■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

質問スレッド 13

1 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/28(水) 18:56:32 gthk9FiY0
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwiki、公式トピック、運営ツイッターを必ず読んでから質問して下さい。

重要な事なので繰り返します
質問者はテンプレとwiki、公式トピック、運営ツイッターを必ず読んでから質問して下さい。

・公式
http://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・公式トピックTOP
http://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・運営ツイッター
https://twitter.com/KanColle_STAFF

・スレまとめwiki
http://www.wicurio.com/kancolle/
・艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*
http://wikiwiki.jp/kancolle/

・前スレ
質問スレッド 12
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1399015960/

次スレは>>980の方が立ててください
>>980が質問者だった場合、直後に立てられる人が宣言してください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名、
いなくなった場合は立てられる人が宣言してから立ててください。

テンプレの議論は900あたりからよろしくお願いします。


2 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/28(水) 18:58:19 gthk9FiY0
【注意】
質問をする前に、まとめwikiにある、
基本操作
ttp://www.wicurio.com/kancolle/index.php?%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E6%93%8D%E4%BD%9C
初心者向け攻略
ttp://www.wicurio.com/kancolle/index.php?%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E5%90%91%E3%81%91%E6%94%BB%E7%95%A5
よくある質問
ttp://www.wicurio.com/kancolle/index.php?%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
基礎知識
ttp://www.wicurio.com/kancolle/index.php?%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%9F%A5%E8%AD%98
公式回答集
ttp://www.wicurio.com/kancolle/index.php?%E5%85%AC%E5%BC%8F%E5%9B%9E%E7%AD%94%E9%9B%86
は必ず読んで下さい。
また、wiki内検索と質スレ内検索・本スレ内検索・過去ログ検索も有効です。

以上を読んで分かる質問だった場合スルーされる可能性が高いです。


■運営に問い合わせをする前に
wikiにある公式回答集
ttp://www.wicurio.com/kancolle/index.php?%E5%85%AC%E5%BC%8F%E5%9B%9E%E7%AD%94%E9%9B%86
なども見て、既に既出だったりしないか確認するようにしましょう

■回答者へ
どんなに阿呆らしい質問だった場合でも、なるべく突っかからず
スルーするか、wikiもしくはテンプレへの誘導を冷静にお願いします。

■呼称について
このスレでは、
2-1 = 5MAP目 = カムラン半島 、 2枚目 = 南西諸島海域
2-4-1 = 沖ノ島海域(2-4)に入って最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
3-2-1 = キス島撤退作戦(3-2)に入って北の最初のマスで戦いすぐ撤退帰投すること
近代化 = 改修 = 合成 = 近代化改修
のような使われ方をしています。

■資材表記について
例えば100/110/120/130と書いてあった場合、
燃料100 弾薬110 鋼鉄120 ボーキサイト130を指すことが殆どです。

■轟沈について
大破状態で進軍(出撃)した時のみ、轟沈が確認されています。

■旗艦(秘書)について
母港画面で立っている子で、装備開発時のテーブルに影響し変化します。
旗艦にすると、戦闘後の経験値は1.5倍で、轟沈することもありません。
その代わり、旗艦が大破したら、撤退可能なタイミングで強制撤退します。

■資材について
燃料・弾薬・鋼鉄は3分で3、ボーキサイトは3分で1回復します。
戦績で見られる最大備蓄可能は遠征やクエスト報酬で超えることは出来ますが、自然回復は止まります。


3 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/28(水) 19:00:01 gthk9FiY0
【頻出質問】

Q.メンテで〜になった気がする!
A.たぶん気のせいです。記録をとってみるといいかもしれません。

Q.メンテの後、調子が悪い
A.艦これを閉じた後、ブラウザのキャッシュをクリアしてから再起動し、
 艦これのページを開いて、ページの再読み込みを行ってください。

Q.エラーが出る・真っ白オンライン
A.以前はエラーでまくりでしたが最近はサーバー増強のおかげで改善傾向です。
 とはいえそれでも、20時〜25時ごろの人が多い時間帯は動作が重くなります。
 エラー多発、戦闘中に落ちなどが出たら時間をずらすなどして自衛してください。

 なお、5時はクエスト更新、3時と15時は演習とランキング更新をしています。
 このため、3時、5時、15時を跨いで何かをするとエラーがでやすいです。

Q.〜(艦娘)はどこで出る?
A.Wikiの海域ページを参照してください。


【開発について】

司令部レベルが低い場合はレア武器の出現率が著しく低下します
また秘書(第一艦隊の旗艦)にしている艦娘の艦種にも影響を受けます。

なお、レシピが合っていても狙いのものが引けるかどうかはランダムです。
レアなものは10回や20回程度の試行回数では全然出なかったりするのでお覚悟を。

レシピ例(武器:レシピ:秘書)
46cm三連装砲 10/251/250/10 戦艦 (数字の上下にある∧∨で1桁単位で増減可能)
電探 10/10/250/250 戦艦・空母
艦載機 20/60/10/110 空母・航戦・航巡・潜母
爆雷・ソナー複合 10/30/10/31 軽巡・駆逐・潜水


4 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/28(水) 19:01:05 gthk9FiY0
【頻出質問】

Q.各艦の燃費は?
A.まとめwikiの「艦種別消費資源量」に記載されています

Q.近代化改修がMAXになったらLvUPしなくても良いよね?
A.回避や索敵、対潜など、近代化改修では上げられない数値が上がっています。
 マスクデータである命中なども上がっている可能性も有ります。

Q.改造や近代化改修はいつやるのが効率良い?
A.基本的に改造できるようになったら改造して良いです。
 ただし、艦種が変わる場合はあえて改造しないのも一つの選択肢です。

 近代化改修は改造後に行うことが理想的ですが、
 所持数あふれるようなら主力の近代化改修を行い、艦娘の整理を行うと良いでしょう。
 (なお、序盤はほぼ確実に改造可能レベルになるまえに艦娘保有枠があふれます。)

Q.〜〜で〜〜をクリア等は可能か?
A.これを聞きたい場合はレベル、各艦の装備も含む詳しい編成を教えて下さい。

Q.沖ノ島海域(2-4)、キス島撤退作戦(3-2)の攻略編成について
A.詰まる人が非常に多いマップのため、FAQが作成されていますが分量が多いです。
 wikiの「よくある質問」を読んでみてください。
 読んだけど解決しなければ編成の詳細を添えて質問してください。

Q.改造しても編成任務はクリア出来る?
 改造によって艦種が変わらない場合は出来ます。詳しくはまとめwikiへ。

Q.遠征失敗する
A.wikiを全部みてもどうしても質問したい人は、失敗した編成を教えて下さい。
 よく失敗する例として
  軽巡が必要で大井改・北上改を編成。→改にすることで軽巡から雷巡に変更されています。
  軽空母が必要で千歳・千歳改を入れている。→LV15で改装して初めて軽空母です。それまでは違うものです。
  航戦が必要で航を入れている。→航戦は航空戦艦、航は正規空母で違うものです。
  成功例の艦種と同じなのに失敗する→◯◯レベル以上という条件もあります。
 特に達成可能レベルについてはまだ不明な点を残しているため、検証に御協力下さい。

Q.艦戦、艦爆、艦攻の違いは?
A.詳細はwikiに譲るとして、ざっくり言うと
 艦戦…敵より少ないと制空権を失い、艦攻・艦爆の被害が増える。
 艦攻…魚雷。ダメージ倍率がランダムで威力が不安定
 艦爆…爆撃。ダメージは安定するが艦攻より弱め


5 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 09:50:07 aC2acw4I0
            , -──‐- 、
                //⌒ニ二ニ´`\
            l L_ ─-、  ,.-‐:!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |r‐、!. ‐- ,  、-- |    |  資材……
              |!.__l|. _,ノ !._,ハ._ |    |  マイナス
           /| /| ヾ三三三ヲ |   <  2万っ……!
    , _-─===/ .|/ ヽ、.___,.イ、._  \_______
   /     `ヽ,.-'ーー(⌒)  :::::::::::/l |   `'''-、
    ! 二ニ=,゙イ i l F='(_、__/ l  |    |ヽ
.   ト、   / ししL.j⊂二)\ / '´\.|.     |. l
.   !:::\./ ,.ヘ. ̄`7´ヘ「」「」    /~7   :| /l
   |::::::::: \.\ \/ /  |o-  / /-ー┤//!
   !::::::::::::: ` ー>  /    │  / ,.'-、o__,|///l /二二.ヽ
.  |:::::::::   / ./     |   ./  _ ヽ リ~7 |   _,) )
.   |:::::    (  ‘-----‐┐ |o-/ /l_ヽ. ~ /イ   'ー '′
  |::       ` ー-----‐┘.|  '─'    `ー1´ .| ○ O o


6 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 17:09:26 mpIxLbhA0
第六駆逐艦を編成せよ」のミッションで、必要な四機の駆逐艦と
その他駆逐艦二つで編成し、戦闘もしたのに、クリアできません。
これはなぜでしょうか?


7 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 17:11:36 Lp6hjMyU0
>>6
※表記4隻「のみ」の艦隊を作ると達成
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C7%A4%CC%B3


8 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 17:15:27 mpIxLbhA0
>>7
お教えありがとうございます。

また、駆逐艦のみでないと、先に進めないMAPがあると聞いたのですが、
本当でしょうか?
また、潜水艦任務がありますが、これは、メインに使っている艦隊より、
魚雷持ちの駆逐艦や潜水艦(まだ持ってませんが)で構成したほうがいいのでしょうか?


9 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 17:25:25 vnhpcCfw0
>>6
「第六駆逐隊」を編成せよ!

「暁」「響」「雷」「電」4隻による第六駆逐隊を編成せよ!
※表記4隻「のみ」の艦隊を作ると達成(響はВерныйでも任務達成可能)

「第六駆逐隊」出撃せよ!

「暁」「響」「雷」「電」による第六駆逐隊、出撃せよ!
※その他の艦を含まない、上記の4隻で出撃すると達成(響はВерныйでも任務達成可能)


10 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 17:25:56 Kp/5GIBY0
3-2なら駆逐艦でしか攻略できないが
まあルート固定に数隻使いようになるし、気ままに育てておけば良い

潜水艦任務?遠征なら必要艦種、レベル、隻数があれば細かいことはどうでもいい
任務なら潜水艦撃沈数なので、対潜攻撃能力のない潜水艦は連れて行くだけ無駄だろう


11 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 17:25:59 Lp6hjMyU0
>>8
前者についてはyes、3-2は駆逐艦のみで編成しないとボスまでたどり着けません
後者については質問の意図がよくわかりません
基礎的な知識が不足しているようですので、もう少しwikiを読み込んだ方が良いと思われます

新米提督の手引き
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%BF%B7%CA%C6%C4%F3%C6%C4%A4%CE%BC%EA%B0%FA%A4%AD
FAQ
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ
任務
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%C7%A4%CC%B3
遠征
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%B1%F3%C0%AC


12 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 19:08:22 mJZ8i8Ho0
http://www.youtube.com/watch?v=SvO_tIU2uDk

これ前にもこのスレに上がってたけど、どういうプレイしたら司令レベル78程度で
こんなにバランス良く高い練度の艦隊が育つのかわからない・・・。

艦これ初期からやってて、遠征とかクエストは一切せずに自然回復と演習のみでまったり時間かけてレベリングしてるのかな?
大和も持ってるし・・・。


13 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 19:22:53 ZF.cqE2M0
複数の艦娘(それも戦艦)が司令部Lvよりも高いのって珍しいよね
でもLv順の一覧(1ページ目しか見えないけど)みる限り上の20位ぐらいまでは使えるけど
それ以下はめっちゃLv低そうではある
遠征をするとサクサク司令部Lv上がるので不自然さはぬぐえないねえ


14 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 19:23:49 9xlS2pCM0
副垢で最初から仕様と効率把握しておいて資源課金とか?


15 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 19:23:54 IKFcrUtI0
>>12
宣伝氏ねクソブス


16 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 19:28:27 ZF.cqE2M0
複垢だと資源重要ってことを知ってるんで最初っからマクロぶん回すだろjk
そして司令部Lvばかり上がるのです


17 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 19:32:58 ZaysKW6U0
演習の陣形選択時にF5押すとどうなります?


18 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 19:35:20 ZF.cqE2M0
やってみろw


19 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 19:36:23 9xlS2pCM0
>>17
以前猫った時は対戦してないことになってた
今は知らぬ


20 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 19:40:20 uy/OHiT20
2-5ってここで聞いていいのかな……

駆/正空/正空/戦/戦/航巡(もしくは戦)で2-5攻略してるんだが、
どうしても下ルート一戦後、「何もない」マスに飛ばされる
もう何回もこんな感じなんだが、何かあるのかな?


21 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 19:42:52 EczqP4u20
>>20
【1-5、2-5、5-5】Ex海域 攻略・ドロップ報告スレpart10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1400916156/

こちらに詳しい解説や回答があると思います


22 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 19:42:59 XsC2PsAc0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1400916156/

ここで答えてくれる人もいるかもね、索敵値+装備索敵値が関係してるっぽいとかなんとか。
このスレでもいいのかは分からん


23 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 19:46:22 wzE2kHOQ0
答えてくれる人が・・・
じゃなくてログ読んでみたらって言うべきじゃ


24 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 19:59:01 xU.5eykoO
2-5に関しては専門スレがあるからそっちのほうがいい
ただ気をつけて欲しいのは決してお客さんになってはいけない
過去ログ読んでないは論外
自分で調べる努力をしないのは一番嫌われる


25 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 20:03:11 PgwlZ/QA0
司令部レベル75で一番レベル高いのが70レベル2隻の俺はマクロ使った事無いのに駄目過ぎる…


26 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 20:05:21 RUR8h2RI0
>>25
どうってこともなくなーーんにもなく普通すぎてあくびがでる


27 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 20:08:53 PgwlZ/QA0
マジッスカ!?
特に効率悪過ぎって事は無いんですな…良かった


28 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 20:09:01 xU.5eykoO
はい次の方


29 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 20:29:16 uy/OHiT20
>>21
ありがとう!
そっちいってみます


30 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 21:48:13 nRaGTNPY0
三隻以下の場合、陣形選択がないので、
進撃押した時点でアウトてすか?
四隻以上の場合は大破進撃しても ブラウザ閉じるなど逃げの一手がありますけど


31 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/29(木) 22:15:25 Kp/5GIBY0
そもそもプラウザ閉じるような行為の質問をされても困る


32 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 09:31:33 CP2kCaxQ0
簡単に実験できること質問すんな
なにも考えずに即閉じしろ


33 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 10:09:09 1hLiEZDo0
>>31
>>32

マジレスすると、こういうのが一番いらん
質問スレは質問と回答だけでいいから
ちゃんと回答するor無視のどちらかにしろ


34 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 10:35:46 lrkbmPKc0
>>33
ごめん、正直お前みたいなのが一番いらん


35 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 11:02:15 6DHItzZE0
俺みたいなのが一番必要


36 : 軍法会議逝 :軍法会議逝
軍法会議逝


37 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 12:13:17 lwNxls7c0
明石って誰ですか?


38 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 12:17:52 A7XJUPysO
>>37
私だ


39 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 12:20:37 5gQNCowc0
なんで今日こんなにガキ多いの?


40 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 12:32:18 7a48wq2Y0
>>33
「ゲーム内のルールを破壊するような行為」に注意を述べるのはちゃんとした回答だよ

>>37
それじゃ何を聞きたいのか分からない
顔を知りたいならwikiなりなんなり


41 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 12:38:49 5gQNCowc0
>>40
お客さんは黙っててください

はい次の方


42 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 14:03:36 ACbrm/yw0
>>10 >>11のお二人様、お答えいただきありがとうございます。
他の艦娘を育てる合間に、駆逐艦を育てていこうかと思います。
WIKIも読んで、潜水艦対処の仕方もわかりました。ありがとうございます。


43 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 17:47:28 im795a5M0
大和と大鳳、実用的なのはどちらでしょうか?
今の主力は金剛型2隻、長門型1隻、一航戦2隻です。
目的は5−5の攻略や周回、イベント最深部の攻略です。


44 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 18:05:01 fPOMQYzw0
5-5なら大和
潜水ルートにしても正規空母2軽空母1のルートにしても大和の装甲がかなり利く
大鳳は空母ルートで一航戦と入れ替えるほどの価値は無い


45 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 18:08:03 7a48wq2Y0
…どっちも実用的、だと思うよ?ああ、5-5はまともにやっていないのでイベントを念頭にしてるけど

編成を見る限り、まず戦艦が1隻欲しい。戦艦4空母2とかはスタンダードな重火力編成なので
その点では大和の方が嬉しい
一方空母、大鳳は中破砲撃可能が大きい
加賀赤城なんかが中破したら、砲撃戦参加しないのでそれ込みで勝てるか考える必要がある。大鳳なら安心

後は二軍グループ(一軍候補)を見て選んでも良い。どっちが層が薄いのかと


46 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 18:33:43 /1OUbJgM0
5-4まわしてて、一航戦が70超えてきたんですが次に育てるべきなのって5航戦でいいですかね?
特に思い入れのある空母はいないのでイベント等での性能重視でやりたいのですが


47 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 18:36:40 osqvTuC.0
>>46
大鳳
いなけりゃ五航戦


48 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 18:47:25 5./bRReM0
正規空母じゃなくて軽空母育てるのもいいかもな
改二が来たし龍驤とか


49 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 18:51:39 im795a5M0
>>44
>>45
イベントもまだみたいだし、5-5クリア目指して大和狙ってみます。
ありがと


50 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 19:08:47 F4PVSLlU0
>>49
大型艦建造をまわす前に

大型艦建造の問題点・愚痴を語るスレ16
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1401264126/

ここをよく読んで
ネトゲ史上最低最悪の癌コンテンツって事を理解してから回しましょう


51 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 20:53:30 MRtSNmTQO
明日までに2-5攻略したいのですが重巡が育ってなくて厳しいです。どうすればS勝利できるのでしょうか。
前回のゲージ削りはボス旗艦1隻分とカスダメに終わりました。そこで燃料が尽きて断念しています。その後は忙しく、艦これから離れておりました
編成は
旗艦利根と羽黒レベル25未満をローテ
長門改70
摩耶改55
熊野35リランカも攻略中だったため未改造
大鳳38
加賀改55
こんなところです。


52 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 20:54:32 Y68r3WPE0
最近艦これがだんだん重くなってきて、フラッシュのローカルストレージをいじろうとしたんですが
右クリックができません。どうすればいいですか?


53 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 21:04:46 yotFWnOY0
>>51
【1-5@`2-5@`5-5】Ex海域 攻略・ドロップ報告スレpart11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1401430653/
ここで聞いた方が良いよ


54 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/30(金) 21:46:06 MRtSNmTQO
>>53
誘導ありがとうございます


55 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 03:05:28 rjpUZKfs0
二ヶ月くらい前に始めたんだけど、質問というか参考までに教えてほしい。
今3−2で詰まってしまい、駆逐艦育成と三川艦隊の任務達成の為の育成でそれぞれ育てて、だいたいレベル10〜15まで来てるんだ。
でも正直苦しい、育てた戦艦とか空母と一緒に戦闘に出すと経験値はいいけど戦闘消費は激しいわ中破大破するわで効率がよくない。
かといって駆逐艦〜重巡で編成して戦闘すると被害少なめで勝てるのは1−3くらいまでで経験値が少なすぎて大変。
それ以上のマップになると大破が続出して結局工廠で時間かかるわで、閉口してるんだ。
みんなはこのあたりどうやって切り抜けたの?もう最近疲れてきてここんところ2〜3日に一回とかのペースになってしまってるんだよ。
みんなのレベル聞いてると初歩的すぎるかなぁと思ったんだけど、良ければ教えてほしい・・・


56 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 03:15:16 8bdzJGRc0
俺は3-2とりあえず後回しにして4-xに着手したな
そうこうしてる内に遠征部隊がLv上がってきてたから6人適当に近代化Maxにして余ったダメコン積んで突破した
Lv上げしたいなら1-5で潜水艦狩りでいいんじゃね?


57 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 03:17:00 XjugyuiA0
>>55
対潜装備を作って1-5-1。
3-2で詰まってるってことは司令80未満だろうし
1-5は潜水艦しか出ないから駆逐軽巡の育成にはうってつけ。

軽巡を旗艦にして対潜装備2つか3つ
それ以外の駆逐に対潜装備1の6隻構成にすれば軽巡にMVPとらせられるから
資材の続く限り出撃撤退を繰り返せば20ぐらいまでは楽に上げられる。
ちなみに、単縦陣だと潜水艦にはまともにダメージが通らないので、陣形は単横陣を選ぶこと。


58 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 03:17:39 MU5ClCeQ0
>>55
駆逐艦6隻で1-5を単横陣で3戦して撤退を繰り返す
装備なんて適当で良いし、駆逐艦6隻だから燃費も安い
司令部Lvが80を越えるまでならサクサク上がる


59 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 04:19:49 jLZCBU.60
アンケート系は、明確な答えがないからあんまり質問スレでは避けてくれよなー

レベリングは気長にするもの。演習旗艦において1日10戦きちんとやるだけでも上がる
駆逐艦は対潜で稼ぎやすいけど、そういうのがない重巡なら旗艦において、普通に出撃を繰り返すことだろう
3-2-1の単純さに耐えられるなら行けば良い

とにかく、短時間で急激なレベリングは非常に大変だから気長にやるべし
1ヶ月やそこらぐらいかけてじっくりやれば?俺はそうした


60 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 04:28:53 4YgdIsVg0
>>55
自分的には単艦1-5-1をオススメします(司令レベル80未満に限る)
複数艦だと時間かかって煩わしいしMVPの調整も面倒
単艦一戦撤退(旗艦完全勝利MVP)だと一戦約50秒でEXP540だから30分で30〜35出撃くらい出来ます(補給は3出撃おきでOK)
この方法で疲労度が黄色になったことは一度もありません。
事故率に関しては三式セット装備の場合、2000回近く出撃してますが体感で2,3%くらいです。
自分はこれで「地獄の30回回し」と名付けて一日で30×■セットを自分のスケジュールに合わせてやってました。
時間があまり取れなければ筋トレと思って一日30×2セットでも、これを5日続ければ540×60×5=EXP162000ですから
5日で無理なくLv1の娘をLv56まで上げることが出来ます。
目標に向かって一日決まった回数をこなせばいいだけなので気持ち的にも楽です。
とは言っても30分同じことを黙々と繰り返すので結構しんどいです・・・。
夕食後、寝る前とか2回に分けてやるといいです。

ただし、先にも書きましたがS勝利を安定して取る大前提として三式セット(三式ソナー、三式爆雷)を用意する必要があります。
これらの装備がないとT字不利や反航戦を引いた時にA勝利EXP450になってしまい効率が悪いです。

因みに自分は今司令レベル71で
Bep72
時雨改二63
夕立改二59
島風改62
雪風改55
天津風改58
って感じです。参考までに・・・。
因みにまだ3-2に挑んですらいませんw


61 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 08:55:55 CyPAV2mI0
はい次の方


62 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 09:57:12 QXd1yuT6O
初の500位以内を目指しているのですが最終日は大体どれぐらい全体の戦果が上がるのでしょうか?


63 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 10:04:11 CyPAV2mI0
>>62
鯖にもよるから一概には言えない
500圏内目指すのであれば、今日が土曜日であることを考慮して+100程度


64 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 10:27:39 HcGdg5Vs0
戦果稼ぎって何時まで頑張ればいいんだっけ?集計がある2時?


65 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 11:08:12 QXd1yuT6O
>>63
回答ありがとうございました。
今日一日頑張ってみます。


66 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 11:18:48 9J665Q8I0
最終結果は提督にはわからないので想像の範囲だけど、
月末&土曜日を考慮しても500位ボーダーが100も上がるのはちょっと想像しにくい
その辺の提督が5-4を平均40周以上するものかなと

>>64
1日0時


67 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 11:39:54 O.rULZUk0
>64
日付が変わる直前までとは言うけど実際は2200時ぐらいで切られてる
心配なら直前まで稼げばいい


68 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 12:02:42 HcGdg5Vs0
>>66>>67
あぁ、意外と早いんだね、ありがとう
これもう(間に合うか)わかんねぇな…


69 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 12:22:20 z/8YUcEs0
168は改造しても修理時間変わりませんか?


70 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 12:26:19 D6CGkctE0
変わるとも言えるし変わらないとも言える


71 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 12:28:08 kmGnpRTY0
修理時間の計算式は変わらないけど
耐久の値が増えるので
最大ダメージ=最大修理時間は増える


72 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 12:30:57 z/8YUcEs0
えー、どういう意味ですか?


73 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 12:32:01 z/8YUcEs0
あーなるほど。了解しました
潜水母艦は修理倍になっちゃうらしいので止めてます。
ありがとうございました


74 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 12:32:25 x3TKapU.0
>>72
71のレスを100万回読もうか


75 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 12:44:49 ljbz6GPoO
はい次の方


76 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 17:30:26 rjpUZKfs0
>>56>>60
返事遅くなって申し訳ない、寝落ちした上に今日出かけてて今頃になってしまった。
なるほど1−5−1は盲点だったかも。あそこはなんか一通り終わった人が行くところ?みたいに思ってたわw
対潜装備が無いから開発から初めるとして、三川艦隊は地道に上げるしか無いか・・
貴重な意見ありがとうございました!


77 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 18:47:11 EP9y4ab60
最近艦これがだんだん重くなってきて、フラッシュのローカルストレージをいじろうとしたんですが
右クリックができません。どうすればいいですか?


78 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 18:56:07 MU5ClCeQ0
>>77
少し前のアップデートで右クリックしても反応が無いように変更されました
つまりはそういう事です


79 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 21:26:26 Wnyq2y9oO
妹に尋ねられて困っています
私も雑コラとかでたまに見かける度に気になっているのですが戸愚呂提督というのはなんですか?
新米だしもとネタを知らないので説明に困ります


80 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 21:30:37 tWgzKocg0
>>79
ググれ


81 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 21:35:30 tPCDP7V60
>>79
戸愚呂(トグロ)というのは、昔のジャンプの漫画である「幽☆遊☆白書」の登場人物で、暗黒武術会編のラスボス
戸愚呂提督というのは、「戸愚呂提督に学ぶイベント攻略」という台詞コラージュ漫画のこと
戸愚呂が主人公をボコる原作シーンを、準備万端でイベント制覇した提督が準備不足でイベントをクリアできなかった提督を的確にボコる話に作り変えたもの


詳しくはググれ


82 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/05/31(土) 21:36:36 RM1RzpZM0
検索候補で戸愚呂を差し置いて最初に出てくるのに……
戸愚呂自体が分からないなら幽遊白書読め


83 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/01(日) 01:24:16 nELjh/AQ0
今まで正常に動作していたのに急に動作が重くなりカクカクするようになってしまいました。
なぜでしょうか?

同じような状態から改善された方がいましたら、解決策をご教授ください。


84 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/01(日) 01:46:54 nELjh/AQ0
自己解決しました。
スレ汚し失礼した


85 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/01(日) 03:27:01 Mfv3SlJYO
キス島レベリングを安定るため命中率をある程度挙げたいです。
レベル30の軽空母の命中率を8割ぐらいまで上げるには装備による補正の合計値の必要数はどのくらいになりますか?


86 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/01(日) 09:53:18 IDCiiRd20
田中謙介に対する祈りの方が必要です


87 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/01(日) 16:01:06 yVrlmeMw0
>>85
軽空母なら下手に命中補正かけるより艦載機増やした方が安定すると思う。
MVPとらせたいなら流星改3に15cm副砲で砲撃順を早めて
他空母は彗星3+彩雲or電探で9割方いけるはず。


88 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/01(日) 19:27:59 .TSoak1w0
改造はどのタイミングでもいいんですか?
99にしてから改造してもボーナスなしですか?


89 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/01(日) 19:32:43 vym3VY0E0
損得は無いよ、あえて言うなら全快するので使い倒してからだと得かな?


90 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/01(日) 19:33:46 k7xqZjjo0
特にボーナスなどは無いのでどのタイミングでやっても問題ない
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%B6%E1%C2%E5%B2%BD%B2%FE%BD%A4#uf28c57f


91 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/01(日) 23:00:43 XMLiKphA0
提督レベル以外に1-5の難易度変わる要素ってないですよね?
なんか毎月、月初で突撃する時の資材へのダメージが半端なくて困ってます

やればやるだけ敵が弱体化するんじゃないかな?って思うぐらい
倒せる時とぼこられる時の差がひどいです


92 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/02(月) 00:15:07 at.qmsjA0
ない
1-5に限らないが準備を十分にしたら、そこから先は運


93 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/02(月) 04:36:20 SQMxSlqQ0
1-5なら平均レベル50以上程度にすれば殆ど無傷で周回できる気がする
たまにボス戦で当たって中破とか出るけど


94 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/02(月) 05:55:28 rg0cEZDo0
んなわけねーだろ
エアプか司令部レベルの低いライト層さんかな


95 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/02(月) 06:16:08 8UQJkp9w0
1-5で最も被害が大きいのは1マス目


96 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/02(月) 10:16:31 SKYfKZTg0
その1マス目の開幕雷撃がないようなライト勢をエアプ扱いか


97 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/02(月) 10:17:44 NBZ6I9fU0
?


98 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/02(月) 10:34:01 4yoa.8tc0
指令Lv80以下なんでしょ


99 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/02(月) 10:37:31 EvZJrlpc0
94はエアプかライト層と言って並列に語っている
96は早とちりしてライト勢とエアプと同列に語っている
97はそれを疑問に思って?と言っている

どうでも良いけど、質問スレなので次の質問どうぞ〜


100 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/02(月) 18:06:16 4yoa.8tc0
5-3に挑戦する場合、駆逐のLvhaどれ位からが妥当でしょうか?


101 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/02(月) 18:51:59 sdT21Zpk0
当然高いに越したことはないが、下限もあるとは思えないが
安定してクリアとなると、夜戦だからおそらくALL150ぐらいでも無理だろう

というわけで、2、3日に一回ぐらいのペースで気楽に行くと良い
根本的に艦これは「一回のチャンスに全力を尽くす」ゲームでは無いので。トライアンドエラーを繰り返せ


102 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/02(月) 19:03:05 4yoa.8tc0
>>101
60ぐらいでもトライしちゃっていいでしょうか。異常な難易度というのは聞いてるのでクリア不可と割りきってやってみます


103 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/02(月) 19:05:51 bV/5ZKzI0
難易度というか運だけ
3-2をLv.1駆逐艦x6でクリアした人もいるんで
Lv60もありゃそのうちクリアできるんじゃね


104 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/02(月) 19:24:15 awx.ArEU0
5-3は、まるゆ改単艦で完走する事すらある(勝てるとは言ってない)
数撃ちゃ当たる、ベターな編成と装備で気楽にどうぞ


105 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/02(月) 20:13:12 jFXdxIO.0
>>100
攻略開始するのに早過ぎるということはない
準備に準備を重ねた後で短期間クリアしようとして禿げる人多いけど
トライアンドエラーは早い時期から始めたほうが色々楽


106 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/02(月) 21:01:03 bbuEmedI0
58改の運を79まで上げたけどこれ以上は上がらないっぽい?
残ったまるゆは誰に食べさせるのが良いっぽい?


