がいい
Lv高いしキラも付いてるから案外高確率でボスまで避ける(ボスでも避ける)
着弾観測はやっぱ強い夜偵はなんか強い気がする


628 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/19(火) 23:10:11 aEZRbLwM0
5出撃で5-5ストレートクリア・・・
E-6との落差がもうわけわからんな

運が向いてるうちに電探レシピまわすか


629 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/20(水) 08:56:07 JnW/N7Ag0
まだストレートクリアの動画が1本もないんだよなぁ


630 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/20(水) 08:58:35 Y9vP3CFU0
RTA最速の奴はストレートじゃなかったか


631 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/20(水) 09:14:10 yioTjbg60
>>630
最速は出撃7回だぞ


632 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/20(水) 11:16:29 Y9vP3CFU0
35分の奴ちゃんと見てきたけどトレートだったぞ


633 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/20(水) 11:17:01 Y9vP3CFU0
スが抜けたわスマン


634 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/22(金) 07:14:17 eYsgmTQk0
>>623
俺はもう20回出撃してラストが倒しきれない。
必ず反抗で大和型が中破or大破、航空優勢が取れないことも4回
気のせいが既に4回とか、もう結局お祈りゲーよ。

ちなみに6月は7回、7月でも11回の出撃で倒せてるメンバーなんだがなぁ・・・
何かT有利圧殺が出来なくなって極度に運ゲーになってる気がする。


635 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/22(金) 07:26:46 39ZyFNh.0
5-5のことなら、航空優勢取れないのは自業自得だと思うんだ


636 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/22(金) 09:32:03 a7FFZPZM0
友永江草21熟練の索敵おいしいからね、仕方ないね
21熟練もって行けるかどうかは計算してないけど


637 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/22(金) 11:53:44 ReUKbONI0
5−5空母ルートは旗艦にヒャッハーズかちとちよで烈風ガンつみさせとけば
あと加賀、大鳳にダメコンつみつつ大鳳は爆戦で攻撃もさせるとかでも航空優勢
のがすことはほぼなくね
軽空母にもダメコンつませると2戦目でヲ改出た場合は優勢とれなくなることもありえる


638 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/22(金) 14:05:30 uyYDD0gE0
E-6も5-5も一回(1ヶ月分)だけだと
運の偏りでハマったりサクッと終わったりだろうからなあ


639 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/23(土) 01:31:39 v9j9Srjk0
>>635
>>634だがもちろんテンプレで千歳旗艦烈風4
大鳳は烈風2の江草、加賀は烈風3の友永なんだぜ・・・

無傷の時は羅針盤だったりで今資材30000近く吹き飛んで回復中だぜ。
ぶっちゃけボスで反抗でも夜戦でボス残りで吹き飛ばせそうな状況まで持っていっても、
カス当たり3連続とか、もうわけがわからん。


640 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/23(土) 06:28:07 xyFmTBBc0
ラストは優勢とりやすいヒャッハーズか
生存性で勝るちとちよの2択なんだから
千歳使って優勢とれないのは仕方ないね


641 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/23(土) 07:01:27 b6lpWICY0
自分でアレンジも出来ない馬鹿なだけだろ


642 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/23(土) 07:58:12 Gy1e3z/Q0
プチ強い烈風のおかげで空母2高速4で捗るかと思ったけれど最終形態の制空値やっぱたりなくなるなぁ


643 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/23(土) 12:24:29 v9j9Srjk0
>>639だがクリア報告な。
今日は今日で大和がボス戦即大破が3連続続いたが、何とか長門武蔵で圧殺出来たわ。
最後までボススナイプは無かった。

海域:5−5

出撃艦隊
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=112315
上からメイン、道中支援、決戦支援

燃料:32171、弾薬:30214、鋼材:23866、ボーキ:5619、バケツ:87

出撃21回
A勝利撃破5回
A勝利旗艦撃破出来ず5回(全て最終形態での失敗、うち4回は航空優勢取れず)
気のせい4回
撤退7回(全て3マス目大破)


キラは3重、道中支援はALLキラ3重、決戦は旗艦のみ3重で始動。消えたら付け直し。
消費はキラ付け含む。
今回の最強の敵は羅針盤とヲっかいさんの装甲ランダム値でしたとさ。
まぁ結局ソシャゲガチャと同じような運ゲーやね。

来週資材が余ってたら支援無しでキラ無しに挑戦したいのー。
支援で燃料必須になって消費が増大した感じ。


644 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/23(土) 12:41:31 v9j9Srjk0
>>643の内訳

道中支援が来なかった回数、3/63回

01.撃破
02.撤退:3マス単縦同航、エリレ先制雷撃、加賀一発大破
03.撃破
04.撤退:3マス単縦同航、エリレ先制雷撃、大鳳一発大破
05.撤退:3マス単縦同航、エリレ先制雷撃、大鳳一発大破
06.気のせい
07.気のせい
08.撃破
09.気のせい
10.撃破
11.撃破出来ず
12.撤退:2マス複縦、反航、千歳45ダメ中破>3マス複縦反航、砲戦で千歳10ダメ大破
13.気のせい
14.撃破出来ず
15.撤退:3マス単縦(支援無し)同航、先制雷撃>大鳳40ダメ中破>砲戦エリレから大鳳26ダメ大破
16.撤退:3マス単縦同航、先制雷撃、長門一発大破
17.撤退:2マス輪形改入り、T有利、千歳34ダメ中破>3マス複縦反航、砲戦で千歳21ダメ大破
18.撃破出来ず
19.撃破出来ず
20.撃破出来ず
21.撃破


645 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/23(土) 13:15:47 v1sLDkGU0
それくらいは普通でしょ


646 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/23(土) 13:35:50 F3QkJxOs0
優勢取らなかったらまぁそうなるよね


647 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/23(土) 16:18:33 oLkdx0tE0
烈風のみで420行ってるのに優勢とれなかったってのはわりと問題な気もする
できたらログを見たいくらい


648 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/23(土) 17:05:01 Gy1e3z/Q0
>>642
ダメコン積みながら友永とか爆戦積めるようになったわ

今回はここまで6出撃3到達3撃破3逸れ
エリレで引っかかってないけれど逸れすぎだわ。。


649 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/23(土) 17:39:33 xmyiXSuY0
601のお陰でダメコン込で加賀さんに艦攻積む余裕ができたか
最終編成じゃ足りないけど削り中は道中がほんのちょっと楽になりそうかな


650 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/24(日) 01:35:54 CrlXV3Pc0
小スロ艦攻に抵抗がないなら21熟練もいくつか積めるね
計算はしてないけど
まぁ回避あげてもどうせ大破する


651 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/24(日) 10:36:15 bVGw93DI0
>>647
俺自身、優勢が4回も取れないとか、ちょっとわけが判らなかった。
(5月〜7月までは制空権優勢を取れなかった事は1回しかなかったです。3,4月は潜水艦ルート)

ただ、確かに優勢取れなかったときは2戦目に輪形ヲ級改が含まれていた。
8月から道中の必要制空値変わったんかな?とか疑ってしまうけどそんな事ないよなあ・・・

ログっていうと専用ブラウザとかになるんですかね。
専用ブラウザは使ってないので他に出し方があったら出したいですが・・・
(ダメージ、陣形、航空圏なんかはメモ帳に全部手書き、後でExcelに書き出してますorz)


652 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/24(日) 10:37:30 bVGw93DI0
>>651
>>643です。ID変わってた。連レスすみません。


653 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/24(日) 11:17:27 U8vrmRXA0
烈風601なしの空母3人にダメコンの大鳳爆戦構成の制空411だとヲ改引いて運が悪いと優勢とれないらしいがね
>>643の制空でとれないってことはまずないと思うんだがなぁ


654 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/24(日) 13:02:23 yewhvKgQ0
イベント終わった資源ぶっとばしてまるゆ量産してるんだがもう少しで運50の潜水艦が2人つくれる
まるゆが集まる
58なみにカットイン安定する潜水艦3人いればきっと潜水ルートは神になると信じてやまない


655 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/24(日) 13:22:45 s0j1S/R.0
長期的には一番安定するようになるんだろうな
どんな編成でも道中大破でハマることがあるのは変わらないだろうが


656 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/24(日) 14:15:20 1DoRk5bU0
ハマってもある程度資源消費が少ない潜水艦がイイ!と思ってる
今月はイベント前に終わらせたから分からないけれど支援の主砲ガン済みがどれだけミス多くなってるかで変わってくるかなあ


657 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/24(日) 14:18:46 djDLOBo.0
検証スレにそれなりに細かい組み合わせで検証されてるのがある
ペナルティ受けると割とガッツリ命中落ちるみたいで46砲ガン積みはマズい感


658 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/24(日) 15:50:51 CrlXV3Pc0
>>651
輪形を引いたところで制空に影響する装備じゃない
道中優勢引いてかつ乱数が悪かったってのがあるんだろうがそれにしても4回は偏りが酷い

輪形で1ステ撃墜数を強化できる可能性・・・?なさそう


659 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/24(日) 19:14:14 B9yLeicM0
主砲4副縦支援先月に引き続きやってたけど命中ダウン感じられなかった
相変わらずメイン艦隊大和型2と相性いい


660 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/24(日) 20:06:25 pUMPG0hM0
支援艦隊の話でたからちょっとだけ
前にどっかで支援艦隊は運の高い艦がいいと聞いたことあってそれ以降は長門とか瑞鶴を入れるようにしてる
なんの御利益があるかわからんけど・・・
命中はlvが関係するって聞いたから来る率かな?


661 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/24(日) 21:19:30 cmteWTho0
子供の頃拾い食いしてお腹壊したタイプですか


662 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/24(日) 21:49:57 FKLwq7Ps0
>>660
そういう話題はこっちの隔離病棟でやって欲しい
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1395384446/


663 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/24(日) 22:23:53 iBinc1Vg0
江草4積み飛龍大鳳と大和武蔵の支援で、3戦目レ級を開幕吹き飛ばせたりしないかな?


664 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/24(日) 22:33:56 djDLOBo.0
そんなことしなくても同航戦以上でキャップにできる艦なんていくらでもいるんだから、そいつらが全員レ級狙って且つ良乱数引けば「理論上は」可能でしょ


665 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/25(月) 20:33:03 i.tY0xx60
艦戦の消耗率は気になったから調べてみたけどようわからんな…
アナログでデータ集めようと思ったけど5-5で2マス目のヲ改にあんまり会えぬまま
クリアしてしまった、気が向いたら来月にもデータ取ってみようかな

瑞鳳改  烈風、烈風、烈風、烈風
飛龍改二 友永、烈風601、烈風、彩雲
加賀改  烈風、烈風、烈風改、江草

数字は各スロットの搭載数
1戦目→2戦目→3戦目→ボス での制空状態
大破撤退直後の各スロットの搭載数をメモ

制空力422
瑞 18 12 12 6
飛 18 36 22 3
加 20 20 46 12

確保→確保→確保
瑞 17 12 12 6
飛 12 33 22 3
加 19 18 42 9

確保→優勢→確保
瑞 15 11 11 6
飛 10 30 17 3
加 16 16 37 3

確保→確保→確保→優勢
瑞 15 11 11 6
飛  3 30 18 3
加 18 17 35 6


666 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/25(月) 22:15:07 ggLyyaNo0
>>665
>>643だが来月は俺も取ってみようと思う。
確かに艦載機の残りを記録取るのは検証になりそうだわ。Thx


667 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/26(火) 16:03:47 XHFwasAw0
まだ航空優勢すら損失が確定できてないので仮状態だけど
制空420で最終5-5に行った場合、平均損失計算で27%増しだと
最終で制空優勢を取り逃がす計算結果になった。

http://kancolle.x0.com/image/87289.jpg

算出法は
確保2.5〜6.5%
優勢8.5〜17.5%
互角17.5〜27.5%
不利26.5〜36.5%
喪失35.5〜45.5%
で1%刻みの喪失数の平均値を取って一戦ごとにその値だけ差し引かれる。
負荷率を入れるとその分損害を増す(不幸な場合を想定)
実際はらつきが大きいし互角以降は完全な推定なんだけど参考に。
5-5-1での損失データ採取の協力求む。

https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-wnhqvzmrizoetsv4njpzosejba-1001&uniqid=a73a360c-edb1-4b7e-a709-5cd7b8ca75db&viewtype=detail


668 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/28(木) 13:47:28 uyNDAl5M0
イベントで今月の5-5厳しいかと思ったが何とかなった
E-7ちょろっと参加するか


669 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/29(金) 16:50:51 mRYhGbdQ0
経験値を無駄にしたくない派なので
今回のイベントでケッコン艦が一気に5以上増えてしまった
これなら来月の5-5は余裕だな(慢心)


670 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/29(金) 21:04:34 fq5QCVt.0
イベ後できついのにボス前16回中7回もそれてる
今まで最高でも月2回しかそれたことないのに
運悪いとこんなことになるんだなー


671 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/29(金) 21:11:02 TVUDehdEO
道中大破より逸れは嫌な気分だなほんと


672 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/29(金) 21:20:19 dKS9jeqo0
烈風キャリアに隼鷹使ってた人は改二だと制空落ちてるから
そのままの装備配置でやるなら飛鷹に交替しないといかんね。

逆に千歳・千代田を使ってた人は隼鷹改二に変更を考えてもいいと思う。


673 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/29(金) 23:59:47 m8W7OizA0
そろそろ今月の5-5行くかな・・・


674 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/30(土) 06:35:05 ND869hkQ0
そういや次からは支援出すのにフル補給しないといけないのか。
燃料が薄くなるな。


675 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/30(土) 21:23:52 YltvLk8o0
空母ルートの逸れはマジでなえる上に結構頻繁におこるので
潜水ルートを視野に入れてったほうが絶対良い、


676 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/30(土) 21:29:23 ArQvjmss0
隼鷹の改二は回避が相当優秀だし旗艦を辞めて烈風ダメコンで行っても良いかもね3スロ制空優秀だし


677 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/30(土) 21:49:52 PDYrRbeE0
潜水なぁ
19は一応ケッコン済み、58が99で待機ではあるが
3隻ケッコンじゃないとしんどそうな印象


678 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/30(土) 21:53:06 /HCSD7bY0
潜水の回避が一番大事まであるからケッコンのほうがいいのはたしか


679 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/30(土) 21:54:36 PDYrRbeE0
後一応168が後3万くらいで99にはなるが
168じゃあかんよな


680 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/30(土) 22:15:27 Z/m9iz5Y0
潜水ルートは結婚じゃないとキツイね。
3隻とも99で止まってる人で潜水ルート超安定、というのはあまり聞かない。


681 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/30(土) 22:16:28 /HCSD7bY0
168は雷装低いのが辛いなあ


682 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/30(土) 22:40:45 AY2NT7tU0
三桁レベルは13夏E1産の168だけなんだよなぁ


683 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/30(土) 23:25:55 aVo4I1Zw0
潜水ルートは潜水が120くらいの時にやったけど28出撃だったからかなりトラウマなんだけど…
今全部150だから来月潜水やってみるかー
ただ問題が大型バルジが全く出来ません中型10の大型0
バルジなしなら戦艦なに積めばいいかな


684 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/30(土) 23:31:41 f0Gg/bA.0
徹甲電探をお好みのバランスで


685 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/30(土) 23:33:39 hpkg4LRY0
バルジと照明弾積んでたな
効果の程はわからんけど…


686 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/30(土) 23:35:43 nmv.jq9A0
フル支援前提で道中から当たればほぼ中破大破の潜水も運だし
支援を軽く出来る空母ルートはそれが一定率であるからやっぱり運だよ
どっちが安定するかって言ったら潜水のほうが安定するけど撤退時の直接被害は潜水のほうが高い
ただ鉄と油に関しては潜水のほうが安くなる傾向(戦艦大破率が下がる)


