■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【イベント】 限定海域情報交換用スレ20 【14年4月】

1 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 00:52:31 fUllF1Dc0
イベント海域における仕様やドロップ情報・敵情報などを交換するスレです

前スレ
【イベント】 限定海域情報交換用スレ19 【14年4月】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398343126/


2 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 00:53:57 fUllF1Dc0
報告用テンプレ

【海域】 E-
【消費資源】 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ バケツ
【出撃回数】     ボス到達率
【所要時間】
【編成、装備】
旗艦 Lv
2番艦 Lv
3番艦 Lv
4番艦 Lv
5番艦 Lv
6番艦 Lv
【入れ替え】
【陣形】
【支援艦隊】
【コメント】
キラキラやダメコンについて等


3 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:04:00 dYGSqLxk0
>>1
E4にいけたぁ
けどボスでT字不利ばっかで全然削れないけどなんでだ…?
道中で中破大破が多過ぎる状態で突入してるから?

それとも航空戦艦の装備が悪いのか?


4 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:06:40 nf6ZLJ9I0
>>1
乙!


5 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:08:58 W4zVkA/M0
>>3
あそこだけなんかT不利多い設定とかされててもおかしくないぐらい出るよな


6 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:10:47 y.11.eNg0
>>3
航戦、駆逐5でクリアした。
全艦ダメコン(女神じゃない)積んで、駆逐はソナー・魚雷セット
空母マスをしのげば、ボスは全部S勝利だった。

空母マスで大破しても、進軍してた。結局ダメコン消費は1つだけ。


7 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:11:32 dYGSqLxk0
>>5
現在4回目の突撃うち2回不利の一回反抗だった
潜水艦だからやりやすいのかと思ったけどT字不利多めの設定とかなのかな


8 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:13:39 RGA7FOgw0
大和武蔵大鳳使わずにE5クリアした報告って出た?


9 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:15:05 /aMkQb..0
空母の支援砲撃って彗星と流星改なら流星改のが上でいいよな?


10 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:15:56 dYGSqLxk0
やっぱりE4また不利だった
どうすりゃ不利回避できるんだ・・・


11 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:20:21 zEHXrgsY0
E5一度ボスのゲージ破壊したんだけど
リザルト行かずに画面止まってリロードしたらゲージ出撃前になってて超萎えた
一応クリアはしたけど色々無駄にした・・・
谷風掘るのってやっぱりE-4がいいのかな?


12 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:23:48 4QeWM9GE0
戦3空3 ダメコン無し

【海域】 E-5
【消費資源】 燃料18049 弾薬16373 鋼材14647 ボーキ3348 バケツ53(自然回復・キラ付け費・合間の遠征含む)
【出撃回数】 12    ボス到達率 83% (ボス撃沈7削り2敗北1 2戦目撤退2)
【所要時間】 6時間20分(キラ付け作業含む)
【編成、装備】
大和134 46/46/三式/水観
武蔵80 同上
長門99 同上
大鳳99 烈風/流星攻/流星攻/烈風
赤城99 流星攻/烈風/烈風/烈風
加賀133 流星攻/烈風/烈風改/烈風
※ボス10回全て制空権優先
【陣形】全て単縦陣
【支援艦隊】
道中・決戦共に駆逐2航2戦2(装備は電探1つ+火力重視)
※到着率 道中30/33 決戦10/10
【キラキラ】
攻略部隊:戦艦→MVP見ながら適度に3重分ぐらいをキープ 空母→2戦終わったら1-1を3周
道中支援:全艦3重キラ、燃料補給のタイミングでキラ付け直し
決戦支援:1,2番艦の駆逐のみキラ、同上
【コメント】
開幕爆撃+道中支援で雑魚を減らすと被ダメージが減らせて楽だと思った
また、キラのお陰か姫の攻撃もかなり回避できた

※2戦目姫との交戦履歴
(同赤城中破・中破加賀ミス=同航戦で1順目は赤城が中破、2順目までに姫を中破、2順目の攻撃は加賀で回避した、の意味)

T有武蔵小破・長門ミス 反赤城ミス・中破武蔵ミス 同赤城大破・中破長門ミス 反武蔵ミス・武蔵ミス
反武蔵ミス・中破赤城ミス 同加賀ミス・赤城中破 反武蔵小破・大和大破 反大和ミス・中破大鳳小破
T不赤城ミス・大鳳ミス 同大鳳ミス・長門中破 同赤城中破・中破加賀ミス 反赤城中破・大鳳ミス


13 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:25:40 lvRManSY0
【海域】 E-4
【消費資源】 燃料900 弾薬280 鋼材340 ボーキ- バケツ20
【出撃回数】 7/7
【所要時間】 65分
【編成、装備】
旗艦  伊勢改Lv90   46cm三連装砲、カ号観測機*3
2番艦 綾波改Lv128  三式水中探信儀、三式爆雷投射機、応急修理要員
3番艦 夕立改二Lv85 三式水中探信儀、三式爆雷投射機、応急修理要員
4番艦 時雨改二Lv85 三式水中探信儀、三式爆雷投射機、応急修理要員
5番艦 雪風改Lv85  三式水中探信儀、三式爆雷投射機、応急修理要員
6番艦 島風改Lv64  三式水中探信儀、三式爆雷投射機、応急修理要員
【入れ替え】無
【陣形】 単横 > 単縦 > 単横
【支援艦隊】無し
【コメント】
自然キラのみ、あまり面白みのないマップだと感じたのでダメコン装備でさっとクリアを目指した
2戦目A勝利2回・B勝利2回・C敗北3回
大破進軍4回するもダメコン消費なし、開幕雷撃だけだしね
E-5楽しみなのでキラ付してから寝る

>>3
1回もボスT字不利貰わんかった、運ですな(´・ω・`)


14 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:25:52 Hg7kMw8g0
>>10が不利を引いてくれているおかげで
俺はE4で一回も不利引かなくてストレートでクリアできました
ありがとう


15 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:26:29 GaPB/xvc0
E4なんだが、
駆逐と軽巡のダメコン枠をまるまる10cm連装高角砲にかえて、
戦艦に三式弾を装備させたら、
10回中8回まで大破無しでボスまでいけたわ

対空迎撃ってバカにならんのな。なお、キラ無し周回

最大の敵はボス戦でのT字不利


16 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:31:13 dYGSqLxk0
あれ?
俺の運の悪さは他の人の運を上げてるのか・・・?
ならいいか
明日にはクリアできるだろう
多分…


17 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:34:13 fsp/hRCc0
>>15
道中はどうしてるの?


18 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:35:54 4c0K7cOw0
【海域】 E-5
【消費資源】未カウント
全資材300k バケツ3kからイベント開始して遠征・任務等やって
E-5クリア時点で燃料275k 弾薬284k 鋼材262k ボーキ294k バケツ2821
【出撃回数】18回(ボス13回 撃破7回)
【所要時間】日数で2日、時間で5〜7時間
【編成、装備】
旗艦 霧島改二Lv98 46cm 46cm 三式弾 偵察機
2番艦 長門改Lv114 46cm 46cm 三式弾 観測機
3番艦 陸奥改Lv96 46cm 46cm 三式弾 偵察機
4番艦 武蔵改Lv115 46cm 46cm 三式弾 観測機
5番艦 大鳳改Lv117 烈風 烈風 烈風 彗星一二
6番艦 加賀改Lv94 烈風 烈風 烈風改 烈風
【入れ替え】なし
【陣形】全て単縦
【支援艦隊】装備は全て最大火力論者
前衛 駆逐 駆逐 軽空 軽空
決戦(削り) 駆逐 駆逐 空母 空母
決戦(破壊) 駆逐 駆逐 空母 空母 戦艦 戦艦
【コメント】
主力は陸奥と霧島のみレベル上げ目的の演習でキラ付き
支援は低燃費支援のテストでした
道中支援は駆逐軽巡落として戦艦が戦艦を殴る率アップ用
ボスは支援が空母2のみでもだいたいタコヤキ2とフラル2のどれか2は落としてくれた
ゲージ削りきってから2連続で丁字不利でイラッ☆としたので支援に戦艦2入れて無事撃破
撤退5回のうち4回が大鳳さんの一発大破でした(装甲空母とはいったい・・・)


19 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:37:14 a0vjbC7o0
定番構成だから面白みはないだろうけれども報告。


【海域】 E-5
【消費資源】 燃料16k 弾薬18k 鋼材13k ボーキ1k バケツ46
【出撃回数】 10回   ボス到達率 90%(9回) ボス撃沈8回、7割削り1回
【所要時間】 13時間(休み休みやった)
【編成、装備】(レベルは攻略終了時)
旗艦 陸奥改Lv94 46cm、46cm、零偵、三式弾
2番艦 長門改Lv94 46cm、46cm、零観、三式弾
3番艦 大和改Lv93 46cm、46cm、零観、三式弾
4番艦 武蔵改Lv97 46cm、46cm、零観、三式弾
5番艦 大鳳改Lv98 烈風、烈風、烈風、爆戦
6番艦 加賀改Lv95 烈風、烈風、烈風改、爆戦(最初3回は流星改)
 
【陣形】
 複縦とかも試してみたけれど、結局ほとんど単縦(詳しくは後述)

【支援艦隊】上が道中、下が決戦
旗艦 金剛改二Lv96 46cm、41cm、41cm、41cm
2番艦 比叡改二Lv96 46cm、41cm、41cm、41cm
3番艦 瑞鳳改Lv82 流星改、流星改、彗星一二甲、彗星
4番艦 翔鳳改Lv82 彗星一二甲、流星改、流星改、彗星
5番艦 夕立改二Lv75 12.7連装砲、10cm連装高角砲、10cm連装高角砲
6番艦 村雨改Lv26 12.7連装砲、61cm四連装(酸素)魚雷、12.7連装砲

旗艦 ビスマルクzweiLv89 46cm、46cm、41cm、41cm
2番艦 霧島改二Lv95 46cm、41cm、41cm、41cm
3番艦 千歳航改二Lv95 Ju87C改、流星改、彗星一二甲、流星改
4番艦 千代田航改二Lv95 彗星一二甲、Ju87C改、流星改、彗星一二甲
5番艦 叢雲改Lv25 10cm連装高角砲、61cm四連装(酸素)魚雷、(空き)
6番艦 子日改Lv26 10cm連装高角砲、61cm四連装(酸素)魚雷、(空き)

【コメント】
 支援艦隊の駆逐は、とにかくいるだけ。
 夕立だけは弾薬補給してた。
 それ以外の支援艦隊の主力や第一艦隊は、三重キラ付けしてから出撃。
 そこから3週して、また三重キラ付けの繰り返し。
 ゲージ回復がないからこそ、のんびりとやってました。
 というかキラ付け直しだけで1〜2時間かかる・・・。

 最初は爆戦が1個しかなかったから加賀が流星改を積んでてボスで航空優勢取れなかったけれど、これはきついかもと思って爆戦開発。
 そこからのボス戦は常に航空優勢。
 それでもS勝利できたのは2回だけ。

 陣形は複縦とかも試してみたけれど、結局単縦が一番安定した。
 殺られる前に殺る。
 あと考えてみれば、空母を旗艦以外に置いてるなら、旗艦をかばう確率の低い単縦の方が空母に攻撃が行きにくいはず。
 大破が少なかったのはキラ付けと支援のお陰だって信じてる。

 そして、E5まで終わって谷風出なかったので、明日から谷風掘りです・・・。


20 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:37:17 TBeCM39.0
>>10
戦艦捨てて空母入れりゃいいじゃん


21 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:39:57 fUllF1Dc0
T不利の対処は試行回数で余裕


22 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:40:30 6xnhXhD20
>>1
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料23k 弾薬18k 鋼材18k ボーキ3k? バケツ80
【出撃回数】 ボス到達率 戦4空2 (2/7)撃破1 戦3空3 (7/11)撃破6
【所要時間】5時間
【編成、装備】
旗艦比叡改二 Lv99  46/46/三式/観測機
2番艦霧島改二 Lv99 46/46/三式/観測機
3番艦武蔵改 Lv97   41/46/三式/観測機(46積んだつもりがクリア後装備見なおしたら41だった…)
4番艦加賀改 Lv98   烈風/烈風/烈風改/爆戦
5番艦大鳳改 Lv97  烈風/流星改/烈風/流星改
6番艦赤城改 Lv99  烈風/流星改/烈風/流星改
【入れ替え】戦4空2→戦3空3
【陣形】単縦→横→単縦→単縦
【支援艦隊】道中無し 決戦支援は旗艦のみ3重キラ
【コメント】
戦4空2は全艦3重キラでいってたけど3戦目のソ級にやられることが多かった…
キラ切れた際にダメ元で戦3空3試したらかなりスムーズにボス撃破まで行けたので切り替え
あぁ…次は大型建造だ…


23 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:49:15 u73x4Xzo0
>>15
フラヲ改相手に10㎝と三式弾程度じゃ焼け石に水だし、たまたまうまくいっただけなんじゃね
こっそり何か変更があった可能性もないとは言えんが


24 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:52:01 3wvq7sfcO
夕張旗艦にしてたから不利引こうがS取れたわ
なお二回大破して強制撤退食らった模様。山城も一回大破して、結局10回行く羽目に


25 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:53:38 7iiWAERc0
E5を戦3空3でやってるんだけどボス戦の内容が悪い
旗艦大破で撤退1以外はボス到達できて7/8
でもボス撃破が2/7
運が悪いだけだといいんだがトドメは戦4空2がいいのかね


26 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 01:58:10 wtjEx/yQ0
>>23
・キラ付けで1-1に扶桑出した時に瑞雲で制空権確保の表示が出た
・デイリー2-3道中で軽空母の艦載機を全機撃墜したら自艦隊に航空爆雷撃のアニメーションすら出ずにノーダメ
もちろん、miss表示もダメージ数表示も無し

この辺をさっき経験したんだけど前とは挙動が違うよね、恐らく何か変更かかってる


27 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:00:12 TsvAHDmA0
対空兵器も効果アップしてるのかもなぁ
E5終わったらその辺確かめにE4行くか。


28 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:00:32 7WdI2hm60
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料50000 弾薬20000 鋼材50000 ボーキ3000 バケツ200
【出撃回数】 80くらい    ボス到達率 4割くらい
【所要時間】 休憩込み8時間くらい
【編成、装備】
旗艦 霧島改Lv73 41 41 三式 零偵
2番艦 金剛改二Lv94 46 46  三式 零偵
3番艦 長門改Lv94 46 46 三式 零偵
4番艦 比叡改二Lv93 46 46 三式 零偵
5番艦 赤城Lv83 烈風 烈風 烈風 彩雲
6番艦 加賀Lv84 烈風 烈風 烈風改 烈風
【陣形】単縦

【支援艦隊】
決戦支援
旗艦 駆逐艦Lv 装備 適当 キラ付き
2番艦 駆逐艦Lv 装備 適当 キラあったりなかったり
3番艦 飛鷹改Lv79 彗星甲 彗星甲 彗星甲 21電探
4番艦 隼鷹改Lv78 彗星甲 彗星甲 彗星甲 21電探

【コメント】
ダメコン空母3で出たらダメコン3つ消えたのでこの艦隊になった
キラ付け無し、微ダメでも即バケツ、疲労抜きはオレンジが消えるまで、間宮は点灯してても出撃
支援はキラが付いてる駆逐艦をレベルも装備も改ですらなくても旗艦に。燃料が半分切るまで弾のみ補給
ゲージ削りは3時間くらいで終わり、残りは破壊までだらだら
大和、大鳳、震電改が無いので省エネ試行回数で稼ぐをコンセプト
霧島育てるついでだったのと、支援艦隊をケチったのと、キラ付けしないどころか疲労抜きをきちんとしないのが逆に省エネじゃなかった
大型建造運がなくても、ボス撃破運は資源で買えるよ!


29 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:03:03 u73x4Xzo0
まるゆ掘りはE4がよさそうだし、自分も試しに行ってみるかねぇ
機銃が少しぐらい使えるようになってたらうれしいんだが

>>25
自分も戦3空3で削ってる時にボス撃破したのは2回だけだったから、ラストは戦4空2でいったら1回で撃破できたよ


30 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:05:24 GaPB/xvc0
>>17
道中も横横で、祈るだけ。
戦と、重の連撃が怖いけど、空母が置物になってるから結構通れる感じ

まぁ、試行回数が僅か十数回なんで、こればっかはうまくいっただけかもしれないけど、
とりあえず今のS勝利で谷風ゲット


31 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:06:04 T.McHVVA0
E-4ダメコン積んではいるものの大破が3人も出たら撤退した方がいいのかね?


32 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:09:20 dgdw4RSk0
【海域】 E-5
【消費資源】各資源4万くらい バケツ150程度
【出撃回数】28回 ボス到達 12回 撃破5回
【所要時間】休憩を含む8時間程度
【編成、装備】
旗艦  長門Lv92 46/46/三式/水偵
2番艦 大和Lv94 46/46/三式/水観
3番艦 武蔵Lv95 同上
4番艦 赤城Lv96 爆戦/烈風/烈風/ダメコン
5番艦 加賀Lv95 爆戦/烈風/烈風改/ダメコン
6番艦 大鳳Lv98 烈風/紫電改二/爆戦/ダメコン
自然についた物以外キラ付け無し
【入れ替え】
前半14回は戦4空2の構成(ボス到達2回大破撤退12回)
【陣形】
縦・縦・輪・縦
【支援艦隊】
中盤構成を変えてからは、道中決戦共に使用、旗艦のみキラ付け
道中 航戦2・軽空2・駆逐2(戦/41cm 空/一二甲 駆/電探)
決戦 航戦2・空母2・駆逐2 同上
【コメント】
前半、戦4空2で挑むも2戦目大破祭り(2/14)
とりあえず1撃圏内まで少しづつでもいいので削ろうとダメコン構成に変更
変更後はすべてボス到達、ダメコン発動2回(すべてボス戦にて発動)
思いのほか旗艦撃破もでき順調に削り後1回削ったら構成を戻そうと思ったが
最後の削りで夜戦で旗艦撃沈そのままゲージ破壊クリア
前半の撤退率でイライラしたが、ダメコン使用してからはボスにほぼ到達するのでストレスは減少
重めの構成でレア堀してると思えば気が楽になりました
撤退ばかりで心折れそうならダメコン使用の空3構成は良いかも


33 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:10:18 7iiWAERc0
>>29
やっぱりそんなもんか
戦3空3で道中支援&ダメコンありだと2戦目で大破くらってもボス到達できて楽だったが
トドメは戦4空2でいってみるかな


34 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:13:10 Sx0FUC9k0
戦4空2でも3戦目撤退はクリアまでに1回しかなかったから問題を感じなかった
その1回は大和がカスダメ1発もらって大破っていう悲しいアレだったけど


35 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:13:30 GLKXzO2s0
戦3空3でほぼボスへ到達しボス撃破もそれなりに出来てたけど
ラストは戦4空2で行く事に
ボス前の潜水艦うざすぎます!


36 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:15:33 7DG83QW60
>>28
ほーそれでもいけるのか
報酬的に無理してやらんでもいいかとは思ってたんだが、
大和武蔵大鳳いなくても頑張った報告見たら気力貰ったからちょっくらやってみるかね


37 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:17:54 nf6ZLJ9I0
【海域】E-5
【消費資源】 燃料19145 弾薬21295 鉄16825 ボーキ3231 バケツ54
【出撃回数】14回 撃破7 ボスダメージのみ3回 道中撤退4回(初戦2 2戦目2) ダメコン1回(ボス戦)
【所要時間】ながらだったので忘れました
【編成、装備】
 旗艦  Lv89 長門改 46cm/46cm/三式弾/零観
 2番艦 Lv73 武蔵改 46cm/46cm/三式弾/零観
 3番艦 Lv111 大和改 46cm/46cm/三式弾/零観
 4番艦 Lv76 加賀改 爆戦/烈風/烈風改/ダメコン
 5番艦 Lv88 赤城改 爆戦/烈風/烈風/ダメコン
 6番艦 Lv77 大鳳改 烈風/烈風/流星改/ダメコン
【陣形】複縦→複縦→複縦→単縦
【支援艦隊】
道中支援(全艦キラ三重)
 Lv82 夕立改二  12.7㎝B型改二/10cm高角砲/33号
 Lv78 霧島改二  46cm/41㎝*2/32号
 Lv98 瑞鶴改  彗星一二甲*3/33号
 Lv96 翔鶴改  彗星一二甲*3/33号
 Lv81 陸奥改 46cm/41㎝*2/32号
 Lv64 時雨改二 10cm高角砲*2/33号
決戦支援(旗艦のみキラ)
 Lv75 島風改  10cm高角砲*2/33号
 Lv51 大和 46cm*3/32号
 Lv67 飛龍改  流星改/彗星一二甲/流星改/33号
 Lv59 蒼龍改  流星改/彗星一二甲/流星改/33号
 Lv99 金剛改  46cm*2/41㎝/33号
 Lv72 雪風改  10cm高角砲*2/33号
【コメント】
本隊は常にキラキラ維持。カスダメ大破後など様子見て護衛二隻つけて1-1
道中支援は雑魚散らしに必須でした(5-5と同様)
運が良いと戦艦大破や撃沈もあり、大和型の攻撃がいい順繰りになった
2戦目空母が大破しても3戦目、潜水艦の攻撃が重ならなければ
支援と戦艦合わせる潜水艦のみ残りになりダメコン発動しませんでした
道中安定してたので、削り後も空3で戦艦夜戦スナイプ祈りです
※一度だけボスS取れました

先人の大和型大鳳持ち構成が非常に参考になりました
またアドバイス等もありがとうございました!


38 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:25:16 x9j86UWU0
イベントで大和武蔵は取ってるけど大鳳50連敗ビスマルク20連敗の1月から少将提督
特に面白みはない構成だけど一応社会人なので水木4時間ずつくらいでE4までクリア金曜夜からE5

【海域】 E-5
【消費資源】 燃料35k 弾薬27k 鋼材37k ボーキ4K バケツ100(消費資源はだいたい)
【出撃回数】 25回(2回は様子見)  ボス到達率10回ちょっと(S勝利1回)
【所要時間】 6時間ちょっと
【編成、装備】
旗艦  陸奥Lv113 46cm、46cm、偵察、三式弾
2番艦 武蔵Lv97  46cm、46cm、偵察、三式弾
3番艦 長門Lv110 46cm、46cm、偵察、三式弾
4番艦 大和Lv112 46cm、46cm、観測、三式弾
5番艦 赤城Lv95 流星改、烈風、烈風、烈風
6番艦 加賀Lv98 烈風、爆戦、烈風改、彩雲
【入れ替え】なし(入渠→バケツ→10〜20分放置)
【陣形】単縦のみ
【支援艦隊】
様子見の2回以外は決戦艦隊使用
旗艦  駆逐 遠征用のLV50程度のものをキラ消えたら入れ替え 装備適当
2番艦 島風Lv80 10cm、10cm、33号
3番艦 金剛Lv98 46cm、46cm、46cm、32号
4番艦 霧島Lv98 46cm、46cm、46cm、32号
5番艦 翔鶴Lv98 流星改、彗星12、彗星12、JU87C
6番艦 瑞鶴Lv96 ju87c、彗星12、彗星12、JU87C
【コメント】
キラキラは支援旗艦のみ
大鳳は未実装なようなので加賀赤城使用だが2,3マス目で大破したりボスではほぼ置物状態
燃費の悪い構成だしボスまで行ってると1戦で修理代鋼2k以上使うことが普通だった

E3ボス前で浜風、E3ゲージ破壊時に谷風出てくれたおかげで助かってるが
前回イベ惨敗でだったし以前No.118は空白のまま


39 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:37:21 Sz6LFqxw0
秋辺りまでは相手を完全にぶちのめしたいなら主砲論者戦艦4隻の支援がほぼ鉄板だったけど最近は戦艦2空母2が流行ってるのね
重2軽空2はエコの傾向が強かったけど戦2空2の支援はどういう目的で使われるんだろう、戦艦4隻よりは安上がりで高火力が望めるのかな?


40 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:39:36 f2k1Dsts0
E-2キラキラ付けたら二連続でボーキ送り……なんだかなあ


41 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:40:27 VftDvtos0
>>872
各7万あるならいけるんじゃね?

ざっとクリア前とクリア後で資源比べてみたら
イベント開始時
燃料90000 弾薬110000 鋼鉄70000 ボーキ50000 バケツ670
5-Eクリア時
燃料47000 弾薬75000 鋼鉄40000 ボーキ35000 バケツ550

合計消費
燃料43000 弾薬35000 鉄30000 ボーキ15000 バケツ120


42 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:45:55 nf6ZLJ9I0
>>39
計算式忘れたけど、空母の彗星十二甲の方が火力が高いって5-5攻略時聞いたので
あと電探効果で命中補正があるらしい
秋以前に比べ道中の敵も強くなってるし――
実際開幕で4隻沈んだりすると非常に助かるので細かいことはわからなくても
結果がでてるのでいいやって思ってます


43 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:45:57 SgxjjZ6.0
戦艦の数にも限りがあるからなぁ
2隻目育ててるベテラン提督ならともかく、主力に4出して道中決戦両方支援出しますなんて状態だと支援に戦艦4入れる余裕なし


44 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:48:11 Sx0FUC9k0
火力的には空母でもそう変わらないけどコストが安いね
基本の命中率はどっちが上かは知らんが


45 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:49:07 W4zVkA/M0
支援についてはここがわかりやすくまとめられてるな
ttp://blog.gamelogbook.com/2014/03/shienshageki.html


46 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:50:27 Mqejr9KM0
3人だと流石に撤退するかなぁ。消費云々より無事な対潜艦2だとちょっといやかも


47 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 02:53:49 Sz6LFqxw0
ははぁなるほど、艦爆ガン積みの空母の支援はかなりの火力出てたけどここまで迫る物なんだねぇ
皆ありがとう、E-5はどうするか悩んでるけどもしやるなら参考にさせてもらうよ


48 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:03:12 EtZ/rqLw0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料16k 弾薬16k 鋼材13k ボーキ1k バケツ60
【出撃回数】 18回   ボス到達率 50%(9回) ボス撃沈5回
【所要時間】 延べ 8時間
【編成、装備】(レベルは攻略終了時)
旗艦 大和改Lv94 46/46/三式/観測機
2番艦 武蔵改Lv93 46/46/三式/観測機
3番艦 金剛改二Lv132 46/46/三式/偵察機
4番艦 比叡改二Lv116 46/46/三式/偵察機
5番艦 大鳳改Lv132 烈風/烈風/烈風/62型爆戦
6番艦 加賀改Lv128 烈風/烈風/烈風改/62型爆戦
 
【陣形】
 全て単縦

【支援艦隊】決戦支援のみ
旗艦 Lv97 長門改 46/46//41/32号
2番艦 Lv97 陸奥改 46/46//41/14号
3番艦 雪風改Lv92 10cm/10cm/33号
4番艦 潮改Lv91 10cm/10cm/33号
5番艦 千歳改二Lv92 一二甲/一二甲/流星改/流星改
6番艦 千代田改二Lv91 一二甲/一二甲/流星改/流星改

【コメント】
当初、キラ無しで始めたが、3回中ボス到達1回でしかもカスダメで終わったので
キラ付け3周剥がれたらまた3周にしたらボス撃破出来るようになった
半分ほど削ったところでKCRDBが復活していたので、cond85を維持する
ようになってからはボス到達率が7割程度になり、ボスに到達すれば必ず
ボス撃破出来るようになった
なお時間のほとんどはキラ付けです

http://kancolle.x0.com/image.php?id=59331


49 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:04:51 f2k1Dsts0
探照灯ってもしかして罠なんだろうか、旗艦のLv99キラキラ利根が狙われまくって大破してる、半分くらい利根大破だし


50 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:11:06 7iiWAERc0
砲撃戦火力
赤城加賀の彗星12甲4機の火力=長門陸奥の46cm4本の火力
装備1つ抜いて、電探積ませる場合は赤城加賀の方が火力が上になる
それでいて赤城加賀の方が燃費が全然いい
ちとちよでも航戦くらいの火力が出る


51 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:12:47 Sz6LFqxw0
縁ある装備だから神通改二と霧島改二に載せたまんまだけどE-2攻略の時は霧島連れて行ってたなぁ
気分の問題でしかないかもしれないが他の艦種に積むよりはやはり安心感がある


52 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:15:12 s1nxHvn60
E-5クリア報告。大和・武蔵・大鳳・金剛型改二なし。
装備開発も積極的ではないので装備も色々足りてない系提督。

最後だけ武蔵使おうと思ってたけどギリギリゲージわれたので結局初陣ならずの武蔵さんだった。
なおドロップは筑摩さんだった模様。筑摩改二を旧筑摩で近代化改修させる新しい遊びが。

【海域】 E-5
【消費資源】 燃料約3万 弾薬約2万 鋼材約2万 ボーキ4千くらい? バケツ80〜90程度
【出撃回数】 ボス到達/回数=10/18程度
【所要時間】 食事・風呂・気晴らしはさんで9時間くらい?
【編成、装備】
旗艦  扶桑改 Lv121~122 46/41/三式/観測
2番艦 長門改 Lv81~83 46/46/三式/観測
3番艦 榛名改 Lv83~85 46/46/三式/偵察
4番艦 翔鶴改 Lv99 烈風/烈風/紫電改二/流星改
5番艦 赤城改 Lv84~86 流星改/烈風/烈風/彩雲
6番艦 加賀改 Lv86~88 紫電改二/紫電改二./烈風改/流星改
【入れ替え】なし。戦艦はキラつけて開始し、取れた艦を旗艦に据える→キラが付くのでローテーション
【陣形】単縦→単縦→単縦(旗艦中破で輪形)→単縦
【支援艦隊】道中全キラ、決戦旗艦キラで全出し。
構成は 駆逐2/軽空母2/戦艦2のテンプレ。手持ちで一番いい装備で固めるだけ。
【コメント】
この編成でボスS勝利はまず見込めない。運よく1,2回取れただけ。
基本は昼でボスと戦艦棲姫以外を沈め、夜戦で旗艦直撃を願う事になることが多い。
戦艦4空母2のほうがボス撃破の可能性は恐らく高い。烈風の数不足があったため、かなり運に頼る攻略になった。
金剛型改二、大和型、大鳳がいるなら素直に使って、どうぞ。
我が鎮守府の金剛さんもそろそろ改造するべきか真面目に悩んだ。
あとはちゃんと大型建造回して大鳳出そうと思いました。

これにてイベント終了だけど、レアドロップなんて一つもなかった。
あとはのんびり谷風探しつつ、大鳳建造だなぁ。


53 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:33:19 nf6ZLJ9I0
支援がハマると二戦目でも昼S取れるよ
ttp://kancolle.x0.com/image/59336.png


54 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:35:29 nf6ZLJ9I0
>>53画像間違えました……
ttp://kancolle.x0.com/image/59338.png


55 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:40:29 f2k1Dsts0
E-2探照灯外してキラ剥がれても疲労取りだけに切り替えたら連続で抜けてクリア、なんだかなあ……


56 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:43:19 nf6ZLJ9I0
>>55
おめ。よかったですね
艦これははまるときはハマるし、流があるので適度に変えてみたり休憩して
時間あけたりすると好転ありますよね

実際今回のイベントゲージ回復ないから流が悪いときは気楽に構えれるのはよい


57 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:44:01 Z0T.G2kM0
キラはあくまで良い賽の目が出易くなるだけで、確実に良い結果を出すわけじゃないからなぁ
短期だと偏りがひどいから効果を実感できない


58 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:46:52 fsp/hRCc0
谷風出たああ
ttp://kancolle.x0.com/image/59341.jpg

谷風捜索費
燃料20k他ボーキ以外10k
バケツ150


59 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:47:24 f2k1Dsts0
>>55-56
まあ偏るもんだよね
でも利根一人にカットイン(中破)、フラ軽単発(大破)、カットイン(死体蹴り)と三発飛んで誰も庇わなかったときはさすがに泣いた、利根さんボッチ疑惑


60 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:47:28 LruaxMwI0
あんま面白みないけどスレにはお世話になったのでE-5攻略詳細
【編成】
L130 金剛 46,46,三式,水上観測
Lv90 大和 金剛に同じ
Lv90 武蔵 金剛に同じ
Lv95 赤城 爆戦,烈風,烈風,ダメコン
Lv95 加賀 流星改,烈風,烈風改,ダメコン
Lv95 大鳳 烈風,流星改,烈風,ダメコン
【陣形】
単縦→複縦→輪→単縦
【支援艦隊】
決戦支援:駆2(電探ガン積み)戦2(46cm3+電探)正空2(爆撃3+電探)
【コメント】
戦艦は60〜80当たりをキープ(道中MVP持ってくから適当でいい)
旗変えてローテさせれば演習も要らないけど大和型以外を旗外に出しておくのは怖いので固定したほうが良い
空母は75〜80当たりをキープ
大体撤退要素はこいつらなので出来るだけ回避するように可能かぎり80代キープしたほうがいいかも?