107 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/02(月) 21:08:15 7f8nlKzo0
近代化改修ボタンがグレーになってたらもうそれ以上上げられない

他に誰を上げればいいかは人によって一概に言えない
何故58の運を上げたかを考えれば自分で答えを出せるのでは?


108 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/02(月) 21:10:42 8UQJkp9w0
他の潜水艦→カットイン率が上がり夜戦に強くなる
キソ2→他と比べ低い雷装値を補うための魚魚甲とかできるようになる、実用性は不明
長門→99まで上がる、46砲ガン積みで昼火力を上げつつ夜戦もいけるようになる
雪風→99まで上がる、ロマンを感じる

かなぁ


109 : 393 :2014/06/03(火) 04:01:11 UhrwYmgw0
漠然とした質問ですが。
彩雲の使い方がわかりません・・・。
3つ所持しているのですが、具体的にどういった場面で使うのでしょうか。


110 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 04:05:15 E9teJJWQ0
T字不利を防げる
T字不利になりたくない場面で使う


111 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 04:31:34 Gud.tu3M0
あと触接とか弾着観測でお仕事してくれる


112 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 04:33:33 Gud.tu3M0
>>111
ごめん取り消す


113 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 04:42:37 UhrwYmgw0
索敵値が陣形の有利不利、連撃カットイン、ルート固定等に関わっているのは知っているのですが
現状、戦艦に零観や零偵、瑞雲系で済んでしまいます。
前回イベント「索敵機発艦始め!」でも使用しませんでした。
具体的にこのマップ攻略には彩雲が必要不可欠。みたいな例はありますか?
どこかの掲示板だかで彩雲は1つ2つ持っておくと便利、みたいな書き込みを見たので、とりあえず3つ開発してみたものの
使いどころがないので、みなさんがどんな使い方をしているのかお聞きしたいです。


114 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 04:48:46 8ql6dfNY0
>>110みてわからないの?
掲示板でもあると便利って見たんだろ?絶対必要とは書いてなかっただろ?
例えば、ゲージ破壊でもレア掘りでもS勝利が必要でT字不利だと一気にきつくなる1-5で載せない意味はないよな
使いどころがないと思うなら使わなければいいんじゃね


115 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 04:57:34 WqOw17MA0
>>113
勘違いしているようですが索敵値は交戦形態に影響しません
T字不利を防ぐ効果は彩雲だけが持つ特殊能力です
ボス戦などでT字不利を引いて倒しきれない可能性を無くすために使います
道中での被害を減らすためにむしろT字不利を引きたい場合もありますので、状況に応じて装備するかしないか決めてください


116 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 05:06:19 UhrwYmgw0
>>114
「索敵値」についてじゃなくて「彩雲の運用の具体例」についてお聞きしたので、>>110では、まぁわからないですね。
ていうかなんで朝からそんな棘のあるレスされなきゃならんのだ・・・。
そんなに気に障る質問だったか?

とりあえず現状、艦戦のように「絶対必要」な場面はないのですね。
了解です。回答ありがとうございました。


117 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 05:20:21 UhrwYmgw0
>>115
なるほど、索敵値で陣形の有利不利が決まるわけではなく「彩雲だけが持つ特殊能力」なんですね。
索敵値自体に間違った認識をしていたのでWikiの備考欄、ゲームにおいて欄も大した能力じゃないじゃん程度に感じてました。

使い方がわかったので上手に使っていけそうです!
回答ありがとうございました。


118 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 05:30:49 8ql6dfNY0
お、おう・・・わざと見当違いのこと言って回答者を煽ってるのかと思ったぜ・・・
彩雲だけが持つ100%T字不利を防ぐ効果、それは装備しているだけで発揮される
だから「彩雲の運用の具体例」と存在価値は>>110以外の何ものでもない簡単なことなんだぜ


119 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 13:57:56 SuLi1BII0
昨日5回、今日3回と一度も4-2ボス行きません。何かボス行かない条件ってないですよね?


120 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 14:15:27 5csVVZVE0
80回連続で行かなかった時に質問をもう一度どうぞ


121 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 14:28:32 rgtoKsHY0
>>119
ボスと補給船マスは編成縛り無しの50/50だったはず。
ただよく偏るので、3〜4連続行かないのは普通にあります。

オカルトですが、補給船クエやろ号クエにチェックを入れて挑めば行きやすくなる気はします。
(あくまで体感ですが)


122 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 14:30:45 nJk0GaGE0
ボス行かなくても、ろ号や補給船クエクリアに近づくから、
外れた時の苦痛が緩和されて、ストレスが軽くなるだけだろ。

まさに体感だが


123 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 16:32:32 5eIObPT.0
8回連続でボス行ったとか、8連続補給艦とかは、稀に良くある
クエストが捗るんだが、片方消化した後で済んだ方に偏られると、もにょる


124 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 17:45:59 qlX5ZV/A0
改造して装備取ったあきつ丸ってなんか使い道ありますか?
近代化改修か解体しようと思ってるんですが


125 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 18:06:58 H3iJ3hBc0
>>124
大発動艇が使えるのがあきつと水母のちとちよだけなので、遠征で使えないことも無い


126 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 18:08:21 mJB1je4Q0
>>124
現行のシステムだと趣味的な意味合いと図鑑コンプ的な意味合いでしか使い道は無い
唯一の揚陸艦と言う艦種に意味合いを持たせるアップデートが来ない限りはね
別に二度と手に入らない訳でも無いし自己責任で好きにするがよろしい


127 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 18:43:11 qlX5ZV/A0
>>125 >>126
ありがとうございます。未改造もいるので改造済は餌にします


128 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 18:46:11 lB88vvyo0
まさかのあきつ改二実装で超性能装備きても泣くんじゃないぞ


129 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 19:28:03 GarEcst.0
また出せばいいよ
母港MAXでもあれを居るだけ置いておく余裕はない


130 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 21:04:09 9Ou/SD3c0
たまに聞く「もももも」って何ですか?


131 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 21:06:43 5csVVZVE0
>>130
も←もが←最上

転じてももももは航空巡洋艦4隻で編成する際に使われるとかなんとか
ももももももだと航巡6隻


132 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/03(火) 21:07:53 9Ou/SD3c0
マッハなレス感謝です!


133 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/04(水) 08:00:20 C3G4kGRMO
>>132
補足しとくと、ここの避難所ぐらいでしか通じないから注意な


134 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/04(水) 08:47:50 lWVf9H0.0
たまに攻略スレでも見かける


135 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/04(水) 10:39:55 3skF6qyI0
決戦支援艦隊に載せる艦載機は艦攻一択でいいのでしょうか?


136 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/04(水) 10:56:13 Pon1pFN60
彗星一二甲>スツーカ>流星改>彗星>流星


137 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/04(水) 10:56:52 UU/OCg/.0
艦攻ではだめ。艦爆を載せる


138 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/04(水) 10:59:12 DMKF72MI0
>>136
スツーカと流星改逆のような


139 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/04(水) 11:04:38 lWVf9H0.0
>>135
持ち駒による
支援射撃だとダメージ計算が通常の砲撃戦準拠なので、同数値なら艦爆が一番ダメージが出る
優先度順は 彗星一二甲>流星改>スツーカ>彗星>流星 だったかと


140 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/04(水) 11:22:16 3skF6qyI0
なんと!一二甲でしたか。有難うございます


141 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/04(水) 12:46:51 YceNF6OY0
こんなスレの適当回答に期待せずに
wikiで空母の砲撃戦火力の計算式を見た方がいいよ
一二甲と流星改だけでも計算してみよう


142 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/04(水) 18:28:01 pBIQkD8cO
大居っちと家具コインのために3-3回そうと思うのですが軽くて安定して周回できる編成はありますか?


143 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/04(水) 18:32:44 C3G4kGRMO
戦艦1重巡3正規空母2orちとちよ

制空権確保が肝


144 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/05(木) 20:05:54 UpGU.Qg60
ありがとうございました


145 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/06(金) 01:33:16 ky9VaH0A0
海外艦との接触をクリアしたけどレーベもらえなかったよ(´・_・`)
これって任務の潜水艦派遣作戦4回終わらせないとダメ?


146 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/06(金) 01:39:24 fLN0Ia2k0
>>145
その通り
派遣作戦4回終わらすと、海外艦との接触任務が出てくるからその時改めて遠征飛ばせばいい
レーベはその任務報酬


147 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/06(金) 07:57:38 dINev2OE0
>>146
なるほど任務の報酬ですか!ありがとうございます


148 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/06(金) 11:02:38 1ZBfDovI0
次のイベントっていつ頃かな?


149 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/06(金) 11:06:05 M7athvHE0
>>148
こちらでどうぞ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1396022721/


150 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/06(金) 11:18:23 djXdB.SI0
janeでこの板みたいなの使えない?本スレ顔文字で話にならん


151 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/06(金) 11:18:40 sTpvgSUk0
普通に使えます


152 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/06(金) 12:59:32 djXdB.SI0
見れたけど
したらば外部からの書き込みは禁止されています。
ってなるわ書き込みはブラウザからじゃないとダメなのか


153 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/06(金) 13:02:51 NXYicItk0
Jane Styleだが普通に書けてるよ?
IPが逆引きできないと刎ねられるけど


154 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/06(金) 13:20:49 zCTnz7Nk0
Janeを最新版にバージョンアップしろ


155 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/06(金) 13:54:08 djXdB.SI0



156 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/06(金) 13:54:39 djXdB.SI0
>>154
バージョンアップしたらかけたわ


157 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/06(金) 21:41:16 jCbtPmHE0
3-2-1でハイパーズは持ってるのですがもう1隻ほしいと思ってます
木曾にするか、大井(北上)にするか、燃費、性能で迷ってます
木曾改ニを持ってる方、実際結構差は有りますか?体感でいいのでお願いします


158 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/06(金) 21:45:56 Dq7DDWNo0
ハイパーズは最低でも2セット
快適に遊びたいなら3セット
余裕をもって臨みたいなら4セット
2セット目まではなんにも考えずにとにかくそういうものだと思考停止して揃えてください
木曾改二はむしろ趣味的な意味合いが大きいので、ハイパーズを2セット揃えた後で考えるのでいいです


159 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/06(金) 21:47:08 jCbtPmHE0
有難うございます。幸い大井もいるので育てておきます


160 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/06(金) 21:47:43 TLO5WrDQ0
>>157
木曾改二は大井改二、北上改二に比べて対空や燃費は勝るが雷装は劣る
雷巡3隻いれば結構便利なので木曾を改二にすればいいと思う、軽巡のままだとあまり使い道ないし
その上で大井や北上の改二の2隻目を育てるかどうかはお好みで
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%B4%CA%B0%D7%BA%C7%BD%AA%C3%CD#be07c83f


161 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/06(金) 21:49:24 Dq7DDWNo0
趣味で千代甲、千歳甲を80までにしてるけど
弱いわこの子らw


162 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/06(金) 23:46:08 Hj.q2oBo0
無印ちとちよを2セット使ってるけど
ケタ違いに弱いよ


163 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 01:56:14 1PqsEjJo0
水上機母艦に一体何を期待しようというのか

雷巡に限らず2隻目というのは、極短時間で連続して出撃させる時に疲労を避けるためにある
水偵のおかげで昼火力がかなり増大したので、先制雷撃と夜戦に強い雷巡はそんなに使うかなーとか思ったりする
最初から制空権ガン無視の巡洋艦戦隊向けか


164 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 06:19:03 cfVc1eGk0
水母は空母系の遠征も出来るし、先制爆撃雷撃が出来るからたまに
水母x2 雷巡x2 空母x2で先制に命かけたりする。


165 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 06:54:02 //1ppa7o0
ああ


166 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 07:28:20 .g5sKMmc0
>>163
道中に出てくる潜水艦マップなら
対ボス戦力を落とさず
適度に潜水艦叩ける雷巡は重宝するよ


167 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 12:42:00 EA/3zR7k0
>>163
水母に特になにかを期待しているわけでなく
所持欲があるので持ってるだけの人もいるんやで〜


168 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 13:37:16 rUoBXbbQ0
アイテム屋さんにて母港拡張を2つ買ったんですが
処理中に回線切れが起こりました。見るとポイントだけ減らずにアイテムだけあります。
あと、減らなかったポイントで購入できてしまいました。
2000円で4つ母港拡張があるんですがどうすればいいでしょうか?


169 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 13:37:57 xkwpoExc0
黙ってろw


170 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 14:08:03 l6O6h/UI0
>>168
バグの不正利用はBAN対象だから早めに報告したほうがいいかもね
運営に目付けられてからじゃ遅いぞ


171 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 18:36:59 O5h8MYh20
1回くらい500位に入ってみたいと思って毎日5-4回してるんですが
10回+南西クエ分じゃ足りないんですかね…
上がるどころか順位落ちて行くし資材も減る一方です。
ちなみに舞鎮です


172 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 18:42:55 RBp3aMm20
>>171
Ex海域は終わった?
あと今だと、皆捕鯨に夢中になってるからインフレしてるかも


173 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 18:49:04 O5h8MYh20
>>172
EXは追い込みに使おうと思ってるので特別戦果の合計375は加味してます。
それを考慮しても順位の落ち方が激しくなったから効率悪いことしてるのかなと思ったら捕鯨でしたか。
そんな考慮しとらんよ…


174 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 18:51:56 0FU15d4M0
>>171
感覚としては、1-5クリア+2-5クリア+1日感謝の5-4回し20回で500位以内に入れる
南西クエ達成程度では5-4のボス2,3回撃破に満たない程度の戦果なので、手間を考えると
南西クエやる時間を5-4に充てた方が効率良い

5-5クリアは戦果としては5-4を100回弱回すのと同じ
30日で割ると1日3回程度の5-4に該当
労力からすると、5-4回すのと5-5クリアはそう大差はない
大和型が2隻とも居るなら、選択肢としてはありだと思う

500位以内に入るには、基本的に資源はマイナス覚悟するべき
お手軽に誰でもランキング報酬貰えるなら、熾烈な争いとか発生しないからw


175 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 18:58:51 O5h8MYh20
>>174
100以内は廃プレー要るけど500なら割といける的なこと見たのですが厳しそうですね。
考え直すことにします…


176 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 19:11:53 xkwpoExc0
500位以内ならわりといけるだろ(※ニートなら


177 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 19:27:28 H/4p6vI.0
どうしても1度入ってみたいならイベント開催月を勧めとく

舞鶴500位だと4月850、5月1350くらい
引き継ぎの増加や2-5実装を考慮しても明らかに低い


178 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 21:58:41 WWA46X9w0
5-4で羽黒利根筑摩衣笠のレベリングしたいんですけど
編成教えてください


179 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 22:00:00 VqKf9SCw0
5-4-1レベリングでググってどうぞ


180 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 22:01:24 uMF/cuYo0
ランキングは先月から敷居が1.5倍ぐらいには上がった感じがある
今月も始まったばかりだけどはかつてないレベルで熾烈になってるし


181 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 22:04:35 JYgJWoCs0
>>178
目的がわからないので答えようがない
なぜ5-4に決めたのか


182 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 22:08:28 WWA46X9w0
>>181 5-4って効率いいんじゃないの?
せっかく5-3突破したから噂の5-4に...って


183 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 22:12:00 VqKf9SCw0
単に基礎経験値が高いから効率がいいとは言えない
敵戦力からの被害による消費も考慮しないといけない


184 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 22:30:26 JYgJWoCs0
>>182
効率といってもいろいろある
時間、経験値、資源、バケツ、戦果など

利根筑摩にドラム積めるかどうかでも少し話が変わって来るけど
その4隻を育てたいってことはどれも改二になってないってことだろうな
自分なら3-2-1で4隻同時に育てる


185 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 22:36:06 nH/sZ5Mw0
2-5回してるんだけど何入れるとルートそれるかわかる人っている?
時雨夕立赤城金剛大和で行くとボス直前で絶対にそれるんだけど原因がわかる人とか


186 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 22:41:01 WWA46X9w0
5-4諦めます

ボス前でそれるのは索敵値のやーつ


187 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 22:41:01 H/4p6vI.0
索敵足りないんじゃ?
電探や偵察機水上機増やす


188 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 22:42:26 w279Y7H60
wikiみたら誰でもわかる
ってかボス前は索敵さえ足りてたら100%ボス行ける、基本くらいおさえて


189 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 22:45:46 nH/sZ5Mw0
>>187
索敵か!
水上観測機が1、偵察機が3、電探が2、あと97式艦攻も一つ入れたんだけど大丈夫かな…


190 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 22:49:43 w279Y7H60
ダメだこりゃ・・・
wikiみたら必要な索敵の数値も何もかもわかるから


191 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 23:01:03 yyW5yyvg0
>>184
重巡にMVP取らせる方法ってかなり潜水艦準備しないとキツい気がするが。
まるゆほしいぜ畜生


192 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 23:23:49 uGH2uniw0
鯨使う遠征に潜水艦旗艦で出したんだけど図鑑の説明見てたら不安になって来た
大鯨旗艦+旗艦レベル60↑とかまさかないよね?


193 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/07(土) 23:31:00 w279Y7H60
今ちょうど最速組が帰ってくる時間帯でしょ
不安なら情報集めて、条件的にダメなら新機能の強制帰還使うべし


194 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/08(日) 19:29:25 PW.osuB60
他人の大和レシピ回しのデータ見てたんだけど、大和レシピで矢矧も稀に出るの?
4/6/6/2or4/6/6/3で能代と阿賀野はときどき出るらしいんだけど矢矧は見かけなかった


195 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/08(日) 19:30:07 zpGdF5sU0
1時間が出るなら出る


196 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/08(日) 19:45:02 .Ex0Z5hE0
艦これ統計データベース見たら
4/6/6/2で一応出てるな

0.58%だから本当に稀だけど


197 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/08(日) 20:31:21 l6hDa5UE0
2−4攻略目指してるんだが、どれくらいレベリングすべきだとか、◯◯外して××入れるべきだとか、
装備はどれを揃えろ、とか教えてくれないか?艦隊(http://i.imgur.com/J34T1GK.jpg)


198 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/08(日) 21:04:08 zpGdF5sU0
とりあえず魚雷投げ捨てて水偵載せろ

羅針盤と事故をクリアできれば余裕


199 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/08(日) 21:04:38 bXt.iG1.0
>>197
・衣笠を25まで上げて改装する
・装甲は全員最大まで上げる、火力と雷装も可能なら上げる
・金剛の15.5副砲を電探か水偵に変更
・摩耶の魚雷を20.3主砲、衣笠と摩耶の12.7砲を水偵に変更
・日向の瑞雲を1つ主砲に変更し、外した瑞雲は扶桑の水偵と入れ替え


200 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/08(日) 21:11:11 io2ffjQU0
>>197
・衣笠を軽空母に変更
・艦戦をもう1スロ載せる
・戦艦と重巡は主砲×3と偵察機or瑞雲

これでダメだったら改修で火力と装甲上げる


201 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/08(日) 21:18:07 l6hDa5UE0
>>198 >>199 >>200
ありがとうございます! 頑張ってくる!


202 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/08(日) 21:39:25 ND0nlZvY0
本筋から外れる質問で申し訳ないんだが

>>197のような画像を作るのって何か便利なツールあるの?
Flash部をキャプチャして該当部分を切り出して人数分繋ぎ合わせるのって面倒なんだけど…


203 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/08(日) 22:06:17 kypPM11Q0
>>202
あるとしかいえないわ


204 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/08(日) 22:29:52 /w9jwd.g0
補給艦狩りながら捕鯨できるマップってありますか?


205 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/08(日) 23:03:11 b.OlBuRI0
すいません、「空母の対空はしっかり改修しないと制空権が取れなくて困る」って
言ってる人がいたんですけど、そんなことないですよね?


206 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/08(日) 23:19:39 .Ex0Z5hE0
制空権の判定には影響しないよ


207 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/08(日) 23:25:27 ruQVqIf.0
>>204
輸送艦の出るマップはwiki見るか記憶を漁れば分かるだろうから、
後は大鯨のドロップ報告の有るマップと被ってるかどうかだろう

ちなみに記憶に有る限り、ボスマス及びボス道中に輸送艦が登場するのは4-3、5-1、5-3、5-4だけだと思う


208 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/08(日) 23:37:22 1yxg0onc0
>>204,207
4-4ボスなら最終形態以外はワ級が1隻いるし鯨ドロ報告もある


209 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/08(日) 23:38:55 b.OlBuRI0
>>206
よかった間違ってなかった
ありがとうございます、助かります


210 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/08(日) 23:43:22 /w9jwd.g0
>>208
ありがと、やっぱクソめんどいマップになるか
もっと手軽に補給艦狩りつつレア艦狙えるようにならんかねー


211 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/08(日) 23:51:43 io2ffjQU0
捕鯨活動の疲労抜きにちょっとオリョクルすればよくね?


212 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 02:55:27 ZQCv5iDE0
開発について
・Wikiには航空戦艦が秘書艦の場合でも46cm砲が出るように書いてあるのですが、下位の主砲すら出ません
 本当に出るのですか?
・艦載機を開発する場合はボーキサイトが投入資材のうち最大のような条件はありますか?
よろしくお願いします


213 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 03:37:20 mOd534g20
>>212
航空戦艦や航空巡洋艦は開発テーブルが空母と同じなようなので、主砲開発には向いていない
全てのレア艦載機を狙う場合はボーキ投入量を最大にしたほうが良い
ただし、零式水上観測機は燃料か鋼材を最大にしないと出ない
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%B3%AB%C8%AF


214 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 08:11:36 ZQCv5iDE0
>>213
航戦について、ありがとうございます
艦載機について、
要するに20/60/251/250でも艦載機は出るのかという趣旨の質問だったのですが
この場合鋼材が最大ですが大丈夫ですか?


215 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 12:32:00 rAVCoI7k0
5-2でSが全く取れないんでアドバイスください
よく使う編成は雷98雷99戦98空127空125軽90です
制空権は全て確保

問題点はボス戦で反航戦ばかりひくので、昼で残した敵が多すぎてA止まり
これの繰り返しです。どうすればSとれますか?


216 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 12:39:51 YBd01x520
反抗戦をひくな、以上


217 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 12:42:36 yMzCVJTc0
5-2は本当に反航によるA止めが多いので諦めるしかない
Sの可能性を増すなら羅針盤を捨てて空母を減らすなどトレードオフになるだろう


218 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 12:44:26 U0NjEOGY0
>>215
レベルよりも装備を晒して欲しい
制空確保ってことは空母火力は控えめかな


219 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 13:19:58 7PVB09vE0
今からはじめようとして登録したんだけど、
これってもうずっと全サーバー満員なんですか?


220 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 13:26:05 YBd01x520
このゲームは開始方法が特殊で毎日運営が指定した時間にアクセスして抽選に当たらないと開始できない
鯖開放時間は運営のツイッターで告知してるから常にチェック
今日の夕方にも抽選あるから、ツイッターで時間や詳細が告知されるのを待とう
そこで当選すれば次からはいつでも好きなときに遊べる
詳しく予習したいなら「艦これ 着任」「艦これ 登録」などでぐぐりーな


221 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 13:30:37 kbN6iFvc0
>>215
A止まりということは火力が足りないという事なので、空母火力を上げるために航空優勢で我慢しましょう。


222 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 14:05:25 MZHTZtLE0
>>215
決戦支援艦隊投入したら?1隻沈めるだけでもだいぶ楽になるが。まあコストが凄い増大するが
個人的には雷巡じゃなくて戦艦選ぶが。雷巡じゃ砲戦が火力不足だろう


223 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 14:09:55 7PVB09vE0
>>220
ありがとう!


224 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 15:49:55 /zINe2w.0
>>215と同じ編成でウィークリー
5-2S勝利安定して消化できてる

雷巡 15.5副×2、甲標的
金剛型 46×2、観、32号
赤城 流星改、烈風、烈風、彩雲
加賀 流星改、烈風、烈風改、流星改
千歳型 烈風、烈風、流星改、流星改
制空値:313

雷巡を入れる理由は2戦目の潜水艦を削って
雷撃ターンの事故を減らすため

これで反航戦でも8割S取れてるよ


225 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 16:24:10 uRTth1NA0
>>224
何で雷巡に15.5副なの?主砲じゃなくて


226 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 16:39:43 gmu/XMoA0
何でも何も主砲を積む理由が無いぞ


227 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 16:41:02 yc5q/Vx20
>>225
何で雷巡に主砲なの? 15.5副じゃなくて

20.3cm砲は重巡、航巡のみ夜戦で補正があるから、雷巡では命中補正のより高い15.5副のがベター
昼戦連撃は、搭載数0の為期待出来ず、主砲に拘って載せる意味が薄い
対空を期待して10cm連装高角砲ならば意味は多少あるが、火力が減る為15.5副とどちらを載せるかは提督の好き好き

アップデート後の15.5副は、天龍型軽巡と五十鈴改二や雷巡にしか活躍の場がなくなったんだから、可哀想だろ! いい加減にしろっ


228 : 軍法会議逝 :軍法会議逝
軍法会議逝


229 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 16:44:55 35cBhTjY0
レベル補正信じて3号砲積めってことじゃないの


230 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 17:39:45 uRTth1NA0
>>227
なるほど。有難う


231 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 22:43:42 QStG7TeI0
身に覚えがないのに大井改が編隊から消えていました
再起動しても戻っていないし、編隊以外にもいませんでした
なにか解決策ありますかね?


232 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 22:50:09 YBd01x520
妖怪ロックはずしという奴がおってな
気づかずに近代化のエサにしたり、解体したり、大破進軍であわててブラウザ閉じたりしても手遅れだし
身に覚えがないというだけで原因はあるだろうね
完全なバグだと思うなら運営に問い合わせる以外ない


233 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 22:52:29 QStG7TeI0
>>232

近代化と解体は触ってないので大破進軍したのかな・・・?
自分が悪いと思って諦めます


234 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 23:10:44 iNvRuino0
偶数艦の変更ボタンとロックボタンの位置が被るのがロック外しの原因の一つかな


235 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 23:49:32 uJJ/K3T.O
2-5のBでハズレ√引くんですが何故でしょうか


236 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/09(月) 23:53:34 YBd01x520
ルート固定できないマスでなぜハズレルートをひかないと思ったの?


237 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 00:23:24 Llgh6W6A0
>>235
まず編成書こうか。おれらはエスパーじゃない


238 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 01:16:07 9qUr3SEo0
「第八駆逐隊」編成任務がクリアできません。
ちゃんと朝潮、大潮、黒潮、荒潮を集めて、4隻編成で第一艦隊に配備しました。
余計な2隻分は空白にしています。

何が足りないのでしょうか?


239 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 01:17:27 1xm7qGJA0
「第八駆逐隊」を編成せよ!
「朝潮」「満潮」「大潮」「荒潮」4隻による第八駆逐隊を編成せよ!
※表記4隻「のみ」の艦隊を作ると達成


240 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 01:28:38 9qUr3SEo0
>>239
238>余計な2隻分は空白にしています。
4隻のみにしています。
でも任務完了できません。


241 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 01:30:13 abVpphv60
>>240
黒潮じゃなくて満潮な


242 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 01:30:25 1xm7qGJA0
文盲か


243 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 03:57:46 CkhezILM0
開発や建造レシピ見て思ったのですが
開発=最低値レシピ推奨
大型建造=盛レシピ推奨
開発の感じだとレシピで「出る可能性」が有ればある程度の確率が保証されてるように見えます
大型建造の4/6/6/3等のレシピが推奨されるのは何でですか?


244 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 04:56:32 75k.pYIQ0
>>243
単純にレシピの実績・信用度が高いかどうかの問題じゃないですかね

開発は低コストなので数をこなせる
そのため低コストレシピを試す人も多くなり、実績がたまってる
結果として低コストレシピに挑戦する人がさらに増える循環ができている

大型建造は高コストなので数をこなせない
そのため実績のあるレシピに流れる人が多く、低コストレシピの開拓が進んでない=低コストレシピの一般的な信用度が低い


245 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 08:26:55 DdVfBHyg0
>>243
開発は建造と違って失敗があり、
失敗すれば開発資材を消費しない。

目的装備以外はなるべく失敗して
貴重な開発資材を回収する思想が主流。

あと大型の研究が進んでいないのは>>244の通り。


246 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 09:26:38 d/s26/460
>>243
大型建造は資源を増やすと確率が増える(場合もある)っていう検証結果があるのね
だから1回の消費が大きいから、より確率が高いレシピを回す

通常建造や開発ももしかしたら確率の差はあるかもしれないけど
1回の消費を考えると、確率の為に消費を増やすより、ギリギリの値を複数回回したほうが結果的に資源効率がいいだろう、という考えもあって
高コストの開発、建造の確率上昇についての検証は行われなかった

例えばZ3とかレア装備で、統計レベルで資源対効果の高いレシピを誰かが見つけたら
そっちが主流になる可能性は当然あるよ


247 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 11:26:33 B2HEQyK.0
5-3を攻略しようと思うんだがこの編成で行けるだろうか?
75Lv 金剛改二
42Lv 霧島改
56Lv 利根改
56Lv 摩耶改
70Lv 夕立改二
66Lv 島風改

装備もできたらアドバイス欲しい。
ちなみに探照灯はない。


248 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 12:03:45 CkhezILM0
>>244
確かに大型建造は低コストといえど高コストには変わりないですよね
少し費用が高くても信用の高い補償されたレシピをやりたくなりますね
>>245-246
建造と開発の失敗の違い・・・完全に盲点でした
開発は失敗でもリスクが資源のみで重要な開発資材は帰ってくる、下手な成功より失敗のほうが嬉しい
全く持ってその通りです
それに比べると、大型建造は投資した開発資材完全に飲まれてしまう
開発の低コストレシピはその違いを最大限に生かしたレシピなんですね

レスくれた方々回答ありがとうございました
とても参考になりました


249 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 16:41:49 mDvc7K56O
大居っちがドロップしないのですが回しやすい海域やレシピはないでしょうか?
現在2-4でのドロップを諦めてレア駆逐艦レシピのみで狙っております。


250 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 16:56:35 MELYJtB60
大井はオリョクルか250/30/200/30


251 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 16:58:47 mDvc7K56O
オリョクルはかなりしてるのですが…ボスSとかですか?