687 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 00:10:09 GjAcKY5U0
長門はバルジ2で大和型は缶or電探かなー
ボスいけばだいたい落とせるし突破率をあげることを意識したい


688 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 00:42:36 Hiqw4E5Y0
潜水ルートはケッコンしてないとキツイっていうかケッコンしてない報告が殆ど無いんだよね。というか報告自体が空母よりかなり少ないし
空母も支援を軽くできるとは言うが、実際はフル支援かつキラキラ付けてる人が多い
燃料は潜水艦のほうが少ない傾向だけど、鉄鋼は潜水艦のほうが多いよ。大和型が被害を被ることが多いからだろうね


689 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 01:40:51 0rTh3oVg0
長門より短照灯もって潜水カットイン率あげれる高速戦艦のがよくね
あと硬いビスかそのままの運で主砲カットイン率上限いってる榛名のがいいとおもう
照明弾は大和武蔵がもってれば9割くらいは発動するしな


690 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 01:52:33 Oh5lHulY0
>>688
昔は結構あったけど、ジュウコンしない人はどんどん空母に流れて淘汰されていったのかもしれない。


691 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 02:44:52 MP6sGRTg0
重婚しててもボスが結構楽になる空母に流れてる可能性
どうのこうの言って昼連撃はでかい


692 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 03:06:12 9Yf2AuA.0
今月潜水をちょっとやってみたがとどめをさせる未来が見えなかったから
今後もずっと空母かな
突破が運ゲーで撃破も運ゲーはやってられない


693 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 03:11:37 thfxH5mU0
潜水艦は未婚だと成就率がかなり下がるっぽい


694 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 03:17:48 hcsEDHAs0
ケッコンしてるとそんなに変わるんか


695 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 03:18:04 9Yf2AuA.0
ちなみにうちは
401改 118 58改 97 8改 87 大和改 124 武蔵改 123 長門改 121

輪形引くと到達しんどいし、なりより結婚しても旗艦を9割落とせる気がしないのでやめにした


696 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 04:24:37 Oh5lHulY0
>>693
潜水艦は元の回避が極端に低いから、Lv100〜150で上積みされる回避値の恩恵が大きいとされてる。


697 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 05:51:27 aPGOwgJg0
なんだ潜水ネガの流れか?
俺も何回かやって潜水艦が一発で壊れるわ大和が空爆でぶっ壊れるわでこりゃ無理だと思いました。
一応全部99。


698 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 06:00:51 CdjeL8.M0
Lv99じゃ足りないって数こまえのレスで散々言われてるの見えないの?


699 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 06:10:53 erxG4rDk0
潜水ルートは重婚かつカンスト間際かつまるゆ強化前提かつ重支援前提ですので


700 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 06:14:39 qtMnYT160
150なら大丈夫かっていうとそうでもないけどな
ただ回避70位までは数値上昇の効果でかいって言うしケッコン艦前提だろうね
つまり


701 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 07:27:58 wC39DehA0
先月未婚潜水艦隊11回でまあこんなもんねって感じだった


702 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 07:35:55 wC39DehA0
おっとまだ8月で今月の話だった


703 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 08:33:20 Hiqw4E5Y0
どんなにネガっても潜水のほうが出撃回数少ないのは確かなんだけどね
重婚してる人は多いけど運強化までやってる人は少ないし。ボス撃破率も空母とそう変わらない
支援については上でも書いたけど空母でも軽い支援の人なんてかなり少ないし

ちなみに弾着以降のケッコンしてない潜水艦編成だと、出撃回数7、14、14、8だから劇的に悪くもないね。数は少ないが


704 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 08:37:41 4H/lKvrc0
どうやって集計したんですか?


705 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 08:50:09 Igg67l4A0
支援めんどくさい勢からしたら空母以外ないけどな


706 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 08:53:03 9Yf2AuA.0
潜水の方が出撃回数少ないってありえんけどな
うちは平均10回で、潜水じゃ無理だわ


707 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 08:55:32 Hiqw4E5Y0
>>704
もう消えてるけど>>128の集計+このスレの報告まとめ

支援めんどくさい勢なんて殆どいないんだよ。大抵の人はきっちり出してる
ありえないと言っても、実際にデータがそうなってるんだから仕方ない


708 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 08:59:07 9Yf2AuA.0
あと5-5RTA勢みりゃどっちが早いかなんて一目瞭然なのな
潜水の到達撃破が上なら潜水で35分きれるだろう


709 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 08:59:52 xvZRUgRw0
いないこたないがこのスレにテンプレ守ってわざわざ報告するような人種は支援の手間も惜しまない


710 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 09:00:05 l1WL.BK20
うちでは3月が潜水15回、四月が潜水で15回、五月が空母で9回、六月が空母で12回、七月空母14回、
八月は潜水で15回やって3回しか行かなかったから空母でやったら残りが2回で終わった
要は運だろうと思った

潜水艦の方が鋼減るし、道中でのS勝利の回数が減るから地味に疲労つまされるのよね


711 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 09:01:46 Hiqw4E5Y0
>.>708
そりゃキラ付け必須の潜水艦がRTAで安定するわけないのは当たり前だろ・・・
空母編成でもキラ付け無しで安定するならそれでいいんじゃないかな。やってる人少ないけど


712 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 09:03:37 9Yf2AuA.0
>>711
平均して早くなるなら結婚潜水複数用意くらいするよ
なんで空母がキラ付けなし前提なのかは理解できないけど


713 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 09:05:42 l1WL.BK20
RTA=キラ付け無しという発想


714 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 09:06:11 Oh5lHulY0
上でも出てるけどジュウコンの有無によって潜水艦は世界が変わる。
潜水艦のアドバンテージを語る際には99でやってるのかジュウコンでやってるのかは区別していかないと
そこをゴッチャにしたまま語ろうとしても上手くいかないと思う。


715 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 09:06:13 Hiqw4E5Y0
>>712
RTAだったら最初にキラ付けて後はキラ付けしないんじゃないの?キラ付けした空母複数用意してるんなら凄いとしか言いようがないわ
あと潜水艦編成だと演出的にも遅いってのはあるんじゃね。最低5回で終わるんだから、あとは演出が早いほうが有利だし


716 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 09:07:35 9Yf2AuA.0
>>715
RTAってドロップすら埋めるんだが
複数艦用意とか基本すぎてな


717 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 09:08:28 l1WL.BK20
空母編成試してすらいなさそう


718 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 09:09:00 Hiqw4E5Y0
>>716
基本ゴミなドロップはどうでもいいでしょ。RTA勢凄いな・・・
まあRTA勢が優れてるなら、そっちもデータでほしいところだね。体感なら同でも言えるし


719 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 09:12:40 8nhAI6MM0
RTAは戦艦昼カットインさせず空母置き物にして時間減らしてたと思うけどそんなの参考にしたいの


720 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 09:15:17 xvZRUgRw0
>>718
どうでもいいってなんだ、意味分かってなさそうだな
RTAは時間測ってるんだから体感のわけなかろ


721 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 09:15:59 4H/lKvrc0
何だ結局自分の中だけで結論でてる人か


722 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 09:16:20 wC39DehA0
最速の動画は飛鷹隼鷹と陸奥長門の入れ替えだけなのである


723 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 09:16:36 SmMs.1NU0
RTAは全力で一回のみだから毎月攻略の参考にはならんな


724 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 09:18:59 9Yf2AuA.0
>>723
けど月一しかできなくて各々が最速狙える可能性高いと思った構成が選ばれるもんだからね
時間があれば何度でもできる類のものじゃねーんだよなあ


725 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 09:19:31 Hiqw4E5Y0
>>719
そうなると到達率も撃破率も低いだろうし、ホント記録狙いなんだなぁ

>>720
すまんね。てっきり出撃回数とかが優れてるのかと思ったわ
5回勝利をどれだけ縮めるかってだけなら全く参考になりそうにないわ。さっきも言ったが潜水は演出上難があるし


726 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 09:19:31 rXSzdxqU0
未婚潜水でも平均13回以上になるのはキラか支援がしっかりしてないと思うよ
宗教上の理由でどちらかのルートしかいけない人もいるから自由にすればいいけど


727 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 09:24:56 AHHREkGM0
潜水報告は豪運が尽きた者からしなくなって、減少し続けそうだ


728 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 09:53:13 NxfkAGRc0
レベル98の58・19・8の潜水艦編成で毎月5-5やってる俺は少数派って事でOK?
毎月10〜15回くらいの試行回数で終わるから楽だなと思ってるんだけど空母編成はそれより楽なのかい?
羅針盤で悩むのが嫌だから潜水艦でやってんだけど


729 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 09:59:36 Hiqw4E5Y0
少なくともここの報告では少数派だな。空母編成の平均が11回ちょいだから、楽になる可能性はあるんじゃね


730 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 10:09:42 4H/lKvrc0
羅針盤で悩むのが嫌っていう明確な理由があるなら
わざわざ空母でやることもないんじゃない?


731 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 10:34:24 L7/Uxyxc0
自分の潜水ルート実績はこんな感じ
※全潜水艦ケッコン済、道中支援は全キラ

3月 11回
4月 11回
5月 10回
6月 7回
7月 18回(S勝利狙いとか潜水以外でもやってた)
8月 8回

だから羅針盤に左右される空母ルートは、少なくとも削りでは考えないかな
最終編成は潜水艦で失敗したら空母出そうと思ってるけど毎月出番がない


732 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 10:35:06 aPGOwgJg0
とりあえず来月は高速徹甲弾を試してみるかな。せっかくの追加された要素だし。


733 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 10:42:08 MP6sGRTg0
潜水は潜水130、霧島100武蔵120大和120でトドメさせなかったから捨てた


734 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 11:03:13 vRLmwnOs0
3月:17出撃(空1/6→潜4/11)
4月:15出撃(潜4/13→重only0/1→潜1/1)
5月:18出撃(Lv10潜2含む0/1→潜5/17)
6月:16出撃(空0/5→潜5/11)
7月:10出撃(潜5/10)
8月:11出撃(空5/11)

長門,大和,武蔵が90前半からスタートして6月には96、現在98
401,8,58は95位スタートで6月以降99、運改修無し
空母は3月で95、現在98
全きら、両支援有り

大和武蔵も加賀大鳳も潜水艦も直撃か2発で撤退原因になる
支援来なくて道中中破するのも同じ
昼撃破はどっちもでる事はある
どっちも昼に3隻残ると夜戦運任せ(1隻でもカスダメで撃破できない事も多々)

結局、撃破率もそんな変わらないからどっちもでいいのよね
逸れるのと、きら付けに装備付け替えが面倒だから潜水艦
潜水艦99だから経験値もったいないので空母

大型バルジが2つ目できたら来月は潜水艦かな


735 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 11:08:30 0rTh3oVg0
あと4隻まるゆでたら401と8の運カットイン上限の50までいく分そろうし(現在まるゆ26所持)
大和武蔵潜水艦3人結婚してる俺が来月まるゆ補正いれればどれくらい安定するか検証してみるよ
榛名だけレベル96だからこいつも結婚までもっていったら試すわ

旗艦:榛名:46砲×2試35.6×1短照灯
武蔵、大和 46砲×2 照明弾 バルジ
潜水艦(運50)魚雷×2


これで榛名カットイン率80パーカットイン、潜水艦も75パーカットインだし
ボス撃破率良い感じだとおもうんだけどな


736 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 11:16:10 qtMnYT160
双方に何故か溝があるのは分かった
自分はどっちもメリットデメリットがあるからどっちがってのは難しいけど潜水のほうが楽かな
ただ止めのみ考えると空母側に分がある気がしなくも無い
まだ支援艦隊についての検証・理論が固まっていないので道中支援3隻以上撃破が安定すれば潜水艦のほうが楽と言えるのかもしれない
結果的にボス打ちもらしも減るはず
ID:Hiqw4E5Y0なんかはよっぽどの豪運か支援が安定しているはずなので是非編成・支援装備を教えて欲しい

>>734
バルジと新型缶でやっているけどバルジそんなにいいかな
ケッコンしてないのも有るけど回避更に下がるし普通に中破するよ。
でもカンスト勢ならバルジもって回避70オーバーしていると思う。つまりこれもカンスト前提理論と思われる。


737 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 11:19:42 vRLmwnOs0
>>735
そうそう、その編成が来月やりたかった
ケッコン艦は榛名(運82)のみ、潜水艦は運そのままの違いはあるけど楽しみにしてる


738 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 11:20:18 Igg67l4A0
>>734
潜水の昼撃破なんて見たこと無いんだけどSSあるかい?


739 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 11:23:54 wC39DehA0
3月と8月は潜水艦構成だったけどメモによると1回だけ昼撃破があるらしい


740 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 11:25:56 0rTh3oVg0
>>737
本当はビスマルクの運も40まであげて401より19のほうがいいんだろうけど
だがもう資源が常に崩壊していてそこまでやる余裕がとてもじゃないがないので
これでも妥協といえば妥協ではあるがな


741 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 11:31:44 Hiqw4E5Y0
>>736
自分の発言はすべてこのスレの報告をまとめたものに基づいたものだから、俺が特別豪運ってことはないよ
編成と装備は毎回微妙に変わるからなぁ。ダメコンなし以外は毎回違うわ
支援は32号多めだったけど、今は主砲補正があるし

確認したら、今月は潜水艦で昼撃破3回やってたが、これに関しては豪運としかいいようがないなwレ級は残ってたし


742 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 11:51:56 75zlhlao0
>>728
私は空母にダメコン積んで基本10回以下


743 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 12:01:38 vRLmwnOs0
>>736
自分でバルジを使ってみたいのと、ここ位しか使えそうなとこ無いので

>>738
イベント海域はSS撮るけど、5-5はルーチンワークなので撮ってなかった
夏E6止めで榛名MVP動画ならあるよ
メモによると6月B撃破(不明)、7月A撃破(同航)

>>740
運改修込みなら19のがいいんだろうけど夜戦火力2の差だしな〜
ビスも好きだけどケッコンした時の耐久99縛りが何とも言えない・・・


744 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 12:23:23 xBWXaKCoO
キラなんてつけなくても空母にダメコンのせとけば3戦目も割と余裕なのが空母ルートは一番いいわ
のせないなら大破率もそこまでかわらん


745 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 12:44:27 aPGOwgJg0
空母ダメコンが一番楽なのは間違いないが、余ってるからと言って習慣的に使うのはどうなんだろうとE6やって思った。
足りなくなったら課金すればいいってのはなんか抵抗あるんよ。まだバリバリ余ってるけどさ。


746 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 12:53:48 NxfkAGRc0
イベント時はともかく5-5とかの周回するようなトコじゃダメコンは使わないな
常時になると課金が必要になるし(まあ微々たるモンと開き直ればそれほどでもないかもだけど


747 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 12:56:12 kCqAui/E0
ダメコンそんなに消費するか?
86の千歳に持たせているけど今までに2回しかない


748 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 13:06:56 9RwYbGc.0
別に麻薬じゃないんだからこれ以上減らしたくないってなったらダメコンなしで時間使ってクリアすればいいだけ
それで5-5自体めんどくなったらやめればいいだけだし


749 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 13:25:01 0rTh3oVg0
ダメコン使えば毎月クリアまでに1〜2回は発動するな
キラつけしてないから大鳳加賀のどっちかがかなりの確率で大破している


750 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 13:30:53 6ikBcS7gO
俺も普通に発動して大体月に2個ぐらい消費してるな


751 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 13:31:13 0kljH5K60
ダメコン空母は5-5、E6と使ったけどまだ1個しか消費してないから
もらえる量の方が多くて減りはしてないな
買ってもどうせ200円だし、ストレス軽減できることのほうが自分にとってはでかい