最初全力道中支援出してたけど要らないことにきづいて中止、理由は以下
山場は2戦の姫の2順攻撃を避けるか否かで姫とかhp高すぎて支援込みでも1順以内に落とせないので
道中大破要素は↑しかないので他はダメージ食らう要素は非クリティカルならカスダメしかないからゴリ押せる
でもそのカスダメがボス戦に響いてくることも何回あったから心配ならお守り代わりにエコ支援出しといてもいい
この編成ならダメコン進撃で9割方ボスまで行くからボス戦支援は全力で、旗だけじゃなく全艦キラキラ推奨

1戦目:単縦ゴリ押し余裕でした、余裕すぎてやってないけど多分複縦でも余裕
2戦目:ここが本番、単縦姫による無慈悲な2回攻撃を祈って避ける。
    旗の金剛を守りたいのと回避に期待して陣形は複縦、火力は下がっても戦艦達が余裕で落としてくれるので問題なし
3戦目:事故要素は雷撃なので避けるために輪型か複縦推奨、敵陣形がやる気ないから単縦でも多分大丈夫
    こっちも味方がオーバーキルしてくれるので陣形補正の火力低下は気にすることなし
ボス戦:戦艦組が大破せずに夜戦突入して旗を叩くことを全力で祈れ

ダメコン余ってるなら多分この空母3ダメコン編成がストレスフリー
大和型や大鳳なくても長門陸奥比叡金剛霧島、他正規空母組でも十分代用可能(その代わり消費資源とダメコンが増える)
資源は大体ボーキ以外3万〜4万位消費、ダメコンは消費しませんでした
ダメコン持て余してる人は是非挑戦を


61 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:48:24 lfGQAkYQ0
>>57
とはいえキラ無しとキラ有りならそりゃキラ有りのほうがいい
個人的には「もしキラ付けをきっちりやっていれば・・・」みたいな後悔も無いし付けてるな

実際に今E-5回してるけど2戦目の安定感が違うように思う


62 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:54:50 6pOppkvA0
ちょっと質問何だけど、ダメコンつんでて
二戦目で大破出た時どうしてる?


63 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:57:06 nf6ZLJ9I0
>>62
当然突っ込んでるよ
それで三戦目ダメコン発動したら撤退(女神ならそのままいけるけど)
実際、加賀さんが二戦目大破三回くらいしたけど、次は潜水艦攻撃さえ
こなければ発動しないし
ボスも、キラ付して運がよければ神回避する

そんな加賀さんに惚れました!


64 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 03:59:20 7iiWAERc0
これ酷すぎるんだが
http://kancolle.x0.com/image/59343.jpg

大和の連撃の2発目MISSって残り1って…
道中支援のキラが尽きたからキラ付けから始めることに
ものすごい脱力


65 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 04:02:16 nf6ZLJ9I0
>>64
もう一回神BGMとボスが拝めるドン!
ラス1前同じ様な事がありましたわ……頑張ってくださいな

空3は戦艦3隻夜戦行けても残りの敵次第じゃボス回避するからなぁ
空2-1で攻略したことないけど、三戦目雷撃よけれる運があるなら……


66 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 04:06:41 7iiWAERc0
直前2回は撃破できたんだよな…
せっかくだから戦4空2でやってみるか
疲れたから一旦寝て起きてからにしよう


67 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 04:10:00 Htbdzdp.0
E-5終わったんで報告。

【海域】 E-5
【消費資源】 燃料16k 弾薬16k 鋼材10k ボーキ2k バケツ80
【出撃回数】 10回   ボス到達率100%(10回) ボス撃沈8回 S勝利3回
【所要時間】 6.5時間(昨日3時間、今日3.5時間)
【編成、装備】全艦キラ
旗艦  長門改Lv96 46/46/三式/零観
2番艦 大和改Lv110 46/46/三式/零観
3番艦 武蔵改Lv81 46/46/三式/零観
4番艦 加賀改Lv93 爆戦/烈風/烈風改/女神
5番艦 大鳳改Lv118 爆戦/烈風/烈風/女神
6番艦 瑞鶴改Lv115 爆戦/烈風/烈風/女神
【入れ替え】なし
【陣形】ALL単縦
【支援艦隊】道中、決戦共にあり(道中全艦キラ、決戦旗艦キラ)
道中
旗艦  雪風改Lv89 10/10/33号
2番艦 夕立改二Lv76 12.7B/10/33号
3番艦 翔鶴改Lv100 一二/一二/一二/32号
4番艦 千歳航改二Lv89 一二/Ju87C/Ju87C/21号
5番艦 陸奥改Lv113 46/46/41/32号
6番艦 霧島改二Lv75 46/41/41/32号
決戦
旗艦  時雨改二Lv86 10/10/22号
2番艦 島風改Lv59 10/10/33号
3番艦 瑞鳳改Lv122 一二/一二/一二/21号
4番艦 千代田航改二Lv86 一二/一二/彗星/21号
5番艦 金剛改二Lv97 46/46/41/32号
6番艦 比叡改二Lv76 46/41/41/32号
【コメント】
キラ付けは剥がれたら1-1を一回。
道中被害状況
1戦目:単縦でほぼ無傷。一度加賀が姫に大破させられたがそのまま進軍。
2戦目:単縦で空母のどれかが小破。一度加賀が姫に大破させられたがそのまま進軍。
3戦目:単縦でほぼ無傷。
ボス到達率は100%だが二回ほどボスに一度も攻撃が行かずに終了。
他はいずれもボス撃沈に成功。

他の報告にある鬼門の2戦目は、こちらでは特に猛威を振るう様子は終始なかった。
道中支援は最低2隻くらい潰してくれたので効果はあった気がする。
先行組に感謝しつつ、新艦娘ととねちくのレベリングに移ります。

ttp://kancolle.x0.com/image/59345.jpg


68 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 04:56:26 GA5Sfn7w0
E-5クリア           http://kancolle.x0.com/image/59348.jpg
編成 戦艦3空母3(ダメコン) http://kancolle.x0.com/image/59349.jpg
10回出撃 途中撤退なし 応急を4個 女神1個消費でした
ボス以外で大和型が大破にならなかった。お疲れ様でした


69 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 04:56:40 7iiWAERc0
寝る前にE5の消費を
長門 大和 武蔵 大鳳 加賀 赤城に、道中支援6隻と決戦支援6隻入り、本隊三重キラ維持、道中全キラ
6時間、12出撃目でボスHP1残って一旦切り上げ>>64
撤退は旗艦の長門大破のみで2回
本隊赤城以外ケッコン、遠征含まず、自然回復なし、修理及び補給全完了で
燃22435/弾19023/鋼21969/ボ3897/バ56

>>67と比べると2出撃の差しかないのに消費資源にここまでの差が出るのはなぜだろう
バケツはこっちの方が少ないし。カスダメでも使用してたのに


70 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 04:57:17 C8LQTe9.0
E4で掘ってる人は道中支援出してるかな


71 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 04:58:56 agVE62Z60
E4の谷風堀り結果
E3も同時進行で36周したけどこっちは出ず

計48周(攻略含) S33回 撤退8回 消費ダメコン11
構成 航戦1駆4軽1 単横→複縦→単横
レア 伊8*1 三隈*2 伊19*2

航戦にカ号*3+ダメコンよりは46砲+カ号*2+ダメコンで少し2戦目が抜けやすくなった気がする。

消費資源は個別に計算してないのでE4+E3になってしまうけど
燃25k 弾13k 鋼34k ボ7k 使用バケツ294

E6は怖すぎた…


72 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 05:28:29 C8LQTe9.0
ダメコン使ってるのか…
ボス前は単縦でぶん殴ってる
キラ無いとボコられるけど
http://kancolle.x0.com/image/59358.jpg


73 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 05:29:29 GCjGYK3M0
E-1でまるゆ掘ってるけど

軽巡2雷巡2正空2
零式水上偵察機2スロ 彩雲1スロ
索敵合計418

で最後それたわ


74 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 05:34:46 W4zVkA/M0
>>73
電探2が欲しいとか見た気がするけどそれじゃない?


75 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 05:36:35 pmYS134I0
>>72
ダメコン積んでバケツ連打してたほうが早いっしょ っしょ
1戦目で大破しなかったらボスだし


76 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 05:39:21 GCjGYK3M0
>>74
マジかー電探2でやってみるわ サンクス


77 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 05:45:13 ZvAE4nJY0
大鳳大和型なしです。
参考になるかわかりませんが…
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料24000 弾薬19000 鋼材20000 ボーキ3000くらい バケツ54
【出撃回数】11 大破撤退1
【所要時間】6時間
【編成、装備】
金剛 Lv96 46 46 三式弾 観測機
長門 Lv89  上と一緒
陸奥 Lv90 上と一緒
瑞鶴 Lv55 爆戦 烈風 烈風 ダメコン
赤城 Lv86 上と一緒
加賀 Lv96 爆戦 烈風 烈風改 ダメコン

【入れ替え】
なし。
【陣形】単縦→複縦or単横→単横→単縦
【支援艦隊】
決戦支援のみ

榛名 比叡 46 41 41 電探
夕立改二 島風 12.7 10高 電探
蒼龍 翔鶴 彗星十二x3 電探
【コメント】
S勝利は2度。キラ付けは空母には3重ですが、戦艦にはつけないことも。
支援部隊には旗艦のみキラ付け。
大破撤退は1度です、瑞鶴のレベルが低かったので瑞鶴には女神を積み増したが、発動はしませんでした。
支援部隊はガン積していましたが、電探つけたら安定しました。


78 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 06:05:56 4LeYFuWs0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料25000 弾薬20000 鋼材20000 ボーキ3000くらい バケツ150
【出撃回数】24 大破撤退10
【所要時間】9時間
【編成、装備】
比叡改二 Lv99 46 46 三式弾 零偵
長門改 Lv84  46 46 三式弾 零観
榛名改 Lv128 上と一緒
加賀改 Lv85 烈風 流星改 烈風改 爆戦
赤城改 Lv84 流星改 烈風 烈風 彩雲
大鳳改 Lv64 烈風 流星改 烈風 爆戦

【入れ替え】
なし。
【陣形】単縦→単横→複縦→単縦
【支援艦隊】
決戦支援のみ

金剛 日向 41 41 41 電探
夕立改二 島風 12.7 10高 電探
蒼龍 瑞鶴 彗星十二x3 電探
【コメント】
ダメコンも女神も使わずに挑んだ結果がこの試行回数である
戦艦3空母3の構成は敵旗艦をスナイプしてくれるかくれないかの運ゲーになるので
戦艦4の方がいいのかもしれない


79 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 06:13:37 NseOVAvU0
E-4攻略中、S勝利2連続8ちゃんドロップ
ドロップテーブルって偏りまくってんだなぁと今更実感
そして谷風はまだ出ない


80 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 06:28:15 hq4lGieI0
E5クリアできたので報告。
大和型・大鳳無し。

【海域】 E-5
【消費資源】 燃料18k 弾薬16k 鋼材16k ボーキ3.5k バケツ65(キラ付け込み)
【出撃回数】 16 ボス到達率11 ボス撃破5 S勝利0
【所要時間】 9時間
【編成、装備】
旗艦 金剛改二 Lv122 46/46/3式/水偵
2番艦 比叡改二 Lv121 同上
3番艦 陸奥改 Lv61 同上
4番艦 加賀改 Lv120 爆戦/烈風/烈風改/ダメコン
5番艦 赤城改 Lv119 爆戦/烈風/烈風/ダメコン
6番艦 瑞鶴改 Lv116 流星改/烈風/烈風/ダメコン
【入れ替え】ゲージ破壊圏内突入後は赤城を霧島に変更。
霧島改二 Lv113 46/41/3式/水偵
加賀・瑞鶴の装備も変更。
加賀 烈風/烈風/烈風改/爆戦
瑞鶴 烈風/烈風/烈風/爆戦
【陣形】ALL単縦
【支援艦隊】道中支援(全キラ.cond70以上を維持).決戦支援(旗艦のみcond70以上維持)
道中編成
駆2 10/10/33号
軽空2 12甲*3/32号
戦 41*4
決戦編成は↑の編成から軽空を正空に変更。
【コメント】
大和型、大鳳無しの引け目があったのでキラ付けをかなり意識した。
第1艦隊は毎回cond80以上をキープ。道中支援も全艦70↑を維持。
道中支援が来なかったのは2回ほど。
キラ付け作業のせいで1回の出撃は30分に1回いけるかどうかだった。
戦3空3編成でのボス到達時の撃破率は4/10。ダメコンの使用は1回。

こちらの情報で大分楽させてもらいました。
大建収容所いってきます・・・。


81 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 07:00:35 ATUTk.2o0
俺提督、三重キラ付け終わって1-1へ二連続出撃した模様……疲れてるな…。


82 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 07:34:38 qEpraJ0g0
>>70
どうせ資源消費も微々たるものだし気休めで出してるよ


83 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 07:43:49 8p9IHI8s0
やっとE-4までクリアしたけど、ここから先は烈風が必要ですか?
対空値が紫電改二と1しか違わないと思っていたけど、wikiで調べたら+2のボーナスがあるのが大きいのかな。
赤城と加賀に紫電改二を3スロットずつ載せたんじゃダメ?

残り資源は11k/12k/86k/23kなので開発で無駄にはできない・・・
でもキラ付けと同じで「急がば回れ」なのかなぁ?


84 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 07:45:46 .x2N2IqE0
>>83
対空砲火じゃなくて制空の項目読んでこい


85 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 07:51:30 5hYrkqZgO
無理に空母使わず戦艦6とかでもいいけどその燃料だとちときつい気がする
赤城加賀にそれぞれ烈風×3 爆戦×1(最小スロ) でほぼ優勢とれるみたいだけど紫電改二だとどうだろうな・・・


86 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 07:54:28 1dV2X5Ks0
烈風揃ってないなら素直に空母3編成にしたほうがいいな
揃っていても宗教上の理由がなければダメコン積んで支援いれればかなり安定する


87 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 07:56:02 BqyzNe/U0
E-5空母3編成の人に質問なんだけど
烈風以外のスロに流星改をのせている場合、開幕攻撃でどれぐらいダメだせてる?
3隻とも烈風/烈風/爆戦/ダメコンでやっててフラ駆1隻撃沈できるかな?ってぐらいで


88 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 07:57:40 .x2N2IqE0
>>87
たまにフラルが中破したりたこ焼きが大破したりするくらいで殆どオマケ


89 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:03:11 1dV2X5Ks0
大鳳 烈風/烈風/爆戦/ダメコン
加賀 烈風/流星改/烈風改/ダメコン
瑞鶴 烈風/烈風/流星改/ダメコン

これでたしか342くらいだったはず一応これで優勢とれなかった時はないんだけど
不安ならどちらかの流星改を爆戦に

開幕はフラ駆はわりと落してたけど戦艦や空母相手には小破か中破がいいとこだったかも


90 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:03:37 8p9IHI8s0
レスありがとう。
制空について調べてくるよ。
あと、空母三隻の場合だと紫電改二が足りないので開発は必要になりそうですね。。。


91 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:28:38 dxMqTWDU0
瑞鶴 流星改 烈風改 烈風 ダメコン
翔鶴 流星改 烈風 烈風 ダメコン
大鳳 爆戦 烈風 烈風 ダメコン

で行ってみたら優勢取れなかった
大鳳の1スロを烈風改にして優勢取れなかったら加賀と交代かなー 
出来ればこのメンバーがいいのだけれど


92 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:29:33 rmy4kGPI0
加賀 流星改 烈風 烈風改 ダメコン
赤城 流星改 烈風 烈風 ダメコン
瑞鶴 烈風 烈風 爆戦 ダメコン
制空340で今の所ボスずっと優勢取れてる
個人的にはフルキラ付けするならダメコンいらん気がしてきた
二戦目で空母が大破したら三戦目で大概ダメコン発動しちまって無駄消費する


93 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:31:33 LwSAoiL20
司令部95Lvで艦最高レベル40なんだけど
E-2がクリアできる気がしないわ
全くボスまでたどり着く気配がない

なんとかボス前まで行っても全部気のせい送りなんだが

重戦戦重空空
電電電電彩
  偵偵偵

だと足りないのかね


94 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:31:40 a0vjbC7o0
E5クリアしちゃったから自分で試す気はないんだけど
決戦支援に三式弾積むって選択肢はありだったんだろうか?


95 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:31:53 fvFqeYxg0
>>91
撃墜されたからかなと思って計算してみたら普通に足りてないじゃないか…
なんで行く前に計算しなかったの…


96 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:33:45 OTKXKr760
祝・E4バケツ消費100超え。尚あと3回撃破する必要があるはず。
2戦目でほぼ必ず誰かが大破するんだよな。
戦艦を連れて行くと駆逐が開幕orフラタ連撃で。空母を連れて行くと空母が大破。

突破率、そろそろ1/10切るかもなこれ…


97 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:34:11 dxMqTWDU0
ああそもそも足りてなったのか
烈風6スロ積んどけば足りるでしょとか思って適当に行っちゃった


98 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:35:40 .x2N2IqE0
>>93
レベルが足りず索敵が低いなら全員に偵察と彩雲は載せておけ


99 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:35:55 Sz6LFqxw0
>>91
瑞鶴 烈風  烈風改 62
翔鶴 烈風  烈風  62
大鳳 烈風改 烈風  62
そのメンバーでやりたいならば>>92の制空値の話を参考にするとこれで優勢とれるはず(制空値362)


100 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:37:11 Sz6LFqxw0
ああ、瑞鶴の烈風改は烈風のミス


101 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:40:49 LruaxMwI0
wikiみたらE-1のボス前マスにまるゆドロップって書いてあるけど確認した人いる?


102 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:44:31 dxMqTWDU0
>>99
ありがとう
でも爆戦1個しか持ってないので翔鶴に烈風3つ積んで行ってくる
これで火力不足するようなら本当に加賀と交代かな


103 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:45:07 egzAnbng0
>>96
E-4は駆逐2軽1戦1正空2の編成なら
戦闘回数は増えるけど事故率はそんなに高くないっぽい気がする
試行回数少ないけど9回出撃して
ボスS勝利2、A勝利3、道中撤退1、ボス前に行かずにルート外れ3
ボス前の開幕での事故はどうしようもないけど
そこさえ乗り切れば何とかなってる


104 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:48:02 .7wf5dII0
結局E5って制空値いくつ必要なの?


105 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:48:48 LwSAoiL20
>>98
ああそうか索敵もレベルで変わるんね
重巡はまだ改が少なくて主主電だったりするけど主主偵のがいいかな
彩雲も数ないしこれは厳しいわ


106 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:52:22 Sz6LFqxw0
正直司令部Lv95で40台ってのは自業自得というか準備不足感が否めないけどまだ1週間ちょっとあるんだしレべリングするのもアリじゃないかしら
あとボスまでたどり着くには索敵値が合計350位必要だったはず


107 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:52:23 LwSAoiL20
おっと素で昼連撃条件が電探だと思ってたわ
偵察載せますはい


108 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:52:34 OoCfWngAO
突然「!」マークが出て接続不能になったんだけどなんだこりゃ

>>96
ダメコンの安心感は異常
消費もクリアまでに一個しか無かったし


109 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:52:51 QjMIJZeo0
E4は癒しだったなぁ、ダメコンさえちゃんと詰んどけば禿げるどころか育毛効果があった
しかしE5テメーはダメだ、そして俺の毛根もダメだ


110 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:56:34 OTKXKr760
>>103
駆戦駆駆駆空で南東へ逸れること多々すぎてね…
あと開幕事故は3/4か4/5くらいで起こってる。3重キラ直後にとかばっか。
自業自得とはいえダメコンは旗艦以外には使えんので、ひたすら行くのみだ…


111 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:57:08 NH/P7nEs0
おまえらよくE5やる気になれるな、そのモチベをどう維持したのかも聞きたいところだわ
あんなブス報酬で


112 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:59:09 bRa6uuiQ0
酒匂もうすぐ70なる、この連休に結婚する予定。


113 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:59:10 dxMqTWDU0
>>111
勲章1個のために5-5やってたしそれを考えれば勲章3つでも十分行く価値あるが
ちょっと屋上行こうか


114 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 08:59:20 OoCfWngAO
改めて秋E-4は糞だったのがよく分かる

さて次はE-5行ってくるか


115 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:00:56 ocfyS.NI0
>>111
連休で暇だしイベントに備えて貯めた資材がE-4クリア後でまだ50kも使用してなかったから
かといって大型回そうにもビス改二がアレじゃ欲しくもなくなった


116 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:01:39 J0XXEa.M0
E5は主力キラ付けするかしないかで試してみたんだよ
キラ付けしないで挑んだ5回は1戦目〜3戦目で大破撤退、そもそも3重キラついた道中支援が来ない事が多い
キラ付けして挑んだ5回は旗艦撃破のA勝利2回、S1回、多少削ったA勝利が1回、2戦目撤退1という現状
今日はその続きからだけど見事に効果が現れるパターンでなぁ
秋E4も同じだったわ
あと主力にキラキラついてると道中支援三戦連続できてくれる確率高い気もしてくる

ゆっくり出来るけど要求される作業がただただ面倒なので秋E4よりマシと言う感想しか出てこない


117 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:02:10 .RpdfC9Q0
そもそもExステージなので5-5と同じくやりたくなければやらなくていい


118 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:03:39 Htbdzdp.0
支援艦隊は旗艦の運が高い方が良いというオカルトを信じて雪風と時雨に頑張ってもらったわ。
あとボス前で羅針盤が反れないというのもいいね。今後はずっと索敵値でボス固定にしてほしい。


119 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:04:32 W4zVkA/M0
そもそもちょっと張り付けばクリアできるレベルだからクリアしないという発想がなかった


120 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:13:36 e.Dek8Sg0
>>111
5-5はダメコン有りで同じくらいの資源使ってるからな
勲章3個プラス酒匂がいるならそらやるのも当然よ


121 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:16:08 LoLJ8ZmQ0
酒匂「しれぇ}
雪風「しれぇ」
言い方そっくりだよね


122 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:16:25 1dV2X5Ks0
面倒でやりたく無いやらなくてもいい海域報酬とはいえ
皆やってて突破報告がこれだけあると癪ってやつかしら


123 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:17:18 LoLJ8ZmQ0
>>121 スレ間違いでした、スミマセヌ


124 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:31:37 OTKXKr760
>>116
5-5実装からこっち、ひたすらキラ付けをする作業が続いてる感じがね…
E4の泥沼に嵌ってる現状、4~5分出撃して30分弱キラ付け直しを繰り返してるわ。
準備に全力をそそぐのが提督の仕事とはいえ、賽の河原過ぎるのはなあ。


125 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:32:42 c2VWuEnM0
ここ勲章3個もらえるのか
1/3ぐらい削って諦めたけど再開するかな


126 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:32:55 .RpdfC9Q0
>>124
E4って攻略ではまってるの?
掘りなら確かにキツいけど、攻略するだけなら秒殺できるステージだと思うけど


127 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:35:07 pmYS134I0
E4攻略なんか漫画読みながら1時間半で終わったわ。


128 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:35:45 qf9uQ/NI0
震電あったりするとダメコン編成でも航空優勢とれるのかね これなら相当楽になりそうだけど


129 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:36:59 QrBGAPkc0
今回はイベ初心者の自分にとっちゃ丁度良い訓練になった。
E4クリアまでだけど各消費資材20k程、ボーキに至っては4kのみでバケツ消費100程度だった。
これから夏イベに向けてレベリングと資材貯蓄に励むとするよ。


130 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:37:11 Sz6LFqxw0
>>124
自分からダメコン縛っといて泣き言いうなよw


131 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:40:14 OTKXKr760
>>126
旗艦以外が大破したら撤退する提督なので開幕でこっちが秒殺されてる。
Lv99+缶まで装備してこれという状況でぐぬぬ。
資源もバケツも十分あるし、諦めず腐らずの精神を敢行中。

…大破進軍前に僚艦でもダメコン消費して中破まで回復出来たら良かったのに。


132 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:42:20 J0XXEa.M0
>>131
夕張(三式ソナー×3、三式爆雷×1)
高レベル駆逐×2(三式ソナー×1、三式爆雷×1、ダメコン)
高レベル駆逐×2(九三ソナー×1、九四爆雷×1、ダメコン)
航戦(46,46,晴嵐,瑞雲634)

E4はこれでキラ付けなし疲労抜けたら行くだけだった
ダメコン積んでないと突破率かなり低かったから余りまくっているであろう要員積んどくのが良いかと
大破2でボスに進撃しても結局誰も沈まない&旗艦落とせたよ


133 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:43:18 pmYS134I0
イベント始まると毎度のことだけど、
・泣き言を言うが、それに対する助言は聞かない
>>110みたいなの出てくるよね。しかもおかしな縛りプレイ。

何が諦めず腐らずだか


134 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:45:00 AAhHIk0w0
縛りプレイが好きなんだろ、ほっとけよw


135 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:45:10 .RpdfC9Q0
むしろダメコン旗艦って必ず消費するから
大破進軍してもそれほど消費することがない僚艦ダメコン進軍以上に無駄が多いと思うんだけど
なんでそんな楽しい縛りして泣き言いってるんだろう


136 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:46:35 Zx1ge.wA0
ダメコンは甘え
ダメコン使わずに泣き事言うのはもっと甘え


137 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:46:36 bRa6uuiQ0
空母いれたらそれることあるんじゃないの
そしたら4戦することあってつらいんじゃないかな


138 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:47:09 OTKXKr760
というかそもそも攻略スレだった…これは恥ずかしい。静かにしてるよ。


139 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:50:07 t/Q3Gf4w0
縛りプレイスレでも行けばいいんじゃね
それか日記帳にでも


140 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:51:29 .JqXqNco0
や〜っとE-5終わったわ。
色々試行錯誤したから出撃18回で、資材消費が32k/19k/37k/8k バケツ90掛かったけど
まあ、面白かった。
空母3隻(大鳳加賀赤城)ダメコン乗せだけど、制空を350程度に抑えてある程度艦攻能力も
残しておいたほうがボスまでの到達も損耗が少なくて、ボス艦隊の撃破率も良くてイイ感じだった。

ところで、谷風がE3で2隻、E5で1隻それぞれでドロップして3隻いるんだけど、どうしようw


141 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:52:27 Mwfa9jFA0
まあダメコン縛りで攻略する方法は別に要らないかな
来ちゃだめとは言わないけど、縛りプレイを強調はしなくていいよ


142 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:52:29 .JqXqNco0
ごめん、誤爆した


143 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 09:57:58 4MoSE5jI0
大破撤退が続発して心が折れて、藁にもすがる思いでTwitterで見たE-5道中の単横陣を試したらうまくいった
あれだけ検証されても、かばい補正と命中補正の他には、防御補正と回避補正が発見できてないはずなのに不思議だ


144 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:02:47 4bE3sWlI0
長門ってなんで駆逐艦しか狙わないの?
火力バカのくせに駆逐艦しか狙わないなら全然なんて火力いらないんだけど
イベント旗艦無傷なんですけどバカなの?


145 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:02:58 a0vjbC7o0
E4はダメコン使わなくても
・全力道中支援
・全力キラ付け
・ダメコン代わりに缶積み
すれば結構抜けてくれるよ
駆逐のレベル低いと無理だろうけど


146 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:08:06 u73x4Xzo0
>>143
一応雷撃に関しては単横に回避補正があるんじゃないかって話があったような
複縦にもあるっぽいから自分は三戦目は複縦にしてたけど


147 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:09:17 kEPolkJ.0
時間回復ないのは本当に助かるわ
前回E-4で25時間かかって死ね死ね言ってたけど
今回は寝れるし貯め直せばいいし精神的余裕があるわ


148 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:25:23 a0vjbC7o0
そういやE1でボス左のマスに行く条件ってまだわからないのかな?
てゆか行けた人いるのかな?


149 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:28:10 8pswdx0g0
>>140
普通に合成してるが、それ以外に使い道があるのか?>谷風


150 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:41:46 s17ZhaHo0
【海域】 E-4
【消費資源】 全てにおいて1000くらい バケツ31
【出撃回数】 12-到達7
【所要時間】 3時間半
【編成、装備】
旗艦 日向改 Lv65 46cm 46cm 晴嵐 晴嵐
2番艦 Bep改 Lv76 三式水探 三式爆雷 ダメコン
3番艦 夕立改 Lv66 九三式水探 九四式爆雷 ダメコン
4番艦 時雨改 Lv77 同上
5番艦 叢雲改 Lv98 Bepと同じ
6番艦 神通改ニLv65 Bepと同じ
【陣形】 全横
【コメント】
最初の二度はキラ3回重ねだったけど残りは2回重ねで手抜き。
ダメコンはお守り代わりにつんだけど結局一度も使わず。

ところで今回初風ドロップする海域ってあるんですかね…?


151 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:42:50 mg0wRcco0
>>150
E-1で拾ったよ


152 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:43:23 s17ZhaHo0
>>151
E1にいたのか。ありがとうございます。早速掘る


153 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:45:35 dxMqTWDU0
>>131
そのレベルなら普通に行けると思うけどなあ
ダメコン詰んでやったけど5割は大破無しでボス行けた
缶詰んでるならもっと確率上げれるだろうからダメコン無しでも良かったなーとクリアしてから思った

一応編成
阿賀野lv98 94式ソナー 三式爆雷 ダメコン
山城Lv112 晴嵐 晴嵐 瑞雲634 瑞雲634
高レベル駆逐 3式ソナー 3式爆雷 ダメコン
(叢雲107 時雨73 Bep79 Z1 70 雪風68 島風68 夕立67 で中破以上バケツ、小破以下入渠でローテ)

陣形は単横→単横or複縦→単横
2戦目単横の方が大破率低かったけど試行数少ないから何とも
山城の開幕爆撃が何気に優秀 2隻落としてくれることも


154 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:46:06 iPBmg9rE0
長門さん、大和武蔵差し置いてE-5夜戦連続ボス撃破で活躍中
ビッグ7は伊達じゃないな


155 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:46:54 .7wf5dII0
E5って陣形どうしてる?
単縦論者だったんだが2戦目でほぼ必ず大破してしまうので…


156 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:47:08 dxMqTWDU0
>>153
阿賀野の装備微妙に間違い
94式ソナー→94式爆雷
三式爆雷→三式ソナー


157 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:47:27 nQV8wf2I0
単縦


158 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:48:18 TsvAHDmA0
複縦にしてる人が多いね。俺は単縦だけど


159 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:50:09 dxMqTWDU0
E5は女神使ってるから全部単縦
ワンパン確率増えるかもしれないけど全体として見れば速攻の方が被害少ない気がする


160 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:50:54 Mwfa9jFA0
複縦にどうも防御や回避効果は無いようだしな
若干だが対空の艦隊ボーナスに補正があるぐらい


161 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:54:47 NvpZHIEw0
E-5昨晩10回行って8回ボス到達したから意外と余裕?と思って残り2ゲージ分ぐらい残して寝て
今朝から再出撃してるけど8連続大破撤退で1回もボスに辿りつけない
運というか流れというかひどい・・・


162 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:56:59 UsQpBUR20
効果あるのかわからん防御補正に頼って耐えるの祈るより敵にダメ与えて中破以上にした方が安全だと思うからALL単縦陣
戦艦3空母3だけどこれでクリアまでに2戦目大破は3回だけだった


163 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 10:57:35 LoLJ8ZmQ0
なんとなく梯形で行ってたり
あそこはある意味陣形どれでも一緒な気がしないでもないけどね


164 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:00:49 GEFJ08vwO
E5だけで燃料、弾が約2万ちょい
鋼材が5万以上飛んで300になった…

大和型バンバン大破するわ…

なお最後の一押しが出来てない模様…


165 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:01:34 BvzVaTFo0
あれE1周回はいないのか?