252 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 16:59:51 VbiXYALU0
>>249
大井は、北上さんが70になるまで入手出来ない程度にはレアな為、意識してドロップする海域を回らないと入手困難
2-4をクリアしてないのならば2-4-1一択
経験値もそこそこで島風などもドロップするから、回数回すのも苦ではないはず

ただ、アップデートで雷巡系はやや活躍の場が少なくなったように見えるので、
無理に入手しようとはせず、5-3までの攻略を優先し、3-1,3-3-,3-4,4-1,5-1,5-2でドロップすることを期待しつつ、
それまでに出なかったら改めてドロップ海域で掘り始める程度でも十分だと思われる

あの腹グr・・・もとい、大井を嫁にしたいと言うのならば、止めはせんが


253 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 19:44:47 VUVgcF4w0
>>251
ボスAでも出るよ
自分はそれで出したログが残ってる


254 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 19:49:36 1xm7qGJA0
>>247
レベル高い重巡居ない?
夜戦メインだと戦艦でもかるく吹っ飛ぶんで資材に優しくないよ
雪風以外は何度も挑戦して突破するタイプのマップだからできるだけ1出撃の消費を抑えたい


255 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 20:34:02 qwqJop4s0
>>254
観測射撃の実装でボスの難易度上がったから
戦艦入れてないとボスまでたどり着けても押し負けるんじゃね?


256 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 20:53:30 1xm7qGJA0
そういや南方姫ちゃん艦戦積んでんだっけか
そうなると戦艦増やすのもあり・・・だろうか
せめて旗艦に1隻までじゃないかなぁ


257 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 22:45:54 C9C8.X1g0
5-3を潜水艦無視で殴る編成は戦艦2の方がいいと思う

戦艦だと旗艦に一発いけば落とせるのが大きい。重巡だとクリティカル引かないと多分届かない。
というかその戦艦の一撃に期待しないなら最初から雷巡駆逐軽巡編成にして昼間に潜水艦落として夜戦だけに期待した方がマシ
ついでに観測射撃なしの重巡だと姫だけじゃなくフラタにも全然ダメージ通らないのが辛そう

二度と行きたくないから実際試したわけじゃないから、断言はできないんだけどさ


258 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 23:16:36 1xm7qGJA0
んでも弾着実装前って敵の攻撃が優しかったってだけで編成としては重巡メイン推奨じゃなかったっけ
今でも昼の敵の攻撃が激しくなったってだけでこっちの火力が下がったわけじゃないしその辺変わらん気がする


259 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/10(火) 23:36:04 uUAfLzHk0
どうだろうね。俺は駆逐6で潜水艦仕留めてから夜戦にかけていたが
ただ昼に殴り合うのなら、可能な限り戦艦を入れるべきだろうさ。火力は戦艦の方が重巡より上なんだから


260 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/11(水) 00:51:04 oT3Ef5bo0
戦艦2以上にすると道中がきついってのもあって
重4駆2で夜戦殴る方が早いって言うのが一般的だったんだけどね
まぁ今でも俺は入れて戦艦1だと思う


261 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/11(水) 10:06:23 38umSThA0
弾着きてからは一度も試してないな
二度と行きたくないよあんなクソマップ


262 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/11(水) 11:44:01 giEoRdQs0
wiki見たんですがいまいち自信ないんで質問です
46、46、試製晴嵐、試製晴嵐
の装備で昼連撃って可能ですかね?


263 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/11(水) 12:24:15 Gbxfwazc0
>>262
制空さえ取れてればそれで昼連撃する可能性はある

ちなみに晴嵐は対空力無いから制空権取るためには他に艦戦等を組み込む必要がある


264 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/11(水) 12:37:42 viFIgzKU0
敵側に空母が1隻もいない編成なら晴嵐だけで制空確保できるはずだが


265 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/11(水) 12:46:01 vhFdVHpk0
晴嵐は対空値0だけど航空戦が発生するから確保は可能なはず
試したことないけど


266 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/11(水) 12:55:23 6Cv9UH/.0
水上偵察機系と晴嵐のみの編成で
2-5北ルート全て制空権確保、昼連撃も確認してる


267 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/12(木) 15:56:29 328P2ECEO
キス島レベリングを安定させたいのですがなかなか命中率が安定しません。
旗艦はローテなのでいいのですが赤疲労軽空母たちの砲撃戦での命中率をカンストさせるために必要な電探の数やレベルはいくらぐらいなのか知っているかたはいませんか?
ちなみに軽空母たちのレベルは45です。RJだけ電探・爆×3他は電探×3・爆です。


268 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/12(木) 16:10:47 CgZUQ2JkO
赤疲労空母の攻撃は当たらないものとしてやるのが
疲労空母レベリングです


269 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/12(木) 16:29:17 VdKsrmts0
命中は諦めて艦攻艦爆を増やしたほうがいい気がする


270 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/12(木) 16:41:59 I0r1lraw0
赤疲労で開幕雑魚掃討したいのか、艦爆電探積んで空母のレベリングがしたいのか
やりたいことがよくわからん・・・。


271 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/12(木) 16:43:22 ut98QV/A0
最初の艦攻攻撃は雑魚には当たるけどエリフラは結構かわすよ。特にエリはまず避ける。当たるほうが珍しいレベル
これはLv120いこうと一緒。なのでハイパーズや木曾等で雑魚を殺して一発目の砲撃でフラ軽に当てる率を上げる。
これしか正直手がない。低Lv潜水艦山のように持ってるやつなら別だけどそんなのBO…げふげふ


272 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/12(木) 17:53:52 F2RKjmus0
>>267
空母に電探積むぐらいなら航巡か航戦入れて電探カットインの方が被弾減ると思う。


273 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/12(木) 18:00:19 KnCI5DNA0
2−4まだクリアしてない状態で
よく使う艦がまだ15とか20ちょいくらいのレベルで
資材が 燃料2300弾薬6700鋼材4500ボーキ1800くらいなんだけど
これって資材集めに集中したほうがいいの?それとも普通にレベル上げててもいいの?
遠征はやってます


274 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/12(木) 18:10:57 4JF9Xx6s0
備蓄上限を突破するくらいなら、出撃して経験値稼いだり開発した方がマシ

イベントの際には備蓄上限を大きく超えて貯める人もいるけど、今そのレベルでやることではない


275 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/12(木) 18:16:01 uJoVrT2Q0
多分、艦娘の収集も中途半端だろうから
レベリングとドロップ兼ねた出撃が良いだろうね


276 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/12(木) 19:05:33 3oH3CtFo0
そんな低レベルの段階で資源集めてなにする気なんだ
資源不足でイベント攻略できません、の前に練度装備不足で攻略できません、しか見えない

資源は遠征で稼ぎやすいが、レベルをすぐにあげるのは難しい。開発も同じだ
レベリングしません開発しません資源貯めます、というのは、レベリングも開発も不要なぐらい強いからだよ


277 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/13(金) 00:08:51 GihR2QKQ0
返答ありがとう、しばらくレベル上げしますー


278 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/13(金) 08:30:55 UQThcYyY0
今日ログインしようと思ったら「提督が鎮守府に着任しました〜」の音声が流れた後
通信エラーのメッセージが出るようになって遊べないサーバーの問題じゃないようですし
どなたが対処法を教えてくださいー


279 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/13(金) 09:23:04 4PVB871g0
>>278
取り敢えずキャッシュの削除とかブラウザを変えるとか再起とかやってみた?多分やったと思うけど、ソレであかんかったら時間をおけばなんとかなるかもよ。


280 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/13(金) 09:52:15 Ma3dciIA0
>>278
PCの日付か時刻狂ってないか?


281 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/13(金) 09:59:26 .NSU4SQE0
>>280
あ 本当だ!


282 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/13(金) 10:07:54 .NSU4SQE0
時刻を修正したらログリンできました!ありがとうございます


283 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/13(金) 12:44:53 pq97qZqs0
一カップ鯖がなんか状態悪い?
朝からぷかぷか丸かログイン出来てもフリーズするんだが


284 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/13(金) 15:04:04 OxyogQlk0
>>283
鯖スレ覗いた方がいいのでは
皆が騒いでないなら、自分の環境の問題じゃないかな


285 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/13(金) 16:01:17 sbOceE7c0
>>271
>低Lv潜水艦山のように持ってるやつなら別だけどそんなのBO…げふげふ
どういうこと?エアプ?


286 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/13(金) 16:26:22 vj9poods0
修理枠解放してあれば5-4ドロップとデイリー建造でも十分足りるけどね。
足りなくなったら1-5回ればいいし。


287 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/13(金) 20:03:54 Tat84S0.O
オリョクルと5-4で3日に1人くらい出る


288 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/13(金) 20:49:31 sdWK6ZPM0
1-5なんかそうそうでねーぞ今。


289 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/13(金) 23:48:39 vj9poods0
>>288
そう?
自分の場合19周で3戦目が2回、ボスが3回ドロップしてるけど。
ちなみにボスはS勝利15回、A勝利4回。


290 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/14(土) 00:17:51 k43P.jOo0
運いいなあんた


291 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/14(土) 00:46:00 NP1FHbzk0
偏りあるから2桁程度じゃ何とも言えないと思うな…


292 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/14(土) 12:41:40 SeP5jtvs0
すいません、ちょっと確認です

飛龍改2、友永隊の任務「機種転換」をクリアすると前に持っていた友永隊がUPグレードするという解釈でOKですか?


293 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/14(土) 12:49:14 BLye85fI0
おk


294 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/14(土) 12:59:25 SeP5jtvs0
>>293
どうも!一応先ほどwikiでも確認したのですが、最初2機目が貰えると勘違いをしていたので申し訳ないです

ありがとうございました、さて2-5で捕鯨いってきます(´∀`)


295 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 08:46:59 6J2qLmgM0
4-2って駆2でルート固定ですよね?
何故か潜水いるルートに行ったんだけど…
アプデとかで変わったんでしょうか?
ちな戦1空2雷1駆2


296 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 09:08:41 wAMkqt2E0
4-2は最初AかF、どちらに行くかランダム
Aに行った場合のみ駆逐2隻以上でBの渦潮を回避できる


297 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 09:12:51 6J2qLmgM0
ずっとA確定だと思ってました…
ありがとうございます!


298 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 10:29:27 u8iwmHok0
4-2は一発クリアできたが4-4ががが…
駆逐艦育ててないから戦戦雷雷航航でチャレンジしてるが


吸い込まれるようにA→I→Jの3戦パターンだぜ…orz


299 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 10:44:27 YiEw9gRI0
>>298
4-4はゲージありだろ
駆逐2と重巡or航巡1を入れて25回前後の出撃か、
入れずに100回近い出撃か

Lv30前後で構わないから、改造+近代化改修済みのを1から用意した方が、トータルの時間では短くなると思うがね
まあ、雪風系提督なら問題にもならんだろうけど

このゲームのラスボスは、猫と羅針盤だぞ?w


300 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 10:51:26 BD50/TY20
>>298が質問なのか愚痴なのかは分からんが、アドバイスするなら駆逐入れろって
ところだな
既に先人が羅針盤固定の法則を見つけてくれているんだ、これを使わぬ手は無い
詳しくはwiki見ろ


301 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 10:54:43 u8iwmHok0
>>299
やっぱそうだよな…
ウチは鹿なんとか鯖だから猫は少ないけど羅針盤で頭が波平になりそうだ


島風&雪風が改修MAXのLv30だから連れて行くかな…


302 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 10:56:32 u8iwmHok0
>>301
(`・ω・´)ゞ ラジャーッ!


303 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 13:21:26 K0RjPe4o0
>>301
何度チャレンジしても駆逐が大破するようなら、4-3でレベリングしてから挑むのも手だよ。
自分はしばらく4-3で木曾やら響やら改二にするまで籠ってから4-4行ったけど、全然苦労した記憶がない。


304 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 13:48:58 u8iwmHok0
ぐふぅ…20回チャレンジして全部大破撤退…これは甘くみ過ぎてますた(´・ω・`)
以前に4-3レベリング上手くいかず挫折した事があったけど再チャレンジしてみます

確か…育成駆逐1戦艦1空母1軽空母1雷2で事故が少ないんだったっけな


305 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 14:32:41 wAMkqt2E0
好みの問題だけど
俺は空母か軽空の代わりに潜水艦入れてる

Jマスの大半は対潜攻撃可能な敵なので
最悪事故ったときの被害担当艦

潜水艦マスの随伴も軽巡か輸送艦なので
こちらでも被害を担当してくれる

攻撃力に劣るけど潜水艦の入渠か交代で
コンスタントに再出撃できるのが強みかな


306 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 15:51:15 u8iwmHok0
あ…よそ見してたら潜水艦が轟沈した…
3-2-1と違って進撃前提だからこんな事もあるよね


307 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 15:57:16 BD50/TY20
ここ質問スレだから、報告等はブログやツイッターでやってね
次の方質問どうぞ


308 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 15:59:21 .H8Cti/M0
ココは日記スレじゃないんだ
そう言うのはサーバスレでな。


309 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 19:19:07 MxXFnFVA0
S、A、B勝利だと艦娘ドロップ率はそれぞれどのくらいなのですか


310 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 20:29:15 p.3ghSrY0
弾薬だけ異常に減ってしまうな、、、弾薬って増やす方法って何か知ってる方いらっしゃいますか?

長距離+練習航海+海上護衛ぶんまわししてるけどもりもり減っていくな
やっぱ出撃を低燃費にして出撃控えていくのがベターなのでしょうかね?

俺はこうしてるって方、アンケみたいで申し訳ないですがご教授くださいませ(__)


311 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 20:43:27 tFQMqQDc0
>>310
練習航海は手間の割に稼げないからあまりお勧めしない。
夜戦を控えつつ海上護衛、鼠輸送、北方鼠輸送、東京急行を大成功確定の構成で回るのがベター。


312 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 20:44:58 tFQMqQDc0
あ、長距離もね。
長距離はキラ付けなしでガンガン回しておk。


313 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 20:52:31 YiEw9gRI0
>>310
まず、使っている軍艦の種類が偏ってる可能性がある
弾薬消費の割合が高い雷巡や、燃料も弾薬も消費が激しい戦艦、特に大和型を使っていると、
1日に出撃出来る回数はかなり限られてくる

遠征なら、長距離+対潜警戒+海上護衛で良いんじゃないか
それでも弾薬だけ異様に足りないなら、出撃が多過ぎる&偏った編成の艦隊ばかり運用している
1日にどれだけの回数出撃しているか、概数で良いから書いてみたら?

潜水艦ズでオリョクルとかしたり、駆逐艦だけで出撃してみたりすれば、
補給の際にどれだけ差が出るか実感出来るはず

捕鯨(大鯨のドロップ狙い)をしていて足りないなら、そんなもん
嫌なら捕鯨諦めたら?
そこに魔法のカードがあるじゃろ?


314 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 21:00:36 BKMDNhjQ0
>>313
対潜警戒はあまり弾薬稼げないよ
あれはバケツが欲しくて欲しくてたまらない人が劣化長距離として使うもの


315 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 21:02:03 p.3ghSrY0
レス、とんくすです、魔法のカードは19大好きなのね!

そうか雷巡は弾薬高かったのか、それはナイス情報!めからうろこおちたですよ、ありがとう
戦艦と正規空母はMIの為にガンバってLvあげしてるのが原因なのは、ごめんなさい書いておくべきでしたね

東京急行と北方ネズミは大成功あったですね、そうするとこっちの方が期待値高そうです

やっぱ収支のバランスとるのが弾薬はベターっぽいですね
早速、wikiの期待値表とにらめっこしてきます そっか大成功狙いからの東京とネズミか


316 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 21:02:46 Hi6jShbQ0
長距離一回で30分100弾薬
戦艦2空母2ぐらい入れて数戦する海域に1出撃して200とか300とか
自然回復を無視すると、1時間に1回ちょっとの出撃しかできないとも言えるわけだ

基本的にイベントの合間なのだから、出撃すらできないほど弾が足りないとか、
十数万ぐらい貯蓄したいというのでなければ気にするものじゃないと思うがな


317 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 21:20:04 p.3ghSrY0
>>316
そうなのですよーやっぱ使いすぎなのがよくないのは自明の理でした

MIで友永隊は大鳳に積んだ方がいいぜ!みたいな事が起きそうで怖くなって
つい大型回すとヒャッハーさんってのが最近のハマリでもあったのは内緒です
アカギとGaGaをキャップ解放したくて、収支が全然あってないのも事実です

あとはMAPで拾うか、遠征で効率よく回すしかないと思ったけど、遠征って今まで適当にしか回してなかったので参考にします
いろいろ意見、ありがとうございましたですm(__)m


318 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 22:32:40 5oWvjPr60
大鯨の遠征クエってマンスリーになると思う?
さらにカットインが出ないのがバグだとしたら俺の五連装牧場無駄になるな


319 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 22:33:32 BD50/TY20
運営にでも聞いてください
質問スレの案件ではありません

次の方どうぞ


320 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 22:46:41 9R/MpMCI0
近いうちに新改造が来るかもしれない育てておいたほうが良い艦娘って誰ですか?


321 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 22:47:52 5oWvjPr60
綾波と川内


322 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/15(日) 23:18:45 K7ijTms60
榛名と蒼龍も


323 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/16(月) 04:31:58 L1p8S5TU0
綾波川内は今週金曜日のメンテとアップデートで確定だろうな
榛名は7月改装が事実上明言されてる(呉軍港と高速戦艦)

蒼龍は何か言われてたっけ…飛龍の対の位置だから有り得るが、特に運営から情報が来てた覚えがない
雑誌とかのインタビュー初出なら知らない


324 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/16(月) 04:55:32 qLcQ2h4o0
>>323
03▼正規空母「飛龍」のさらなる【改装】の実装
練度の極めて高い正規空母「飛龍」の【改装(改造)】が可能となります。
※今回は時報ボイス等の追加はありません(別タイミング実装予定です)。
※同改装後には新装備(艦載機)が搭載されます。
※僚艦も夏頃に改装可能予定です。


325 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/16(月) 08:34:41 Yl/eq0uIO
大和も改二がくるっぽい
4亀の対談で「5スロットの艦娘もいずれ作りたいけど、それをやるなら大和改二に先行実装するかも」って言ってた


326 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/16(月) 11:38:21 bU13xrT60
公式でのアナウンスは一切無いが、綾波のような武勲改二の可能性でいうと古鷹、潮、初霜、霞あたりかね


327 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/16(月) 12:33:13 U5uQA/k60
そういうのは鯖スレでどうぞ


328 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/16(月) 20:58:43 cHgxOt8.0
>>327
鯖スレなのか?


329 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/16(月) 21:34:18 PXzZNC2M0
ここは質スレなんで、提督の数だけ答えがあるようなアンケートは他所でどうぞってことだろ

では、次の方どうぞ


330 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/17(火) 07:03:31 bVTvCRTgO
キス島レベリングで
育成艦(重巡洋艦)
(捨て)戦艦
赤疲労軽空母×3
潜水艦
のなかにもう1隻育成艦を入れてなおかつバケツ消費は抑えたいのですが随伴艦のレベルによっては可能でしょうか?


331 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/17(火) 07:12:04 RoE6TD1M0
>>330
軽空母削ってやってみたら良いよ。はい次の方


332 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/17(火) 09:13:39 YlTggOog0
疲労なし潜水なら効果有り、軽空母なら開幕メインな以上効果薄し
つかそんだけガチ編成でそれ以上何を抑えたいんだと


333 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/17(火) 10:00:37 dWKR9OeE0
>>330
捨て戦艦を航戦に入れ替えれば軽空母1つ外しても十分S勝利できるかと。


334 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/17(火) 12:47:36 2Qny.pEs0
基本的すぎてお恥ずかしいのですが質問です。例えば駆逐艦なのですが、魚雷を装備してなくても、魚雷発射するのはなぜでしょうか?
もしかして砲と魚雷はデフォルトでついていて、装備付け替えで強化するという流れなのでしょうか?


335 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/17(火) 12:57:47 IrjNAIjIO
砲=火力、魚雷=雷装というイメージならついているともいえないこともない
スロットはオプションパーツと思えばおk


336 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/17(火) 13:58:32 684uThsA0
>>334
例えば、旧帝国海軍の睦月型駆逐艦の武装をウィキペディアからコピペすると以下の通りになります

45口径12cm単装砲 4基4門
留式7.7mm機銃 I×2
61cm3連装魚雷発射管 2基6門
(八年式魚雷12本)
八一式爆雷投射機2基
爆雷18個
機雷
もしくは掃海具1式(菊月以降の4隻)

つまり、艦これで表現されているスロット2個または改造によるスロット3個でカバー出来る以上の武装を装備しています
また艦これではスロットを空けた状態で出撃しても問題なく攻撃を行える事から通常武装は常備されていると考えても良いでしょう
ですので考え方としては、通常武装の他に特に強化されている武装としてのスロットと考えるのが良いのではないでしょうか

もちろん公式にはそういった設定部分に関するアナウンスはありませんので個人的な辻褄合わせに過ぎません
そういった部分に関してはあえて答えを用意せずに想像してください、というのが現在までの公式のスタンスです


337 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/17(火) 17:25:38 6myb4ho20
運営鎮守府からのお知らせで固定武装だかに対する言及はあったような


338 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/17(火) 20:51:42 CCrDNtYQ0
遠征に成功してるのに資源が増えないことってよくあるのかな?
昨日あたりから、遠征に成功してるのに弾薬だけが増えない。
弾薬が貰えるいくつかの遠征試してみたけどどれも同じ結果。
キャッシュのクリアもしてみたけど変わりなし…どういうことだろう?


339 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/17(火) 21:06:13 tcE.JDd.0
>>338
上限の300000に到達してればどうやってもそれ以上増えないが、そうではない?


340 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/17(火) 21:27:58 CgpUpgvg0
UIの大規模アップデート以降、資源が増えるタイミングが少しずれた感じだが
提督が鎮守府に着任する時から資源欄を凝視し続けてるだろうか


341 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/17(火) 21:31:17 CCrDNtYQ0
>>339
いやいや300000なんてとんでもない。資源なんて4桁がせいぜいの新米提督です。
せっかく遠征で弾薬稼げると思ったのに減る一方で…。
任務達成での報酬ではちゃんと弾薬も増えるんだけどなぁ。


342 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/17(火) 21:42:40 CCrDNtYQ0
>>340
ズレというとどのくらい?凝視してるかと言われるとアレだけど
少なくとも今日だけで海上護衛任務を3〜4回はやってるから
200ずつの変化が数回分あればすぐに気付くと思うけど増えた気配は無いです…。


343 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/17(火) 21:56:34 CgpUpgvg0
で、消費は幾らだ?合計として現在の資源量とずれてそうなのか?
あとまあ、初心者だと言うならちゃんと成功してるのかとか

そして「凝視はあれだけど」というなら、気づかないはずはないとか言ってないで、
遠征の帰還時間を確認して見てみたら良いんじゃないか?

確認してやっぱり増えてないと言うなら、そりゃ運営に相談したら、としか


344 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/17(火) 22:04:38 tcE.JDd.0
>>341
出撃もしていない、演習もしていない、建造開発もしていないし遠征も弾薬を消費するものはやっていない
それでもなぜか弾薬が減り続けているのならば明らかなバグ、運営に問い合わせるしかない
単に入手量より消費量が多くて減り続けてしまうならそれはプレイの仕方が悪いだけの話


345 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/17(火) 23:45:29 pvjlTRuk0
>>342
「増えてれば気付くと思う」レベルの目撃が何回あっても信頼性はない
たった1回でいいから遠征帰還時の動画撮れ


346 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/17(火) 23:51:34 /p12LEwk0
まるゆ喰わせるときって改にして5隻まとめてですよね
食べる側は改造前でも問題無いですよね?


347 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/17(火) 23:53:34 s6HBvGS60
>>346
全部書いてる

http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B6%E1%C2%E5%B2%BD%B2%FE%BD%A4#yf0a0918


348 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/17(火) 23:53:56 eVYLZp0k0
>>346
はい
はい


349 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/17(火) 23:58:47 /p12LEwk0
>>347
>>348
どうもありがとう適当にぶち込んだら8上がりました


350 : 341 :2014/06/18(水) 01:08:45 UkqIMmdY0
アドバイスくれた人ありがとう。
もうしばらく、弾薬を使う行動をしないでinだけの状態で
資源の数値を細かく記録しながら様子を見てみます。


351 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/18(水) 15:48:10 h2T4VDQI0
手で記録するより動画撮ったほうが早いかと


352 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/18(水) 16:38:47 LJYhtTpw0
遠征報酬の反映が吹き出しが消える前になったから燃料と鋼材が増えてるかどうか分かりづらくなったな
これで一瞬失敗したのかと焦る時がたまにある


353 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/18(水) 18:43:38 Zb3YJ/YY0
始めたばっかりの新人提督です。
いまだ1-3も突破できない雑魚です。

現在以下の艦娘を所持しているのですが、お勧め部隊などあったら教えてください。

☆軽巡
天龍、龍田、多摩、神通

☆駆逐
霰、電、白露、時雨、大潮、白雪、深雪、初霜、皐月


354 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/18(水) 18:49:58 q3q0WPb20
>>353
序盤は自分の気に入った娘を育てておけば良い
ステ重視ならwikiでも調べればよろし


355 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/18(水) 18:51:27 8xngW4C60



356 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/18(水) 18:52:55 8xngW4C60
その中では神通と時雨が改二ある分有用、天龍龍田と月の付く駆逐はややスペック劣る分微妙
ただし軽巡駆逐は割と趣味の範囲なので、好きなの育ててもいいかも


357 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/18(水) 18:55:04 IR9RpgIAO
>>353
序盤の攻略はwikiがかなり充実しているからまずはそちらを一読するべし
あとは未改造でも気にせず近代化改修しとけばなんとかなる


358 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/18(水) 18:56:19 sMCrqerE0
天龍龍田は艦載機乗せられないからあまり進められないんじゃね?


359 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/18(水) 18:57:36 b37/H84w0
神通と多摩は改造すると昼連撃装備可能になるから
優先順位つけるならこの2隻だろうね


360 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 05:55:40 YkLGR0i.0
資材に糸目つけられるなら、燃料400、弾薬30、鋼材600、ボーキサイト30で建造回してみればいい
高確率で戦艦か重巡という、未改造でもかなり強い艦娘が手に入る
ただ、運用するのに燃料と弾薬がたくさんいるようになるから、
資材の収支に注意な


361 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 06:17:41 G.SuHf1EO
現状では駆逐艦の出撃時の役割はボスまで大破しないことに尽きるかと思いますが、史実に基いて考えて改二になったとき回避や装甲が最も高くなりそうな艦娘は誰になるでしょう?


362 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 06:52:13 9bH6mPKk0
アンケートは別のスレでどうぞ


363 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 07:02:29 G.SuHf1EO
>>362
史実についての質問ですので。しかしそんなに意見がわかれる類いのものですか?だとすればもう聞きませんが。


364 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 07:19:27 JoAft/yI0
例え史実が絡もうと改二予想はアンケート案件

あと駆逐艦の役割を狭めすぎ


365 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 07:20:41 RMfQIjE60
>>361はゲーム内において
回避、装甲が高くなるであろう
艦娘を知りたいのだから史実どうこうより
運営の評価基準を見た方が目的に合うんじゃね?

http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B4%CA%B0%D7%BA%C7%BD%AA%C3%CD
例えば改二実装艦より回避・装甲高い艦とか


366 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 11:30:45 Fg44Ubi.0
それに答えるなら「島風・雪風」になるのではないかな


367 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 12:32:01 .NZxiiqA0
史実でいうなら奇跡の回避を見せた谷風や初霜の方が上になるんでね?

…みたいに意見割れるからやっぱこれアンケート案件じゃないすかね


368 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 12:51:12 KnUjsqoM0
その谷風は回避88で浜風と並んで国産駆逐最下位タイ。というか島風とかが頭一つ高いだけで他の駆逐は回避89がデフォ

ステなんてtんかすのお気に入りかどうかで決まるから史実()は全く無関係


369 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 13:18:06 3wzg0Bk20
スレ違いだったらごめん。
純粋な疑問なんだけどさ、駆逐艦と軽巡のレベリングで1-5-1単艦突撃があまり言われてないのはなぜ?

資材消費少ないし、経験値多いしでお得じゃないか?
三式×2、三式爆雷積んだら20分くらいで経験値4000以上は確実なのに・・・


370 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 13:22:21 cKnEkcLcO
っ司令部レベル


371 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 13:23:41 bEwWNg9U0
>>369
事故るからじゃないかなあ。
何度か挑戦して連続初戦大破だったからあきらめて3-2-1や4-2に切り替えた。


372 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 13:23:53 3wzg0Bk20
>370
司令レベル69です。


373 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 13:24:47 Un4QiUeE0
そういう意味じゃねえよ


374 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 13:26:27 3wzg0Bk20
>371
三式2つ、三式爆雷積んだら丁字不利でも削りきれましたよ?
さすがにMissしたら攻撃食らう確立あがるけど・・・


375 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 13:27:31 3wzg0Bk20
>373
じゃあどういうことですか?


376 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 13:29:06 xpDJCohI0
>>375
wikiで、高い司令部レベルの人は何が出てくるか見てみろ
想像できないならニコ動でも見てろ


377 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 13:30:01 I/gUsWoU0
>>375
79以下 パターン1 潜水カ級
80以上 パターン2 潜水カ級elite


378 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 13:31:38 3wzg0Bk20
>377
非常に納得しましたありがとうございます。
開幕雷撃の事故があるんですね(>_<)


379 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 13:46:51 oJKt8PDQO
まあ美味しいと言っても
経験値150そこらだからリスクが少ないとしてもわざわざ行くかという問題も

美味しいのは2-4突破前の提督にとってであって
2-4突破前の提督は駆逐軽巡育ててる場合じゃないっていう


380 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 13:55:23 bEwWNg9U0
>>374
司令部レベルが80を超えるとね、開幕雷撃うってくんだよ、初戦で。
相手は単騎でしょ。だから単縦陣扱いだから当たれば即中破大破ってのはよくある話なんだ。

司令部レベルのことを忘れてたな、日本語不自由ですまなかった。


381 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 14:02:41 3wzg0Bk20
>379
当方2-4は突破済みであります!
今5-3突破できなくて泣いてます・・・

あくまで司令レベル80超えてなければ単艦突撃は有効じゃないでしょうか?
単艦MVP取れば540入るし


382 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 14:03:18 a.J2kgBA0
やるんなら単艦突撃じゃなくて、僚艦を付けて輪形陣かな
多少は1戦目旗艦大破を避けられるし、装備や艦種の調整すればMVP余裕だし

でも4-3で良いんじゃないですかねって感じはある
低レベルからのレベリングならまず演習使うだろうし


383 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 14:03:54 3wzg0Bk20
>380
いえいえ!
非常に参考になりましたよ、ありがとうございます!


384 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 14:07:11 3wzg0Bk20
>382
4-3とか攻略してから一度も行ってなかったです・・・

演習の経験値は先輩提督達のおかげではかどりますです、はいW


385 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 14:10:49 bEwWNg9U0
>>383
安定してクリアできるうちに、十分な量の潜水艦をほっておけるといいね。御武運を。


386 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 14:20:43 3wzg0Bk20
>385
運がいいのか悪いのか、潜水艦は19以外いますw
ただぜかましが出ない・・・
ありがとうございました!