あとダメコン併用だからかもしれないが、
空母ルートは道中支援なしでいいのが楽でいい


752 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 13:34:43 ziFsOeyc0
>>738
ゲージ残ってるのなら昼撃沈出来た
支援は駆逐2撃沈とエリレ小破
旗艦多めに狙ってクリティカルも混じればいける
http://ux.getuploader.com/kancolloda2/download/36268/kancolloda2_36268.png

さてあと1回


753 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 15:55:59 NxfkAGRc0
>>751
空母ルートって道中支援無しでもいけるのか
潜水艦ルートは本体も三回キラ、道中決戦両方ありだけどそこから道中のめんどさ抜かせるなら空母ルートもありかねえ
明日試してみるか


754 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 16:26:11 aPGOwgJg0
支援抜いたらカスダメとレ級砲撃チャンスが増えそうだが、それを許容するかどうかかね。
俺はさっさと終わらせたいから道中決戦共に出すけど。


755 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 17:14:35 JH5OQxBg0
俺2回ぐらい空母ルート(大和型2隻)の支援艦隊無しの報告したよ
やっぱ20〜30出撃のボーキ以外3万ぐらい飛ぶね
今月は旗艦キラのみでボス支援だけにしたけどだいたいそんなもんだったな
キラ付けの手間と資源消費を天秤にかけて、うーん…どうなんだろなという所
俺はキラ付け作業がどうしても面倒くさすぎて駄目だから来月も同じ感じでやる予定
思ったのは主力艦隊のキラだけはやっぱ付けたほうが良さげ


756 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 17:22:43 0kljH5K60
>>753
面倒じゃなきゃ道中も出したほうがいいんだろうけど、
基本的に怖いのが3戦目だけだし、
弾着で黙らせるかダメコンデコイで乗り切れるチャンスもあってさほど必要性を感じない
本隊キラ+決戦旗キラだけで最短6回、最大15回ってところ


757 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 17:29:20 Oh5lHulY0
>>753
あくまでもダメコン前提だけどね。
ダメコンなしだと支援手抜きは逆にしんどいと思う。


758 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 17:30:48 8nhAI6MM0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24363484
潜3空1戦2か
この発想はなかったわ
震電改あれば加賀にダメコンとか積めそう


759 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 17:38:48 Oh5lHulY0
烈風601、烈風改、震電改、爆戦の加賀で潜水ルートの道中優勢取れるのか……


760 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 17:39:19 NxfkAGRc0
>>757
ダメコン前提か……
周回には使わない派はやっぱり潜水艦とケッコンカッコカリして気長にやれって事なのかねえ


761 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 18:15:29 7MKaZTyk0
空母ルートだと最終以外は決戦支援入れなくていいとこは優れてるといえるな


762 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 18:18:35 tFnbg8tE0
それなら二戦目開幕が一手増えて安心だな、って震電改かよw


763 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 18:59:39 qtMnYT160
空母ルート道中支援無しでもいけるだろうけど、駆逐2、軽空母2もケチるのは流石にいただけない
1回辺りの資材消費100切るぞ・・・


764 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 19:25:03 vRLmwnOs0
道中支援出したくない人はきら付けが面倒なだけで、決戦用の旗艦だけなら許容範囲とかだと思ってる

>>758
烈風601相当がもう1機くれば気軽にいけるかな
後は潜母の代わりに伊勢型、夜戦火力考えて利根型旗艦・・・、加賀にダメコン積めるようにしないと厳しそうだ
以前にスレに上がってたのは空2だったか空1で1マス目互角狙いだったか
他のS狙い編成見ても面白い事やってるなと思う(401でもドロップしない限りまねしないけど)


765 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 19:29:19 0rTh3oVg0
道中逸れないことを優先した結果が潜水つかってるのに潜水抜かして伊勢やら利根使ったり
意味がわからないね
そんな訳わからん編成にするくらいなら普通に高速ルートなり空母ルート使えば良いじゃん


766 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 20:00:46 JH5OQxBg0
>>763
旗艦キラだけの駆2軽空2でもいける?艦爆ガン積みでやってたけど
良くて1隻しか敵倒せなくて0〜1隻ばっかりだったから道中支援出すのやめたんよね

>>764
空2戦1潜3は多分俺だわwww
たしか加賀でも伊401含めても1マス目優勢取るのに瑞雲あと3スロ必要じゃねぇか!
じゃあもう空母2で行ったるわ!と艦攻マシマシで突撃したら
道中は開幕爆撃、支援砲撃、雷撃で圧倒的安定感発揮したけど
ボスに傷一つもつけれずに大敗したっていう苦い思い出

そうか烈風601が来たから瑞雲1個で1マス目優勢取れるようになったのか
ちょっと来月はキラ付け頑張って久々に潜水ルートやってみたくなるな


767 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 20:25:22 vRLmwnOs0
>>765
ああ、確かに分かり難い書き方だった、すまん
潜母のカットイン捨てるより、旗艦を瑞雲積んだ伊勢か利根にして、大和型1隻にするって事
最初から1マス目互角にした方が早いかもしれないな

>>766
まさかの本人w
空2も運改修済み潜水向けになるかもな〜
空1報告も楽しみに待ってるよ!


768 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 20:59:51 xvZRUgRw0
Ex海域の勲章って何時に復活するんだっけ?


769 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 21:01:33 qtMnYT160
>>766
言われてみると安定して倒せないね
でも減らした分だけ案外途中の空母や戦艦の事故を減らせると思って出すかな
確かに必要か必要じゃないかでいうと必要ない


770 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 21:05:19 Igg67l4A0
日付またいですぐ
要再読み込み


771 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 21:19:32 xvZRUgRw0
>>770
ありがとう


772 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/08/31(日) 22:00:20 aPGOwgJg0
頑張ればマンスリー復活前に2-5終わらす事も可能なんだな、やる奴居るとは思えんが。


773 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 01:49:06 /AQqlQo.0
やっぱり5-5の総力戦は楽しいな
支援の燃料は大して痛くないから先月に比べて特段やばいってわけでもないし


774 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 01:50:03 2G3i9GJc0
5-5終了


775 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 01:51:25 /AQqlQo.0
おう、ここはお前の日記帳だ


776 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 01:58:50 k0mGsYJs0
支援のキラの流れ乗り遅れた
ちょうど今道中支援3重フルキラつけるか悩んでたんだよな
もし旗艦キラだけでいいならかなり負担減るんだが、ちなみに軽空ルート


777 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 02:49:33 07LUNHmA0
道中は旗艦だけだと7割ぐらい来るってデータあったろ。
6人キラは8月に5-5で試した分だと91%


778 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 02:52:05 k0mGsYJs0
よし今月は旗艦のみでいこう
これで3戦目撤退大幅に増えたら素直に次から三重フルキラ


779 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 03:09:24 l0nCN67Q0
5-5なんかE-6と比べたらクソ簡単だったわ
残念な事にこれ以上のMAPは現状じゃ望めないって事だな
次のイベントまで待つしかないとか哀しいわ


780 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 03:44:13 63nNqUYo0
1時からキラ付けはじめて2時頃に出撃
道中・決戦ともに旗艦のみ3重キラ
今終了で大体1時間30分ほど
消費資源2万2000でボス到達撃破率6/9


781 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 04:08:06 JBLMpdvc0
>>772
毎月やってるけど
演習まずくなるからできるだけ早めに順位上げたいんだよ


782 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 04:47:56 xlvWJOi6O
回避を期待して旗艦から下げたヒャッハー改二が言うほど避けてくれねえ
やっぱ旗艦に戻すかね。あと旗艦庇って大破はヤメロ。


783 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 05:10:01 unEc7EDA0
夜戦で攻撃し終えた旗艦を庇って死ぬ愚か者どもがなんと多いことか


784 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 06:55:21 i.MBbXyA0
上から2人目に探照灯を積んでおけば、そういうこともやはり頻繁に起こりますよ


785 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 07:32:30 QDhBKh3.0
灯より弾のが使いやすい


786 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 07:51:31 YRL4MQo60
>>772
マンスリー忘れて攻略しちまったよ…


787 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 09:19:17 4Z5sqz4s0
空母編成で5-5行って、支援で駆逐1落ち。その後戦艦の砲撃の5/6をレ級が吸い取り、しかも落ちないと言う悪夢を体験した。
反航だからってそりゃないぜ。


788 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 12:29:00 VmhVV.KY0
5ー5

逸れ
逸れ
ボス撃破
逸れ
大破
逸れ
逸れ
大破
逸れ

ストレスマッハ。明日潜水艦編成で出直すわ。


789 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 12:31:42 LTjHv/Cw0
5-5潜水編成で1順で旗艦落としてワロタw
ずっと潜水でやってたけどこんなの初めてだわ


790 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 12:35:46 MITl4x7g0
ダメコン無しなら潜水の方がええやろなぁ
ただ潜水はキラ付けが苦痛すぎるのと時間がかかりすぎる


791 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 12:42:54 xlvWJOi6O
逸れたのを愚痴ってる人わりと見るけど
それ込みで軽空母ルート選んだんじゃないのかよと


792 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 12:53:02 Q2/kc9z20
実際のところ5-5ボス前の逸れる確率ってどのくらいなんだろう
自分の結果だけだとボス前から進撃した時2割位逸れてるんだけど
もっとも最近3ヶ月は逸れてないから今月はそろそろ危ないと見て潜水ルート選ぼうかと思ってるが


793 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 12:58:55 Q4Tduw4Q0
ハズレくじが溜まってるから次はハズレに行く説好き
支持はしないが


794 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 13:05:14 LTjHv/Cw0
>>792
過去スレの全部集計してくれた人がいて30%近くだったと思う


795 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 13:08:22 LTjHv/Cw0
>>67
にあったわ


796 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 13:13:15 MITl4x7g0
今月分5-5終了
ダメコン有り低速軽母
前回は13>>413
出撃11 気のせい2 撤退2 失敗2
20k/16k/16k/5k/50
レベルは表記がない場合は99
キラは剥がれたら付け直し
支援はcond85で開始して付け直さない
全部単縦

榛名144:46/46/試製36.5/零観
大和型:46/46/32/零観(夜偵)
大鳳:烈風601/烈風/爆戦/ダメコン
加賀:烈風/烈風/烈風改/ダメコン
隼鷹:烈風3/ダメコン

綾波夕立:10/10/33
金剛霧島:46/46/36.5/32
飛龍蒼龍:甲3/32

島風雪風:B/独2
雲龍:甲2/天友/32
龍驤:彗星601/江草/甲/32
ビス:46/46/38/32
比叡:46/46/35.6/32

道中はくっそ仕事したけどボスはからきし
もうこれわかんねぇな


797 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 13:31:19 MITl4x7g0
ダメコン発動2
雲龍は84だった忘れてた


798 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 14:13:55 .WaidzWA0
今月久々の潜水ルート行ってきたので報告

出撃11 ボス到達6 撤退5
撤退内訳 3戦目8大破 3戦目武蔵大破 2戦目58大破 3戦目8大破 3戦目大和大破
キラは切れたら二重〜三重 道中支援は最後までそのまま
決戦支援は8戦目で切れたので旗艦のみキラ付け

長門127 46/46/46/徹甲弾
大和127 46/46/撤甲弾/照明弾
武蔵127 同上
58 150 潜水艦53/潜水艦53
8  150 5連装/5連装
401 150 53艦首/5連装

道中支援
金剛127 比叡127 46/46/撤甲弾/32号
龍譲98 彗星一二/彗星一二/32号/整備員
飛龍125 32号/彗星一二/彗星一二/22号改
夕立91 綾波81 浦風砲/浦風砲/33号

決戦支援
ビス125 陸奥126 46/46/撤甲弾/32号
加賀140 32号/彗星一二/流星友永/整備員
大鳳130 彗星江草/彗星一二/彗星一二/32号
島風96 時雨93 10cm高角/10cm高角/33号

道中支援は計29/32の到達率
ボス到達6のうち撃破できなかったのは削り中T字不利スタートの時

久しぶりに潜水やった感じお祈りポイントが空母編成より多くて疲れた
ボスは結構運頼みな感じかなたまたま撃破5/6だったけど辛勝ってのが多かった


799 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 14:32:23 .WaidzWA0
消費資源欠き忘れ 油16000 弾14000 鉄15000 バケツ40

一応今までの戦歴 ボス/出撃数

3月 空母 8/15 気のせい1
4月 潜水 7/18
5月 空母 5/5
6月 空母 5/10 気のせい1
7月 空母 5/13 気のせい3
8月 空母 6/10 気のせい2
9月 潜水 6/11 

空母ルートはダメコン編成
潜水は4月時点のは120くらいだったと思う
弾着観測後はやっぱり空母編成でのボスに到達した時の安定感が違う印象かなー
ダメコン使わないなら潜水で削ってトドメ空母編成がありのようなきがしました


800 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 14:43:27 .WaidzWA0
更に書き忘れ
空母編成の時は道中支援全キラ決戦支援旗艦のみ
本体は最初演習のキラその後間宮消灯10分で出撃


801 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 15:05:13 PgB0hgA.0
今月の5-5 8回出撃 2撤退 1旗艦撃破失敗
■潜水 ALLcon83から連続出撃 3回r中 2回撃破 撤退1
長門99 46/46/徹甲/32
大和99 同上
武蔵99 同上
58 99 8門/8門
8 99 艦首/艦首
401 99 5連/5連

■空母 ALLcond83から連続出撃 5回中 4回到達 1撤退 1旗艦撃破ならず
長門99 46/46/徹甲/夜偵
大和99 46/46/徹甲/水観
武蔵99 同上
大鳳123 烈風601/烈風/友永天山/烈風
加賀99 烈風/烈風/烈風/友永艦攻
ちとちよ123 烈風/烈風/烈風/彩雲

■道中 con83から連続出撃
夕立99 B/B/22改
綾波99 同上
RJ99 江草艦爆/江草艦爆/江草艦爆/32号
龍鳳99 江草艦爆/江草艦爆/江草艦爆/江草艦爆
金剛99 46/46/46/32号
比叡99 同上

■決戦 キラ用旗艦のみ交代制
汎用駆逐99 10/10/33号
島風99 同上
飛龍99 江草艦爆/江草艦爆/江草艦爆/32号
赤城99 江草彗星/スツーカ/彗星601/32号
長門99 46/46/試製41/32号
陸奥99 同上

久々に道中キラ付けやりなおさずにすんでスッキリ。
牧場が支援に良い効果を及ぼしてるのか正直なところよくわからん・・・。


802 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 15:37:33 0K1ciCas0
【海域】 5-5
【消費資源】 燃料13kくらい・弾薬13kくらい・鋼材8kくらい・ボーキ500
【出撃回数】 出撃11 ボス9/11(大破撤退2・旗艦逃し4)
【所要時間】 5〜6時間
【編成、装備】
加賀  Lv99 烈風(六〇一空)・烈風・烈風改・烈風
E401  Lv99 瑞雲12*2
E8   Lv99 五連*2
E58   Lv99 艦首8門*2
大和  Lv97 46*2・観測・照明弾
武蔵  Lv97 同上

3撃破以降空母編成に変更で2連続撃破

金剛  Lv134 46*2・観測・徹甲弾
大和  Lv97  46*2・観測・徹甲弾
武蔵  Lv97  同上
加賀  Lv99 烈風・烈風・烈風改・江草
大鳳  Lv99 烈風(六〇一空)・烈風・友永・烈風
隼鷹二 Lv93 烈風・爆戦・烈風・彩雲

