■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 619隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、 駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘 「艦娘」を収集・育成・編成して、 あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シ ミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不 足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
#### 前スレ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 618隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1404642166/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
・艦隊これくしょん?艦これ?攻略&2chまとめwiki
※現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
***** その他関連スレ*****
・質問スレ(2ch) 【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜質問スレ150
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1403102552/
質問スレッド13(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1401270992/
検証、仮説スレ13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1403462402/
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1402578711/
開発建造スレ4
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398403228/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ33【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1403232561/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ19隻目【ソ連支部】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1401606006/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示され
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導していま す
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
-
>>1ヲッ。
台風接近中な割には今日は快晴だったな。嵐の前のってやつか…
-
いちおつ
-
>>1乙なのね
なんか余計なゴタゴタの種を撒いてしまった気がしないでもない
-
>>1乙もがもが
こっちに来るまでに台風がどれだけの力を維持しているものか
-
>>1乙
梅雨の台風は勢力を維持したまま横断する傾向があるから気を付けた方がいいかもね
-
田んぼの様子見た後に海岸行って釣りして河原へ行って放流してコロッケ買ってこないと
でも雨振ってないなあ
-
1-5で潜水艦ホントに出るのかよってくらい出ないんだが・・・
編成とかの問題かな
-
Sとることとあとは司令部レベル
-
でちイクワァオは出たことあるけどアハトだけは出た事ねーな
-
1-5は軽空母のレベリングで兼用してるけど100改二1回は出るな
-
今回風もだが雨も結構降るからねぇ
勢力自体は年に一度くるレベルたがそっちが怖い
-
まだ32の新参なんだが、58と168も無理?
-
質問スレあったのか・・・
連投すいません
-
司令部レベル低いとアレなんじゃなかったか
-
イムヤゴーヤは司令部レベルにかかわらず出るんじゃねーの
ドロップ率までは知らんけど
-
司令レベル111だとイムヤとゴーヤはそこそこ、イクはたまに、はっちゃんはすごくまれに見るって感じ
はっちゃんの掘りはリメイク版ドラクエ5でヘルバトラー仲間にするくらいの確率って感じ
-
>>1乙でちでち
風が弱っても慢心せずに雨にも気をつけた方がいいな
天気図見てると本州に前線が浮いてるんで、あれと合体技かまして雨がヤバイことになるケースがある
-
ちょっと屋根の調子と田んぼの様子を見に行ってくる
-
1−5は司令レベル80までに168と58は2〜3セットは出た。
80こえると開幕大破しまくるので建造と5−4に切り替えた。
-
む、無傷で勢力保ってる時の方が逸れる事多いからヘーキヘーキ(羅針盤脳
-
>>16
試行回数少ないだけだな
1%とか2%なんだから出るまでやるしかないし、出ないときは出ない
-
潜水艦のドロップで思ったけどそういえばオリョクルで168ドロ見ねえな最近
確かA勝利でも出たよね
-
8欲しいなら1-5のボスでS狙うより潜水艦レシピをひたすら回した方が費用対効果は合うと思うぞ
自分の調べてみたら8は潜水艦で2番目に手に入ってるわ
1−5だとレベル80まで上がらないとドロップフラグすら立たないが建造なら極端なこと言ったら最初の1回目でも手に入るのではないだろうか。
-
おい妖精さん
台風の進路誘導はよ
-
2-3で168なら、昨日出た。Sだけど。
-
建造なんてせんでいい
レベル低いうちは艦隊のれん度上げるべき
ボスS勝利しながら戦艦や空母集めて改造して近代化するのが先
-
白雪って「主砲で段幕張ります」っていってるけど、
駆逐艦の主砲って段幕張れるくらいにばんばん撃てるものなの?
-
今の時代はカラー潜水艦は最優先で揃えるべき艦種。早くそろえた方が重要な任務や遠征ができる。
一定数いないとレベリングでも不都合。まあ8は運次第だから回数とにかくがんばれ
-
>>31
10cm連装高角砲のほうだと連射速度は毎分19発だったんだと
-
TSB(台風が逸れるビーム)
-
たかだか10cmだしな
-
>>33
ありがとう。
そっか、10cm砲は主砲だもんな。
-
婆さんや、秋月型実装はまだかのう
-
>>37
おじいさんや、それ実装したら駆逐艦打ち止めになっちゃうでのう
-
雑木林型がまだあるし…
-
>>38
まだまつが、まつている
-
No.9:艦これ運営担当鎮守府:05/01 19:11
Q.五十鈴改及びその改造Lvが一部おかしい!
運営は五十鈴改に愛がないのか!
A.申し訳ありません。運営も直後に把握しており、
五十鈴改関係のデータが一部巻き戻る症状を複数確認しています。
防空巡に愛はないのか! と聞かれたら、あるにきまってます!と
応えつつ、こちらすでに復旧済みです。こちら、運営側の意図で
はなく原因を調査中です、五十鈴改ユーザーの方には大変な
ご心配おけして申し訳ありません、陳謝致します。秋月型が
就役するまで艦隊防空の任を支えていただきたいと思います。
また、それでもデータがおかしいものは個別に対応致します
のでフォームにお問い合わせいただけると幸いです。
就役するまで艦隊防空の任を支える(1年2ヶ月目)
-
(日本艦として)性能的な打ち止めかなぁと
性能関係ないなら古い方で神風型も出そうだしね…
-
雑木林って名前はちょっとひどいと思う
-
髪風?
いなくなりそうだな
-
>>44
それはおかしい。
長い友達のハズだ!!
-
黒姫はまだなの?
-
台風接近で運営ツイッターアイコンがどうなるかと思ったが、野分も嵐もまだ実装されてなかった。
-
>>47
そこで初雪ちゃんですよ!
-
イベント報酬フライングしてもいいのよ?
-
>>32
オリョクルでキラ付けを兼ねた燃料稼ぎに従事させそのキラを活かし
海上護衛等の潜水でも適用できる遠征に組み込む
プレイしてない時でも働いてくれる果報者達ですわ〜
-
ttp://i.gyazo.com/6600f68f5b9f4a78321400aefa1c5ddf.png
ttp://i.gyazo.com/a58eccb903a7ab21033817c3d494ec08.png
さあ来たまえ!
-
>>51
おっ、大和かな?(すっとぼけ
-
むしろ神風実装が一番嬉しかったりするんじゃ……初月や涼月も元気かのう
-
>>51
睦月になれビーム
-
時津風ちゃんの実装まだー?
-
ttp://i.gyazo.com/b2d55c5b9f97b27103ca831defb0d7bf.png
ttp://i.gyazo.com/06f688d534b6c8d601f18ed14a4d0fa2.png
くっ、ガッツが足りない
-
>>56
おうまだ回せる資源あるじゃん次いこ次(ハナホジー)
-
前スレに オリョクルは印象が悪いからなんとなくやってないって人いたけど
それって58を過酷に使役してる的なイメージがあるから?
>>26
データベース見るとSだけみたいだよ
-
演習で入れ替わりあるの知ってたけどさ、戦闘開始時の敵メンバー見て「間に合ったー」と思ったら
実際に戦うメンバーは違う、って事あるんだな
5-5編成に変わっててうんこ漏れたわ
-
早朝or真夜中の演習おすすめ
明石ばっかりだけど
-
>>60
そんなことないよ、ちゃんと烈風ガン積み空母×2+戦艦3+潜水1にしてから眠ってるから
-
明石実装以降ネタ編成があまり見れなくなって寂しいね
-
>>61
そういうろくでもない編成見たらまるゆ単騎で接待プレイして敗北ログをつけてやるのが礼儀だな
僅かな燃費で任務勝利ノルマ1点稼げるから逆に黒字
2-3ボスAでイムヤは今は無理だろうね
ひょっとしたら去年秋のランク別ドロップテーブル整備前だとAでも落ちてたかもしれないけど
-
明石で修理すると、毎日何個かバケツの消費を抑えられるからな。
-
うわ、単横陣から放たれるゆとり魚雷を被雷して大破しやがったw
-
時間無い提督にとっては小破した艦は貴重な任務クリア要員
-
オリョクルしてカスダメもらった潜水艦を翌日までとっておくのは提督のたしなみ
-
本当に敗北ログ付くのが嫌な奴は大鳳大和武蔵ハイパーコンビ58とかにしてるよ
-
嫌がらせ艦隊見かけたらSS撮ってるな
いつでも晒せる
-
中破ギリギリで止めて明石マッサージ
ほんと助かる
-
そういうの見るとブラックリスト機能欲しくなるな
-
雑魚は心が狭いな^^
-
どうせ3-2-1を1戦か2戦分ぐらいかしか変わんないし、嫌がらせでも気にしない
-
今日の釣堀
-
ズイカクちゃんかな?
-
明石は大破より中破を小破より中破ない支障はに調整できるかららく
-
明石はLv70まで上げたので
旗艦放置でも何ら負い目はありませんです
演習の6隻目に置いておくだけでゆっくり育つから
特に苦労もなかった
-
意外に育ってる明石って割と見るのよね
うちの明石も79レベルだが
さすがにケッコンしてるのは今まで一度しか見たことないが
-
未だlv1のうちの明石さん
-
>>78
昨日演習でLv127の明石改に会ったよ
さすがに2度見してしまった。SS撮らなかった事が悔やまれる
-
演習の随伴だけで現在86
まだ半分に満たないんだよなぁ(遠い目
-
それでもハイパーズはかなり減って潜水艦はそこそこで空母大増殖
そして大和型がかなり増えてきた
-
俺は○-5を月初に突破して後はまったりの上旬元帥なんだけど
ログ見てるとやっぱり経験値を稼ぎやすい艦隊で放置してあげたいなーと思うから
明石のレべリングに迷いはなかった
同じような人、結構多いんじゃないかなー
-
うちの明石は90キラ状態で保存してある
今朝は大バルジ作ってくれた
-
>>79
それはさすがにもったいなくないか?
35レベルで改造したら修復枠1つ増えるぞ?
-
143なら見たぞ
しかも単艦
-
Lv35でも基礎経験値500くらいにはならんかったっけ?
まあ二番艦が高レベルなことも多いし別に明石さんLv35で気にならんけどな
-
143の明石とか修理道具で敵を解体しそうだな・・・
-
なにそのフェイスレス
-
明石は一気にLv上げるのきついからなるべく演習に潜り込ませてちょこちょこ稼いでる
追加機能が先か本実装が先か
-
今70かな、あくまで改二が来てもいいように上げてる
別にお前らの演習のためじゃねーから勘違いするなよ
-
工具で敵を解体するのが得意なエンジニアなら
そういえば明石のレベルで修理速度上がるって本当かの?
それなら35以上にするんだが
-
凄い戦闘力を持つエンジニアが出てくるゲームがあったな
-
>>88
数字は大差ないね
どっちかというと気分の問題
ほすぴたりてぃー的な何か
もうすぐ重巡sが全員Lv70超えるから、
そしたらまた明石さんを演習に連れてくつもりだよ
-
>>93
このゲーム船の方だからなあ。惑星破砕船のメンタルモデルとなるとエンジニアというよりもねじれたアレなイメージ
-
ハイレベル明石さんは
46砲、レア電探、バルジを作る確率が高いと個人的に思い込んで
レベリングした
うぬらのためなどでは無いわ
-
戦艦石村
-
演習で旗艦明石は大抵僚艦に戦空満載なのがなあ。
大鯨、あきつ丸、明石を演習で育ててる身としては辛い。
単艦or2艦の高レベル駆逐とか潜水艦はやっぱ一番うれしいね。
まいちんだけど偶に出会す提督に感謝だ。良い意味で名前覚えてる。
-
ハイレベル明石さんは
提督の髪を直してくれる確率が高いとこじn…
うっ…うっ…(血涙)
-
>>92
それが事実ならレベル1で放置してないわ
レベル90ぐらいまで余裕で上げてる
-
明石入手直後に間違えて解体した人なら知ってる
-
修理装置持ちの主人公機ならスパロボにも出てるよね
明石「これが、ライアット・ジャレンチだァァァッ!!」
-
先行実装艦の入手が半年以上先になると考えると
明石ロストは痛いな
入渠枠が4つ増えるようなもんなのに
-
スパロボ修理は個性ない機体に申し訳程度で付けられるもんだからありがたみが無い。最近は違うけど
-
>>100
ty
それならぼちぼちあげながら改二?に備えるか
-
スパロボ修理補給は経験値稼ぎ用
-
明石って最初イマイチ感…って思ったけど使ったらすごい便利だった
何よりなんか性的
-
提督の頭を修理してくれる明石という天使
-
先行実装ならまだいい
Z1とかを間違って解体しちゃった人はかわいそう
-
明石を中破させて旗艦放置するのが提督のたしなみ
-
明石がキラキラすることで提督の頭が目立たないようにとかなんとか
-
金剛ちゃんは ビールが大好き。
実は紅茶よりもグビグビいっちゃうくらい大好き。
居酒屋で迷わずピッチャー頼むくらい。
……という妄想が、今日の午後から突如降りてきて、
なかなか頭の中から出て行ってくれません。
誰か対策を。
-
どこを触っても「そこはもっと危ないです」って言うんだけど、
クレーンが一番安全なんだろうか?
-
>>112
紅茶を飲みなさい
-
中破絵は改造前が好きなんだよなあ
-
>>110
明石を中絶させて放棄するのが楽しいだと
-
改造後の明石さんは中破してもちょっと強気な感じだからな
改造前中破の弱気がモロ出てる感が好きな人も多そう
-
明石さんのあの房のようになってる所をモフモフしたい衝動に駆られる
-
二次エロ絵での明石のシコリティ威力の高さは異常
-
実際のところイギリスの酒事情ってどうなん?
飲んでるイメージはあるけど何を飲んでるかはよく知らないな
そもそも日本酒か焼酎以外の酒がイメージあまり艦娘と結びつかん
ヴェルのウォッカくらいか
-
確か産業革命期に茶葉を輸入するようになる前はジンばかり飲んだくれてたという話をどっかで聞いたことがあるな
-
イギリスはエールをよく飲んでるイメージ
あとウィスキーもイギリスだっけ?
イギリスも結構酒飲みの国だったような気がする
-
戦艦勢はわりとウイスキーとかブランデー飲んでそうなイメージがある
-
アイラモルトとかか
-
スコッチじゃないんか
-
安酒だとジン、パブだとエール、ウィスキーはスコッチ
……という感じだが実際のところは知らん。
-
紅茶(ブランデー割り)が飲みたいネー
-
>>123
榛名は大丈夫です、って言いながら耳まで真っ赤になってる3女
ヒエーヒエーッって叫びながら鎮守府を半裸で走り回る次女
さあえらべ
-
床にあぐらをかいてボトルを据える四女……。
-
バニラアイスにブランデーかけたらうまかったわ
このバルジ外せないんですけどなんでなんですかね
-
>>130
バニラアイスにブランデーかけたら
そのあと火つけてアルコール飛ばすとええんやで
-
(赤い顔であらあら言いながら胸部装甲を押し当ててくる次女はどこですか?)