387 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 14:24:48 nu0FhyiM0
80になるまでもっと1-5通えばよかった。


388 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 15:42:25 31eeFy7Q0
5-4行ければそっちの方が経験値もドロップもよくなるし気にせんでいいと思うよ
資源消費は増えるけど、その分経験値と戦果の時間効率段違いだし


389 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 15:47:21 fBRuxhdM0
潜水掘るなら80超えてからでも大して変わらんよ。
3,4戦目でそれぞれ1隻ずつドロップ艦が増えるから
1戦目の大破撤退を考慮しても周回あたりのドロップ率は大差ない。


390 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 15:52:24 vYmA9hmE0
>>389
あれってさ、中破止まりの時って進撃してる?


391 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 15:59:51 MzFtY5kI0
1戦目中破はデフォ
で中破は無傷と考えないと1-5はいつまでたってもボスに会えません


392 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 16:02:17 fBRuxhdM0
>>390
もちろん。
中破撤退してたら5割も進めん。


393 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 16:17:41 vYmA9hmE0
>>392
まあ、そうなるな。
軽空母やられたときは迷うんだよな。でも案外なんとかなったりするしね。


394 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 16:24:45 eC3hpWTs0
初戦で中破してもその後はボス戦以外であまり大破しないからそのまま進んでる


395 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 16:24:47 64qZ3mSI0
軽空母中破なら一番マシだろ、何言ってるんだ
横から来て、他の回答者は無視、お礼も言わずに、「まあ、そうなるな。」とか氏ねよ


396 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 18:23:07 a.J2kgBA0
火力の低下は問題になる>中破
まあ駆逐軽巡以外は、月初めの攻略以外戦力としてみてないんだが


397 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 19:22:52 31eeFy7Q0
軽空中破は駆逐ほど戦力低下ににならず、戦艦ほど修理費高くない
故に1番マシじゃないすかね


398 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 19:53:49 rJV4EEP60
3-2-1行くまでは1-5はうまいけど3-2-1行ったら別にいらねって感じ


399 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 20:54:35 fBRuxhdM0
3-2-1のドロップ艦をデコイにして1-5-1で駆逐軽巡を育てるといい。
資材も装備付け替えもいらないし、大破か燃料切れになったら改修なり解体なりすればいい。


400 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/19(木) 23:50:54 4JXtwsHo0
キラ付け海上護衛が三連続で成功だったんだけどこれ第成功率どれぐらいなの?


401 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/20(金) 00:10:20 YURfa/DI0
情報少な過ぎて何とも言えないし、
確実にwikiに答え乗ってる事柄だし


402 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/20(金) 01:15:41 W1.zt4CQ0
キラ四隻とかで出しちゃってるんじゃないの?


403 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/20(金) 01:26:42 biQnNcVI0
>>402
無駄なく軽×1駆逐×3のキラ付けで行ってる
wiki見たけどどれくらいとか書いてなくてね
最近になって急に成功率高くなったから何かあったのかとも思った


404 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/20(金) 01:34:12 W1.zt4CQ0
無駄のない編成でいくことによって無駄になるんだ、最低5隻はいる
それでも大成功率95%?くらいだったかな、まあほぼ大成功だから気にならないレベル
6隻だと99%・・・100%だったかな?とりあえず4隻なら意味ないと思う
キラ節約したいなら4隻で100%になるドラム缶系の遠征にしたほうがいいよ


405 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/20(金) 01:40:45 biQnNcVI0
>>404
マジか
これでも最近まではほぼ大成功だったんだけどな
ありがとう


406 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/20(金) 07:05:07 cQhlgfQk0
4隻全キラで80%大成功だから無意味とは言えない
半端な回答に期待せずにwiki見よう


407 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/20(金) 10:11:57 ufwou1nE0
>>406
見たけど分からなかった人に言うならリンクくらい張ってやろうよ
自分はどこに情報あるか知らないけど


408 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/20(金) 10:21:10 .VSaoeHQ0
見たけど分からなかった人なんていたっけ?


409 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/20(金) 10:31:30 .pZl1Z8s0
ID変わってるから確実じゃないけど>>403は質問者(>>400)でしょ


410 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/20(金) 11:13:48 .VSaoeHQ0
たしかにwikiみたけどよくわからんな
探せばあるかもしれないけどめんどい

4隻全キラ 大成功率80%
5隻全キラ 大成功率95%
6隻全キラ 大成功率100%
北鼠 4隻キラ ドラム+1 大成功率100%
東急 4隻キラ ドラム+1 大成功率100%
東急弐 4隻キラ ドラム+2 大成功率100%

キラ付け前提ならこれだけ覚えとけばおk

非ドラム遠征では全キラ必須なので注意、逆にドラム遠征ではキラ無し混じりでもおk
例えば大発要員やドラム3個積みっぱのLv65↑駆逐をキラ無しで回せる


411 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/20(金) 19:14:16 KD.DUasw0
>>410
まさかこんなところで念のため撮っておいたSSが役立つとわな
http://kancolle.x0.com/image/74437.png

獲得資材と艦娘のキラ状況を見たら分かると思うが、少なくとも東急弐の6隻全キラの大成功率は100%ではない
装備がどうたったかまでは覚えてないからドラム缶の数については言及できんがな

といっても、俺自身もこれを撮れたのはたったの1回だけ
実用上はほぼ100%とみなしても問題ないのはたしか


412 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/20(金) 19:34:25 Ou2Dzl3.0
>>411
>>410も東急弐の100%は4キラ、ドラ+2って書いてるじゃん

まさかも何もドラム缶系はキラよりも
まずドラム缶の数が言及されねばならない


413 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/20(金) 19:37:12 bNTCxm76O
2-5のルート固定について質問です。Bマスでハズレルートを引く確率は特定艦種以外を編成に加えた数の累積で決まるそうですが1隻ごとの変化率は判明しているのですか?


414 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/20(金) 20:03:17 W1.zt4CQ0
>>410自体、個人の体感()だからwikiに載せられるはずもないしな
どうせ>>410も検証なんかしてなくてどっかでみた情報を鵜呑みにしてそう思ってるだけだし


415 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/20(金) 21:17:19 XvGVySus0
少なくともドラム缶遠征は検証済みだけどな


416 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/20(金) 21:31:11 .VSaoeHQ0
4隻全キラ 大成功率96/115
5隻全キラ 大成功率607/629
北鼠4隻キラドラム+1 大成功率453/453
東急4隻キラドラム+1 大成功率232/232
東急弐4隻キラドラム+2 大成功率122/122
※個人の体感です


417 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/20(金) 21:43:45 Ou2Dzl3.0
東急弐は4キラ、ドラ+2で100%大成功にはならない、
と主張していた人がいたので俺の記録も置いておくよ

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1382516467/726
この発言の後も東急弐をまわし続けて
現在 大成功327/327


418 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 07:08:34 MVVflpDM0
個人の体感って、スゲー


419 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 09:27:31 7bedqxwU0
信じる信じないも自分次第やで


420 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 10:00:43 BNVMPZec0
そろそろこの辺で
次の方どうぞ


421 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 12:16:00 OMhKHcR60
爆戦や天山(友)みたいに
開幕で制空と攻撃両方に参加する機は
両方で撃墜されて減りやすいって認識であってますか?


422 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 12:38:10 GHo1ypVg0
>>421
認識が間違ってるかも
開幕の制空権争いでは、艦戦と艦爆と艦攻(+水上爆撃機)が、制空状態によって規定の割合内の乱数で墜ちる
その後、攻撃に参加する際、相手(+その仲間の対空ボーナス)の迎撃能力により、艦爆や艦攻(+水上爆撃機)が規定数落とされることがある

だから、偵察のみの機体が一番減りにくく、
次いで制空権争いまでの艦戦が少し減りにくく、
最後に攻撃に参加する機体が一番減り易い

爆戦や天山(友)だけでなく、彗星十二甲や流星改も制空権争いの際その場に居て(攻撃する為に)参加しているって考えるべき
相手の近くに行かなきゃ、攻撃出来ないしね
艦戦は他の機体が攻撃する為の護衛みたいなもん


423 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 12:45:41 OMhKHcR60
詳しくありがとうございます
爆戦は艦戦よりは減りやすいけど
艦爆と比べたら一緒だよってことですね


424 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 13:34:00 zjMA5DU20
艦これは、質問も検証も先ず否定から入って相手を叩きのめす事から始まるのはなんでですか?
プレイヤーが下衆しかいないのですか?


425 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 13:42:20 nayRGov.0
>>424
そんな下衆みたいな質問してる自分の胸に聞いたら?


426 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 14:37:50 JPh4bx220
4-4の羅針盤の条件変わったりした?
3回連続でボス前からS行ってボス行けない


427 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 14:45:47 eZaQDPxM0
試行回数が一桁足りない


428 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 14:46:06 qozZgYsY0
>>426
そこは元から羅針盤がボスのステージだから。


429 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 15:23:51 AZ7Zs9zs0
榛名改二Lv95で大丈夫でしょうか?もう4レベル上げた方がいいでしょうか?
うちの8ちゃん旗艦にすると「先頭は嫌だ」と言うのでケッコンカッコカリしたら治るかと思ったのですが駄目なので何とかなりませんか?


430 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 15:36:55 Crx6NdOI0
はい、榛名は大丈夫です


431 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 15:48:36 84h1HIw.O
Sホロと桜ホロ?ってレアリティに違いはないんですか?


432 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 16:27:13 zU043mRM0
Sホロ 装備品のレアリティの話 さらに上のSSホロもある。
桜ホロ 艦娘のレアリティの話 桜ホロが最高。

こうでしょ。


433 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 16:38:52 DCKjCmjY0
友永と震電みたら分かる話?


434 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 17:30:06 84h1HIw.O
装備じゃなくてキャラのレアのことです


435 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 17:33:46 eZaQDPxM0
>>434
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%A5%EC%A5%A2%A5%EA%A5%C6%A5%A3


436 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 17:44:08 84h1HIw.O
>>435
桜ホロが最高っていうのはそのサイトが勝手に決めてるってことですか?


437 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 17:46:57 eZaQDPxM0
>>436
桜が舞っているかどうかも見比べられないのかよ


438 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 17:48:12 nayRGov.0
相手にすんなよ、こんな奴


439 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 17:49:15 DCKjCmjY0
東方任務の効率で4-1と4-2ってどっちがいいかな?
時間的には4-2の方かなと思うんだけど


440 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 17:52:42 n9o9kXrA0
>>439
何に対する効率なのかはよくわからないのだが
4-2の方がボスに行きやすいので時間効率でも資源効率でも優秀


441 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 17:59:40 84h1HIw.O
>>437
他のサイトを見たら大和改は矢萩改より上位レアと書いてありましたがこのサイトにはのってません


442 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 18:02:32 DCKjCmjY0
>>440
時間効率の事でしたわ
なんか4-1勧められたんだがやっぱ4-2かね…サンクス


443 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 18:03:02 EUUGzbKk0
>>441
そのサイトのURLは?
矢矧改と大和改のWikiページの絵柄を、自分で見比べて判断できない?


444 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 18:15:15 84h1HIw.O
こっちが質問されてるみたいなのでもういいです


445 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 18:18:23 CWhy6Los0
>>441
その情報が間違いかと
現状最高レア度は大和、大和改、矢矧改、飛龍改二で大和改と矢矧改のレア度は同じです


446 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 18:27:55 tlD0QI.I0
「夜戦バカの川内改ニを夜戦で活躍させるには、どのマップにどの編成でどういう装備で行くのがよろしいでしょうか?

証明弾や探照灯、夜偵の使い方がよくわかりません。」


という質問は、どこですればよろしいでしょうか?


447 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 18:28:40 zU043mRM0
キャラのレアで、Sホロってのは聞いたことないなぁ。

Sakuraホロだから、Sホロ?分からん。


448 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 18:31:36 eZaQDPxM0
>>446
各鯖スレや避難所とかオープンでどうぞ


449 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 18:34:57 kEfw/.qk0
ホロでも3段階あって、赤城や島風がホロ、長門や瑞鶴改がSホロ、大和や飛龍改二が桜ホロってことじゃない?
装備にはまだ桜ホロは実装されてないよね


450 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 18:43:20 zU043mRM0
それだと、大和改はどうなるよの。S桜ホロ?なんか変だね


451 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 18:51:43 iRCoTooE0
>>444
なんだこいつ・・・。


452 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 18:58:04 iRCoTooE0
ホロ(虹背景・左上のマークが花びらみたい)
Sホロ(虹背景・左上のマークが十字架みたい)
SSホロ(虹背景+桜・左上のマークが十字架みたい)大和・矢矧改・飛龍改二のみ


453 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 19:03:16 MPaIzJFc0
桜ホロ(桜ホロ=SSホロ)という名称がアレだけど
武蔵(と武蔵改)はSホロなんだよなー


454 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 19:08:12 CWhy6Los0
Sとか桜とか勝手に決めてそれぞれが勝手に言ってるだけだから話が噛み合わないんだろ


455 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 19:09:12 iRCoTooE0
>>452
ごめん
武蔵忘れてたwww
武蔵もSSホロね


456 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 19:16:05 zU043mRM0
大和が大和改になったらどうなんの。
SSホロ → SSSホロ?

わけがわからないよ。


457 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 19:24:55 iRCoTooE0
おれはSSホロまでしか聞いたことない
あと>>454の言うとおり各々が勝手に決めたことだからね・・・。

うっすら見える紋章みたいのはSレア艦とかにもあるやつとないやついるし
ああこの娘の方が若干レア度高いのかなー程度にしか思ったことない


458 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 19:26:31 iRCoTooE0
くだ質からはじまって不毛な雑談みたいになってしまったな
スレ汚しすまない

はい次の方


459 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 19:41:57 T8n4kB8g0
うわぁ・・・


460 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 19:55:41 h0vhtTQM0
>>457
花菱みたいな紋章は改造してるかしてないかの違いであってレア度は色が変わる以外関係ないんやで…


461 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 22:21:09 CWhy6Los0
>>455
武蔵はSSホロではないよ


462 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 23:12:40 cRGEhCk.0
>>461
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C9%F0%C2%A2
桜吹雪あるけど


463 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/21(土) 23:24:28 CWhy6Los0
>>462
見てるとこ違ったわすまん


464 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 11:37:18 d9GMEi7.0
AL作戦/MI作戦発表ありましたね、この時に参加した艦を所持してないと不利になることありそうですか?
駆逐なんかは持ってないの結構あります、過去の経験とかで結構なので初霜とか若葉とかのコモンも所持してた方が良いですか?


465 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 12:06:27 gw5wEJWs0
イベントでは特定の艦を名指しで必要とすることはなかった
艦種さえ合ってれば好きなのでも強いのでもいい


466 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 12:12:15 BF/.iCog0
飛龍等がほしいのですが空母レシピってメジャーなのはどれですか?
なんかググっても色々ありすぎて…


467 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 12:23:26 R3TjMoUM0
>>466
ググるより先にwiki見ろ
空母レシピって言っても通常建造(300/30/400/300系列)だと軽重巡洋艦と駆逐艦は弾けない
大型建造なら空母系+あきつまるゆのみだけど少なくとも4000/2000/5000/5200必要な上に軽空母も出る


468 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 12:35:27 5qNU0VWE0
>>467
wikiでも空母レシピはいくつか並んでるけど、大ざっぱに言えば
・安くてやや低確率
・高くてやや高確率
のレシピ群なので、自分ところの懐事情に合わせて回せばいい


469 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 12:39:14 8oHeoefA0
よろしくお願いします。

正規空母は、中破すると戦闘には参加しないと思っていたのですが、
先ほど、MVPをとりました。
もしかして、開幕の航空戦には参加するのでしょうか?

ちなみに、3−2−1でレベリング中ですので、装備は流星ガン積みです。


470 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 12:43:04 R3TjMoUM0
>>469
中破・大破だろうと開幕爆撃と開幕雷撃はされます
なお大破進軍は大変危険なのでやめましょう


471 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 12:45:16 8oHeoefA0
>>470
早速の回答ありがとうございます。
攻撃しないものと思っていたのでビックリしました。

もうすぐイベですので、慢心気をつけます。


472 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 13:03:00 d9GMEi7.0
>>465
了解しました、特定艦は特に必要なさそうってことでOKっぽいですね
駆逐は倉庫圧迫してるので、気にすることなく先に進めようと思います、ありがとうございました


473 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 13:45:20 6.K77e1Q0
イベントに向けて、我が鎮守府の戦力を判定して頂きたいです。
E-5クリアを目標とした場合、不十分な点があったら教えてください。

司令レベル78

【戦艦】
比叡改二82
霧島改二82
金剛改二81
榛名改二77
長門改75
陸奥改75
日向改57

【空母】
赤城改77
加賀改77
飛龍改二77
蒼龍改52
瑞鳳改74

【重巡】
摩耶改51
羽黒改39
鈴谷改46
熊野改46

【軽巡・雷巡】
北上70
大井70
五十鈴改二55
神通改30
川内16

【駆逐】
Bep72
時雨改二63
夕立改二59
雪風改54
島風改54
天津風改55

【潜水】
伊58×4(改70、無印49、24、10)
伊168×3(改64、無印48、21)
伊8 41

以上です。
育てている艦だけを書いてみました。(現在は羽黒、川内、鈴谷、熊野を育成中)


474 : 473 :2014/06/22(日) 14:04:33 6.K77e1Q0
装備はこんな感じです。
【砲】
41cm砲大量
46cm砲なし
三式弾4

【艦載機】
■艦戦
烈風改1
烈風1
紫電改二1
零戦21型(熟練)1
■艦爆
彗星大量
一二型2
零戦62型(艦爆)2
■艦攻
流星大量
流星改5
97式艦攻(友永隊)1
■その他
彩雲1
零観なし

レア電探は持っていません。

現在戦闘機を充実させるために20/60/10/100レシピをデイリーで回しています。
烈風が揃いしだい46cm砲レシピに移行する予定です。
電探も必要なのでしょうか?

資材・資源は284・38502/38580/43231/28190でバケツは445です。


475 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 14:06:06 ZQftsI1Q0
マジレスすると、イベント前に十分か不十分かなんて誰にも分からないのだから質スレで扱う案件ではない
不安ならレベリングと開発頑張っとけば?

次の方どうぞ


476 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 14:08:33 5qNU0VWE0
装備や資源まで含めて戦力なのでそれだけでは…
あと次回イベントの全容を知るプレイヤーはまだいないので明確な答えは得られない

とりあえずこれ読んで、分からんことあったらまた質問してね
FAQ:イベント海域に参加したいんだけど、何か準備すべきことはある?
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#o140c116


477 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 14:14:44 PuhkbdW.0
>>743
回答者は君と同じ普通のプレイヤーなので未来の情報を持ち合わせて居ません
またイベントと一言でいってもどのようクリアしたいかによって判断する要素が変わってきます

ですので、答えとしては自分で十分と満足が得られるまでは不十分です。としか言えません


478 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 15:08:10 BF/.iCog0
>>467>>468
有難うございます。Wiki見て検討してみたいと思います


479 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 15:09:15 1dBxIAlk0
イベントは始まってから準備しても間に合うのよ...


480 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 15:14:16 IP6yohpU0
式の準備最終を旗艦レベル93の飛龍でクリアしたのに
成功してなかったようなのですが
これってもしかして艦隊すべてLv90以上じゃないとダメ?


481 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 15:17:51 FQ0UldYU0
>>480
S勝利した?


482 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 15:18:29 j.t2jpP20
式の準備最終はケッコンしたレベル100以上を旗艦に


483 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 15:19:30 IP6yohpU0
昼戦だけでS勝利でしたよー
ちゃんと2-3選んだのになんでクリアになってないのかわからないんですよー


484 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 15:19:51 oRspYkAU0
それは二人でする初めての云々じゃないっけ


485 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 15:24:58 BWhCQPr20
>>410
6隻全キラだとしても大成功率は99%じゃなかったっけ?

というよりは稀に「成功」になるってはずだが。99%か99.9%かは知らん。


486 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 15:30:43 BWhCQPr20
>>483
いただいている情報だと条件は満たしてるように思えるが…

第一艦隊旗艦90レベル以上(100以上は不可)にて2-3ボスS勝利となってるしな。

もしかして第二艦隊以降でやってないよな?


487 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 15:54:50 Gx5Jf8sY0
>>485
中破進撃で轟沈したとする報告よりも
全キラて遠征が成功で終わったという報告の方が少ない

どちらも見間違い以外では発生し得ないものと
自分は認識している


488 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 15:57:57 BWhCQPr20
>>487
ふむ、俺提督も遭遇したことはあるが
証拠SSが無い以上は証明もできんしな。

機会があればSSでも取るとするよ。
中破轟沈は動画じゃないと無理だが、こっちはSSでいけるしな。


489 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 18:50:46 WGrS/xkI0
>>473
俺は司令部93だけどアンタの3分の2程度しか育ってないぜ…

そんなに上手く育てられているのが羨ましい


490 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 19:14:16 kt9E4Rbs0
ボスを倒さない、つまり3-2-1なんかを回しまくると提督レベル上がらずに艦娘の方ばかりが上がってく
そんだけだ


491 : 軍法会議逝 :軍法会議逝
軍法会議逝


492 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/22(日) 21:38:25 Dqm8ahmE0
はい、次の人


493 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/23(月) 02:04:26 4QNha40s0
燃料、弾薬減少してても稀に成功するから100%じゃなくても別に驚かない


494 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/23(月) 09:33:14 Fjwzx.mc0
夏イベまでに育てるとしたら綾波と雪風どっちの方がいいんだろうか


495 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/23(月) 09:35:02 Cc35VBFc0
どっちでも
雪風はまあどこでも使えるし綾波なら綾波砲持ってきてくれる
お好みで


496 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/23(月) 11:44:05 p8c.4iks0
12.7単装砲は開発可能な装備ですか?


497 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/23(月) 11:48:24 XxZ6eewc0
Z1・Z3と、それらの改型が初期装備として持ってくるだけで、開発は現状できない
…捨ててしまったのか?


498 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/23(月) 12:48:49 XxZ6eewc0
KCRDBスレに誤爆してしまった。マルチポスト扱いになりそうだけどコピペで質問させてください
つらい。誤爆つらい

2日ほど前に誤ってDMMアカウントを消してしまったため登録し直し、現在2-4で躓いているのだが(目標は第4艦隊解放のため榛名のGET)
レベリングをして2-4をクリアし、3-2-1でドロップを狙うべきか、ちまちまと遠征などで資源を溜めて400/100/600/30などのレシピを回し続けるべきか
どちらが良いのだろう。
なお所持艦隊のステータスは添付画像の通り。2-4へ赴く際は1艦ずつ1-1を5回ほどクリアさせ疲労度(高揚)を最大まで上げている。が、クリアにはほど遠い気がする
大急ぎで2-4まで来たので近代化改修及び兵器の開発は全くしていない。
http://gazo.shitao.info/r/i/20140623124023_000.jpg

最初にも書いたけれど、この状態で榛名の入手を狙うには、レベリングをして2-1やら3-2-1やらでドロップを狙うか、
建造で作るか、どちらが良いか、ということです、よろしくお願いします。


499 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/23(月) 13:09:47 ruIwElgE0
順当にいくなら2-4攻略を兼ねたレベリングを
地道にしながら同時に戦艦レシピだろうね

ただ夏イベント参加を考えるならとにかく3-2-1へ進んで
空母も同時収集したいところ


500 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/23(月) 13:12:51 oVrefN8Q0
そもそもなんでそんなところに誤爆するんですかね・・・


501 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/23(月) 13:22:56 XxZ6eewc0
>>499
なるほどう、ちょっと低レベルすぎてどうしていいかわからなくて思考停止してたからとても助かるよ。
2-4-1でのレベリングがいいのかなと思ったけど、榛名さんのドロップが狙える2-1を適当な艦隊で回してみる。

>>500
「お?KCRDB?何だろこれ…ほうほう。」って感じで最後まで読んでて、ついでに質問スレも開きながらで…窓間違えたテヘペロ


502 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/23(月) 18:25:14 ar3tNnKQ0
三式指揮連絡機とカ号乗っけた隼鷹が潜水艦攻撃しないんだけど仕様変わったんですか?


503 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/23(月) 18:26:42 njEow.TA0
砲撃できる状況じゃないと対潜しない=なんでもいいから艦爆艦攻積むヨロシ


504 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/23(月) 19:07:16 ar3tNnKQ0
なるほど、ありがとうございます
単純に自分の勘違いで恥ずかしい


505 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/23(月) 22:14:43 a8QdDmqsO
艦載機の仕様について質問なのですが、
開幕航空戦の際に発艦する艦載機が攻撃する敵艦の数は搭載数に依存するのですか?


506 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/23(月) 22:20:58 c90o99wA0
>>505
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B9%D2%B6%F5%C0%EF#t5578863
上の項目が質問内容の回答だと思いますが、わかりますか?


507 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/23(月) 22:22:07 QlgqrUds0
次に改二が来そうなのって榛名のほかには誰かいますか?


508 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/23(月) 22:26:40 c90o99wA0
>>507
7月の改装に関する公式twitterの告知です。
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/480540688140886016


509 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/23(月) 22:52:34 a8QdDmqsO
>>506
ちょっと見当たりませんね…残念ですが
質問が悪かったかとおもいますが、同一スロットから発艦し対空砲火等を生きのびた艦載機のターゲットは必ず単一になるのかそれとも複数にもなるのかといったことが知りたいのです


510 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/23(月) 23:03:41 1.uupnB20
>>509

>>開幕航空戦の際に発艦する艦載機が攻撃する敵艦の数は「搭載数」に依存するのですか?
上を
>>開幕航空戦の際に発艦する艦載機が攻撃する敵艦の数は「搭載スロット数」に依存するのですか?
これに読み変えれば意図した質問でok?

3-2-1を1000周程度繰り返した限りだと
最大攻撃ターゲットの数はスロットの数に依存の可能性が非常に高いと思われる。
※空母1隻4スロに12甲をガン積みにての確認。最大4隻へ攻撃。
※雷撃機に関しては検証して無し。


511 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/23(月) 23:47:28 a8QdDmqsO
>>510
おお、ありがとうございます。もやもやが晴れました。


512 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/24(火) 14:42:13 V9HKqhtQ0
ゴーヤちゃんはどうして池沼スカトロキャラなんでちか?

ブリブリブリ...


513 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/24(火) 19:45:04 3TKPP2Uw0
5-2周回について伺いたいです。
ながむつのレベリングのため5-2に行っているのですが、三戦目で南ルートに入ると二回に一回は雷巡か空母が大破します。
雷巡は、二戦目の潜水艦でもたまに大破します。

5-2を途中撤退せず回るこつがありましたら教えてください。
http://i.imgur.com/EIBV2pf.jpg
編成はだいたいこんな感じで、
ながむつは46/46/観測機/徹甲弾、
雷巡は甲標的/10cm/15.5副砲
加賀さんは烈風/流星改/烈風改/流星改
飛竜は烈風/烈風/天山(友永)/彩雲
ちとorちよは烈風/烈風/流星改/流星改

雷巡は3隻ともほぼ同じレベルです。
多少重くてもいいので、安心して周回出来るようになりたいです。よろしくお願いします。


514 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/24(火) 20:02:36 Q9QiZ9S.0
祈れ


515 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/24(火) 20:17:10 h7jTSvGs0
陣形まともなフラ戦いる時点で安定とか無理ぽ
大和型大鳳投入してもちょくちょく乙るんやで

レベリングだけが目的なら5-4行く方がオススメ
撤退率は目に見えて落ちるし、低速渦潮による消費は電探2機での軽減とドラム缶大目に積んでの資源増加で補えるよ


516 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/24(火) 20:19:48 5GyhOeG.0
>>513
5-1までをクリアしてるのになんで理解できないのか逆に不思議なんよ
艦これは育成があんまり意味を持たない神に祈るだけの運ゲーって解かってるんじゃないの?


517 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/24(火) 20:42:51 3TKPP2Uw0
>>514
ありがとうございます。
>>515
どこやったか忘れましたが、5-4に低速戦艦連れて行く奴はアホwwwwwみたいなレスをみまして。
以前は5-4で戦艦のレベリングしてたんですが、瑞鶴持ってないのもあり、
5-2へ行ってみようかな、と思ってトライしているところでした。
>>516
艦これが運ゲーなのは承知してるんですが、人事を尽くした上で運ゲーに身を任せようと思っていました。
なので、編成や装備で多少なりとも撤退率を下げることができるなら、そのためのアドバイスをいただきたいと思いまして。


518 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/24(火) 20:56:47 LtdOuiNw0
戦艦2雷1がほぼ最高火力だし装備が悪いってわけでもないから
それでまわすつもりならもう何も言えない
鯨掘りをメインにするつもりなら重巡2のが軽くていいよ、とかいうのはあるけれど


519 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/24(火) 21:05:00 mFZKQxxc0
まあ重くてもいいしどうしても5-2ってんなら旗艦に軽空おいて、長門、陸奥、何か他の戦艦(もちろんベストは大和型)、正規空母×2が撤退率は低くなるよ
旗艦に育てたい長門陸奥が置けないからレベリングの効率は悪くなるけど、随伴で雷巡と軽空は事故率高くなるし、戦艦増えればそれだけ攻撃受けてくれる確率も上がる


520 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/24(火) 21:47:26 3TKPP2Uw0
いま気づいたんですが、5-4でも瑞鶴出るんですね。
おとなしく5-4行きます……。
5-4に慣れるとイベントで禿げそうですが、重巡のレベリングもしたいので編成の自由度が高い5-4いってきます。


521 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/24(火) 22:24:07 9llCyvX60
単に運が悪かっただけの差ではあると思うけどね
俺が昨日、旗艦にLV10台の駆逐艦入れて5、6回回ったが、道中撤退は3戦目北ルート航空戦で旗艦大破だけだったし

ただ道中に戦艦が出るマップは安定なんて投げ捨てて回数回るべきなので、
資源と精神衛生を考慮して安全な方を選ぶのは正しいと思います
俺は捕鯨頑張るから動けないが


522 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/25(水) 00:00:32 vy4DmbDc0
>>513
5-2は必要空母系でスロット12枠もあるので、
搭載数が大きい枠に流星系を乗せて、
制空力はスロット数を使って維持する手もありますね。
搭載数大きい枠じゃないと強い敵にダメージが抜け無いので。

少数で抜けない爆撃*2より、
せめて中破までいけるかもしれない爆撃*1に期待!?

ただ、消費ボーキの量は増えるのかもしれませんが^^;


523 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/25(水) 01:24:27 KITMG5uc0
5-2なら航戦もありかと。
瑞雲1スロでも無印カ級ぐらいは落とせるから2戦目敗北もまずないし
連撃と徹甲カットインで火力も補える。

雷巡は先制と対潜が強力だけど、複縦フラ戦相手だとちと分が悪い。


524 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/25(水) 04:21:59 RU2uPB2E0
正直5-2で対潜能力気にしてもなあ
ボス固定ルートを取る限り、4戦中2戦目のみ、3-6隻の範囲だったと思うが
軽空母に期待はしないとして、雷巡にも対潜装備積む余裕はないだろう

となると、ぶっちゃけノーマル潜水艦からの雷撃を1、2発だけ防ぐ程度だと思う


525 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/25(水) 07:23:27 cbQDj91MO
昼カットインの命中率の計算ってどうなってるんですか?