【陣形】 全単縦
【支援艦隊】
道中決戦共全キラ、駆逐*2・戦*2・軽空*2

【コメント】
>>758の潜水ルート空母*1編成を試してみた、道中突破率は良いんだが旗艦逃しが増えるな
動画だと夜偵装備だが互角だと発動率低すぎるので4出撃以降は観測、夜戦用に徹甲弾→照明弾
空母置物に加えて潜水1隻瑞雲系載せで夜戦要員が2隻減るのは結構響く
潜水艦は運改修なし、カットイン率を上げてればもうちょいマシかも


803 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 15:38:29 impjsbq60
今月の5-5から支援艦隊も毎回燃料補給必須か・・・まぁいいけど


804 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 17:22:49 IJ/FIyCQ0
【海域】 5-5
【消費資源】 燃料9437 弾薬8105 鋼材6085 ボーキ1778 バケツ30 (遠征3,4回くらいの増加分込)
【出撃回数】 7 (撃破5 撤退1 気のせい1)
【所要時間】 2時間 (事前のキラ付け含まず)
【編成、装備 ([]は最終編成用)】
隼鷹(91) 烈風/烈風/烈風/烈風[彩雲]
大和(99) 46/46/零観/徹甲
武蔵(99) 46/46/零観/徹甲
Bismarck(96) 46/46/夜偵/徹甲
加賀(111) 流星改/烈風/烈風改/爆戦[烈風]
大鳳(98) 天山友永/烈風601/烈風/烈風

【陣形】単縦オンリー

【支援艦隊 ([]は最終編成用)】
■道中
島風(91) 12.7後/12.7後/12.7B
雪風(96) 12.7後/12.7後/12.7B
千歳(96) 彗星甲/彗星甲/彗星甲/32号電探
千代田(91)彗星甲/彗星甲/彗星甲/32号電探
金剛(97) 46/46/試製35.6/32号電探
比叡(96) 46/46/試製35.6/32号電探

■決戦
夕立(145) 12.7単/12.7単/12.7単
綾波(96) 12.7単/12.7単/12.7単
龍驤(89) 彗星甲/彗星甲/彗星甲/32号電探
龍鳳(78) 彗星江草/彗星601/彗星甲/32号電探
[霧島(96) 46/46/ダズル35.6/32号電探]
[榛名(96) 46/46/ダズル35.6/22号電探改4]

【コメント】
支援含め全キラを維持。支援は演習で貯めておいたから付け直しなし。
3戦目の雷撃が7回中6回戦艦に飛んだからかなり運が良かった。


805 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 17:54:38 oOBw7BEk0
5-5
道中/決戦あり 出撃8 逸れ2 撤退1
燃1.27万 弾1.02万 鉄0.9万 ボ2080 バケツ34
途中のキラ付け込みで2時間30分

本隊(Lv)
隼鷹(090):烈風/爆戦/烈風/彩雲 
比叡(128):46/41試/徹甲/夜偵
武蔵(099):46/46/徹甲/零観
大和(145):46/46/徹甲/零観
大鳳(140):烈風601/烈風/爆戦/烈風
加賀(100):天山友永/烈風/烈風改/烈風

支援
金剛型1:46/41/徹甲/32号
長門型1:46/41/徹甲/32号
千歳型1:彗星甲x2/彗星601or江草/14号
祥鳳型1:彗星甲x3/14号
駆逐艦2:B型砲/10cm砲/22号改4

支援は両方とも全キラ
撤退1は道中支援全ミスでボコられた
支援燃補給必須は地味に痛い


806 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 21:44:25 DP3geT4w0
【海域】5-5
【消費資源】燃1.4万 弾1.2万 鉄1.2万 ボ2700 バケツ45
【出撃回数】10回(撃破5 撤退5 気のせい0)
【所要時間】約4時間 (事前のキラ付け含まず)
【支援】道中/決戦あり
【編成、装備 】
本隊(Lv):総制空力 425
隼鷹改二 (080):烈風/烈風/烈風/二式艦偵
ビス子改二(099):46/46/夜偵/徹甲
長門改  (096):46/46/零観/徹甲
大和改  (099):46/46/零観/徹甲
加賀改  (136):江草彗星/烈風/烈風改/烈風
大鳳改  (099):天山友永/601烈風/烈風/熟練零戦21

道中支援(全キラ)
雪風改  (097):22号改四/22号改四/33号
時雨改  (095):22号改四/22号改四/33号
龍驤改二 (095):彗星12甲/彗星12甲/彗星12甲/32号
瑞鳳改  (094):彗星12甲/彗星12甲/彗星12甲/彗星12甲
伊勢改  (087):46/38/試製35.6/35.6ダズル
日向改  (077):46/38/38/35.6ダズル

決戦支援(旗艦キラ)
綾波改二 (075):B型砲/12.7単装砲/12.7単装砲
夕立改二 (082):B型砲/12.7単装砲/12.7単装砲
飛龍改二 (087):Jc87C/Jc87C/32号/32号
蒼龍改二 (082):601彗星/彗星12甲/32号/32号
陸奥改  (091):41/41/41/41
霧島改二 (096):試製41/試製41/試製35.6/試製35.6

【陣形】全て単縦

【コメント】
上4隻撃沈3、昼ボス撃沈1、夜戦スナイプ1と道中含めて上手くハマって初の10出撃以内でクリア
道中支援 27/30着 87ヒット 平均3.2ヒット
決戦支援 5/5着  8ヒット  平均1.6ヒット
道中支援はヒットの半分以上がクリティカルで仕事しまくりだったのだが
装備は決戦の方がいいと思うしこの差はキラキラの差なのか、ただの運なのか
詳細
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/116525.jpg
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/116541.jpg


807 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/01(月) 23:36:36 ir7vA/iU0
上の方で「居なくなった」と言われている、ケッコン艦なし潜水艦編成の報告です。ダメコンもなし。
まだまだ現役ですよー。

【海域】5-5
【消費資源】燃17900 弾17800 鋼13300 ボ(+600) バ50  デイリー遠征等の回復2日分込み
【出撃回数】15回(撃破5 未撃破1 撤退9(1戦目1・2戦目2・3戦目6) 気のせい0)
【所要時間】3時間+2時間程度 二晩かけました。社会人なのでリアル大事。
【支援】道中/決戦あり
【編成、装備 】
削り時本隊(全3重キラ維持):制空力?なにそれ美味しいの?
金剛改二  Lv98 46/46/探照灯/照明弾
大和改 Lv98 46/46/バルジ/32号
武蔵改 Lv98 46/46/バルジ/32号
伊19 Lv96 5連装/4連装
伊8  Lv96 53艦首/5連装
伊58 Lv96 潜水艦53艦首/潜水艦53艦首

トドメ時本隊(全3重キラ維持):総制空力 416
隼鷹改二 Lv91 烈風/烈風/烈風/彩雲
金剛改二  Lv98 46/46/夜偵/徹甲
大和改 Lv98 46/46/零観/徹甲
武蔵改 Lv98 46/46/零観/徹甲
大鳳改 Lv97 烈風601/天山友永/烈風/零戦21熟練
加賀改 Lv98 烈風/彗星江草/烈風改/零戦21熟練

道中支援(全キラ)
比叡改二 Lv98 46/46/35.6ダズル/32号
霧島改二 Lv98 46/46/35.6ダズル/32号
千代田改二 Lv93 彗星12甲/彗星12甲/彗星12甲/33号
千歳改二 Lv93 彗星12甲/彗星12甲/彗星12甲/33号
雪風改 Lv90 長10/長10/33号
島風改 Lv90 長10/長10/33号

決戦支援(旗艦キラ)
長門改 Lv97 46/46/試製41/32号
陸奥改 Lv97 46/46/試製41/32号
隼鷹改二 Lv91 天山601/彗星12甲/Ju87C改/22号改四 削り時
RJ改二  Lv76 天山601/彗星12甲/Ju87C改/22号改四 トドメ時
飛鷹改二 Lv91 彗星12甲/彗星12甲/彗星12甲/32号
時雨改 Lv96 B砲/浦風砲/33号
夕立改 Lv96 B砲/浦風砲/33号

【陣形】全て単縦

【コメント】
1戦目・2戦目でなぜか大和武蔵が中大破しまくり怒涛の道中5連敗(歴代初)を喫するも、
その後のボス到達率は5/7と好調。討ち漏らしも1回のみ。
終わってみれば15回のよくある5-5でした。

トドメ編成はほぼテンプレどおりですが、航空機は命中重視にしてみました。
空母の雑魚散らし力の強化は悪くないと思うんですが、どうでしょう?
旗艦が金剛のままなのは、ついでです。(嫁候補の榛名はv99カンストで母港待機中)

本隊のキラは常時3重維持。MVP取らなかった艦で1-1で1周するパターンが
cond値を高く保てて一番いいと思います。剥げたら付けな直しだともったいない。

実装時からの通算で、戦3潜3のゲージ削り達成率は40%強になりました。
毎月4回削るのに平均10回出撃する感じです。
ケッコン艦なし・ダメコンなし・資源2万程度でこれなら、まあまあかな?と思います。
ダメコン積んだ王道編成の方が楽に決まってますが、もう在庫がないのですー。


808 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 00:21:51 HqwSVzUM0
潜水の旨みは安価なのに支援が全キラでも稀に来ないor対潜打ち漏らしで撤退が少なからずあるし支援も燃費ケチりが不可になったから軽空ルートのがド安定
大和型ないなら高速編成もいいらしい

利根/金剛姉妹/加賀 で利根の最少sに瑞雲と加賀キャリアーで開幕210でボスは制空捨てて夜戦
利根の瑞雲をボスまでに0にできればボス戦でも削りや駆逐散らしもしてくれるらしい
金剛型が好きで大和型ないなら一考ありだが大和型ガチ編成よりは安定しない


809 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 00:25:26 HqwSVzUM0
【5-5】制空値=210

利根(瑞12+3号+2号+熟艦=2) 霧島/金剛/榛名(46+試35.6+観+徹甲弾)
比叡(46+試35.6+夜偵+徹甲弾) 加賀(烈+烈六+烈改+烈=208)

瑞雲12がないなら6sにノーマル瑞雲で+2して全滅するのを祈ろう


810 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 00:27:19 HqwSVzUM0
↑制空優勢でないと夜偵が100%出ないなら観測でもいいか


811 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 00:30:05 D8AeBIZA0
大した根拠もなく軽空ド安定とか荒れるようなこと言うのはやめような


812 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 00:33:01 4cgWmzk20
支援こないと痛いのは軽空ルートでも同じだし、
そもそも確率としては低めのことだからそれ単体でそこまで致命的な差にはならないよ。
先制雷撃3本が上手く散れば結局受ける砲撃0〜1回くらいでノーダメージで抜けることも多いし。
もちろん、潜水ルートにおける2戦目支援来ず、が大きな弱点の一つなのは確かだけど。

支援の燃費ケチり不可が大きいって事は軽空ルートで支援なしでやってるってこと?
だとしたら、なかなかの勇者だなぁ、と思う。

潜水ルートの美味さが安価なコストにある、というのは最近では否定する見解が多い。
大和型に攻撃が集中しやすいため、鉄の消費はむしろ多くなることもあり、燃料消費もそれに連れて上がる。
一般的に潜水ルートの道中撤退率が軽空ルートより高いのは間違いないため、
最終的な評価としては、その高さと「気のせい」発生率の高さのどちらをより重いと見るか、という点での
個人の価値観差に落ち着くんじゃないかな、というのがだいたいこのスレの流れかね。


813 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 00:33:46 ZpzjJ9dI0
潜水の旨みはコストじゃなくて羅針盤が逸れない事だからな
戦闘自体は軽空編成の方が安定してるに決まってる


814 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 00:34:06 .0s81aIA0
5-5
13k/13k/13k/2k, バケツ40, 応急要員1
9回 (昼撃破1, 夜撃破4, 撃ち漏らし2, 気のせい2)
6時間

本隊(cond73以上維持) 制空421
長門改(129): 46cm/46cm/試製41cm/夜偵
大和改(129): 46cm/46cm/徹甲弾/零観
武蔵改(128): 46cm/46cm/徹甲弾/零観
隼鷹改二(93): 烈風/天山(友永)/烈風/応急要員
大鳳改(147): 烈風(601)/烈風/烈風/応急要員
加賀改(150): 烈風/烈風/烈風改/応急要員

道中支援(cond73以上維持) 21/27
飛龍改二(106): 彗星12甲/彗星12甲/彗星12甲/32号
蒼龍改二(106): 彗星12甲/彗星12甲/彗星12甲/32号
陸奥改(119): 46cm/46cm/試製41cm/32号
霧島改二(120): 46cm/46cm/試製35.6cm/32号
夕立改二(93): B型改二/B型改二/22号改四
綾波改二(91): B型改二/12.7cm単/22号改四

決戦支援(cond73以上維持)
赤城改(119): 彗星12甲/彗星12甲/彗星(江草)/32号
加賀改(98): 彗星12甲/彗星12甲/彗星(601)/32号
金剛改二(119): 46cm/46cm/試製35.6cm/32号
比叡改二(111): 46cm/46cm/試製35.6cm/32号
島風改(110): 12.7cm単/12.7cm単/22号改四
雪風改(109): 12.7cm単/12.7cm単/22号改四

陣形: 単縦陣のみ
夜間触接: 4/6
長門(運59)夜戦カットイン: 2/6

【コメント】
5月からはずっと空母ダメコンでやってるんだけど報告は初
ダメコンあり報告が増えてもあまり意味はないのかもしれないけど・・・
一応7回、8回、7回、5回、9回と平均7回くらいで終わっていて
ダメコン消費も月0〜1個で済んでいる感じです

今月は隼鷹改二のおかげで千歳爆戦だったところを友永にできたのと
夏イベントで夜戦装備が結構役に立ったので長門は夜偵にしてみた
長門がカットインなのは運を上げすぎたから意地になってます
今月は全然仕事しなかったな! まるゆ返して・・・

ただ5月より本隊のLvが30程度上昇、改二や上位装備の追加があるのに
運要素の排除・好転がほとんど感じられないため
もうLv90以上キラ2〜3重あたりなら何でもいいと思ってます
今月はボスT不利を2回も引いてしまったのがつらい
空母ダメコンでも彩雲を載せられるくらい制空に余裕がほしい


815 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 00:54:19 R.UnJvjA0
潜水ルートのほうが平均的な出撃回数は少ないっぽいけど
平均レベルが高いとか報告数が少ないとかの要素で少なめになってる可能性は高いんだろうな
まぁどう転んでも空母に比べてものすごく悪いってことにはならないだろうが


816 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 00:57:45 jkwIUsqI0
【海域】5-5
【消費資源】燃9500 弾7700 鋼6200 ボ2200 バ33
【出撃回数】8回(撃破5 撤退2(5出撃目 6出撃目) 気のせい1(7出撃目)
【所要時間】3時間 と事前にキラ付け
【支援】道中/決戦あり
【編成、装備 】
本隊(2連続出撃→2〜3回キラ付け) 制空力428→最終446
榛名改二 Lv135 46/試35/試35/夜偵
金剛改二 Lv124 46/46/徹甲/零観
霧島改二 Lv123 46/46/徹甲/零観
大鳳改   Lv114 烈風/烈風/友永天山→爆戦/彩雲
赤城改   Lv122 烈風/烈風/601烈風/601彗星→友永天山
加賀改   Lv122 烈風/烈風/烈風改/江草彗星

道中支援(全キラ)
夕立改二 Lv99 浦風砲/浦風砲/22号改
綾波改二 Lv96 浦風砲/浦風砲/22号改
伊勢改   Lv99 46/46/35/32号
日向改   Lv99 46/46/35/32号
龍驤改二 Lv98 彗星12甲/彗星12甲/スツーカ/32号
隼鷹改二 Lv95 彗星12甲/彗星12甲/スツーカ/32号

決戦支援(全キラ)
時雨改二  Lv99 浦風砲/浦風砲/22号改
雪風改    Lv98 浦風砲/浦風砲/22号改
扶桑改    Lv99 46/46/35/32号
山城改    Lv99 46/46/35/32号
千歳改二  Lv98 彗星12甲/彗星12甲/32号/32号
千代田改二 Lv95 彗星12甲/彗星12甲/32号/32号

【陣形】全て単縦

運良く最初の4回ストレート、3戦目のレ級も1回大破させられるだけで済んだ、もう1回は珍しく初戦のレ級爆撃
支援はキラ消える前に終わった
レベル、装備だけ変わった 5月18回(気のせい5回) 6月23回(気のせい4回) 7月からジュウコンで19回(気のせい4回) 8月11回(気のせい無し)
電探なくした(徹甲弾に変えた)今月と先月が気のせいが少なかったけど
それこそ気のせいだと思う

http://kancolle.x0.com/image/89096.jpg


817 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 01:07:56 gvCElWqA0
5-5に夜偵2は有効ではないん?