-
ブランデーケーキもうまいよな
ブランデーの香りが良い感じ
-
ふっ、演習で戦闘画面直前まで相手がまるゆ単艦だったのに
画面が切り替わったら龍鳳になってた
何を言ってるか分からねぇと思うが
対潜装備の駆逐艦6隻も驚きさ
-
金剛にブランデーかけて食べたい
むしろ吸いたい
-
ビスマルクはビールとジャガイモとブルストかな
-
金剛ちゃんに ハギスを食べさせて困らせたいw
-
ラム酒もなかなか
-
ヘーイ提督!お酒のお供にウナギのゼリー寄せ作ったデス!
おかわりもあるからたくさん食べてネー
-
ウナギは絶滅の危機なのだからゼリーなんかにしたらダメでち
-
中国でパクられても RJちゃんは 平坦なままでしたよ……
[中国版 艦これ (戦車これ?)]
ttp://i.imgur.com/AxjBHkT.jpg = 3突
[元画像 pixvより]
ttp://i.imgur.com/MgcPjsZ.jpg
-
>>141
なんでよりによってIII突なんだよw
せめてヘッツァーくらいには
-
>>142
待て待て・・・なんでヘッツァー
-
三突ってぺったんこだからな
でもへったんはへったんで名前的に
いや、やめとこう
-
ていうかこれ、青と白のセーラー着た金髪の金剛モドキみたいに
ポーズパクった上で一から描いた絵じゃなくて
ほんとうにただpixivの誰か絵をそのまま持ってきてはっつけただけなんじゃ・・・
-
独特なシルエットと言えば2号自走重歩兵砲
-
パクリですらないなw
そのまま流用じゃねーかw
-
>>145
レポスレでは、パクリ元との比較検証を行っていたけれど、
マジでpixvからの元絵そのものを使いまくっていたよ。
…………なんでこれ、犯罪にならないのかなぁw
-
確かにどうせ怒られるなら完全コピーでいいよね
合理的ではある
-
メンドクサイのは省くが著作権は親告罪のままなんで
-
作者に金払ってるんだろうなあ
そうでなければ流用ですらない、文字通りの盗用だが…
-
シナ海域はよ
もろちん敵は雑魚オンリーな
-
演習相手がオリョクル編成の時に、「やった、急げ!」って編成変えようとして
ミスして古時計をクリックして「ポッポー」がイラつく
-
中国が払ってると思うか?
-
提督が戦死以外の理由で死んだら残された艦娘はどうなるんだろうか
-
一応中国もベルヌ条約その他の知財権関連の条約には加入してたはずなのに
-
中国が著作物に金なんて払うわけがない
-
どの道アウトは明白な話題だしここで言ってもどうしようもないからこの話題はやめようず
どうにかしたいなら、どう訴訟するか考えるスレでも立てればいい
-
そもそもキャラの版権が艦これ運営に帰属しているのに、
どこにどう金を払ったら別のゲームに流用できるようになるんだろうか
-
雷ちゃんがやってきた
ついでに雨も激しくなってきたな
-
ごろぴかー とかいってる雷ちゃんを想像した
-
著作権を非親告罪化すりゃいいんじゃないの
同人が死んでもそれはまあそもそも違法だから仕方ないってか
-
>>158
単なる雑談のネタであって
中国の知的財産権の侵害にどう対応すべきかを論じ合ってるわけじゃないだろw
-
>>151
普通 金銭的な契約がなされるのであれば、
新規にデザインを書き起こすわけで、既存絵なんぞ使わないと思うのだが……。
-
臭いものには蓋をしたいんだろ
-
というよりめんどくさいだけ
-
大鯨と間違えて大鳳長距離に出してもーたー
こないだネーヨwwwとか笑ってたのにwww
-
>>156
加盟しないとアメリカで商売できないから形だけ批准してる
実行力がないのはみんなわかってる
-
>>162
著作権者が損をしない(むしろ得になる)から黙認しているのに全部取り締まれるようになったらまじで日本の創作は壊滅する
艦これやっているのにオタクアンチみたいなのはいるんだろうけど
あるいは自治厨、厨だぞ
-
むしろ得をするとかってのはどうかな
それを良いことに、ジョジョ二期があればまた担当したいですねこれもゆのっちさんのお蔭です
なんて奴も出てくる始末だしな
-
明確なアンケート結果があるとかじゃなきゃ、
この手の言説ってたいていは早過ぎる一般化の誤謬だと思うの
クリエイターへの感謝なしに二次創作は成り立たない
-
>>169
別に著作権者がラインを示して、その範疇でやれば問題ないと思うがね
それだと非親告罪に当たらない筈だし
屁理屈で黙認するのはパチと一緒みたいで、なんだかなーっと
-
規約ちょろっと流し読みしたけど作品の著作権は投稿者に帰属するってあった
ということは、投稿者が中国企業相手に訴訟起こさなあかんってこと?
こら絶対確信犯やな
-
そもそも中国なんて法治国家じゃないですしー
-
なんで日帝の象徴みたいな帝国海軍のキャラをパクるのか
中国共産党でも女体化すれば良いのに
-
知的財産に対する良識が少しでもあれば海賊版天国になってません
-
>>175
口では嫌がっても身体は正直じゃないかってやつだろ
-
>>175
金になればなんでもいいんだよ
中共の反日は基本的に利益追求の手段だよ
-
アニメ版ビジュアルで大和金剛となんと言う新参ホイホイ
なんか実際にプレイしてる身だともっと他の艦にもスポット当たって欲しいというか
アニメだから生えるキャラってのを作って欲しいと思う
-
作画崩壊せずに動いたら余裕で円盤買うわ。どうせ無理だろうけどな!
…全巻揃えると10万近く掛かるんだっけか…辛いなあ
-
生えるキャラはマズイですよ
-
不人気艦活躍させても金にならんのですよ
アニメの金剛は最初から改二艤装なのかな
-
中国でも日本のサブカル人気らしいからなぁ
あっちのオタクにとっては政治的対立とそれは別なんだろう
-
>>179
そういや、吹雪型の姉妹は出るんかねぇ
話は寄宿舎モノらしいが、いわば先輩キャラばっかりで同級生ポジが出てないのはちょっと不安が・・・
-
駆逐艦が好きな身としては広く取り上げてほしいと思うけど、アニメじゃ無理難題だろうな
-
島風大和金剛とかはまあ鉄板キャラだしね
龍驤ちゃんこないかな
-
シリアスメインなのか4コマ的なノリなのか
-
アニメは所詮ゲームの宣伝だからなにも期待してない
吹雪が主人公だけど実際には手堅く人気キャラメインで行くだけのクソアニメでしょ
-
>>185
ご同輩…しかし、出演出来る事が幸せとは限らなかったりする。
作風・作画によってはむしろ出番無しの方が幸せなんて事も…
-
>>180
そんなにかからんw
30分×1クールものなら定価で買っても6万で余裕、通販で割引率が高いとこなら4万前後で何とかなる
-
どうせ俺の嫁艦はいいとこ背景扱いだろうから出番に関しては期待してない
-
ギャグ路線は提督以外は共感でなくて面白さが半減しちゃうから難しいかしらねぇ
ただ戦闘ものはそれで構成きつそうだなぁ…
-
アニメは余計な事しなきゃ何だっていいよ
誰も得をしない結果だけにならなきゃね
-
俺の嫁艦もどうせ出ないだろうから関係ないな
忘れていたけど角川価格か…財布が薄くなるな
-
ゲームの設定が緩すぎて余計なことしなきゃ話が作れなさそう
-
艦娘の設定をどうするのかとかが気になる
公式がやるわけでここやらかすといろんな意味で惨いことになる
素質がある女の子が選ばれて艦娘になるとかか・・・資材で人体練成なんて無理だろうし
-
どんな方向で作っても
「余計なことしやがって」
って誰かしらに言われるだろうな
-
ハーレムものだったり、日常的にパンチラしたり
お約束の水着回や温泉回を詰め込んだ、コッテコテの超B級だったらどうしよう
-
アニメ化の恩恵の一つ、知名度獲得もあんまり意味ないしなぁ
肝心のゲームが未だ着任制限中ってどうなのさ日向
-
設定が緩いからいくらでも脳内妄想が捗るから楽しいってヒラコーも言ってたな
-
でも実際4コマ方面のゆる路線でもないと艦娘や深海の設定を詰めざるを得ないような…
-
すでにノベライズの設定がバラバラなんだから「余計なこと」なんて今更じゃん
まぁ叩きたいアンチはことさらに声上げるだろが
-
余計なこともせず>>198も無しだと何も作れんな
-
アニメやって円盤売ったらブラゲの方は畳むのか、第2期とやらに移行するのか
-
>>190
特典次第では突撃もありうる…となると。敵はKADOKAWA…
>>198
ハーレムはNG、その他水着回とかは歓迎。その心は「余計な設定増やすな」以外にない。
下手な理由付けで深海側の事情語ったり、艦娘について言及したり。
そういう真似をした時点で黒歴史化しそうな希ガス。
-
ギャグならネタだろですむからな
-
提督は登場しないって話だからハーレムはないだろう
-
>>167
ねーよwww
大鯨と大潮なら間違えたことあるけど
-
まかり間違ってサクラ大戦TVのような方向(きもいグロイ味方弱い)
に行ってしまったらそれはそれで話題になりそうw
-
>>201
そこら辺の設定細かくやろうとするから話がつまらなくなるってのが
最近の漫画アニメの失敗傾向な気がする。
ってかいうか、ジャンプで早い段階で打ち切られるのは設定を詰めて作りました
みたいなやつ。流動的にノリで流れいじれないし、読者が最初から置いてきぼり。
ゲームやってるやつならピンと来るけど、初見だと??になるような感じの設定するくらないあら
ノリで進めちゃって設定後付けの方がいいよホント。
-
>>210
設定のためのストーリーに成り下がっちゃうんだろうなぁ…
高い構成力と言葉じゃなくて描写で理解させる技術がなければ
-
いろんなところからいろんな情報をついばめるやり込み制の強いゲームは大好きです
オープンワールドが流行る訳
-
日本の娯楽作品って設定とか世界観とかを魅せるのが下手なんだよな
例えば色々言われるアナ雪だけどエリサの能力による苦悩や姉妹に起こる悲劇を
たった3分程度のミュージカルで面白く見せてくれるんだよね
そういうのが脚本家だと監督の腕の見せ所だと思うんだけどな
-
小説漫画は今のところいろんな設定で受け入れられてるし気に入らないのは読まなきゃいいけどアニメは影響力がケタ違いだよな
特にエアプの同人屋の方々に与える影響は大きいはず
-
第六艦隊やる前に龍凰にしちまったクソが
-
>>208
そっちこそどうやって間違えるんだよwww
大鯨と大鳳は並んでるところが近いのだ。それにしてもまさか間違うとはw
-
流石に霞と霰を間違えたことしかないな
-
穴雪って見たことないけどアナが氷の世界の悪の女王倒すんだろ
-
>>215
ドンマイ
きっとイベントで大鯨ドロすっからな、な
(なぜすぐに第6しなかったし…)
-
穴雪? 駆逐艦かな?
>>213
日本が字だらけの整備マニュアル作った一方で
アメリカは英語読めなくてもイラストでわかるの作ってたからな
-
いい設定はキャラやお話を広げる設定
悪い設定はキャラやお話を縛る設定だ
-
日付変更前に言っとく
吹雪は可愛い
-
漣ちゃんの次にな
-
まあ天下のディズニー様でも糞みたいな作品は結構あるけどな
特にトレジャープラネットからボルトにかけての作品とか暗黒期もいいところ
ピクサーの方のアニメがヒットしたおかげでうまく誤魔化せたが
-
ストパンみたいな感じで作ればいいんじゃないですかね
-
とは言えバトル物なら主人公がどういう意志を持って戦ってるくらいは明確にしておかないとね
その場のノリでキャラの台本書いちゃうと某霧のような支離滅裂なキャラになっちまう
-
でも海からくる謎の敵、だけじゃあお話作りにも限界があると思うんだよなあ実際
-
姫・鬼クラスのセリフを聞くかぎり敵側にもそれなりの目的はあるっぽいけどな
いつか静かな海で……とかなんとか言ってるし
-
イカ娘的な・・・
-
>>225
ストパンとかそれこそ設定ガッチガチだぞ
-
艦娘が艦の魂とか精霊とか妖精さん的な存在という路線なら何とか見られる
艤装を装備したり記憶を継いだ人間系だとどうしても抵抗がな・・・
-
海上で敵を倒すとたまにポワーって出てくる時点で
そういう普通の人間がどうこう系じゃないんだよなぁ
-
深海側の艦がどうやって生み出されているのか、って説明も欲しいな
ネウロイみたいに巣でもあるんかね
-
やっぱりfateじゃないけど過去の記憶や因縁がつきまとう艦娘の話はみたいな
-
ゲームの逆メタに縛られすぎるのも面倒だとは思う
超短編の同人なら兎も角
アニメは尺がある訳で
-
艦むすが妖精さんと戯れつつ何かヘンな物を作っちゃうようなストーリー?
-
提督出てくんのかなあ
-
田中博士が艦娘を作った後に深海サイドも作って人類に宣戦布告した
青の6号的な展開
-
・艦娘の正体:艦そのものの魂(呼称はともかく)か、あくまで艤装を装備した人間か
・物語の世界:現実世界(実際の艦が存在したのと同じ世界)か、異世界か
・深海棲艦の正体と目的
この辺りは核心的な設定だよねぇ
根本に近すぎてアニメで触れてはいけないタブーになってしまう可能性もあるが
個人的には艦の魂(付喪神?)、現実世界が好みです
-
人類は衰退してるはずだな世界観的に
-
でもスマホやコンビニがある世界だしなぁ
多少は余裕があるんかね
-
金剛と大和のアニメ絵が公開されたって?どこどこー
-
穴雪って穴山梅雪のことかいな
それはそうと、艦これアニメはいつ放映されるんだろう
-
>>242
ttp://yamato2199.net/
-
・二度寝OK
・スマホがある
・コンビニがある
・宅配エステがある
・いいともがやってる
・遅めのランチを食べられるお店がある
・イギリスから紅茶セット取り寄せられる
・お正月とか節分とかクリスマスとかはちゃっかり祝ってる
・麻雀とかお医者さんごっことかビニールプールで遊んでる
なんだこれは……たまげたなあ
-
>>240
それすらも曖昧やね
-
>>246
あいや安価つけなかったけど>>236に引っ掛けただけで…
-
実は帝国海軍上層部が悪者で深海棲艦側が攻められている設定好き
-
>>240
海上交易が完全に壊滅してるアルペジオ世界ですら一応は社会基盤維持出来てるからなぁ
>>245とか見る限りだと戦時通商程度には交易路機能してるのかな?