526 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/25(水) 11:29:06 eeCggiQ60
祈り


527 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/25(水) 17:57:46 9iVdDQEg0
オリョールの最初のマスの燃料集めループさせようと思うのだけど、睦月型1艦で黒字になるかな?
それ以外のマスはF5リロードで帰ろうとか考えてる。


528 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/25(水) 18:08:27 bN.I05h60
>>527
F5関連の質問は諦めろ


529 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/25(水) 18:16:27 ZPqiIltM0
>>527
潜水艦3隻〜4隻でボスも倒せて燃料集めも捗るってのに、睦月型駆逐艦に拘るのは何故?
しかも1隻だと敗北が嵩むだろう
特に大きなイベントマップは、一定以上の出撃勝率(75%くらい)がないと出撃自体出来ない

今後イベントをやるつもりはないと言うのなら止めはせんが、
去年のイベント時には、必死に勝率を稼がないと行けなくなった人もいる
潜水艦2隻で敗北上等でオリョクルにて燃料稼ぐ提督も居たからな

今は潜水艦の実装種類も増え、敗北ほぼなしでオリョクル出来る

質問の答えだが、睦月型1隻で資源的に燃料限定で黒字にはなるが、
敗北が重なってイベントに参加出来なくなる可能性が高い点は注意
武蔵や伊401のように、取り逃すといつ実装されるか分からん艇が手に入らんぞ
あと、F5リロードは運営から止められているから、やり過ぎると垢BANされて艦これ出来なくなる

お前さんに必要なのは、遠征の大成功についてwikiを読み込むことと、少し心の余裕を持つことだな
急がば回れ


530 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/25(水) 18:24:24 9iVdDQEg0
>>528
おっと、NGだったか、それは失礼した

>>529
潜水艦を一隻も所持していない、資源が貯まっていくのを見るのが楽しいから、コレクション要素は凄くどうでもいいんだー。
長文すぎてほとんど読んでないけど、やり直し始めて数日しか経ってないんでな、遠征大成功だの勝率7,8割以上だのの知識はきちんと頭にあるよ
質問に答えて貰った身で、叩かれることを承知で書くけど、最後の2行は蛇足だよ…
ありがとね、1-5で潜水艦漁りをした方が良さそうね


531 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/25(水) 18:43:29 YZQk.6VY0
色々な考え方の人が居ますが粛々と行きましょう
次の方どうぞー


532 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/25(水) 22:27:07 cbQDj91MO
駆逐艦とケッコンするような提督はどうやってレベリングしてるんですか?
もうリランカで戦艦マスイクのはいやでち


533 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/25(水) 22:31:03 WTlvaHWA0
4-2夕雲堀りとか4-4・5-1卯月堀りとかE4谷風堀りとかしてたら駆逐5隻Lv99になってたよ


534 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/25(水) 22:31:39 nvTPb.AY0
基本どんな時でも旗艦から外さない
駆逐が要るとルート逸れるとかじゃない限りはイベント最深部でも旗艦
するといつの間にか育ってる


535 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/26(木) 01:16:52 uf6duhrE0
ひたすら3-2-1を周り続けたよ。おかげで実装から2ヶ月もまたせてしまった。


536 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/26(木) 02:16:41 EGnRb.RE0
運のステータスについての質問なんですが
空母の運ってどういう効果があるの


537 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/26(木) 02:23:43 WAVSJBx20
>>536
現状ハッキリとした検証結果はない
オカルトとして、運が低いと敵に狙われやすいことなどが挙げられている


538 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/26(木) 08:03:27 AWVdLgUoO
>>536
回避率に影響する等の仮説はあるが、検証が不十分
ある事象への運の寄与度検証はなかなか進んでない


539 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/26(木) 10:53:35 PHYBq.As0
2-4でボスの右下のマスだけ埋まらないんですが
行きやすい構成とかありますか?


540 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/26(木) 12:10:33 L8Y6S7yo0
軽空母有り、駆逐と正規空母無しでいきやすいっぽい


541 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/26(木) 12:20:10 L8Y6S7yo0
ごめん軽空母、駆逐、正規空母無しだった
潜水編成お勧め


542 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/26(木) 15:51:25 QZwOS4YE0
ドロップした不要戦艦いるんですけど、
それを使ったいいレべリング、戦果稼ぎのMAPってありますか?


543 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/26(木) 16:44:26 WKERYXTQ0
単純に随伴艦に使えば良いだけじゃねーの>捨て戦艦
他の艦種と違って、ただ居るだけで意味が有るのが戦艦なんだから

MVP取らせたく無いなら装備外すぐらいのことはすれば良い


544 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/26(木) 17:42:05 pHAJLc5Y0
レベリングや戦果稼ぎなんてひたすら回しまくるんだから、いちいち捨て艦の
入れ替えなんかしてたら発狂しそうな気がするが…


545 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/26(木) 19:41:52 Ev9dy2iA0
あと4日で弾薬8938も稼げるかどうか・・・


546 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/26(木) 20:50:08 bNjgyqsE0
四日後に何かあるん?


547 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/26(木) 21:06:36 WKERYXTQ0
自然回復有るなら余裕じゃねえかなあ>弾薬9000
まず5760の自然回復で残り3300
1日800ペースということは長距離1日8回、補給も有るが任務報酬でむしろ回数減る

自然回復無しだと、まあ所謂オリョールクルージング以外の出撃をやめればなんとか?


548 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/26(木) 21:08:40 mnz01mp60
長距離だけでも弾薬時給200
1日10時間だとしても2000
任務分入れれば4日で9000は割と余裕


549 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/26(木) 21:13:09 fCRsGvGc0
あと4日って何


550 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/27(金) 01:11:49 Y7W9oYH60
おいいい四日後何かあるの?気になってきた


551 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/27(金) 01:18:15 sMyiPdaM0
月末だし戦果稼ぎの追い込みしたいけど弾薬足りそうにないとかそんなんじゃね


552 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/27(金) 02:36:04 6ysSsVd.0
増やすならまだしも、稼ぐなら2日ありゃ十分だな
東急出てればだが


553 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/28(土) 17:19:11 Omtv3uFw0
>>539
前の人と異なる意見だけど、
wikiのマップでみたところの4戦目のPマスなら軽空母旗艦+正規空母+重巡x4でよく行ったよ
この編成だと2マス目をFを通るNEルートがなかなか引けない感じだった
話題が反れるけどなかなか行けないIマスは駆逐旗艦+正規空母以下同編成で2回ほど通った記憶あり


554 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/28(土) 17:28:50 M31p7QTUO
改造時の火力などのステータス値の引き継ぎ率はどれぐらいになるんですか?


555 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/28(土) 17:34:49 8InJOUf20
>>554

近代化改修での値を言っているのならば「一切の引き継ぎは無い。」


556 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/28(土) 17:34:50 uQJ6k4Xs0
>>554
近代化改修で上がった分は引き継がれないっすよ


557 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/28(土) 17:44:27 M31p7QTUO
近代化改修は一切してない場合です。イベント直前まで改造したくない娘がいるのでレベルアップ上昇分がどれぐらい引き継がれるのか知りたいです。


558 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/28(土) 17:48:47 uQJ6k4Xs0
>>557
レベルアップ時の上昇分はランダム振り分けのはず


559 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/28(土) 17:57:15 Leve9g520
運だけは結婚や改修でプラスになった分が別計上されていて、改造直後もその分がプラスじゃなかったっけ

他のステータスは、改造前は一切関係なく、改造後のLv1のステータスを元に、
現時点でのLvになる分だけのLvUpによるランダムステータスアップがあり、その分が改造直後でも反映される
って感じじゃけんのぉ

Lv99長門を長門改に改造すると、火力や装甲はLvUpによるランダムステータスアップで十分カンストするけど、
対空だけは全然足りないって状態になるみたいな

Lv99飛龍改を改二に改造した時は、火力の伸び代が半端無くて全然カンストしなかったわw


560 : 軍法会議逝 :軍法会議逝
軍法会議逝


561 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/28(土) 19:20:20 M31p7QTUO
>>558
ランダムということはわかるのですがカンストしない限り100%引き継ぎでしょうか?
>>559
レベルに応じてということは近代化改修だけでカンストした艦でも改造時のステータス上昇があるということですか?


562 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/28(土) 19:28:18 CQpSX9sw0
改造時にランダムで振り直されるってことじゃないの?
引き継ぎはされないと思う


563 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/28(土) 19:30:12 uUgLj06s0
>>561
全く違う気がするが>近代化改修だけでカンスト〜
詳しく俺自身は調べてないが、回答を見る限り
「引き継ぎなんてない」「LV1からそのレベルに上がった時のステータスになる」だと思うが


564 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/28(土) 20:17:47 M31p7QTUO
>>562
正しくは振り直しですねすみません。
近代化改修可能な4つのステータスのトータルで見た場合、改造時のステータス振り直し量はレベルアップによる上昇分の合計と同等かということが知りたいのです。


565 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/28(土) 20:48:00 Leve9g520
>>564
感覚的なものだけど、大体で答える

LvUpでのステータス上昇は、火力・雷装・対空・装甲どれも25%前後の確率で1上がる
平均すると、4Lv上がる毎にそれぞれのステータスが1ずつ上がるとも言える
98Lv上がると、24.5ずつ上がる訳だ
勿論確率だから、大いにぶれる
それでも+15〜+34くらいで大抵収まるだろう
無論、そのステータスが最大値になってしまえば、それ以上上がらない
戦艦や空母の雷装なんかは0のまま上がらない

んで、改造時のステータスは、レベルアップによる上昇を当て嵌めた結果とほぼ同等である、と経験上考えられています
むしろ近代化改修をしないで高レベルまで運用することはほとんど無い為、
改造時の方がレベルアップでのステータス上昇をより顕著に数字で見られるとも言える


566 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/28(土) 21:10:26 /62u1bsU0
とりあえず嫁の対潜が改造するとランダムに振り分けられるのでまず下がる
そういう画像もあったし


567 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/28(土) 21:17:01 /62u1bsU0
艦種によって3〜5種類に変わるが
改造後ステータスにレベルアップ分を振り分けるから同等
超運が良ければ限界超えるよって運営が言うはずない
高レベル戦艦改造後なんてほとんどステMAXに近かったしな


568 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/28(土) 21:25:55 Leve9g520
>>566
対潜は、「ランダム」や「振り分けられる」と言う話は聞いたことがない
証拠画像あるなら、是非欲しい
対潜値はレベルに因る固定値で、これを覆すような画像は今まで出てない
対潜装備が改造で自動解除され、その数値を見て勘違いでもしたんじゃないかねぇ


569 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/28(土) 21:58:43 3lHVh8FQ0
今年の春イベと同時にUIが大幅変更された際に、
当初魚雷のエフェクトに違和感を覚えていた記憶があります。
具体的には、魚雷発射時に出る泡の航路が途中から出る感じで、
変更前と比較すると、どのキャラから発射されたか若干分かりづらくなっていた印象です。

しかし、今更ながら改めて見直すと別段分かりづらいようにも思いません。
これは変更自体に目が慣れてしまったからでしょうか?
それともどこかで再度変更されたのでしょうか?


570 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/28(土) 22:06:04 2895sHXY0
そういうたいしたことないゲームですよって答えをお望みか?


571 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/28(土) 22:09:10 wCvPNkPc0
誤爆


572 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/28(土) 22:12:54 67b.f.3k0
>>569
実装日は変なコマ落ちしたり画面描写が全体的におかしかったよ。
翌日かその次の日あたりには直ってたけど。


573 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/28(土) 22:17:03 3lHVh8FQ0
>>572
ということは重さによる一時的なバグみたいな物だったのですね、ありがとうございます。
史実の酸素魚雷っぽさを反映していたのかと勝手に勘違いしてました。


574 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/29(日) 03:59:32 q9EfWaJM0
5-5に挑戦して数時間、全くボスにいけないのですが運が悪いだけなのでしょうか
金金金航航航でレベル96〜98、制空は優勢以上、三重キラもしてます
もしケッコン前提ならもうやめるつもりです


575 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/29(日) 04:22:02 5qQyJklo0
>>574
出撃数と内訳(撤退数・羅針盤逸れ数)などがないと何とも言えない
羅針盤逸れ・エリレ雷撃事故が続いてるなら運が悪いと思ってがんばるしかない
道中が安定しないなら支援艦隊も手

一つ言えることは、ケッコン前提のマップなんて存在しないよ


576 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/29(日) 04:47:39 q9EfWaJM0
>>575
出撃17、撃破1、道中大破15、羅針盤それ1
道中大破のうち13はエリレが原因です。
支援は出してもオールミスか一桁ダメしか出してくれないのでやめました


577 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/29(日) 05:03:14 5qQyJklo0
>>576
なるほど
金3空3だとエリレ事故は増える傾向にあるから、諦めないことが大事だと思う
特に道中1-2戦目で小破やカスダメもらっただけでエリレマスが危うくなるように思う
月末だから焦ってるかもしれないけど、レベル低くても大和型を投入するか、支援艦隊を見直し(電探積むなり)しておくべきかも

あまり5-5で資源ケチると出撃数増えるだけになるので、諦めずがんばってください


578 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/29(日) 06:06:29 q9EfWaJM0
>>577
大和型はもってないのです
支援に電探は積んでるのできっと運が悪すぎるのでしょう
すでに燃料6000ほど消えてるのでほどほどにしてやめようと思います
アドバイスありがとうございました


579 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/29(日) 07:50:14 xUiOnfsk0
>>578
道中支援が電探載せてもオールミス目立つとか、支援艦隊のLvが低過ぎたりしないか?
Lv90以上の駆逐2空母2戦艦2なら、オールミスは滅多に無く、
1隻以上中破〜2隻撃沈程度の効果はあるけどなぁ
5-5は敵の回避がかなり高いから、低Lvの支援じゃあまり当たらないのは確か

あと、、金剛型3ってのが火力不足な気がする
長門型か大和型なら、昼間カットインありの4646徹甲水上機にできるしね

5-5でのボス到達率は、
大和型なし -> 5〜10%
大和型1隻 -> 15〜20%
大和型2隻 -> 25〜30%
な感じだし、17出撃程度じゃ確率としてはフツーだよね
支援艦隊がちゃんとしてれば、これに+5%くらいゲタ履かせてもらえる程度


580 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/29(日) 09:02:16 Vcwcnp4g0
>>576
いや待て5-5支援無しはあり得んぞ
支援無しだと大和武蔵有り全員100以上の構成でも20回近く挑んでボス削り1回だけなんて事あったし

それは置いといてエリレ大破13回とか何か根本的に間違ってるか余程運無いか…一辺wikiで全体的に見直して来たがいいと思うわ


581 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/29(日) 09:29:33 3QDrDFbs0
>>578
高速艦編成による突破は報告が結構あるから
編成自体に問題は無いと思う。
もちろん低速戦艦よりは昼カットイン無かったりで
試行回数が多くなる傾向はあるが…。
ただ攻撃力が不足傾向な以上
高速艦編成だと道中支援もほぼ必須だと思う。
基本的に低速艦よりは突入艦隊自体は軽いし…。

で、支援艦隊がオールミスか一桁ダメしか出ないとのことだが
陣形に単従・複縦陣以外を選んでないかね?

攻撃力に陣形補正がかかる以上
装甲を貫通できないなら意味が無いよ?

開幕航空戦と開幕雷撃、1巡目で大破は祈るしか無いのがアレだがな…。
ウチの大和型(ケッコン済)すらぽんぽん大破するしな…orz


582 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/29(日) 10:51:51 xUiOnfsk0
そう言えば、5-5だと反航戦が多いし、火力150調整だと0.8掛けで火力120相当に落ち込むよね
これだとフラヲ改(装甲120)やエリレ(装甲130)と戦姫(装甲120)はカスダメになるのは当然
電探載せてる場合じゃねえw

赤城・加賀クラスで電探1個、飛龍改二で電探2個の余裕がようやく出来る
戦艦も火力180まで主砲ガン積みが安定
陣形で単縦選んでも、交戦形態が反航(含むT字不利)になるとカスダメでは、支援として役に立たない
反航戦でも(ほぼ)変わらない火力を維持出来てこそ、支援のし甲斐があると思う

理想としては、出撃部隊(長門46x2,徹甲,水観、大和型2隻同様装備、赤城加賀烈風ましまし爆戦、ちとorちよ烈風修理)
道中&決戦支援(駆逐2命中重視、飛龍改二彗星十二甲x2電探32号x2、大鳳彗星十二甲x3電探32号、大和型2隻46x2電探32号x2)
が、燃料弾薬の消費を一切考えない最大攻撃力&命中なんじゃないかねぇ
大和型6隻とか、補給が怖過ぎて笑えないw


583 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/29(日) 12:30:17 pB3fVJYE0
燃料6000で諦めるとか言ってる時点で挑戦するには早いでしょ。


584 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/29(日) 12:36:16 3QDrDFbs0
まぁ資源なぞ1万〜底なしだしなぁ5-5は。
ルート、装備の試行で1万程度は飛ばせないなら
試行錯誤の回数も不足するかもな。


585 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/29(日) 17:35:05 fx3yKR6E0
最近はじめたばかりのものですが、「ドラム缶」は何に使うんですか?


586 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/29(日) 17:37:05 93OcWxN60
>>585
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%A5%C9%A5%E9%A5%E0%B4%CC%28%CD%A2%C1%F7%CD%D1%29


587 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/30(月) 03:19:55 6atBhonk0
今司令部レベル99で夏イベ始まる頃には多分100になってると思うんだけど次の夏イベで敵の編成変わったりするとしたらボーダーラインは幾つかな?


588 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/30(月) 05:41:36 aPiN40Eg0
運営に聞け


589 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/30(月) 06:48:33 8hAPP88A0
上のほうにも似たような質問あったけど、未来のことに関することとかアンケートとかの
人によって回答がばらばらになる内容は質スレで取り扱う内容ではない

次の方どうぞ


590 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/30(月) 13:24:42 KWSNND9c0
艦娘がよく「ヲ級助かるわ」とか「ヲ級が大事なの」などと
まるで倒すべき敵空母を賞賛するような言動を耳にすることがありますが
この場合軍規を正す為に心を鬼にして、タ級だって見方によっては悪くない事を再教育したほうがよいのでしょうか


591 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/30(月) 13:31:09 u.W23SHE0
頭固くて申し訳ないけどそれスレチじゃないか?とマジレス


592 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/30(月) 14:53:22 BolnR4EQ0
>>590
軽巡ホ級のこともたまにでいいので思い出してあげてください。

はい次。


593 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/30(月) 16:59:01 2EyH8RFk0
登校スレ間違えたからこちらで
偵察機が落とされる時ってどういうときなの?初動の偵察失敗?
接触時に撃墜されてるのかな?それとも低確率で墜落してるのか
ごく稀に偵察機しか乗せてないのに補給でボーキを減らされるんだけど


594 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/30(月) 17:52:28 llGmu8j20
偵察機は索敵フェーズの失敗や未帰還で落とされてボーキ減らされる
巡洋艦の少数機のみで索敵した場合に起こることが多い


595 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/06/30(月) 19:45:02 2EyH8RFk0
レス有り難いです。そういえば潜母や軽巡でやっていたときによく起こっていた気がします。


596 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/01(火) 14:42:39 KzRJ7Ldk0
6隻を1−1で3重キラ付けした場合、大体どれぐらい時間かかる?30分ぐらい?


597 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/01(火) 14:51:22 g5RyiGRk0
30ふんもあればお釣りがくる。


598 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/01(火) 16:21:49 E5ogFvR20
1-1一周に約2分×3×6で36分、編成操作等を含めて40分ってところじゃないか


599 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/01(火) 21:21:25 92epZ18k0
1-1一周は、120秒〜140秒の間だねえ


600 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/02(水) 01:34:43 XbOUoRj2O
敵艦隊が行う対空砲火の仕様についてまとめているところはありますか?
キス島でスロットが全滅しないギリギリの数が知りたいのですがちょっと調べてもわかりませんでした。


601 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/02(水) 07:44:51 Y//X8jr20
ASUSのタッチパネル登載ノートPCでプレイしてるんだけど
タッチしてプレイするとやたらブラウザエラーでりロードされる

これってゲームの仕様?
最近はマウス操作でやってるけどたまにはタッチしてエラーなってリロードされて凹む

やっぱタッチパネルはNGかな?


602 : 601 :2014/07/02(水) 07:54:04 Y//X8jr20
連投すまん
ちなみにブラウザはメトロ版IEを使ってる
ツール類は一切使ってない


603 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/02(水) 07:55:11 VNfk4PqsO
>>601
もしブラウザがIEなら、IEとFLASHplayerの方の問題で個人で解決するのはかなり面倒
クロームにしたらそんなことが無くなったので、こだわりが無いのであれば導入を勧める

もしIE以外のブラウザでそうなっているのなら俺には分からん


604 : 601 :2014/07/02(水) 08:07:27 Y//X8jr20
>>603
ありがとうございます
Chromeに切り替えてみます

それでもダメならタッチは封印します
エラー、リロード連発し過ぎてban対象とかなったら怖いので


605 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/02(水) 09:51:19 t6WQMzaE0
>>601
Dellのタッチパネルでやってるが何の問題もない
たしかにここ数日はリロードダイアログ多発してるが
タッチパネルは何の関係もないと思う
ダイアログ出たらキャンセル押せばOK

ただしメトロ版IEでやったことはない


606 : 601 :2014/07/02(水) 11:09:08 bWFN0Qtc0
>>605
メトロ版IEの場合ウインドウが出ずに
リロードになるんです


607 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/02(水) 11:46:35 EwYC3w1k0
設定で警告ダイアログオフにしてるのでは


608 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/03(木) 13:11:23 z3hi6YDA0
>>605
通信量おおい?


609 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/03(木) 15:52:02 hAck4z8w0
艦これの質問とはまた違うんだが、この掲示板って専ブラじゃ書き込めない?
その場合
「上記スレッドを確認したあと、↓から管理人へ使用ブラウザと自分のIPアドレスを記載して連絡を下さい」
とあるので、そのスレに目を通した後自分の使ってる専ブラとIPを添えて問い合わせすりゃいいの?


610 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/03(木) 16:11:04 SjatVQtA0
>>609
あきらめろ


611 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/03(木) 16:11:46 oVfgc2uM0
>>609
専ブラのバージョンが最新でもダメなのか?


612 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/03(木) 16:21:44 s.udy5iI0
あ号条件のボス戦24回のボス戦っていうのはボスマスだけのことですか。
分岐のマップ最終マスとかじゃ条件には入らないんでしょうか。


613 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/03(木) 16:23:14 hAck4z8w0
>>611
サンクス 行けたわ


614 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/03(木) 16:27:29 oVfgc2uM0
>>612
残念ながらボスのマスだけです


615 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/03(木) 16:28:06 s.udy5iI0
>>614
ありです。キラ付けしないからメンドクサ・・・


616 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/03(木) 16:39:07 Ewm9uxrs0
建造all30で24分が出ることってありますか?


617 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/03(木) 16:43:21 oVfgc2uM0
>>616
wikiにも載ってるはずだけど陽炎型は24分だったはず


618 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/03(木) 17:06:11 Ewm9uxrs0
あ、見逃してました。ごめんなさい


619 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/03(木) 22:42:11 vsdlb1DY0
今低レベル駆逐艦6隻(全員レベル20未満)を育ててるんだけど
1-5-1単艦だと負けることがあるから6隻まとめて対潜装備フルで攻略してるんだけど
これってやっぱり効率悪い?
一応全員改になったら単艦に戻そうと思ってるけど


620 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/03(木) 22:51:12 EM.2Ulrc0
単艦駄目なら少し増やせばいい
6隻はやり過ぎかもしれん

根本的な事いうと3-2行ったが効率良い


621 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/04(金) 00:06:12 emIUScHY0
駆逐艦6隻育てたいぜー
となるなら、6隻だけで出撃できるマップという意味で良いんでね

効率が何を指してるかによるが、駆逐艦6隻育てたい、なら問題有るまい


622 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/04(金) 18:19:37 zhD8rikw0
20回出撃で一度もボスにたどり着けないのは、リランカでは当たり前なの?
ちなみに編成は、雷戦重重空空 雷は軽に変えたりもする
なお1戦目のForJでも羅針盤に負ける模様・・・


623 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/04(金) 18:21:13 PMf9naNA0
当たり前


624 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/04(金) 18:25:49 E4aoMhJMO
>>622
羅針盤に対する愚痴は100回やってからどうぞ

では次の方


625 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/04(金) 18:41:09 8mfxD1E20
はじめようと思うんだが鯖満杯で登録できない
登録開放されるのってどの位のペースであるんだろ?
格安で未登録アカウント売ってはいるけどなんか怖いし・・・


626 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/04(金) 18:43:43 LmqGLWbA0
>>625
運営ツイッターをフォローして情報を待て。解放はほぼ毎日やってる
アカウントの売買はやめておいた方が良い。いつ何時BANされても文句は言えない


627 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/04(金) 18:44:09 6aFhtoxU0
https://twitter.com/KanColle_STAFF

決まった時間以外は新規で始められない
一週間で大体15000人ぐらいじゃないかな
垢買うのは立派な規約違反なのでやめましょう


628 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/04(金) 18:44:33 23L5/28c0
>>625
「艦隊これくしょん―艦これ―」の質問スレです。
質問者はテンプレとwiki、公式トピック、運営ツイッターを必ず読んでから質問して下さい。

重要な事なので繰り返します
質問者はテンプレとwiki、公式トピック、運営ツイッターを必ず読んでから質問して下さい。


629 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/04(金) 18:46:55 PMf9naNA0
>>625
基本毎日ツイッターで指定された時間に開放されてるからその時間にアクセスしないといけない
今日はたまたまアプデがあったから鯖開放はなし、次の開放は明日だからツイッターチェックするべし


630 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/04(金) 18:47:21 8mfxD1E20
>>626
>>627
張ってれば新規できそうだね
情報ありがとう


631 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/04(金) 18:48:22 8mfxD1E20
>>629
情報ありがとう。明日からチェック入れ続けてみる


632 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/04(金) 19:25:10 M.9hVuJ20
次のイベントっていつ?武蔵建造したいけど備蓄もしないとならないよね


633 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/04(金) 19:33:48 eDwg8pXc0
未定


634 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/04(金) 19:34:59 XTult1TA0
夏としか言ってない

出すまでの資源と、出てから実用レベルまで育成する資源・時間と相談して自己責任でな


635 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/04(金) 20:27:36 emIUScHY0
AL作戦、MI作戦の海域が舞台との話は出ているが、それっぽい日時が微妙にない
まあいつも通りであるなら一ヶ月ぐらい前に告知なので、来週ぐらいには連絡くるだろう
史実のミッドウェーの向こうを貼って、2、3日前に情報統制解除とか無い限り

普通に武蔵は強いので、最悪LV1からでも何とかなるだろう
MVP取りやすいから成長速度も早い


636 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/04(金) 20:51:29 xcw03ZmY0
このタイミングで実装してきたとはいえ、大型建造艦が必須なバランスにするとは思えないから
春E5みたいに最終ステージが楽になる程度の有用性だと思われ。
あとは自分で判断してくれ。


637 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/04(金) 23:49:17 A5m3Li2A0
弾薬が4メモリ以下になると攻撃力が低下しますが、このシステムは開幕爆撃にも適用されるのでしょうか。


638 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/04(金) 23:54:45 /wbQyrbo0
>>637
されません
次からはwiki読んだ上で質問してください


639 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/05(土) 00:13:19 rtlTHqGo0
一応wikiには目を通したのですが…
「戦闘について」ページの残り弾薬量補正の項目では
>弾薬量補正は航空戦などにも影響する。
とありますが、
「航空戦」ページの航空戦攻撃力項目ではそのような表記は見受けられません。
それどころか「航空戦」ページのどこにも残り弾薬による航空戦への影響は言及されていません。

開幕爆撃は疲労度による命中率低下の影響を受けない、いわば特殊な攻撃なので弾薬補正も受けないとしても自然だとは思うのですが、上記wikiの記述が気になります。


640 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/05(土) 11:31:25 d/e28qBI0
>>639
ダメージの推定なんて簡単にできるんだから
そこまで気になるなら自分で調べてはどうか


641 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/05(土) 13:56:10 tXMBioJQ0
簡単にできることというならちょこっとやって答えてあげれば良いのに
答えられないなら黙ってれば良い
実際にはそう簡単に推定できることじゃないし大量の試行回数が必要だと思う

ってことで質問者の方や同様の疑問を持ってる人
良い回答持ち合わせてなくてすまん


642 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/05(土) 14:18:09 g9TH0wNkO
>>641
1-1は敵の装甲は最大でも5とかだから
彗星一二をデカイスロにつんだら一発だよ


643 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/05(土) 14:53:41 IzWX3hUk0
つまり未検証ってことね


644 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/05(土) 15:12:51 e6kbiguA0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5168767.jpg


645 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/05(土) 15:15:40 FCIGFcqE0
>>639
今でも弾薬量補正は航空戦などにも影響しているようです。
#wikiは、随時更新されるので、書き変わったのかもしれませんね。
 勘違いやいたずらで書き換えられて、その時見てしまったという罠もあるか;;

昔、レベル上げで旗艦にMVP取らせる為に、
弾薬補給せずに攻撃力を下げる手を使おうとしたことがあった。
しかし、効果はあるが面倒なわりに効果が出るのが5回中2出撃時にしか
効果が出ないのでやめた覚えが^^;

今でも、拾った1レベル空母を臨時徴用(バイト)し、無補給(ただ働き)で、
1−1に行かせると(ブラック提督!?)、
3週目(通算5戦目残り2メモリ)とかでもう雑魚敵が倒せ無くなった^^;


646 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/05(土) 15:44:22 8sjzGtHY0
空母バイトなら艦載機はずすだけでいいしな〜


647 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/06(日) 15:58:44 cDQ2ANYk0
みなさん図鑑埋めってやってますか?
中破の絵集めるのに効率いい方法教えて


648 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/06(日) 16:02:54 CUAarZ9w0
普通に運用する>中破絵

適当にしたいなら、行ける最高難易度のマップに単艦出撃で良いじゃん
そもそも効率ってなんだよっていう話にしか


649 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/06(日) 20:23:37 0rJEidB60
2-5の南ルート編成の教えてください
北は何回か行きましたが一回も突破できなかったです


650 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/06(日) 20:28:44 C4u1VMyI0
空母1隻入れればおk


651 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/06(日) 20:55:53 CUAarZ9w0
多分戦艦か空母混じり編成なら南ルート
ただ南>東で即帰還がそこそこ有るので、適当に北と南混ぜてた方が気楽


652 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/06(日) 22:37:53 SoaTmgIw0
>>649
北は電探2装備の雷巡2と重巡航巡構成がおススメ。
22号でも2つ積んでおけば探照灯ぐらいは積む余裕あるはず。
まぁ、結局は運だけど。


653 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/06(日) 22:45:51 1uOrHQwYO
妙高やナチ嫁の提督さんには申し訳ないがマンスリー任務のためだけにこの娘たちを育てるのが辛い…どの程度まで育成すれば任務達成できるものだろうか?
装備開発も必要分はほぼ済んだし随伴艦によるバックアップはどの艦種でも可能と思ってもらっていい


654 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/06(日) 22:49:17 9.VPsumc0
1
何度か挑戦してると7くらいまで上がるが


655 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/06(日) 22:51:39 XRVYZafg0
ぶっちゃけ拾ってそのままで十分可能。
20.3砲と水偵積んであげれば楽になる。
引率は利根筑摩、雷巡みたいな
複数を攻撃可能なメンバーで。


656 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/06(日) 23:02:15 1uOrHQwYO
ふむ…じゃあ木曾と利根は決まり。あとは長門でも入れるとするかな。ありがとう参考にさせてもらう。


657 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/06(日) 23:18:01 vMRboJFs0
北ルートにしとけ


658 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/06(日) 23:40:37 Gea5HKfg0
南ルートでも3隻とも改造しておけば行けるけどね


659 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/07(月) 01:04:04 d6EyWuiM0
先月にはじめた者ですが、次イベのために燃料、弾薬はレベリングで消費し、
ボーキは艦載機開発で消費していってるんだけど、鋼材だけは勝手に自然回復上限を
越えてる状態なんですが、鋼材だけを消費したい場合何かいいやり方あったりしますか?
もちろん貯まってる方が当然いいんだけど、まだまだ育成と開発に力入れてるので、鋼材も自然回復を活用できたらと思ってるんですが


660 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/07(月) 01:05:25 pquPSRY.0
バルジでも作れば


661 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/07(月) 01:09:56 ccOrBSi.0
鋼材のみを大量に消費するならバルジが一番だろうが
それが必要かどうかはよく考えてな・・・。


662 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/07(月) 01:55:32 .Xx0t/JQ0
以前は演習時に相手の艦隊名も見えていたと思うんですが
見えなくなったのは金曜日からですか?