818 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 01:13:23 5jRliseo0
せめて何ルートの話なのかぐらい書こうか


819 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 01:15:14 HqwSVzUM0
4戦する5-5には夜偵が発動しないと大和型以外ほぼ旗艦ワンパン不可
潜水もルートが逸れなくても道中大破と気のせいマスを天秤にかけたら道中大破のが多いだろ
潜水重婚してるならいいけど軽空ルートで低速戦艦組をレベリングだと思ってやった方が支援も無駄にならんし支援こなくても軽空ルートならなんとかなる
潜水はお察し両方100回以上実装から毎月クリアしてるから言えるけどな


820 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 01:18:25 HqwSVzUM0
潜水は11回、最悪38回 軽空は6回、最低9回で毎月終わってる

それ以上かかる軽空安定しない無能は大和型なしとか装備カスとかキラ2〜3重維持してないとか支援ケチるとか90未満とか問題外ばっかなんだろうから参考にならんわ


821 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 01:18:44 gvCElWqA0
軽空ルート。
夜偵2だとほぼ発動するから、非常に有効ってことか。
しかし夜偵2持って行ってる報告が皆無ということは、
2個持ってる人がいないってことになるんかな。


822 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 01:19:40 D8AeBIZA0
軽空使ってる奴はせめてダメコンの有無くらいは書こうな


823 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 01:20:49 R.UnJvjA0
少なくともこのスレの報告だと潜水のほうが平均的な出撃回数は少ないんだけどね・・・
個人で百回ずつ出撃した詳細があるならそっちのほうが参考になりそうだが


824 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 01:21:57 gvCElWqA0
自分の上下幅だけを基準にするとかは論外だなw


825 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 01:22:48 q3x76D5k0
さすがに>>808でらしいらしい連呼しながら100回クリアした、は信ぴょう性0っすわ


826 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 01:24:47 VlGku/Aw0
潜水艦とケッコンしてましぇーんってオチだろ


827 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 01:25:38 MoTWpwJs0
自分は>>820と真逆の結果だから人によるとしか言えん


828 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 01:27:01 WYHueew20
両方100回以上って200回出撃してるってこと?
HqwSVzUM0は撃破率低すぎないか


829 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 01:27:46 NrdQop9o0
ボーキ使いたくないってだけで潜水ルートですわ


830 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 01:28:48 5jRliseo0
日本語が不自由すぎて理解するのに本気で悩んだけど>>819の4行目は

両方100回以上(挑戦して)実装から毎月クリアしてるから言えるけどな

って意味でいいのだろうか
まあその前の発言見たら単に盛ってるだけにしか見えないけど


831 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 01:41:52 5jRliseo0
更にいえば盛ってるかどうかは別にしても未だに

「軽空母ルートこそ神!!!潜水ルート使う奴は負け組!!!」

みたいなアホが湧くことが信じられないな
俺含め、艦や装備・情報が揃ってる人はその時々に合わせて軽空も潜水も使って楽々クリアする
片方を宗教並に推す奴はそのルートしか使えない程度の雑魚提督が自分を正当化しようと必死なだけなんだよな


832 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 01:45:07 gvCElWqA0
架空の敵をこさえなきゃならないようでは・・・


833 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 01:48:26 0CPpSKvw0
うちは基本潜水ルートだけど
キラの状態や今月だと陸奥が99Lvになったから5-5行ってからケッコンするかとかで空母編成にしたりする
キラ貯めておけば両ルート使って一気にクリア出来るから楽なんだよね


834 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 02:01:10 6c0tn0SY0
空母編成のいいところは昼間の手数の多さだと思うのです
ボス旗艦も昼から結構削れるから、別に大和型のワンパンに頼る必要も無いっていう


835 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 02:10:16 4cgWmzk20
>>834
手数の多さによる戦闘結果の安定化というのは当然利点としてあると思う。
一方で、敵ボスを撃沈さえできていれば、それ以上の火力があっても余剰でしかない、という考え方もある。
今のところ、潜水艦ルートでのボス撃沈率が軽空ルートより顕著に低いという感じにも見られないため、
それを追加しても天秤のバランスはまだまだどっちに振れても不思議じゃない感じなんじゃないかな。


836 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 02:47:52 eLvEBLKY0
>>835
理屈上言いたいことも分かるし否定するわけでもないけど軽空ルートで弾着観測以降昼戦闘で昼戦で旗艦撃破がそれなりにあるからボスに着けさえすれば何とでもなるってのは精神的楽だな
>>798で報告上げたけど潜水ルートはボスに着いた後もハラハラするのが結構きついw


837 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 04:10:08 yMJMHa420
夜偵3個装備とか無駄だったんか
初戦ヌ3編成途中ヲ改よく出てきて最後優勢取れないことあったりすると発動せんからなあ
制空重視にすると大破撤退しやすい感じだし悩ましい


838 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 05:20:50 c/qR/WIo0
初戦で確保できてない時点でちょっと。。。。。


839 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 05:44:54 pIx3yTB2O
E5-1で川内牧場したから戦艦×3は全員夜偵にしてるわ
420ラインでボス優勢取り逃す事なんて稀だし今のとこ必ず発動してる


840 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 06:16:12 gt8F./RM0
長門Lv150 の46cmx3カットインがエリレに炸裂!
→5ダメージ。

ひどいや


841 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 06:45:54 o2LNbf1s0
それただ回避されただけでは


842 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 09:04:44 /g/f3cNY0
なぁ
誰も夜偵のことに突っ込まないんだけど
まさかここにいる全員が仕様を把握できてないなんてことはないよな……?


843 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 09:21:33 5jRliseo0
夜偵の発動条件のことを言いたいだけならそう言えばいいのに
それ以外ならお前の日本語の読解力が低いだけじゃね


844 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 09:27:23 Iv9WruUg0
これから>>842さんによる夜偵講座が始まるのに邪魔したら駄目だろ


845 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 09:31:38 LZ6n7SWE0
なになに今日はID:/g/f3cNY0の日かい?
ここにいる全員把握出来てないから俺達を驚かす
何か凄い解説が飛び出しちゃうんだろうなー楽しみだ。


846 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 09:34:35 o2LNbf1s0
聞きたいからハードル上げるのやめてやってくれ


847 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 09:44:05 RB4JLc2o0
>>843
自分で煽っといて他の人に煽るなと叱っていくスタイル
>>819の1行目に違和感がないわけ?


848 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 10:02:40 gvCElWqA0
え?それに触るの?w


849 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 10:18:03 KPZzLTXw0
面白くなってきましたねぇ


850 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 10:21:10 CI3YHEgY0
昨日の夜検証スレにいた人がこっちに流れてるの?
まぁもうこのスレ機能停止してるからプロレスでもやってるほうが楽しいけどね


851 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 11:48:38 1TiTxfoo0
ダメコン使わない派だと潜水も空母も到達率そんな変わらないんで、
連続出撃回数少しでも増やすために併用してる。

トドメは空母の方でやるけどさ


852 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 16:55:06 0CPpSKvw0
【海域】 5-5
【消費資源】 メモ忘れ
【出撃回数】 6 (撃破5 撃ち漏らし1) 
【編成、装備】
潜水編成 3/3撃破
陣形:オール単縦

■本体 全キラ
伊58 Lv125 8門/8門 (運64)
金剛 Lv131 46/46/バルジ/探照灯
武蔵 Lv133 46/46/バルジ/照明弾
大和 Lv133 46/46/バルジ/照明弾
伊401 Lv121 5連/5連
伊19 Lv127 艦首/5連 (運27)

■道中 全キラ
飛龍 Lv142 彗星甲/彗星甲/天山友永/32号
大鳳 Lv141 彗星江草/彗星甲/彗星601/32号
陸奥 Lv98→99  41試製/41/41/41
霧島 Lv124 46/46/試製35.6/32号
夕立 Lv110 12.7B/12.7B/22号改四
綾波 Lv94  12.7B/12.7B/22号改四

■決戦 全キラ
蒼龍 Lv136 彗星甲/彗星甲/彗星甲/32号
赤城 Lv134 彗星甲/彗星甲/彗星甲/32号
金剛 Lv131 46/46/試製35.6/32号
長門 Lv98  41/41/試製41/41
島風 Lv97  33号/33号/22号改四
雪風 Lv98  33号/33号/22号改四

空母編成 2/3撃破 1撃ち漏らし
陣形:オール単縦

■本体 全キラ 制空421→420
準鷹 Lv119 烈風/天山友永/烈風/烈風 →烈風/烈風/烈風/彩雲
武蔵 Lv133 46/46/徹甲弾/観測機
陸奥 Lv99→100 46/46/バルジ/観測機
大和 Lv133 46/46/徹甲弾/観測機
大鳳 Lv141 烈風601/烈風/流星改/烈風 →烈風601/烈風/流星改/熟練21型
加賀 Lv143 烈風/烈風/烈風改/流星改 →天山友永/烈風/烈風改/熟練21型

■道中 全キラ
飛龍 Lv142 彗星甲/彗星甲/彗星甲/32号
蒼龍 Lv136 彗星江草/彗星甲/彗星601/32号
金剛 Lv131 46/46/試製35.6/32号
霧島 Lv124 46/46/試製35.6/32号
夕立 Lv110 12.7B/12.7B/22号改四
綾波 Lv94  12.7B/12.7B/22号改四

■決戦 全キラ
準鷹 Lv110 彗星甲/彗星甲/彗星甲/32号
雲龍 Lv79  彗星甲/彗星甲/彗星甲/32号
比叡 Lv109 46/46/35.6ダズル/32号
長門 Lv98  41/41/試製41/41
島風 Lv97  33号/33号/22号改四
雪風 Lv98  33号/33号/22号改四

【コメント】
潜水艦のキラが切れかけて来て陸奥が99Lvになったので空母編成に切り替え
折角の準鷹の火力を生かせないかと試しに攻撃に参加させるも
エリレを2巡目砲撃前に中破に追い込めずヒヤリとしたり(次の武蔵で中破、大和で轟沈させたが武蔵がエリレに中破させられる)
ボス戦では当然役立たずで不利を引いたこともありボス撃ち漏らし(武蔵が大破してたのも痛かった)
直ぐに準鷹を置物にして再出撃。今月は気のせいにそれることもなくすんなり2撃破クリア


853 : 852 :2014/09/02(火) 17:14:57 0CPpSKvw0
あ、準鷹が分裂してる!
準鷹Lv110→龍驤Lv144


854 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 17:48:21 FRBUX3KE0
隼だ
準じゃねえ


855 : 852 :2014/09/02(火) 17:54:57 0CPpSKvw0
>>854
おお、ホントだ忠告ありがてえ
いつの間にか変換が準鷹になってた。隼鷹隼鷹っと


856 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 18:57:55 6c0tn0SY0
>>850
淡々と報告が張られてるうちは十分機能してるんじゃない?


857 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 19:31:55 R.UnJvjA0
【海域】 5-5
【消費資源】 燃料21259 弾薬21906 鉄鋼15670 バケツ49
【出撃回数】 17 (撃破5 撃ち漏らし1) 
【編成、装備】
陣形:単縦

■本体 全キラ
長門 Lv101 46/46/徹甲弾/32号
伊58 Lv140 艦首/5連
伊401 Lv143 5連/5連 (運42)
武蔵 Lv94 46/46/バルジ/バルジ → 32号/照明弾
大和 Lv96 46/46/バルジ/バルジ → 32号/照明弾
伊19 Lv140 8門/8門

■道中 全キラ
夕立 Lv82 22号改四/22号改四/22号改四
綾波 Lv78  33号/33号/22号改四
飛龍 Lv97 彗星甲/彗星甲/32号/32号
蒼龍 Lv92 彗星江草/天山友永/32号/32号
陸奥 Lv92  46/46/41試製/32号
霧島 Lv91  46/46/41/32号

■決戦 全キラ→旗艦のみキラ
夕立 Lv82 33号/33号/33号
綾波 Lv78  33号/33号/33号
加賀 Lv123 Ju87C改/彗星甲/彗星甲/32号
龍驤 Lv97 601彗星/601天山/Ju87C改/彗星甲
金剛 Lv96 46/46/41/41
榛名 Lv97 46/46/41/41

【コメント】
大和型にバルジをつけてみたところ、悪い方向にハマった感じ
このレベルじゃデメリットのほうが大きいのかね
最終形態だけ命中と夜戦重視にしてみたら、昼戦で撃破して拍子抜け
大破回数 401:4回 19:2回 58:1回 大和:2回 武蔵:1回 長門:1回


858 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 19:46:16 5jRliseo0
>>842さんによる素晴らしい解説を聞けると思って楽しみにして帰ってきたのにガッカリだ
マジつまんね


859 : 852 :2014/09/02(火) 19:48:03 0CPpSKvw0
>>857
お疲れさん。気持よく解る
うちの金剛でも電探装備させないと2戦目軽巡や駆逐相手だと結構外すから(大和型はフィットとLvのおかげか余り外してない)
潜水編成で戦艦から電探外すならLv130くらいは欲しいと思ってる
ただ先月潜水艦のカットイン不発が続いて撃ち漏らしが2回でたので今月は探照灯にして上手くいったけどまだ迷ってる
Lv150まであげちゃえば探照灯で安定するじゃないかとは思っているが


860 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 22:02:40 KPZzLTXw0
>>858
>>858
5-5挑むスレなのに夜偵は制空権喪失以外発動するという基本仕様すら全員わかってない上に
集団で煽りに入る様子を眺めるのは面白かった


861 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 22:06:46 H2CDKWn60
釣りにしか思えん


862 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 22:10:35 Sxj.05HM0
最強の敵とはレ級かダイソンか 否、

最強の敵は羅針盤

それを撃破できる潜水3 これ以上語ることないだろ


863 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 22:11:20 5nqtNA6Q0
>>862
卒業おめでとう


864 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 22:11:35 Av0jJsDE0
では永遠に黙ってて下さいお願いします


865 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 22:13:34 H2CDKWn60
猫RUSHを知らぬ後期鯖の世迷言よ


866 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 22:15:25 CI3YHEgY0
業者かな?どうせ検証スレにも出るんだろうが


867 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 23:08:22 lCmrZygk0
【海域】 5-5
【消費資源】 燃料10k 弾薬12k 鋼材10k ボーキ2k バケツ30
【出撃回数】 11 (撃破5 撤退4 気のせい2)
【所要時間】 4時間

【編成、装備】
全員キラ三重
準鷹改二(94) 烈風/烈風/烈風/彗星(601空)
金剛改二(133) 46/46/夜偵/徹甲
大和改(129) 46/46/零観/徹甲
武蔵改(130) 46/46/零観/徹甲
大鳳改(98) 烈風(601空)/烈風/天山(友永隊)/熟練艦載機整備員
加賀改(118) 烈風/烈風/烈風/彗星(江草隊)
【入れ替え】なし
【陣形】全戦単縦

【支援艦隊】道中、決戦ともに駆2軽空2戦2
戦艦 46/試製41(35.6)/徹甲弾/32号
軽空 彗星一二甲x4
駆逐 10cm/12.7cmB

【コメント】
スパナ使うと大鳳がバリバリ役に立ちます。
準鷹も彗星(601空)でまともなダメが出る。
夏イベ以降、ボスで優勢とりながら、
道中でも空母がまともに機能する用になったのが大きいと思う。
加賀もスパナ持てると良いのだが、制空権がね・・・


868 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 23:25:58 5jRliseo0
釣りだと思うけど釣りにしてはネタがショボイし何より全く面白くない


869 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/02(火) 23:58:59 R.UnJvjA0
>>859
やっぱレベル足りないのかね。130は遠いししばらくは32号つけてみることにするわ


870 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 00:44:08 M0iDt3Rg0
空母ルート、1マス目で3連続大破した後に3連続でボス到達とは、今月の5-5は確変でも起きてんのかと。なにこれ。
キラキラ教に親を殺されたので断じてキラは付けませぬ。
ただし支援は除く。道中決戦使用。
合計17出撃、消費資源は燃弾約17000バケツ40ダメコン未使用。
5-5は資源と回数で殴るマップだと思っている。


871 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 01:04:11 pQWhOO3Q0
確変というか通常営業


872 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 01:46:06 X/VL5Z5g0
>>867
それじゃボスにたどり着く前に彗星(601空)全部落とされてるぞ


873 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 02:00:04 R03mc/4E0
ボスには潜水艦いるから3戦目まで残ってればいいんじゃない
むしろ落とされてたら砲撃2順目の最初が金剛になって敵より先手取れてよさそうな、打ち落とされた場合は違ったっけ?
2〜3戦目に全部落とされてることもありそうだが


874 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 02:02:30 n1dBZmpc0
隼鷹を烈風と偵察機にすればいい感じじゃないか?