-
どの鎮守府でも海上護衛は積極的に行っているだろうからそれなりの物流は維持されているのかも
スマフォも通信機器の一つと考えればイムヤが持っていても多分不思議ではないし
-
港湾棲姫は一応イベントの締め括り(エキストラはあるとは言え)だけあって少し気になる事を言ってはいるね
-
まぁスマホとか小ネタをまじめに考えるのは後にして
時代背景は普通に現代のほうがいいと思うんだけどな
艦これ自体過去の軍艦がキャラクター化されて今現代で親しまれているって面白い現象なのに
そこを汲み取って一つの作品にしないと艦これを原作とする理由が余りない気がする
-
世界設定はスッカスカなのにキャラ人気が独り立ちしてるって
シナリオ書く人やりにくいだろうねぇ
ゲーム原作だとオリキャラだして狂言回しにしたりしてるけど
それやっても叩かれそうだし
-
>>253
提督を狂言回しにすればいいじゃないか
-
>>216
ドンマイ俺もこないだ間違えかけた遠征出す前に気づいたが
1ページ目なのがイカンのや
-
ラブライブは円盤9万くらい売れたらしいし僕らには花田大先生を信じるしかない
-
そもそも普通に現代が舞台なんじゃないの?
提督が酒匂にクロスロード作戦の話振ったりしてる(っぽい)わけだし
-
ラブライブの円盤、特典抜いたのならヤフオクですごい格安で手に入るんすよ・・・
-
>>256
いや艦これでラブライブみたいな話されても売れるかもしれんが
それなら軍艦の擬人化キャラって設定いらんやろ
そういう話ならいよいよ同人で間に合ってますって話
-
艦これの円盤に大和大鳳武蔵Bis入手のシリアルコードを入れよう(ダンッ
-
でも家具とかは大体明治のイメージだよね
全部が全部そうではないけど
-
>>260
シリアルコードを入力して友軍艦隊を手に入れよう!
-
アニメでは提督出ないんじゃなかったっけ
まぁセクハラしまくる男が主人公じゃ視聴者に不快感を抱かれるだろうから妥当だけど
-
>>259
別に誰も艦これでラブライブやれなんて一言も言ってないんですがそれは・・・
-
花田大先生は突発性書きたいもの書きたい病さえなければな
角川と田中で抑えられるとはおもえない
とりあえずスーパーバイザーに岡部いさく呼んでスタッフを英国面に染め上げるところから始めよう
-
軍艦の擬人化とか世界観とか細かい話は全て抜きにして
「艦これのキャラ」が動くだけで一定の価値はあるのかもしれない
元々アニメ化には不安派だから何ともだが
-
そもそも深海が人類滅亡の危機なのか面倒な害獣駆除にすぎないのかすら曖昧といえば曖昧である
ストーリ作るなら、「深海棲艦とは何なのか」までいかなくとも
「深海棲艦とは人類にとって何なのか」辺りはある程度詳しく描写してもらわんと困る
-
>>264
花田はラブライブやけいおんみたいな話が一番うまい
というかそれ以外の京アニのオリジナルの奴とかシリアスになると酷いのが多い
だからもう艦これでラブライブやるしかないってか角川がそういう方針なんだと思う
-
もし神アニメだったら中高生が大量に流入してくるんじゃないの?
ろくに課金もしない人口が増えるとまた猫々オンラインなったり
この掲示板もガキが増えたりしそう
-
2次創作等に支えられてここまで伸びたのに
金に目がくらんで公式アニメ化の時点で痛い目を見るのは火を見るより明らかよね
-
大和ちゃんのキャラデザは中々イイ
複数の絵師によるキャラクターをどう調和させてデザインするのかと
心配していたけど、そこはなんとかなりそうだね
-
>>269
その為のVITA版だろ?
こっちはR18だから関係ねーべ
-
ヒットしてもしなくてもマイナス方向に作用しなきゃ何でもいいや
アニメ化→誰得アニメ→アニメが糞=元のゲームも糞みたいな展開にさえならなきゃ
-
>>273
どういう評価になるかはまだわからないけど
アニメがどんな出来になろうがそういう論調で叩く連中は間違いなく居るな
-
金に目がくらむとか、二次創作に支えられてとか、慈善事業かなんかか
-
VITA持ってる中高生とか希少価値過ぎる
-
>>274
まぁ一番最初に声を張り上げたやつの勝ちですしお寿司
-
爆死前提なのに草
-
艦これアニメは神アニメのラブライブを作り出した花田監督がいるし大丈夫だろ(確信
-
そういえばアニメの監督ってだれだっけ
田中がやるのか?
-
そりゃまぁねぇ…
-
>>278
明るい未来が何一つ見えないんだもの
監督云々に関しては分からんから何も言えんがこの設定でシリアス路線でどうやって成功するんだろう?って話
-
下痢糞から華が咲くことなどありえないからな
-
・メカクシティアクターズ
・RAGNAROK THE ANIMATION
この2つを超えるのが成功ラインじゃなかろうか
-
監督が突発性シリアス好きと来た
監督だけで決めるのもアレだが他のスタッフも丁度危険な臭いが
アニメよりゲーム内の微調整を少しずつだな
春で大きく変えられたし開発スタッフも増員されたんだからゆっくりで良いからやっていって欲しいなぁ
-
草川啓造って人か
いぬかみでおおっと思うも他でうーんになった
-
まあ楽しい楽しいtnks叩き材料になるから豚さんから売りスレ住人から嫌儲なんJまでみ〜んな手薬煉引いて待ってるでしょw
-
既にそんな感じの書き込みがちらほらと
-
手薬煉ってこんな字なんだ、勉強になった
-
既にアニメ化の話になると不安とかじゃなくて煽りが出てきてるしこれから掲示板が賑わいそうですね(白目)
-
と言うか自己紹介してどうする
-
おっと同人イベスレも忘れてた。あいつらも頑張ってるからなw
-
ツイッター上でも日頃から強烈な信者様とアンチが丁々発止でやってるし
出来の良し悪し問わず今から阿鼻叫喚の地獄絵図になるのが楽しみで楽しみで仕方が無い
-
アニメ版大和金剛見てきたけど
島風大和見るにしずま艦は安定っぽいなー
一番好きな絵師だから良かったわ
-
最低でもSAOレベルでやってくれればそれでいいよ
-
よし着任1周年前に初期艦をlv99に出来た
さて10日に指輪を渡すかどうか悩む
-
アニメ恋姫くらいの出来だったら及第点だろ
キャラゲーでアニメ化は成功事例が少なすぎる
-
キャラしか取り柄がないキャラゲーのキャラがなんか違う
いわゆる悲劇だが、この悲劇は頻発する
-
>>297
アニメ恋姫は比較対象にはならない気が
あれは原作主人公の存在感が強すぎた
-
>>295
SAOってかなり円盤売れた方だからそこまでは無理だろ・・・
-
>>298
声の雰囲気が違うは多発しそうだなw
-
恋姫は初期艦5人や大淀が出てないのと一緒だからな
あれはどっちかと言うと失敗な気がする
-
あやねるなんて本人が演じ分け完全に忘れてるから、あまり担当キャラ出しすぎるとひどいことなりそう
-
嫁艦は種田とブリド(略)だから大丈夫だな
元々演じ分けなんてあってないようなもんよ
-
元帥と大将のボーダーライン体験したwww
戦果一緒でも称号変わることあるんだね
-
今月はなんか500位までとの差があんまりないな…
120位くらいで100しか変わらんぜ、500位厳しいか
-
戦国乙女や戦国コレクションくらいのアニメになってくれれば御の字
-
数ヶ月前に一回取っただけのキャラクターボイス覚えてるとか熟練声優でも難しいだろ
-
ビスマルクのみならずレーベマックスも服脱いで皆で国歌を歌い上げとる
-
ヤシガニを下回らなければ御の字
-
キャベツならぬメロンと呼ばれなければ(ry
ttp://i.imgur.com/ypNsPtg.jpg
-
金剛型の中の人がラジオで金剛四姉妹言ってたけど榛名だけ挙げられなかったな…(愛宕が間違えて挙げられてた)
-
はいっ、榛名はナンバーワンです!
-
こんごう
ひえい
きりしま
あたご
-
金剛型が山の名前だから間違えたんだろうな
-
艦これの場合、子供に付けても良い名前が
そこそこあるから困るw
-
ドイツすばら
うちのマックスも喜んでおります
-
1点目 大はしゃぎで喜ぶ
2点目 追加点+クローゼW杯歴代最多得点でさらに大喜び
3、4、5点目 立て続けの追加点に嬉しいながらも困惑し始める
6、7点目 やりすぎじゃないかとおろおろしはじめる
以上今朝のビス子ちゃんでした
-
>>318
……なに、その虐殺モード。
…………まじ?
ずっと前の夏の甲子園で PLに公開虐殺された日大山形(だったと思う)も
酷かったけれど、全世界公開で その虐殺はひどすぎる。
-
駆逐艦は可愛い名前も多いよね
若葉とか潮とか響とか
軽巡以上はむしろ苗字
-
大潮の声を朝に聞くのはきつい
-
>>318
これ5点目までは前半30分までに取っちゃったから
電撃戦もかくやだったな
-
>>320
つまり 駆逐艦の名づけ主は、昔の俺らだったと……。
軽巡以上は、基本 地名だからなぁ。
名前に使えるのって 榛名ぐらいしか思いつかない。
多少改変すれば DQN名にならない程度に使えるかも知れんが。
-
>>323
男なら大和、武蔵は鉄板だろう
-
きらりーん☆ネーム
-
由良 青葉 摩耶 千歳
少ないけどなくもないか
-
ブラジルvsドイツ 1-7とか
ブラジルのキーパーの命が心配だ
-
五十鈴や那智も割と
-
艦これが後3年続くと、翔鶴とか瑞鶴という名前はスタンダードになるかも
-
http://i.imgur.com/w3vIQ47.jpg
加賀さんは良い船です
-
>>330
おめでt
ボーキも燃料も弾薬も枯渇するがいいや!!
-
名前の由来を子供に聞かれたらなんて説明するのか気になるところ
-
「赤城容疑者、軽自動車のナンバー外し児童暴行に利用」
「重巡そうな小学生を狙った」
もうやだ艦これ脳
-
>>333
>重巡そうな小学生
浜風あたりかな?
-
艦これがないとしても軍艦の名前は普通に使いそうだけどね
-
艦これ脳なら「重巡そうな小学生」はおかしい
小学生のコスプレした重巡と考えると
-
>>332
普通に史実の駆逐艦から云々、活躍がどうこう優しい子に〜で済むんじゃね
-
最上型はまぁなんとかいけそうだけど妙高型は…ん?首が涼しいような
-
>>330
最近は新規着任の秘書艦娘選択に正規空母枠まであるのか
-
でも赤城とか綾波とか名付けても艦これよりエヴァー好きなの?とか言われそう
-
アメリカには児童ポルノの入ったUSBやHDDを嗅ぎ分けられる警察犬がいるそうな
お前ら気をつけるんだぞ
-
>>319
前半の6分間で4点取った
W杯決勝トーナメントで7失点という大会新記録を
優勝候補だった開催国が打ち立てた模様 代表選手達の身が危ない
そしてビスマルクにレ―べマックスの大騒ぎが止まらない
-
今日ばかりはドイツ艦放置させて貰おう!(那智感
-
エヴァにはまってた当時は軍艦の名前からとってるって知ってそれだけで裏設定すげーって興奮したが
知識が増えた今考えれば、命名規則に何の統一感もないし
マヤちゃんだけ伊吹でマヤだったり、赤木とか惣流って字だったり、主人公が碇だったり
父親がただの器具だったり、がっかりだな
-
高二病に罹患しましたか、ご愁傷さまです
-
>>344
六分儀ゲンドウさんか
フリーメイソンがどーのこーのなエヴァ都市伝説思い出したわ
-
今日はこの勢いで久しぶりにビールで乾杯しようと思ったが、
これから歯の神経抜かなきゃいけなかったな…
アルコール類をとるのはさすがにまずいか
-
そう考えればハルヒの長門ってエヴァのネーミングセンスをオマージュしただけなんだよな
ハルヒの劇中で元の長門を連想させるようなエピソードなかったでしょ?
-
>>344
昔、その辺の考察がある同人誌があったで
空母系は母性、大型艦は度量、小型艦は未熟さ、主人公と直接関係があると港湾アイテム、とかそんな感じだった気がする
赤城や惣流がブレているのは「当初コンセプト」だからだとか
-
>>342
むしろ間接的にこういう羽目に陥ったのは奴のせいだってことで
膝蹴り事件の彼の方がより身が危ないんじゃないかという気もする
逆恨みというか
-
個人的に赤城や榛名は走り屋の聖地ってイメージがある
-
>>350
今日の試合前に既にブラジル最凶マフィアから報復予告が出されてます・・・
-
そうか、はっちゃんの事故率が高いと思ったら観戦してたのか・・・
-
はっちゃんは日本とドイツがサッカーで戦ったらどっちを応援するんだろう
Z1、Z3、ビスマルクのドイツ勢3人は間違えなくドイツだろうけど
-
俺は激怒した。
必ず、かの大鳳の同人を除かなければならぬと決意した。
俺には政治がわからぬ。
俺は、ヘボの提督である。
艦これをし、犬と遊んで暮して来た。
けれどもおっぱいを盛る同人に対しては、人一倍に敏感であった。
-
>>355
揺れない乳って意味あんの?
-
【ビールを】ドイツ大勝の報を受けて独艦娘が大酒乱宴【持ってこい】
-
>>354
×戦い
〇虐殺
↑日本VSドイツ
空母六隻でイ級一隻に空爆をかけるようなものよ。
-
授乳が可能なら揺れようが揺れまいが生物的に問題は無いと思う訳だが
個人的にも胸の大小による評価の比重は低いから問題無い
-
仮に豊満で揺れる胸が満ち足りたすばらしいものであったとしよう
欠けているものにこそ保護欲や庇護欲を伴った愛情を感じるのではなかろうか?