166 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:01:58 Mwfa9jFA0
まあ妙な手加減してフラタに2巡目撃たせたら要らん被害も増えるしな
どっちみち縦でいくしかなかろうよ


167 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:02:04 a0vjbC7o0
旗艦が戦艦なら、戦艦庇って空母が大破とかあほらしいし、庇う確率の低い単縦


168 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:03:36 TW.nFWWk0
>>161
ハマりだすと酷いよなぁ
E-2ボス前夜戦マスで最初三回無傷で抜けたあと5連続大破撤退
E-4ダメコンなし6削りまで1/2でボス到達してたのにラス1で5連続大破撤退したわ
流れが悪いときは諦めてちょっと時間を置くのがいい気がする


169 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:04:28 .7wf5dII0
E5単横なら大丈夫だろうと出撃させたら2連続大破
やっぱ単縦なのかな,ただ運が悪いだけなのか分からん


170 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:06:41 JXRmHV320
回数資源と併記してある報告いっぱいあるんだから好きなの参考にしなよ


171 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:07:03 LoLJ8ZmQ0
鋼材5万行ってるなら燃料修理だけで2万5千以上いってるんじゃ・・・ってつっこみはいいとして
ゲージ回復ないし一旦時間置いていいんじゃないかな
その時はすんなりいけるかも知れないし
焦って轟沈とかも笑えないしね


172 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:10:15 7sp4NnlE0
今回のイベントはレベルの影響が相当大きそうだから陣形だの装備だのだけで一概にどうとは言えない感じ


173 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:10:30 TsvAHDmA0
単横はフラタすらなんともならないのでお勧めできない。
キラ付けして、支援出して抜けられないなら(レベルにもよると思うけど)
ツイてないのだと思う

レベル80以上で2-3重キラ(計算できてれば重ねなしでも可だと思う。)支援ありでも
5回くらいまでなら普通に運が悪いと大破撤退が続くかと

嫌なら、ダメコンで


174 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:21:13 WkAuXAGY0
>>26
別に不思議でもないんでもない挙動だが…前からあるぞ


175 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:22:55 S2IKJJGQ0
>>172
ケッコンで変わる数値でいつもと違って関係してくるのは索敵値くらいじゃね?
索敵値で昼カットインとか連撃の確率変わるんだろうか


176 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:23:50 rpVziNDc0
もうクリアしたからいいけどE52戦目で三回連続T有利ひいて
武蔵が三回連続大破したときは毛根が赤疲労したわ


177 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:25:36 7sp4NnlE0
>>175
いや意外とレベル70前後で挑戦してる人が多いと思ったから


178 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:27:39 sTMvkctg0
遅ればせながら重 金 重 航巡 雷 空の編成でE-2攻略中、20周でゲージ4回しか削れず
提督レベル101、艦隊平均レベル85、旗艦に探照灯装備、他は昼連撃装備、空母は加賀で制空権確保、キラ付けは11周目以降無し
ボーキ行きは1度だけ、夜戦マス前の大破撤退6回、夜戦マスでの大破撤退9回、ボスS勝利4回
編成には特に問題無いように思うんだけど…リアルラックが足りない?


179 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:30:11 c/V8V6820
T有利とか四連続引いたり偏りが酷い


180 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:36:55 fqxX3rMw0
>>178
そんなもんだよ
ぶっちゃけE2をこえてしまうと天国だから頑張れ


181 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:39:37 sTMvkctg0
>>180
こんなもんなのか…ありがとう
夜戦マスが辛いとはよく聞くけどそれまでに大破する事が結構多くて少し不安になった


182 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:41:47 a0vjbC7o0
>>175
レベルとは違うけれど、ケッコンでHP増えるのは大破率に関わるかもしれない


183 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:42:10 c/V8V6820
夜戦マスでも1番ヌルい


184 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:42:48 hhuiPpwY0
>>180
天国なのはE-4までじゃないですかやだー!


185 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:43:46 fvFqeYxg0
>>181
ジュウコン艦隊キラありでやってたけど1、2戦目で計11回大破撤退した
夜戦では2回


186 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:44:19 vOLBgKcE0
別に戦艦雷巡増やしたら羅針盤逸れるというわけでもないし、夜戦で硬いの旗艦のフラリだけだし、
重巡や航巡入れるくらいなら雷1〜2金3〜2空2でゴリ押しすればいいんじゃないのかなぁ。
羅針盤逸れるのと夜戦マスで大破するのはしょうがないことだけど、
最初の2戦で大破撤退してるようじゃストレスたまるでしょ。
雷金金雷空空で、20回近く出撃したけど夜戦マス以外の大破撤退は0だったよ。

あと、夜戦マス考えると空母減らしたい気持ちはわかるけど、2隻にして南西ルート通った方が楽だと思う。


187 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 11:45:18 rTIYTRkA0
>>23
計算した?1〜3割ぐらい開幕火力落ちるよ
艦攻1.5倍以外はかなり耐えるようになる


188 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:04:29 NT7PbPJo0
提督Lv61のヘボ提督だけどE-5ボスでも手加減されるのね・・・
ワンチャンありそう・・・
http://kancolle.x0.com/image.php?id=59427


189 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:05:12 fsp/hRCc0
>>188
これ余裕じゃね
イケルと思うわ


190 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:05:29 TsvAHDmA0
姫に逢えないとは残念だねぇ


191 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:06:47 Zx1ge.wA0
>>188
戦艦棲姫無しか、かなり楽になるな


192 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:09:00 bRa6uuiQ0
>>188
いけそうだね。
でもこれ提督Lvどこが境か知らんけど、1Lv上回ってしまった人禿げるなw


193 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:09:53 Mwfa9jFA0
道中にもいないなら全然いけそうだな


194 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:10:24 fsp/hRCc0
今の新規って1-5あるから無駄に指令レベル高い人多いみたいだしな


195 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:10:40 AEEzYZqU0
流石にEx扱いのE4-E5まで難易度下げられると
提督Lv上げ損だよな…


196 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:10:57 zg7kkr7E0
2戦目が同航戦で道中支援も入れてないしぐぬぬってなったが
初手で大和が戦艦棲姫を連撃で一撃中破にもっていってまさかのノーダメ通過

これだからALL単縦はやめられないぜ


197 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:11:33 ouSF32Nc0
初イベント参加の司令部レベル90台提督です

やっとE-5クリアできました
このスレにはお世話になったので、私も情報おいていきます
大和型なし

【海域】 E-5
【消費資源】 燃料弾薬鋼材20kくらい ボーキ4kくらい バケツはちょっとでもダメくらってたら使用で100くらい
【出撃回数】 見てなかったけどたくさん
【所要時間】 休みながらしてたので見てなかった
【編成、装備】
旗艦 Lv101 金剛 46*2 三式 水観
2番艦 Lv92 比叡 46*2 三式 水偵
3番艦 Lv80 陸奥 46*2 三式 水観
4番艦 Lv81 伊勢 46*2 三式 水偵
5番艦 Lv82 大鳳 烈風*3 爆戦
6番艦 Lv84 赤城 烈風 紫電改二 烈風改 紫電改二

【陣形】 縦→縦→輪か縦→縦
【支援艦隊】あまり育ってる艦がいなかったので、低レベル艦隊 旗艦のみキラ 補充は弾薬のみ
【コメント】
テンプレ風の大和型なしです
キラははがれたら1-1を1周
支援艦隊は弾薬のみ補充、燃料は最低限でもきてくれました

2戦目は縦のほうが大破が少なく感じました

ボスは上記で航空優勢は必ずとれてました
烈風の数が足りなかったので紫電改二、加賀も育ってなかったので赤城でいきました

参考になれば幸いです


198 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:12:01 4c0K7cOw0
これはいける!と思ってゲージを削る→ゲージ0になってから提督レベルが上がって姫追加→絶望
かなりの低確率だけど数万人やってたら一人は出そう


199 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:13:55 LwSAoiL20
重巡諦めて高速戦艦4にしたら少しはボス行けそうになった
資源の減り方は気にしないことにする


200 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:21:29 oCtzqW96O
航戦と駆逐育ってなかったからe-4きつそうだな。司令レベル低いから敵編成は楽かもだが。
伊勢30島雪35雷30ほか25ソナーは人数分あるが爆雷は一人2つだと足りないぐらい
なんだが突破できんだろうか…?


201 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:22:16 4c0K7cOw0
wikiのまるゆ報告見るとドヤ顔でレア艦だけ報告する奴がかなり居るだろうに報告少ないのな
撤退無視して計算すると大型10回分でE-1を約50周、まるゆドロップマスは100回踏めるけど微妙かな


202 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:23:25 ziLGMMro0
質問

1:残り1メモリだとしても姫を撃破した上で勝利しないとゲージ消滅しないですよね?

2:E-5の姫撃破時はメモリいくつくらい減るのでしょうか?


203 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:25:04 4c0K7cOw0
wikiのイベントページ30秒探せば答えがありますよ


204 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:26:34 JXRmHV320
>>200
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/67920.png
E-4はこんな近代化もしてない育成途中のでも抜けさえすればS勝利できるから余裕じゃないかな


205 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:30:35 .x2N2IqE0
>>202
1:姫というか鬼だが
消滅するというか撃破した時点で自軍に轟沈が発してない限りB勝利以上が確定する

2:1ゲージ(大目盛一つ分)位減る


206 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:32:17 ziLGMMro0
>>203
>>205

ありがとうございます


207 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:36:04 J0XXEa.M0
E5の1戦目の敵からの爆撃ほぼ毎回陸奥に行くんだけど運要素で替わるのかな?
なんか今日のボス到達率低いから陸奥のキラキラ取れたら空母3やってみようか


208 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 12:36:38 6YHoxBF20
>>202
最後は撃沈必要
合計3600らしいから8回撃沈でぴったり


209 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 13:04:24 0kLBB5/60
E5の情報全く調べずに論者で突っ込んだら基地たんにゲージ㍉削りしかできなくてわろた
このゲームにおける三式弾の優遇は何なんだろなw


210 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 13:16:40 2MaDtM8A0
ヘンダーソン基地艦砲射撃っぽいイメージでしょ


211 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 13:24:07 fsp/hRCc0
徹甲弾が活躍してない


212 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 13:27:34 IjfSLPXw0
徹甲弾むしろ現状マイナス補正すらもらってるっていうな
なんでカットインに関与するねん
長門榛名の運を上げる気になったからもうどうでもいいけど


213 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 13:29:29 Mwfa9jFA0
まあ本来の対空での使い方だと計算式の関係であまりにもショボい効果しかないけどな
そんなことはないぞって言うやつもいるかもしれんけど


214 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 13:33:12 Yq9lE2po0
よっしゃ、E-4完了! E-5を試しに踏んでやるか

…と慢心かまして、ウチの最強編成(司令部Lv99 戦4空2全艦ケッコン済み単縦陣)で突撃したら
2戦目で大破2中破1小破1、燃料鋼材が1kずつ吹っ飛んだw

何も考えずに正面攻撃で突破するのはどー見ても無理だなこれわ。運ゲーにもならん


215 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 13:36:03 .x2N2IqE0
>>209
三式弾は対空兵器ではなく対地兵器(キリッ


216 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 13:36:56 O7LN4bWk0
考えてやってもE-5二戦目とかは
運悪いと大和型でも大破させられまくって
燃料鋼材がマッハで消える


217 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 13:45:23 LwSAoiL20
E-2ボスS勝利2回目で長門キターーー
なおここまででバケツほど100消費している模様


218 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 13:49:12 wy9K9Lfw0
自然回復勢で一日1マップクリアでやって来て今日ようやくE5到達
E4で資材回復して残り各資材25Kバケツ約100消費
E6はすでに終わってるし、後はゆっくり回復しながらE5攻略できるな(慢心)


219 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 13:50:03 nGiC7ULg0
E5、戦4空2→戦5空1→戦3空3と変えてみたけど戦3空3がボス到達率高い
2戦目は祈る、ボスマスはボスに攻撃が行くのを祈るしか無い
艦これは祈りゲー


220 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:03:32 hhuiPpwY0
E-5の場合何か考えても運ゲーっぷりは変わんないんだけどな


221 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:05:33 J0XXEa.M0
うん
E5ボス航空優勢取ってからの爆撃で無傷でたどり着いた長門と赤城が一発大破ってどういうことなの
いくらなんでも偏りでかすぎやしないかね


222 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:16:04 vpG5sAUE0
追加ってほどでもないけど、ゲージ削ってる間は確実にダメコン空母3が良いと思った
理由としては空母3だと3戦目が北ルートになって敵が輪形陣になる
空母2の南ルートだと敵が複縦陣だから潜水艦の雷撃命中率高い、フラ戦も相変わらず怖い、ダメコン無いで大破撤退多い
輪形陣なら雷撃はほぼ当たらん、フラ戦も滅多に仕事しないからボス戦まで行ける確率がかなり高い


223 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:16:54 o4SsG2a.0
>>221
そこまで行ってれば赤城と加賀は十分働いたから許してやろう


224 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:16:55 ouSF32Nc0
E-5、こっちも航空優勢とってたのに、その後の爆撃で陸奥大鳳が同時に大破したことあったわ
そのくせこっちの攻撃はミスで終わるっていうね
優勢なのにどうなってんだよって思った

ところで、E-5の優勢とるための制空値はどのくらいが必要なんだろうな


225 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:19:28 w8g/bjjw0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料、弾薬 3万〜3万5千 鋼材4万 ボーキ3000 バケツ100〜150
【出撃回数】30以上  ボス到達率 3割ほど(ダメコン装備してからは10割)
【所要時間】ちまちま
【編成、装備】
前半
旗艦 Lv96 金剛 46*2 三式 水偵
2番艦 Lv83 陸奥 46*2 三式 水偵
3番艦 Lv87 大和 46*2 三式 水観
4番艦 Lv81 霧島 46 41 三式 水偵
5番艦 Lv90 加賀 烈風*2 烈風改 烈風
6番艦 Lv86 赤城 烈風*3 爆戦

後半
旗艦 Lv96 金剛 46*2 三式 水偵
2番艦 Lv83 陸奥 46*2 三式 水偵
3番艦 Lv87 大和 46*2 三式 水観
4番艦 Lv90 加賀 爆戦 烈風 烈風改 ダメコン
5番艦 Lv86 赤城 爆戦 烈風*2 ダメコン
6番艦 Lv71 瑞鶴 爆戦 烈風*2 ダメコン
【陣形】
ほぼ単縦 たまに複縦
【支援艦隊】
道中 駆*2軽空*2 のみ
決戦支援 駆*2航*2戦航戦 航戦なのは高レベルの戦艦が足りなかったから
装備は駆は12.7ガン積 軽空航は艦爆ガン積 戦航戦は41*3 32号
【コメント】
キラ漬けは面倒だったので不使用
最初の艦隊だと2戦目での大破撤退率がすさまじく、
半泣きになりながらやってたが、
ここの情報を参考にダメコン空母*3の艦隊でやってみたら
5回中5回ボス到達した。(内ボス撃破3回、ダメコン発動2回)マジ感謝です。
最初からダメコン編成にしてれば半分くらいの資源消費で済んだ気がする。
では、谷風堀隊に合流してくるであります


226 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:23:31 vpG5sAUE0
あと、ダメコン空母3ならダメコン空母が2戦目で大破しても進軍するのもありだと思った
北3戦目の敵なら無傷とかも多いからダメコン消費せずにそのままボスまで行ける事が多いはず


227 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:26:25 ouSF32Nc0
ダメコン空母は2戦目で大破進軍するためのものだと思ってた


228 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:35:13 KNHsyMTk0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23404453
E5で敗戦になるバグらしいがこれ酷すぎね?


229 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:38:39 W4zVkA/M0
空母3だとダメコン抜きにしても到達率上がるように見えるがどういう理屈なのかさっぱりわからない


230 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:40:53 vpG5sAUE0
>>229
3戦目が輪形陣で敵の雷撃とかが殆ど当たらんからよ
空母3から空母2に変えたら3戦目の被害もバカにならんかった


231 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:41:32 6YHoxBF20
複縦か火力雷装低い輪形の違い。
空母2でも道中支援入ってればフラタあまり怖くはないけどソ級は運。


232 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:44:01 .x2N2IqE0
>>229
ソ級が置物になるかどうかはデカイ


233 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:44:20 4QeWM9GE0
空母3ダメコンの代わりに流星攻で開幕爆撃+道中支援も良いよ
ダメージ食らう機会が減るから姫の攻撃もストッパー中破でそのまま行けたりする


234 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:44:24 JKJh/rHg0
個人的には2戦目よりも3戦目で撤退することが多かったな空母3にしたらかなり楽になったわ


235 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:44:48 W4zVkA/M0
>>230
敵輪形でも雷撃で涙目だった自分は運がなかっただけか・・・


236 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:48:10 z8sXn7FU0
E-5のゲージ破壊は戦4空2で上ルートがおすすめ
低速戦艦を2体までに抑えれば下ルート固定から外れる


237 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:49:35 AEEzYZqU0
空2で上行ったらボス制空足りなくなるんじゃ…


238 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:51:25 h59tDk8s0
wikiのイベントページが初期化されてるorz


239 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:52:02 6wcb2e8M0
E-5ボスが全く沈まん……
夜戦突入時点で離島と中破戦艦姫だけなのに、戦艦の夜戦3巡とも姫に吸われてしまう


240 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:55:22 vpG5sAUE0
誰かが復旧してくれたな
俺も一応バックアップ取っとくけど、やった奴が規制されないかぎりイタチごっこかな


241 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:55:30 gny74gqY0
>>239
戦3空3or戦4空2のテンプレで支援も出してキラつけてるなら現状もう運でしかないよ
俺もラス1なのに2残しやら姫ガン狙いやらと謎の不運で削り時以上に資源使ってる。やることやったらホント祈るだけ


242 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 14:56:08 .x2N2IqE0
50xエラー出てたけどその辺とは無関係か?


243 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 15:05:14 T68L26cw0
E5、戦3空3で削ってるけど一度もボス割れてないわ
ラス1は戦4空2の方がよさげだね


244 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 15:05:22 a0vjbC7o0
前半と後半で分けてる途中っぽい?


245 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 15:06:59 BqyzNe/U0
1回もS勝利は取れなかったが大和武蔵長門空母3編成でE-5終わらせた
5-5と同じようにキラキラ信仰で乗り切った感じだ

空母2でも策敵値の合計が400あれば北にいくらしい?とか、空母2でも高速3低速3なら北にいく?とか
三式外して電探載せる構成でキラキラを回復させたら試してみるよ


246 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 15:09:53 6YHoxBF20
ボス姫(とフラ戦)が下にいるのは運営の優しさなのか


247 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 15:12:43 7sp4NnlE0
金剛長門陸奥赤城加賀大鳳で削って大和武蔵長門陸奥赤城加賀でE-5クリア
キラキラ付けより戦艦入りの道中支援の方が効果あったわ
戦艦姫はどうしようもないけどフラ戦フラ重を攻撃前に潰せるのはデカい


248 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 15:13:15 T.McHVVA0
支援砲撃って電探の意味あるの?
論者積みがいいのか、一つだけ電探がいいのか


249 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 15:17:29 a0vjbC7o0
支援も火力の計算は普段の砲撃戦と同じっぽいからキャップがある
キャップを超えるなら電探で命中率上がるかもしれないっていうお守り的な意味で意味があるかもないかもしれない


250 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 15:19:30 T.McHVVA0
支援にキャップってないんじゃなかったっけ?
だから論者積みが活きるって見たんだが


251 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 15:20:41 40eZXzB20
キャップないけど当らないから電探1個積んでみる、みたいな感じじゃなかったっけ


252 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 15:21:21 kadF2D/E0
平均Lv76でのE-5クリア報告です

【海域】E-5
【消費資源】燃料20800 弾薬17900 鋼材24000 ボーキ2800 バケツ55
【出撃回数】13回 ボス到達率 12/13 (ボス撃破6、A勝利10、C,D敗北各1)
【所要時間】約8時間(キラ付け作業や作戦考察が大半)
【編成、装備】
1番艦 長門改 Lv75 46cm/46cm/三式弾/零観
2番艦 武蔵改 Lv75 46cm/46cm/三式弾/零観
3番艦 大和改 Lv75 46cm/46cm/三式弾/零観
4番艦 大鳳改 Lv81 烈風/烈風/爆戦/ダメコン(女神)
5番艦 加賀改 Lv77 流星改/烈風/烈風改/ダメコン(女神)
6番艦 瑞鶴改 Lv75 流星改/烈風/烈風/ダメコン(女神→要員)
※1〜3番艦がCond順で旗艦ローテ
【陣形】ALL単縦
【支援艦隊】
道中: 駆逐2(10高or12.7単*2/22号) 戦艦2(41cm*3/14号or33号) 軽母2(彗星一二*3/22号)
決戦: 駆逐2(12.7単or12.7B*2/33号) 戦艦2(41cm*3/32号or33号) 正母2(彗星一二*3/14号)
※嫁のВерный除き全艦Lv70台
【コメント】
戦艦3+空母3編成パターンを採用、制空値342でボス戦の航空優勢を終始維持
もっと爆戦が欲しかったけど我慢の装備構成
道中の大破は瑞鶴単艦が1回(進撃→ダメコン発動)、複数大破で撤退が1回、ともに2戦目
撤退回以外は道中S〜A勝利安定でcondウマウマ、戦艦3隻が分けあってた
イベント開始前の数日間に、Lv70以上の全艦をキラキラcond85以上にしておいた
主力艦でCond51を割ったら輪形陣で1-1三周(戦艦では長門が1回のみ)
支援艦でキラが切れたら同等艦と交代(E-4にも使った駆逐のみ、終盤に付け直し)
主力が全く電探使わないおかげで支援に大盤振る舞いできたのも地味に効いてた気がする

こんなにうまくいったのも先駆者の皆様のお陰です、ありがとう!


253 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 15:33:25 NT7PbPJo0
>>193
一応道中には戦艦棲姫居ましたよ。
但し全体的にwikiの情報よりもflagshipが少ないですね。
1戦目 ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=59503
2戦戦 ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=59504
3戦目(北) ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=59505
4戦目 ttp://kancolle.x0.com/image.php?id=59506

尚、提督Lv62でもLv61と同じでしたー


254 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 15:36:13 waes0byM0
【海域】E-5
【消費資源】燃料17000 弾薬14000 鋼材16000 ボーキ4000 バケツ50(くらい)
【出撃回数】11回 ボス到達 9/11 (ボス轟沈6回、ボスHP残2回、ダメコン消費2)
【所要時間】2日に分けて合計8時間くらい(主にキラ付け作業)
【編成、装備】
 1番艦 Lv115 武蔵改 46cm/46cm/三式弾/零観
 2番艦 Lv134 大和改 46cm/46cm/三式弾/零観
 3番艦 Lv109 長門改 46cm/46cm/三式弾/零観
 4番艦 Lv120 大鳳改 烈風/烈風/流星改/ダメコン
 5番艦 Lv119 加賀改 爆戦/烈風/烈風改/ダメコン
 6番艦 Lv097 瑞鶴改 爆戦/烈風/烈風/ダメコン
【陣形】複縦>複縦>複縦>単縦
【支援艦隊】
 道中支援,決戦支援ともに全艦キラ付け
 駆逐艦2金剛型2正規空母2
 装備は 金剛型は46×3と32電探,
 空母は一二と32が揃ってなかったので一二×2流星改1と33電探
【コメント】
 テンプレ通りです。情報ありがとうございました。
 大和、武蔵、長門は一番conditionが低い艦を旗艦に回してキラキラを維持。
 道中支援の平均2撃破くらい。戦艦を落とした時もありました。
 敵はいままでの中で一番強かった気がしたけど
 ハズレがなく、夜戦もなく、ゲージ回復を意識しなくてもいいから非常に楽に望めました。
 S勝利時のドロップは衣笠と矢矧・・・。

 出撃結果履歴↓
 01 A(ボス撃破)
 02 撤退(2戦目で武蔵大破)
 03 A(反航戦-ボスHP半分)
 04 A(ボス撃破)
 05 S(同航戦)
 06 A(ボス撃破)
 07 A(ボス微ダメ、夜戦の攻撃が全て姫に吸われた)
 08 A(ボス撃破、加賀ダメコン消費)
 09 撤退(3戦目で大鳳ダメコン消費の為)
 10 A(ボス撃破)
 11 S(同航戦)


255 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 15:44:41 et8MFAF20
【海域】E-5
【消費資源】燃料 弾薬 鋼材 ボーキ気にしてなかったので不明 バケツ40程
【出撃回数】8回 撃破8回(内S勝利4回)
【所要時間】ゆっくりやってたので不明
【編成、装備】
 旗艦  Lv95 霧島改二 46cm/46cm/零観/三式弾
 2番艦 Lv94 武蔵改 46cm/46cm/零観/三式弾
 3番艦 Lv94 大和改 46cm/46cm/零観/三式弾
 4番艦 Lv94 長門改 46cm/46cm/零観/三式弾
 5番艦 Lv97 大鳳改 烈風/烈風/烈風/爆戦
 6番艦 Lv97 加賀改 烈風/烈風/烈風改/爆戦
【陣形】単縦のみ
【支援艦隊】道中決戦共にLV90台の駆逐2軽空2戦艦2
【コメント】
キラキラ3重、長門と空母は出撃毎に1-1を1周(長門MVP、無傷時除く)
大和型も剥がれたら3周
道中支援は全員キラキラ維持、旗艦は厚め意識
道中はソ級と戦艦姫に空母中破が1回ずつ、小破も3回くらいでした
正直拍子抜けだったので増援来て欲しい感さえあるかも…


256 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 15:46:37 OhEYqiZA0
週末メイン提督、やっとE-3まで終了
ここまでは片手で数えるくらいしか大破撤退がなかったから毛根にやさしい
スレ見てるとE-5は5-5よりもやりやすいのかな?


257 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 15:59:25 w8g/bjjw0
ようやっとE-5クリアしたので谷風掘りに入ろうかと思うのだが、
ダメコンケチらないならE-4が一番楽かな?
できれば初風も狙いたいんだが、
今のところE-4でドロップ報告ない気がするのが気になるところ


258 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 16:25:01 V2KP29/k0
今回ドロップほんとしょっぱいな。ぜんぜんレアでない。
E−5をS勝利してもくそばかり。あと最上のドロップ率高すぎ。
へんなUI修正するまえにドロップも建造も確率補正してほしい。


259 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 16:26:57 40eZXzB20
そう……(イクハチまるゆにロックを掛けながら)


260 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 16:27:28 .JqXqNco0
そういえば、テンプレに指令部レベルが無いので、
難易度の異なる報告を区別出来ない可能性があるけど、大丈夫なのかな?


261 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 16:27:39 EH4ydCYQ0
今回は相当ドロップいいだろ


262 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 16:27:45 S/O5w7JE0
E-5
戦3空3でやってるが、下手に削れると希望を持ってしまうな…
レベル低いから全力支援してる都合、支援・修理込みで、1回に鋼材3000ぐらい飛ぶのが笑える。

なお、夜戦で敵4隻残っていたが、大和Lv40がボスの残りHP400近くを吹っ飛ばしてくれた。
その後、大和も大破して鋼材1300ほど吹っ飛んだ模様。。。


263 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 16:28:47 AEEzYZqU0
E3は瑞鶴長門出たしE4は鈴谷ゴーヤハチ谷風出たしなかなかに濃厚だと思うよ

谷風以外全部持ってるしうちは基本1艦1隻だから出番はないがな!!


264 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 16:33:34 N4cIQKWA0
文句言う奴はだいたい単発
E2で谷風2隻にE3でづほ E4攻略途中だけどまるゆ拾えた

>>257
資源少し消費するけど安定に回せるE3じゃね


265 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 16:37:27 YqzKabs60
そりゃ攻略時にそれだけ拾えば不満もぶっとぶわ


266 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 16:41:22 uV2T2y/g0
みんなまるゆ掘りはE1?
軽い編成で周回したいんだが、いい編成教えてくれない?


267 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 16:44:02 2lqbcIxk0
E5削りを戦4空母2でやろうと思うんだけど
空母って大鳳と赤城さんでも最低スロットに爆戦積みつつ優勢確保出来る?


268 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 16:45:06 a0vjbC7o0
できるけど、このスレに報告いっぱいあるんだから少しは見ようよ


269 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 16:46:55 a0vjbC7o0
ああ、ごめん
赤城さんと加賀さん勘違いした
加賀さんならできた
赤城は微妙かも


270 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 16:59:51 R8o2MsH60
大鳳(烈風/烈風/烈風/爆戦) 161
赤城(烈風/烈風/烈風改/爆戦) 167
加賀(烈風/烈風/烈風改/爆戦) 182

wikiの優勢ライン345〜350が正しいなら赤城さんじゃ無理そう


271 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:04:32 2lqbcIxk0
>>270
ありがとう


272 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:05:51 a0vjbC7o0
大鳳(烈風/烈風/烈風/爆戦) 161
加賀(烈風/烈風/烈風改/爆戦) 182

これで安定して優勢は取れてたから、343でも足りるはず
加賀さんの爆戦が流星改だと優勢取れなかったから、赤城では厳しそうだけど


273 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:08:29 LruaxMwI0
>>266
ボス前まるゆドロップが本当にあるならE-1のほうがいいのかな
今やってるけど編成は戦重雷軽母正空2、レベル高い重がいれば戦は重でも代用可
でもぶっちゃけみくま砲ほりもかねてE-4でやったほうが資源に優しいかなとはおもえてきた


274 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:09:46 wApBxSFg0
制空値に余裕持たせて戦4空2で北ルート固定する編成が1番到達率高そうだ
問題は北ルート固定の条件がよくわかってないところ
低速高速の数も報告バラバラだし、たぶん索敵値なんだろうからケッコン艦有利ではありそう


275 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:13:43 J0XXEa.M0
やっとE5クリア出来た
戦4空2と戦3空3どちらでやっても運が良ければ落とせるしダメなときは本当にダメって感じだったな
支援艦隊のキラ付け分秋のよりも時間かかったわ
はぁ〜スッキリ


276 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:22:11 vpG5sAUE0
>>274
平均130の長門陸奥大和武蔵大鳳加賀でずっと南だったから索敵値ではないと思う


277 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:23:42 GQYWToDM0
戦3空3で上ルートだったが空母2にして利根入れたら下になった、索敵は関係ないのかね


278 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:24:14 wApBxSFg0
>>276
それ合計で索敵値400行ってる?
今のところ仮のボーダーが400と言われてるんだけど


279 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:27:25 IajiS3Cg0
今E5用の支援艦隊のキラ付けやってるが那珂那珂にめんどくさいな
まあひたすら時間だかかるだけだから録画消化がてらやれるからマシか


280 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:27:29 C8LQTe9.0
筑摩改ニ入れて440越えでも7割下行くからランダムだよ多分


281 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:29:13 wApBxSFg0
それでダメなら空2じゃ固定は出来ないのかなやっぱり
掘るとき考えて楽な構成考えてたけど難しいな


282 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:29:16 CSvn9PMw0
バケツ2000くらい用意しとけばよかった。E6はまったらやばいわこれ


283 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:31:43 vpG5sAUE0
空母3の時は505、空母2の時に470だった
索敵値ではなく速度+ランダム?


284 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:34:13 8MtXwI2I0
今回のイベではハズレ垢か、くそが。


285 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:43:25 DXhn6QYs0
E4ダメコン無しまるゆ掘り駄目だこれ。缶積もうが対空積もうが安定しねえ。ボスT不利もあるし
もっと高レベルならいいのかもしれないけど、70〜80の駆逐じゃ無理だわ
E1も時間かけて挑むほどドロップ率が高くないっぽいし、大型で諦めることにするわ


286 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:46:12 egzAnbng0
E-4終わるまでに谷風出なかったし
外れ垢っぽいなと思って初風掘り始めたら
2回目で出たわ
E-4は安定しないし谷風掘りはE-3にするかな


287 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:46:32 nQV8wf2I0
E-5は戦4空2の索敵387で上下ランダムだったな


288 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:46:43 3wvq7sfcO
まるゆは大型安定だと最初から・・・
E4は1日二回ぐらいの運試しでいいと思うわ


289 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:54:25 6YHoxBF20
空母3以上で北固定

空母2以下で
高速3か4でランダム
高速2以下5以上で南固定
索敵は関係無い

何かややこしいから違うかも指摘あればどぞ


290 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:57:37 .x2N2IqE0
>>289
潜水艦がいるとボス逸れも一応入れておこうか


291 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:58:17 S2IKJJGQ0
wikiのドロップ報告見てる限りまるゆのドロ率相当低いと思うぞ
ほかに狙うものが無いなら素直に大型回した方が時間的にも資源的にも優しい


292 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 17:58:51 CKWH0b1o0
>>285
ダメコンなしなら駆逐に10cm積んでボス手前複縦で回避しろ
全艦対空装備で少なくとも開幕はカスダメになるはず
E4よりE3のがダメうけるんだよなぁ。仕様変更くそすぎるわ


293 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:00:44 fsp/hRCc0
E3勲章バグの対応が始まった模様


294 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:02:29 NseOVAvU0
まるゆ掘りはお目当て引き当てれば終了という
引き際がないエンドレスだから毛根にキツそう
谷風とか他のレア艦掘りのついでならともかく
欲しい艦がまるゆだけなら素直に最低値資材1回す方がいいと思う


295 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:13:25 Mwfa9jFA0
やったった
http://kancolle.x0.com/image/59561.png

でもこれはあかんな、ボスで連撃した方がいいっぽい


296 : 285 :2014/04/26(土) 18:14:14 kmBtNmzE0
>>292
いやだから対空積んでも駄目だったのよ
複縦のほうが被害が減ってるようには感じたけど、大破艦がでることには変わらなかったわ


297 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:15:31 Q1V.OtPo0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料2万ほど 弾薬2万ほど 鋼材2.5万ほど ボーキ3000ほど バケツ50ぐらい
【出撃回数】20回程度     ボス到達率100%
【所要時間】6時間ほど途中休憩あり
【編成、装備】
旗艦 Lv99 大和 46cm/46cm/零観/三式
2番艦 Lv99 武蔵 同上
3番艦 Lv99 長門 同上
4番艦 Lv99 赤城 烈風3/流星改1
5番艦 Lv99 加賀 烈風2/烈風改1/流星改1
6番艦 Lv99 大鳳 烈風2/流星改1/烈風
【入れ替え】なし
【陣形】単縦のみ
【支援艦隊】
道中、決戦ともにあり旗艦駆逐のみキラあり
全艦Lv99
戦艦2軽空2駆逐2 駆逐以外全艦1枠だけ32号電探乗せた
【コメント】
削りから撃破までずっと固定
全艦キラ付けめんどくさいのでcond49維持だけ意識して資材でぶん殴ったそれだけ


298 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:17:42 KD5ttvpg0
【海域】E-5
【消費資源】燃料40k 弾薬35k 鋼材35k ボーキ5k バケツ150程
【出撃回数】27回 ボス到達17回 撃破8回
【所要時間】半日位
【編成、装備】
 旗艦  Lv118 北上改二 20.3cm/10cm高角/甲標的
 2番艦 Lv71 武蔵改 46cm/46cm/零観/三式弾
 3番艦 Lv97 金剛改二 46cm/46cm/零観/三式弾
 4番艦 Lv56 長門改 46cm/46cm/零偵/三式弾
 5番艦 Lv86 大鳳改 烈風/烈風/烈風/爆戦
 6番艦 Lv96 加賀改 烈風/烈風/烈風改/爆戦
【陣形】基本単縦のみ 2戦目で北上が中破した時のみ3戦目輪形
【支援艦隊】道中 lv20航戦 lv80軽空 lv97,120駆逐
        決戦 lv50,99 戦艦 lv99正空 lv70軽空 lv93,125駆逐
【コメント】
支援含め全部3重キラ着けして開始
キラが切れたら本隊3重、支援2重でキラ着け

戦艦が足りなかったので雷巡一隻いれてみた以外はほぼテンプレ
道中でのフラタが荒ぶるのを抑えるのとボス護衛の戦艦姫落としてくれるのを期待して登用
道中成果はそこそこ、ボスに関しては戦艦姫に連撃入れても落としきれない期待外れ
尚前半で7回落としたのですぐ行けるかと思ったら結局倍かかった模様


299 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:22:16 ItPRDzGE0
制空値332、F経由ALL単縦陣でボス航空優勢とれました


300 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:22:33 QDPjA8460
E-5は一回偵察いってやる気がへし折れたから今のうちに
E-1で初風浜風まるゆをのんびり掘るよ
しかしイベント終了で初風取れなかったり、とれてもドロップ簡単になりそうで怖いOTZ


301 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:23:42 CKWH0b1o0
>>296
まあ元々フラ戦相手だと一発大破あったしな。連撃になってさらにきつく
砲撃戦の事故率あがりすぎだから道中複縦ゲーのがいいかもしれんね


302 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:25:37 lwYWBGAw0
大型最低値より燃費よくまるゆ掘れるかね?