875 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 02:08:04 Qq7mA.S.0
【海域】 5-5
【消費資源】 燃料9k/弾10k/鋼材5k・ボーキ0
【出撃回数】 出撃8 ボス5/8(2戦目撤退1回 3戦目撤退2回)
【所要時間】 不明
【編成、装備】
本隊 (削り時。最終は大和型を2,3番目へ)
長門 (122):46/41試/41試/バルジ
401 (132):潜53/潜53
58 (129):5連/53艦首
8   (126):5連/5連
武蔵 (122):46/46/バルジ/バルジ
大和 (122):46/46/バルジ/バルジ

道中支援(全キラ)
金剛 (98):46/46/33号/22号改
比叡 (97):46/46/33号/32号
飛龍 (96):彗星12甲/彗星12甲/33号/32号
RJ (96):彗星12甲/彗星(江草)/天山(友永)/22号改
夕立 (98):10cm/10cm/33号
雪風 (98):同上

決戦支援(旗艦のみ)
千歳 (98):彗星12甲/彗星12甲/彗星12甲/33号
蒼龍 (92):同上
陸奥 (89):41/41/41/33号
霧島 (96):46/試35.6/試35.6/22号改
島風 (92):10cm/10cm/33号
時雨 (86):同上

【コメント】
イベントクリア後余った資材でバルジ作ったので試しに。
大和型の中破率が減ったので結構満足。
支援は道中を命中重視に変更してみたけれど、そこまで違いが出なかった。

ところで。支援艦隊の駆逐装備で電探3を良く見ますが、アレはどんな意図なんでしょう?


876 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 02:08:04 GiyYL/JY0
ちょうどうちは>>852で隼鷹の無駄攻撃でエリレに暴れられて武蔵損傷
追い打ちでT字不利引いてボス撃ち漏らしからの烈風彩雲置き場コースでしたね


877 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 02:14:28 G/oDkM2o0
>>860
発動はするが、制空状態で触接確率が変わる部分は無視かい?


878 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 02:15:50 GiyYL/JY0
>>876
人によって違うだろうけど決戦支援の場合だとフライしかワンパンできないから
うちの場合はとにかく当てて割合ダメで削る目的かな


879 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 02:17:01 GiyYL/JY0
自分にレスしちゃったよ>>878>>875へです


880 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 02:41:05 uwcbSpOY0
>>876
回避の高い隼鷹改二使って攻撃力も持たせるのであれば、旗艦に置く必要ないんじゃないかな。


881 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 02:50:34 GiyYL/JY0
>>880
回避90超えてるから旗艦にするか迷ってたんだけど
やっぱ耐久面考えて一応旗艦にした後にノリで攻撃させてみようッて思いつき試しただけからねえ
多分もうやらないと思う


882 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 05:53:16 QnVjDBw.0
毎回軽空でやってるんだが、なんで10回程度で終われるのかわからん・・・
テンプレ編成テンプレ装備、レベルも十分、同じようにやるべきことは完全にやっているのに、
運なんだろうなあ・・・
また3連続1升目撤退したし・・・
どんなに支援盛っても(盛りすぎなくらい盛ってる。)
1回は一番上の奴の素の打撃を食らうが、
その1回で旗艦大破2回と加賀98大破
いつもこんなんで回数かかってしまう・・・


883 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 06:00:49 uwcbSpOY0
繰り返し言われてることだけど、「テンプレ通りやってる、運が悪い」とだけ書く人の多くは実際は変なことやってる。
テンプレ通り詳細を書いて来ないのであれば、そういう人の一人として煽られて終わり。


884 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 06:02:12 jUv.4ttc0
支援に46砲ガン積みで当たってないとかいうオチでなければいいが・・・


885 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 06:05:51 8buuQcVk0
恐らく並び順じゃないかな もしくは陣形か


886 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 06:26:29 QnVjDBw.0
◆本隊(全キラ)
隼鷹改二 Lv95 烈風/烈風/烈風/彩雲
大和改  Lv136 46/46/徹甲/零観
武蔵改  Lv136 46/46/徹甲/零観
長門改   Lv99 46/試41/徹甲/夜偵
大鳳改   Lv126 彗星江草/烈風601/烈風/21熟練
加賀改   Lv98 天山友永/烈風/烈風改/烈風

◆道中支援(全キラ)
夕立改二 Lv98 B砲/B砲/22号改
綾波改二 Lv98 B砲/B砲/33号
霧島改二 Lv99 46/試35/試35/32号
陸奥改   Lv98 46/試41/41/32号
飛龍改二 Lv98 99江草/彗星12甲/彗星12甲/32号
大鳳改   Lv88 99江草/彗星12甲/彗星12甲/32号

◆決戦支援(旗艦キラ)
夕立改二  Lv93 12.7単/12.7単/33号
綾波改二  Lv93  浦風砲/浦風砲/33号
金剛改二  Lv98 41/41/35ダ/32号
比叡改二  Lv98 41/41/35ダ/32号
飛龍改二  Lv93 99江草/彗星12甲/彗星12甲/32号
蒼龍改二  Lv93 彗星12甲/彗星12甲/彗星12甲/32号

【陣形】単単複単
・キラは最初に3重、切れたら3重付け直し・・・というかなり多い報告の手法を、
本当に文言通りやっている(つまり光ってる限りスルー)。
議論で優劣つかない人それぞれの部分はおいといて、
何か粗相ある?
5-5始めて現在6連続道中大破撤退・・・
旗艦スナイプ2(1升目)、加賀3(1、2、3升目)、大鳳1(3升目)ェ・・・


887 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 06:33:20 QnVjDBw.0
あ、決戦支援の蒼龍改二のレベル98だた・・・
まあたいした違いじゃないか


888 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 07:07:13 GiyYL/JY0
>>886
単純についてないだけな気がするなあ
3戦目複縦と彗星601使ってない理由はちょっと聞きたいけど


889 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 07:27:17 QnVjDBw.0
>>888
どうもです。やはり運だけが原因ですか・・・。
運が悪いといって本当にその通り運が悪いだけのケースもあるってことね。
3升目複縦に関しては、ここでも時々議論になってるし、優劣つかないレベルの話と思う。
議論のたびにオチはないし長くなるしなので、ここでは割愛します。
彗星601は・・・忘れてたw
まあその分以上に、ダブリ飛龍大鳳夕立綾波の支援とか99江草3つとかB砲で
おつりがきてるとは思うので、大破の原因というわけではないかと。
これを原因言い出すと、支援で火力低い軽空使うのがアウトとか
32号が最善のところ1個33号や14号になってるのが敗退原因、みたいな話にもなりかねないしな。


890 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 07:29:55 pUglskII0
冗談だけど、ひとこと余計だから運が逃げるとかだったりしてなw


891 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 07:30:43 QnVjDBw.0
つーか、レスくれたの一人ってw
ミスがある前提の想像のときの威勢は一体・・・
運が悪いといって本当にその通りだったケースからは現実逃避なん?マジで
それは運が原因だねとは言えないメンタリティかよ・・・?


892 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 07:34:11 pUglskII0
oh...
こいつは冗談じゃ済まないようだ
俺は逃げるが、後は任せたぞ


893 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 07:38:06 x1oSeb0o0
運悪いだけだよね
俺も似たようなことになって8月は運が無いと思ってやめた
抽出してみるとストレートだの10回もかかってないとかが目立つけどね


894 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 07:40:17 GiyYL/JY0
892 名前:名無しさん[sage] :2014/09/03(水) 07:39:50 ID:???
>>889
復縦に関しては優劣つかないレベルの編成の時も多いけど貴方の場合だとちょっと違うような気もするよ?
支援使ってないならわかるけど支援に折角夕立綾波使ってるなら同航以上でフライをワンパン、反抗でも半分くらいワンパンできるでしょ
復絨だと有利引かなきゃワンパン確定しないし、霧島と陸奥のその火力だと復縦だと同航でもフラリどころかエリリやフラチもワンパン確定しないでしょ
支援使うならその火力も計算して陣形も考えたほうがいいと思うよ
折角支援が機能すればエリレを2巡目砲撃前に中大破出来る本体火力持ってるんだしさ


895 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 07:40:52 hENVcG8c0
そもそも軽空ルートはダメコンの有無すら書かない報告ばっかだろ


896 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 07:42:35 IMTIbFBI0
ここに編成書くだけなら妄想編成でも書けるから
SSで頼むわ


897 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 07:44:33 Qq7mA.S.0
>>878
なるほど。確かに一発当てて割合ダメで削ったほうが得ですね。
ありがとうー


898 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 07:44:46 KQ9ASXO20
宗教上の理由で無理みたいですね・・・


899 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 07:44:57 hENVcG8c0
妄想編成書くほどの編成力があって実際はクソ編成で挑む奴いるのかよw


900 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 08:02:04 vw1TuDhI0
>>894は何なんだろう、こう返すのが模範解答(ドヤみたいな試験官ごっこやってたん?
こんな早朝に仕掛けてなかったら爆釣だったかもなw


901 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 08:10:43 GiyYL/JY0
>>900
全くそのとおりだな。親戚の家でやってるもんだから変なテンションになってた
しかも規制されて直接書き込めないから慣れないブラウザでスレみてリモートで書き込んだりしてたから
誤字は多いしコピペはミスるしでひどい有様だ。普段と違う環境だからこんなことしたんだろうけど、もうおとなしくするよ
正直スマンかった


902 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 08:10:49 vw1TuDhI0
よく見たら上でも普通にアドバイスしてるIDだし違う書き込み日時が付いてるのは全然本文には関係無いんか…


903 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 08:11:30 vw1TuDhI0
>>901
いや、こっちこそ変に穿った見方してすまんかった


904 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 08:17:49 G/oDkM2o0
RDP使えるのにVPN駄目って、道具に使われてるわな


905 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 08:55:02 9IBqn/bc0
>>886
空母編成なら、3戦目も単縦陣で通しちゃって良いと思う。
複縦反航戦だと火力キャップ届かなくなる(=エリレを潰しにくくなる)し、上で指摘されてる通り支援の通り具合も変わってくる。
複縦陣を全否定する気はないけど、弾着実装以前はともかく、今の空母編成なら単縦陣にはっきり数値化出来るメリットがあるからなー。


906 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 09:03:02 MooBp26g0
46ガン積み支援出来た頃ならともかく今は単縦でいいと思うな


907 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 09:23:08 /.11j6Og0
主砲修正で艦隊の攻撃力はボロボロ


908 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 10:09:17 Aotkd.OY0
複縦は空母に殴らせる編成ならアリ


909 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 13:13:57 B/ePguJI0
>>891
俺はダメコン空母編成キラ適当でボス到達50%くらいなので運悪いとそんなもんじゃない?
実際大破してるのは空母達だしストレートの月もあれば一戦目大破祭の月もあるよ
貴方より艦隊の平均レベルは高いけどそんなに関係してなさなそうかなー
ダメコンどうしても使いたくないんじゃーっていうなら気晴らしに潜水ルートやってみるとかいいかもね
旗艦加賀の潜水ニコ生で見てみたけど結構安定感あってよさげだったよ
来月やってみるつもり


910 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 13:44:42 Q3Kk6sv20
>>877
かわんねーよハゲwwwwww


911 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 14:08:14 kf/zVfKc0
掲示板に報告って大体上手くいった人が書く傾向にあるから
これが全ての平均だと思わない方がいい。
もちろん悪かった時の構成も書いてくれる人がいるけどさ。


912 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 14:30:05 sbk2sreo0
旗艦加賀の潜水やってみたけど道中は一長一短でボスの運ゲー化がますます加速する
夜戦要員が6から実質4に減るし昼間の砲撃も戦艦一人分なくなるのは地味に痛い
道中も開幕空爆軽減はあるが、戦艦の六回攻撃が弾着の可能性のある四回に減るから
支援が偏って数残った時とか面倒臭い
震電改持ちで加賀も攻撃出来るようになればまた違うかもしれんが


913 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 14:40:32 AH8s7TDo0
非ケッコンの空母編成でキラつけずにダメコンだけでとどめさそうとがんばったけど
20出撃して気のせい7,撤退10,うちもらし3,とさんざんだったのでキラつけたら3回で終わりました

とか報告してもしょうがないかなって気がするものねー


914 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 15:02:21 kf/zVfKc0
>>909
俺も多分同じ放送見てたけどあの人艦首魚雷2つ持ってたり
潜水艦にまるゆ食べさせてて、カットインも戦力として期待してたからちょっと真似出来るか微妙だった。
加賀とか150が複数いる編成の3重キラでも1戦目大破とか結構見る俺にカットイン期待はな・・・。


915 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 15:46:21 B/ePguJI0
>>914
同じ人かわからないが
途中からでこっちもながらプレイだったからまるゆと装備は見てなかったわ…
決戦支援4隻でやってたからボス安定してるのかと思ってたんだが思い出すとボス優勢取れなかったって言ってたような気がする道中次第なのかもしれない?
しっかり見てなかったのに適当なこと書いて申し訳ない
自分で試したいとこだが昨日電探開発で鉄5万ほどとんだので検証は来月します


916 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 19:14:53 p5cR3Rf60
今月から5-5高速編成挑戦してるんだが、気のせいマスに3連続
軽空母編成に比べて気のせい行きやすい、なんて報告もないし
運だよね、結局・・・


917 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 20:00:38 lBW1nM1U0
どんな編成・装備で行ってるん?