663 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/07(月) 02:02:04 K2/vS4VA0
4/23から


664 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/07(月) 04:06:12 K2/vS4VA0
寝ぼけて文字読めて無いわ
忘れてくれ


665 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/07(月) 19:02:37 M5Dh/YhQ0
伊8ってのが来ました
他の潜水艦と比べて目だった性能や気をつける所ありますか?
潜水艦自体初めて迎えました


666 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/07(月) 19:13:29 KoOgezy60
>>665
他の潜水艦と比較するとレアな部類に入ります
主観ですが、レアリティを比較すると
伊401≫まるゆ>伊8>伊19≧伊58≧伊168
ぐらいでしょうか
それ以外の点で他の潜水艦と比べて特筆すべき点はありません
潜水艦の運用についてはwikiを読むのが早いのでそちらをどうぞ


667 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/07(月) 19:22:58 M5Dh/YhQ0
回答ありがとうございます!
追加で質問したいんですが潜水艦をとにかく数揃える方法は
デイリー建造+1−5回しで足りるでしょうか?


668 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/07(月) 19:25:35 jj..bgsE0
8・19・168・58でいいならそれで足りる


669 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/07(月) 19:35:25 M5Dh/YhQ0
ありがとうございます!
引き続き掘り続けます


670 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/07(月) 23:14:19 UxetLF320
戦艦(金剛改二)の装備について質問です。

46砲、46砲、三式弾、観測機
46砲、46砲、三式弾、対空電探

一般的にはどっちの方がいいんですか?


671 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/07(月) 23:16:07 qomEzN3s0
制空取る本気編成なら観測機
空母封印した節約編成なら電探


672 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/07(月) 23:27:35 UxetLF320
>>671
ありがとうございます!


673 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 01:44:54 mwA5QDSQ0
いやいや、イベントのボス特攻以外三式弾なんてゴミになったんだから
素直に主砲主砲観測機電探にしとけw


674 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 08:10:44 jpq6hYeUO
レベリング随伴の軽空母代わりに瑞雲ガン積みの航空巡洋艦を使おうと考えているのですが瑞雲だと爆撃機に比べて開幕航空戰の命中率が劣るとか問題もあるのでしょうか?


675 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 10:17:37 .OfAgcb60
>>674
開幕航空戦や砲撃戦での攻撃力が 軽空>瑞雲満載航巡なんだが?

ボーキ消費を抑えたい、ルートの関係で軽空使えない、夜戦開始、そもそも軽空がいない、航巡をレベリング 等の理由でもない限り、
軽空を瑞雲満載航巡に変える理由が思いつかないが、どういう意図かな?


676 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 10:48:36 1dn8pvXY0
ボーキ節約って理由もあるだろ


677 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 11:19:10 LnnPeMOo0
1発で倒せない確率が大幅に上がるからあまり有用じゃないよ


678 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 11:27:58 .06Oue3Q0
当部隊では水上機を航空戦の戦力とは考えてないなぁ


679 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 11:33:52 jpq6hYeUO
>>675
キス島で航巡レベリングです。
なので威力は駆逐艦を狩れれば充分です。赤疲労で回すので砲撃戦もどうでもいいです。ただ開幕航空戦の命中率だけが気になります。


680 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 12:21:38 .OfAgcb60
航巡レベリングなら、使うしかない。
命中というか、そもそも開幕航空攻撃は、搭載機数に依存するわけで、航巡の搭載機数の少なさはどうにもならん。その格差は若干あるよ。
デコイやサポートで調整すればOKだけど。


681 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 12:24:37 mwA5QDSQ0
やってみりゃいいだけや


682 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 14:23:39 jpq6hYeUO
>>680
命中率も搭載機数依存ですか。たしかにそんな感じもしますね。
ありがとうございます。


683 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 16:17:14 MAD0vvn20
>>680が言いたいのは、搭載数によるダメージのことじゃないのか?
搭載数が命中率に関わるなんて聞いたことないが


684 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 16:20:16 B3HBqoFc0
浦風牧場してて気が付いたんですが、35レベルで改造して火力が違う事ってあるんですか?
1隻目の火力が21に対してなぜか2隻目の火力が23あります。装備は全部剥がしてあります
近代化改修は1隻目に火力以外を若干施しています


685 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 16:25:55 D2jR00Bk0
>>684
他のステータスも見てみろ
帳尻は合うはずだ


686 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 16:28:36 bpZhEiaA0
改造するとそのレベルまでのレベルアップでの上昇分が振り直される
が、そこにランダム要素が絡むので多少の誤差は出る


687 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 16:31:38 mwA5QDSQ0
まあ、基本的なことなんだからwikiみろで終わることだけどね

>改造直後は、レベルアップで上がっていたパラメータのうちレベルアップにより成長した火力・雷装・対空・装甲の4つは数値合計の分だけ、
>改造後の基本能力値にランダムで再配分されます。


688 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 16:33:15 B3HBqoFc0
>>685
すみません良く意味が分からないのですが、火力も同じ艦であってもブレが生じると言う認識で良いのでしょうか?
一応SS撮ってあります。雷装や対空は若干上げてしまったのでなんの証拠にもなりませんが一応

http://www.fastpic.jp/images.php?file=0964435318.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=2490208711.jpg
http://www.fastpic.jp/images.php?file=0878672582.jpg


689 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 16:34:53 B3HBqoFc0
なるほど!回答ありがとうございました


(レベルアップで火力が上がることを知らなかったなんて言えない…)


690 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 16:45:33 jpq6hYeUO
前の質問で気になったので聞いてみたいのですが
例えばレベル1時に近代化改修で4つのステータスをMAXにした瑞鳳ちゃんとレベルアップ上昇のみでMAXにした瑞鳳ちゃんであれば改造時の初期ステータスはそれぞれどうなるのですか?


691 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 16:53:45 urplIPRA0
改造を行ったレベルが同じであれば、理論的には同じステータスで改造完了だと思うが
実際はランダム性があるからズレるだろうけど


692 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 17:13:41 jpq6hYeUO
>>691
まさに知りたい情報でした。ありがとうございます。


693 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 17:45:02 W.Vb/HwU0
東京急行をする際キラ無しで遠征行くときはドラム缶どれくらいがいいのでしょうか?
いつもキラ付けしている余裕が無くてキラ無しで行っています。
その場合はドラム缶ガン積み(6×3の18)で行くべきでしょうか。
wikiにはガン積みすると大成功率下がると書いてあったのですがどれくらいがいいのでしょうか?


694 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 18:59:03 5HYPF3p20
キラ無しで行くのであれば大成功条件以上のドラム缶をいくらガン積みしても一緒
ガン積みすれば大成功率が上がるわけじゃない 必要十分のドラム缶+キラが重要


695 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 19:06:14 eXTdit8o0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1382516467/
遠征スレによると特定艦娘に集中装備させず
ばらけさせてドラム缶積む必要があるっぽい

北鼠と東急壱でも6隻全て載せないと
大成功の頭打ちに届かない可能性あり


696 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 20:42:11 82f1xWrI0
いきなりごめんなさい。
質問があるんですが、さっき大鳳建造できたのですが、うちには瑞鶴改がいます。
純粋にどっちがいいんですかね?
中破でも飛ばせる以外の明確な差ってありますか?


697 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 20:59:21 mUMhGRn.0
>>696
大鳳ならば中破でも砲撃戦参加出来るってのは大きいね

他には、艦娘自体の火力が、大鳳の方が20も高いから、火力キャップまでに必要な艦載機に差が出る
それと、大鳳の方が1スロット目が多く、4スロット目が少ないから、尖った運用がし易い、かな?

でも別に両方育てても良いんじゃないかね〜
うちは正規空母6隻とも99だし、大鳳も今育て中


698 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 21:06:33 eXTdit8o0
・航空戦
1スロに艦攻or艦爆を積んで4スロに偵察なら大鳳有利
1スロに艦戦積んで4スロに艦攻or艦爆なら瑞鶴有利(ただし制空値は大鳳が上)

・砲撃戦
火力が高く中破でも攻撃できる大鳳有利

・生存性
瑞鶴は耐久と回避に優れる回避型
大鳳は装甲に優れる防御型

・改造
瑞鶴は25、大鳳は40レベル

・運用コスト
とくに燃費で大鳳が大きく劣る

・その他
大鳳は空母最高の対空値を誇るが索敵がやや低く、
索敵でルートが決まる場合に足を引っ張るかも

空母に対する運の効果は不明


699 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 21:06:47 WiNRKw7g0
性能が完全に大鳳>瑞鶴なんで大鳳が居るなら瑞鶴を使うメリットは燃料の節約くらいかな


700 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 21:07:50 82f1xWrI0
<697
ほうほう、なるほど。
運用次第で大きく変わりそうな子ですね、大鳳ってw

Wiki見てもわかりにくかったのですごい参考になりました!
本当にありがとうございます!


701 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 21:12:07 pKybrM..0
>>695
ばらけさせる必要は全くない
遠征スレのどこにも6隻全て載せないとダメなんて書いてないが


702 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 21:13:18 82f1xWrI0
≫698
両者のメリットデメリットがすごく解りやすくて助かります!
俺は4スロに彩雲派なので大鳳使っていくのもいいかもしれないです。

燃費は…東急ぶん回してどうにかしてみます。。。

ありがとうございます!


703 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 21:15:32 82f1xWrI0
≫699
性能はやはり大鳳のほうが上なんですね…wikiの感じだとどっこいどっこいだと思ってました。
ありがとうございます。


704 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 21:18:34 WiNRKw7g0
>>703
あと余計なお世話だがアンカーは>を2つ並べるのな


705 : 軍法会議逝 :軍法会議逝
軍法会議逝


706 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 21:20:20 BZ9QKgxk0
瑞鶴の方が回避大分高いからそこに価値を見出せるかどうかだろうな


707 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 21:21:58 82f1xWrI0
››704
すみません初めてネットに書き込んだもんで不慣れで(^^;
これであってますかね。


708 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 21:23:26 82f1xWrI0
>>706
うちの瑞鶴は脱ぐのが好きみたいでw


709 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 21:26:36 WiNRKw7g0
>>706
問題は素回避値が本当に生きてんのかってとこだよなぁ


710 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 21:58:05 IqhcHods0
まるゆが10隻ほどあるんだけど誰に突っ込もうか
定石だと戦艦or潜水艦or雷巡だっけ


711 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 22:44:31 jFfWW2uA0
すみません艦これ初めて4日で、ようやく艦娘をある程度建造しました。

伊勢、長門、羽黒、鳳翔、麻耶、熊野、五十鈴、飛龍、龍驤、響、千代田、木曽、長良、龍田
が来たのですが、どの娘を優先的に育てたらいいでしょうか?

スレチでしたらすいません…


712 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 22:55:32 glJNsp5s0
>>710
純粋な戦力アップならそうなると思う。
でもそこまで考えないでお気に入りに突っ込めばいいよ。

うちの初霜は坊の岬沖を再現済みだぜ!


713 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 23:00:52 7xty3Bh60
>>711
その中で序盤なら
伊勢、千代田、摩耶、五十鈴
は改造が早めなのですぐに強くなる。
空母も強いので龍驤もいい。

あと響とその他駆逐艦ももちろん遠征等で育てる。
資源稼げるようにならないと長門は重そう。


714 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 23:02:43 xRkhCKPg0
>>711
見た目、声etc気に入った艦娘から
割とマジな話で


715 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 23:04:27 eXTdit8o0
>>711
ほぼ全員アタリ

将来的には長門と飛龍がその中ではトップ2だけど
今は運用コスト(消費資源)に厳しいので後回しが良いかも

短期的にみると
伊勢は航空戦艦にすると1-5攻略にも使える
重巡は摩耶
軽巡は長良が戦闘向きで龍田が遠征用
軽空母は龍驤かな?


716 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 23:06:31 7xty3Bh60
>>711
あと、その中の娘は最終的に全員優秀なので
ダブらない限りは解体したり素材にしないほうがいいよ。
あと軽巡も遠征で育てておこう。


717 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 23:09:38 mwA5QDSQ0
>>711
別にスレチでもないけど、自分が気に入った子と自分が好きな遊び方でご自由にとしか
まあ、強さでいったら戦艦(長門は文句なし、伊勢は改造したら航空戦艦になってしまう)と
空母(飛龍は改二まである、あと任務やれば赤城がもらえる)連れて、あとは強くなった重巡で戦力的には充分
入渠や疲労ローテ、消費資源、マップの難易度にあわせて軽空母やら軽巡(五十鈴が改造早いし、色々装備持ってくる)
やってるうちに100人以上仲間になるんだし、誰を育てるかってよりは
どうやって進めるか(艦載機の乗せ方や、装備の組み合わせ、遠征の仕方、第4艦隊までの開放など)を覚えて慣れろ!
序盤から戦艦や空母、重巡が揃ってるからどんどん進めるはず、頑張れ!


718 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/08(火) 23:19:10 jFfWW2uA0
>>713
>>714
>>715
>>716

皆さん本当にありがとうございます!!伊勢、千代田、摩耶、五十鈴と
かなり気に入った龍田と熊野と龍驤をまず育ててみようと思います!
艦これ、かなりいろいろ考えるゲームですね!頑張ってみます!

しかしやっぱり長門は消費が激しかったんですね…確かに厳しかった…


719 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/09(水) 04:59:39 iIMh0eCc0
しかし始めて4日で長門とは…羨ましくて涙が


720 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/09(水) 09:30:25 cctZ0KO.O
あきつ丸が出たんですがこの娘どうやって育てればいいんですか?
なんとか改造は済ませたので改造後の育成について教えてくだちい。


721 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/09(水) 09:43:16 887zBAiU0
>>720
あきつ丸の価値は、図鑑の穴埋め
初期装備の大発
改造初期装備の三式指揮、カ号

戦力としては駆逐以下
嫁にしたいならば3-2-1旗艦で無理矢理稼ぐしかないんじゃない?
ルート固定要員になる可能性は限りなくゼロだし、50Lvまで上げてからは他の育成に移った


722 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/09(水) 11:38:16 JY4LWDsI0
>>707のアンカー文字、「&#8250;&#8250;」で入力したのか・・・
専ブラでリンクが付かないから何かと思った


723 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/09(水) 15:37:12 XSENh5Ag0
オール30で弥生出たんだが初期値で回しても銀以上でるの?


724 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/09(水) 15:41:44 sAJZWi2k0
夕張が金じゃないっけ


725 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/09(水) 15:51:34 oLoPUtXA0
建造落ちしている駆逐・軽巡の中で
銀レアかつ最低値で出ないのは鬼怒だけ?

何気に入手しにくいんだな


726 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/09(水) 18:25:34 lDtWcNa.0
遠征の水上基地建設で、水母のちとちよが必要に。
千歳はたまたま拾ってもってたけど、千代田で詰まってたり・・。

建造(300/30/400/30)に手を出したり、1−4、3−2−1、4−2周ってもさっぱり。

どぎゃんしたらよかとでしょうか・・('A`)心が折れそう


727 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/09(水) 18:29:17 w8EKA1D.0
今司令部レベル74なんだけど、今80こえたら夏イベントやばいかな?
ちなみに長門型も大和型もいない


728 : 726 :2014/07/09(水) 18:33:49 lDtWcNa.0
自己解決しました。

嫁艦一人に愚痴りながら建造してみたらやっときてくれた・・。
今までの苦労は一体・・illorz

やっと水上基地建設遠征ができる・・('A`;


729 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/09(水) 18:40:35 ulsoaIOA0
>>726
出るまで頑張れとしか
よく出るといわれてて確率的におすすめなのは1-5で、1-5-1が3%、1-5-2と1-5-3が2%くらいある
司令部レベル80未満ならヌルゲーだし、資源省エネでレベリングもできる

>>727
運営以外誰もしらないし、答えようがない
今回も線引きあるかどうかわからないし、あってもそれが80とは限らない


730 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/09(水) 18:44:10 w8EKA1D.0
>>729
線引き80じゃない可能性あるのか。じゃー素直にレベルあげるか・・・


731 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/09(水) 19:17:48 q5.BhyPg0
航空巡洋艦の装備ってどんなのがいいの?
瑞雲は水上偵察機の代わりくらいに思っておいて平気?


732 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/09(水) 19:19:45 ulsoaIOA0
>>731
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C1%F5%C8%F7%B9%CD%BB%A1#g62e7e89


733 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/09(水) 19:28:37 CaDCEPcM0
>>730
そもそも司令部レベル74-81に必要な経験値がおよそ100000、
1-4のボス経験値が500で200回分

イベントマップの経験値は低めなのでこれ基準で行くと200回マイナスα(道中や遠征演習分)
イベント開始が8月上旬で2週間はやるからイベント終わりまで45日で想定
毎日、1日に4回1-4回ったらそれだけで超えちゃうと思うんだが、調整できるのか?

なお、司令部レベルによる難易度調整は冬イベでもあったが、こっちは特に話題にならなかった
単に春イベを失敗したと見たほうが安全


734 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/09(水) 23:34:38 gNdKv1hA0
コラボイベは潜水艦だけでクリアできちゃうレベルだし参考にはしないほうがいいよ

下手に調整するのに反対というのは同じだけど


735 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/10(木) 00:03:27 3ji9y.E.0
>>720
うちは大発三つ装備させて北方鼠に行かせている
二枠はキラ付けの必要がないからずっと入れっ放しにしているよ


736 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/10(木) 16:41:41 N04fa1ms0
艦娘を表示させない(家具がよく見える)画像みますが、どうやって消せるの?
また、消せないとしたら、背景がよく見えるおすすめな娘を教えて下さい!


737 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/10(木) 16:42:28 B42TJIXk0
>>736
模様替え行って右下の非表示⇔表示切替しろ


738 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/10(木) 16:45:34 N04fa1ms0
>>737
ありがとー、ボタン気付かなかったです!


739 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/11(金) 00:05:54 Kd1Sy5ik0
なんか今日艦これにログインしようとしたら一瞬myDMMのようなサイトに変わって
その後またログイン画面に変わったんだがなんぞこれ?


740 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/11(金) 16:27:53 gD/5KR2M0
質問です。
Lv30で改造した場合の長門改Lv70とLv70で改造した場合の長門改Lv70は同一のステータスなのでしょうか。


741 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/11(金) 16:45:34 cM6YaJPI0
レベルアップでのステータス上昇はランダム要素があって
近代化改修をしないでそこまであげる人はいないだろうし、厳密に言うと違うだろうが
そこは問題とするところでも気にするところでもない
なぜなら改造して長門改になったら、レベルアップであろうと近代化改修であろうと
各ステの最終的なMAX値は同じ、結局は同一になる
だからさっさと改造して近代化改修して全数値MAXにした長門改が最強


742 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/11(金) 17:06:26 cM6YaJPI0
・30歳でスーパーサイヤ人になってそのまま70歳まで普通に修行して戦闘力40万になった長門
・70歳まで普通に修行して戦闘力35万、やっとスーパーサイヤ人になったけど記憶喪失になって戦闘力30万になった長門

例え一時的にこういう差が出来たとしても、そこから修行やら必殺技身につけたら
どっちも最終的には戦闘力53万まであがって潜在能力は同じ

だから、30歳でスーパーサイヤ人になって死ぬ気で修行して必殺技身につけて戦闘力53万になった長門が一番理想


743 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/11(金) 17:23:39 W23.uCWU0
長門を30から70に育てるのと長門改を30から70に育てるのは同じコストじゃないだろう


744 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/11(金) 17:37:26 Pv100a1s0
演習だけで育てる艦は改造なしでやったりもしてるな


745 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/11(金) 17:41:43 cM6YaJPI0
ステの話なのにどっからコストの話が、って思ったらそういうことか
改造はすぐして実戦投入するからステだけ追い求めて余計なことまでいったわ

結論:改造はいつしても最終的なステは同じ、好きなタイミングで


746 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/11(金) 17:43:08 gD/5KR2M0
最終ステータスは同じという点は理解していました。
もしLv30から改造した長門改Lv70とLv70で改造した長門改Lv70が同一ステータスであれば、後者の方が育成費および近代化回収素材を節約できるけど実際どうなんだろう?と思い質問させて頂きました。
回答ありがとうございます、参考になりました。


747 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/11(金) 17:46:34 cM6YaJPI0
>>684あたりからを少しみてみるといいかもしれない
レベルアップでランダムであがった分をランダムで再配分だから節約にはなるだろうね


748 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/11(金) 18:05:44 0vl81Ii.0
再配分ってことは
Lv30で改造してLv99まで育てた長門改とLv99で改造した長門改は同じなのか
火力的にも節約的にも99まで改造しないってのは全然ありだな長門


749 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/11(金) 19:16:57 nPCZzwBg0
>>719
俺は長門引くまで半年掛かったぜ・・・
あと浜ちゃんだけだがなんかめんどくさい
次のイベントで拾えるだろうしなぁ


750 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/11(金) 22:48:52 4dJ.9uwM0
再配分?再計算だったはずだけど…と思い
ちょうど未改修未改造な長良がいたので確認

改造前 +17/+29/+21/+13 計80
改造後 +4/+6/+5/+4 計19

やっぱり再計算で間違いないようす

http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/96475.jpg


751 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 04:32:17 222BL4.Y0
10/30/120/10で鉄甲弾出るよね。バルジ中も出るのかな?今のところ出てないが
バルジは戦艦と明石以外では絶対出ないのかな?
三式爆雷と鉄甲弾とバルジ中が狙えるなら美味いと思って明石でやってるんだけど


752 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 17:50:46 W4/TLULo0
難所の5−3クリアに戦艦重巡駆逐艦のレベルは50以上あれば余裕ラインですか?


753 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 17:59:38 8akOAszw0
何をもって余裕とするかがわからないのでなんとも


754 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 18:02:30 8fzX1vwQ0
>>751
そのレシピだと理論上は明石旗艦で徹甲弾と中型バルジは出るっぽい、ただ回す人が少ないのか報告は聞かないな
明石旗艦で三式爆雷は出ないと思うが…?
バルジは大型なら戦艦明石のみだが、中型なら重巡でも出る

>>752
5-3はレベルよりも夜戦向け装備が重要だと思うが…
正直、このレベルで余裕〜とか考えるより施行回数稼ぐ感覚で行ったほうがいいと思う


755 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 18:05:04 EtuWoKKs0
どのステージでもネックになる駆逐艦や軽空母はレベル高ければ高いほどいい
大変でも70,80超えるのを育てておけば苦労は報われる


756 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 18:10:32 9jGnZl6o0
2隻以上同時に轟沈することあるんですか?


757 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 18:15:49 EHK.Z.ao0
>>756
条件を満たせば、ある。
むしろなぜないと思ったのか


758 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 18:17:53 TwCztTcUO
三式ソナーと爆雷はどちらを優先して集めるべきでしょうか?


759 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 18:37:53 qCikm1260
圧倒的にソナー
三式ソナーが一番威力でるし、牧場もできる
対潜装備は三スロットだとソナーソナー爆雷と積むのが一般的で、その場合爆雷は九四式でも充分


760 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 18:52:30 TwCztTcUO
なるほど、回答ありがとうございます。


761 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 18:57:29 9jGnZl6o0
>>757
ありがとう!
2艦轟沈なんてたちなおれないですね


762 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 23:01:22 PLHAnAT20
工作艦は戦艦と同じ開発テーブルみたいですね。
10/30/120/10でも徹甲弾は2/20出ました。46砲レシピだと未だに一度も出ないのに
中バルジも1/20出ました。
資源に余裕がある時に雷巡、大鯨でバルジ出るか試してみます


763 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 23:12:06 T9P5Fqxs0
>>762
一応、雷巡で中型は報告あるよ
ついでに言うと中型は駆逐航戦航巡潜水正規空母軽空母水母重巡で報告がある
大型は今のところ戦艦明石のみだけど


764 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 23:15:15 PLHAnAT20
情報助かります。wikiを見てたときは大中の違いがよく分からなかったので
あとはそれらの艦で鋼材300ぶっこんで回し続ける気合があるかってことですねw


765 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/12(土) 23:46:50 2Wh/OOCk0
バルジ中は戦艦旗艦の電探レシピでザクザク出たよ。
大ならともかく中なんているか?


766 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 00:42:25 oNDz1bHg0
5-3は正直運とモチベと資材次第
燃料と鉄を5000くらいとバケツ100くらい用意して
ごり押しで


767 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 21:34:20 WsvfqelQ0
旧帝国陸軍工兵だったひいおじいちゃんの家に以前行った時のアルバムの中身がカッコよかったので保存した約十枚ほどをうpして自慢したいです
しかし軍事板にはちょうど良さそうなスレがありませんのでここの雑談スレにうpしてもよろしいでしょうか?陸軍はお呼びでない?


768 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 22:07:27 yDsNzA2Y0
>>767
新聞折込広告の裏にでも並べるか、ご自身のホームページを開設する、ご自身のツイッター等で配信する等の方法でどうぞ
勘違いをなされているようですが、ここは軍事関連の板ではなく“艦これ”の板です
似ているようでまったくの別物である事をご理解ください


769 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 22:11:01 uJc7GQsE0
お友達にでも自慢すればいいんじゃない


770 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/13(日) 22:31:25 lsQAG0vQ0
>>767
Barillusニキおっすおっす
TwitterにうpしてたじゃないっすかーWwwwwWWWwwwまーた大和から軍事物資パチってきた自慢かい?


771 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 00:12:40 F9Jfo4Co0
>>767
してはいけないわけじゃないから好きにすればいい
まぁおーぷんでやった方が反応はいいと思うけど


772 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 02:54:19 Chckn/0.O
第三十駆逐隊(一次)の任務がクリアできないのですがレベルが足りないのでしょうか?睦月型は全員30で出撃時はぽいぽいと天津風(いずれもレベル55)も連れてます。
クリアすると何かいいことあるんでしょうか?任務は消化したいですがモチベーションが保てないです


773 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 03:24:17 UqEDrzAQ0
第三十駆逐隊はやらないと妙高型の任務が派生しないらしいから嫌でもやらないと
それと次の任務はこのゲームの最も悪い部分が結晶したクソゲー中のクソゲーだから
戦艦マスは単横で耐えてラスボスと戦う。何回でも挑戦してがんばれとしか
随伴艦にダメコン積むのもいいと思う。ダメコンが無駄に使われることはない


774 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 03:47:16 mi0650YI0
単横で耐えるとかいうことを言っちゃう人がまだ質スレにいるとはね


775 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 05:29:57 UqEDrzAQ0
何もしないで抜けるときは単横がいいんじゃないの。違うならごめんね


776 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 05:43:32 Zi7y2I6U0
三十駆逐隊(一次)の出撃クリアが前提の任務なんてあったっけ
2-5の羽黒妙高那智の奴なら対潜哨戒だけどよ


777 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 05:45:01 xf6jiIbc0
回避率と陣形の関係がまだ完全に確定してるわけじゃないけど
陣形自体に防御や回避の効果は無いか
もしくはあるとしても数字にハッキリ現れるレベルじゃない


778 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 06:11:08 z8tdM3Xg0
単横は雷撃に対する回避力はあるのかもしれないという、推量できる程度の検証はあるが、
昼砲撃への有用性はあるのかないのかわからん
それより3ー2は戦艦の攻撃に対しては、
ストッパーのおかげで駆逐は16パー前後の外れを引かない限り中破で持ちこたえる
単横で耐えるより、単縦で数減らしたほうが結果的に被弾減らせて突破しやすくないか


779 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 07:50:42 4HH9qQeo0
陣形よりキラ付け最優先。
結局避けるしかないんだから。


780 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 11:25:35 grFzJw860
>>773
妙高型任務って第三十駆逐一次関係有るの?
ウチ攻略してないのに2-5妙高型で突破の任務出てるんだけど


781 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 12:49:23 dpVkdQNA0
>>780
妙高改二の22号改四もらえる奴じゃね


782 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 14:45:06 grFzJw860
それも貰ってる…


783 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 15:01:53 6hUU2.kI0
wikiは「第三十駆逐隊」対潜哨戒(B24)達成後
になってる

○○戦隊と○○艦隊ってなんなんだ?