303 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:35:52 .x2N2IqE0
燃費はいいがバケツとダメコンが痛い


304 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:37:18 7iiWAERc0
朝方にHP1に泣いた者だけどE5クリアできた
http://kancolle.x0.com/image/59343.jpg

http://kancolle.x0.com/image/59545.jpg

削り:長門 大和 武蔵 大鳳 加賀 赤城 (装備は空母ダメコン入りのテンプレ。赤城以外ケッコン済み)
最後:陸奥 大和 武蔵 長門 大鳳 加賀 (当然ダメコンなし。テンプレ装備のケッコン艦隊)
道中&決戦支援:駆 駆 空 空 戦 戦 (全艦Lv98前後、電探1混ぜ装備。道中ちとちよ、決戦飛蒼、戦は金剛型)
消費:燃24782/弾21555/鋼23669/ボ4212/バケツ62/ダメコン2 (自然回復なし、遠征分除外、攻略開始前キラ付けコスト除外)
キラ付け:本隊は2〜3重キラ維持、道中支援は全キラ、決戦は全キラ開始で切れたら旗艦のみ
陣形:削り時もトドメ時も全マス単縦
出撃:6時間半、14回出撃、大破撤退3 (旗艦長門大破撤退2、戦4空2で大鳳大破撤退1、大和型道中中破0)

道中支援が来なかったのが4回あって、よりにもよって全て2マス目、そして4回中3回も大鳳の大破
でも戦3空3の時はダメコン入りなのでそのまま進軍してボス到達できた
戦3空3ダメコン入りは2マス目で戦艦が大破しなければボス確定だったので精神的に楽だった。3マス目はオアシス
戦3空3でS勝利はT字有利の時の一回のみで、ボス撃破はスナイプ運にかかってた
戦4空2だと上のSSの通り、同航戦でれば内容にも余裕のあるS勝利。ただし空母は爆戦が消滅して完全に置物だった

大和型の有無にかかわらず、削りは戦3空3の空にダメコン、トドメは戦4空2
面倒でも本隊のキラ三重(帰投毎に1-1を1〜2周)、支援は道中決戦両方出す
これが精神的にも資源的にも安定するんじゃないかなと思った


305 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:43:58 CKWH0b1o0
ダメコンは使わないエリクサーみたいなもんだからなぁ
前回秋イベ終わったあと任務追加でダメコンばら撒いたしまたなんかあるだろ
もう秋イベみたいなくそ難易度のイベこないだろうしな


306 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:48:31 ALJszElc0
普段出番のない大和武蔵を資材を大量に溶かしつつガンガン使っていくのは快感だな癖になる


307 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:49:22 7iiWAERc0
今回のE5で初めてダメコン消費したわ
2回とも大鳳だった
一度も買ったことないのにまだ15個も残ってる


308 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:51:04 FCTYGm7A0
E3なんですがT字有利ですらボス落とせませんでした…
三式弾は10/90/90/30と10/90/50/30を30回近くまわしても出ません
やっぱ金剛型改の三式なしではきついんでしょうか


309 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:52:09 TsvAHDmA0
>>308
大和出しても三式なしではキツイんじゃないかな


310 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:52:45 O5Q6E3Wc0
>>308
三式弾無しなら大和型でもキツイと思う
イベントの期間は長いんだから三式弾作って出直そう


311 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:53:23 pXUa3sD.0
ここの情報のお陰ですんなり終われたわ
先行して情報くれた人ありがとね


312 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:54:47 Sx0FUC9k0
E3昼に落としたことあるからまあ無理ではないな


313 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:57:30 o4SsG2a.0
>>308
何か特定の1つだけを狙って開発するとき30回程度じゃまだまだ入り口だよ
最低100回やる覚悟でいくんだ


314 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:58:34 7iiWAERc0
>>308
決戦支援を


315 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 18:59:39 T.McHVVA0
E-5のSS見てると旗艦に空母ってほとんど見ないけど
空母二人のダメコン無しの場合でも旗艦に入れなくてもいいのかね?


316 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:00:35 IjfSLPXw0
なんというか、撤退要員がほぼ戦艦姫なので順番とか無駄っぽい


317 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:01:15 ziLGMMro0
>>315
ラストで空母庇って戦艦大破したらダメじゃね?


318 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:01:35 N4cIQKWA0
秋イベでも急に必要になって開発したけど必要分揃えるだけならさほど苦じゃないよな

>>308
攻略一旦止めて三式用意


319 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:01:57 UDtX5iT.0
もしE-5の三戦目の的が単縦だったら


・・・クリアできる気がしません


320 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:02:54 FCTYGm7A0
>>309、310
やっぱり厳しいですか…
比叡を改二にしようかな、とも思っているんですが近代化改修が終わらなそうなので悩んでます
遠征出しつつ開発頑張ってみます、有難うございます

>>314
支援は、戦艦も空母も主力以外育ってないので諦めてます


321 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:03:35 q1oa/xc.0
潜水艦はE-3-1のエリカ様とか以外ほぼ梯形陣の舐めプだからな


322 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:04:33 .x2N2IqE0
>>321
かといって単縦陣でこられるとブチ切れるけどな


323 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:06:40 Vky2rEKY0
>>315
使ってる空母だけLv低いからやってるな、ただし最後の夜戦で三式積みに砲撃先に喰らうデメリット


324 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:08:23 4hnEJ6Lw0
1-5も潜水艦単騎で強制単縦の1歩目が一番の鬼門になるぐらいだしな


325 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:09:14 O5Q6E3Wc0
E-4ボス戦が単縦陣だったらダメコンハゲ散らかすわ


326 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:11:15 nZIBSwXs0
谷風堀隊に加わろうと思うんだが、E-3かE-4かで悩むな・・


327 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:13:26 UDtX5iT.0
疲労抜きに退屈だったので、
エクセルで制空値計算の要を省くための
計算シートを作りはじめた

そしていつの間にか疲労が回復しているのに
気づかないという本末転倒w


328 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:13:40 d0XPuy6Q0
>>295
空母2と比べると空母1は加賀を置物にする代わりにダメコン積めて、昼火力↓夜火力↑になってダメコン積める分良さそうなんだけど、ダメなん?


329 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:13:42 fwrkHvC60
E4で掘ってるよ
E3も試してみたけどなんだこんだバケツ使うし資源の消費もでかい
それなら資源は安いE4で掘ろうと思った次第
ダメコン10個切ったら諦めてE3向かう予定


330 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:13:49 oMM3rw5c0
>>198
回復有りだったら発狂してたな


331 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:16:38 o4SsG2a.0
E5のゲージはあとどのくらいになれば、ラスト1撃破で終わります?


332 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:17:50 oMM3rw5c0
>>218
俺も慢心提督だからE5はちまちまやってるよ
支援艦隊の燃料が5回で尽きるから、1日5回ずつやっていく予定


333 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:19:09 6YHoxBF20
>>289違うわ。自己レスだけどEの分岐

単純に低速戦艦(航空戦艦は除く)が3隻以上で南固定
それ以外ランダムかな

高速5、6でも北行く報告あったわ。。
高速戦艦3隻以上も南ばっかというのも気になるが


334 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:20:18 .VeMtufM0
>>331
E5のゲージのhpは3600
ボスはhpは450
ゲージの1/8


335 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:21:17 rpVziNDc0
どこの話だよ


336 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:23:29 o4SsG2a.0
>>334
ありがとう
ちゅーと最後の大目盛りを割り込んだくらいじゃまだ微妙かあ


337 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:25:09 a0vjbC7o0
E5終わって谷風掘りしてるけど、ゴールが見えないからE5までよりよっぽど辛い


338 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:29:41 6Q9haXJo0
>>67 さんを参考にして突破させてもらったので報告をば。
空母が育ってないけどキラ付けを徹底すればこれくらいでもいけました。

【海域】 E-5
【消費資源】 燃料20k 弾薬20k 鋼材20k ボーキ6k バケツ90
【出撃回数】 18回   ボス到達 10回 ボス撃沈5回
【所要時間】 10時間位
【編成、装備】全艦キラ
旗艦  大和 Lv71 46/46/三式/零観
2番艦 長門改 Lv86 46/46/三式/零観
3番艦 陸奥改 Lv108 41/41/三式/零観
4番艦 加賀改 Lv81 爆戦/烈風/烈風改/女神
5番艦 赤城改 Lv70 爆戦/烈風/烈風/女神
6番艦 大鳳改 Lv56 烈風/流星改/烈風/女神
【入れ替え】なし
【陣形】単縦→横→横→単縦
【支援艦隊】道中、決戦共にあり(道中全艦キラ、決戦旗艦キラ)
道中
旗艦  時雨改 Lv75 10/10/33号
2番艦 夕立改二 Lv57 12.7B/10/22号
3番艦 千歳航改二 Lv86 一二/一二/一二/22号
4番艦 千代田航改二 Lv85 一二/一二/一二/22号
5番艦 金剛改二 Lv97 41/41/41/32号
6番艦 霧島改二 Lv75 41/41/41/32号

決戦
旗艦  Верный Lv74 10/10/13号
2番艦 雪風改 Lv58 10/10/13号
3番艦 飛鷹改 Lv76 一二/一二/一二/21号
4番艦 隼鷹改 Lv74 一二/一二/一二/21号
5番艦 比叡改 Lv97 41/41/41/21号
6番艦 榛名改 Lv76 41/41/41/21号
【コメント】
メイン艦隊は極力cond80以上を維持。
最初6回キラなし支援なしで出撃したところボスに1回しかたどり着けず
カスダメしか与えられなかったので、7回目からキラ付、支援を徹底。

キラ付後は 9/12 ボスに辿り着けたので秋に続いてキラキラ教信者になりました。
止めと決めた最後の1回時は長門、陸奥の零観を女神に。
ダメコンが発動した長門さんが見事にスナイプしてくれました。


339 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:32:43 R8o2MsH60
勲章バグの配布きたな


340 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:35:32 R9NCXmx.0
戦軽駆4でE4空母マスが全く突破できねぇ・・・
複縦か単横かで未だに迷うんだけど陣形どっちのがいいんだろ


341 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:38:03 fwrkHvC60
ダメコン積んで単縦


342 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:38:21 6Q9haXJo0
あ、微妙に金剛型のレベルが間違ってた。
正しくは霧島改二 Lv86、比叡改 Lv86、榛名改 Lv81

個人的には突破の達成感は秋の方があったかな。
とはいえゲージ回復なんてマジで勘弁してほしいが。

未突破の提督達も頑張ってください。


343 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:41:14 eix7qMms0
悪い流れのときはまったくダメだな
E−5で6戦連続1〜2マス目大破、しかもT字不利から大和ワンパンとか何かおかしい


344 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:51:42 TsvAHDmA0
俺もE5北ルートで有利引いて2戦連続撤退。1回は武蔵が潜水艦の雷撃でワンパン。
ダメなときは駄目だ


345 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:54:04 FXrELwDE0
E-5の最強編成って司令部レベルいくつ以上でなるか分かる人います?
調べても出てこなかったので


346 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:58:21 6YHoxBF20
>>345
80らしい


347 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 19:59:59 .VeMtufM0
どうせ80だろと思ってwiki見に行ったら爆発してた
wiki見る限り80っぽい


348 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:03:23 KujKzYzo0
爆発ってなんだよと思って見に行ったら本当に爆発しててワロチw


349 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:06:39 NseOVAvU0
E-5戦艦は大和武蔵長門安定っぽい感じだけど
大和武蔵揃ってない場合は
レベル高い金剛型改二より、レベル低くても近代化済長門型優先した方が安定するのかな?

うちの艦隊は金剛型lv95↑、長門型lv65↓くらい差があるから
高レベルの命中回避に賭けて金剛型使おうかと思ってたんだが
報告見るとやはり大和型長門型が多いから気になる
E4までで資源1万切ったから、貯める直す時間はあるとはいえ無駄遣いできないのが痛い


350 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:08:54 FXrELwDE0
教えてくれた人サンキュー 自分でもwiki見たけどよく分からなかったんですわ


351 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:13:01 uHqTS/vo0
E5で空母3隻入れるメリットは何?
2隻でも航空優勢は取れるけど、3隻入れるのは空母にボス以外を
掃除して貰う事を期待していると考えていいのかな


352 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:14:11 .x2N2IqE0
>>351
南の潜水艦は殺しに来てるが北の潜水艦は置物だから


353 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:14:31 .VeMtufM0
>>351
ログ読めば書いてあると思うけど3戦目が楽になるんだ
書いてあるけど


354 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:14:44 uSFE6y2E0
>>349
高速統一だとうずしおに行くらしいので、低速戦艦は使わざるを得ない、ってのが長門型入れる理由じゃないかと
さすがに伊勢型や扶桑型入れるわけにも行かないだろうし


355 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:15:00 2lqbcIxk0
>>351
三戦目で北ルートいく=潜水艦の雷撃で大破する確率が少ない


356 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:16:17 fvFqeYxg0
あと3隻だと空母にダメコン載せやすい


357 : 351 :2014/04/26(土) 20:17:02 uHqTS/vo0
すまぬ・・・ログは検索しながら読んでたからその辺見落としてた
答えてくれた方、どうもありがとう


358 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:17:27 .7wf5dII0
E4周回の情報を集めてたんだが
あれ、もしかしてE4って偵察機無しでボスまで行けるっぽいですか?


359 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:18:52 NseOVAvU0
>>354
それもあると思うんだけど
>>338の人とか
大和武蔵の低速入れてても、残りを高レベル金剛型より長門陸奥で埋めてたりするから
やはり長門型だと違いが出るのかな、と気になった


360 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:23:19 /mlT3t820
E-3道中、倒し損ねたフラヲ級がなぜか攻撃してこなかったから「?」と思ったが
制空確保+三式弾で攻撃隊全滅してるのか
対空砲火って恐ろしいな


361 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:26:08 uSFE6y2E0
>>359
金剛型改二に比べて長門型は回避以外のステは上回ってるからかね
大きな差ではないものの高いほうがやっぱりいいわけだし
燃費は金剛型の方がいいけど、E5は燃費なんて度外視するマップだし


362 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:27:12 H0xCfPwQ0
>>360
置物になったヲ級か…ゴクリ…


363 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:28:33 zRMhEE9I0
E-5様子見で一回出撃したけどゲージ削ったあと破壊出来る気がしない

なんじゃありゃ


364 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:29:28 uH8oZskM0
>>358
行けるよ


365 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:30:56 qyAZVMJ60
E4ボスは168,58,まるゆと出たけど8も出るっぽいし19もでるのかな
しかし気づけば58だけで17人もいるでち…


366 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:31:58 T68L26cw0
>>363
E5ボスマスは姫が攻撃吸うから夜戦でボススナイプのリアルラックがないとキツいね
戦3空3でボス割れたの10回中1回だし、ゲージもまだ1/3残ってる


367 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:33:31 O5Q6E3Wc0
>>365
19も8も出るね
58はいっぱいでち


368 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:33:59 uH8oZskM0
E-4で19なら攻略中に拾ったぜ
っても8とまるゆ以外は他で掘ったほうがいいから別に美味しくはない


369 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:36:21 UuYa5F7s0
E-4、これどうなんだろうな・・・
単縦だと2戦目結構被害受けるけど、ギリギリ勝てないし・・・
もう2戦目は捨てて最初から横で行ったほうがいいのかな?
中破2隻出して反航戦だったからボスも落とせなかったし・・・うーむ


370 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:36:41 ghhlE9Nk0
E-4は潜水艦(まるゆ除く)ばかり拾って正直迷惑だ
レア駆逐艦か能代寄越せ


371 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:36:45 R8o2MsH60
>>363
三式弾持った戦艦が2回連撃当てれば旗艦は昼のうちにでも倒せる
しかも中破連撃でいい
ね、簡単でしょ?


372 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:37:52 qyAZVMJ60
谷風浜風狙いだからE3かE4かなーと思って取り合えずE4周回してたけど
さっぱりだしE3に切り替えてみるかなぁ


373 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:38:43 w8g/bjjw0
E-4どうも三隈、能代も出るらしいな。
両方持ってなくて、二隻目の8もほしい俺提督にとって谷風掘りの場としては一択だな。
なあにまだダメコンは10以上ある(慢心)
谷風掘れる他マップに比べて、資源的に優しすぎるんだよなあ


374 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:40:47 ghhlE9Nk0
E-3のボスに艦爆が結構有効だと思ったんだけどどうなんだろう。


375 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:43:11 23yzpRec0
資源にやさしいがバケツには全く優しくないE4
120個ほど使ったが谷風でない


376 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:43:36 oCtzqW96O
E-5までクリアする気になれないなー。提督レベル低いから多少やりやすいかもしれないけどな。酒匂は嫌韓だったかい?


377 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:43:52 IjfSLPXw0
空母に旗艦殴らせる意味がないから、むしろ殴らなくなるなら艦爆外す選択肢が出るレベルだと思う
飛行場は艦爆届かなかったけど今回はどうなんだろう
幾度か殴ってるのは確認してるんだけど条件に自信が持てないな
修正されたのかもしれんし


378 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:47:54 kbx6wpSE0
E-4クリア
谷風出なかったけど、三隈・阿武隈・長波出たから良しとする
長門も欲しいけど・・・4-4か大型で良いやー

鹿屋サーバーで、E-5クリアできた人居るのかいね?
私の春イベントはここまでかなぁ


379 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:48:52 N4cIQKWA0
>>369
複縦でやってる
結構中破で耐えてくれるけど連撃食らったり
耐えてるとこ集中砲火食らうと撤退余技なくされる感じで突破率はそんなに高くはない


380 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:49:43 ghhlE9Nk0
>>377
それなりのダメージを与えてたんだよね
艦攻めは魚雷だし意味ないから艦爆だと思ったんだけどな
まぁ、メインの攻撃としては弱いから、普通に三式使って倒せるなら気にするほどでもないと思う


381 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:49:51 UuYa5F7s0
うーう、やっぱキラ付けは相当必要か・・・
面倒くさいなぁ、でもまぁE-4ネックは2戦目だけだし
キラ付けした上でどうしてもだめならダメコンで強行突破もアリか
とりあえず酒匂だけはゲットしておきたいから頑張ってE-5まで行こう・・・
資材が心配だなぁ


382 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:53:38 fvFqeYxg0
キラつけたら滅多にダメコン消費しないよ


383 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:55:27 StYtlbIg0
>>380
航空戦の話なら割合ダメじゃないかな?
相手の耐久が高いから装甲貫けない場合にcri表示が出るくらいのダメージを与えることもある


384 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 20:59:17 xgu/0EFc0
>>369
三重キラ、単縦、支援艦隊で安定して勝てはするけど、手間とか考えると、勝率気にする人以外には微妙……
クリア目的ならダメコンでさっさと突破がいいと思う


385 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:01:17 kbx6wpSE0
E-4ってキラ付けもダメコンも要らなかった
てか、駆逐の少ないスロットにダメコン入れたら
対空装備付けれないから、空爆で落ちる確率上がるし


386 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:02:15 c6nGT5fc0
E-4って軽巡1隻しかダメなの?
編成は駆4軽1航戦1で良い?


387 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:06:01 rmy4kGPI0
個人的には昼連撃でこっちの火力が跳ね上がったから複縦陣の評価がかなり上がったわ


388 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:07:05 WbT3S7yA0
>>386
2戦目祈るならそれでいいんじゃね


389 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:08:01 ghhlE9Nk0
>>383
なるほど、分からん。
あんまり詳しくなくてすまぬ。
まぁ、また試してみればいいかw


390 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:11:20 ghhlE9Nk0
>>386
俺は航戦じゃなくて金剛で行ったけど別に困らなかったよ
はっきり言ってE-4より3-2の方が難しかったんで、気楽にね
3-2は潜水艦じゃないから単純比較には向いてないか


391 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:11:57 9HLXPu8U0
>>378
鹿屋なら既に大鳳とか1艦隊分の烈風揃ってるような雪風提督じゃないと厳しいと思う


392 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:15:26 xgu/0EFc0
鹿屋の前の禿鯖ならぼちぼちクリアしてる人いるけど
1ヶ月の差は結構大きそうね


393 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:19:26 uHqTS/vo0
3-2は戦艦マス抜けても羅針盤という強敵がいるからねぇ


394 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:21:49 fsp/hRCc0
ハゲ鯖はイベ前でも大型祭りしてたしな


395 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:22:23 kbx6wpSE0
>>391
烈風も大鳳もあるんだが・・・
育った戦艦が2隻(金剛95、榛名85)しか無いのだ
長門未実装だし、他50前後

重巡か航巡でも代用できるのかな?
動画だと戦艦+空母しか見ないんだが


396 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:22:58 oMM3rw5c0
>>394
イベントを知らぬ故の慢心だな


397 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:25:17 VnDTiGIs0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料20173 弾薬17796 鋼材19540 ボーキ3606 バケツ62
【出撃回数】 11回    ボス到達率100%
【所要時間】 9h30m(内私用4hほど、実際は5h30mぐらい)
【編成、装備】
旗艦 長門改Lv126 46/46/三式/水艦
2番艦 大和改Lv98 同上
3番艦 武蔵改Lv118 同上
4番艦 赤城改Lv99 62/烈風/烈風/ダメコン
5番艦 加賀改Lv132 62/烈風/烈風改/ダメコン
6番艦 大鳳改Lv123 烈風/烈風/流星改/ダメコン
【入れ替え】無し
【陣形】漢は黙ってALL単縦
【支援艦隊】道中決戦共に有り
編成は駆x2航空x2戦x2
装備は火力重視で1スロに電探、駆逐は33号他は32号
キラキラは道中全員、決戦旗艦のみ
【コメント】
キラキラは最初3重(cond85)でMVP取らなかったキャラは1-1を一周
5回連続で取ってない場合は1-1を二週
3回連続一回のみMVPは1-1を一周
てな感じで常にcond70↑を意識してた
ダメコンは三個消費
とりあえずボスに辿り着かない意味ねーなー、と思って一番道中楽なルート編成で行った
空母3だと二戦目で大破しても三戦目全然怖くないから
二戦目そこそこ大破あったけど三戦目でダメコン使う場面は一度もなかったね
あとどうでもいいこと
ボス戦で交戦形態が同行3回、反行5回、T不利3回、T有利0回って・・・
こんなんでもいけるぜ!!って事で

意味ないかもだけど↓画像はクリア前とクリア後の母港画像
http://iup.2ch-library.com/i/i1180360-1398513618.jpg←クリア前
http://iup.2ch-library.com/i/i1180363-1398513698.jpg←クリア後


398 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:30:34 zRMhEE9I0
>>366
ここにきてついにリアルラックが必要なのかー
またストレスで禿げそうだ


399 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:32:11 UuYa5F7s0
キラつけもダメコンも無用、か・・・
まぁ試行回数増やすしか無いかな、3-2よりは楽そうかな?


400 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:33:14 9HLXPu8U0
>>395
50前後なら改修MAXにしておけば問題ない
レベル低い分の回避と命中はキラ付けして祈るw


401 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:34:21 l5ZUYaow0
cond100大和が一発で大破・・・運ゲーだってはっきりわかんだね


402 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:42:11 c6nGT5fc0
E-4全然ボス削れないんだけど、どうしたらいい?


403 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:42:32 fsp/hRCc0
装備晒せよ


404 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:45:01 UuYa5F7s0
クソックソッ
何度ボス行っても反抗とT不利しか引かねぇ、何だこれクソゲーかよ
E-3でもさんざん1マス目に苦労させられてたのに何だよこれふざけんな


405 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:46:19 FXrELwDE0
T不利はともかく反抗で倒せないのはただ装備が弱いだけやろ


406 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:47:29 fvFqeYxg0
T不利はともかく反航なら大体倒せないか?


407 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:47:35 fUllF1Dc0
反抗とT不利で固定できるとかすごい新発見
編成装備教えて欲しい


408 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:47:46 WbT3S7yA0
三式セットなら反航でも特に問題なく狩れるよな
大破2とか3とかなら難しいかもしれんけど


409 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:47:53 uH8oZskM0
E-4って反抗引いたくらいでS逃さねえだろ
大破続出+T不利とかだとさすがに無理だけど


410 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:48:03 kbx6wpSE0
ダメコンで大破進軍してるから、火力低いとか?


411 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:48:46 AEEzYZqU0
三式セットどころか片方だけ三式でもいける


412 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:49:07 c6nGT5fc0
伊勢42(46cm、試製晴嵐、試製晴嵐、瑞雲634空)
夕張119(3式セット、93式ソナー、ダメコン)
時雨67(3式爆雷、93式ソナー、ダメコン)
夕立66(3式爆雷、93式ソナー、ダメコン)
島風55(3式ソナー、94式爆雷、ダメコン)
響 58(3式ソナー、94式爆雷、ダメコン)


413 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:51:05 t/Q3Gf4w0
大体、文句しか言わない人は、こういうスレでクリアした人の情報提供すら見ないタイプ。


414 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:51:16 zRMhEE9I0
E-5のボスが4回中3回戦術的敗北なんだけどこれ編成が悪いのか装備が悪いのか・・


415 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:51:44 egzAnbng0
>>404
少々資源の消費は重くなるけど
駆2軽1戦1空2とかでいけばええやん
ボス戦でT不利引くことはなくせるで
意地でも駆5航戦とかでクリアしたいのなら知らんけど


416 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:55:08 UuYa5F7s0
すまんな、大抵中破2〜3居る中で進軍なもんだからね・・・
ていうか缶とかダメコン外して完全にソナーガン積みの方がいいのかなぁ


417 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:55:22 T68L26cw0
>>414
Lvとか編成がわからんとなんとも言えんが、
俺は戦3空3テンプレ装備で全艦Lv90↑(ケッコンなし)、支援もキラ付けもありでそんなもんだよ


418 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:57:03 UthWP2Zc0
>>414
三式きちんと装備してればそうそう負けることはないと思うけどなあ
装備晒してみたら?


419 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:58:23 fvFqeYxg0
>>417
支援もキラもありならかなりの確率でA勝利以上になると思うんだが…


420 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:58:24 FXrELwDE0
>>412
伊勢に主砲はいらん あと、やってないと思うけど旗艦が伊勢なら外す
夕張は3枠対潜装備付けられるんだから 夕張に3式セットはもったいない(ボス戦は1体の火力より全体の火力だから)
旗艦の駆逐はダメコンを外して対潜装備3つ付けてもいい

とりあえずこんくらいかな


421 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:58:36 uH8oZskM0
航3で戦艦ボコられると普通に敗北すると思う


422 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 21:58:56 N4cIQKWA0
>>412
対潜ガン積みの一番下の方がいいんでね


423 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:03:03 T68L26cw0
>>419
全艦小破以下でボス戦に望んでも半数以上負けてるよ
夜戦開始時に戦艦3健在でも姫に攻撃が集中して勝てないことが多々ある
これはリアルラックの差だと思って割り切ってる


424 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:04:05 fvFqeYxg0
削りは空3でやってたけど敗北は一度もなかったなあ
毎回姫と旗艦は残ってたけど


425 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:04:25 N4cIQKWA0
lv70 伊勢型 46cm×2 三式弾 端雲634
lv70と90台 駆逐×5 三式セット 缶

支援なしで今んとこ6回削って次でトドメ
撤退は集中攻撃もらうか連撃による大破くらい(キラ付けで時間食ってる


426 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:06:36 FXrELwDE0
E-5で ボス削れないならともかく、A勝利すら全然出来ないってのは問題じゃね?
お供の4隻すら全く落とせてないって事だろ? そら姫に攻撃吸われることはよくあるけど半分以上は負けんよ


427 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:06:50 kbx6wpSE0
>>420
伊勢に主砲は2戦目用だろ?
道中突破率上げるため必須でしょ

戦艦は榛名でボス戦参加してなくても
反抗でS行けてるよ


428 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:08:24 pjXZIyhk0
>>412
並び順があんまりよくないな
とりあえず旗艦を駆逐に、夕張を一番下に


429 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:08:44 zRMhEE9I0
>>418
武蔵(lv.80):46/46/3式/零式観測
陸奥(lv.95):46/46/3式/零式観測
大和(lv.80):46/46/3式/零式観測
加賀(lv.96):烈風/烈風/烈風改/爆戦
赤城(lv.97):烈風/流星改/烈風/流星改
大鳳(lv.92):烈風/流星改/烈風/流星改

こんな感じですね。
決戦支援艦隊は駆駆空空戦戦で第一艦隊は全員キラ付きです。


430 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:10:43 KujKzYzo0
いやその、勝率4割だから半分以上負ける、いや俺は勝率6割だから半分以上勝てて当たり前、みたいな言い争いは不毛すぎませんか。
プラスマイナス一割ならリアルラック差でしょ。


431 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:11:39 TsvAHDmA0
>>429
決戦支援は、たこ焼きくらい落としてくれてる?

4回なら単に運が悪い気もするけど


432 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:11:53 FXrELwDE0
>>427
2戦目の選択する陣形にもよるけど単縦以外の陣形なら 
主砲積んでもまともに落とせるの駆逐と軽巡くらいだしあんま突破率には関係ないんじゃないかと思ってる


433 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:12:06 WbT3S7yA0
支援が居ないとかかなりケチってたりとかしないか?


434 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:12:19 AEEzYZqU0
夕張脆いから夕張旗艦の方がいい
駆逐はなんだかんだ避ける

まぁもっと言うと夕張以外にして2〜3番に置いた方がいい


435 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:13:21 UuYa5F7s0
ん、というかソナーと爆雷で相乗効果って追加されたんだっけ?
今まで誤差程度のもんだと思ってたからソナーガン積みだったんだが・・・
まぁソナーも5隻全部三式に出来るほどは数ないんだけども。
雑魚処理して欲しい娘が旗艦狙って本命の娘が雑魚やっちゃうからイマイチ効率的に倒せてないんだよなぁー
ボス撃破まで行かないのも・・・うむ
軽巡に変えたほうがいいかな・・・


436 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:13:49 UPXYBNvY0
E5で索敵値348で下ルート353で上ルートになったけど380以上でも下ルートの報告があるみたいやけど水上機の装備数とかどうやろ
索敵高い人は空母使ってるやろし関係有りそうやと思うで


437 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:14:12 TsvAHDmA0
資源6桁あって連続出撃してる提督ならともかく、
今の時点て突破してるのは並みの運はあった提督だからな。
不運と踊ってる提督はここからが本番。


438 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:14:40 kbx6wpSE0
>>428
旗艦は戦艦でしょ
2戦目の攻撃2順目で先制させるために

>>412
軽巡は最後に配置するべき
射程の関係で最初に無傷の潜水艦を落とせるし
最期にボスが残った場合も、最大火力をぶつけられるから


439 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:14:43 uHqTS/vo0
五十鈴育ってるなら夕張と入れ替えた方がいいと思うな


440 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:15:50 c6nGT5fc0
教えてもらった事やって突撃したらS勝利できました。
ありがとうございます!