-
やっとイベントの日程らしきものができたか
-
やはり伊勢型に瑞雲は要らんな
今日5-5攻略中に伊勢改のカットインでボス2回撃破したがこれが瑞雲だとデコイ潜水艦に攻撃する羽目になっていた
何で瑞雲で潜水艦攻撃する仕様なんだよ・・
-
>>354
空気を読んでオリョールに出かける
-
ちっぱいは漢のお菓子
-
>遂に立体化される、自前の装甲と火力を誇るあの重巡娘
WHO?
-
最初からか一時的かは忘れたけど瑞雲で攻撃しない時期もあったっけかな
-
必要以上に盛るのはそのキャラクターを的確にとらえてないとみてしまう
-
@KanColle_STAFF: 今夏実施の「艦これ」夏イベント期間限定海域は、【AL作戦 / MI作戦】を予定しています。複数の航空母艦を基幹とした艦隊の充実や、同随伴艦戦力の整備等が攻略のポイントとなる予定です。同作戦開始は【8月上旬】を予定しています。※作戦開始タイミングは変更の可能性があります。
#艦これ
-
8月上旬か
去年の夏イベと同じような日程だろうな
-
複数のってことはルート固定に空母2隻以上要求はほぼ確定か
-
1日開始と読むならそろそろ備蓄始めるべきかな
8日ならもう少し遊んでも大丈夫だろうけど
-
8月上旬確定しましたね
なお、運営の盆休みは……
-
観艦式組は安心して楽しんできて欲しい
確実に被るだろうから
-
運営の盆休みは消した!
-
盆休みがあったとしてもコミケですし
-
ゲームやネットサービス系は大抵有給と別の特別休暇三〜五日くれてやるから好きなときに取れ
ってやり方だからなので盆休みなどない
むしろピークの混雑外したい人が積極的に盆出勤する
-
1日〜15日で、状況次第で延長って感じかな
-
日本語が崩壊していた
コミケといや今年は提督の夏休み的なものは出ないのかな
-
運営の夏休み(白目
-
上旬だから8/8確定かな、これは
-
早くても7月中旬と読んでいたが8月か
これで大型建造を先送りにする口実が消えた
-
盆休みとか家でゴロゴロしてるに限る
どうせどこも通勤ラッシュ時の東京駅みたいな混雑だし
-
予想通り8月か
よーしまるゆ量産しちゃうぞー
-
8/1か遅くて8/15ってとこかなあ、どうせ隔週メンテだろうし
8/1のメンテ飛ばして8/8ってのも有り得るけどそれだと直前3週間メンテ無しって事になるし
-
ネトゲ運営が日程を範囲で伝えてきた場合その下限、もしくは遅れるのが常識ってばっちゃが言ってた
-
>>384
隔週メンテが絶対ってわけじゃないし、金曜じゃなく水曜開始の可能性もあるから
-
>>384
15日は上旬じゃないよ
-
いつから3つにわける場合だと錯覚していた?
-
>>386
絶対という訳じゃないけど、最近のメンテは基本隔週でしょ
きちんと記録して見てる訳じゃないけど
>>387
まあそこは運営だし
上旬に配るって言ったランカー報酬が中旬にずれ込んだ事あるから
-
まぁ遅れても備蓄期間が増えるだけだし
-
で、お前ら何日開始がいいのよ
-
>>389
開始が遅れることと隔週メンテは関係ないやろ
-
今週金曜に突然イベント開始して奇襲を仕掛けて来たらそれはそれで
-
7/25に榛名改二、2週間後の8/8に蒼龍改二+イベント開始って感じじゃない?
大体いつもイベント1ヶ月前に具体的な時期告知してるし
-
>>391
今すぐにでも
-
>>388
旬ってのは分けるものじゃなくて10日間という日数の単位だよ
月を区切る時に下旬が余ったりするのはご愛敬だが
15日間になったりはしない
-
うわ、今日の2-2は5連ボスで制海権ストレートクリアだ
-
上旬と下旬って分け方なら15日も上旬だな うん(白目)
-
>>394
上旬ってだけで日付が明確に定まってないのよね…
少なくとも春の時は一ヶ月以上前の時点で一周年にあわせてイベントですっていう風に
日付そのものは言わなくても比較的分かりやすい形で期日に関する言及があったんだけども
それに今日の段階では上旬「予定」であって上旬確定とは言ってないわけだし
-
>>396
旬の分け目はともかく告知はあくまで”予定”だから
15日もありえないというわけではないけどね
-
上旬下旬という分け方なら15日は上旬だけど?
-
7/25に榛名改二
8/8に蒼龍改二
8/15イベかもしれぬ
-
旬について辞書でも引いてなさい
-
その2つに分けるのが間違いだと
-
>>401
そんな分け方は存在しない
それじゃ勝手に新しい言葉つくっていいはれば15日っていってるだけだぞ
-
資源がまだ自然回復上限だけど、そろそろ備蓄ムードに入っておくかな
最重要と思われるバケツ2500個とボーキ10万は先に貯蔵済
-
榛名か青龍は18日辺りに来てくれるとありがたい 叶うのならば今週中にでも
-
>>401
だからそういう分け方はしないって突っ込まれてるんじゃないの?
-
所詮運営が言ってる事だから8月のいつになるか分かったもんじゃない
-
いくら運営でも15日を上旬と思い込むほど日本語に不自由はしてないだろう
多分
-
国語辞典やウィキペディア的には旬=10日区切りが正しいんだろうけど
ビジネスシーンでは月半分を上旬下旬で分けるなんて普通に使われてるから何とも
そこに運営語の解釈も入り混じって解読は困難を極めるのが通例行事だな
-
※作戦開始タイミングは変更の可能性があります。
-
上旬予定の報酬が下旬とかなかったっけ?
つまり
-
まあ進捗次第だしなー
ここはメンテとかはわりと予定より早く終わってくれてるから
どっかのメンテ延長緊急メンテ当たり前の運営よりは信頼できるけど
-
変更の可能性がありますなんだからいつスタートになろうが嘘ではないな
-
別に予定していた時期から遅れるのは世界共通どこでもある事ですし
-
これを運営語とか言っちゃう人って大丈夫か
-
「やっぱり今月からにします」
AGPは愛宕かな
うちの嫁艦も一つぐらい立体化せんかなぁ
-
>>411
勝手な言語解釈を運営語とか言って転嫁するのはどうかと思うけどね
-
今台風が来てるのも全部運営が悪いからね、仕方ないね
-
E-3までは攻略情報見ずに手探りで攻めるのが楽しい
とりあえず初見マップはルート確定なんか知るか戦3空3で皆殺しだヒャッハー!するのがジャスティス
なお資源はマッハ
-
>>418
大和ちゃん諭吉殺してたけど好評なんだろうね
第二弾が早々とでるとは
-
フラヲに魚雷カットインで715ダメージとは頼もしいぜ綾波
先月分のランキング報酬も早めに出して欲しい所
-
早くて3週間後には始まるかもしれないと考えて来週ぐらいから備蓄に入ろうかな
-
>>422
大和嫁じゃない俺でもかなり揺れたからねぇ
値段云々より確実に置き場に困るから踏み留まったけどもうちょい余裕あったら確実に買ってた
-
>>421
春E-3で三式弾が有効って気づかずに普通に力任せに殴ってたわ
さすが表のボスだけあって固いな〜とか妙に納得してた
なお撤退なくストレートでクリアした模様
-
>>411
>ビジネスシーンでは月半分を上旬下旬で分けるなんて普通に使われてるから
それは初耳w
上旬とか下旬って使うのはかなり具体的だと思うよ
上旬とか言ってて中頃まで納期ズレこんだらブチ切れされるけど
-
>>411
ビジネスでも普通に10日区切りの上中下じゃね?
-
>>426
港湾棲姫は三式無しでも余裕でボコれた。火力関連のステは高いけど装甲耐久は飛行場や離島と比べてかなり抑えてる
三式あると連撃一回で沈む
-
ないない
上旬納品が12日にずれこんだら
信用問題だし下手すりゃ支払いも1ヶ月ずれ込む
-
一般社会の認識と運営の認識がいつから同じだと思った?
-
まぁ区切り良い8/1だと思うよ
-
>>426
おまおれ
三式弾のこと思い出すまで大和武蔵で普通に殴り倒してた
AL/MIもとりあえず大和武蔵で突撃だな〜
イベント海域で普段やらないアホな突撃するために備蓄してるようなもんだ
-
開始する・・・とは言ったが、いつ開始するとは言っていない・・・
つまり開始するのは10年、20年後も可能だということ・・・
-
もう8月いっぱいやればええねん
-
>>431
そもそもその運営自体が何度も「中旬」使ってるから
-
年中夏イベント…
-
>>435
実際8月一杯、或いは3週間はやるんじゃないかな、延長込みとはいえ秋イベも1か月やったし
-
毎日が夏休み!
-
常夏の鎮守府!
雨が降ったらお休みです
-
暑いのは苦手だから初霜や木曾と一緒に北の方に行きたい
-
中巡
-
8/1なら8月初頭と表現するような気がするから、自分は8/8とみた…
1年前の8/8のメンテ開始15分前に長門ちゃん率いる艦隊でE-4突破したことが懐かしいぜ
-
一航戦の改二なら本当に攻略の手助けになるからありがたいな
-
戦艦になってもいいの?
-
なお燃費
-
空母が重要なイベントでイベント直前に主力空母が改二で戦艦化のトラップとか何それ怖い
-
そーいや去年の夏イベント、終了ぎりぎりまでE4攻略やっててゲージ爆破、シャッター閉じた瞬間にメンテ突入された人いたよね
アレって結局大和手に入ってたんだろうか
-
一航戦改二は設計図使って構わないので装甲空母化でひとつ
-
加賀戦艦化は割と困るので土佐実装でここはひとつ
-
改二になると消費資源が悪化するから改の手を借りたくなることもよくある
コスト据え置きな駆逐改二は本当に出来る子だ
-
一航戦の前に五航戦が来そうだけど五航戦改二も難しそうなんだよな
-
でも実用性はともかく戦艦加賀って響きはちょっと浪漫感じちゃう
-
戦艦加賀って強化長門じゃん
強いけど、空母の方が必要だしな・・
-
加賀って戦艦として生まれてたら長門型より砲門多かったのか
つまり、戦艦加賀が実装されたら長門より火力が高い戦艦になる?
-
機動部隊はわかるけど随伴戦力を強調してるのが気になる
単純に軽巡駆逐を鍛えとけ、の意味だったらいいんだけど
-
利根だろ。
-
本日の武蔵建造結果 4h
さて、遠征に戻るか
-
MI随伴艦といったら利根型
-
重巡航巡軽巡駆逐は育ててあるから問題ないな
-
>>457>>459
空母+航巡か…索敵も引き続き重要要素なのか
-
>>451
別府「あの」
-
とねちくは5-4随伴で90レベル越えてるな
これで必要とされるのが重巡利根型なら笑えるがw
-
>>461
春イベの仕様はMIのための練習だったと考えてる
-
随伴艦だから支援艦隊の練度ってことはないだろうし……
とりあえず、MI作戦時の機動部隊の編成からすれば
赤城、加賀、蒼龍改二、飛龍改二、利根改二、筑摩改二、榛名改二、霧島改二、
舞風、夕雲、巻雲、秋雲、磯風、浦風、浜風、谷風あたりはしっかり準備しとけってことじゃね?
-
イベント期間がわかればマップ数の伝言ゲームも終わるか
詳しい告知はよはよ
-
>>461
いや、史実的に
索敵が重要なのは間違いないが
-
筑摩の改二は保留しているんだが、Lvだけは上げとく必要がありそうだな。
今、78だからもうちょい。
-
>>465
未実装艦の磯風と春イベント限定ドロップの谷風はどうよw
-
>>465
先生、磯風さんがまだ来てません 報酬で来るのかな
-
索敵、航空攻撃にさらに手が入りそうだ。
-
さすがに個艦レベルでの羅針盤制御はしないだろうけどね…
-
>>469
磯風と磯波を思いっきり間違えたんだよ、こんちくせう
谷風は実装されてるんだからこのスレの提督はちゃんと入手してるだろ?
-
この分だと谷風の通常ドロップはイベント後になりそうやね
まあ次のメンテ辺りで来るかもしれんけど資源溶かしてまで掘る人がどれだけいるか
-
やはりこれからは航空巡洋艦の時代か
-
レ級「はい」
-
帰れ
-
駆逐とか速攻通常海域入りすると思って無視してたわ
落ちなかったけどな
-
谷風は被リョナ枠だからドS提督は血眼で掘るよ
艦これやり始めてちょっとその気が強くなった気がする
-
エリレに対抗するためそろそろ航空戦艦の搭載が最低でも360機と対空+9の水上機が欲しいところだな
-
もが的にもMIでは外せない出来事があったから航巡は鍛えておいて損はないかと
谷風なんていなかった
-
台風8号がモンスタークラスだって聞いて備えてたのに、なんかただの熱帯低気圧になりそうだな
良いことではあるけれど
-
エリレはボス戦のみという条件なら出てきても良いと思ってる
だが、道中は許さん
僚艦がイ級ばかりだとしても絶対に許さん
-
そんなこと言ってるとフラレが出てくるんじゃないですかね
それはそうとそろそろヲ級を上回る新たな深海棲艦空母が出てきそうな気がする
-
道中一匹でも出てきて大破食らったらその時点でこっちの負けだからなあ…
>>482
まだ進路も確定しない頃から大騒ぎしてる台風は大抵拍子抜けする法則
台風慣れしてる沖縄が騒ぐ程度には強力だったのは間違いないけども
-
どの艦種もそれなりに育ててるから大丈夫…と言いたいところだが、あきつ丸が改造後近代化maxにしたっきりだわ、やべえ
-
ヲ級改二とか胸熱
-
油断してるとフラソとかわきかねないから対潜装備も揃えておいた方がいいかもね
-
鹿児島沖で台風の中から連合艦隊が出てくる逆ジパングはよ
-
>>489
どの時点の連合艦隊が出てくるかにもよるけど、
とりあえず大和は三笠みたいに保存してほしいな
-
あれか、龍驤・飛鷹でのルート固定と、正規空母x4でのルート固定があるのか…?