918 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 20:33:53 p5cR3Rf60
>917
加賀113 烈風 烈風 烈風改 流星改
金剛120 46 46 徹甲弾 夜偵
Bis108  46 46 徹甲弾 零艦
榛名98  46 46 零艦 照明弾
赤城121 烈風 烈風 烈風 天山友永
大鳳98  烈風×2 爆戦 彩雲

こんな感じだから、まあテンプレの範囲だと思う。
5-5は3ヶ月ぶりだけど、相変わらずきついわ・・・主にレ級と羅針盤が


919 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 20:42:44 R03mc/4E0
砲撃2順目、レ級より先手取って弾着で無力化出来るかもしれんから旗艦戦艦の方がいいんじゃない
軽空で烈風置物だと旗艦でも順番飛ばすからいいけど
羅針盤はどうにもならん


920 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 20:48:20 1Wk9fkAU0
制空値に無駄がありすぎるなぁ赤城か加賀さんの艦攻1スロ目に上げると良いんじゃない


921 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 20:52:25 Aotkd.OY0
制空とかそこまで精密に考えないっていう宗教を感じる


922 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 20:56:56 FzW9t5ZU0
7スレ以降のクリア報告のみの調査
大和型2編成 到達387 逸れ94 逸れる確率19.5%
高速編成 到達69 逸れ36 逸れる確率34.2%
結構差があるね。ちゃんと調べてみたほうがいいかも


923 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 20:59:10 Aotkd.OY0
低速のが索敵は低くなりやすいけどもそことは考えにくい気もする


924 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 21:11:07 M0iDt3Rg0
約20%と約35%って、偶然の偏りで片付けるにはちょっと無理があるな。マジっすか。


925 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 21:15:53 94fGBPjw0
【海域】5-5
【ルート】潜水
【消費資源】メモってない
【出撃回数】出撃9 1戦目撤退1(伊401) 3戦目撤退2(伊58/大和) 旗艦未撃破1 旗艦撃破5
【編成装備】運表記なしは初期値
榛名 99 46砲/試製41砲/試製41砲/探照灯
伊401 99 五連装/五連装
伊8 99 53艦首/五連装 運41
伊58 99 潜水艦首/潜水艦首 運79
大和 99 46砲/46砲/大型バルジ/大型バルジ
武蔵 99 46砲/46砲/大型バルジ/大型バルジ

1-1を3周分キラ付けて3回連続出撃で再びキラ付け
陣形は全部単縦
最終は潜水艦を後ろに回した

【支援艦隊】
道中 全員キラ
夕立 99 12.7単/12.7単/22号改
綾波 98 12.7単/12.7単/22号改
隼鷹 99 99江草/彗星江草/彗星甲/32号
龍驤 99 彗星601/99江草/天山友永/32号
金剛 99 46砲/46砲/32号/32号
霧島 99 46砲/46砲/32号/32号

決戦 旗艦のみキラ
島風 99 12.7単/12.7後期/22号改
雪風 99 12.7単/12.7後期/22号改
龍驤 93 彗星甲/彗星甲/彗星甲/32号
千歳 99 彗星甲/彗星甲/彗星甲/32号
Bismarck 99 46砲/46砲/32号/32号
比叡 99 46砲/46砲/32号/32号

今月もバルジバルジ大和 先月は>>562
大鯨が手に入ったので先月より雷装アップ
支援の命中も上げてみた


926 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 21:16:21 1Wk9fkAU0
軽空ルートは7月8月で3割弱逸れてたと思うが


927 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 21:53:04 FzW9t5ZU0
>>67だろうけど軽空だけで調べてるのかはわからないかな
こっちは編成も書いてる報告しか見てないからあんまりあてにならないのかもしれないが


928 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 22:01:20 zBp/xD.k0
【海域】 5-5
【消費資源】 燃料22k 弾薬18k 鋼材20k ボーキ1k バケツ49
【出撃回数】 16 潜水:ボス到達数5,出撃12 空母:ボス到達0,気のせい1,出撃4
【所要時間】 6h
【陣形】全て単縦陣
【編成、装備】

cond85以上から始めて、なるべく70以上を維持
【潜水編成】
長門改 Lv122 46㎝ 46㎝ 徹甲 バルジ
大和改 Lv122 46㎝ 46㎝ 徹甲 バルジ
武蔵改 Lv122 46㎝ 46㎝ 徹甲 バルジ
伊401改 Lv149 5連 5連
伊8改 Lv149 艦首 5連
伊58改 Lv149 艦首8門 艦首8門

【空母編成】
千歳航改二 Lv94 烈風 烈風 烈風 彩雲
長門改 Lv122 46㎝ 46㎝ 徹甲 夜偵
大和改 Lv122 46㎝ 46㎝ 徹甲 零観
武蔵改 Lv122 46㎝ 46㎝ 徹甲 零観
大鳳改 Lv94 烈風601 烈風 爆戦 流星改
加賀改 Lv94 烈風 烈風 烈風改 天山友永

※艦の配置や装備は最初から最後まで固定

【支援艦隊】
・道中支援 cond85スタート、切れたら付け直し
夕立改二 Lv97 12.7B 12.7B 22号改四
綾波改二 Lv97 12.7B 12.7B 22号改四
翔鶴改 Lv85 彗星甲 彗星甲 彗星甲 33号
瑞鶴改 Lv85 彗星甲 彗星甲 彗星甲 32号
金剛改二 Lv121 46cm 46cm 試製41cm 32号
霧島改二 Lv121 46cm 46cm 試製41cm 32号

・決戦支援 旗艦のみキラ
夕立改二 Lv97 12.7単 12.7単 22号改四
雪風改 Lv97 12.7後期 12.7後期 22号改四
飛鷹改 Lv91 彗星甲 彗星甲 彗星甲 33号
隼鷹改二 Lv90 彗星甲 彗星甲 彗星甲 33号
比叡改二 Lv121 46cm 46cm 試製35.6cm 32号
陸奥改 Lv121 46cm 46cm 41cm 33号

【コメント】
戦績は以下のようになりました
9/1 潜水 ○×××××○×
9/1 空母 ××××
9/2 潜水 ○○×○

潜水編成で5連続撤退と嵌ったため、空母編成を試すも戦果無し。
日を改めたら潜水編成であっさり終わりました。

急ぐ必要無いから、流れが悪いと感じたら仕切りなおしした方が良いですね。


929 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 22:03:35 BkHMMee60
【海域】5-5
【ルート】潜水
【消費資源】メモってない
【出撃回数】出撃11
【編成装備】
比叡 142 46砲/46砲/徹甲弾/探照灯
武蔵 131 46砲/46砲/徹甲弾/32号
大和 131 46砲/46砲/徹甲弾/32号
伊8 143 潜水艦首/潜水艦首
伊401 99 五連装/五連装
伊58 99 艦首/五連装

戦艦は演習でキラつけてcon85以上キープ支援含め全キラ
決戦支援簡易最終形態のみ戦艦4支援

1 ボスT有利 撃破
2 3戦目大和大破
3 ボス反航戦 撃破
4 ボス開幕比叡大破T不利 撃破
5 2戦目58大破
6 1戦目開幕比叡大破
7 ボス開幕大和大破T不利
8 2戦目401大破
9 ボス支援全ミス 撃破
10 ボス支援カスダメT不利
11 ボス 撃破

46砲2積みでは命中に影響はなさそうという検証だったけど、
今回は比叡のみがやたら攻撃を外して道中怖い場面が多かったため
運改造しているというのもあって試製41砲2つと46砲のほうがいいかもというのが正直な感想。
ボス戦はT不利だろうがなんだろうがクリティカル出るかとどこを狙うか次第だと思った。

以上、以前の5-5で空母編成では羅針盤に完全敗北しつつボス戦でもカスダメ出しまくって全然倒せなかった提督でした。


930 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/03(水) 22:48:14 p5cR3Rf60
918だが、金剛型メインだと2戦目で航空優勢とれないと被害がバカにならない
との判断だが、制空過多なのはまあ、そうなるな。もう少し減らせるか・・・
でも旗艦に空母なら軽空でいいかなと思いつつあるから隼鷹のレベリング始め
るかなあ
最後の羅針盤は・・・軽空がいればボス到達率アップ・・・なんてうまい話はないよねえ
試行回数でねじ伏せるしかないか


931 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 00:01:56 ADq4/nMw0
>>895>>886
軽空10回以内安定とかは空母系にダメコン積んでると思うよ
自分それで基本10回以内に終わってるけど、ダメコン外すと必ず10回で終わるとは思えないもの
たぶん目安が15〜20ぐらいまでは増えるんじゃないかな
運がよいときは10回以内だろうけど


932 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 00:03:57 RH8zruP20
潜水はケッコンしてるから早い
軽母はダメコン積むから早い

どっちもやらないなら遅いか運がいい


933 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 00:21:53 lZsF3PTA0
3月から9月までの7ヶ月全て同じ艦隊ダメコンなし(千歳、長門、大和、武蔵、大鳳、加賀)で出撃して5-5の平均クリア回数13.1回


934 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 00:37:30 37QeMU5s0
潜水艦教徒の報告です。

10出撃で終わった。今までで一番安定した。
やはり毎月徐々に艦隊練度(特に潜水艦と駆逐艦のレベル)と装備(特に電探)が改善されているのが地味に効くのか。
ラストもいままでで一番マシ。

○戦闘
 削り 6出撃 4撃破 2大破撤退
 最終 4出撃 1撃破 3大破撤退
 大破 58:3回 401:1回 大和:1回 武蔵:1回

○準備
 本体は毎回cond80以上をキープ
 支援艦隊は85スタートでキラ切れたら付け直し

○支援
 道中支援 23/27 初戦で来ないとボスまでは無理
  撃破時は2戦目で来なかったけど雷撃×3とうまい砲撃順序で乗り切った
 決戦支援 5/5(当たり前か)

【本隊】
長門(125) 46 46 徹甲 22号改
大和(113) 46 46 徹甲 32号
武蔵(112) 46 46 徹甲 32号
401(128) 53艦首 5連 
 8(125) 5連 5連
 58(126) 潜水艦53 潜水艦53
(まるゆ改修なし)

【道中】
島風( 82) 10高 10高 33号
雪風( 81) 10高 10高 33号
金剛(139) 46 41 41   14号
比叡(139) 46 41 試製41 14号
榛名(139) 46 41 試製41 14号
霧島(139) 46 41 41   14号

【決戦】
綾波( 75) 10高 10高 33号
夕立( 68) 10高 10高 33号
ちと( 77) 彗星601 十二甲 十二甲 十二甲
ちよ( 77) 十二甲 十二甲 十二甲 友永天山
陸奥( 95) 41 41 41 22号改
日向(139) 試製35.6 試製35.6 試製35.6 33号


935 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 02:28:04 D/RK8nHk0
春イベでまるゆ掘りにダメコン使いまくってると
5−5用のダメコン品切れとかありえるんだよな

俺はまだ要員10 女神4あるからいいけど


936 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 02:38:08 e8lKffJI0
無けりゃ買えばいい


937 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 03:23:13 5hd9g5N.0
確かにダメコン使って掘りするような人がそんなところケチるわけないわな


938 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 06:18:00 .foFv9Zs0
掘りにダメコン使うって発想がそもそも無かったが、確かにそりゃそうだな


939 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 08:35:30 jRF9p4UE0
はっきり分かってないせいもあるけど支援戦艦の装備がみんなばらばらで面白いな


940 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 08:59:51 RwCdP0U60
5-5実装からここの情報ある程度見つつやってきたんだがふと他人様の様子気になって今月ニコ生何個か観てきた
ここで報告あげてるような人みたいにレベルも上がってる装備も揃ってる知識もしっかりしてて運不運はあれどやっぱり安定してるね
そうじゃない人は無理ゲーやってる感じだったわ
やっぱりイベント抜いたら最高難易度なんだよな
レベル装備ってやっぱり重要なんだと再認識したわ


941 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 09:06:13 BzsVC.7Q0
気のせい制御できればな
マジで索敵高かったらボス確ならいいのに


942 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 12:20:19 1TOu4PCU0
>>940
レベル、装備、知識そろった上での『運ゲー』だよなぁ…
二言目に『運ゲー』言う奴に限って編成装備晒さなかったり、ツッコミどころ満載だったり。


943 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 12:33:02 RH8zruP20
マジで運ゲーと思ってるガチ勢は装備編成考え込んだうえで運ゲーと思ってるから
わざわざこんな場で発信する意味がないんだよ


944 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 12:47:05 RwCdP0U60
昨日酷いと思った人は詳細はふせとくが(って書いてるよ)みたいなこと言ってたから多分wikiあたりそのまま信じてる感じだったわ
そのわり知識不足で色々アドバイスもらってたけだど装備足らない皆黙ってたけどレベルも足りてないのに運ゲー連呼してて不快だったわw


945 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 13:00:27 c3GMY4zQ0
戦2潜1空2軽空1って生放送でたまに見るけど
空母編成と潜水編成の悪いところを合わせただけに思えるけどどうなんだろう

レ級の砲撃を吸うが装甲乱数によっては単縦同航戦CL1で12点とか食らう
単縦以外の対潜攻撃の全て撤退要因になりえる、ダメコン使うとボス火力としての期待値0になる
カットイン装備で道中を無事に抜けてもボス対潜がそこそこ強いので夜まで保たないことが多い


946 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 13:43:05 jbdc6tlY0
メリットよりデメリットの方がでかいしナシだな
潜水艦がイナオならいいんだろうけど
もういないものの話してもね


947 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 13:54:52 WmlvjqKA0
>>945
それ最初期からずーーーとあったけど、最初期からクソ編成だって知られてきたよ
今でも使ってる奴は間違いなく無能提督

潜水空母並存なら潜3空1大和型2の方だ
こっちはこっちでボス戦が最弱レベルだが道中安定性はかなりのもの


948 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 14:31:42 l40i49iI0
バルジ2個積みがちらほら見えるけど、イベントで天津風が量産できたから新型缶2個積みが可能な提督もいるんだよな。
それでもバルジの方がメリットでかいか


949 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 14:32:43 RH8zruP20
その辺は考察だけならすでにされてた気もするっていうかやった
でも潜水が大破するからどうでもよかった


950 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 14:43:53 /fu3m.Fc0
5-5は毎月缶2積み大和型、探照灯高戦と潜水艦でやってるけどここ三ヶ月は出撃回数8回→6回→7回で済んでるよ
でもまあ大破するのは潜水艦だから戦艦の装備はバルジでも缶でも別にどうでもいい
支援艦隊が軽巡ワンパンできるように火力140くらいにして残りの装備枠に32号電探積んで祈るだけ


951 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 15:07:56 /fu3m.Fc0
あー950か。ちょっと建ててくる


952 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 15:10:14 /fu3m.Fc0
Ex海域 攻略スレ part15
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1409810936/


953 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 15:17:10 Uwsh/JDU0
潜水ルートで戦艦には徹甲弾と電探積んでるけど
今月分まで含めたデータだと道中大破は戦艦13潜水艦14で半々ぐらいだから
缶やらバルジ装備してる人たちはそれで救われてる回数も結構あるんじゃないかな
効果でてるのかわかりにくい装備だし


954 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 15:34:43 c3GMY4zQ0
>>952


空母と潜水で3回ずつ出撃する感じだけど戦艦もそこそこ大破するなー
今月は装甲113陸奥さんが一戦目爆撃で77点くらったり、来月は新型缶試してみるか


955 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 16:59:18 dDIXuYHg0
開幕雷撃に関しては自艦隊の回避より相手の陣形の影響が非常に大きい
 高圧缶より大型バルジ
逆に空爆に関しては回避の影響が大きいし砲撃も割合ダメカットすることが大切
 バルジより缶

こんな認識 どうしても命中気になる場合には32号かな


956 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 18:18:22 WmlvjqKA0
大和の回避61だと87にして約8%アップか?
各自の判断や好みで選択肢に入る……のか


957 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 19:16:44 GFPn3.ds0

Lv120で回避70になるから缶のせたらぜかまし並みか。
面白いかもネー


958 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 22:23:02 v.WpViWQ0
5-5気のせいにも敵艦隊おいてほしいなぁ
軽空母キラ付けの手間が省ける


959 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 22:25:42 teA2TZmc0
メインは編成込みで装備もテンプレートからどれ選ぶかって感じだけど、支援はホント個性が出るな
特に空母の電探数がバラバラで面白い


960 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 22:26:30 pUg/lTs.0
そろそろ5-5攻略構成が軽空母ルートで平均140、潜水艦ルートが平均145が見えてるのに
今月はまりまくってるぜ・・・。3重キラ付けしてるのに運悪いと本当にダメだな・・来月はどっちで行くか。


961 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 22:27:30 teA2TZmc0
おうリロードしてなかった。失礼


962 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 23:13:10 nL8D88/w0
5-5をクリアしたらログに『新海域が解放されました!』とか表示されたんだけど、
これって前からあるバグなんかな?