441 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:17:38 uHqTS/vo0
>>438
かばう発動期待して自分は伊勢を2番目にしてた
2戦目まともにやるか単横で逃げるかで戦艦or航戦の場所変えるのがいいと思う


442 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:18:06 N4cIQKWA0
>>425で無事E4終了

戦艦旗艦は既に誰かが言ってるけど攻撃順な
フラタはともかくエリ重だけでも潰しとかないと連撃クリ貰って酷いことになる


443 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:18:14 uH8oZskM0
>>435
実装されてる
ソナーソナーよりソナー爆雷のほうがダメージが高い


444 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:19:02 rPJhHr420
E-4って空母NG?
Wikiには駆逐5or4以上としか書いてないんだけど、みんな見事に空母使ってないし
初回に航戦&駆逐艦で突っ込んで敵空母にフルボッコ食らって
その後戦艦1、空母1、他駆逐艦で行ったけど4連続外れルート


445 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:21:00 qEpraJ0g0
一昨日からずっとE-4周回してるけど谷風出ないなぁ、もう既にまるゆ10のはっちゃん3出てるからそろそろ出てほしい


446 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:21:03 uHqTS/vo0
>>444
駆逐5または駆逐4軽巡1じゃね
残り1枠に戦艦or航戦が鉄板


447 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:21:35 zRMhEE9I0
>>431
たこ焼きは落ちる時と落ちない時で半々くらいでしたね

確かに4回って試行回数少なすぎるんであと10回くらいボスと踊ってきますわー


448 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:21:59 N4cIQKWA0
>>444
ログ見た限り空母入れると逸れるみたいだから外してる
ボス固定ってのがいかに大事か


449 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:22:02 OTKXKr760
>>429
大和型揃ってるあたり俺より凄い編成なんだけどなあ、やっぱ運なのかね。
ちなみにちょっとお伺いしたいんだけど、開幕航空雷撃って道中とボス戦両方でどんな感じ?
俺と艦載機編成が違うんで、気になってるんだよね。


450 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:22:42 x9j86UWU0
>>429
俺も最初は戦術的敗北2,3回くらったけどその時は到達までや昼戦で中破大破艦が多かった時だな
空3なら夜戦で動けるのが3隻だから戦4よりボス戦での安定感は下がるからしょうがないね
支援の装備はわからなけど大鳳いるくらいなら問題ないだろうし夜戦で旗艦狙ってくれる運勝負


451 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:23:03 T68L26cw0
>>429 うちはこんな艦隊なので参考までに

主力
長門or陸奥(lv.97):46/46/3式/零式観測
大和(lv.98):46/46/3式/零式観測
武蔵(lv.98):46/46/3式/零式観測
大鳳(lv.97):烈風/烈風/流星改/ダメコン
加賀(lv.96):烈風/爆戦/烈風改/ダメコン
赤城(lv.96):烈風/爆戦/烈風/ダメコン

決戦支援
雪風(lv91):10/10/33号電探
島風(lv91):10/10/33号電探
金剛改二(lv96):46/46/46/32号電探
榛名改(lv96):46/46/46/32号電探
瑞鶴改(Lv96):彗星甲/彗星甲/彗星甲/Ju87
翔鶴改(Lv96):彗星甲/彗星甲/彗星甲/Ju87

主力は全艦キラ、決戦支援は旗艦のみキラ


452 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:24:05 UuYa5F7s0
>>443
そうだったのか、thx
いつそうなったのか全然気づかなかったが、次からは爆雷も入れよう
とは言っても三式爆雷は完全にスルーしてたから、五十鈴が持ってきた1個しか無いな・・・
まぁシナジーあるならなんとかなるかな


453 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:24:13 LoLJ8ZmQ0
戦艦or航空戦艦or空母は1しかだめっぽい


454 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:25:10 rPJhHr420
>>446
あー軽見逃してた・・・

水雷戦隊+1枠しかないんだね
ありがとう


455 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:25:12 4OYrNr.s0
戦艦入れて2順させないとボスで旗艦落とせる確率グッと下がるからなあ
駆逐軽巡が全員無傷でボス行けるわけじゃないし


456 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:25:58 .VeMtufM0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料3226 弾薬924 鋼材14646 ボーキ-3693 バケツ49
【出撃回数】15回     ボス到達率9/15(60%)
【所要時間】ゆっくりやりすぎてわからない
【編成、装備】
旗艦  Lv97 榛名改 46砲46砲三式零観
2番艦 Lv98 霧島改二 同上
3番艦 Lv88 陸奥改 同上
4番艦 Lv94 長門改 同上
5番艦 Lv96 大鳳改 烈風/烈風/烈風/爆戦
6番艦 Lv92 加賀改 烈風/烈風/烈風改/爆戦
【入れ替え】適当に
【陣形】all単縦
【支援艦隊】無し
【コメント】
キラキラ教に入信しませんか
ゆっくりやりすぎて遠征回しすぎて消費資源がおかしなことに
一応資源はE4突破後-現在
鋼材以外あてにならない
極めて高難易度な作戦海域とはなんだったのか


457 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:26:16 FXrELwDE0
>>429
これで負けるって相当運がないかもですね・・・
E-5はボスをスナイプするゲームなので武蔵を2番目に置いてみてはどうでしょう? 大和型がボス狙う確率を上げた方がいいかもです
ただ、武蔵が道中で大破した場合 鉄の消費がヤバいですが


458 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:28:20 7mfMJ/.U0
>>456
その装備でボス戦制空権とれる?
あと、その編成で道中は北ルートいける?


459 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:29:51 l5ZUYaow0
なんかE5ゲージ削り中は道中も決戦も入らん気がしてきた

結局夜戦でボスに攻撃当てる運ゲだから撃破する時だけ決戦おくればいいかな
まぁ道中の運が良くてボスいきまくれるなら当然削りでも決戦あった方がいいけど、どうも運が悪くてたどり着くのも一苦労だわ


460 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:30:56 pjXZIyhk0
>>438
戦艦は旗艦にしててもフラヲ改には陣形のせいでまずあたらんしあたっても硬すぎてまず抜けない
敵のフラ戦フラ重を先制で潰すには2番目で十分だしかばうによって駆逐大破率もさがる


461 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:31:58 /iJf.FmY0
8がもう一隻欲しいんだが、開発、1-5、E4
どれが一番いいと思う?


462 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:32:14 UDtX5iT.0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料約3万 弾薬2万5千 鋼材3万 ボーキ4千 バケツ120
【出撃回数】 16回    ボス到達率80% 2戦目撤退20%
【所要時間】 約9h
【編成、装備】
旗 艦 長門改Lv76 46/46/三式/零偵
2番艦 大和改Lv64 46/46/三式/零観
3番艦 武蔵改Lv54 46/41/三式/零観
4番艦 赤城改Lv91 紫電改二/爆戦/烈風/ダメコン
5番艦 加賀改Lv90 爆戦/紫電改二/烈風改/ダメコン
6番艦 大鳳改Lv88 紫電改二/紫電改二/爆戦/ダメコン

疲労は完全抜き COND>=49以上で

【入れ替え】戦艦3隻は疲労で旗艦ローテ
【陣形】①縦②横③縦④縦
【支援艦隊】決戦のみ(旗艦のみキラ)
        駆x2(12.7×2 33水上電探×1)
戦x2(41×3 21対空電探×1)
軽空x1空母×1(彗一二とJu87C)

【コメント】
まずは先人に感謝。

結構装備サボっていたとしても
制空権は数字上で稼げていれば
OKという例だと思います。

一番困るのが2戦目の敵単縦布陣
単横で中破までを祈るゲー
一、二度試した複縦は安定しなかった

3戦目は敵が輪形陣だから潜水艦は放置で、
戦艦さえつぶしてくれれば手痛いダメージはない

あとはボス戦の戦艦棲姫が鬱陶しいが、
N数増やせば頭つぶしてA勝利は余裕
支援艦隊がたこ焼きをいかにつぶせるかが
個人的には勝利の分かれ目でした

ちょっと酒匂愛でてくる!


463 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:32:23 .7wf5dII0
春イベのストレス
E1≦E3<E4<<<E5≦E2

コストじゃなくて羅針盤やゲージ削りのストレス
E2がやたらボーキマス行きになるからかなりイライラした記憶が強い
E5はラストステージだから仕方ないって補正入りかもボス確編成もあるし


464 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:32:54 fvFqeYxg0
>>429
榛名改Lv141 46 46 三式弾 水観
大和改LV111 46 46 三式弾 水観
武蔵改LV98 46 46 三式弾 水観
赤城改LV121 流星改 烈風 烈風 爆戦
加賀改LV126 流星改 烈風 烈風改 流星改
大鳳改LV98 烈風 烈風 流星改 爆戦

決戦支援

時雨改Lv91 10 10 33
島風改Lv122 10 10 33
千歳航改二Lv118 一二甲 一二甲 一二甲 32
千代田航改二Lv105 一二甲 一二甲 一二甲 32
金剛改二Lv96 46 46 46 32
比叡改二Lv94 46 46 46 32

うちはこれでボス到達14回中、S3回A11回だった


465 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:35:11 UuYa5F7s0
7割を超えるT不利率に草www
まだ2回出撃分くらいしか削れてない、大破撤退はしてないけどなんぞこれww
E-5のこと考えると先が思いやられるなぁ・・・こんな不運でクリアできるんだろうか


466 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:36:32 .VeMtufM0
>>458
優勢取れるよ
10回中4回は3戦目北ルート行きました


467 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:37:09 N4cIQKWA0
今回は潜水艦削りは思いっきり潰されてるんだな
ゲージ回復なしだからかもしれんが


468 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:38:01 zRMhEE9I0
>>457
あー配置とかは特に考えてなかったですね

やっぱり旗艦に置くよりも二番目、三番目のほうが相手旗艦狙いやすいのかー


469 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:38:26 LvZrA6co0
>>465
ツイッターかブログでやれ


470 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:38:36 /3tXd0fI0
E3消費きつすぎだからなんとかE4で掘れないか試してる
戦空駆駆駆駆で南からボスルート戻る確率が50%ならこれでやるんだが体感3割って感じできつい


471 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:40:41 F1dpsNsw0
E-4↓の編成で行こうとしてるんだけど変えた方がいいのあるかな
航空戦艦は扶桑以外まともに育ってない

Lv44 扶桑改 試製晴嵐*2、瑞雲634、カ号
Lv74 ヴェルヌーイ 三式セット、本缶
Lv70 島風改 三式セット、本缶
Lv78 雪風改 三式セット、タービン
Lv82 時雨改二 三式セット、本缶
Lv84 浜風改 三式セット、本缶


472 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:41:37 b9shAHmU0
>>461
欲しいなら全部やればいい
どれもさして消費重くないでしょ


473 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:42:09 rPJhHr420
>>463
E-2でボーキ送り愚痴ってるのって大抵空母2隻連れてる気がする


474 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:42:28 kbx6wpSE0
>>461
8なら1-5じゃないかなぁ
開発だと確率低すぎるし
E4だと撤退率とバケツがきつい


475 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:43:12 5mNV2IJw0
今回のラインナップが駆逐、工作艦、軽巡、駆逐(ドロップ)か
やっぱ延長あるような気はするな
でもそうは言っても谷風掘らないわけにもいかねえかなこれ


476 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:43:21 4OYrNr.s0
>>471
強いて言うなら駆逐達にダメコンを積むくらいじゃない


477 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:43:35 N4cIQKWA0
>>470
E4で掘るのは正直やめといた方がいい気がする
ボス前で少なからず被害出るし、陣形補正で昼に勝負付かなかったらS無理だし


478 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:44:41 TsvAHDmA0
>>447
半々だとなんとも言えないけど、支援にも全艦キラ付けしたほうが命中率が良くなるという話がある
戦3空3だと、たこ焼き一つでだいぶ違うので。
ちなみにうちは、たこ焼き落とすか、固い的にそれなりにダメージを与えてくれてる

後、彩雲無いからT字不利も撃破率落とす要因になると思う。
T字不利はなんとかなる時もあるけど、確実にボス勝率は落ちるからね。


479 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:44:43 LvZrA6co0
>>471
問題ないけど、宗教上の都合とかがないなら缶よりダメコンがいいかなぁ
ダメコンも思ったより消費しないのはみんな言ってる通りだし


480 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:46:37 s17ZhaHo0
>>470
バケツ消費が怖くないなら空母外して軽巡で対潜用メンバーにしたほうがよくないか。
駆逐艦と軽巡なら復帰も早いし


481 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:47:18 N4cIQKWA0
心臓に悪いあの演出が見たくない提督もいるだろう…たぶん

>>471
とりあえずやってみて行けそうならそのまま
何度かトライしてダメならダメコン積んだ方がいい


482 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:48:07 .7wf5dII0
>>473
まぁ第一段階E1〜E3は手探りで攻略したからなぁ
今からテンプレ構成で望んだらかなり印象変わるかも


483 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:48:49 8JoTvhnk0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料20000 弾薬17000 鋼材17000 ボーキ4000 バケツ50
【出撃回数】 15回    ボス到達10/15
【所要時間】 7h
【編成、装備】
旗艦 大和改Lv114    46/46/三式/水艦
2番艦 金剛改二Lv148  同上
3番艦 武蔵改Lv97  同上
4番艦 赤城改Lv137  62/烈風/烈風/ダメコン
5番艦 加賀改Lv140  62/烈風/烈風改/ダメコン
6番艦 大鳳改Lv140  烈風/烈風/流星改/ダメコン
【入れ替え】無し
【陣形】単縦のみ
【支援艦隊】決戦のみ
編成は駆x2軽空x1正空x1戦x2
旗艦のみキラキラ
【コメント】
最初の5戦はレベルが高ければなんとかなると思い、ダメコンなしのキラ3重で出していたけど
道中大破ばかりでレベルは関係ないと思い6戦目からダメコンつけました
ダメコン付けてからは10戦連続でボス到達、1回T字不利でダメージ与えられずに終わったこともあり
大和と武蔵は旗艦を入れ替えでキラつけ作業無し
6戦目以降は2戦したら1-1を2周してキラ付け、たぶんcond75くらい
その間に決戦支援艦隊の旗艦を明石にかえて耐久が減っている艦娘の回復へ
4隻のキラ付けが終わるころには丁度明石タイム1回分が終わるくらいなので回復していたら編成しなおし

ドックが開いていると落ち着かない性格なのでたまに適当に出撃させてドックをうめてました


484 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:48:59 PlAPQrkU0
【海域】E-5
【消費資源】燃料26k 弾薬25k 鋼材23k ボーキ3.5k
【出撃回数】17回 ボス到達15回
【所要時間】7時間くらい?
【編成、装備】
 旗艦  長門改 Lv96 46cm/46cm/三式/零観
 2番艦 武蔵改 Lv94 46cm/46cm/三式/零観
 3番艦 大和改 Lv81 46cm/46cm/三式/零観
 4番艦 瑞鶴改 Lv118 爆戦/烈風/烈風/女神
 5番艦 翔鶴改 Lv99 爆戦/烈風/烈風/ダメコン
 6番艦 加賀改 Lv77 流星改/烈風/烈風改/ダメコン

【入れ替え】トドメ時に翔鶴改OUT、陸奥改IN
【陣形】単縦
【支援艦隊】道中、決戦 ともに使用(戦2/軽空or空母2/駆2)

【コメント】
ダメコンと女神を1つずつ消費。
キラキラは主力艦隊、支援艦隊の戦艦に必ず付けました。
最後のとどめは、翔鶴改を外して陸奥改(Lv96)を投入。
これにより装備を以下のように変更。
 旗艦  陸奥改 Lv96 46cm/46cm/三式/零観
 2番艦 武蔵改 Lv94 46cm/46cm/三式/零観
 3番艦 長門改 Lv96 46cm/46cm/三式/零観
 4番艦 大和改 Lv81 46cm/46cm/三式/零観
 5番艦 瑞鶴改 Lv118 烈風/烈風/烈風/爆戦
 6番艦 加賀改 Lv77 烈風/烈風/烈風改/爆戦

変更後に1回目の出撃でボス撃破でクリアしました。


485 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:49:39 T68L26cw0
>>471
自分も缶よりダメコンを推奨する
結果的に発動しないことが多いけど、大破進撃できる・できないは大違いだと思う


486 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:49:40 IajiS3Cg0
E5ボスSでZ3でるんか・・・何気に作るの苦労したんだがなあ


487 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:52:00 o4SsG2a.0
>>465
攻略情報スレだぞ
自分語りだけなら他に向いてるとこがあるよ


488 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:55:38 vSFdIf/U0
昨日まで燃料23kくらい使って2回しかE5旗艦落とせなかったのに、
今日2出撃で2回落としてゲージ破壊。
霧島と大和しか夜戦要因がおらず、姫が小破すらしてない状況で4連撃叩き込んだときは叫んだね
頭の中で叫んだね。
霧島ァアァァ!大和ォォォ!よくやったあああ、って


谷風さんと初風さんを探してるんですが、やはりE3でしょうか?


489 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:56:01 F1dpsNsw0
>>476,479,481,485
ありがとう、消費資材少ないから何度か試してからダメコンに入れ替えてやってみる


490 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:56:47 /3tXd0fI0
>>480
2戦目ダメコンなしだと21回やって3回しか突破できなかったら他を探ってる
空母入りでボスルート戻ったとき3回中2回は通れたし敗北もつかなかったからありかと試してみた
でも試行回数的に同じぐらいになりそうだしボス戦S逃す可能性も高いからやっぱ駄目か


491 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:57:39 a0vjbC7o0
>>488
資源に余裕があるならE3
ダメコンを惜しまないならE4


492 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 22:59:35 a0vjbC7o0
ああ、E4は初風報告ないのか
んじゃE3だね


493 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:00:23 UuYa5F7s0
>>487
すまんな、なんか余りにも上手くいかないもんだから苛立ってた
ちょうどボスマスで猫ったし明日また気を取り直してからにするよ・・・
猫とか半年ぶりだわ、やっぱ接続数上がってんのかな


494 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:03:34 NT7PbPJo0
テンプレに司令Lv追加して報告

【海域】 E-5
【司令Lv】62
【消費資源】未カウント(バケツは遠征分含めて280程度消費)
【出撃回数】未カウント(30回前後?)
【所要時間】約10時間
【編成、装備】
旗艦  金剛改   Lv75 41cm 41cm 三式弾 偵察機
2番艦 伊勢改   Lv44 41cm 41cm 三式弾 瑞雲
3番艦 日向改   Lv76 46cm 41cm 三式弾 瑞雲
4番艦 赤城改   Lv66 紫電改二 紫電改二 烈風 流星改
5番艦 千歳航改二 Lv67 烈風 紫電改二 流星改 応急
6番艦 加賀    Lv27 烈風 流星改 烈風改 応急
【入れ替え】なし
【陣形】複縦→複縦→輪形→単縦
【支援艦隊】決戦のみ
 戦艦 戦艦 戦艦 戦艦 駆逐 駆逐
【コメント】
全体キラ付けは演習で付く2回のみ。他は旗艦のみキラキラ。
10回ぐらいこの艦隊で威力偵察して一番大破が多かった2人にダメコン搭載。
(威力偵察時はダメコン枠に流星改)
陣形は殺られる前に殺るがこのレベルでは無理な為、色々試した結果。
ルートは3戦目がたまに南に行くけど(全体通して4回ぐらい?)大体北ルート。
離島棲鬼は昼戦じゃ手数や火力が足りないので夜戦しか落とせない。
制空権は常に優勢でした。


495 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:11:27 iFfzuO1A0
>>436
索敵388、観測3、水偵察1で上下どちらも行く
あれ索敵値関係ないんじゃねーかな


496 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:24:20 yLu.M5tg0
Bep:93
時雨:84
夕立:84
雷:59
電:58
雪風:54
五十鈴:60
夕張:60
阿賀野:60
能代:60
矢矧:60
の中から駆逐4〜5軽巡0〜1と戦艦でE-4挑もうと思うんだけど
問題なくクリア出来る?
あと装備は三式はソナー6、爆雷1しかないです、弱い方は充分にあるけど…


497 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:26:07 j1Pt2k120
>>496
余裕、バケツとダメコン次第


498 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:26:37 zHalpMJI0
ブラゲー板で規制喰らったからこっちきた
しばらく世話なるわ


499 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:29:23 NseOVAvU0
>>496
余裕でいける、ソナー爆雷両積みのシナジー効果があるから弱い方でも十分
夕張:60旗艦にして
Bep:93
時雨:84
夕立:84
雪風:54
航空戦艦がおすすめ


500 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:29:31 c/MRZeK.0
>>497
ありがとです
バケツは4桁、ダメコンも無くなったら買い足すのに特に抵抗はないので頑張ります
ただ超会議見に来た旅行先のホテルだからか猫爆撃が半端ないのが辛い…


501 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:29:34 ghhlE9Nk0
>>496
もう少し爆雷造ったら?


502 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:36:21 Dy2lMlyA0
E-2でボス前で逸れまくって禿げそう・・・
ぐぬぬ


503 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:37:56 KVgJSBqU0
>>499
オススメ編成ありがとです
なんかこのホテルしたらば弾かれるのでスマホからでID変わりまくって申し訳ない
航空戦艦なのは瑞雲とか積んで少しでも手数をって事ですかね?
レベル低いんで金剛型のつもりだったんですが検討してみます

>>501
開発運ホントに無くて;
今までに200買回は回したんですが、全部弱い方でしたorz
ソナーだけは2つは自力のなんですけどね


504 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:38:24 094N264M0
http://kancolle.x0.com/image/59735.jpg
E-4攻略完了
完全勝利で谷風も入手。
さあ次はE-5か…


505 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:40:22 0RCiDo2k0
E-5突破したから
E-3谷風掘りを

北上 三式セット甲標的
伊勢型 46 46 三式弾 観測機
霧島改二 同上
瑞鶴 烈風 烈風 烈風 流星改
大鳳 烈風改 烈風 流星改 彩雲

で周回してみようと思うんだが安定して周回するならどんな編成になるのか教えてほしい


506 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:40:32 34I8w7Xo0
>>503
爆雷無いって言っても弱いほう(94式
あるなら良いんじゃないかな


507 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:42:55 XAo3swcQ0
天津風、20で改造できて三式ソナー持ってくるとか優れものだ
イベントに専念してて事前に調べなかったからな…


508 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:43:10 /3tXd0fI0
>>505
伊勢とかは何かポリシーでもあって使ってるの?
戦4空2か戦3雷(三式セット+甲)空2が鉄板だね今のところ


509 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:46:53 IajiS3Cg0
>508
単に好きだからとか伊勢型は回避高いからとかかね?

ところで何で伊勢型って回避高いんだろな
飛行甲板は盾じゃないはずなんだが


510 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:47:24 0RCiDo2k0
>>508
金剛と比叡の方がいいかね
突破したときは大和型でごり押してたからどの戦艦がいいのかわからん


511 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:47:45 zvR9Lfo60
伊勢型はアホ機動で航空爆撃避けまくった逸話があるのです


512 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:54:35 KTnNQcIw0
>>506
なら安心です
あとは猫とT不利引かないことを祈ろう…


513 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:54:39 IajiS3Cg0
>511
なるほどねえ、支援艦隊のキラ付け中に良い子と聞いた、ありがとう

しかしE5はやっぱ空母3編成がボス到達には安定しそうだね
ダメコン前提だけど普段使わないから結構余ってるし
上ルートは輪形なのも安全だしな
ただソ級は輪形でも結構がんばるのは止めて欲しいよなあ


514 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:55:48 XKxDlLC.0
E3木曽ビス比叡金剛の改2と加賀大鳳で45出撃1マス目雷撃撤退3、2マス目旗艦大破1、3マス目撤退3、ボス38回中30回S勝利
で、鈴谷が6隻で谷風浜風なしもうやる気なくなってダメコン積んで4に連続出撃してる


515 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:56:04 /3tXd0fI0
>>510
装備は46×2、三式、水偵or水観で固定だから火力差で金剛型や長門型の方がいいとは思う
でも連撃が索敵に依存してるなら伊勢型もワンチャンあるのかもしかして


516 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:58:22 /3tXd0fI0
あ、索敵も金剛型と同じかw
伊勢型の火力減は結構痛いと思うE3では


517 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/26(土) 23:58:29 U5cduSI60
面舵!面舵!面舵! 取舵!取舵!取舵!


518 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:01:41 BV1ClNz60
>>515
陸奥と比叡が99レベルで出しにくいってだけだから被害が多いようなら交代させるか
三式弾で夜連撃なら火力差はあまり感じなかったけど


519 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:03:19 vpq8dhzM0
燃費のいい構成を模索しようと
木曽、金剛型×3、大鳳、瑞鶴
最小スロ以外艦戦ガン積みでE3いったけど、優勢止まりなんだな

いつものようにボス戦で空母吹っ飛ぶし、確かに掘るには重いかもしれん


520 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:04:20 /TkIyWeg0
戦艦系に大破させられるのは仕方がないが
e-5の3マス目北で大和型が魚雷で大破とか納得できないな


521 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:05:14 XM/Q8s1w0
E-5ぱっと調べてみたらなんだ、レベル限界突破してる加賀さんやら大和武蔵と火力のオンパレードだ。
相当時間かかりそうだな。46砲も烈風も足りねえし。


522 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:05:51 zp3bw3GE0
E1の2戦ルートってどうすればいけるの?誰か教えて


523 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:07:47 dA5jCQ5k0
戦果Resultがあがったヨー!
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料・弾薬・鋼材各20k、ボーキ4k、バケツ60個
【出撃回数】 17回/ボス到達12回(約70%)破壊4回
【所要時間】 不明
【編成、装備】司令Lv100
旗 艦 蒼龍改Lv60 烈風/烈風/流星改/烈風
2番艦 金剛改二Lv64 46/41/三式/零観
3番艦 霧島改二Lv54 46/41/三式/零偵
4番艦 扶桑改Lv91 46/41/三式/零偵
5番艦 赤城改Lv90 流星改/烈風/烈風/ダメコン
6番艦 加賀改Lv88 流星改/烈風/烈風改/彩雲
【入れ替え】なし
【陣形】全部単縦
【支援艦隊】
(道中)
旗艦 夕立改二Lv74 12.7cm連装砲*3
2番艦 夕雲改Lv50 12.7cm連装砲*3
3番艦 隼鷹改Lv61 彗星*3、21号対空電探、
4番艦 龍驤改Lv36 彗星*3、21号対空電探
5番艦 伊勢改Lv45 41cm連装砲*3、21号対空電探
6番艦 日向Lv10 41cm連装砲*3、21号対空電探
(決戦)
旗艦 時雨改二Lv77 12.7cm連装砲*2、13号対空電探
2番艦 ВерныйLv70 12.7cm連装砲*2、13号対空電探
3番艦 祥鳳改Lv72 彗星一二甲、彗星一二型甲、Ju87C改、22号対水上電探
4番艦 飛鷹改Lv79 彗星一二甲、彗星一二型甲、Ju87C改、22号対水上電探
5番艦 榛名改Lv89 41cm連装砲*3、22号対水上電探
6番艦 比叡改Lv50 41cm連装砲*3、22号対水上電探
【コメント】
・キラ付けは、出撃部隊と支援艦隊の旗艦に最初に3回、キラが剥がれた艦に3回付け
・ボス戦は損害与えればおkな感じで。
・支援は、道中6割、決戦10割到来。決戦支援で、浮遊要塞2隻撃沈1回、フラタ撃沈1回
・撤退は5回。4回が2マス目でうち3回はフラタが扶桑をワンパン大破
・赤城にダメコン積んでいるが道中では1度も大破にならず
・MVPはほぼ金剛、ときどき霧島・扶桑、加賀2回、蒼龍1回、赤城0回←?
・最後のゲージ破壊は、ゲージが約20%残った状態で、ボス到達時は小破以上なし。
それが夜戦突入時には姫HP約370、扶桑大破、姫の攻撃で霧島大破からの金剛連撃で378ダメージで撃破
・クリアされた方お疲れ様です。まだクリアされてない皆さん頑張ってください。


524 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:10:36 dA5jCQ5k0
>>523
2番艦 金剛改二Lv96 46/41/三式/零観
3番艦 霧島改二Lv87 46/41/三式/零偵
4番艦 扶桑改Lv71 46/41/三式/零偵
の間違いです。


525 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:11:40 oIm2VcRw0
>>522
wikiに載ってるじゃん


526 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:17:24 zp3bw3GE0
>>525
wiki見ても上ルートの情報しか載ってない・・・


527 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:20:35 1ROnBm8Y0
おお、E1のルートついに判明したのか


528 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:20:57 hyn1x8Qs0
【海域】 E-5
【消費資源】 未カウント(ボーキ以外2万〜2万5千程度)
【出撃回数】 未カウント(道中大破撤退1回のみ。10〜15回程度かと。)
【所要時間】 だらだらやって12時間くらい?
【編成、装備】
旗艦  長門 Lv100 46/46/三式/水艦
2番艦 大和 Lv89  46/46/三式/水艦
3番艦 武蔵  Lv91  46/46/三式/水艦
4番艦 大鳳  Lv97  烈風/烈風/爆戦/女神
5番艦 加賀  Lv98 烈風/烈風/爆戦/女神
6番艦 赤城  Lv91 烈風/烈風/爆戦/女神
【入れ替え】なし
【陣形】全て単縦
【支援艦隊】道中(戦2/軽空2/駆2)、決戦 (戦4/駆2)
【コメント】
キラは主力、支援共に三重付けしました。
支援の効果を最大限にするために陣形は全て単縦を選択。
支援は最低1〜最大3隻程度落としてくれました。
女神の発動は1回のみ。
ダメコンだと2戦目大破→3戦目女神発動(HP1)→ボス前撤退の可能性があるので、
個人的には空母3編成で女神つけないくらいなら、最初から空母2編成のほうが良いかと思います。
(3戦目北ルートだと支援で1〜2隻潰せれば先手必勝で圧殺出来るので、ダメコン発動の可能性は低いと思いますが。)

ゲージ回復無いので気楽にやれましたが、キラ付けがとにかく面倒でした。。。


529 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:21:25 UTWTu00s0
載ってるじゃん、夕方にはなかったな
しかしこんなのよく見つけたなー


530 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:24:21 gE8uG.vU0
>>523
センコリジョーズがアガッタヨー!


531 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:27:27 CrAj7SYA0
こんな複雑な分岐の条件、解析か中の人でもないと判るわけないだろ

中の人が情報小出しにしてんじゃないかと思えるわ


532 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:29:18 eMuImF1c0
スラバヤ沖海戦でドラム缶ってどういうことなの……


533 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:29:32 3A6bZ.wc0
http://kancolle.x0.com/image/59776.jpg
奇跡の一枚である。

尚、そのまま向かったボス戦では離島を100程度削った後、ひたすら戦艦姫をいじめ続ける事態に。


534 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:30:41 my2qU6xc0
ホント凄いな、よくこんなルート見つけたものだ


535 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:30:47 kUhSZmPY0
E-2のボス前って各艦の索敵値55以上になってれば逸れないのですかね?
全艦にダメコン積んで索敵値下がったのに気づかなかったのかなあ


536 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:32:10 fx4oZLhE0
って、これ重2航巡4でまるゆ堀放題ってこと?