-
フラレ:耐久360火力197雷装158対空136装甲150回避60搭載220命中5
フラソ:耐久57火力0雷装140対空1装甲45回避20
エリレエリソから予想されるフラグシップのステ
フラソ旗艦だったらこれはうーん・・・
-
ソ級はエリートでも敵潜水艦の中では雷撃TOPだっけ
前のイベントでは初登場なのに影が薄かったけど
-
エリレだろうがフラレだろうがフラレ改だろうがボスだけなら置かれてもルート固定次第ではあるけどどうにでもなる
そういうのが道中に置かれたら発狂もの
-
いくら強くても開幕雷撃さえ耐えちゃえばフルボッコタイムだからな、潜水艦は
-
鎮守府レベルによって道中エリルがフラレになるかもしれない
-
1ヶ月前からの告知つーのは今まで無かったんでは・・・
言外に「時間かけて準備しとけよ〜」つってる?
-
最低編成が道中エリレって
-
>>496
フラリ→戦艦棲姫並のワープ進化は勘弁
-
大体いつも1ヶ月前くらいに告知してるよ
-
エリルだった
-
>>493
フラヨ121>エリソ120っすね
梯形ですらフラヨだけは雷撃やったら当ててくるのは梯形同行なら雷装72クリ108とか意味不明な事言い始めるからだろうね
-
>>486
あきつ丸が必要になることは無いんじゃね
あるとすれば多分別の揚陸艦が通常海域のドロップなり何なりに追加されてから
あきつ丸以外にも揚陸艦存在してたんでしょ?
持ってくる装備に差を付ければ大型艦建造とのバランスも取れるし
他の揚陸艦実装はよ
そして基地姫に対する特効効果追加はよ
-
鎮守府レベルじゃなく、出撃艦隊の平均レベルで難易度変化するようにしようぜ
-
>今夏実施の「艦これ」夏イベント期間限定海域は、【AL作戦 / MI作戦】を予定しています。
>複数の航空母艦を基幹とした艦隊の充実や、同随伴艦戦力の整備等が攻略のポイントとなる予定です。
>同作戦開始は【8月上旬】を予定しています。
>【8月上旬】
8月の5-5、どうしよう……
イベント前にやるか、後でやるか
-
>>504
おっそうだな(捨て艦でレベル調整)
-
>>500
違う
-
>>506
無慈悲な索敵値ルート固定
-
4スロのLv1戦艦に32号3積み+ダメコン これだ
-
>>508
逸れるとお仕置き部屋なんですね、わかります
-
>>507
そやね
春イベとか一周年記念になんて言ってたのは3/7くらいだし(実質一月半前)
-
>>505
ハマったら不味いし行く回数決めてそれでダメだったら残りはイベント終わってからやろうと思ってる
>>507
何が?
-
>>511
そうだね。告知じゃないならそういうのはあるよね。
-
>>512
現実が
-
>>513
今回の告知もまだ正確な日付は告知してないから春イベント前の状況と似たようなもんでしょ
-
そもそも今日のも告知かって言ったら微妙だけどな
-
>>515
差異があるね
春のは上旬とまで細かく指定できてないし
-
谷風は二人くらいハイエースしたけど
改造して三式持ってくるわけでもないしどうしようか処分に困る
中破して放置は潮のポジションだし
-
8月のExは仮にイベントが8/1だとしても8/1になってからメンテ開始までに終わらせればモーマンタイ
-
6月から備蓄始めてた俺は隙だらけだった
自然回復無しで一月どれくらい資源増やせるんだろう
-
イベントでのレア掘りを捨てれば5-5をこなす余裕は十分出来る、と思いたい
そろそろ余りそうだけどやはり確実に取れる物は取っておきたい
-
直前で負傷とささいな理由で2枚看板が離脱、それでも勝てると楽観視していたが相手の戦力は高く、
わずか6分間で4つの致命的な被弾、歴史的な大敗北に……
今日のブラジル見てたらちょっとミッドウェー当時の海軍の気持ちがわかったなw
ちゃんと準備しようっと。
-
艦隊は軽巡水母あきつ明石大鯨以外は育ってる
軽巡艦隊が80程度だからちょっと心許ない
-
敵地、ミッドウェー海域で迎えた夏イベントの中盤戦
制空権確保に失敗、艦隊も勢いを見せずD判だった
司令室に響く提督のため息、どこからか聞こえる「今回はE2で限界だな」の声
無言で帰り始める艦娘達の中、提督は独り泣いていた
春イベで向かえ入れた明石、天津風、酒匂、そして何より犯罪臭のする谷風・・・
それをこの夏イベで活躍させることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」提督は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、提督ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいイスの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰って大型をクレカの限度額一杯まで課金して回さなきゃな」提督は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、提督はふと気付いた
「あれ・・・?戦場にいる・・・?」
イスから飛び出した提督が目にしたのは、空を埋めつくさんばかりの震電改だった
無数の天山一二型(友永隊)が敵機に襲いかかり、先制雷撃が間欠泉のように空母棲姫に直撃していた
どういうことか分からずに呆然とする提督の背中に、まったく聞き覚えのない声が聞こえてきた
「提督…貴方と機動部隊に勝利を!」声の方に振り返った提督は目を疑った
「た…大鳳?」 「艦隊戦か・・・腕が鳴るわね!」
「ビ・・・ビスマルク?」 「天山って、可愛いと思うんです、私。」
「龍鳳・・・」 提督は見慣れない艦娘ばかりで半分パニックになりながら出撃一覧を見上げた
大鳳 加賀 Bismarck 大和 武蔵 龍鳳
暫時、唖然としていた提督だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
制空権確保の報を受け取り、弾着観測射撃の指示を出す提督、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
翌日、自宅のイスで冷たくなっている提督が発見され、 吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
-
春イベでは搭載数が他の軽巡の倍で索敵も高い阿賀野型が輝くと思ったらそんなことなかった
武蔵さえ出てくれれば心置きなく備蓄出来るのだが手強い
-
>>524
横浜は今年も調子悪いからな……
-
>>524
吉村と村田全く関係ねぇwwww
-
>>524
おい吉村は今ホッカホカだぞ!
-
矢矧みたいな追加のされかたじゃなければどうにかなるだろう
イベントでドロップ追加艦がどれだけあるかは疑問だけど
まだコンプしてない人は大変かもしれないけど
-
>同随伴艦戦力の整備等
利根のカタパルト不調に引っかけた表現かねw
念のため、とねちくは90以上にしておくかな
-
>>524
飛龍ちゃんが装備だけ剥がされて出撃してない 訴訟
-
>>531
飛龍は控えのエースだから…(震え声)
-
入手が容易な加賀を外して震電改をガン積みしたあきつ丸を同伴させるとか
-
きっと支援で天山友永隊を飛ばしてきたんだろう
-
>>529
未コンプ勢の俺にはレア艦ザクザクのイベントは救いよ
まぁ秋以来毎度初風の大捜索して未だにいないけど
-
>>535
大捜索ってのは何周くらいですか?
-
初風かぁ
春イベントでE5までクリアしたらE1回しまくって拾うぞ、と気合い入れたらE1ゲージ爆破の時のドロップで入手して唖然としたなぁ
-
軍法会議逝
-
スレの勢いなくなってきたなぁ
ネタギレ感が半端ない
-
まぁここのところ新しいシステムやMAPが追加されてないしね
-
むしろ真っ昼間から勢いあるほうが怖い
-
じゃあ、ここは盛り上がる話題として艦娘の中で一番可愛いのは誰かを……
-
「避難所」がここまで勢いを保ってきた方がおかしい
-
おいばかよせ戦争をしたいのか
-
1ヶ月以上新艦がないのはサービス開始後初めてかな?
-
ここは避難所の避難所なんやで…
-
信者も豚もいない場所なんでここ好きだわ
-
新艦ないけど定期的に改二来てるからあんまそんな気はしないな
-
>>545
でもないんじゃないかね
1/29の卯月弥生の次が3/14の独逸勢とかだったはずだし(他は未確認)
-
てか平日昼間ならもっと勢い無くてもおかしくない
-
よろしい、ならば戦争だ
-
ここは航空火力艦スレだよ…ここに来た当時はそういわれますた
-
イベントが始まれば阿鼻叫喚の地獄絵図と化すのだ…
-
去年の夏イベがまだ終わってないのに今年の夏イベが来てしまう
何を言ってるのか分からねーと思うが(ry
-
>>549
あっ、それもそうか
結構間があることもあるんだね
-
今週のマガジン巻末で 一歩の板垣先生が 「艦これのイラストを頼まれたから描いたら笑われた」と
コメントしていたが、
いったい何があったのやらw
-
弥生卯月が1/29ならアルペ大型とも一応1月以上空いてるな
-
果てしない掘りよりは持ってる艦の改二レベリングのほうが夢があるネ
-
意外と口が悪くて驚いた艦娘
①時雨「君たちには失望したよ」
②最上「くっそぉ直撃かよぉ…冗談じゃないよ……」
後誰かいる?
-
>>559
満潮は万年生理不順なイメージ
-
\五航戦の子なんかと一緒にしないで/
-
>>503
りゅうじょう丸が実装されるなら巨乳がいいな
-
\他の娘とは段違いではあるのだけれど/
-
>>559
「馬鹿め…と言って差し上げますわ!」
AGPの流れで改二こないかな…
-
>>559
谷風
-
「避難所の避難所」って掲示板は別にあるんだよなあ
-
>>559
そこのけやー
-
>>554
分かるぜ
秋イベが終わってないのに夏イベの準備をする訳にはいかないよな
-
意外とじゃない子ならいっぱいいる
-
鈴谷はくまのんタイプかと思いきや
\ちーっす/
-
>>567
あの娘は広島弁の時点で何となく察してた人も多いのではなかろうか…
-
\ねぇ…こいつら、やっちゃっていい……?/
-
\あたまねじ切っておもちゃにしてやるぜー!/
-
文月ちゃんは確かに
-
フミィ
-
フミィ…
-
浦風ちゃんにシゴウされ隊
-
浦風は成長したらすげえイイ女になるだろうなぁ
-
今の時点で乳尻ftmm完璧ヤン!
-
浦風「これはビタミン剤じゃ・・・」
-
やっぱ広島っていうとはだしのゲンなんだよなあ
-
ギギギ…朝日ソーラーじゃけん
-
はだしのゲンで画像検索するとゲン提督が上位に混じってる件
-
晴嵐さんがドルンドルンしよる
https://twitter.com/ushimarobi/status/486457812453576705
あ、日向さんこんにちは
ニコニコして何か良い事でもありました?
-
401と明石さんの建造落ちはいつになるやらだね
-
明石は春E2突破報酬にして配ってたようなもんだからな。
けっこう早期にあると思うが、401は……。いつになるんでしょうね?w
-
>>585
夏イベで艦艇修理施設もう1つ報酬で出して、前後に建造落ちな予感。
-
秋:一ヶ月以上前から備蓄と練度を呼び掛け
冬:お祭りよ
春:索敵がポイントになる告知
夏:空母と随伴艦がポイントと告知 なう
運営のイベ告知ってこんな感じであっとる?
備蓄を呼びかけ始めたらヤバイって印象
-
401が落ちてこないと明石はこないんじゃないの
酒匂と天津風も残ってるし
-
明石が量産されたら第1〜4艦隊でフル修理が始まるのか?
遠征で資源稼いだ方がマシかな。場合によるか。
-
夜戦マップは嫌だ夜戦マップは嫌だ夜戦マップは嫌だ・・・
-
401といえば冬E1報酬の試製晴嵐も開発落ちしてないんだよね
-
明石量産しても遠征潰れるのがネックよね
もう一艦隊あればと思わなくもない
そういやアルペジオがキリクマに浸食されててワロタ
http://hobby-wave.com/LINE_UP/kanseihin/2014/kirikumas/index.html
-
レ級をセンターに入れてスイッチ…
-
>>590
1〜4艦隊が小破以下の艦で埋まる頃には同程度の中破者が出てそうだから微妙な気が
-
修理施設は開発落ちするのかな
仮に改二でもう1個持ってくるとしても春E4クリアしてないとフルまで1個足りないんだよな
-
完全に明石一人しか使えないものが開発落ちしても微妙なような
追加で欲しがるのって間違えて廃棄した人ぐらいじゃない?
>>592
それどころか秋の艦首魚雷もまだだな
-
>>593
マヤかわいい
-
>>596
開発落ちはないだろうからもう一つ手に入れたければ建造で入手だろうね
大型建造最小値で手に入ればいいけど最悪大和レシピでの建造に……
-
駆逐軽巡や潜水艦くらいまでならともかくそれ以上の大型艦は所要時間が跳ね上がるしなあ…
遠征艦隊潰して明石修理するくらいなら、
その枠を長距離でバケツ拾いに行かせつつ出撃して中破したらぶっかけの方が回転率は上がるとは思うが
むしろ修理装置開発落ちが案外ありそう
必要資源的には作るならほぼ狙い撃ちになるし(廃棄10倍理論値で100/50/200/100)
-
夏イベ最終マップクリアで
明石の泊地修理専用の第五艦隊開放とかだったらいいのにな
-
>>597
どっちかというとこれから明石を入手する人達に向けてだな
開発なしだと最悪大型で2人狙う必要が出てくるな、と思ってさ
-
5月から始めたから何も持ってないわ
-
>>603
その時期からならイベの半分までならクリアできると思うのでがんばれ
-
>>603
夏限定海域もたぶんE1E2くらいで使える物を貰えるだろうから、
準備を怠るなよ。
-
>>601
武装以外の物(バルジ、ダメコン、タービン等)を装備するRPGでいうアクセサリー枠ほしいわ、今は色々増えすぎて装備枠が足りない
-
タービン装備って一体どうなってるんだろうねぇ
砲塔があるべき場所に煙突でもはえてんのかね
-
>>604,605
過去のイベントで何貰えたとか攻略に何が要るのかとか全く調べてないけど
とりあえず資源貯めてお気に入り艦のレベリングしとく
-
軍法会議逝
-
>>607
四輪のボンネットから突き出している過給器的なものを
連想したw
-
何が貰えたのかを知っても仕方が無いが何が必要なのかは調べた方が無難
特に必須レベルの装備がいくつかあるし
-
まーた三式弾要るんだろうなぁ…
-
>>608
運営も告知してるけど、空母・軽空のレべリングと
艦載機の開発だけはしておきなよ
-
改にしちゃったけどノーマル明石さんも欲しいのでもう一人必要です
>>612
徹甲弾「やあ」
-
>>607
そもそも全部の装備がどういう風に装備してるんだか
カード状になっている装備を遊戯王のデュエルディスクみたいなのに挿入することで身にまとう艤装に装備の力を追加するとかそんな感じ?
-
とりあえず艦載機ってか烈風の開発しとけば何とかなる
-
バルジは胸部装甲という風潮
-
>>559
なめるなクマー!
-
>>614
弾着観測から低速戦艦の重要装備になったでしょ!