963 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 23:16:52 HHJTLzgw0
初クリア報告
【司令Lv】102
【海域】5-5
【消費資源】油弾鋼15kくらい、バケツ49
【出撃回数】12(ボス到達8、気のせい1、E撤退3)
【所要時間】3日(12時間くらい)
【陣形】全て単縦陣
【編成、装備】[ ]は最終形態
本隊(全艦キラ)
隼鷹 Lv82 烈風/烈風/烈風/烈風[彩雲]
武蔵 Lv95 46cm/46cm/徹甲弾/夜偵
長門 Lv87 46cm/46cm/徹甲弾/零観
陸奥 Lv85 46cm/46cm/徹甲弾/零観
大鳳 Lv78 天山友永[烈風]/烈風[天山友永]/烈風/烈風
加賀 Lv84 流星改[烈風]/烈風/烈風601/烈風[爆戦]

前衛支援(全艦キラ)
夕立 Lv79 12.7cmB/浦風砲/22号
綾波 Lv78 12.7cmB/浦風砲/22号
金剛 Lv87 46cm/41cm/41cm/32号
霧島 Lv85 46cm/41cm/41cm/32号
千歳 Lv78 彗星甲/彗星甲/彗星甲/33号
千代田 Lv74 彗星甲/彗星甲/彗星甲/二偵

決戦支援(旗艦のみキラ)
時雨 Lv82 12.7cmB/10cm/22号
雪風 Lv77 浦風砲/10cm/22号
比叡 Lv87 試製41cm/41cm/41cm/33号
榛名 Lv83 41cm/41cm/41cm/33号
龍驤 Lv75 彗星601/彗星江草/彗星甲/22号改四
飛鷹 Lv72 彗星甲/彗星甲/彗星甲/二偵

【コメント】
Lvや装備が若干足りてませんがクリアできました。
大和、烈風改はありません。
キラは剥がれたら3重付け直し
最後に決戦支援が随伴ヲ級改撃沈、姫中破、駆逐1撃沈とやらかしてあっさり終わりました。


964 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 23:35:14 KWIoZric0
>>962
5-5に限らず前からあるがバグかはまだわからない
X-6攻略が可能になった表示の可能性も


965 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 23:37:15 jbdc6tlY0
>>962
前からあったから5−6出たとしても毎月5−5クリアしてからじゃないと行けなかったりしてね


966 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/04(木) 23:49:11 nL8D88/w0
>>964、965
やっぱり前からあったのか。
しかし5-6か、実装されるとしたらどんな極悪なステージになるんだろう……。


967 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/05(金) 03:39:23 42cgRLC60
5-5 戦艦3空母2軽空母1の編成

5/8(1回逸れあり キラ3重×3回) 
ゲージ破壊時に応急要員1使用
ゲージ破壊時は昼で終了

編成は省略 帰宅後時間があれば書き込みます


968 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/05(金) 11:05:28 PphznL5k0
 今月は高速編成に挑戦。昨日ちょっとアドバイス貰ったんで報告

クリア報告
【司令Lv】107
【海域】5-5
【消費資源】油弾20k 鋼10k ボーキ3k
【出撃回数】20(ボス到達9、気のせい5)
【所要時間】4日
【陣形】全て単縦陣
【編成、装備】本隊(全艦キラ)

榛名Lv98  46㎝/46㎝/徹甲弾/零艦
金剛Lv120 46㎝/46㎝/徹甲弾/夜偵
BisLv108  46㎝/46㎝/徹甲弾/32電
赤城Lv121 爆戦/烈風/烈風401/大バルジ
加賀Lv113 天山友永/烈風/烈風改/大バルジ
大鳳Lv98  烈風/烈風/爆戦/彩雲

前衛支援(全艦キラ)
鳳翔 Lv83 Ju87c改/97艦攻(熟練)/99艦爆(熟練)
千歳 Lv98 彗星甲/彗星甲/彗星甲/32電
夕立 Lv96 12.7cmB/10㎝/10㎝
綾波 Lv83 12.7cmB/10㎝/10㎝
比叡 Lv94 41cm/41cm/41cm/41㎝
霧島 Lv95 46cm/41cm/41cm/32号

決戦支援(旗艦のみキラ)

長門 Lv96 試製41cm/41cm/41cm/32電
陸奥 Lv96 試製41cm/41cm/41cm/32電
時雨 Lv96 12.7cm後期/10cm/10㎝
Bep Lv98 12.7㎝後期/12.7㎝後期/10㎝
蒼龍 Lv93 彗星江草/彗星甲/彗星甲/二式
飛龍 Lv93 彗星甲/彗星甲/彗星甲/二式

途中は編成装備いじり回したが、最後はこの形
撤退理由の大半が一航戦で、途中からのバルジ装備はそこそこ有効を感じた
3連気のせいだった時は思わず愚痴もでたが、終わってみればむしろ運が良かった
特に最終時に制空足りなかったのに撃破できたのは僥倖
ただ、やはりこの編成は最後の夜戦が火力不足になりがちなんで、やっぱり隼鷹育てます


969 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/05(金) 12:37:13 R68nd7Es0
本日のデイリー大型2回目でやっと潜水艦3隻の運50分のまるゆがそろった
これでカットイン特化の短照灯&照明弾使う潜水ルートと空母ルートどっちが有用かやっと検証できる


970 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/05(金) 12:45:45 UrGNNM9w0
最終形態以外は夜戦装備より電探とかで道中突破の確率上げたほうがいいと思うな
夜戦装備なしでもボス撃破率そんなに悪くないし。運を上げたならなおさら


971 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/05(金) 13:33:09 8nJBLRHE0
きわまった潜水ルートと空母ルートでボス撃破率が変わらないくらいなら
最終的に羅針盤に左右されない潜水ルートに軍配があがるな
検証の結果次第では俺もまるゆつくろう


972 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/05(金) 13:35:34 a8WdSd9E0
運50でも僚艦だと期待できないいまげだな
潜水なんかカットインしないなら火力に入らないから夜戦装備いると思うよ


973 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/05(金) 14:03:34 .n0la2/Y0
昼間観測射撃できる空母ルートと潜水ルートの撃破率が変わらないってちょっと意味がわかりませんね
潜水艦運全カンストして正規空母2棒立ち前提ですかね?


974 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/05(金) 14:08:37 a8WdSd9E0
あー、これはエアプ


975 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/05(金) 14:09:25 8nJBLRHE0
俺には潜水ルートで空母連れてく意味がわからんし運カンストまで上げる意味もないぞ
検証スレくらいよんでこい


976 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/05(金) 14:14:43 71udM6EY0
この読解力のなさ。


977 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/05(金) 14:15:14 u4Z52JbM0
そもそも運上げてなくても潜水と空母で撃破率なんか変わらん


978 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/05(金) 14:22:26 UrGNNM9w0
自分の戦績だと夜戦装備一切なしケッコン以外の運上げもなしで20/22でボス撃破してるからなぁ
夜戦装備があればより安定するのは間違いないだろうがそれよりは道中を重視したほうがよさそうに思う

まあバルジや電探がどれだけ道中突破に役立つのかって聞かれたら黙るしかないが


979 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/05(金) 14:32:11 2IsJqdnM0
いやいや
どっちが撃破率高いかはさておき
どっちも同じ確率なんて奇跡 そうそう起きないでしょ


980 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/05(金) 16:00:41 zeMrkz5o0
どうあがいても95%が上限で真の値が94.9%と94.7%だったら
検証してもどちらも同じ確率にしか見えなさそう


981 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/05(金) 16:13:02 7UgjACjc0
勝率70%の物より勝率40%の物の方が良い成績出しちゃうとか割とよくある事だしなー。


982 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/05(金) 16:36:05 mcPI9/C20
ダメコン空母ルートの報告失礼。主力にケッコン艦なし

【海域】 5-5
【消費資源】 14000/11000/10000/2500 バケツ28 ダメコン1
【出撃回数】 7(撃破5/旗艦打ち漏らし1/大破撤退1/気のせい0)
【所要時間】 2日
【編成、装備】
キラ付けは3重でスタート、切れてから3重付け直し
前哨戦
大和 Lv95 46/46/徹甲/夜偵
武蔵 Lv94 46/46/徹甲/零観
長門 Lv95 46/46/徹甲/零観
大鳳 Lv99 烈風/烈風/爆戦/ダメコン
加賀 Lv99 烈風/烈風/烈風改/ダメコン
千歳 Lv80 烈風/烈風/烈風/ダメコン

最終編成
千歳 Lv80 烈風/烈風/烈風/烈風
大和 Lv95 46/46/徹甲/夜偵
武蔵 Lv94 46/46/徹甲/零観
長門 Lv95 46/46/徹甲/零観
大鳳 Lv99 烈風/烈風/爆戦/ダメコン
加賀 Lv99 爆戦/烈風/烈風改/ダメコン
【陣形】 全て単縦
【支援艦隊】
道中(全艦3重キラ、はがれたら付け直し)
飛龍 Lv90 流星改/流星改/流星改/流星改
蒼龍 Lv90 流星改/流星改/流星改/流星改
榛名 Lv99 46/46/試製41/32号
霧島 Lv99 46/46/試製41/33号
夕立 Lv74 10/10/10
雪風 Lv74 10/10/10

決戦(旗艦のみ3重キラ、はがれたら付け直し)
瑞鶴 Lv114 江草隊/彗星甲/彗星甲/彗星甲
翔鶴 Lv98 友永隊/彗星甲/彗星甲/彗星甲
金剛 Lv99 46/46/41/22号
比叡 Lv99 46/46/41/22号
初雪 Lv74 10/10/10
島風 Lv73 10/10/10

【コメント】
ラストで打ち漏らした時は夏E6を思い出してしまった
最終編成では夜戦で上3つのうち2〜3艦残るから、夜戦火力を考えて長門を2番艦にした方がいいんかな…
ここは結論が出せなかった


983 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/05(金) 22:13:51 tEFHFB8.0
軽空母ルートで行っていると、なんかだんだんダメコン要らない気がしてきた。ヤラレル前にヤッチャエ的な
あと開幕雷撃は複縦だと中破未満で止まる気がするけど、これって気持ち的なもんなんだっけ?


984 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/05(金) 22:15:16 qi3.3ojk0
検証して、どうぞ。


985 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/06(土) 00:49:17 YNMxyJX60
なんでこんなに偏るんだろう
5-5のエリレで開幕爆撃5回大破
雷撃含めると12回連続撤退した
1日ぶりに無傷で抜けたら気のせい
今月ひどくて出撃50超えたわ
先月までは最悪でも30で収まってたのに


986 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/06(土) 01:09:20 YVyKEr/s0
ちょっと編成を晒してみないかい


987 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/06(土) 01:15:14 NWvBHDbY0
後出し無いように
出すなら一気に不備なくが良い


988 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/06(土) 01:32:45 pFS3RcP20
毎月、気のせいに3回以上行くんだけど、
何が違うんだろうなぁ。


989 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/06(土) 01:34:16 BnUVmYgA0
母数


990 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/06(土) 01:40:15 YNMxyJX60
編成なんか晒す価値ないよ
軽空母のテンプレだもの


991 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/06(土) 01:42:21 3H0xFLNA0
>>985
先月の俺が居る、ハードラックとダンスし続けると まあそうなるな


992 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/06(土) 01:43:40 dnekst4s0
「運が悪すぎる。編成はテンプレなので書く必要ない」
ここまでテンプレ


993 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/06(土) 01:49:56 IZx0ATfU0
テンプレ(テンプレじゃない)


994 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/06(土) 01:50:11 9.aaAyIs0
一言でテンプレと言っても戦艦はともかく、空母側の積み方は色々パターンあるよね


995 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/06(土) 02:01:34 WWNtnq020
徹甲弾解禁で高速編成がだいぶ楽になったから貼る。
【海域】 5-5
【消費資源】バケツ40個ぐらい
【出撃回数】出撃10  ボス到達6 気のせい0
【所要時間】3日
【編成、装備】
金剛Lv96 46cm/46cm/零観/徹甲弾
榛名Lv97 46cm/46cm/零観/徹甲弾
霧島Lv96 46cm/46cm/零観/徹甲弾
大鳳Lv89 烈風/烈風/流星改/烈風
飛龍Lv90 爆戦/烈風601/烈風/彩雲
加賀Lv88 友永天山/烈風/烈風改/烈風
【陣形】全て単縦
【支援艦隊】
前衛支援
扶桑Lv77 46cm/41cm/38cm/38cm
山城Lv76 46cm/41cm/38cm/試製35.6cm
祥鳳Lv69 彗星一二/彗星一二/彗星一二/彗星一二
瑞鳳Lv69 彗星一二/彗星一二/彗星一二/彗星一二
雪風Lv73 12.7cm単/12.7cm単/33号
時雨Lv73 12.7cm単/12.7cm単/33号
途中で扶桑山城を伊勢79日向77に交代

決戦支援
陸奥Lv87 試製41cm/41cm/41cm/32号
長門Lv78 試製41cm/41cm/41cm/32号
蒼龍Lv87 彗星一二/彗星一二/32号/32号
龍驤Lv82 彗星601/江草彗星/熟練九九式/32号
夕立Lv78 12.7cmB/10cm/33号
綾波Lv77 12.7cmB/10cm/33号
途中で龍驤を赤城86に交代

【コメント】
本隊は全キラ。制空値421。
前衛支援は全キラで到着率89%。決戦支援は長門陸奥赤城だけキラ。
飛龍が道中のヲ級改編成で2回大破した。回避意味ねーな…


996 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/06(土) 02:26:58 YNMxyJX60
煽ってくる奴ばっかだけど仕方ないか
っていうか編成ダラダラ書いて何が変わるんだろう
砲撃戦や最後の魚雷で大破するなら陣形やら支援やら話す余地は十分にあると思うけど、
開幕爆撃と開幕雷撃は編成次第で回避できる仕様ではないと思うんだよ
皆とてもお詳しいみたいだけど開幕の2回攻撃回避できるなら教えてほしいわ
俺はここだけは運だと思うんだが


997 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/06(土) 02:33:55 9i8LbP2A0
開幕だけはどうにもならんな
大和型以外は初戦で中破まであるからな


998 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/06(土) 02:34:20 tXDIHFdU0
ここにぐちぐち書き込んでも何も変わらないし運だけなんだからもう来るのやめたら


999 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/06(土) 02:35:23 NWvBHDbY0
自己と他者は違うから他人の脳内の事は知り得ない
構成分からんとこっちは何も分からんから
ただ愚痴垂れに来てる人にしか見えないのは仕方ないと理解してくれ


1000 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/09/06(土) 02:39:09 H7ex7Mek0
自信がないから晒さないだけだろ?
ゴミじゃんw


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■