537 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:34:06 darZ1Hy.0
空母はいないけど単縦のエリタがいるのか、うーん


538 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:34:29 1ROnBm8Y0
うーん
でも時折ダメコン消費するとはいえ、E4だと三隈も狙えるからな
三隈はむしろまるゆより大量に欲しいからな


539 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:35:01 V.042XN20
E5決戦支援
自分じゃよく考察できないけど、このメンバーと装備じゃ
反航戦でたこ焼きを1発じゃ落とせないっぽい?
ボスの50程度のダメは全てカスダメっぽいので、駆逐は命中特化がいいんかな?
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/68509.png


540 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:36:08 KXOXpmCQ0
重と雷と航巡でいい感じに掘れそうね
まるゆ以外用ないしほんとありがたい情報だわ


541 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:36:26 /TkIyWeg0
 ドラム缶なんて普通考えもせんよw


542 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:40:34 1ROnBm8Y0
>>539
駆逐は33号*3しかないやろなぁ・・・
というより夕立は道中支援の方に回した方がいいと思う


543 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:46:53 vXhsly.s0
あれ?ドラム缶分岐ってwikiじゃ初日に書かれてたけど
しかもドラム缶の数によって資源入手量が変わる系だったから
かなり信憑性高かったしもう知ってると思ってた


544 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:48:01 e2G6aoBI0
掘るならこれか?
重巡2(20.3cm*2、観測機、電探)
航巡(15.5cm*2、ドラム缶*2)
航巡(15.5cm、瑞雲、ドラム缶*2)
雷巡2(15.5cm*2、甲標的)

これなら瑞雲で制空確保して開幕雷撃で頭数減らして
重巡の昼間連撃して野戦でもがんばれる・・・か?
でもエリタは厳しいかな、開幕雷撃があたればどうとでもなるが


545 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:48:26 vXhsly.s0
そういえば↑のドラム缶
コメントアウトされたって誰かが言ってたのを思い出した


546 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:48:50 7ovS2SAI0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料と弾は17000程度 鉄20000 ボーキ3000 バケツ70
【出撃回数】   20回  ボス到達率11回
【所要時間】不明 
【編成、装備】
旗艦 Lv98 霧島改2 46cm、46cm、零偵、三式弾
2番艦 Lv98陸奥 46cm、46cm、零偵、三式弾
3番艦 Lv97長門 46cm、46cm、零偵、三式弾
4番艦 Lv97大鳳 烈風改、烈風、流星改、烈風
5番艦 Lv98加賀 烈風、烈風、流星改、爆戦
6番艦 Lv96瑞鶴 烈風、烈風、流星改、爆戦
【入れ替え】1戦目、2戦目、ラストだけ戦4空2(瑞鶴→金剛改2)
【陣形】全部単縦
【支援艦隊】
決戦支援
旗艦 Lv55 巻雲 10cm連装高角砲、10cm連装高角砲、33号電探
2番艦 Lv71夕立 10cm連装高角砲、10cm連装高角砲、33号電探
3番艦 Lv98比叡改2 46cm、46cm、41cm、32号電探
4番艦 Lv98榛名改 46cm、41cm、41cm、32号電探
5番艦 Lv99千歳改2 彗星一二甲、彗星一二甲、彗星一二甲、32号電探
6番艦 Lv99千代田改2 彗星一二甲、彗星一二甲、彗星一二甲、32号電探
【コメント】
ダメコン、大和型、キラ付けなし
戦4空2だとソ級が強いので、止め以外戦3空3に
疲労やカスダメの都合で霧島→金剛(比叡)、瑞鶴→翔鶴になったり。レベルと装備は全部同じ
支援艦隊の旗艦のみキラ付け、主力はcond40↑で出撃
空母は艦攻が地味ーに活躍するし、3戦目以降の大破撤退はほぼないのでダメコンは必要ないかな、と
道中支援も、タ級ル級リ級からの致命傷はほぼないので必要ないと思う。もちろん↑含めてあったほうが便利
止めは戦艦4じゃないと旗艦撃破がきつい。バケツもどうせ余るので、カスダメだろうがじゃんじゃん使うべし
制空権は常に優勢以上。S勝利は一度もなかった
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/68521.png


547 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:51:20 KXOXpmCQ0
航巡片方ドラム3にすればもう一方が連撃できるんじゃね


548 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:53:10 vXhsly.s0
航巡4(20.3/20.3/瑞雲/ドラム缶)でいいんじゃない?


549 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:54:02 2czqjm5c0
【海域】 E-5
【消費資源】 ボーキ以外11k位? ボーキ5k バケツ75
【出撃回数】  出撃回数は12回、陸奥大破撤退回数が3回 撃破8回 一桁残りが1回
【所要時間】 3時間
【編成、装備】
旗艦 山城Lv88  46/46/三式/零観
2番艦 日向Lv86 46/46/三式/零観
3番艦 陸奥Lv86 46/46/三式/零観
4番艦 赤城Lv68 流星改/烈風/流星改/烈風
5番艦 翔鶴Lv70 烈風/烈風/流星改/彩雲
6番艦 加賀Lv85 流星改/烈風/烈風/烈風
【入れ替え】扶桑 Lv
【陣形】単縦→複縦→単横
【支援艦隊】
常に決戦のみ
旗艦 吹雪 Lv70 12.7cm*3
2番艦 夕立 Lv70 12.7cm*3
3番艦 蒼龍 Lv71 彗星一二甲*4
4番艦 飛龍 Lv71 彗星一二甲*4
5番艦 翔鶴 Lv51 彗星一二甲*4
6番艦 瑞鶴 Lv62 彗星一二甲*4
【コメント】
・キラキラは吹雪以外無し
・cond49になったら即突撃
・ワンパン大破が一回もなかったのが意外
・航空支援はボスを安定して削れたので到達すればほぼ撃破
・たこ焼きとフラルは空母がドンドン落としていくので、戦艦の攻撃が姫に集まってかばうを抑制できた
・S勝利は1回。開幕爆撃と航空支援でフラ戦とたこ焼きが全部吹っ飛んだ時のみ
・やはりこれからは航空火力艦の時代


550 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:54:21 1ROnBm8Y0
>>544
重巡2(20.3cm*2、観測機、電探)
航巡(20.3cm*2、水上爆撃機、ドラム缶)
雷巡2(15.5cm*2、甲標的)
航巡(探照灯、ドラム缶*3)

こんなところだろうな


551 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:54:24 oIm2VcRw0
夕張20.3ドラム缶3
重巡二人20.3×2観測電探
航巡20.3×2瑞雲ドラム缶1
あと雷巡とかでも可能か?


552 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:55:03 V.042XN20
>>542
たこ焼きの装甲が40で、夕立の基礎が73、装備で頑張って80、+5で85
装甲*2/3の同航でも与ダメが60程度?
確かに素直に夕立は道中の駆逐潰しにでも賭けて
決戦の駆逐艦は装甲抜けないの前提で命中特化にしてみます、㌧クスです


553 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:55:37 UV6j0BXU0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料25000 弾薬18314 鋼材22409 ボーキ3230 バケツ62
【出撃回数】16    ボス撃破6回、撤退5回(Eで4回、Fで1回)
【所要時間】不明
【編成、装備】
旗艦 Lv117扶桑改 46砲 46砲 三式弾 観測機
2番艦 Lv76武蔵  46砲 46砲 三式弾 偵察機
3番艦 Lv96陸奥改 46砲 46砲 三式弾 偵察機
4番艦 Lv96山城改 46砲 46砲 三式弾 偵察機
5番艦 Lv96翔鶴改 烈風改 烈風 烈風 応急修理
6番艦 Lv83瑞鶴改 烈風 烈風 烈風 烈風
【入れ替え】無し
【陣形】1戦目複縦、他単縦
【支援艦隊】金剛型2 46砲3+32号1 軽1空母1一二甲3+32号 駆逐2 10cm連装高角砲2+33号
で道中決戦両方
【コメント】
キラつけは支援艦隊の旗艦のみ維持、ダメコン必要な場面なし
鶴姉妹で行きたかったので制空に専念、ALL単縦だと一度航空優勢とれなかったので1戦目だけ複縦で調整にした後は航空優勢とれてました
FとG両方に行きました
武蔵入れてるけど改にしてないし扶桑姉妹入れてるので火力的には長門や金剛型改二を入れた編成と同等かと


554 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:56:11 vXhsly.s0
重巡2いなくても航巡構成でドラム缶いった気がするんだけどなぁ
とねちくの絡みで勘違いかな、ちょっとログあさってみる


555 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:56:45 DkIsFtuM0
今E5攻略中だけど赤城さんがやばい
何がやばいって全キラ13回出撃して13回とも戦艦姫から狙われて7回大破するって位やばい
4回目の大破からプッツンしてダメコン積んだら3戦目のソ級に精密魚雷食らって2戦連続消費撤退とかやばい
挙句の果てに出撃12回目のボス戦で敵の攻撃が赤城さんにしか飛んでこなくて味方の視線がやばい


556 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 00:58:53 vkEl6iJk0
そんなに高レベ航巡いねえよ
とか思ったけど改2実装で増えたな


557 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:00:22 e2G6aoBI0
航巡4で良いなら編成楽でいいね
まあ回すなら航巡2重巡2でローテ組むのも手ではあるのかな


558 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:00:30 KXOXpmCQ0
育ってた唯一の重巡が航巡化しました
まあE-1程度なら何とでもなるじゃろ


559 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:00:53 1ROnBm8Y0
wikiwikiに重巡2とあるからそれ前提で考えると装備と構成に縛りが発生してくるけど
航巡2でもルート固定ができるならドラム連撃航巡*4の雷巡2で何も問題はないな


560 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:04:06 pBcp4vW.0
【海域】 E-5
【消費資源】
燃料40085/弾薬44274/鋼材34868/ボーキ2943/バケツ143個/ダメコン0
(弾薬と鉄は東京急行をまわしていた分が含まれています)
【出撃回数】 34回中ボス到達は13回
【所要時間】 半分以上キラ付け+外出などをかなりはさんでいるので曖昧ですが
開始4/25 19時 終了4/26 22時ごろ。

【編成、装備】
司令部104
旗艦  叢雲改   Lv132 10cm/10cm/探照灯
2番艦 比叡改二  Lv79 46cm/41cm/三式弾/零観
3番艦 霧島改二  Lv79 46cm/41cm/三式弾/零観
4番艦 武蔵改   Lv62 46cm/41cm/三式弾/零観
5番艦 加賀改   Lv80 烈風/烈風/烈風改/流星改
6番艦 赤城改   Lv96 烈風/烈風/烈風/烈風

【入れ替え】なし
【陣形】単縦→複縦→上マス単縦/下マス複縦→ボス単縦
【支援艦隊】
道中 /全キラ、主砲ガン積み+電探と彗星一二甲ガン積み
霞改   Lv100 夕立改二 Lv60
霧島改  Lv90 比叡改  Lv93
隼鷹改  Lv98 千代田航改二 Lv80

決戦 /主砲ガン積み+電探
曙改  Lv80 満潮改 Lv77
長門改 Lv74 陸奥改 Lv56
日向改 Lv85 伊勢改 Lv61

【コメント】
キラははがれるたびに1-1で3週。たまに演習も利用
爆戦がないので航空優勢を確実に取るために赤城を烈風倉庫に
旗艦の叢雲が狙われることが結構ありましたが案外避けてくれました
旗艦大破撤退は2回。撤退の理由は大体赤加賀の大破
火力要員が一人いないので道中支援出したら大分楽になりました
ただ空母2の下ルートは行ったら撤退を察するレベルで抜けられなかった
ボスはもう戦艦三人が生き残ってスナイプしてくれるのをただ祈るだけです
基本C敗北〜A勝利。最高で戦艦棲姫以外撃沈・棲姫大破

それでも連れて行きたかったんだからしょうがない


561 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:06:33 HhAuVKnA0
さっきからドラム缶っていってるのはどこのエリアの話?


562 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:12:01 wzN/VIow0
>>560
叢雲さんすごい! 嫁艦つれていって攻略した人は凄いと思うわ

自分は嫁大和だったから編成に悩まずにすんだのは楽だったけど


563 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:12:40 y/reT6TI0
>>561
少しはログ読もうぜ E-1だよ


564 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:12:52 3A6bZ.wc0
ああうん、航巡4雷巡2じゃ北東に流されるわ…ひっでえ戦況だったorz
なので重2航巡2雷2がお手軽かね。
ただ事故はあるものと思った方が良さそうだ。


565 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:13:36 518dbtlc0
衣笠熊野鈴谷大井木曾長良でGに行かなかった
試行回数1


566 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:14:42 KXOXpmCQ0
>>564
検証乙やで
E-3やE-4で掘ることに比べれば安いものやで


567 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:16:34 1ROnBm8Y0
>>560
コングラッチュレーション
Congratulation!
おめでとう・・・・・・・・!完走おめでとう・・・・・・・・・・・・!

終わってしまったのに言うのもなんだが、叢雲は魚雷二丁載せでも良かったんじゃない
雷撃ターンも結構ダメージソースになるもんだよ


568 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:18:46 3A6bZ.wc0
ついでにもう一個。
http://kancolle.x0.com/image/59793.jpg
資源消費は1周大体こんなもんだね。ちなみに怪我は2周してこんな感じ。


569 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:21:03 e2G6aoBI0
E5中だから検証参加できないんだぜ・・・
終わったら参加しようかな、その前に検証終わってそうだが


570 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:21:54 eWKcReO20
【海域】 E-5
【消費資源】
総出費:燃料17455 弾薬18503 鋼材13200 ボーキ3427 バケツ58
 出撃による補給、修理
燃料13466(平均 弾薬14414 鋼材13200 ボーキ2720 バケツ58
 キラ付による出費
燃料3989(平均 弾薬4089 鋼材 0 ボーキ707 バケツ0

【出撃回数】 12回    ボス到達率83.3%(10回到達、2回大破撤退) S:0 A:7 B:2 C:1(ゲージ破壊5回)
【所要時間】 14h50m(キラ付して出撃、戻ってきて減った分キラつけ。実稼働時間は8割くらい?)
【編成、装備】
・残りゲージHP450切るまで(空母3編成)
旗艦 霧島改2 Lv92 46/46/三式/水偵
2番艦 金剛改2 Lv96 46/46/三式/水艦
3番艦 長門改  Lv90 46/46/三式/水偵
4番艦 加賀改  Lv97 流星改/烈風/烈風改/ダメコン
5番艦 赤城改  Lv75 62型 /烈風/烈風 /ダメコン
6番艦 瑞鶴改  Lv85 62型 /烈風/烈風 /ダメコン
-支援-
道中:時雨80 雪風75 隼鷹81 飛鷹75 陸奥70 日向73(駆2軽空2戦2)
決戦:夕立72 島風65 ちよ90 ちと76 榛名89 比叡90(駆2軽空2戦2)
装備(駆逐は22と13号、空母は12甲と流星改、戦艦は41*3と33号(決戦は三式弾))

・残りゲージ1撃破以下(空母2編成)上ルート通過
旗艦 伊勢改  Lv74 46/41/三式/瑞雲12型
2番艦 霧島改2 Lv92 46/41/三式/水偵
3番艦 金剛改2 Lv96 46/46/三式/水艦
4番艦 長門改  Lv90 46/46/三式/水偵
5番艦 加賀改  Lv97 烈風/烈風/烈風改/62型
6番艦 瑞鶴改  Lv85 烈風/烈風/烈風 /62型
-支援-
道中:Bep 84 時雨80 隼鷹81 飛鷹75 陸奥70 日向73(駆2軽空2戦2)
決戦:夕立72 島風65 ちよ90 赤城76 榛名89 比叡90(駆2軽空1空母1戦2)
装備(駆逐は22と13号、空母は12甲と流星改、戦艦は41*3と33号(決戦は三式弾))
【入れ替え】無し
【陣形】単縦のみ
【コメント】
このスレでいくつかあった「大和型、大鳳、結婚なし」での残り1撃破まで空母3のダメコン構成、ラストで空母2での結果です。
見ての通り、32号がなかったり、水艦が1個だったり46号が3人分しかなかったりともう少し装備充実させたかったです。
キラ付は、本体は毎回cond80以上で出撃(初回3重で帰ってきたら毎回1回以上重ねる)、支援は1-1を2周入れてスタートからキラ切れか燃料なくなるタイミングで1-1を2回ないし1-5を1回キラ上書きという形でした。
所要時間内訳は、40分キラ付、5-7分くらい戦闘、10分休憩みたいなのを繰り返してました。
最後の戦艦追加で、陸奥かレベル90前後の比叡or榛名どれを入れるか悩んだのですが、制空値との兼ね合いで伊勢にしました。
なお、上の装備で終始ボス戦は制空優勢を保っています。
大破撤退は、初戦戦艦の一人が小破して2戦目で大破で撤退が2度でした。
2回の撤退以外は殆どの場合で小破以下、たまに中破という形でボス突入でした。
トータルでみるとかなり安定していました。ダメコンも発動ありませんでしたし。
このスレの先駆者に感謝です。

追記
 決戦支援での戦艦に三式弾を積んだらどうなるんだろうというのをスレでみたので3回目くらいの出撃から最後まで装備させていましたが、
運が悪いのか効果が出ていないのかわかりませんが、開幕支援攻撃でボスが一撃、というのはなかったです。
たまーに100行かないくらいのダメージがあった程度で、殆どの場合たこ焼き掃除になってました。


571 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:23:30 3A6bZ.wc0
>>569
E5やりつつ掘ったらどうかな。俺はそうするよw
さして資源も使わんし、まるゆを探すのは至上命題だ。


572 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:32:44 7mbbXLNI0
ドラム缶ルート試してみたけどあんまりうまみはない感じだね。
ボス逸れにくいし貰える資材はあれだし。Dマス輪形だし敵も弱いしそんなにこだわる必要はないなと思った。


573 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:35:13 pBcp4vW.0
>>560
>>567
ありがとうございます
途中魚雷2積みにしてみたんですが、
ボス夜戦まで元気なら連撃で随伴落としてくれるのが助かったこともあって結局ラストは戻しました


574 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:35:18 e2G6aoBI0
>>570
とか言ってたらたった今E5オワタよ
やっぱ大正義空母3ダメコン編成だね

出撃12回(内最初の2回は空母2編成)でダメコン(要員)発動は3回
S3回, A7回(撃破4回), C1回, 2戦目撤退1

やっぱ支援は全キラ付け安定かなあ
道中よく来てくれるよね

なお谷風は出ない模様


575 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:37:04 pBcp4vW.0
>>562の間違いです失礼
資源戻したら話題のドラムルートでもいってみます


576 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:42:10 vkEl6iJk0
E5報告見たかんじでは支援出さないのが消費資源一番少ない可能性もあるな
しかし支援出してない人少な過ぎてあてにならんか


577 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:43:11 gwa2LfV20
>>572
ボーキ節約にはなるが正空2でも最小スロだけ艦攻入れとけば問題ないしねえ
本当に好きな方でいいと思う


578 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:44:06 wzN/VIow0
>>576
支援ありキラ付ありしかしてないからない場合のことは言えないけど
トータル14回出撃でおわったから、総合的にみて消費少なくてすんだと思ってる


579 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:46:22 JfFVu4.Q0
E-5道中はともかく、決戦支援は出さないと運ゲーに拍車がかかるから
支援なしで行くとハマる時はとことんドツボにハマるぞ

運が良けりゃ低消費でいける、なんてのは
運が良けりゃ大型大和一発で出せる、みたいなもんだ
運で左右される要素を極力少なくするのが、支援やキラ付けの意義


580 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:46:44 VElDk/360
【海域】E-5
【消費資源】
イベント開始時各3万→E5開始時燃料2万→燃料267(補給できず)・弾1265・鋼5802・ボ25162
【出撃回数】
19回、ボス到達11回(撃破7・削り4)(S1・A9・C1)(同航6・反航5)到達率58%
削り実績(残存HP)(256/450・322/450・163/450・185/450)
→ゲージが微妙に残り、撃破7回目が必要になってしまいました。
1戦目撤退1(加賀一発大破)2戦目撤退6(陸奥3大鳳2加賀1)3戦目撤退1(加賀一発大破)
【編成、装備】
旗艦_ 陸奥95 46cm・46cm・三式弾・偵察機
2番艦 長門95 46cm・46cm・三式弾・観測機
3番艦 武蔵95 46cm・46cm・三式弾・観測機
4番艦 大鳳94 烈風・烈風・流星改・彩雲
5番艦 赤城93 流星改・烈風・烈風・流星改
6番艦 加賀93 流星改・烈風・烈風改・爆戦
制空340、ボスでは例外なく航空優勢
常時キラを維持(MVP取れなかったら1-1を1周〜2週)
【陣形】
all単縦 支援砲撃を活かすためにはこれ一択
【支援艦隊】
道中 雪風83・島風83・霧島96・比叡96・千歳80・千代田80 全員キラ
決戦 時雨87・夕立87・金剛96・榛名96・翔鶴90・瑞鶴90 旗艦のみキラ
装備はテンプレ通りで、電探1・残りガン積みです。ちとちよは流星も使用。

【コメント】
爆戦を1つしか持ってなかったので空母3の構成で挑みました。
今回のイベントはダメコンなしと決めていたので、空母の火力も当てにして上記の構成です。
道中支援と合わせて「やられる前にやる」方針でやってみましたが、
燃料消費はE-5だけで2万程度に収まったので、どうやら奏功した模様。

ゴリゴリの火力戦を楽しめるステージ構成で、良イベントだったと思います。
E-5の16回目で谷風もお迎えできたしね!これはラッキー!
旗艦のむっちゃんが加賀さんと並んで大破撤退回数1位タイってのが
ラバウル提督としては美味しい感じです。みんなもっと旗艦を庇いましょう。


581 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:48:37 HhAuVKnA0
>>576
決戦支援の話?道中支援の話?


582 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:50:22 04pZ0qTg0
>>576
色々あるだろうけど自分はキラ付け、道中・決戦支援出さないと話にならなかったわ


583 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 01:54:20 e2G6aoBI0
道中も雑魚減らしてるとフラタフラルを真っ先に潰してくれること多いからなあ
まあキラ付けがめんどいのは確かだけど


584 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:04:21 VElDk/360
たとえ支援砲撃がフラタフラルに行かなくても、
支援砲撃が駆逐潰す→旗艦の連撃がフラタフラルに行く確率が上がる
ってことなので、支援は出しておくに限ると思います

支援艦隊へのキラ付けのめんどくささよりも
撤退による主力艦隊へのキラ付け作業の増加の方が
時間と資源、そして提督のメンタルへのダメージは大きい気がする


585 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:06:28 vkEl6iJk0
道中、決戦共に支援出してないの1人しかいないな
他の提督はみんな出してるのに何故いらないと判断したか謎
まあ報告数的に常人の運命力じゃ無理か
素直に支援出します


586 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:06:38 KXOXpmCQ0
撤退するときはほとんど一巡目戦艦たちによる砲撃が原因だから道中はいらない派だわ


587 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:10:54 00OfWC960
ありきたりな構成なので、資源の部分を少し詳しく

【海域】 E-5
【消費資源】
 ○総消費
 燃料  弾薬   鋼材  ボーキ バケツ
 30747 21238 31806 3430   75
 ○攻略艦隊補給
 燃料  弾薬  鋼材  ボーキ バケツ
 8545  11718     3430
 ○支援艦隊補給
 燃料  弾薬  鋼材  ボーキ バケツ
 5054  9520
 ○入渠
     燃料  弾薬  鋼材  ボーキ バケツ
 大和  4000     7500
 武蔵  5868    10980
 長門  1987     3732
 加賀  1347     2536
 赤城  1855     3485
 大鳳  2103     3573
 小計 17148    31806
【出撃回数】 14回 ボス到達率 12回(A勝利9回-旗艦撃破5回、敗退3回)
【所要時間】 6時間程度(自然疲労抜け待機時間含む)
【編成、装備】
 旗艦 大和改Lv92 46/46/三式/観測機
 2番艦 武蔵改Lv83 46/46/三式/観測機
 3番艦 長門改Lv118 46/46/三式/観測機
 4番艦 加賀改Lv122 62型爆戦/烈風/烈風改/ダメコン
 5番艦 赤城改Lv128 流星改定/烈風/烈風/ダメコン
 6番艦 大鳳改Lv132 烈風/烈風/62型爆戦/ダメコン
【入れ替え】なし
【陣形】単縦→単縦→単横→単縦
【支援艦隊】毎回(旗艦のみキラ付け)
道中    戦2(41cm*3+電探)空2(一二型甲*3+電探)駆2(10cm*2+電探)
決戦旗艦 戦2(41cm*3+電探)空2(一二型甲*3+電探)駆2(10cm*2+電探)

【コメント】
空母3なので3戦目右上固定になるのがうれしい。輪形陣ならソ級も安心。
支援艦隊補給の燃料が多いのは毎回補給しちゃってたから…。今ならかなり減らせそう。
武蔵さんが毎回「当ててこい!私はここだ!」て言うから一人だけボコボコに。
でも中破でとどまるのがさすがというか。
やっぱり大和型の消費っぷりはひどい。でも資源あるなら安定、毛根に優しい。
ダメコンは3回発動。


588 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:13:53 wzN/VIow0
俺は高難易度マップはキラ付教だけど、知り合いがE-5攻略してるが
空母ダメコン構成オススメしたら、キラ付めんどいっていって
案の定ガンガンダメコン発動してたのみて……あっってなった
ちなみに自分は二戦目大破したりしても1回しかダメコン発動しなかった(ボス戦
※大体60以上キープです


589 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:15:39 x3O1oDTo0
カスダメ貰い続けて小破してボスで一発大破
とかよくあるからカスダメ防止に出すって意味もあるけど正直なくてもいい気はする

俺は決戦支援のみ空母2のテンプレで15回程度の出撃だったし結局は運と言える


590 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:16:35 S7o1rXb20
決戦支援は旗艦キラキラだけでいいからとりあえずで出せばいい
駆空戦で出せばタコ焼き・フラルが落とせるから強い
道中支援は全員キラキラが手間だから戦力揃ってるかダメコンあるならやらなくてもいい


591 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:18:35 W0EWn0lY0
運ゲーだから支援出して運頼りを少しでも解消したい
貧乏買いの銭失いってわけじゃないけどね

ふと思ったんだけどさ支援に三式弾装備させて三式弾有効な敵に高ダメとか・・・ないですよねー
もしあったとしても狙ってだせるようなもんでもないし素直に主砲か電探でいいか


592 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:22:18 CpZrIk7A0
普段はキラキラ付けるけど今回資源余りすぎてヤバイから、各資材10万程使うまでは
本隊も支援もキラ無しで挑んでみる事にする
10万使って駄目ならキラ付けに移行してみるわ


593 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:24:15 x3O1oDTo0
>>592
大丈夫だと思うけど支援の旗艦だけはキラつけてね


594 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:34:25 d/RsgTDQ0
うーんクリア報告見てると空母3編成が多いな
大和型×2使って空母2編成なんて消費資源多すぎて損なのかな
ボスまで辿り着いたらほぼ確実にS勝利なんだけど


595 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:39:34 vjTw.wFI0
E-5に関してはひたすら同航が出るのをお祈りするだけ。
T字不利はお話にならず、T字有利はワンパン大破確率が上がり
反航は敵潰すのに時間がかかり相手の攻撃回数を増やすことになる。

ボス戦で反航出たら、諦めるしかない。ボス撃沈はほぼ無理


596 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:41:54 DkIsFtuM0
>>594
1.何で皆大鳳持ってると思った?
2.何で皆大和武蔵持ってると思った?
3.何で皆運命力を持ってると思った?

大和型×2持っててもボスの開幕爆撃で大和型ワンバン食らう事だってあるんですよと


597 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:44:31 d/RsgTDQ0
>>596
俺大鳳使ってるなんて言ってねーだろw


598 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:45:30 Df8T9ERA0
>>595
反抗だったら相手からの被弾も少ないし  夜戦でまだワンチャンあると思うが


599 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:48:36 oIm2VcRw0
空母3隻は削りに有効なんだよな、2戦目突破でボスみたいなもん
無事にたどり着いたら旗艦撃破は戦4の方が楽だと思うよ、大和型無しだと特に


600 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:49:31 JfFVu4.Q0
大鳳持ちの大鳳加賀の烈風改烈風爆戦じゃないと
空母2で攻撃しつつ確実に優勢取れなくね?

置物にして烈風ガン積みならいけるかもしれんが
空母の攻撃手順捨てるくらいなら空母3の方がいい気が


601 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:50:25 CdqlbG1c0
大和なくても、戦艦のが装甲や攻撃チャンスが多いから空3よりは楽な気がする


602 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:51:47 Ixai4TBE0
E-1のドラム缶ルート
クルクル回れるから、いいっちゃいいんだが
まるゆも中々出ないから修行僧みたいな気分になってくる
まあ、掘りなんて大抵そうか


603 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:52:51 9dGAsSco0
E-5は育ってる大鳳加賀じゃないと空母2隻で安定して制空権取れないからな
持ってない人や育ちきってない人装備足りない人からしたら空母3でいくしかないのよ


604 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:55:40 e2G6aoBI0
下ルートの複従エリソという問題児を避けられるからなあ
開幕と砲撃後の二回の雷撃で空母大破待ったなしや


605 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:55:52 wzN/VIow0
>>596
道中は反抗でワンパン大破減るのはありだったよ
あと丁字有利でも道中支援つけてると火力あがるから、支援だけで戦艦落としたり
雑魚減りまくるから順繰りさえよければ鬼門でもなかった
二戦目昼S取ったときは丁字有利だったし

不利は祈り具合増えたけどね
同航は敵からのダメージも減らないから大破出るときはでるので安心とは限らない気がする
やられる前にやれればいいのさ!


606 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:57:29 HhAuVKnA0
>>603
でも空母3で行ったとして、大和型2隻いないと撃破は難しいよな
撃破狙いならどっちか置物にしてでも空母2はありだと思うぞ


607 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:58:09 wzN/VIow0
>>605間違えた>>595宛です……


608 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 02:59:03 daJMhSzg0
E1ボスドロ浜風は何か怪しい気がしてきたぜ……
浜風誰かE1で引いた人いる?ウィキウィキのドロ欄にはないし伝言ゲームだったりしないよな(汗)


609 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:00:13 wzN/VIow0
>>608
E-2ボスならでたけど……知り合いでもE-1は聞かないな


610 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:01:11 hqh/BiT60
>>606
大和長門陸奥の組み合わせだったけどそれなりにボス倒してくれたぞ
支援で全力出せば二隻くらい落としてくれて
昼戦にもう二隻落とせれば後は大体ボスも落とせる、S勝利は無理だけどな


611 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:02:01 e2G6aoBI0
自分も浜風はE-2ボスだったなあ

そんなこともり谷風だ
E-4回ししか無いかねえ


612 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:02:34 HhAuVKnA0
>>610
大和1でも支援全キラとかやれば火力足りるか
それはあるかも


613 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:03:31 cc7lEwf20
ボス戦の空母とかタコヤキおとすぐらいしかできないし
烈風がん積むでもいいと思うけどすぐ加賀とかすぐ中破になるし


614 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:04:37 QPFQPpMg0
谷風が心を蝕むな
攻略は楽しかったのに
谷風率はどれくらいに設定されてるんだろうね


615 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:04:52 trip0oX20
消費資源報告って遠征で増えてる分を含めたまま報告してる人もいるし、そのへんのばらつきもあるな


616 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:06:59 .iFqwkHA0
E4周回だと戦艦に46*2+三式弾と駆逐艦に10cm連装高角砲1本乗せるのいいかんじかも
攻略ならダメコン積んでさくっとがベストだろうけど
飛行機打ち落として被弾減少と砲撃戦のダメも上がってボス前の負けも時々回避できるわ


617 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:07:11 9dGAsSco0
>>606
どのみち中破で置物だしトドメならありやな


618 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:08:55 hqh/BiT60
>>612
いや、旗艦キラだけで十分だと思うぞ
金剛型2空母2駆逐2で行ったけど支援はダメージよりも団子にピンポイントで爆撃できる運のほうが重要
支援で団子二隻、昼戦でフラ戦二隻落とした上でボスのHPを300くらいに出来れば理想的


619 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:10:42 CdqlbG1c0
>>613
空母はだいたい2戦目で中破するしね
ボスまで生き残っても、1順目の番が回るまでに大破してることが多かったなあ


620 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:11:54 HhAuVKnA0
>>618
同じ構成の支援出してたけど
旗艦キラだけじゃ一回もたこ焼き二つ落ちたことなかったし、それを祈るのはちょっと
一つくらいは大体落ちてたけど


621 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:12:29 daJMhSzg0
そうかやっぱE1はまるゆ以外は期待しないほうが良さそうだな
浜風堀りするならE3かE4だけどE3は二回チャンスがあるが一回目のチャンスでSは
戦4隻じゃないと安定しなさそうで消費やばいし、勝率気にしなきゃE4がやっぱ大正義か


622 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:14:42 dl3WYl0Y0
長門武蔵大和大鳳加賀赤城でダメコン使わないで試してるけど
5/12 2戦目T有利1発大破出過ぎ
ボスは 昼カスダメ1 昼カスダメ1 昼カスダメ2 撃破 ノーダメ
完全に運ゲー
戦4のほうがよさそう


623 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:15:04 KXOXpmCQ0
攻略前後の資源量差分を報告してる人は多いだろうね
攻略時間と合わせて適当に判斷するしか無い


624 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:15:48 Df8T9ERA0
>622
戦艦4やってみれば分かるけど 3戦目で撤退する確率増えるの考慮しとけよ


625 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:17:47 dl3WYl0Y0
>>624
2戦目ボスは戦4のほうが有利
3戦目は空3のほうが有利
どっちとるかだね


626 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:44:15 gZBtOQ820
e5ラストは低速戦2高速戦2置物空母2がいいのかなー
試すには結構リスキーだな


627 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:45:42 abII5YBc0
E-1敵の強さの割にはドロップと経験値がまずいなあ
適当にひろったレベル1艦でも回れる2-2でもここくらい経験値もらえるのに
と思ったらまるゆきたあああ
とりあえず1時間だけ。遠征分差し引いてあるけどドロップ解体分は含む

燃料-1500 弾-2000 鋼材+-0 ボーキ-90 バケツ9 大破撤退3 
ボスドロップ 羽黒 鳳翔 鳳翔 足柄 山城 足柄 鳳翔 まるゆ
編成は重2 航巡1 雷2 軽巡1
報告されてるドロップ艦の数からみるとまるゆドロップは多分2%くらいかな


628 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:51:29 g7mPFWnQ0
新しい駆逐艦を旗艦にしてE4でlvあげながらのまるゆ拾いは結構気楽


629 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:55:48 VRH8SP3M0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料27000 弾薬16000 鋼材25000 ボーキ4200 バケツ83
【出撃回数】 12/20    撃破6回 / 未撃破6回 / 撤退 1戦目1回 / 2戦目7回 / 3戦目2回
【所要時間】 5時間半
【編成、装備】
旗艦  武蔵改Lv95   46砲 46砲 三式弾 偵察機
2番艦 比叡改ニLv93  46砲 46砲 三式弾 偵察機
3番艦 霧島改ニLv92  46砲 46砲 三式弾 偵察機
4番艦 赤城改Lv87   烈風 爆戦 烈風 応急修理要員
5番艦 加賀改Lv87   烈風 爆戦 烈風改 応急修理要員
6番艦 大鳳改Lv91   烈風 流星改 烈風 応急修理要員
【入れ替え】 旗艦〜3番艦をcondに合わせて順番入れ替え
【陣形】 ALL単縦
【支援艦隊】 決戦のみ
旗艦  キラ付き駆逐艦
2番艦 キラ無し駆逐艦
3番艦 千歳改ニLv90   彗星一二型甲 彗星一二型甲 彗星一二型甲 彗星一二型甲
4番艦 千代田改二Lv90 彗星一二型甲 彗星一二型甲 彗星一二型甲 彗星一二型甲
5番艦 金剛改二Lv92   46砲 46砲 46砲 32号
6番艦 榛名改Lv91     46砲 46砲 46砲 32号
【コメント】
自然キラのみ、ダメコン4消費(加賀3、大鳳1)
キラ付けなしで被弾率上昇を担保にして進軍するので、空母3ダメコンスタイル
また被弾率上昇を既に担保にしているので道中支援なしに
流星改2でも良かったが、確実にボス戦優勢にする為に爆戦2に決定
被弾するのでバケツ消費が多くなるが有り余っているので

空母3ダメコンは3戦目被弾率が低いのでボス到達回数を稼ぐのが肝だと思ったので
2戦目で空母1が大破しても他がカスダメ又はノーダメである場合は進軍しました
結果3戦目で2回発動撤退したけど(´・ω・`)
最後の撃破前に全くボスに攻撃が行かなくなって,出撃数がかさんだけど無事終了しました

先行者の攻略情報に感謝


630 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:56:51 daJMhSzg0
E4ならついでに三隈と浜風等のレア掘りも兼ねられるからE1
と比べた場合のデメは敗北数が増えるのとバケツ消費ぐらいかね


631 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 03:56:59 VRH8SP3M0
2戦目撤退7回 → 5回


632 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 04:02:01 Ingp4bnM0
浜風掘るならE2とE4とどっちがいいかね?E2のカットイン祭りに疲れてきた


633 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 04:05:34 HPTmJWsw0
E1を航巡2、重巡2、雷巡2でドラム缶積んで5回ほど行ってみたら
最初の分岐は全部右の方に行ったんだが
ここはランダムなのか?