-
烈風改の開発落ちはよう
-
烈風改・・・・するんか?
-
クエで烈風を生け贄に捧げて召喚があるかどうかだろうな。
紫電改二の立場がホントなくなるわ。
-
デイリー砲レシピだったけど、告知されたから零観レシピに切り替える
零観と対潜はが出る割にレシピがくっそ安いから重宝してる
-
主力戦艦と重巡に行き渡るくらいには零観を揃えたいんだが、
なかなか出ないよな。
-
>>622
紫電改二(熟練)が実装されます。
-
零観をムキになって開発しまくって気がついたら開発資材がごっそりなくなってる……あるある
-
現状偵察機でなんら問題ないんで零観はいいかな
-
零観も作り終わったらいよいよほしい開発物がなくなるからだらだらデイリー消化のみだわ
-
紫電改二は〜というか紫電改シリーズは(343空)やら改四くるんじゃない?
343空は落陽の日本で数少ない敵とまともに渡りあった精鋭部隊だし艦載機隊ではなかったけど友永天山とかやるならまあ来るでしょ
-
紫電改(菅野)
-
デストロイヤーさん乗せたらボーキの消費量が増えそう……
-
(熟練)があるんだから(新米)とかあってもいいはず
ずっと使ってるとそのうち熟練にランクアップする
-
ウィークリーかマンスリークエストで「航空隊員の訓練」みたいな、ノーマル艦載機を熟練に変換できるのがほしいな
-
>>633
鳳翔さんの新機能として……。
-
艦戦にエース機来るなら烈風じゃなく紫電改二やろうなあ
-
零式艦戦62型(新米)
-
>>636
アカン・・・
-
こしひかり(新米)
-
>>636
いやな予感しかしない…
-
戦闘終了時、1/256の確率で自動進化するとかでよくね
-
零式艦戦62型(学徒)
-
零観単品狙いで全力で狙ってた時は全然出て来なかったのに、
デイリーで電探レシピで空母で回したらちょいちょい出る不思議
-
新米→熟練→士官
熟練は勝手になるが士官は要試験
失敗すると強制解雇ですね、わかります。
-
21型(岩本)の制空値はどの程度なんだろうか
-
中途半端に隠すぐらいならもう(特攻)でいいだろ
まぁ使い続けると強くなる艦載機は欲しいな
-
手持ちを熟練にするため猿のように出撃し続ける提督たちか
胸熱
-
まあ(熟練)なんてつけるくらいなら艦載機に育成要素くれよとは思うね
-
飛龍改二で天山を運用し続けると勝手に(友永隊)が増殖していく怪奇現象が
-
紫電改(田中P)
-
練度とか言ってるとそのうち技も覚えそうだなw
\ __ /
_ (m) _ ピコーン
|ミ|
/ `´ \
( ゚∀゚) 木の葉落としをひらめいた
ノヽノ |
< <
-
川内さんが本格的な夜戦ニンジャスキルを覚えるんです?
-
TRPGだと一人ひとつずつ固有スキル持ってるなw
-
おい、違うゲームになっていってるぞ?
-
>>650
エスコンでやろうとしたらできなかった木の葉落とし
-
金翅鳥王剣(インメルマン・ターン)
-
育成要素入れて烈風を銀河烈風に進化させるんだよ
あくしろよ
-
海兵隊は「万能」スキルを持つでち(Traveller脳)
-
木の葉落しは失速機動だしかなりのフライトモデルでないと再現難しいんじゃない?
-
銀河烈風隊は新撰な佐バクーフ派なので
残念ながら維新政府の末裔の海軍では
-
雪風
HPを超過するダメージを受けた時、提督はLv1駆逐艦を一枚破棄する。
このユニットはLv1駆逐艦を所持している限り、戦闘で轟沈することができない。
伊勢
このユニットは航空機によるダメージを受けない
みたいな妄想はしたな・・・
-
電
戦闘開始時に自艦隊に深雪がいる場合
-
やめてさしあげるのです!
-
日向
艦載機を誘引する
-
陸奥
低確率で爆発する
-
>>660
坊の岬沖や信濃護衛をみると駆逐艦と限定せずに
艦隊の最も低いLvの艦を喪失するという特殊ルールの方が
史実に即しているかも…
-
TRPGだと島風は文句なしで強いのに雪風が控えめに言って弱いんだよな
-
ここでまさかの濃霧実装
-
台風も忘れないで上げて
-
>>667
ゲージ割ったと思ったら岩を撃ってただけでした
またのお越しをお待ち申し上げます
なんてことに
-
イギリス艦隊が泣いちゃいますね
-
向こうが鎮守府を攻めてくるイベント
-
岩石姫・・・
ゴーレムかな?
-
\がら空きなんですけど!/ \あなたって遅いのね!/
^q^それはいわです
-
ひねり込みが出来るとエースになれるんでしょう?(ジブリ脳)
-
演習相手の編成って、本当に直前の直前までリアルタイムに反映されるのね。
演習開始ボタンを押すページで単艦置きだった相手が、ページ出入りするたびに
艦が一隻また一隻と増えてて、こりゃいかんとあわてて演習開始ボタン押してみたら、
戦闘突入直前のお互いの艦一覧をレベル付きで表示される画面で5隻だった相手艦隊が
いざ戦闘シーンになると6隻になってて吹いたw
-
捻りこみなんてする状況は相当ヤバイ時だけどな
-
夕立養殖って結構いい気がしてきた
駆逐用最強のB砲が入る上に、育てた夕立も支援に使えるじゃないか
-
>>671
見てみたいけど大規模なのは無理なんだろうな〜
-
エースの旋回戦機動そのものが、速度or高度でエネルギー優位性を維持するセオリーに反してるからね
-
他鯖精鋭提督による呉空襲イベント
-
坂井さんも捻り込みを実戦で使ったことは無いって言ってるらしい
-
呉鎮が何したってんだ…
-
米軍版艦これをつくって日鯖vs米鯖の鯖対抗戦をしよう
-
捻り込みって実際演習でしか役に立たないんじゃなかったか?
-
意図的に失速させるなんてのは捨て身技みたいなものだろうからな。
やらないですむならやらないだろう。
-
機体を失速させてカウンタートルクで強引に旋回する技だからね
実戦で使うには危険すぎるしそもそも狙える状況があるのかという
-
そこら辺はコブラとかクルビットとかの戦闘機動が今の空対空戦闘で実用性ないっていう話と似てるな
-
完全にサシで決闘するような状況は
戦争では無かっただろうしな
-
7.7mmとかならともかく
初速の高い20mmや高レートの6〜8連装12.7mmがあるんなら
恒常的にすれ違いざまとかで倒せそうだしな
ロッテ戦術やサッチスウィーブみたいに完全に運動エネルギーと連携の時代になったかんね
無線機がないと(白目)
-
>>677
今なら綾波の方がいいんじゃない?
同じく夕立砲持ってくるし照明弾探照灯も付く 火力もほぼ夕立と同等
-
55と70じゃ大きな差だろう
そのまま育て続けるならさほど気にすることは無いだろうけど
-
あきつ○は何隻キープしてる?
-
>>528
吉村逝ったやないか!
-
>>692
2匹解体して1匹
-
20mmが初速高い?
-
>>692
1隻残せば十分じゃね
5隻解体しちゃったけど後悔してない
-
>>691
火力の最終値で夕立改2が73 綾波改2が70 だからそんなにさがないと思うけど・・・
-
あ? ごめLvか 駆逐艦なんて勝手に育つから15ぐらい大差ないよ
-
皆、まるゆ改にしてから改修してる?結構溜まってきちゃって追いつけないんだけど
-
俺も勝手に育つ駆逐艦欲しい
-
本土鯖VS海外鯖
古参&新規VS中堅で今なら良い勝負なんじゃなかろか
-
>>700
常に旗艦にしとけばあっという間だよ
-
各鯖上位500位VSその他ならやってみたいな
決戦支援来ないと思ったら長距離に出してた
ゲージは削れたけど意味が分からない
-
In率やら何やらの問題で鯖対抗戦とかは難しいだろうな
-
勝手に育つ駆逐ってどういうことなの…
4-4でも巡ってるのか
-
>>702
そりゃ勝手にじゃないでしょ、一番いい席じゃん
-
遠征させてたらほとんどが50くらい超えてるわ
-
ちなみに1→55と55→70は5:4くらい
-
遠征専業だと、1年かけてLv60くらいじゃないか。
その艦だけ特別に旗艦でずっと回し続けたらもっと行くだろうけど。
-
>>702
勝手に……?
-
意識しないと育たないな
-
養殖するような効率派提督とそれ以外だと育成事情も違うだろう
支援で使う気ならLv高くて損はないしどっちでもいいんじゃない(適当
-
1-1キラ付けと海上護衛旗艦を繰り返しただけで改二になったうちの綾波さんがなんだって?
多分8ヶ月ぐらいかかった。
-
来月頭に一周年のワイ、遠征専用旗艦ほぼ0の初期艦吹雪が現在67
改造する20までは普通に戦闘してたけど
-
支援で使うつもりなら改造レベルなんて関係ないよ
つかそういう用途なら夕立綾波両方育てよう
-
遠征艦隊旗艦をずっとしてる吹雪が80を超えてた
キラ付けに演習したりしてたせいだと思う
-
探照灯は1個で十分だし
照明弾も2個あればほぼ発動するから
綾波養殖の必要性は薄いんじゃないかな
-
フライ辺りを確殺できる火力が駆逐で出せるのが夕立綾波だっけか
支援2艦隊分まで用意する意味は一応あるっちゃあるのか
-
同行ならぜかゆきにB1010でも確定だよ
-
火力面では島風雪風に改二が来ても夕立綾波に及ばないだろうから重複で2枠使うのをどう見るか次第か
支援は凝りだすとメンバーやら装備調達で泥沼になっていく
-
支援も悩ましいよね
5-5ボスて完璧にフライだけタゲるなら重巡とか古鷹球磨まで下がるし
-
AGPは愛宕で確定か
ttp://svf.2chan.net/nov/y/src/1404880105079.jpg
-
旗艦中破まであったから
5-5支援は常に全力でやってるなぁ
T不利撃ちもらしとか泣けないし
-
AGP大和のためにキュリオケースを買ったが、
この調子だと、あっという間に埋まりそうだ
-
重巡軽巡だとヲ改エリレ姫はほぼカスダメ、削り中のフラヲも運次第であまり有効とはいえない程度になるな
そこケチるとこなのかな
-
>>722
長らく謎だった背部の兵装がようやく分かるのかしら
-
腰に巻いてるんじゃないの?
-
>>695
遅レスだが
日本機にあるとはいってない
-
大和もついにグラボになったか<AGP
-
>>717
照明弾を2人に持たせても割と不発が多い俺提督がその意見に異議を唱えてみる
-
やっぱあきつ丸は一隻でいいか
大鯨とかあきつ丸って解体するにしづらくて悩んでたんだよね
-
体感で語るのは不毛だぜ
-
>>729
ちょっと前ならAGPってのはそっちの用語だったよね…
-
>>729
今はPCIeの時代なので・・・
-
2-5にて三隻目の浦風をゲットするも鯨は出ず。
逆の人もいるんだろうな
-
>>725
だからこそ悩ましいし、実際やってない
っていうかフライだけ考えるなら駆逐2鳳翔龍鳳天龍古鷹とかでも全然行けるな
駆逐を15/20として出撃毎124/152
駆逐2航戦2ちとちよが248/264
さてどうすっかねぇってなるかな?
俺には無理だ航戦使うわ
-
また毛の話してる
-
AGPが主流だったのってもう10年は前だな
-
照明弾も結局倉庫の肥やしになっている
-
図鑑埋まったやん!
-
2-5北重4も2とかで積むと夜戦マスの調子がいい
気がする
-
2-5北で使ってるよ
それ以上に積んだほうがいいものなんてのもないし
-
大鯨は改造するなら2隻持ちだな
潜母遠征枠に穴開けるわけにはいかん
どうせ軽空母にしても弱いし
-
夜戦装備は味方火力命中率アップよりも敵火力命中率ダウンの装備が欲しい
イベントボスでもない限り味方の火力は足りていると思う
-
多分その辺はわかっててわざとやってるんだと思う
回避系バフやっちゃうと簡単になっちゃうとか考えてるんだろう
何も考えてない可能性も否定できないが
-
2-5北なら照明弾は選択肢として割と候補よね
もやとはドラム缶と水上機で枠食っちゃうけど重巡なら電探とどっち取るかくらいで
レベル高けりゃ電探降ろした所でそうそう目に見えるほど弱るわけじゃないし
-
うちはあきつ丸10隻出て4隻残してるな
遠征用に第2〜4艦隊で最低3隻って思ってたけどみんなそうでもないのか
-
水母でええやん
-
ちとちよの方が燃費良かったような
-
8月は5-5クリアする余裕ないかもだから今月はやっとかんとなー
イベントで勲章いっぱい来るかな
-
あきつ○は、何かの任務用高レベル改装艦1と普段使い遠征用未改装艦1づつ残している
-
燃/弾はちとちよ(甲で35/45)あきつ改(45/25)という感じ
単純に1/1対応と見ればあきつの方が良燃費なんで
東急系みたいに弾もぽこじゃか消費する遠征だとあきつの方がコスパちょい上くらい
海上護衛みたいに燃料だけ食う場合はちとちよの方が便利
あと、あきつはキラ付けが微妙にしにくいのがネックやね
水母は1-1無双できるからその点は楽だが
-
養殖した三隈とあきつが処分できなくて枠を圧迫していく
-
燃費なんぞ小さなことよ!と気にしたことはないけどあきつはキラつけが水母と比べるとなぁと思い4人装備剥ぎとってから解体したな
残った一人も改造してから1度も使ってないや
-
東急系はキラ付けしなくて良い枠があるから、そこに未改装あきつを使っている
-
>>753
カイジになる榛名と蒼龍にあげればいいやん
思い切れないのはごみ屋敷の始まりや
-
97友永をもいっこ作ってみたけど、流星改にも馬鹿にできない利点があるって今更気付いて
これどうすっかなーってなってる
雷装-2で開幕爆撃の威力が16くらい違ってくるのがマジで馬鹿にならない
索敵2命中3はマジでおいしいとも思う
-
ざわ……ざわ……
-
あきつ丸はいつになったらうちに来るんだろうか
今の時期に大型回すのは無謀すぎるし
-
もが・・もが・・
-
東急2は自由枠あるけど、東急は自由枠なかったような?