784 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 15:08:19 PeG83m7s0
史実の編成だろう
ざっくり言えば艦隊>戦隊で規模が違う

電が言ってるだろ、第一艦隊第一水雷戦隊って
電は第六駆逐隊の一隻として第一水雷戦隊所属で、第一水雷戦隊は第一艦隊の一部だったわけだ


785 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 15:14:08 6hUU2.kI0
水雷戦の部隊だから戦隊かなるほど


786 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 18:12:12 WqLJlK0M0
いや、それは違うと思う
一航戦は第一航空戦隊だし、普通に戦う部隊って意味だと思うよ


787 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 19:18:28 KYwJg8/.0
超大雑把に分けて
単艦<〜〜戦隊<〜〜艦隊<海軍
〜〜部隊は色々とややこしいからここでは省く。気になるなら自分でggr
戦術行動が取れる最小単位≒戦隊じゃなかったかな


788 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 19:21:23 PeG83m7s0
そういうレベルの話をするなら、戦隊というのは一つの戦術単位で、複数の戦隊で艦隊が構成される
例えば旧日本帝国海軍連合艦隊第一艦隊の、太平洋戦争開始時点の編成は、
第二、三、六、九戦隊と第一、第三水雷戦隊。第三航空戦隊と7個戦隊が編成内にあった
で、作戦によっては戦隊単位で貸し借りや転属もある。真珠湾では第一航空艦隊に第三戦隊と第一水雷戦隊が手伝いに行った

そして連合艦隊は第一戦隊含む直率部隊と、第一〜六艦隊、第一、第十一航空艦隊と南遣艦隊が居て、それぞれの艦隊に戦隊がいくらかと
ちなみに、各方面艦隊や海上護衛隊といった連合艦隊外の艦隊もいる

戦闘艦って言っても1隻じゃあんまり戦力にならないので、一緒に数隻で行動して戦力として扱うわけで
その単位の一つが戦隊。航空戦隊とか水雷戦隊とかは、まあどういう戦闘をする部隊かって接頭語

とまあ、教科書的にはこんな説明になります


789 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 19:42:26 1WT4GH2s0
わ〜凄いね頭いいねー


790 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/14(月) 21:10:47 ivlkLqN20
と言うことは、高速戦隊ターボレンジャーって…


791 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/15(火) 16:52:20 kiNoeKRc0
忍者戦隊や鳥人戦隊は辛うじてOKっぽいが地球戦隊とか五星戦隊とか轟轟戦隊とかもうこれわかんねえな


792 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/15(火) 17:50:00 63tMPWfYO
そろそろスレチ
次の方どうぞ


793 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/15(火) 18:13:46 6k9Lucd20
航空戦が発生しなかった場合、或いは航空戦で拮抗以下だった場合
航空支援で制空権を優勢以上取った場合でも弾着観測射撃は出来ないのでしょうか。


794 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/15(火) 18:18:13 vd.O93gQ0
>>793
具体的な検証を見たわけではないが、航空支援では制空権を取れないという検証があるので、発生しないと思われる


795 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/15(火) 18:22:45 6k9Lucd20
>>794
そもそも制空権が取れないんですね。有難うございます。


796 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/15(火) 19:03:52 y0FcfUUE0
半年以上やってる方で、
一度も轟沈したこと無い人どれくらいいるんでしょうか?


797 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/15(火) 19:24:00 5oa08s/w0
アンケートは質問スレでなく雑談の方でやってくれると嬉しいなーと

半年って言っても、今年1月と去年のサービス開始時からとじゃ全く違うだろう


798 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/15(火) 20:11:58 7pAidOZo0
こんなとこでそんなこと聞いて何になるのかねえ
レスついても3人とか5人だろうに、バカッターででもやってれば?


799 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 03:26:50 IQB0Zvto0
空母の攻撃について2つ質問させてください

仮に、空母の開幕攻撃で40機で攻撃すれば装甲を突破してカスダメじゃなくなる敵がいたとして
20機 2スロの航空機が攻撃を仕掛けた場合、2スロット分のダメージが合計されて敵の装甲を突破できますか?
それともカスダメ2回分のダメージになるのでしょうか?

空母の砲撃戦での攻撃力は、装備している艦載機のスロット数が関係しているのは知っているのですが
もし艦爆を2スロ装備していて、片方全滅していたら、砲撃戦でのダメージ計算は1スロ分しか加算されないのでしょうか?
よろしくお願いします


800 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 06:23:52 KQWjtARU0
>>799
航空戦ではスロット毎にダメージ計算される
仮に1スロ40機の彗星でギリギリ装甲を抜ける相手なら、1スロ20機×2の彗星が同一艦を狙ったとしてもカスダメ×2となる

また、砲撃戦での空母は機数0のスロットは戦力外となる

詳しくはwikiで
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C0%EF%C6%AE%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#ua92169d


801 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 08:11:33 1Tkgf24g0
>>798
そういう煽りは2chででもやってれば?


802 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 08:20:28 IUv03qCQ0
演習時に1機も艦戦積んでない空母(彩雲、忘れた、14号、14号)で
たぶん相手の艦戦全滅させたと思うんだけど航空優勢が表示されて味方が連撃始めた。
制空値0:0で制空取っても表示はないよね。制空確保だったかもしれないがとにかく緑の表示で
再現したらまた書き込むわ。ちなみに空母のコンディション上げるためにやってた


803 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 08:25:20 F1omHWPw0
多分それ優勢じゃなくて確保
航空戦発生した時に相手の制空ゼロならこっち何もしなくても制空確保になる
相手が艦攻か艦爆しか積んでなかったんだろう


804 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 10:58:51 agDpUcAA0
>>797
アンケートとるつもりじゃなくて、初めたばかりだし轟沈やだから、したことない人にアドバイスもらおうかなと思いまして・・・
大破状態で夜戦行くことがあるんですがやめた方がいいのでしょうか?


805 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 11:02:17 Q6JHc2bk0
>>804
中破轟沈関連雑談&ヲチスレ その18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1402578711/2


806 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 11:13:57 F1omHWPw0
>>804
轟沈したくないなら最初から素直に轟沈条件を聞けよ
轟沈したことない人なら正確な条件を知っている、と言うのは間違い


807 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 12:41:19 IQB0Zvto0
>>799 
ありがとうございます。
大変参考になりました!


808 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 12:42:23 IQB0Zvto0
>>800
番号間違えました。大変失礼いたしました。


809 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 17:32:42 f61i49oI0
霧島さんか榛名さんを育てようと思うんだけど、どっちがおすすめ?
2人ともまだ1lv


810 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 17:45:29 7IfY/9L60
>>809
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%B4%CA%B0%D7%BA%C7%BD%AA%C3%CD#u4ec048b


811 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 17:56:58 mKy7yXQg0
基本的にどっちも育てて損は無いと思うけど、まあ好みで
霧島は改二でアホみたいな火力になるし探照灯持ってくる
榛名は28日に待望の改二が実装されるけど性能はまだ未定


812 : keigo :2014/07/16(水) 18:14:36 HK7VChSg0
初めまして!
第三艦隊を開放したいのですが、川内や神通ばかり出て何故か那珂がでません…
那珂はどこのエリアで出やすいですか?
今は一番最初のステージを回しています。


813 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 18:18:24 4CCSQ1oA0
今月初めて戦果稼ぎしてるんだけど、どのくらい稼げばいいのか分からないんだ
大湊で140位前後にいるんだけど100位目指すべきか備蓄に集中するか悩み中
稼ぎしながらも5日で燃17192弾20764鉄12276ボ9986バ31と備蓄もできてる
最近の報酬って100位も500位も大差ないじゃん?
6月作戦の報酬次第かな?


814 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 18:18:34 F1omHWPw0
>>809
まだ改二とか気にする段階じゃないだろうしやっぱ好みでとしか
金剛4姉妹のうち少なくとも2隻は育てておくと新規MAPに対応しやすいかもね、ってぐらいか
ゲーム進めればレベリング環境整ってどんな艦でも育成できるからあんま気にしなくていい


815 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 18:21:56 1h09za/g0
>>812
wikiwiki ○○が欲しいのに全然手に入らない!
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#j181e6c0

wikiを使いこなすことが艦これ上達の近道

簡潔に回答すると先に進んでればそのうち出る
逆に最初(1-1)とかでやるのは非効率


816 : keigo :2014/07/16(水) 18:24:01 HK7VChSg0
815さんありがとうございます^^
先に進める戦力はあるので先に進めていこうと思います!


817 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 18:28:44 lh8XKvSw0
>>813
バケツ31はありえない
イベントやる気なら戦果がどうなろうとバケツ使う出撃をやめるべき


818 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 18:31:05 vq6eag4Q0
自分は5日間の稼ぎがバケツ31と読みました


819 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 18:33:33 1h09za/g0
>>813
先月のそこの鯖は、午後3時時点で500位が1179だそうだから、
終わりには1200程度がラインだった可能性が高い
ちなみに100位は1994、終わりには2100程度だったんじゃないかな

あとは自分の稼げる量と残り日数
イベまでの貯蓄をどうするか自分で考えてどうぞ


820 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 18:46:08 4CCSQ1oA0
>>817 819
アドバイスありがとね
自分の書き方が分かりにくかったよね
書いたのは増加量でバケツは現時点で2168有るんだ
資源も弾薬以外は10万超えててイベントも視野に入れてます
つーか弾薬ってどうすりゃ貯まるんだ8万しか無い
終了時点で2100となると今日から毎日75の戦果が必要になるな
備蓄考慮しなくていいなら余裕だけどイベント前だからね
余裕持って1300程度で止めといて500位目指すことにするわ
大湊とかいう僻地は今日も平和です


821 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 18:57:46 HcPgWsL.0
あまり切羽詰まらずに弾薬溜めるなら北方鼠と東急1をひたすら回すかな


822 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 19:22:20 b03ErFO20
経験上、終了の数日前になると増加が大きくなるから余裕を保っておいた方がいい


823 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/16(水) 23:00:25 5/Isy/uc0
連激発生率をあげたいのですが観測機やいい電探を装備すれば目に見えてあがりますか?


824 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 05:08:20 rTCyVkLgO
>>823
艦隊の索敵値合計に依存らしいとしか。体感だけど観測機ひとつ着けた程度では大差ない。


825 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 09:01:01 JmVmsiW.0
演習での敵潜水艦のHPを1にした時に、他の敵艦の残存HP1と違って
微妙に多く残ってるのですが、これはどうしてでしょうか?
リザルト画面でも敵潜水艦編成を全員大破させてもやはり緑ゲージが一杯にならないです


826 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 09:11:03 ZtIkRIMk0
>>825
演習は相手を全員1にすればS判定だが、メモリが完全に見えなくなる
ときと多めに残るときがある。潜水艦だけじゃ無く他の艦でもおきる。
原因はイマイチ不明だが、演習の場合撃沈しないようにHPが必ず1で
止まるようになっているから、その辺の調整ではなかろうか?
あと、リザルトのゲージは全艦HP0になった場合のみゲージが100%
になるので、演習の場合は相手は最低1必ず残るので100%になる事は
絶対に無いですよ。


827 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 09:12:33 1Qg60gAg0
>>825
HPバーは 現HP/最大HP の割合なので、最大HPの低い潜水艦ならそうなる
リザルトのゲージは全艦撃破した時でないと一杯にならないので演習ではそうなる


828 : 826 :2014/07/17(木) 09:18:12 ZtIkRIMk0
ちょっと勘違い。
潜水艦のゲージが多めなのはゲージは全体のHPの割合で減るので
元々HPの総量の少ない潜水艦はHP1当たりのゲージ幅が広い。
なので同じ残りHP1でも潜水艦だけゲージ幅が広くなります。


829 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 09:23:39 JmVmsiW.0
>>826-828
割合で考えたら確かにHPの少ない潜水艦ならそうなりますね
ありがとうございます


830 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 12:21:55 SwhQKJJ60
それなりにやり込んでいるものなのですが、最近気がついたことを質問させてください

遠征の旗艦も通常の演習や出撃と同じように経験値が多めにもらえるようになっているのですか?
響が遠征でそこそこ育ってきたので別府に早くしようかなと考えてます


831 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 12:32:23 POdn4hS.0
はい


832 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 13:54:43 1Qg60gAg0
>>830
wiki参照
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B7%D0%B8%B3%C3%CD#expedition


833 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 14:11:13 SwhQKJJ60
>>831-832
wikiの経験値のページに書いてあったんですね。
遠征のページは見ていたのですが、分からないはずですw

ありがとうございました。


834 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 14:32:49 1Qg60gAg0
>>833
一応、遠征のページの「概要」の中からリンクされてる記事なんだけど、分かりにくいよね


835 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 20:45:36 ieIIF3Qs0
質問です
イベントに備えてレベル上げをしようか、備蓄に入るか迷ってます

現状は

司令部レベル97
駆逐
時雨67 夕立64 不知火55 黒潮50
軽巡
神通66 川内61 夕張51 那珂50
重巡
羽黒72 摩耶66 古鷹55
航巡
利根71 熊野62 最上51
雷巡
北上76 大井74 木曾68
軽空
瑞鳳81 隼鷹72 千代田72 飛鷹70
鳳翔58 龍驤60 千歳57 祥鳳55
正空
飛龍83 加賀80 赤城77 蒼龍77
翔鶴70
戦艦
榛名91 金剛76 霧島70 陸奥68
航戦
日向60 山城48
潜水
イムヤ73 イク66 ゴーヤ56

資源は各25000 バケツ400です

本格的にイベントに挑戦するのは初なので判断が出来ません
御意見いただけると助かります


836 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 20:54:15 aF/.S7WU0
>>835
レベルは50くらいあればそれでいいと思うわ
重要なのは装備
烈風10機、爆戦4機、流星改たくさん、十二甲たくさん
46砲、三式ソナー爆雷
ドラム缶いくつか、32電探(難しいなら33電探) などなど
個人的には挙げた装備のなかで上にあるほど重要
多分他にもまだあると思う


837 : 835 :2014/07/17(木) 20:54:16 ieIIF3Qs0
すいません装備のことを書いていませんでした

46砲×5

烈風×8 流星改×4 流星×9
彗星甲一×10 爆戦×12

三式弾×4 徹甲弾×4
二式偵×1

といった状況になります


838 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 20:55:42 q8Fxj4ng0
提督レベルは上げない方がいいな。戦果稼ぎしてないなら稼がない方向で。100超えると辛いよ
資源、バケツは「レア艦を掘る」のなら足りないかもね。

艦隊の不安要素は潜水艦だな。8ちゃんいないならレア潜水艦を1日最低4回まわす。
2、300回回せば島風、雪風も手に入る可能性がある
もしくは大型で「まるゆ」を手に入れて潜水艦の任務、遠征を急ぐか。重要だから

編成よりもアイテムを教えて。
備蓄はやるかどうかアイテム見てからかな


839 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 21:09:14 lqMG0j3E0
駆逐艦がもう一声?空母随伴艦なので、数はあった方が良いだろう。トップクラスが4、5隻ほど
レベルそのものは問題無いだろう。航空戦艦は低めだが、あんまり使うイベントだと思ってない

備蓄資源量は、先行して偵察する気がないならそんなもんだろう、多いに越したことはないが
ただバケツは少ないと見る。徹底的にケチって貯めることを推奨する

潜水艦、ミッドウェーで活躍したんだよなそういえば


840 : 835 :2014/07/17(木) 21:13:49 ieIIF3Qs0
>>836
レベル上げより艦載機と三式を優先して回そうと思います
御意見ありがとうございます

>>838
まるゆは既に所持していたため、潜水系も含め遠征は終わらせています

アイテムは
間宮×6 応急修理×6 女神×1
があります


841 : 835 :2014/07/17(木) 21:17:44 0vDrkwAI0
>>839
航空戦艦のレベル上げをしていたので、駆逐艦のレベル上げを先にすることにします
遠征はバケツを優先して集める方向でいこうと思います

御意見ありがとうございます


842 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 21:36:44 ANwbLhHQ0
司令部レベル97って具体的には提督経験値後いくつで100になちゃう?
状況次第ではレベル上げなんかすべきじゃない備蓄には入りな
今日から出撃は遠征用のキラ付けのみ1-1以外に出撃禁止
E5とかで100になると目も当てられんぞ
バケツも足らんからあと100は貯めとこう
開発は4回やればいいけど建造は1回な
イベント開始時に想定外の装備が必要と判明した時
開発資材がないと必要な装備すら作れないくなる
ソナーと爆雷どうなってんの?


843 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 21:49:52 ZGEpUxqc0
あ、マズイ…俺も似たような艦隊レベルなのに司令部98で後11万で99になるわ…


844 : 835 :2014/07/17(木) 21:52:34 0vDrkwAI0
>>842
あと経験値4万ほどでlv98になります
対潜装備は三式はありません
九式は6セットあります


845 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 22:12:42 KXd8lQb60
>>844
この間の春みたいにソ級潜水艦がでたらつらいから、三式ソナーを6つ、三式爆雷を3つを目安に作っとき
司令官レベルは気にしなくてもいい
どこがボーダになるかなんて誰にも分からんし、出撃したけりゃすればいい
ただし本気で資材を貯めるのなら当然ながら出撃は自粛な

資材はイベント途中で遠征日を設ければなんとかなる
間違っても先行攻略組の真似だけはするな
情報がある程度揃ってから攻略開始しろ
自分で開拓する楽しみは減るが、そこは自分の最終海域をクリアしたい気持ちと天秤にかけろ


846 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 22:20:01 ZGEpUxqc0
>>844
ところで提督暦は如何ほどで?


847 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 22:29:31 q8Fxj4ng0
アイテムは装備品のことだったんだけど、まあ他の人の助言通り対潜用のホロ作っておけばいいかな
46なんか足りないけど41が数個はあるだろうし

レベリングはしたほうがいいいからレベリングしてかつ資源の備蓄もしたいなら
1、バケツ重視でひたすら集める+資源もそれなりに貯まる
2、ボーキを5万くらいは貯める
3、燃料、鋼材をひたすら貯める

君の状況でレベリングしつつ1、2、3のうちの2つは同時に可能だと思う。
上を見て弾薬は?って思うだろうけど弾薬はイベント始まってから東急1と長距離をやりまくれば1日6000〜7000くらいは増えるので
レベリングするなら「弾薬の備蓄は一切考えず」に他の資源を貯めることをお勧めする


848 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 22:47:24 ANwbLhHQ0
あと経験値22万あってもイベントでどの艦種が必要なのかは誰にもわからない
育成するのは自由だけど提督の妄想信じこんで艦種を外し
育てた頃には100超えてましたなんてなったら馬鹿見るよ
何も信じない方がいい資源だけ信じな 資源は裏切らない
イベント内容次第で育てる艦は変わるし育成には資源が必要
春イベはMIだという提督の妄想を皆信じこんで馬鹿見たよ
もう自然回復は突破してるから今育成してもイベント中に育成しても同じ
楽しくて育てたい気持ちはあるだろうけど今は貯めとけ
開始時に各15万あれば試行回数で殴り倒せる

あと俺は弾薬>燃料>ボーキ>鋼材
E5で両支援出すと泡のように消えていくのは弾薬
春は遠征入手分加味して一番消費したのは断トツで弾薬だった
大和型いないみたいだから鉄は意識して貯めなくていいよ

開発は三式ソナー狙い撃ちがいいね


849 : 835 :2014/07/17(木) 23:00:11 0vDrkwAI0
>>846
去年の7月ごろ着任し、いろいろあって引退してた舞鎮提督です

真面目にイベントに参加するのは今回が初なので初心者みたいなものです

レベル上げは演習のみにし、三式ソナー優先で造っていこうとおもいます

みなさん、たくさんの御意見ありがとうございました


850 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 23:01:53 q8Fxj4ng0
8月の上旬までに資源15万とか無理でしょ・・・
15万貯めるプランを示してあげてよ。それが助言というものだよ
今日から15万貯めれるなら俺もそれに倣うことにします。お願いします


851 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 23:12:18 ZGEpUxqc0
>>849
アカン…大先輩や…
春イベ開始日に着任してE2が限界だった俺とは違う


852 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 23:18:50 ZGEpUxqc0
確かに15万貯めれて提示された事を厳守すれば最も後悔しない結果にはなりそうだけど…

なんだか神経質で微塵も楽しくなさそうだがイベントってこんな感じなのかね?


853 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 23:28:09 OALaeM9Y0
イベントはストレスと脱毛の戦い(真顔
育成や装備開発が終わってないのに備蓄はアカン。
極論だけど資材30万バケツ3000あっても司令100艦娘平均30初期装備のみとかじゃお察し

次の方どうぞ。


854 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 23:29:23 Z185FyFI0
始まってからある程度準備したって割かし何とでもなる
ゲージ回復あったら厳しいかもしれんが多分無いだろ
小難しいこと考えるより自分なりに必要そうだなって思うもん集めてこのくらいかな?って資源ためときゃええよ


855 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/17(木) 23:30:15 hLgN9XeI0
そりゃ定期テストや祭りみたいなもんだからな
別に勉強一切しないで受けてもいいし、貯金しないで一文無しで行ってもいいけど
いい点とれなくても自分のせいだし、皆が楽しそうに遊んだり食べたりしてるのを指くわえてみることになる
ちゃんと備えればいい報酬も手に入るし、レア艦も掘れる、備える過程でレベルもあがるし、装備も揃う
すべては自分のプレイスタイル次第だけど、やることやらなくて文句だけいうのはお門違い


856 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 00:05:27 toxN9uoo0
851
あなたは始めたばかりだから頭空っぽにして楽しめばええんよ
たぶん俺の言ってる意味が理解できるのは秋か冬だろうね
その頃に備蓄しとけって言ってアホみたいに言ってた
あいつのいうこと聞きゃよかったと思っても遅いんだ
お前天津風もいねぇのかよwww来年だろうな
もうこれだけで悔しいでしょ?
大和・武蔵で計り知れん後悔を抱えてる人多いんやで


857 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 00:08:34 RpBs3T4k0
なんか召喚してしまった


858 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 00:12:26 nbm68F.w0
自然回復上限でもイベント開始直後から情報ちゃんと集めて攻略開始すれば、
社会人提督でもクリア後に堀り100周くらいはできる。
問題なのはイベントに何日掛けれるかと何周堀るかだな。
それ次第で必要な資源とバケツが変わる。


859 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 00:13:15 Cdm/.uQM0
とりあえず、各1万とバケツ100ぐらいあれば最終ステージ以外は十分クリアできると思うよ。
多分今回も最終ステージは軽巡か駆逐と勲章だろうし、イベント自体も2週間以上あるはずだから
イベ始まるまでは育成重視でいいと思う。

正規空母は間違いなく必要になるし、戦艦も高速・低速両方必要になる気がするから
正規空母3、高速戦艦2、低速戦艦2ぐらいは50以上にしておいた方がいいと思う。


860 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 00:25:14 8JJhbg1M0
スカトロ属性の艦娘っていないんですか?


861 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 01:39:42 0V2dnVPEO
>>860
強いていうなら…やっぱり言わないか、うん


862 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 02:00:49 b4tPN.vo0
>>849
もう砲身決めたみたいだから言うことはない
1ヵ月後に>>848のように失敗を他人のせいにするようなことだけはしないでね
激しくウザイし迷惑だから
がんばって


863 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 02:40:34 toxN9uoo0
なんか失敗したことにされてるwwwアホくさ
難易度調整の煽り食らった提督さんの嘆きも知らんとは無知は罪だな
激しくウザイし迷惑なのお前だよ
うちの酒匂はお姉ちゃん3人に追いついて姉妹揃って93なんで
雑魚のお前も頑張れなw


864 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 02:48:50 sdu1OEq20
誰もお前のことなんて言ってなくね?
どうでもいいけどまずはsageとか安価とか覚えろよ


865 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 03:04:14 Gn4VtxuU0
>春イベはMIだという提督の妄想を皆信じこんで馬鹿見たよ
>開始時に各15万あれば試行回数で殴り倒せる

俺は誰のせいにもしない。俺の言うことに間違いは無い信じろ
イベントは資源を15万貯めれば勝ち確。貯め方は察しろ、頑張れな


866 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 03:28:16 toxN9uoo0
>>864
日にち変わってID変わったけど>>848は俺なんすよ
>>862みたいにまともなアドバイスするやつを足蹴にするカスがおるから
資源足りなくなって悲しい目を見る提督が減らないんだろうな
読解力無いみたいだから、まずは日本語の勉強から始めよう


867 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 05:01:27 R6qoXa520
ちなみにID変わったけど天津風も居ない雑魚提督は俺です


868 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 06:41:59 Gn4VtxuU0
自己紹介はもういいよ、質問をしてよ。
資源を15万貯める方法は教えられないけど、今からでも3資源、10万くらいなら間に合うかもね


869 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 07:06:33 4K3Ensgw0
はい次の方


870 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 11:10:45 RXq2g7Tc0
資源貯めるのって長距離・海上・北鼠or防空を回しながら、
潜水艦で2-3、捨て艦で2-2に行くぐらいしか無くない?


871 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 11:21:14 92l0u5ws0
捨て艦で(3-2は駆逐以外が一隻必要)
鉄鋼 4-2、3-2
燃料 4-3


872 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 12:20:53 rew4JH5.0
捨て艦使うなら、資源マスのあるマップの殆どで稼げるだろうな。5-4とかは無理だろうが。流石に遠い

まあ基本的に出撃しない、遠征任務はする、開発建造は任務分だけする
消費減らして収入増やす以外の方法なんてねーべ


873 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 13:44:38 ZWb8oakMO
鉄いらなくて
轟沈に特にこだわりがないなら

戦艦は沈めれば燃料弾薬が増える


874 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 20:24:24 XiLIC7dU0
上の流れを見ていて不安になったので質問です
司令部Lvをなるべくあげずに艦隊のレベル上げや開発・資源の確保を行うにはどういう点に注意したら良いのでしょうか?


875 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 20:32:28 3Iq6M.iY0
>>874
ボスマスに行かないだけでかなり司令部Lvを抑える事は出来ますが、遠征をしているだけでも司令部Lvは上がっていきます
司令部Lvを抑えた結果、艦娘のレベリングが滞ったり資源の備蓄が進まなかったりするのは本末転倒です

難易度変更ライン上の提督は阿鼻叫喚ですが、逆を言えばそれ以外の提督には関係無いのが特徴です


876 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 20:33:25 CmcgN7To0
資源集め→遠征
レベラゲ→3-2-1

ボスマスまで行くと司令部経験値ががっぽりだからボスマスに行かないように心がけるくらいじゃね


877 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 21:11:28 rew4JH5.0
難易度変更ラインより下だからといって楽とは限らない(一般論として
基本的に司令部レベルが低いというのは練度の低さにつながるので。無論レベリング対象の集中などで話は変わるが

ただ断言できるのが、「司令部レベル抑えました」>「難易度の変更ラインのすぐ上でした」これはアホくさい
イベント中にライン超えましたの次ぐらいにはアホくさいので、wikiを漁って、司令部レベルの必要経験値、入手経験値を調べることもお勧めする


878 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 21:39:51 XiLIC7dU0
>>875>>876>>877
早速の回答ありがとうございます
ボスマスに行かないことが大きなポイントになりそうですけど、ボスマスというのはどういうことでしょうか
例えば2-3ではGがボスですけれど、MAPの他の到達最終ポイントであるJやKもやはりお二方の言うボスマスに相当し司令部レベルを抑える形にならないのでしょうか?
また司令部Lvを抑えるためにボスマスを避けるとしたら、デイりーの南西の制海権を握れ等は放置しておいた方が良かったんでょうか

司令部80超えた時に1-5-1で大破撤退が頻発する事態となったためトラウマ的です
今度のイベントではどうなるか不確定なものの、これまでのことから考えると次は100超えが難易度変更ラインと認識してます
そのさらに先については解りませんでした

読みづらい長文になってしまいすみません


879 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 22:37:38 IiCYxLHwO
>>878
ボスマスのみが提督経験値が多い
他は最終マスであろうと道中と変わらん

デイリー南西は司令部レベルを本気で抑えたいのなら受けないほうがいい

ボーダー予想はご自由にどうぞ


880 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 22:38:30 jdi1Cdi60
今80程度なら廃プレイしない限り100には到達しないだろうよ。
wikiの経験値表見れ


881 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 22:53:52 jdi1Cdi60
lv99→lv100には30万もの経験値が必要になる。
5-4クリアだと100回ぐらいで到達してしまうが、3-2-1レベリングだと2000回以上可能。
lv99未満ならもっと余裕があるので、狙ってボスマスにいく廃プレイでもしない限り全く気にする必要がない。


882 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 23:20:20 naYF0Y0E0
ここで司令部レベルの話題見るたびに運営の調整は失敗だったなと思ってしまう


883 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/18(金) 23:30:29 RpBs3T4k0
まあでもそれを語るスレではないので


884 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 00:00:02 De82y3v.0
司令部Lvの境界って100なん?
100だったとしてもそこまでやり込んでたら、ほとんど育ってるよね
全艦種3隻以上Lv80にしても90台後半入るくらいだったハズだけど。


885 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 00:17:17 icHH0mxA0
司令部レベルのレベルアップ必要経験値は、LV100までは艦娘と同じ上がり方
で、100超えると基本司令部の方が上がりづらかったかと

難易度調整のラインなんぞは運営に聞け、誰も答えられん


886 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 00:40:43 UiTMChGQ0
イベントあるとしたら初めてなんだけど、
司令官レベル15でもなんとかなるもんですか?準備しておいた方がいいものがあれば教えてください


887 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 00:46:59 wlkshLro0
すいません、自分も質問させて下さい。
五月に始めたので、イベント初参加で分からない事が多くて・・
レべリングと開発を継続しようか、備蓄に走ろうか・・
もし備蓄するとして、いつからするか 
皆さんの意見を下さい

資材
燃料63000 弾薬62000 鋼材89000 ポーキ58000
バケツ1002個

とりあえず、イベントに投入しようと思っている子達と装備を

司令部レベル99
駆逐  夕立70 時雨68 雪風56
軽巡  神通71 五十鈴65 那珂53
重巡  羽黒72 摩耶72 高雄72 愛宕72
航巡  利根72 鈴谷70 熊野54
雷巡  北上71 木曾71
軽空  飛鷹91 準鷹90 龍嬢85 瑞鳳84 祥鳳74
正空  加賀84 赤城80
戦艦  榛名80 長門80 金剛76 霧島77 比叡76 
航戦  伊勢76 扶桑73
潜水  イムヤ80 ゴーヤ73 イク77(未改造) はっちゃん71(未改造)

装備
艦載機 烈風7 紫電7 流星改13 彗星甲4 爆戦6 彩雲3 二式1
主砲 46砲2 徹甲弾3
電探 13号3 22号5 21号13 32号2
対潜用 三式爆雷4 九四式爆雷8 三式ソナー1 九四式ソナー7
対空 三式弾7 
夜戦用装備 探照灯2

以上です
皆さんのご意見を頂ければ幸いです


888 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 00:48:55 XQv4DNp.0
>>886
間違っても最後までクリアできると思わないこと
最終海域までクリアできるのは全提督の1〜2割程度
準備しておいたほうがいいもの?司令官LVが圧倒的に低すぎるからせめて30以上にしてこい


889 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 00:49:44 s0ppu0mc0
>>886
まず以下を読んでください
wikiwiki イベント海域に参加したいんだけど、何か準備すべきことはある?
http://wikiwiki.jp/kancolle/?FAQ#o140c116

あなたが今後、疑問に思う大体のことはwikiに書いてあります

それから次のイベントは未来の出来事なので、運営にしか詳細は分かりません
イベントに参加(=攻略)を考えた場合、イベ海域の難易度にもよりますが
MAPが5つあった場合、情報を丁寧に集め、必要な艦や装備を十分に考えたなら
E-1、E-2、E-3くらいまでは、なんとかなるかもしれません(時間などが十分にある前提)

逆にろくに情報を仕入れず、行き当たりばったりで資源を無駄遣いしたり
変な装備構成で突撃を繰り返すようでは、せいぜいE-1クリアが限界かもしれません


890 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 01:13:45 60q.gOnY0
アプデの仕様変更に関する質問なんですが、
「運営電文」が表示されず、空白になっています。
キャッシュクリアしても直らず。
他に似た症状の人がいないみたいだから自分に問題あるとおもうんだけど、どこいじったらいいでしょうか。