あとE5は大和も武蔵も大鳳もいらんね
撤退理由は基本空母のワンパン大破&火力は長門金剛改2で十分足りる
大鳳は回避低いから五航戦使った方がいいと思う
トドメに戦4空母2の場合はまた話違ってくるけど

>>632
E2は掘るマップじゃないだろ
資材余裕あるんならE3
ダメコン余裕あるんならE4


634 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 04:06:43 .iFqwkHA0
谷風でたからダメコンなしE4周回報告

【海域】 E-4
【出撃回数】 54回 ボス到達41回
【編成、装備】
旗艦  Lv94 暁改 ソナー爆雷10cm連装高角砲
2番艦 Lv98 榛名改 4646三式電探
3番艦 Lv67 神通改二 旗艦と同じ
4番艦 Lv70 時雨改二 同上
5番艦 Lv70 夕立改二 同上
6番艦 Lv71 Веp 同上
【陣形】単横→輪形→単横
【コメント】
キラ疲労度完全無視
赤でも無視しますがオレンジまででした
うまくいけばそれでよしダメ受けて戻ればバケツで戻せばよし
時間効率と試行回数重視な方針です
キラの効果も知っていますが信仰の自由かと思いますので
これに関しては突っ込みはなしでお願いします
高略時にダメコン消費したのをちょっと後悔した


635 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 04:07:16 KXOXpmCQ0
大和型にはフラ戦パンチなら余裕で、姫パンチでも普通くらいに耐えられるっていう大きなメリットがある


636 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 04:11:29 daJMhSzg0
高練度駆逐隊と航戦にカ号×2かもしくは論者積みできるならE4じゃない
ダメコンは大破しても敵の陣形微妙だからそうそう消費しないし


637 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 04:15:28 81AqVbsQ0
俺はE-4を天津風、谷風、浜風を旗艦に据えてレベリング兼ねて回ってる
ダメコン余って邪魔だったから発動しても惜しくない、めったに発動しないし
キラ無しで余裕、勝手に付くのはそのまま使う

駆  3式セット高角 低レベルの新駆逐艦ローテ2スロ艦は高角無し
戦  4646三式14号 ビス金剛型航戦を適当にローテ
駆x3 3式セットダメコン Lv50超えてる駆逐から適当に3隻
軽  3式セット14号 Lv60超えてる軽巡を適当にローテ

まあ駆逐の修理待ちが大量にたまるけどな


638 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 04:19:19 RSfGrkjs0
戦3空3ダメコン無し報告

【海域】 E-5
【消費資源】 燃料18k 弾薬14k 鋼材16k ボーキ2k バケツ38個 (+海上護衛数回分)
【出撃回数】 11  ボス到達率 8/11(S0/A6/B2)
【所要時間】 6hくらい
【編成、装備】
旗艦 金剛改二Lv118  46/46/零観/三式
2番艦 大和改Lv95  同上
3番艦 武蔵改Lv96  同上
4番艦 大鳳改Lv85  烈風/流星改/流星改/烈風
5番艦 加賀改Lv105  流星改/烈風/烈風改/烈風
6番艦 赤城改Lv103  流星改/烈風/烈風/烈風
【入れ替え】なし
【陣形】単縦→単縦→複縦→単縦
【支援艦隊】道中、決戦ともに駆2戦2軽空2テンプレ砲撃支援
【コメント】
全艦隊三重キラから開始、帰投後に非MVP艦1-1一周
制空値合計372で航空優勢逃しは無かったが制空過剰かも
情報提供してくれた先達に感謝を。


639 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 04:23:08 Ingp4bnM0
駆逐も航戦もそれなりにあるからE4出るまで特攻してくる㌧


640 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 04:33:35 cbohFd/Q0
E-5 テンプレ編成ですが報告厨

【海域】 E-5
【消費資源】 ボーキ以外30,000程度 バケツ50程度
【出撃回数】 17 ボス到達率11 撃破6回
【所要時間】 合計10時間程度?
【編成、装備】
旗艦  .金剛改二 Lv99 : 46砲/46砲/零観/三式弾
2番艦 霧島改二 Lv96 : 46砲/46砲/零観/三式弾
3番艦 大和改   Lv84 : 46砲/46砲/零観/三式弾
4番艦 武蔵改   Lv77 : 46砲/46砲/零観/三式弾
5番艦 加賀改   Lv96 : 烈風/烈風/烈風改/爆戦
6番艦 大鳳改   Lv81 : 烈風/烈風/烈風/爆戦
【入れ替え】 旗艦、2番艦はCondを見て入れ替え 3番艦、4番艦も同様。
【陣形】 単縦陣→単縦陣→気分次第で単縦or副縦陣→単縦陣
【支援艦隊】
道中 駆逐x2:10高x2/22号電探  千歳型x2:彗星甲x3/33号電探  長門型x2:41砲x3/32号電探
決戦 道中支援とほぼ同じ

【コメント】
主力、道中支援、決戦支援すべて全員がCond53以上で出撃。
ストッパー発動に期待してカスダメを受けただけでも即入渠。
戦艦棲姫に殴られた時の大破率が金剛型より低い大和型は旗艦にしなかったが、
したほうがキラ付け的な意味で良かったかもしれない。

計算が間違ってなければ、耐久55装甲75の摩耶改ならT字不利以外で戦艦棲姫に殴られればストッパー発動確定で
大破率16.67%で他の戦艦より低くなるけど、育ててないし戦力になりそうになかったので使わなかった。


641 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 04:48:10 kG1Wgs.s0
【海域】 E-3
【消費資源】 燃料 弾薬 鋼材 ボーキ 各7kほど(回復含む) バケツ3〜40個
【出撃回数】9回     ボス到達率7〜8割
【所要時間】約2時間半
【編成、装備】
旗艦:山城 Lv95 46cm 46cm 三式 瑞雲
2番艦:伊勢 Lv96 46cm 46cm 三式 瑞雲(六三四空)
3番艦:日向 Lv95 46cm 46cm 三式 瑞雲(六三四空)
4番艦:扶桑 Lv95 46cm 46cm 三式 瑞雲
5番艦:飛龍 Lv96 烈風 烈風改 爆戦62型 流星改
6番艦:蒼龍 Lv95 烈風 烈風 爆戦62型 流星改
【入れ替え】あるわけない
【陣形】初戦のみ複縦陣 他単縦陣 【制空権】道中は制空権確保 ボス戦はぎりぎり優勢取れます
【支援艦隊】なし
【コメント】
諸君…私は航戦が好きだ。
諸君…私は二航戦が好きだ。
諸君…私は縛りプレイが大好きだ。
ケッコン縛りが好きだ。
ダメコン縛りが好きだ。
一航戦縛りが好きだ。
長門型縛りが好きだ。
大型建造縛りが好きだ。

ここまで縛りプレイを好んだ結果、大型建造限定艦に至っては自ら縛る必要もない程神に愛されてしまった!
およそ70回は回したぞ。うん。
報告は以上だ。(長文でスレ汚しすまん)


642 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 04:52:44 vkEl6iJk0
ボス到達100%じゃなくて出撃9回ってことはボス旗艦撃破率100%かよ・・・


643 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 04:55:18 JvJjnTm60
到達8割で撃破100%でも倒しきれないだろ


644 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 05:03:13 cnLP1Zy.O
ここの報告は大概盛られてるから話半分に聞いとけよ


645 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 05:09:14 vkEl6iJk0
ああ
勘違いだ


646 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 05:13:33 cnlOdVds0
びっくりした、E-5かと思った


647 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 05:13:41 kG1Wgs.s0
証拠になるかは分からんけど一応ssは撮ってあるぞ?
もしかしたら10回出撃だったかもしれないけど、とりあえず大破撤退は2回で撃破率100%だったから7〜8割って書いた

ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=5406498306.jpg


648 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 05:22:13 gE8uG.vU0
みんなE5だと思ったんだろ。


649 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 05:22:37 xhc6Xrjw0
だろうな


650 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 05:34:15 cL/SUk.g0
さすがにE5をこの編成でやってたら敬礼するよw


651 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 05:37:44 CWHQdKzI0
【海域】 E-5
【消費資源】E-1〜E-5まで通しての数値なので参考値 燃料50k 弾薬35k 鋼材45k ボーキ6.5k バケツ250
【所要時間】E-1〜E-5まで通しての時間 17時間(半分以上はE-5用のキラ付け時間)
【編成、装備】E-5のみ
旗艦 Lv91 長門 46/46/三式/水偵
2番艦 Lv93 大和 46/46/三式/水観
3番艦 Lv97 武蔵 46/46/三式/水観
4番艦 Lv96 瑞鶴 62型/烈風/烈風/応急修理
5番艦 Lv95 赤城 62型/烈風/烈風/応急修理
6番艦 Lv97 加賀 62型/烈風/烈風改/応急修理
【陣形】単縦 複縦 複縦 単縦
【支援艦隊】
道中支援
旗艦 Lv90 夕立改二 10cm高角/10cm高角/22号
2番艦 Lv77 時雨改二 10cm高角/10cm高角/22号
3番艦 Lv96 金剛改 46/41/41/33号
4番艦 Lv85 比叡改 46/41/41/33号
5番艦 Lv95 飛鷹 一二甲/一二甲/彗星/32号
6番艦 Lv97 隼鷹 一二甲/一二甲/彗星/32号

決戦支援
旗艦 Lv90 島風 10cm高角/10cm高角/22号
2番艦 Lv79 雪風 10cm高角/10cm高角/22号
3番艦 Lv92 榛名改 46/41/41/33号
4番艦 Lv90 霧島改 46/41/41/33号
5番艦 Lv95 千歳航改二 一二甲/一二甲/Ju87C改/14号
6番艦 Lv96 千代田航改二 一二甲/一二甲/Ju87C改/14号
トドメのみ千歳、千代田をLV95翔鶴、LV95蒼龍に変更、装備は同じ
【コメント】
トドメも戦3空3でA勝利で決着、D1回、C3回、S2回 全部で20〜30回の出撃だと思う
戦4空2でダメコン無しALL単縦だと3戦目での撤退が多かったので上記編成に変更
主力艦隊は大和型はキラ付け無し、他は気が向いたら3重キラ付け→取れるまで(常時4隻位がキラあり)
大和型は演習で元々キラ付いてたのとMVP取りやすかったから最後の2戦までキラ付いたまま
大和だけキラ取れた
キラ付いてない状態で出撃する際はしっかり49まで回復させてから出撃

道中支援は全艦3重キラ付け→取れるまでそのまま出撃、1回だけ支援に来なかった
決戦支援は旗艦のみ3重キラ付け→取れるまでそのまま出撃、全部支援に来た


652 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 05:59:50 lG8AF7rs0
矢矧報告されてるのってE-5だけ?
ここ掘るのはさすがになあ・・・


653 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 06:15:05 daJMhSzg0
浜風掘り終了……僅かE4掘り5回目に出るとは……バシーェー
これで持ってない艦ないがイベ海域攻略だけで油65k鉄60kも使ったし
ドロ運加味しても並運だわな……つくづくE5で躓きすぎたわ……まるゆ掘りは油が上限回復してからでもいいかな


654 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 06:40:14 3A6bZ.wc0
しかしここのE5突破報告、ほんと凄いな。
戦3空3で色々準備もしてるがゲージがまだ3~4割残ってるわ。
16回出撃、うち2戦目大破撤退8、ボス撃破3、非撃破5。戦艦姫だけ殴って終わる夜戦頻発。

幸い資源もバケツも潤沢にあるし焦る事は何も無いんだが、やっぱ偏るもんだね。


655 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 06:45:10 UaEFGld20
>>654
Dマスの撤退が多いのか。騙されたと思って単横にしてみるとよいかも。


656 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 07:03:09 BV1ClNz60
浜風がE-3ボス前でぽこじゃかでる
既に3隻目
谷風はよう


657 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 07:18:47 F8G4Fe.60
E4ボス前で大破し過ぎで一度もボスにいけない…
陣形は結局何がいいんだろ?


658 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 07:35:52 96QZG.720
>>657
全員一枠ダメコン積んで単横オンリー
ボスに辿り着いたら旗艦潰してくれる様祈るだけの簡単なお仕事
※但しLVと装備による


659 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 07:39:00 eaf.lNRg0
wikiより
司令部レベル78 E5ボス 離島棲鬼、浮遊要塞、浮遊要塞、戦艦ル級flagship、戦艦ル級flagship、重巡リ級flagship

なにこれぬるそう


660 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 07:40:17 0E4RJXoo0
>>658
単横にする理由は?


661 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 07:42:35 .vKnCCFEO
>>657
戦1駆逐5で駆逐4にダメコン積んで一番下の子に対潜ガン積みして単縦でそう苦労せず突破出来たよ
大破1中破2くらいでも下の子小破以下なら迷わず進撃
結局ダメコン消費も一個ですんだ


662 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 07:42:50 SxdbYoOM0
E-4ボス前単横とか情弱の極み
単縦で被害減らしたほうが安定するわ


663 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 07:46:07 mq14A78A0
>>659
これならS余裕なんですが(半ギレ


664 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 07:47:45 96QZG.720
>>662
そんな情弱でもクリア出来るのがE4


665 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 07:50:38 D5Ug1m9E0
E4ボス前は確かに、単縦で安定した
勝率も半々くらいだったなー


666 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 07:50:45 F8G4Fe.60
単横の回避や防御に関する検証で、効果が無さそうというのが最近の検証結果なんだっけ?
防御陣形ということで輪形を選んでいたが単縦は盲点だった
修理終わったらちょっと試してくる
レスありがとうございます


667 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 08:03:23 B/J7rzCs0
輪形は輪形で対空が上がるから敵の空母からの防御に関しては意味があると思う
随伴艦の戦艦とかに三式持たせてたりダメコン持ってなくて駆逐も対空装備してたらいい

自分はダメコン積んで複縦で突破したがwiki見たら特に防御上がるわけじゃないんだなw
なんと言うプラセボ効果だ・・・
高レベルで改装も十分(対空育ってる)なら単縦がいいと思う
複縦組んでたメリットは敵の空母からは中破以上もらわなかったことだわ


668 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 08:03:45 itqTIC1.0
E4航戦46装備した方がボス前で敵艦減らせていいのか
艦載機4でボス戦に備えた方がいいのかわからん


669 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 08:07:44 St58BjG20
E1のまるゆドロップ率ってどれくらいなんだろう


670 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 08:08:34 8zRNr7CM0
【海域】E-5
【消費資源】開始時に燃料7.5万くらい、残ったのが29,895
【出撃回数】数えてない(撃破回数4、到達率1/3くらい、S勝利一回)
【所要時間】三日かけてのんびりと
【編成、装備】
 旗艦  Lv86 瑞鶴 烈風/烈風/烈風/烈風
 2番艦 Lv90 陸奥 46cm/41cm/三式弾/水偵
 3番艦 Lv99 大和 46cm/46cm/三式弾/水観
 4番艦 Lv90 武蔵 46cm/46cm/三式弾/水観
 5番艦 Lv86 長門 46cm/46cm/三式弾/水偵
 6番艦 Lv99 加賀 烈風/烈風/烈風改/ダメコン
【陣形】単縦→輪形→複縦→単縦
【支援艦隊】
道中(旗艦のみキラキラ維持)
 Lv95 時雨 10高角 10高角 10高角 10高角
 Lv95 夕立 10高角 10高角 10高角 10高角
 Lv83 千歳 彗星甲 彗星甲 彗星甲 彗星甲
 Lv75 飛鷹 流星改 流星改 流星改 流星改
 Lv78 伊勢 41 41 41 41
 Lv79 日向 41 41 41 41
決戦(旗艦のみキラキラ維持)
 Lv133 瑞鳳 彗星甲 彗星甲 彗星甲 彗星甲
 Lv94 千代田 彗星甲 彗星甲 彗星甲 彗星甲
 Lv92 雪風 10高角 10高角 10高角 10高角
 Lv99 島風 10高角 10高角 10高角 10高角
 Lv80 山城 41 41 41 41
 Lv87 扶桑 41 41 41 41

複縦だと二戦目の鬼の攻撃が何故か五番艦に集中したので、輪形に変更。三番艦と四番艦に被害が移ってくれた”気がする”。
水偵より水観の方が連撃出やすかった”気がする”。
攻撃は戦艦、空母は箱。

このスレ随分と参考にさせて頂きました。先駆者に感謝。


671 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 08:09:44 tHU6z.c60
航戦に46砲積むと確かにボス前で勝てるけれど大破は出るし
ボス反航戦が非常に厳しくなるからやっぱり水上機積むことになる


672 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 08:10:04 JGsc1g/g0
E1南単縦エリタきつくね?


673 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 08:16:13 DelemNb.0
エリタぐらいならフル改修した重巡の昼連撃でぶっ潰せないか?


674 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 08:19:32 xzihlZIc0
>>668
カ号4でクリアしたけど最近の報告見る感じ4646で敵潰す方が被害減って良さげに思える
カ号4でも倒せるのはエリ潜くらいだからなくてもあまり変わらないかも
>>669
某通信集積サイトだと2.5%になってる。2〜3%
大型回すのとどっちがいいかは難しいな


675 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 08:31:20 B/J7rzCs0
>>668
46装備だと支援含めたら昼連撃してくる重巡潰せたのが良かったかな
戦艦やら敵空母沈めるのは無理そうだった

カ号は持ってないし瑞雲だとガン積みでも普通の潜水艦を2順で倒すのが精々


676 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 08:32:47 pq2OwGio0
クリア報告より武蔵大和両方持ちの多さにびっくりしている
この週末明けたら大和型無しの報告一気に増えるんだろうが


677 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 08:34:02 .iFqwkHA0
>>662
E4ボス前単縦行ってきた
10戦やって大破撤退2回 A勝ち1回 判定勝ち5回
負け数が気になってたからいいかんじだった
小細工ばかり考えてやられる前にやれの基本を忘れてたわ
46砲2本に他は連装高角射1本積み


678 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 08:40:22 Df8T9ERA0
陣形は防御・回避に関係ないとは分かっていても
何故かイベント後になるとそのオカルトをまた信じるようになってしまう不思議
道中は複縦陣最強なんじゃ〜


679 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 08:41:30 ul1dv8sE0
【海域】 E-5
【消費資源】任務や遠征や解体、自然回復等あるため不明
【所要時間】不明 31回出撃
【編成、装備】
旗艦 Lv77 長門 46砲/46砲/三式弾/水観
2番艦 Lv81 陸奥 同上
3番艦 Lv89 金剛 同上
4番艦 Lv89 霧島 同上
5番艦 Lv83 加賀 烈風/烈風/烈風改/爆戦
6番艦 Lv80 大鳳 烈風/烈風/烈風/爆戦
【陣形】単縦 単縦 上なら輪形下なら単横 単縦
【支援艦隊】
道中支援
駆2軽空2戦2
決戦支援
駆2空2戦2
各艦1枠電探
46砲2門、彗星一二型甲10機を決戦支援優先で乗せて余りは41砲と流星改
【コメント】
キラ付けは3重かけて切れたらまた3重かけ直し
支援はどちらも旗艦のみキラ付け
31回出撃中 12回到達6回撃破 2マス目大破14回 3マス目下ルート魚雷大破4回カスダメ蓄積大破1回

大和型がないと2マス目の戦艦棲鬼を2巡目までに中破させることがほとんどなかったので
道中支援はいらなかったかもしれません
3マス目上ルートを通ると艦載機を削られて、ボスで制空互角になり大鳳の爆戦が全て削られたことが1回だけありました

先行攻略者に感謝しつつ自分も終わったので一応報告


680 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 08:41:44 itqTIC1.0
>>671,674,675,677
参考になります
46 46 晴嵐 晴嵐にしてみよう


681 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 08:42:58 St58BjG20
>>674
俺もさっきから探してたらデータ集めてるところ見つけた

大型なら7回に1回まるゆだから
10500/10500/14000/7000を消費するうちに一回出れば資源的には対大型建造で低コスト
ドロップ率2%なら50周、3%なら33周

当然ドラム缶ルートで行くとして
鋼材は拾えるし敵空母がいないからボーキはほぼ使わない

あとは燃料弾バケツだけど
燃料弾は大体一周200

鋼ボーキに比して燃料弾が余り気味の提督には大型建造よりおすすめできる感じか


682 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 08:58:13 REA/dESg0
昨夜E-4の編成や装備聞いてた者です
昨夜はなかなか無傷突破も陣形が良いものも引けず、1/3ほど削って終了となりましたが
今朝再挑戦したところ初めてS取れました、このまま頑張りたいと思います
ありがとうございました

E-5挑戦の際はまたお世話になるかと思いますのでよろしくお願いします


683 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 09:17:24 CpZrIk7A0
支援含めキラ付け疲労回復縛りでE-5やってみたら3時間弱22戦で終了だったわ
キラ付けの煩わしさは無かったけど途中でダメコン3つ使っちゃったし
そこそこ早いとは思ったけど結局何の意味のある縛りだったのやら


684 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 09:19:34 HFiTbvgQ0
クリアし終わってみると簡単だったなー
E5最初動画で見たときは無理だろと思ったけどそうでも無かった


685 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 09:23:16 f9DBASAU0
【海域】 E-2
【消費資源】 記録してなかった
【出撃回数】11     ボス到達率 6/11 撤退2 羅針盤3
【所要時間】1:50
【編成、装備】
旗艦 霧島Lv85 46cm三連装砲,探照灯,46cm三連装砲,零式水上観測機
2番艦 伊勢Lv49 46cm三連装砲,46cm三連装砲,試製晴嵐,試製晴嵐
3番艦 最上Lv19 20.3cm連装砲,瑞雲,瑞雲,20.3cm連装砲
4番艦 大井Lv96 20.3cm連装砲,20.3cm連装砲,甲標的
5番艦 北上Lv91 20.3cm連装砲,20.3cm連装砲,甲標的
6番艦 瑞鶴Lv64 烈風,烈風改,流星改,彩雲
【入れ替え】
なし
【陣形】
全単縦
【支援艦隊】
なし
【コメント】
キラ付けなし
最初は彩雲積まなくても索敵値ギリギリだったからいいかと思ったけどボス前2回逸れてしまったので諦めて彩雲入れた
夜戦マス撤退は11回中2回だけ、正直フラリカットイン以外はたまーに駆逐やフラチが来るぐらいだし、全然辛くない印象
旗艦フラリカットインって探照灯ありだと三割とかじゃないっけ
観測機は1機しかないので普通の重巡は連撃率低いので入れないでおいた


686 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 09:45:45 9QRgiSyQ0
>>677
縦・複試したがフラ戦の前には大破になるしかないから縦がいいっぽいね
40回到達でダメコン消費2とかだからダメコン余ってるならダメコンでもいいと思う


687 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 09:52:30 3aWGsuYo0
E-4
Вер80 3式爆・探/ダメコン
伊勢82  46/46/46/晴嵐
雪風89  9式爆・3式探/ダメコン
夕立77  3式爆・探/ダメコン
時雨78  3式爆・探/ダメコン
神通93  3式爆・探/33電探
この編成で7/7ボス撃破(一回だけA勝利)
旗艦がキラキラで帰ってくるので駆逐艦ローテ、キラ付けしなくも2〜3艦がキラキラしてる状態
陣形 横、縦、横
ボス前の敵も大破1が出るかどうか程度で、勝利6敗北1でした
ダメコン発動0


688 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 09:54:05 3aWGsuYo0
>>687
記憶ミス・・・
伊勢 46/46/14電探/晴嵐 でした


689 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 09:56:39 3Y5B3PEE0
支援艦隊って毎回弾薬だけ補充していって1人燃料が空になったらみんなに全部補充する感じでおk?


690 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 09:59:37 QPFQPpMg0
俺は随伴の駆逐の分の弾薬は空になるまで補充しなかったな
どうせ弾薬満タンで当たってもショボダメだろうから


691 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 10:09:06 blfkWcDs0
>>689
燃料が空のやつだけ補充すればおけ


692 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 10:10:39 3Y5B3PEE0
>>691
そこまで徹底してよかったのかthx


693 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 10:11:46 3A6bZ.wc0
>>655
ちょい亀だけどご連絡。単横陣も悪くない、かも。
その後の試行回数4で大破2、通過2。劇的な変化は残念ながらまだ無いっぽい。
けど意外と単横陣でも支援艦隊もやる気を出してるあたり、もうちょい続けてみようかと。

…惜しむらくは、辿り着いたボス戦で離島と姫が綺麗に戦艦だけを大破させて来た事か。
割合ダメージで残2ゲージまで減らしてるものの、何なのさあのスナイプ力orz


694 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 10:12:03 H8N2oY8I0
戦艦3の場合は一番condが低いやつに旗艦をやらせておけばキラ付けは必要なかったな
途中演習でちょっと補充はしたけど
空母はダメコン積んだから間宮消えてればもういいやで行った


695 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 10:24:27 Q5mm21so0
E4って弱いほうのソナー+爆雷じゃボス倒せない?三色のソナー4個と爆雷2個しかない


696 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 10:24:54 xRLhydBI0
谷風はイベントクリアまでに出なかったら諦めてもいいと思うわ
どうせ次イベには通常ドロップするだろうしもしかしたらレア駆逐レシピにも入るかもしれない
資源に余裕があるなら掘るべきなんだろうが今イベントでは効率よく掘れる海域がないんだよな


697 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 10:26:26 qxd8P6pY0
言われて思ったけど
建造落ちしたレア駆逐ってさり気にいなくね?
ドロ落ちはあるだろうけど


698 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 10:26:51 fUvRrQj60
E4でダメコン消費ゼロとか嘘だろ?
俺は毎回ダメコン消費してるんだけど


699 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 10:29:14 f9DBASAU0
【海域】 E-3
【消費資源】 燃料9349 弾薬8309 鋼材7686 ボーキ1923 バケツ30
【出撃回数】11     ボス到達率 7/11
【所要時間】1:34
【編成、装備】
旗艦 武蔵Lv88 46cm三連装砲,46cm三連装砲,三式弾,零式水上観測機
2番艦 霧島Lv86 46cm三連装砲,46cm三連装砲,三式弾,零式水上偵察機
3番艦 陸奥Lv77 46cm三連装砲,41cm連装砲,三式弾,零式水上偵察機
4番艦 瑞鶴Lv65 紫電改二,紫電改二,流星改,流星改
5番艦 蒼龍Lv48 流星改,烈風,流星改,彩雲
6番艦 加賀Lv57 紫電改二,流星改,烈風改,流星
【入れ替え】
なし
【陣形】
1戦目単横 他単縦
【支援艦隊】
決戦のみ
島風、雪風、祥鳳、千歳、比叡、伊勢
【コメント】
決戦支援旗艦以外キラ付けなし
大破撤退は潜水艦に3回、2マス目のフラヲに1回
ボス全撃破
見ての通り艦載機がガタガタなのでE-4クリアして終わる予定


700 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 10:29:46 WrL6MTGo0
ダメコンつけてても十分ボス倒せたからつけっぱだったけど消費無しだったよ
道中支援は使ってたけど


701 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 10:30:16 f9DBASAU0
SS忘れた
http://kancolle.x0.com/image/59908.png
http://kancolle.x0.com/image/59909.png


702 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 10:35:44 spt4Oslw0
谷風諦めて資源11万残ってるしE5挑戦するわ。
E4出撃100回位したが到達50回くらいまるゆは2つでたけどバケツ消費200
駆逐と思うと馬鹿らしいから建造落ち待つ


703 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 10:43:33 7aqiw0SM0
たぶん建造落ちされないと思うぞ

E5攻略は確かにおすすめ


704 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 10:45:46 JcS7.K160
というかE5ならAでも谷風出るからな、確率低いとは思うけど


705 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 10:58:35 bzOJJ46k0
長波夕雲とかレアだったけどもうばら撒かれてるし
谷風も次のイベントじゃばら撒かれるかもね。狙ってる人はむきにならんほうがいいかも


706 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 11:01:19 8GEqb0dg0
今の鈴熊や阿賀野型と同じ感じになるんじゃないの


707 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 11:05:39 PW8gya0E0
E4でレベリング美味いな。
敵は梯形陣なので雷装はそこそこ高いが命中は低い。
駆逐3 軽巡3でE→NE(気のせい)→SE→撤退 に固定できるっぽい?
旗艦MVPで600 捨て艦で輪形陣を使えば資材消費もほぼ無いし。
1-5と違ってイベント海域なので撤退疲労も少ない(キラ付けに重宝する)


708 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 11:09:37 tHU6z.c60
一戦目の弾薬消費ないし丁度いいかもね


709 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 11:11:22 3A6bZ.wc0
イベント海域だから撤退疲労少ないって、本当だろうか?
キラキラしてない場合は確かに間宮点灯までが長いかもだけど、
キラキラの剥がれ方は変わってない様な感じなんだよねえ。

例の、出撃時の経過時間でも自然回復計算は行われるっていうアレじゃないかね?