東急2回す時は弾薬>燃料の時だから水母でいっかになる
-
>>756
実際リアルでも荷物だらけになってるから困る
-
遠征用ちとちよは無改造6隻と甲2隻確保しているので
2隻ねじ込める遠征にはあきつ丸が入る余地ないなあ
-
水母2隻はきらつけして長時間遠征に備えているので、北鼠東急弐は無改造あきつで
やってる。
-
東急に水母突っ込んで失敗よくやるわ
-
お前らそんなにダイハツ持ってんのかよ俺にも寄越しやがりください(血涙)
-
よろしいならば大型だ
-
>>766
とりあえず大型50回ほどいこうか
-
あきつなら戦艦レシピ130回で2隻出てる
-
なんか今日は重い
-
大鳳とビス子で計150くらい回したけどあきつは一人だけだったよ(´・ω・)
一人来ただけマシともいえるけど大発とカ号はもうちょっと欲しかった、でもこれだけのために大型はやりたくヌェー
-
夏に備えたレベリングはある程度終わったんだが
バケツ縛りの3-2-1だと75から上げてくのが流石に辛いな…5-4行きてえ
-
大鳳とビスマルク建造できるまでにあきつ5隻着てたわ
-
あきつ丸も大発もカ号も三式連絡機も上げるから大鳳下さい('A`)
大鳳レシピ100回やってあきつ10まるゆ12ってどうなのさ
-
イベントがもうちょっと先そうなので5-5いってみたら案外さっくりヽ(*´∀`)ノ
姐さん一生ついてくわー
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/96074.jpg
-
大型建造は結構時間あって作った感じだけどその割にはねぇ…
てか自然回復とか遠征でどのくらい貯められるとかホント計算してんのか怪しい
-
黒い下着の艦娘が中破したときに無性にムラムラするのはアウトですかね?
-
>>775
おめ。こういうスクショとれるのうらやましい。
反射神経が悪いし、ゲージ削れるかもって時は野々村議員ばり
にテンパっちゃってつい忘れる・・・
-
きゃぷちゃ系ツール使うのオヌヌメ
連射しようず
-
動画録ってれば見返しスクショ思いのまま
イベントの時のやつとかたまに見直す
-
>>775
羨ましいなあ。こっちのたけぞうは一桁2連撃とかばっかだわ。
長門や霧島が出撃してる時は彼女らの方がワンパンしてる。
5-5はストレスなのでもうやってないが、夏イベで汚名返上してくれるかねえ…w
-
セーラーまぁず(金星)
-
あと一撃でゲージ確殺の状況だと常にキャプチャのボタン上でマウス待機させてるな
キレイにゲージ破壊の瞬間が撮れると気分がいい
-
武蔵はここぞという時に頼りになるんだよな
イベント前にスクショ見返すの好き
受験勉強で使ったノートを試験会場に持ってって自信を付けるのに似た効果がある
-
今思うと去年の春イベから録画しとけばよかったと後悔
-
録画してみたがどれ試してもカクカクなんだよなぁ
フリーのじゃやっぱ駄目なのかな
-
まさか夏イベまでに大和武蔵揃えてない慢心提督はいないよね
-
きゃぷちゃしてる人は結構いそうだけど録画してる人ってどんくらい居る?
夏イベの突破報酬が米空母やら大型艦だったら録画しようと思ってる
-
俺には長門と榛名がいるから…(震え声)
-
戦闘動画撮ってる人結構いるのね。
子供の運動会みたいなもんか
-
>>775
夜間触接発動してるんだね
効果あるようならウチも使ってみようかな
-
観測機キター!日向師匠ありがとうございます!
-
録画したのを無圧縮AVIで貯めこむとハードディスクがマッハでやばい
エンコードまで自動でやってくれるフリーのレコーダーとかないかなぁ
-
>>792
日向「晴嵐をもってこい」
-
久し振りに溶鉱炉の蓋開けたら大和レシピで日向だったぜ
これからは航空戦艦の何チャラだな!
-
>>793
今はなにつかってんの?
-
あまりにも南西ボス行かなくて旗艦の龍鳳ちゃんが「提督マイッタカ」って看板掲げてる姿が頭に浮かんだ
-
>>796
カハマルカよー
ってこいつエンコーディングもできるのか
今まで設定のところ全然見てなかったから気づかんかった
-
アマレココでもええやん
-
フリーソフト使うのはいいんだが、アドウェアスパイウェア添付追加してアップしまくってる正規じゃないサイトには
気をつけるんだぞ
-
南西、昨日は終わるまで2時間半
本日は1時間かかってボス1回、今日はもう諦めたほうがいいかねぇ…
-
南西なら2-5の確定編成でやればいいんじゃねーの(鼻ホジ
-
制海権任務はスルーするのが一番効率いいからな…
-
軽母軽巡2バイト3程度ならプラスにできるゾ
時間は1時間ほどかかるし、戦果的にもおいしくはないからオススメはしないが
-
>>791
5−5は夜偵が必須レベルで役立つ
夜戦でカスダメがほぼなくなるから撃ち漏らしがすごい激減する
-
5-4マラソンのバイトだけでよゆー
-
あれ?紳士スレリロードしまくっているのはオレだけ?
-
南西は2-2でボーキ集めついでにこなしてるな
軽母3潜水艦3で制空権とれば大体プラス
旗艦キラ付けにもなるし
-
IDに数字が2つ以上あれば今週まさかの新艦アプデ
-
録画がカクカクなのはソフトじゃなくて低スペなのが原因だろう
-
南西はオリョクルで消化してるな
燃料が不足しがちだから少しでも回収しておきたいし
-
今日は何の日?第一期10日組着任の日だよ
-
>>793
ShadowPlayは?
古い動画を自動廃棄できるから容量は一定以上使わない
新しめのGeforceグラボ限定だけど
-
そうか着任して1年経ったのか
着任当初は1年間もやるとは思わなかったよ
それにしても1周年の記念日なのに外は嵐だ
-
ついに俺が着任してから1年が経ったか……思えばずいぶん遠くへ来たものだ
よし、ケッコンしよう。翔鶴さん
-
ヒラコーのツイートで存在を知って1年か 早いな
-
南西をストレス少な目でオリョールのみでクリアしようと思ったら、各潜水艦の改が6セットは必要
それでも、運が悪いと2時間は懸かる
-
南西はストレス少なめでクリアするならおとなしくバシーに空母連れてくほうがいいと思う
そこまでする価値があるかという問題は、まあね
-
ろ号とか終わった後だと南西目的だけにオリョール行くのもなんだかなって感じにはなるな
-
潜水何セットいようが南西クエのためのオリョクルはストレスしか生まない
-
大鯨がまだ出ないおかげで、2-5常駐で南西はストレスなくクリア出来てます
2-5がストレス無いとは言っていない
-
潜水艦セット多数抱える余裕がなくなってきた
それでも最低限4色でちーず2セットは維持しておきたいけど
-
補給艦3隻クエまでクリアの提督→中将
デイリー全消化(南西+潜水艦)する提督→大将
周りに聞いても、割とこの棲み分けが出来てるね
-
イムヤゴーヤイクはなんぼでも出るんだがはっちゃんが来ないおかげで秋イベ産のだけがLv84(無改造)ですわ
-
補給船、南西、潜水艦狩りは日課になってるから特になにも考えずにやってるなぁ。主にバシー回しで
バシー艦隊は特に使ってない艦を起用してのレベル上げ代わりにもなってるし
おかげで川内を改二に出来たw
これやってなかったら多分川内未だにレベル20で放置してただろうなぁ
-
たまに拾うイムヤとでち公は適当なデコイに使っては解体してるけど
それでもLv1の予備が結構あるんだよなあ
今見たらイムヤ6隻・でち公7隻・イク4隻・はっちゃん4隻もおった…
ここらへん圧縮すれば母港にかなり余裕ができるんだがどうも貧乏性でいかんな
-
うちも相当潜水艦抱え込んでるなと思ってカウントしてみたら
イク10隻はっちゃん6隻ゴーヤ11隻イムヤ9隻
オリョクルなんかはストレスフリーだけど相当ってレベルじゃなかった
-
そんだけ潜水艦を持てるってことは枠最大まで拡張してるのか
潜水艦は置いておきたいけど何隻もいると枠がキツイ
-
イベント前に枠上限追加来るだろうか?
-
>>823
元帥でも南西スルーした方が楽だけどな
-
南西は週はじめに1回だけやるもの
-
>>829
いつだったか夏だか夏イベまでには拡張させたいってアナウンスしてたな
-
>「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF ・ 6月6日
>14▼今回のアップデート外の補足とお知らせ 2/2
> 現在「母港最大拡張枠」を現在の190枠から200枠に…というご要望を多く頂いていますが、今回のアップデートでは対応できておりません。
>システムとサーバ環境を整備しつつ、今夏までに最大200枠に拡張できるよう努めます。
イベントまでに、とは言ってないな
とはいえ、次のメンテくらいには期待できるけど
-
今月5-5挑戦してみよっかなどうしよ
ゲージ破壊までに大体各資源どれくらい消費する?
-
〜5万
-
7月10日。今日は何の日?
-
持ってる戦力による。毎月やってるような層は大体15000~30000位っぽい
-
四万六千日・・・お参りしなきゃ
-
>>834
運が良くて1万〜2万
ハマったら4万〜5万
-
>>834
だいたい2万前後
キラ付けが面倒なうえに結構資源を喰う
-
>>830
元帥は別次元w
EO全クリしても、5-4周回しないと元帥キープは無理
あれは、デイリー任務とかとは別の世界だなー
-
5-4周回してれば2-2で南西終わるんだけど
-
5-5はいかに戦艦のキラを維持するかってのが資材消費を減らすコツな気がしている
潜水ルートならさらなり
ただ潜水ルートで戦艦MVPって安定しないけど
-
5-5は1日でやろうとすると禿るから数日に分けてる
あとテレビで艦これ特集してる
-
サンクス
なるほど・・・嵌ったら怖いなあ
-
5-5は開始したらなるべく短期間で終わらせないと攻略支援の両メンバーが動かしにくくて困る
専属メンバーを用意できればいいんだろうけどなかなか
-
演習でキラ付いた戦艦×2に駆逐×2で後は空母枠のキラ付けだけで十分よ?
決戦支援はキラあんまりいらんし
-
あっああっ
晴嵐カンカンしてしま…った
-
家は最初に空母のキラ付けだけしてるな
戦艦は演習にだしてればキラMAXだし
戦艦と支援のキラが残ってる間は空母のキラ剥がれても出撃してる
-
, -―ー-∠||\.,
/:::::::::::::::::::::::V: ̄:::、
ム //レヘ从ヘ:::::i:::::ト:::::|
/::l ┃ ┃`-!::: |i :::|
i::〈 " - " |:::/ |::::|
V `ゥrr-.rr- レ|i |::リ
/,1::ー:'::! i r凸 ゞ
==匚 ̄'J  ̄ ̄i.ノ ̄ ̄] ̄]
-
うわあぁぁどこにもないオワタ
-
>>850
晴嵐さん壊されておこなの?
-
友達破壊
-
日向サンがおこだよ
-
元々あなたのものじゃないんですがそれは…
-
バイトの日向さんに積んでそのままカンカンだよ
日向さんひどい
-
まあ自前装備で賄える艦娘のほうが稀だから……
-
晴嵐さん持ったまま普通の女の子に戻ったのか
-
バイト艦に貴重な装備載せるのはやめとけとあれほど
-
バイトをわざわざLv10まで上げて晴嵐さんまで持たせるとか奇行としか
-
なんで積むんだ・・
-
しおいちゃんの大切なお友達をぽっと出のバイト日向にあげてそのまま帰さないという鬼畜っぷり
鎮守府の隅で泣いていますわ
-
日向「晴嵐はバイト代として貰った」
-
バイト艦に貴重品を持たせてはいけない(戒め
自分も流星持ったままの軽空母を近代化改修の材料にしたことあるけど、これは開発可能品だしな
-
自分は普通にバイト空母に烈風改持たせたりするけどな
ただし改修素材にする前のチェックは欠かせない
装備一斉解除が実装されて楽になった
-
人間である以上は万が一の可能性がどうしても残るからなぁ・・・
オレには怖くてとても真似できんわ
-
装備変更とか面倒だし
捨て艦とか初期装備のままでしか使わないなー
-
普通の女の子に戻ったら記憶も消える事にしよう
日向「なんだこの飛行機は・・・?」
-
捨て艦は宗教上の理由でしないわ
-
バイト使って安く上げようという欲目を出すからそうなる
-
Lv30巻雲ですら2回以上装備確認して解体資材見ながらじゃないと出荷できないわ
-
装備上限で改造後装備が手に入らない罠もあるんだっけか
-
バイト艦かー
任務は全部潜水艦で済ませてるから、
拾ったやつは任務分だけ合成してあとは即解体ですわ
-
あれ最近じゃ捨て艦じゃなくてバイト艦って言うようになったのか
働いても給料もらえ無いどころか解体され資源にされるのにバイトって変な感じだな
-
捨て艦もバイト艦も
育てる気のない…と言うか所有し続ける気のない子は出撃させずにサヨナラだな
宗教的理由と揶揄されればまあそうねと言わざるをえないが
-
用が済んだら艤装解体して普通の女の子に戻るんだからまさにバイト
-
バイトの日向って水上爆撃機載せられたっけ・・・?