891 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 01:14:09 gR1T2Wdo0
>>887
元々50レベだから絶対無理、70レベルだから余裕とかそういうゲームじゃないからね
正規空母が二隻は心許ないけど、ほかはレベル的にもメンツ的にも充分だろう
そもそも自然回復超えたその状態で今更レベリングやら開発はもったいない
そういうのは自然回復の恩恵を充分に受けた状態で日々コツコツやって、一旦備蓄すると決めたら備蓄する
まあ、資源もバケツも最低ラインは超えてると思うからここから慢心せず上積みすれば普通にイベントこなせると思う
欲を言えば46cm砲がもう少し欲しいけどレシピ重いからデイリーくらいにしとくべきかな
対潜最強の三式ソナーは全員に二つずつくらい欲しいけど、レシピ軽いから必要になったら集中的に作ればおk
正規空母が他にもいるなら改造と近代化改修くらいは終わらせて
余裕があったらレベルあげて実戦投入できる準備くらいはしておくべし


892 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 01:18:20 s0ppu0mc0
>>887
大きいミスさえしなければ、
最終海域までクリアが望めるので
イベ開始後でも、まずは落ち着いて情報を待ち、
必要なものは分かってから準備する時間的余裕を持てばいい

資源は備蓄する方向で、自然回復超えてるから、もうそれ備蓄中といって差し支えない
開発も必要になってからやるくらいのつもりで
イベ中に開発などする時間的余裕があるように、今からリアルの予定を調整

正規空母の層が薄いので、困る可能性はある、あくまで可能性
オリョクル(潜水4隻)で、ボスS勝利狙いを暇な時間にやって飛龍を、3-2-1で蒼龍でも狙ってみては

イベは支援だけで、駆逐4隻、空母系4隻、戦艦系4隻を使うことがある
主力とは別に支援にも割ける戦力の充実を、装備は主砲艦爆(艦攻)を各3〜4積むので、
都合主砲12〜16、艦爆(艦攻)12〜16が必要になることを覚えておいて

とにかく備蓄、イベ中の時間確保、イベ開始後の情報収集、これができればいいと思う


893 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 01:25:43 s0ppu0mc0
>>890
困ったときのPC再起動、
ブラウザ再インストールなど試してみては

それから自分の環境に問題があると思うといっておきながら
肝心の自分の環境を書かないのでは、誰も判断できないです


894 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 01:29:38 wlkshLro0
>>891さん
ご意見ありがとうございます
46砲、実はデイリーでコツコツ狙ってますが、出ない事出ない事・・

正規空母は一応蒼龍46と飛龍1がいますがなにせ飛龍は一週間前建造したばかりでして・・
蒼龍を改二にする事も考えたのですが、飛龍改二が無いと機種転換出来ないと知って少々躊躇気味です

確かにその通りなのは理解しているつもりなのですが
いかんせんレべリングが好きで某所動画の赤疲労レべリングを参考に3−2−1にはりついていました。
体感だと75くらいから命中が安定する気がするのでイベントだとその付近の子くらいしか使えないのかなあと思い・・


895 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 01:37:14 60q.gOnY0
>>893
その通りでした、すみません。
OSがWindows7、ブラウザは Chrome、サーバーはブルネイ泊地です。
再起動・再インストール試したものの、ダメでした


896 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 01:39:30 gR1T2Wdo0
>>894
そりゃまあレベルは高ければ高いほうがいいに決まってるけど、どこかで区切りをつけないとね
資源はあまっても困らないけど、なければ困るしどうしようもない
自分が一日いくら貯められるか、イベまで残り二週間で最低でも減らさないように維持
イベが終わればあまった資源で大型でも開発でもレベリングでも好きなことすればいい
自分に足りないものもわかるだろうし、次のイベにもつながる
万全の準備でまずは初イベントを楽しむことだね、頑張って


897 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 01:46:31 wlkshLro0
>>892さん
最終海域までですか 嬉しいご意見ありがとうございます
ネトゲは情報命というのはMHFで分かっていたので、イベントは情報収集しっかりしてから臨みます

遠征部隊を四艦隊分くらいキラ付しているので駆逐艦には困らないと思います
40代は15隻ほどいるので
ただ戦艦はあまり主力以外あまりレべリングしてないです・・
陸奥1 日向17 山城33はいますが・・

上にも書きましたが蒼龍46と飛龍1はいます
正規空母が薄い事は自覚していたのですがいかんせんレべリングする時間と機種転換の任務が・・

支援射撃の戦艦は41砲4詰みではダメなのでしょうか・・
あと自慢ではなく軽空母が育ちすぎている事は自覚しているので主力から支援へ回す事も視野には入れています

リアルでの時間調整も頑張ります
噂に聞くゲージ回復ありませんように・・


898 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 02:00:27 wlkshLro0
>>896さん

ありがとうございます。資材と相談しつつ、ご意見の通りにしてみます。
イベント海域、楽しみます
ご意見、本当にありがとうございました!


899 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 02:05:46 s0ppu0mc0
>>897
演習で陸奥日向山城飛龍蒼龍何か
を突っ込めばいいんじゃないかな
ボーキの消費が嫌なら、空母系は機銃でも乗せるとか工夫を
仮に2週間、演習のみさせても、レベル40〜50付近にはなるだろう

支援は戦艦なら41cmの4積みは十分に実用範囲
支援用の46cmの開発にかかるコスト考えたら、そのコストの分で出撃した方がいいだろう
支援に軽空母を2隻入れるのは、燃費の割りに火力が高くできるから


900 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 02:13:50 wlkshLro0
>>899
ご意見重ね重ねありがとうございます
演習での件、その通りにしてみます。
なるほど、軽空母が入るのはそういう理由だったのですね。
まだ4−3もクリアしていないので、支援艦隊については上辺しか知りませんでした、勉強になります。
龍嬢ちゃんは支援入りになりそうですね。
ご意見、ありがとうございました!


901 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 02:22:37 s0ppu0mc0
>>895
特にこれといって思い当たるものはないが
別のブラウザでも同じ症状が起きるか確認してみては

もし起こるようならChrome自体
またはそれに関係するアドオンの影響とかかもね
それ以上は俺にはわからない


902 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 02:26:10 KwmvIoMA0
>>887
5月にこのゲーム始めてこれか
なんつーか来月までアカウントが無事で夏イベント始められるといいね


903 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 02:30:02 tmceDGzA0
>>887
艦隊練度 戦艦以外OK
装備 三式ソナー以外OK
資源備蓄OK
唯一難を上げると司令部レベル100になると難易度が急激に上がる可能性があること
これは春を踏まえた妄想だけど、それさえ無ければ現状でバッチリだね
100超えてしまうなら艦隊練度が低すぎるから試行回数で殴ることになる
そうなると資源は運次第だけど全く足りなくなる可能性あるね
あと支援艦隊は3種類あること知らないっぽいからwiki見て勉強した方がいい
支援戦艦は41ガン積みで困ったことはないよ
E5支援は基本戦艦2軽空2駆逐2を2つ出すことになる
ラストダンスでは戦艦4駆逐2にする人もいるくらい戦艦は支援の要
初イベはワクワク半端ないよな
春が初イベだったんだけど105までいってて艦隊練度高かったからつまらなかったんだ
夏は楽しいことになるといいね
初イベがヌルいとテンション下がるよ


904 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 02:41:36 s0ppu0mc0
901訂正

× もし起こるようなら
○ もし起きないようなら


905 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 02:52:20 wlkshLro0
>>902
マクロなんかしてないですよw
ただ大学生なもので、平日でも暇な時はがっつり暇なんです
司令部レベルについては、赤疲労レべリングで3−2−1回しまくったのと
当初は知識不足でデイリーは毎日潜水艦までやるものだと思ってただけです
毎日5000くらい入るなら、結構上がっていきますからね。
今は気が向いた時にしかやりませんけど
あと補給艦三隻倒すまでにボス3連続とかも結構ありました、もう一杯でち・・


906 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 03:02:05 wlkshLro0
>>903
100は流石に超えないと思います
99になったのも今日の話なので、ボスマスなんてオリョクルか1−1くらいですのでね。

やはり支援部隊のレべリングは必須のようですね・・。
他の方もおっしゃってた通り、演習や3−2−1を資源と相談しながら回します
ご意見本当にありがとうございます
初イベント、楽しみますね!


907 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 03:02:22 ltAsfaG60
>>887
見た感じ46砲が致命的に足りてないのと全体的にレベル低いのと大和型がいない
後ろ2つは始めた時期的にしょうがないけど46砲はなんとかしないと辛いかもね


908 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 03:33:48 wlkshLro0
>>907
ご意見ありがとうございます
レべリングは頑張ったつもりでしたが、やはりレベル不足という意見もあるのですね、資源と相談しつつやってみます。
46砲は本当に出なくて、これからデイリーで回しますね。

大型建造は自分にはまだ早いと思っていたので、殆どやった事がありません。
艦載機や装備の充実が先だと思っていたので

皆さんご意見ありがとうございました。

演習も終わりましたし、今日は寝る事にします。
重ね重ねありがとうございました!


909 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 03:58:29 gR1T2Wdo0
>>895
たぶん原因わかったよー
Adblock Plus (広告削除アドイン)ってのにひっかかってるみたい


910 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 07:13:28 0tKx9gZw0
俺も>>887様に便乗して…

資材
燃料35000 弾薬36000 鋼材44000 ポーキ31000
バケツ683個

司令部レベル98
駆逐  Вер71 綾波71 夕立63 時雨63 雪風62 島風62
軽巡  夕張64 阿武隈59 五十鈴51
重巡  利根69 筑摩67
航巡  三隈58
雷巡  大井97 北上97 木曾67
軽空  龍嬢96 千歳85 千代田85 鳳翔84 隼鷹81 飛鷹64
正空  加賀116 瑞鶴106 飛龍93 蒼龍78 赤城78
戦艦  長門78 金剛75 比叡75 榛名75 陸奥70 霧島67 
航戦  伊勢60
潜水  ハッちゃん59 ゴーヤ57 まるゆ57 イムヤ55 イク51

装備
艦載機 烈風改1 烈風11 紫電8 流星改11 彗星甲13 爆戦7 彩雲6 零観4 二式2 友永天山1 江草彗星1
主砲 46砲7 徹甲弾3 三隈砲1
電探 13号2 22号3 33号2 21号14
対潜用 三式爆雷3 九四式爆雷4 三式ソナー7 九三式ソナー6
対空 三式弾4 
夜戦用装備 探照灯1 照明弾1

4/21着任後リーマンなりに頑張ったつもりですが
なんとも錬度も資源も微妙な感じです…如何でしょうか?


911 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 07:34:28 gR1T2Wdo0
基本的に>>887の流れからは変わらないよ
回答者側だって今までの経験でアドバイスしてるだけだから実際イベントきてみないとわからないしね
艦隊の錬度はまあ重巡と航巡と航戦が不安だけど、キーになりそうな空母系が充実してるし
装備も最低限揃ってるから、一番の不安要素に思えるのは資源
サラリーマンだから残り二週間でレベリングしてもそんなに劇的には変わらないだろうし
イベ中も仕事で、ゲージ回復なんてあったらそれこそ休みの日にでも一気にクリアしないといけない
バケツも資源も湯水のようになくなるだろうから可能な限り資源を貯めるのがいいと思うよ


912 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 07:39:05 0tKx9gZw0
>>911
レスありがたや〜
出撃を限界まで抑えて備蓄に全力投球させていただきます!


913 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 10:05:24 JRZckNPIO
飛龍改二と蒼龍改二はどちらが強いのでしょうか?


914 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 10:24:07 icHH0mxA0
>>910
バケツは短期間でぐるぐる回るときに必須
イベント中、毎日浅くログインできるのか数日濃くログインして他は微妙なのか確認したらどうだ
前者ならともかく後者ならバケツちょいちょい増やしておきたいが


915 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 11:13:02 4KQno9gc0
>>894
自分なら飛龍も30まで上げて火力装甲改修済みにしておくかな。
今回は間違いなく正規空母が鍵になるだろうから
一二航戦は戦える状態にしておいた方がいいと思う。

ちなみに、春イベの時は40台の長門陸奥飛龍を含む艦隊で司令80以上の最高難易度E5突破できたよ。


916 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 12:56:48 qzbfrfGA0
AGP愛宕の予約日ってもう決まりましたか?


917 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 13:23:51 9qHVkx320
まだ
公式が予約開始日も事前告知してるんだから少し落ち着け


918 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 13:48:42 Lsv.cmRc0
>>917
即レスどうも。大和の瞬殺具合で敏感になってました。


919 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 14:34:05 S6GXwmpE0
ちょっと細かい話なのですが、艦戦の被撃墜数は20スロを境に大きく変化するという噂を聞きました。
ソース知ってる方、あるいはどうしてそうなるのかわかる方教えてくだち!


920 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 16:46:14 cNq/iqUY0
今、資材が鋼が4万でそれ以外が2万程度なんだけどイベントのために
捕鯨はもうやめて資源を貯蓄したほうがいいのかな?


921 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 16:49:19 d8JU52L.0
自分で決めろ>貯蓄の有無

君の戦力や目的で変わるんだから、決める判断基準がなにもない


922 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 17:18:26 tmceDGzA0
まだ捕鯨なんかやってるアホいるんだなw
捕鯨なんかイベント後でいいのに
それとも今お迎えしたらイベントまでに育て上げるのかよw
あぁ、うちの鯨ちゃんは68と13です
昨日2人目出迎えました
違うから、俺は5-2で戦果稼ぎしてただけだから
資源は10万超えてるから


923 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 17:29:00 In0Fb.4o0
レベリングや通常マップ堀りしたい人は思う存分やればいいよ
自然回復ライン維持すればイベントはクリアできる
だが「イベントで掘りは資源のある分しかできない」だから備蓄する

イベントで掘りたいなら備蓄しよう


924 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 17:58:24 aE26P0lc0
提督レベルが低い場合、1-5のドロップに潜水艦は入ってるんでしょうか
具体的には10から30Lvあたりで


925 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 19:10:45 DxRfZ.R20
wikiに載ってるのでそちらをどうぞ


926 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 21:34:45 Zxa7RQYk0
>>920
5-2ならレベリングにもなるからいいんじゃね?
ただ、資材はともかくバケツは貯めるの時間かかるからほどほどにときなよ。


927 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/19(土) 23:18:43 3/VQDYZQ0
>>920
鯨さんだけ欲しい -> イベ海域で拾える可能性もあるから中断して資源貯蓄
鯨さん関連の任務で装備が欲しい -> 無駄な消費を押さえ「1日にo回」とか決めて捕鯨

イベント開始時に各資源が2万程度あれば全海域の2/3程度は楽しめると思います
貴方が保有する艦のLv.とか装備が不明なので、ごめんなさい、これくらいしか言えません


928 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 04:06:13 KlN4TPq2O
長良ちゃんはどこが掘りやすいでしょうか。なかなか会えません。


929 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 05:12:02 5Jcj/7dA0
Wikiの出撃ドロップの表を見て、どこのマップのどこのポイントで出るか確認しろ
1-2〜1-4はマズイ、3-2は南1戦目で駄目、4-3ボス、4-4ボス、5-3ボスは論外と来れば絞られるだろ


930 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 05:16:00 9415STSM0
中堅提督くらいまでなら1-4周回は良いと思うけど、出ないときは出ないからな
俺も通算2回しか出たことが無いし、建造した方が早いかもしれないくらいのレアリティはある>長良
1-4ドロップ表見て欲しいのが2個あるなら廻ってみたら


931 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 10:06:08 Ld4k9dII0
家具職人切れで試せず、購入済の方にうかがいたいのですが
風鈴の窓は今回のアップデートでどのような仕様になっているのでしょうか


932 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 11:02:28 vrup9dkM0
>>919
確保の損耗率が2〜6%切り捨てだから


933 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 12:34:56 CvG3TH6U0
遠征で弾と燃料がほしい
キラ付けなしで張り付きしないとしたら
海上、北方、東京か東京弐 これがベストかな?


934 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 12:53:33 eRH9Zxl60
>>933
鋼材がいらず、燃料と弾薬の収支でいえば、東急1or2より、鼠輸送も候補になる
ついでにバケツも手に入る
東急はどうしても遠征組みの燃料弾薬の消費が多いので
燃料+弾薬の収入で見れば鼠輸送が上

ただし、東急にバイト艦を利用できるなら、そっちの方がよくなるかもしれない
キラなしでも大成功することがあるのも利点

まぁ鋼材もいる、バケツはいらない、なら東急1や2(バイト艦の利用すればなおよし)
鋼材はいらない、バケツは欲しい、なら鼠輸送


935 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 12:57:58 v0nN0grA0
何時間間隔でチェック出来るかによって変わってくるからなんとも言えない。
場合によっては艦隊決戦援護作戦も候補に入ってくるし。


936 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 14:00:31 njf.jrRw0
今司令部レベル93なんだけど、司令部100の経験値っていくつかわかりますか?
このままだとデイリークエと演習と遠征だけでイベントまでに100いっちゃうのかな?


937 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 14:03:55 P1K7BMCM0
130万
wikiに経験値関連は色々載ってるから自己判断で

http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B7%D0%B8%B3%C3%CD


938 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 14:04:58 Mtq0yGeg0
>>936

今回のイベントでの難易度変化があるかどうか、
また司令部100で変わるかどうかもわからないから
ソレも含めて自己判断、自己責任でよろしくお願いします。


939 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 14:09:43 lM9UqJtM0
夏イベのボーダーが100かどうかは運営のみ知る事…
とは言えやはり皆100になるのを警戒しておるのぅ

まぁ司令部も艦むすも99までは必要経験値同じだから大丈夫っしょ
下手すりゃ現在99の提督でもデイリー・演習・遠征だけでは100にならんかも


940 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 14:10:49 Mtq0yGeg0
>>939

まぁ現在が99だったりすると
攻略中に100超える気がするんだがナー。

既に100超えてるから、こっちは気楽でいいがw


941 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 14:19:48 lM9UqJtM0
>>940
俺は現在98だけど空母&軽空母のレベリングを優先してるぜ
多分イベ中に100になるパターンだろうけど…

まぁイベ完走のみが目的で掘りは視野に入れてないから大丈夫だろう(慢心)


942 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 20:33:20 oVp4NVRE0
35.6cm砲や41cm砲って上部に柵がしてあるけど、あの上に人が乗ったりするんですか?
ってこれは雑談スレとかの案件か


943 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/20(日) 22:11:18 Y0KTnXt60
>>942
今回実装された新装備の主砲の上に機銃が付いてたりする。つまり上に乗ったりするらしい


944 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 03:31:41 XjWzJyzQ0
>>913
私見で良ければ。

飛龍改二は火力と回避が高く、他の空母に比べると結構避けてくれる。
とはいえ一航戦や五航戦、大鳳に比べれば柔いし、フラ軽の砲撃でも中破するので過信は禁物。
回避もエリレの開幕雷撃を避けれるほど確かなものではない。狙われたらまず中破以上の被害が出る。慢心ダメ、絶対。
第四スロットは下手なものを乗せると速攻で0になるので偵察機なり副砲なりダメコンなりがオススメ。

蒼龍改二は持ってくるものがすごい。機種転換クエが出てなくとも使う価値のあるものを持ってくる。
本体は弱くはないけどパッとしない。
現状、火力は大鳳に次いで三番手と高い方なので自分は主に龍驤改二と一緒に支援艦隊で使ってる。

本体の性能的にどちらが強いか、と聞かれれば飛龍改二の方が強いと思う。


945 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 11:38:01 8qrASrTQ0
あ号のS勝利6回はボスのみでしょうか?


946 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 11:43:47 x7mkzhNw0
違う
とにかく6回S取ればいい
詳しくは
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%C7%A4%CC%B3#k45dd47e
の参考項目を見るべし


947 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 12:02:09 ykZDj/mAO
大井っちと飛龍がいないので
大井→3-3-1
飛龍→3-4-1
を周回しようと思うのですが、敵の重巡がツラいところです。それぞれどういった編成がバケツを使わずに済むのでしょうか。


948 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 12:07:08 x7mkzhNw0
潜水艦が十分いるのなら潜水艦編成がコスパ上最大効率
それが出来ないのなら戦艦で固めるしかなかろう


949 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 13:06:02 A77W9Fog0
飛龍は2-3でも手に入るし、4-2ボスは経験値稼ぎ兼ねるし

バケツ消費しないのは、そりゃ交代要員を用意するとか、練度あげて被弾しないようにするとか
編成の問題とは違うとも思うが


950 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 13:19:15 HX/R5gCE0
2-3はボス限定で3-2-1と確率が同じくらいだし
ちょっと候補としてはないんじゃないか
南西回してる時に出ればいいなって感じで


951 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 13:42:38 A77W9Fog0
そりゃ「バケツを消費しない」に重点を置いたからね
2-3なら水雷戦隊だの重巡戦隊だのでもバケツは相当減るだろう

3-3-1や3-4-1周回するわっていうなら、そりゃ単純に強い編成にしろ、でしかない


952 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 14:12:32 KCr3sT5Y0
>>951
2-3でバケツが相当減るんならなおさら2-3を候補に出すのはおかしいんじゃ・・・?
多分書き間違いか?
っていうか3-2-1では飛龍でないでしょ こっちも書き間違いか?

2-3(オリョール)を潜水艦で回すのがバケツの消費だけを考えたら最高率だけど
1000回近く出撃する羽目になっちゃうからメチャクチャ大変

3-4-1でバケツの消費を抑えるなら潜水艦一隻入れて駆逐艦も織り交ぜる
S勝利取れるギリギリのラインで編成を軽くするくらいかな


953 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 14:46:49 CbDUmTaY0
SH-04F(android4.4 kitkat)でやってます。
dolphinブラウザで動作させることができた物の、画面がフルスクリーンじゃないため、操作しづらいです。
自動的にフルスクリーン表示、画面の一部を拡大等の機能を持つブラウザは無いでしょうか?
専用ブラウザがあれば、そっちの方がいいです。
CPUはSnapdragon801(2.2Ghz)ですが、なかなかPCと同等の環境にするのは難しいですね。


954 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 15:35:26 gVMTcS3.0
専用ブラウザは公式では認められてないここで聞くな


955 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 15:36:49 x7mkzhNw0
そもそもアンドロでやるのは規約違反では?
おとなしくリモートデスクトップでやりなさい


956 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 15:38:04 KCr3sT5Y0
>>954
一応突っ込むけど専用ブラウザってそういうんじゃないぞ


957 : 潜水名無しさん@転載禁止 :2014/07/21(月) 17:16:54 EWt8DKdY0
ふと疑問に思ったんだけど…
ケッコンした艦むすは改造前かどうかで最大耐久の上昇値が変わるよね?
(金剛とケッコン→最大耐久+5、金剛改二とケッコン→最大耐久+8)
って事は改二が来る前の艦むすとケッコンすると…後悔する事になるのかね


958 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 17:32:28 7Ncd3UMA0
>>957
耐久はカッコカリ→改造でも改造→カッコカリでも変わらない


959 : 潜水名無しさん@転載禁止 :2014/07/21(月) 17:36:52 EWt8DKdY0
>>958
レスサンクス!
これで安心して改の娘とケッコン出来るさよ


960 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 17:59:50 CFgqeLXI0
けっこんで気になったんだが、けっこんしたら轟沈しないよね?


961 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 18:04:00 A77W9Fog0
特に沈まない理由がないと思うが、なんで沈まないと思ったんだ?

>>952
消費量は相当減る、だな。まちがえた。3-2-1は俺じゃないしどう見ても打ち間違いだろう
ついでに言うなら、潜水艦でのオリョールクルージングは一切考慮してない
普通の水雷戦隊のレベル上げかねていけるだろうということ


962 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 18:12:20 uw6uxvP.0
>>960
そんな仕様なら誰も5-5で苦労しないし、ブラック鎮守府が蔓延してる


963 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 19:52:27 JUAE9sKU0
ロックしている艦だけで120枠中114隻居るのですが、
保有枠を拡張しない場合、イベントまでに数隻リストラしたほうがいいのでしょうか。


964 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 20:02:00 a3O4rB.60
>>963
wikiwikiに書いてあることだけれども
イベント海域は保有艦、装備枠に一定の空きがないと出撃が「できない」
(おそらく今回も5隻以上の空きと20枠以上の装備枠が必要)

それこそ次のイベで入手できる(=ロックする)艦が2隻以上いれば
その時点で出撃ができなくなるでしょうね

枠を拡張しない、イベでの新規入手艦は要らない(あるいは1隻まで)
というのであればそのままでもよいかと


965 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 20:02:35 G3lcKouA0
うむ
こちらもロックが150以上居て困ってる
課金要素なんだから、もっと上限高くても良いのにね

使わないまるゆ改ちゃんは、大鳳ちゃんの餌よーンホー


966 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 20:03:56 M/7yxfdQ0
まうイベント参加には5隻枠必要
これは出撃条件の一つ(今までのイベントでは)

まあできないことはないが、イベント中に超えるだろうし拡張かリストラのどちらかはすべき


967 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 20:27:37 JUAE9sKU0
>>964-966
有難うございます。
遠征用だったけど使わなくなった重巡2隻辺りを主にリストラしようかと思います。

>>965
無駄にレベルが上がったまるゆ改が2隻居るのを思い出した
イベント中辺りに雪風にも食わせようかな


968 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 20:33:02 G3lcKouA0
>>967
雪風に喰わせるつもりなのか……
検証スレだったか、夜戦のカットイン率について、運60前後で既に上限に抵触している可能性があることが示唆されてたような?
良く考えて喰わせるべー
結局は好き好きだけどね


969 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 20:58:03 YCy1BXD20
>>955
そんなことないよ
wikwikiの公式回答集見てみて
たんにサポート対象外というだけ

このスレでもサポート対象外でいいとおもうが


970 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 21:14:32 KGQKUn2k0
サポート対象外は、動作保障しない(不具合があっても対応しない)ってだけで、禁止じゃないんだよな。

サポート対象外という点では、DMMのオンラインゲームのFAQに
ttp://www.dmm.co.jp/netgame/top/guide/faq_html/=/ch_navi=/#01_02
>「Windows XP」につきましてはマイクロソフト社のサポート終了にともない、2014年4月9日(水)を
>もちましてサポートを終了させていただきました。

とあるから、サポート対象外が「禁止」なら、WindowsXPで艦これプレイすることも「禁止」になってしまう。

現時点で、主要ブラウザのフラッシュプレイヤーがXPに対応していて、フラッシュプレイヤー上のゲームの艦これは
鯖にもPCにも問題を起こす事無くプレイできるし、課金もなんの問題もないのだが。


971 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 21:41:12 KCr3sT5Y0
これも伝言ゲームだよね
運営が違反だって言ってるのは特殊なアプリを使った接続なんだが
この特殊なアプリってのが普通のブラウザであるドルフィンを指すのかどうか
俺は違うと思う


972 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 21:48:02 SysgtDjs0
Androidはサポート外じゃなくなったの?


973 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 21:51:16 KCr3sT5Y0
サポート外だけど規約違反じゃないよ


974 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/21(月) 22:01:12 KGQKUn2k0
サポート対象外のままだよ。

フラッシュプレイヤーの状況は変わってない。

技術や知識持ってる人が、他の助け(サポート)を受けずにやる分には、
不問なんだが、他の人の助けを必要とするなら辞めとけ

って状況のまま。

つまり、質問スレの対象外という969は正しいw


975 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 11:24:29 ztEFmvLg0
>>953
Dolphinの「フルスクリーン」プラグインを導入しなさい


976 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 11:44:44 bNwNmzdA0
バジルと電球の出るレシピ教えて


977 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 11:49:09 CaPYmm.c0
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'                | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |   .お前の態度が   | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気に入らない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'     ヽ、    |


978 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 12:01:13 S7POrNFo0
ダイソーにでも行け
バジルの栽培キットも電球も売ってるだろう


979 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 12:26:28 7/D04aMI0
電球ならベアに片手剣を持たせればよく出してくれるよ


980 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 13:14:38 wBarmjRU0
DMMログインできない(´・ω・`)
パスワード再設定させられて、やったのにそれでも再設定しろの画面が出てきて
金剛ちゃんつつけない(´・ω・`)


981 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 16:14:38 s4mymyHM0
特にテンプレ議論もなかったからそのまま立てちゃった

     |┃______
     |┃      \
     |┃-‐‐- 、   \
     |┃__これ_ \    \
     |┃\|\:.:.:.\\    ,      質問スレッド 14
     |┃:::::::::n\i:.:.:.:.i‘,  }      http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406012216/
     |┃:::::::::U  l:.:.:Λ:‘,/
     |┃      ,’:.:./__):.∠ニZ
     |┃▽__ ,./:∠:._{>o<}
     |┃( )__L/´    /:.:.|
     |┃・l ト-{〉    ノi:.:./
     |┃ |___,.{   、_,.ノ
     |┃ |   \
     |┃ |___ __/
     |┃ | |_|
     |┃ノ 」.|


982 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 16:26:15 ftcOvleM0
まぁ議論はなかったが、「そのまま」と言っているわりには
いくつか文章が追加されているように見えるがな

特に大きな文句はないが、
スレを立てるのも、いくつか追加の文章をいれるのも
宣言した上での方がよかったのではないだろうか

まぁスレたて乙


983 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 16:31:12 CaPYmm.c0
気持ち悪い文章入れてテンプレ改変とか氏ねよクズ


984 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 16:40:39 2ErzIkwE0
そのまま(そのままとは言っていない)


985 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 18:27:24 pv4U2xC6O
議論もなしに勝手にテンプレ追加して
「そのまま」とな


986 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 19:13:45 WQX94dPk0
たいした事書いてないんだしいいんじゃね
>>980まで何もなかったくらい無関心だったろうしw


987 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/22(火) 20:02:35 Te743Qak0
どうせ誰もテンプレ議論しないしどうでもいい


988 : ■□■□■□■□■□ :2014/07/22(火) 21:43:33 9I.OlX.Y0
うんこ


989 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 07:25:08 na1G35S60
>>980
アカウント名もパスワードも合っているのにログイン出来ないトラブルは
古いverのIEだとたまにあるけどねぇ


990 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 17:20:34 creBfJHA0
まだ埋まってなかったのか
もう次スレにみんな移行してるだろうから埋め


991 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 17:21:16 creBfJHA0
埋め


992 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 17:22:57 creBfJHA0
埋め


993 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 17:25:35 creBfJHA0
埋め


994 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 17:26:30 creBfJHA0
埋め


995 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 17:27:37 creBfJHA0
埋め


996 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 17:28:07 8V3/WaLU0
うめ


997 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 17:28:48 creBfJHA0
埋め


998 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 17:29:45 F51NGvrE0
うめうめ


999 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 17:29:59 creBfJHA0
埋め


1000 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/07/23(水) 17:33:00 creBfJHA0
質問スレッド 14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1406012216/

榛名改二で荒れませんように


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■