-
艤装を背負って鎮守府で降ろしてくるだけの簡単なお仕事
簡単なバイト
撮影
インタビュー
閃いた
-
個人的には轟沈させるのが捨て艦で、
解体か改修するのがバイト艦って認識なんだけど
-
スーパーアルバイター五十鈴
ttp://i.imgur.com/MZZQzUn.jpg
-
釣りエサのbaitだと思ってたわ
-
>>876
仕事終わったら制服返して帰宅
貰うもの貰わないと単なる都合の良い使いっ走りなんですがそれは
-
まあスラングにあんまり細かい整合性を求めてもな
-
使い捨てだから捨て艦だな
キラ付けの弾除けだからたまに沈むけど
残った油と弾は回収できるから資源面では解体とそうかわらんし
-
>>882
轟沈上等の捨て艦との対比で適当な印象で呼んでるだけだからそこまで細かく考えてないよ
厳密な定義があるわけでも無いし、他人と多少認識の差が有り得るってことを念頭に置いた上で好きに呼べばいい
-
捨て艦からバイト艦に名前が変わったのは大体秋イベのせいって聞いた覚えが・・・
-
まあ轟沈させるかさせないかの違いでしょ
-
>>882
燃料も弾薬も艦むすめやめたらいらんだろ
手当があるなら別に出てるはず
給料とか言ってレンタカーのガソリン入れられても困るやろ
-
>>886
捨て艦っていう言い方自体がよく聞くようになったの自体が秋イベの時だな
で、それ以降あんまりにイメージが悪いので、轟沈まではさせないけど、という提督たちが使い始めたのがバイト艦
俺が始めて見たのは冬頃だったと思うなあ
-
秋イベはアフィが捨て艦を変な呼称に変えようと暴れてただけで、
バイト艦って用語が産まれる遠因にはなってるかもしれんが直接的な関係はない
-
給料払わずに解雇とかブラックどころじゃねーぞ
-
ア○ルバ○ブ戦法なら覚えてる
-
開けるバルブ
-
暁ちゃんのぱんつは目で見ても香りを嗅いでも楽しめる
勿論口当たりもしつこくなく本当にさっぱりとしたのどごしであるのだ
-
食パン(食べるパンツ)
-
(みるくパン、れもんパン、ちょこパンか・・
-
二時間ぶりに書き込みあると思ったらパンツだった。あざとい夕雲型のパンツが好きです
-
卯月「ていとくぅ〜。パン、つくったことある?(ニヤニヤ)」
提督「あるよ(真顔)」
-
呼び名間違えたぴょん・・・
-
,. -‐=ミ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
V.:.:./⌒)/
\{
/[/]ヽ
( ヽノ
ノ>ノ ヒタ
レレ ヒタ
900なら瑞鳳にいやらしいことする
-
まじかよ木曽町土石流かよ
今回の台風やばいな大学休まなきゃ
-
瑞鳳の格納庫はいつも弄られてるからな
-
____
/ /.:.:.:.\
/ / \:.:.:.:.\
/ / \:.:.:.:.)
( / )/
ヽ ( _ ,,,,ヘ"
\\ _ f´:.:.:.:.:ヾ丶_ _
,-―-ゝ>li ̄l||llll二|:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、 ____
|:.:.lフ/|ll>' ̄.. ̄ ̄.:l :.:.:.:.:.:.:tz\| |
/.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l :.:.:.:.:.:| ̄, 、 /__人__人__人
ヽ:.:.:.:/ .∧..........l:.\:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:..:.ト ,,;;/\/ _)
,-|:.:/ | ヽ:.:.:.:.:l:.ヽ ヘ:.:,/ヽ:.:.:.l|;ヽ_ノ:.:.:\ ._) 6
/;|:.:l/:.:.:|十-、:.:_.:/ ,,/ ∨:.:\ニ;;;;;_:.:ヽ ._) 2
/ ヽリ|_:.:!___,,  ̄ ̄ ̄ ヽー―-、 ー―_) 0
\__| /:.:.:.:i / __ パ/l/l弋:.\) } :.:.:.:.: _). 隻
`>´.:.:.:.:/:, / ' - V\ ∧:.:.:.:メ:.:.:.:.:.:.._). 目
\:.:/:.:.:パ/l/l f / ! ノ:.:ヽ:.\:.\:.:. _). デ
\ハ l ノ/V:.:.:.:\:.\:.:.:.:_). |
|)、 \ __ <///.:∨.:.:.:.:\:.:.:.:.:_). ス
:.:.:.:....... |:.:. ̄ ヽ、_ ヾ///:|| ̄ー、-、__) !!
 ̄ ̄ ̄\_ ,:.:.:.\ ヽ `ヽ \__|! \_____)
 ̄ ヽ:.:.:.:.\ _ l 丶,つ)| | ´⌒Y⌒Y⌒Y⌒
こっちはAA規制無いから好きなのネ
とりあえず瑞鳳の格納庫にアホ毛詰めておきますネー!
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1404939446/
-
>>903にぃ〜敬礼っ!ぴょん!
任務で卯月使ってたら癖になってきたわ。これやばいぴょん。
-
>>903
アホ毛提督乙 俺も台風怖いから瑞鳳ちゃんと一緒に格納庫に隠れておくか
-
>>903乙っぽい
あれだな一昔前に多発した改二のためにぽいぽい育てた時にぽいぽい教に入信してしまう現象と一緒だな
-
>>903
乙ですよ
台風はヤバイヤバイ言っているときは大したことないぞと慢心フラグを立ててみるテスツ
-
>>903
乙!!
>>905
瑞鳳ちゃんの格納庫の中に瑞鳳ちゃんが?!
-
>>903乙ですさすが姉様です
北陸だけど曇ってきた。そろそろ圏内かな
-
>>898
これ「ない」って答えたら「えー!?パン作ったことないのー!?」って言われるけど普通だよな
-
パンはパンでもロケット付きの車輪で敵陣に向かって転がっていく予定だったパンなーんだ
-
英国面全開の自走爆雷の話はやめて差し上げろ
-
よしじゃあ
パンはパンでもドイツで作られて日本に行って、今はなぜかロシアにある丸いパンなーんだ
-
>>913
うーんわからへん
ヒント頂戴
-
>>914
大戦中は満州にあったっぽい?(おそらく陸軍所属)
最近のパンツが付く有名なものは?
ぶっちゃけわかってることが少なすぎてヒントの書きようがないんじゃ…
-
>>915
思い出しました
ttp://www3.plala.or.jp/Last-Kampf/Maus10.jpg
これですね!
-
Yes Yes! Yes!!
正解はクーゲルパンツァー
WWⅠのドイツの原始的な戦車が起源っぽいみたいだけど
初見はマジでNandaCore
現物はあるのに一切資料がないってのも笑える
-
>>903乙もがもが
今回の台風、近場は当然だけど、
前線があるので現在そっちが近い東北なんかも結構雨がヤバイことになるパターンです
なんで、気象庁のページとか自治体の非難情報等を各自注意されると良いかと
-
台風なぁ
会社が休みになるとか出荷どーすんだよみたいな事話してたがまさか晴れるとはな
せっかく休みかと思ったのに意気地のない台風だ
-
台風は騒がれてもいつも大阪だけは不思議な力で守られてるかのように避けられるか
来る前に消滅するわ
誰だよ結界張った奴
-
大学生くらいから台風は嬉しくなくなったな。講義は無くなっても別の時間に入るし。
-
大阪京都滋賀あたりはいつも変化球のように台風が逸れていく、まさに結界張られてるわ。恐るべし凶都
台風もまたいで通る
-
阿賀野と一緒にTMRごっこしよう(ゲス顔
-
>>920
一時期のコミケ伝説に比べれば まだまだだよ
-
>>922
京都は去年酷いことになったやないですか…
-
TMRごっこするとどうなるんです?
-
職場に台風が上陸してるでござる
なお台風の目のため風は比較的沈静化してる模様
-
>>920>>922
それは紀伊山地が守ってくれてるからだ。
たとえ近くを台風が通っても雨は全部紀伊山地に落ちる。
戦艦紀伊が出たら感謝して使うようにw
-
>>926
首が胴体とおさらばしたり、20数年ぶりの帰国に失敗する
-
>>926
なんか種が割れてレイプ目になって俺TUEEEEE無双する
-
190位の元帥のくせに1〜2番艦をLv1放置とはまた性格が悪いのう
-
晒しとは性格が悪いのう
-
>931
それでーにっちゅって人?
-
艦これでガッカリするときー
瀕死の駆逐艦の砲撃で戦艦がカスダメで10近くのダメージを受けたときー
これマジでガッカリしますw
-
>>933
別人
大破した艦に連撃を避けられてA勝利した時もガッカリするな
-
大和型単艦放置に6隻で挑んで夜戦にまで縺れ込むと大体深い悲しみに包まれる
-
バルジ2個積んでた大和型が厄介だったな
-
明石修理の戦艦空母雷巡の6隻目に潜水艦混ぜられるだけで面倒さが跳ね上がる
-
大和型長門型ビス比叡4646ババ放置を昼に倒しきることはできるか
最低でも装甲113(75〜150)耐久83だ!やったね!
-
>>938
戦4空1潜水1とかいう稼ぎ泣かせの編成
-
演習めんどうくささランキング
3位:旗艦&2番艦がLv1
2位:旗艦が大和型
1位:5−5編成
殿堂入り:イオナ
-
デス・スターコンゴウさん呼んでこい
-
次メンテが来週ってことはやっぱりイベは8/1開始かねぇ
-
8/3にイベントあるしその後じゃないの?
-
それにしちゃあ明確な日時告知が無いのは妙ではある
8/1開始ならほぼ20日しかないし、春くらいの中身のイベントなら公表が少々遅すぎる気が
-
情報を与えないことも作戦の一環なんだよきっと(適当)
-
単にイベ用マップの準備がめどが建たないほど遅れてるんじゃね
で、8月上旬ってあいまいな発表でお茶を濁したんだろう
-
最初はだいたいこのくらいってざっくり言っといて明確な日はまたあとでっていうのがいつものことだったような
期間があいまいなときはそのたいてい下限だから上旬最後の金曜の8日だと予想
-
今となっては懐かしの水曜メンテの可能性
-
単なるtnksの怠慢
-
http://kancolle.x0.com/image/77608.png
今日の一枚、Z3と足柄さん
もう少し足元の方まで映ってると分かりやすかったかも
-
イベント開始がはっきりしないのもあって、今月はみんな備蓄モードだなあ。
先月に比べて横100位で初日3時戦果が+25なのに10日の戦果は-22。増分で47も低い。
500位も同じような感じだ。
-
イベントマップや新システムの準備の進捗が思わしくなくてはっきり
開始日時を告知できない可能性も。
-
>>941
5-5なら58ぶつけんぞで済むので
5-2、5-4編成のほうが面倒
-
>>945
去年も8月1日開始だけどまだ明確な告知なかったよ
ちゃんと決まったのイベント数日前だったし
-
5-2は軽空母が穴 5-4は大和型がいないのが救いと言えば救いか
-
>>955
鯖増設するも予算尽き→都合つけて鯖が増えたら一週間で総ポルポル状態になってた去年夏とか
ぶっちゃけ今年春の公表パターンよりももっとアテにならんような気がするのだが…
-
懐かしすぎワロタ
わおわおでちでち・・・
-
日をまたぐメンテ……遠征不可能……うっ、頭のなかで何かが……
-
AKAGIとか真っ白とかpkpkとかナンノコトデショウカ
-
>>957
だから進捗状況次第ってことよ
全然出来上がってもいなかったら告知できないっしょ
-
猫におびえながらE-3に突入し
資源切れ間近となり錯乱して島風を失った去年の夏がもはや懐かしい
あれ以来1隻の損失も出さず
航空戦力装備の重要性を認識し、資源とバケツも十二分に用意した
わが艦隊に負ける要素は存在しない!!(フラグ
-
>>903乙
まぁ資源とバケツ貯めて気長に待とう
あと外が普通に台風です
-
資源とかはともかく、リアルの調整の方が面倒だな。
-
我が艦隊は8/8までに開始されれば突破は99.9%確定事項である
各資源10万でも足りなくなるようなクソイベントでもない限り
-
ゲージ回復さえなければ平日夜に1〜2時間プレイで何とかなる
ゲージ回復があったら土日と毛根を犠牲にするしかない
-
今回は艦載機が重要なのは告知済みだが
イベボスって大概硬いから夜戦に賭けるしかないんだよな
あー空母並みの航空運用力があって46砲の連撃ができる
夢のような艦娘がいないもんかな〜
-
最近はイベントでもめったに猫らなくなったからな
明け方に攻略する必要がなくなったのはありがたい
-
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
-
いつも犠牲になるのは横だけ
いまだに制限かかってるけどまだやりたい人いるのか
-
横が不安定なのは事実だけど横だけってのはさすがに被害妄想が過ぎるな
-
>>967
航空火力艦がいるだろ…!
制空権?…知らない子ですね
-
>>971
よくわからない選民思想持ったやつが多いイメージあるわ横
-
レ級「え?お前ら雷撃も出来ないの?」
-
ついこの間まで横ちん提督はみんな震電改持ってるものだと思ってました
-
元帥900人超えてる鯖は平日の夕方から重いだの猫だのといった話題が出るで
-
横鎮にいると鯖の認識が横、漢字鎮守府、カタカナ程度しかない
-
>>976
酔っ払い鯖とか
毛根まで毟られる鯖とか
逆に生えてくる鯖とか
腰に巻いて隠す鯖か
-
>>977
しかも初期漢字鯖以外の他鯖の事は言われれば何と無く思い出せるレベルでしかない
-
鯖鯖言うからサバ食いたくなってきたじゃねーか
ちょっと釣り行ってくる
-
そういや今日で呉佐世保は一周年か
一年間ずっと遊び続けてるし感慨深いわ
-
ギギギ…あんちゃんサセチンにも震電が欲しいよ
-
舞鶴も来週で一周年
しかし運営からスルーされる気しかしない
-
震電はバグ装備、いいね?
-
舞鎮はさすがに何らかの反応されるだろ
大湊あたりからスルーされそうな気がする
-
どうして大湊すぐはぶられるん?
-
クソ新参と呼ばれた舞鶴ももうすぐ1周年か
胸が熱いな
-
舞鶴が猫乱舞したおかげで大和とれたサセコ提督だから、
まいちんさんには足をむけて寝られない。懐かしい
-
漢字鯖以外正直知らない
確認方法が垢作成時しかわからんし
-
まああ今どれだけの鯖があるのか確認するならwikiの「艦これについて」の項目を見ればいい罠
7/10に募集されてたけどあの時点ではスルーして、再度7月の末あたりにもう一度見に行ったら募集してたから何となくやってみたんだよなぁ
正確な日付は覚えてないけど
-
, -―ー-∠||\.,
/:::::::::::::::::::::::V: ̄:::、
ム //レヘ从ヘ:::::i:::::ト:::::|
/::l ┃ ┃`-!::: |i :::| イベント海域で
i::〈 " ヮ " |:::/ |::::| 晴嵐さんと握手!
V `ゥrr-.rr- レ|i |::リ
/,1::ー:'::! i r凸 ゞ
==匚 ̄'J  ̄ ̄i.ノ ̄ ̄] ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・・・できたらいいなぁ
-
横提督お得意の鯖知らないアピール
-
はいはい横が悪い横が悪い
-
どうせ横だけ猫って他の鯖からpgrされるんだからそれくらい大目に見ろよ
-
横鎮ってまだログイン鯖と切り離されてなかったんだっけか
-
え、鎮守府以外が存在するんですか
ああ警備府とかありますよね
-
単語だけなら警備府や泊地より基地の方が大きそうな素人的イメージ
-
カタカナ着任だって自分とこ以外のサーバなんて大して覚えてないんじゃないの
-
タウイタウイは知ってる
大鳳がうるさいから
-
ノノ
〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
( ゚ω゚)ノ⌒ ミ
ヽ⊂彡(´・ω・`)
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■