710 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 11:14:24 cL/SUk.g0
出撃中の疲労回復と、帰港時の疲労のタイミングが入れ替わっただけと聞いてる。
今までは回復→回復上限→帰港疲労の順だったのが、帰港疲労→回復→回復上限になったと。


711 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 11:19:03 nQZsmW9Y0
帰投時-15で変わってないね


712 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 11:19:21 ThRJLURcO
>>707
殆ど正しいんだけど、疲労度について一言
cond値を計算するタイミングが変わっただけで、イベント海域が特別疲れにくい訳ではないよ


713 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 11:38:27 BYbfMt7Q0
1-5も4戦してくとほぼずっと出られるね
ボス行くとボロボロになるから3戦くらいで止める方がいいけど


714 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 11:40:16 JvJjnTm60
>>647
ごめん
完全に間違ってた


715 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 11:41:27 0g0COsic0
E4でダメコンを消費するのは
命中も威力も下がってるヘナヘナ雷撃が大破した艦に高乱数で当たった場合のみ
つまり相当ツイてない


716 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 11:42:20 1ikIzFaU0
【海域】E-5
【消費資源】燃料20k前後 弾薬26k前後 鋼材不明 ボーキ不明 バケツ60程
【出撃回数】14〜16回くらい
【所要時間】数日
【編成、装備】
 旗艦  Lv84 大和改 46cm/46cm/零観/三式弾
 2番艦 Lv82 武蔵改 46cm/46cm/零観/三式弾
 3番艦 Lv133 金剛改2 46cm/46cm/零観/三式弾
 4番艦 Lv124 ビスツヴァイ 46cm/46cm/零観/三式弾
 5番艦 Lv133 大鳳改 烈風/烈風/烈風/彗星
 6番艦 Lv84 加賀改 烈風/烈風/烈風改/爆戦
【陣形】2戦目以外単縦 2戦目複縦
【支援艦隊】道中決戦共にLV90台の駆逐2軽空2戦艦2
【コメント】
全キラつけても2戦目で大破撤退多かったので面倒になったので、削りは旗艦以外はキラ抜き
それでもボスは倒せたり出来た
とどめは全キラつけていった、本当に運任せな仕様だった


717 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 11:59:41 bzOJJ46k0
砲撃戦が夜戦みたいな事故仕様になったからさらに運ゲーになったんだよなぁ
>>715
T字有利引いたら確実にダメージ食らうぞ


718 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:09:34 I/nBt3C.0
狙われたらね
ダメコン発動なんてほとんどしない


719 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:10:10 5EfHskv.0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料25000 弾薬20000 鋼材25000 ボーキ5000 バケツ60 くらい
【出撃回数】 14/15  撃破4回 撤退 2戦目1回
【所要時間】 8時間
【編成、装備】
旗艦  陸奥改 Lv88  46砲 46砲 三式弾 観測機
2番艦 大和改 Lv93  46砲 46砲 三式弾 観測機
3番艦 武蔵改 Lv76  46砲 46砲 三式弾 観測機
4番艦 大鳳改 Lv94   烈風 烈風 流星改 応急修理要員
5番艦 赤城改 Lv87   爆戦 烈風 烈風 応急修理要員
6番艦 加賀改 Lv98   爆戦 烈風 烈風改 応急修理要員
【入れ替え】 ほぼせず
【陣形】 単縦→複縦→単横→単縦
【支援艦隊】 決戦のみ
旗艦  夕立改二 Lv94 10cm 10cm 33号 (旗艦のみキラ)
2番艦 島風改  Lv89  10cm 10cm 33号
3番艦 千歳改ニ Lv79   彗星一二型甲 彗星一二型甲 彗星一二型甲 32号
4番艦 千代田改二 Lv92 彗星一二型甲 彗星一二型甲 彗星一二型甲 32号
5番艦 金剛改 Lv81   46砲 46砲 46砲 32号
6番艦 榛名改 Lv94     46砲 46砲 46砲 32号

【コメント】
出撃、時間等の数値はだいたい。キラ付けは切れたら3重。ダメコン使わず。
2戦目に空母が大破しても案外ボスまで行けた。
道中は支援送らなかったが必要性を感じなかった。

先人の攻略情報に感謝します。


720 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:13:42 3A6bZ.wc0
砲戦は制空権で事故は防げる。ただし「今のところは」だな…
今後5-5クラスの制空事情海域や、E4みたいに事実上制空放棄しないと行けない場合は死ねる。

E5攻略中だけど、道中事故に加えてボス旗艦狙撃率が運ゲー要素だとつくづく。
昼に離島と姫だけにしても夜戦で離島を狙わなかったり、フラル辺りが残ったり。
丁字不利食らってgdgdや、戦艦だけ見事に中大破されたりで泣けるわw


721 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:16:58 IvcW6muw0
E5挑戦にまさか開発回すことになるとは思わなかったw
開発まともに回すのなんて半年振りくらいだ
皆よく用意してたもんだなーと感心


722 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:17:10 s/26J3PM0
E-5で矢矧掘ってるけどS勝利が運ゲーすぎるな
戦艦棲姫が雷巡の連撃当たってもびくともしない
秋イベだと4戦目の弾薬補正無かったから楽勝だったんだなぁ


723 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:20:22 Gnf0Q.5s0
矢矧一点狙いならE-5周回するより大型回したほうがよさそうな


724 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:26:07 tem8HMSI0
>>722
E5雷巡使ってるんだ?


725 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:33:15 xhc6Xrjw0
>>724
Sなら戦艦棲姫落とす必要があるから雷巡はありだろ
離島相手はダメダメだが戦艦棲姫相手ならば夜戦最強の筈だ


726 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:33:16 s/26J3PM0
>>724
1隻だけ入れてる
戦艦棲姫を倒すには大和型か雷巡がいないとキツイと思ったのでね


727 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:33:44 TMN20UIw0
さすがにE-5よりは大型最低値の方がよくないか


728 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:38:05 IvcW6muw0
雷巡の魚雷フラ戦倒せる時もあればカスダメの時もあるみたいな感じになっちゃってるからなぁ


729 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:40:43 OYNboCRA0
矢矧でE-5はないな
低燃費でSとれる編成が開発されたんじゃなきゃね


730 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:41:30 bCsbgd120
E-3がそれまくりで泣きたい


731 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:48:12 cL/SUk.g0
むしろE3でどこに逸れるのか聞きたいw


732 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:49:20 3A6bZ.wc0
>>693自己レス補足。
残念ながらE5の2戦目で単横陣は大破率が上がってる感じ。
試行回数10、突破数3、大破数7。キラ付け直ししつつ試してこんな感じでした。

状況としては姫も去ることながら、フラタがやっぱ残りやすい&大破させてくる。
支援艦隊も火力下がるから、雑魚が残って大破まで持ってかれる事も。
やっぱ開き直って単縦陣が良い気がする。それでも無慈悲な大破はよくあるが…


733 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:49:45 bCsbgd120
A→Bまでは順調だけどF→G夜戦で心ポッキン


734 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:51:23 ZQUVuP..0
>>726
普通に高火力戦艦が夜戦でブチ抜くから雷巡なんていらん
半分ぐらいはS取れたぞ


735 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:51:26 7/Axy9wE0
E-2で加賀轟沈した


736 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:54:04 5COY1URE0
E-5は3出撃に1回は旗艦落とせてたから最初から戦4空2でいいと思ってる


737 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:55:36 nHUxmb0g0
>>733 何故南に行く?戦4空2でA-B-C-E-ボス直行だぞ


738 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 12:59:55 bCsbgd120
>>737 
自分も戦戦戦戦空空だけど、索敵合計で326しかなかったからかも・・・


739 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:06:59 8GEqb0dg0
A-C-E-H-Lのボス直ルート通れないの?
戦4空2で南に行ったってのは初めて聞いた
ボス前は索敵で逸れることあるだろうけどその前も索敵でルート変化があるんかな


740 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:08:11 T22vhvs20
E1はコスパよくボスS安定の編成あるかなあ?
初風掘りしたいんだが……


741 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:08:36 fx4oZLhE0
早い段階で戦4空2で撃破できた提督は、道中少しツキがあったということで
早い段階で戦3空3で撃破できた提督は、ボス少しツキがあったということで

ここからは並以下のツキの提督が資源で殴るゲーム


742 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:09:23 ucknN6JE0
e5の道中支援に航空支援って使えないのかな? 試した人いない?


743 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:10:18 nHUxmb0g0
>>738 戦艦に偵察or観測機、空母に彩雲載せて索敵値上げる


744 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:12:02 HhAuVKnA0
>>741
ツキ以外の要素が全部揃ってる提督はもうクリアしてるころだからな


745 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:12:10 2bDNeQKc0
今からE4攻略開始
俺の洗練されたお祈りスキルの見せ所だな


746 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:15:03 1qHSNyHk0
なんでみんなそんなに苦労してんだって思ったら司令部レベル低いと敵弱いんだな
司令部レベル68で艦娘の平均レベル70ちょいだけど各資源4万も使わずに酒匂取れたわ


747 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:15:50 bCsbgd120
>>743 ありがとうございます、
開発してきます


748 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:18:37 jzRCaTgM0
>>738
まさか戦戦戦戦空空の空に軽空母入れてないよね?


749 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:23:20 bCsbgd120
>>748 そのとうりでした!今から正規空母でいってみます!


750 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:23:37 7LU2nOTg0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料20k 弾薬20k 鋼材14k ボーキ2k? バケツ
【出撃回数】9/16? 旗艦撃破回数6? カス残し3かい程度
【所要時間】8時間?デイリー任務とかいろいろやっていたので詳細は不明
【編成、装備】
旗艦金剛2 Lv94 
2番艦霧島2Lv92  
3番艦大和 Lv92
4番艦武蔵 Lv92 46,46,観測機,三式
5番艦大鳳 Lv77 烈風/烈風/烈風/62型爆戦
6番艦加賀 Lv89 烈風/烈風/烈風改/62型爆戦
【入れ替え】旗艦2番艦はMVP回数で入れ替えて疲労管理してた。
加賀2人目Lv90
【陣形】単縦→単縦→複縦→単縦
潜水艦がでるところ複縦にしたら事故が減った。
2戦目の門番、3戦目の潜水艦。鬼門ですねえ〜。
【支援艦隊】
道中・決戦支援 駆:砲砲電探 空母:艦爆3電探 戦艦:464141電探

【コメント】
1戦目は小破未満で突破したい。
正直、ボス戦はとにかく安定した。
資源と疲労管理の手間の省略さえできれば何度でも撃破できそうな気がした。
ボス敵旗艦HPを3桁で残したことはない。S勝利は1回…。

来週また編成を変えてS勝利狙いに行こうと思う。


751 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:32:25 bCsbgd120
E-3分岐の原因は軽空母でした、アドバイスありがとうございました。


752 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:36:41 7LU2nOTg0
正直、一気に攻略せずに、デイリー演習で艦隊にキラ付けすれば、
連続出撃後のキラはがれた後の1-1周回なんて無駄なことしなくて良かった。
1-1でたまに食らう雷撃にバケツぶっかけるのがもったいない。

と思ったけど、精神衛生上さっさとクリアした方がいいかもな…。
なんつーか今回は秋と違って楽しかった。
矢矧所持しているけど、楽しみたいからE-5にいくんで編成検討中だわ。


753 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:37:51 TjTohH6M0
E-1周回ドラム鋼材ルート補給資源はダントツで安いけど全体被害が心持ち増えて修理費でそこまでお得な感じしないな
普通に上ルートでもいい気がしてきた


754 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:39:15 IppDFpGY0
>>741
戦3 空3で全然ダメだったから
戦4にしたら3戦目↓潜水艦ルート5回いって カス カス カス カス 中破でツキありすぎ
ボスも安定して倒せたし まじで資源で殴りゲー


755 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:43:01 3A6bZ.wc0
>>741
ボス艦隊に着いたぞ!
http://kancolle.x0.com/image/60003.jpg

清々しい程のスルー力である。


756 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:44:41 VElDk/360
>>720
ちなみにE4は駆5空1でも普通にクリアできるぞ?
事実上制空放棄ってのはテンプレに毒されすぎ


757 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:51:47 7LU2nOTg0
E-5は戦4空2でも上行くケース結構あったぞ。
北いくのか南いくのかの分岐どうなってんのかな?
よくわからん。


758 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:54:19 BYbfMt7Q0
低速戦艦2以下でランダムとか聞いたが本当かどうかは知らない


759 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:54:32 vkEl6iJk0
空2高戦2低戦2で両方行くってうわさ


760 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:55:10 VTSNml4Y0
E5の2戦目の戦艦姫の所って陣形何にしてる?
単横でやってるんだが必ず誰か大破する…


761 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:56:55 F6u.RR6w0
道中支援つけて単縦
敵の攻撃力を削ぐ方にかけるほうがマシ


762 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:57:48 NtRohT3U0
単に北に行く確率が低いだけのような気もする
うちは扶桑霧島大和武蔵大鳳加賀で1回だけ北行った


763 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:58:15 KXOXpmCQ0
横とかフラタの事故も追加される罠陣形ですよ


764 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 13:59:56 8GEqb0dg0
単横だとフラタ潰すのしんどそう
単縦フラタはやっぱり怖い


765 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 14:02:06 JvJjnTm60
>>752
演習でつくキラじゃ効果が期待できないんじゃなかったっけ
俺が検証結果読み違えてたかな


766 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 14:05:37 3A6bZ.wc0
>>760
道中支援つけて単縦陣で祈る事をお勧めする。横は…上で報告してる感じになる。
ぶっちゃけ姫の砲撃はどうあがいても絶望だしな。

それより離島の砲戦が脅威過ぎる。あいつ長門も武蔵もワンパンして来るのな。


767 : 760 :2014/04/27(日) 14:05:37 VTSNml4Y0
今複縦でやってみたら希望が見えてきた
サンキュな


768 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 14:08:31 8GEqb0dg0
>>765
帰投時の疲労がないだけで他は出撃と一緒だよね確か
単にS勝利の+1でcond50にするんじゃなくて、敵戦力見て調整してMVP取らせるってことじゃないの
自分も5-5の時は大和型のキラつけをそうやってゆっくりやってるよ


769 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 14:09:22 7LU2nOTg0
>>765
疲労度は、海域撤退時の-15?が無いだけで他は全部一緒。
通常海域だけではMVP取り続けると85までしかたまらないが、
演習でMVPをとると100までいく。
100で出撃すれば海域でMVPとらなくても帰還時85になる。
明石と天津風のレベリングしながらやってるね。


770 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 14:12:03 /TkIyWeg0
cond50だと大破したりすると一気にキラ以下になるからな
多重キラと50のメッキキラ比べると大破後のダメコン使用率が違うように感じた


771 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 14:14:05 eeU5kjR20
>>759
さっき始めたばっかりだけど、大和型2金2空2で上下両方行ったわ


772 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 14:18:08 s/26J3PM0
矢矧出たぞぉぉー、秋からずっと待っていた!
結局戦艦4空母2で周回した

ttp://kancolle.x0.com/image/60013.jpg
ttp://kancolle.x0.com/image/60012.jpg
ttp://kancolle.x0.com/image/60014.jpg


773 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 14:20:30 tem8HMSI0
>>772
戦艦4って真ん中の分岐のあと下に向かうルート?


774 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 14:21:53 s/26J3PM0
>>773
そう、複縦ソ級が待ち構えるルート
そっち行けば確実にボス戦で航空優勢取れるのが利点かな


775 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 14:25:35 tem8HMSI0
>>774
空母3でやってるがそっちも試してみようかな


776 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 14:30:44 IPgmYRNQ0
わーおw
やらかしたっぽい?

http://kancolle.x0.com/image.php?id=60020


777 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 14:37:16 74EDTcf60
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料30k 弾薬20k 鋼材25k ボーキ3k バケツ約100個
【出撃回数】21回 道中大破撤退6回 旗艦撃破回数6回 S勝利0回 A勝利14回 戦術的勝利2回 戦術的敗北5回(うろ覚えです)
【所要時間】10時間 休憩はさみながらのんびりやったので結構かかった。キラ付けが一番時間かかったかも
【編成、装備】
陸奥(lv.95):46/46/3式/零式観測(旗艦)
武蔵(lv.80):46/46/3式/零式観測
大和(lv.80):46/46/3式/零式観測
加賀(lv.96):烈風/烈風/烈風改/爆戦
赤城(lv.97):烈風/流星改/烈風/流星改
大鳳(lv.92):烈風/流星改/烈風/流星改
【入れ替え】無し
【陣形】単縦→単縦→輪形→単縦
道中で一番怖いのは2戦目。道中大破は全部2戦目だったよ。
潜水艦マスは大きい被弾もなかったから実質2戦目超えたらボスって考えてた。
【支援艦隊】
道中
雪風(lv.87):12.7/12.7B型/10cm
Bep(lv.72):12.7/12.7/10cm
翔鶴(lv.96):流星改/彗星/流星/彗星
瑞鶴(lv.96):流星/流星/彗星/彗星

決戦
夕立(lv.75):12.7/12.7/22号電探
島風(lv.71):12.7/12.7/22号電探
千歳(lv.84):彗星一二/Ju87C/彗星一二/彗星
千代田(lv.85):彗星一二/彗星一二/爆戦/Ju87C
比叡(lv.91):41/41/41/32号電探
金剛(lv.98):46/41/41/32号電探

道中、決戦ともにキラ付けは旗艦のみ
装備は適当です。火力重視?
電探積むと命中率あがるとか聞いたけどそもそもレア電探持ってなかった・・
【コメント】
最初は戦術的敗北ばっかりで萎えてたけど、色々な人に助言をもらってなんとか突破することが出来た。
助言くれた人ありがとう!!

感想としては最初の壁は2戦目、次の壁はボスマスの旗艦撃破って感じだった。
いかに道中で戦艦の小破、中破を少なくしてボスにたどり着くか、夜戦でボス旗艦を狙い撃ちするかがポイントのマップですわこれ
でも夜戦突入時に敵随伴艦が2〜3体残ってても結構な確立でボスに連撃叩きこんでくれるからそこまで辛くはないかもです。

ちなみに昼にボス旗艦を倒すことが出来たのは1回だけでした。


778 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 14:38:14 ThRJLURcO
>>776
ここは攻略スレだぞ


779 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 14:50:01 aLxb1WMo0
初風掘りってE-1かE-2どっちがいいですか?


780 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 14:53:48 794WyRFE0
>>779
夜戦マスのあるE2で掘るなんて正気の沙汰とは思えないのでE1


781 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:01:51 QVTisSis0
比叡改二(106) 46cm/41cm/零水偵/三式弾
金剛改二(99) 46cm/41cm/零水偵/三式弾
伊勢改(97) 46cm/41cm/瑞雲(六三四空)/三式弾
長門改(92) 46cm/41cm/零水偵/三式弾
瑞鶴改(95) 烈風/烈風/爆戦/彩雲
加賀改(90) 烈風/烈風/烈風改/流星改

これでE3行けるかな?大和型不在と46cm足りない事と零水偵止まりな事が不安なんだけど


782 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:02:22 5COY1URE0
余裕


783 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:04:35 IPgmYRNQ0
>>778
すまん、素で板間違えた


784 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:05:01 QVTisSis0
>>782
ありがとう
突破報告見るとたいてい46揃ってて不安だったけど頑張ってきます


785 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:05:41 WuZ17N2g0
E3でその構成なら潜水艦で事故らず道中T字有利でも引かなきゃ
撤退はそうそうないし行ってらっしゃい


786 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:07:40 Y49YdjEk0
E5の結果抽出して見てみたけど空母三隻編成のが資源消費少なそうだな


787 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:08:13 qxd8P6pY0
>>781
E3は2ます目確保の制空237あればボスは優勢安定するから
瑞鶴は艦攻でいいし、伊勢も水偵でいいよ
あと伊勢と金剛は順番変えたほうが期待値高いかも

まぁいろいろ考えなくてもそんだけそろってたら余裕だけど


788 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:09:30 wzN/VIow0
>>786
ボスの到達率が高いし、大破しても空母の方が安いからね


789 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:14:07 3aWGsuYo0
E-5ボスの必要制空値どのぐらいなんだろう?
加賀 烈風烈風烈風改 14電探
大鳳 烈風烈風烈風   14電探
これの単縦で行ったけど優勢取れなかった


790 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:16:11 xhc6Xrjw0
>>789
320ちょっとで優勢
電探は無意味だ、せめて艦戦載せろ


791 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:16:35 qxd8P6pY0
離島鬼が158
浮遊要塞が27*2の敵艦隊が212なので、優勢に必要な理論上の制空は318

2隻だったら小スロ爆戦の残り烈風(改)で安定するか否か微妙な程度
2隻で優勢狙うと砲撃はマジでゴミだから素直に加賀を烈風キャリアーにしちゃっていい


792 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:20:10 2ompzZ6k0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5021336.png
爆雷・ソナーレシピを回しまくった結果がこちらです。


793 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:21:35 2ompzZ6k0
毎回sage忘れる。すまない


794 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:22:28 33aOM25w0
>>789
両方の4スロ目爆戦で取れる


795 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:23:06 3aWGsuYo0
加賀 44+44+81=169
大鳳 54+48+48=150
319で丁度足らずか
爆戦の攻撃力よりは、電探で対空防衛を期待してみたんだけど
もうちょっと工夫しながら頑張ってみる、ありがとう


796 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:27:48 WuZ17N2g0
14電探は秋イベ頃には超優秀とまことしやかに伝言ゲームが始まり
対空のシステムが分かるにつれてあれ……?これ微妙じゃね?と転落した不憫な奴
正直今の環境だと電探は戦艦の32号と他の奴の33号以外使い物にならんでしょ今回


797 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:28:03 3A6bZ.wc0
E5の大鳳・加賀に烈風+爆戦スタイルは制空値343で、運が悪いと優勢が取れない。
>>791の情報から道中で制空値が25削れるかどうかって事なのか。
加賀を烈風キャリアーにすれば優勢安定だろうけど、一応爆戦で火力136あるっぽい?

まあ戦艦4人が無事に辿り着けば勝機は十分なんだろうしな。トレードオフだねえ。


798 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:28:29 T6AxWTjo0
>>795
webの計算機使ってはじき出した結果で言ってるんだったらボスに行くまでに撃ち落とされる分計算に入れてないよね
制空権計算するのはいいけども机上の空論になってる人結構いると思う


799 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:31:46 KXOXpmCQ0
加賀大鳳の4スロ爆戦残り烈風(+改)でボス優勢にならないのって滅多に起こることじゃないぞ


800 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:32:34 7LU2nOTg0
まあ、実際にやってみればわかるよ。
烈風烈風改爆戦で制空優勢いくケースが多かった。
レベルがそれなりにないとダメなのかよくわからんがな。

大和型2あれば結構安定して撃破か大破まで追い込める。
大和型なくてもいけるんだろうけどな。


801 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:33:26 bBsbFO1A0
E-5、ゲージ削りきってからのボス撃破ができなくて辛い。

ゲージ削るときは、あんだけスナイプしてたのに、
削りきったとたんに、
HP一桁残しとか、戦艦棲姫に浮気とか、とか!とか!


802 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:36:33 fqAllt6Y0
加賀46スロに震電改載せりゃ安定して取れるから(震え声)


803 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:37:26 04pZ0qTg0
今回のイベント司令部レベル90なんぼの人大勝利っぽいな
E5ボスに姫が居ないとは驚き


804 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:38:07 qxd8P6pY0
爆戦は防空も砲撃もできるけど、2ステで落とされるから制空が安定しないという弱点を抱えているのである
空母2構成だと輪形マス通らないからそこまで落とされることはないけど、優勢とれなかったり沈黙することは十分あり得る
大鳳が持ってくるのに微妙に大鳳と相性がよろしくない

ぶっちゃけ防空加賀と4スロ目爆戦赤城のが安定するんじゃ?とか考えたこともあったけど赤城が育ってなかったからやってない


805 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:39:23 CrAj7SYA0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料20000ぐらい 弾薬24000 鋼材22000ぐらい ボーキ2500ぐらい バケツ
【出撃回数】 17回    ボス到達率 12回(70%)
【所要時間】 南西などのデイリーもやりながら14時間ぐらい、出撃ペースは30分に一回程度
【編成、装備】
旗艦  金剛改二Lv111 46/46/3式/零式観測
2番艦 榛名改Lv109  46/46/3式/零式水偵
3番艦 大和改Lv97   同上
4番艦 赤城Lv90    流星改/烈風/烈風/ダメコン
5番艦 加賀Lv108   流星改/烈風/烈風改/ダメコン
6番艦 大鳳Lv109   烈風/爆戦/烈風/ダメコン
【入れ替え】 無し
【陣形】 全て単縦
【支援艦隊】
途中支援も出していたが、最初の数回以降は決戦のみ
決戦
夕立(lv.93):33号/33号/33号
時雨 or Bep or 雪風(lv.93):33号/33号/33号
千歳(lv.94) or 瑞鶴(lv.86):彗星一二/彗星一二/彗星一二/彗星一二
千代田(lv.97) or 翔鶴(lv.87):彗星一二/彗星一二/彗星一二/彗星一二
長門改(lv.96):46/46/41/32号
霧島改二(lv.93):41/41/41/41

【コメント】
最初はキラ付けをめんどくさがって支援と決戦を派遣してごり押ししようと思ったけど2マス目の突破率があまりに悪く路線変更
ダメコンを空母に装備して、cond70↑を意識したキラ付けを開始した結果大破撤退は大和の一発大破のみになった
ちなみにダメコンは3個消費、大破でボスについても轟沈しないラッキーも2回ほどありそれほど使わなかった
空母が実質置物であることもあり余裕があるならダメコンは装備しといた方が2マス目以降の突破率が2,3割はかわってくると思う

決戦艦隊は運が悪かったのかたこやき1個とカスダメがせいぜいで、戦艦を落としてくれることはなかった
途中まで支援艦隊も出していたので弾薬の消費が少し多くなっている
正直ゲージ削り中であれば決戦艦隊も無理して出す必要はない気もするが、
このボス到達率を見るとやっぱりあってよかったのかな
ダメコンつまないスタイルでやる場合はラスト以外は決戦支援も不要だと思う

最後になるけどここの情報にはとても助けられました、感謝!
では、休憩してE6に突入します


806 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:44:40 AeLJCsUw0
効率よく削るにはやっぱり決戦支援は必要だろ
ボス到達がそれなりに困難なマップはやっぱり総出撃数を抑えたいし


807 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:51:09 CrAj7SYA0
>>806
資源が潤沢ならもちろんそうだけどね

オレの場合は自然回復の上限を超えないようにプレイしてるもんでイベント開始時で大体3万弱の資源しかなかった
今一番減ってる弾薬が残り16kで、他は20kぐらいだから支援・決戦送ると負担きつくて資材持つか攻略中はとても不安だった

あと結果的に削り中決戦艦隊の恩恵をそれほど受けられなかったからなぁ
昼間の攻撃がある程度ボスに流れるものもちろん大事なんだけど、やっぱり夜戦のワンパン次第なわけだし
毎回弾薬負担300↑でたどり着けないケースもあることを考えれば、たこやき1個のために毎回その支出は割にあってるのかなーって思う


808 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 15:53:55 xhc6Xrjw0
たこ焼き倒せば高確率でル級を昼間に処理出来るのはデカイ
肝心の夜戦で姫と二択だからな


809 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 16:03:54 1ikIzFaU0
369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/27(日) 16:00:37.79 ID:2jYLukan [2/2]
残念ながらE-4だけではなかった模様wwwwwwwwwwww
死ね

低レベルイベントマップボスマスまとめ
E1 http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty156638.png
E2 http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty156639.png
E3 http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty156640.png
E4 http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty156637.png
E5 http://kancolle.x0.com/image/59506.png

これで貰えるもん同じとか本当に馬鹿にしてるわ
せめて低Lvは勲章抜きやらとか差別化してほしい


810 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 16:04:41 FqBdg/wk0
>>803
その分ドロップが渋いはずなんでナントモ言えんね。
おれは司令部Lv109で、E-5で谷風来たし。
まあ、運のいい人には関係ないかもしれんしw


811 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 16:09:09 VVNLBi6o0
この限定海域で実装された艦ならともかく、提督Lv高でE5まで来る
奴は、コンプに近い状態だろうしなあ。大型艦建造限定艦でも
ドロップに入れておけばな。あきつとか。
どうせ周回して大量に掘るわけにはいかんし。


812 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 16:29:09 IPgmYRNQ0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料23k 弾薬22k 鋼材18k ボーキ2k バケツ80個くらい
【出撃回数】 26回 ボス到達11回 旗艦撃破7回 S勝利は0回 A8回 B2回 D1回
【所要時間】 2日またいでまったりと12時間くらいかな?ほとんどがキラ付けです
【編成、装備】
大和 96 : 46 46 零観 3式
長門 68 : 同上
陸奥 70 : 同上
加賀 82 : 烈風 烈風 烈風改 流星改
赤城 78 : 流星改 烈風 烈風 彩雲
翔鶴 66 : 烈風 烈風 烈風 流星改

 制空値優勢取るだけなら流星改の位置がオーバースペックになる配置なのだけど、
 優勢取れる程度に調節して数回出撃したときよりも3戦目が被ダメ的に安定したのでこの配置
 
【入れ替え】 メンバー自体は変更なし 空母3隻はその時の気分で前後してます

【陣形】 複→複or輪→複→単縦
 艦攻スロ数が少ない空母の火力を少しでも多くするためと砲撃戦命中up効果があるらしいので複を多用。
 2戦目でいろいろ試してみたが、突破率が高かったのは複と輪だった。輪は突破できるが敗北多

【支援艦隊】
決戦のみ
 デイリーの潜水艦任務などでキラがついてた駆逐を適当にキラはがれるまで旗艦(レベルは40程度) 22号×3
 もう1枠の駆逐は夕立改二(74)固定で33号と22号×2
 金剛改二(82)と霧島改二(75)に41砲3個と22号
 二航戦(65前後)の二人に甲一二×3と15.5

 キラは旗艦のみで、22号や41砲なのは今年から始めたので装備がまだ揃ってないだけ

【コメント】
 空母3はボスを削りきれないと言う方が多いが、運がよかったのかかなりの確率で旗艦撃破ができた。
 大鳳2桁連敗中でイベを迎えたため戦4空2編成は試していないが、3戦目をほぼカスダメだけで通過できたので
 空母3編成で正解だったのかもしれない。


813 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 16:29:39 VTSNml4Y0
z1,z3とか高lvじゃないと出ないんじゃない?
駆逐か… とはちょっと思うけど


814 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 16:33:01 P5YVC1nQ0
別に損するわけでもないのに


815 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 16:34:46 ucknN6JE0
高レベルなら大鳳、大和を出してくれてもいいじゃないかと思う


816 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 16:43:10 yaECmNRE0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料14k 弾薬13k 鋼材14k ボーキ3k バケツ50くらい (キラ付け分は含まず)
【出撃回数】14回出撃、到達10回、旗艦撃破5回、S勝利1回(戦3空3構成時)、C/D敗北2回
【所要時間】不明
【編成、装備】
旗艦 Lv83 陸奥 46砲 46砲 三式弾 観測機
2番艦 Lv86 長門 46砲 46砲 三式弾 観測機
3番艦 Lv92 霧島改二 46砲 46砲 三式弾 観測機
4番艦 Lv88 大鳳改 烈風 烈風 流星改 彩雲
5番艦 Lv87 加賀改 流星改 烈風 烈風改 爆戦
6番艦 Lv84 赤城改 烈風 烈風 流星改 烈風
【入れ替え】
ゲージ破壊目的のみ赤城と入れ替え。
Lv87 金剛改二 46砲 46砲 三式弾 観測機
【陣形】縦→縦→複→縦
【支援艦隊】道中決戦共にLv70-80台の駆逐2軽空2戦艦2(全員電探1)
【コメント】
提督Lv105。消費はおおよそで多分もうちょっと少ないはず。
基本的にメインと支援艦隊は全員キラ。陸奥と長門は未改造。

最初の5回はダメコンあり、道中ありでやったが、両方不要と感じて後はなしに。
ただ、道中支援あり⇒4/5到達、なし⇒5/9到達と数値上ではありの方が良かった模様。

撤退理由が2戦目2回(うち1回はリ級のクリ)、3戦目2回(中破キャラにダメ1桁で大破)。
2戦目で食らうダメージはキラ付けキャラの場合、100%中破止まり(半分以上はカスダメ)。
キラを切らして出撃した時の大鳳が1回だけ大破食らった→キラ信じて良いのだと確信。

戦3空3時は、撃破4だったので構成変更不要かと思ったけど
戦4空2を3回やったら1撤退2到達→撃破で終了したのでどっちも変わらない印象。
何にせよクリア出来て良かった。先行部隊の方、情報ありがとうございました。


817 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 16:56:54 PUtgfuUU0
今まで20回近くE-5キラ付け無しでやってたけど
マジで資源をドブに捨ててたようなもんだわ
キラ付けするとワンパン大破する確立が目に見えて減る


818 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:01:15 oK0oWUy20
キラ付けなしでも8割ボス到達してS勝利3回出せる人もいるんで
資源がギリギリだったり扶桑提督はキラ付けしたほうがいいよ


819 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:02:11 VRH8SP3M0
>>671
亀だけどE-4航戦は46砲カ号*3が良いよ
ボス前に勝ちやすくなるのもあるけど、それ以上に必ず攻撃が初手になるのが大きい
ボス戦初手になると当然エリ潜が2匹残ってるから、攻撃の無駄が少なくなるのでS率が上がる
カ号*3ならエリ潜を同航以上なら倒せる
ダメージの大きい駆逐や軽巡はフラ潜に撃って欲しいからね


820 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:03:12 33aOM25w0
普通の運の人もキラ付けした方がいいよ


821 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:04:57 BYbfMt7Q0
駆逐軽巡しかいれられないんだから戦艦であるだけで強制的に初手なんですがそれは


822 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:05:08 tHU6z.c60
>>819
ty
自分はカ号をあんまり持ってないからできないけれどカ号3つで同航戦エリ戦倒せるなら結構いいな


823 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:05:39 M2CZIvdc0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料弾薬鋼材3万位 ボーキ3千位 バケツ70位
【出撃回数】25回 ボス到達12回
【所要時間】4時間+資源切れで今日一回
【編成、装備】
旗艦金剛改二  Lv121 46cm/46cm/三式弾/零偵
2番艦比叡改二 Lv120 46cm/46cm/三式弾/零偵
3番艦大和改二 Lv119 46cm/46cm/三式弾/零観
4番艦武蔵改二 Lv121 46cm/46cm/三式弾/零観
5番艦赤城改   Lv125 烈風/烈風/烈風/爆戦62型
6番艦加賀改   Lv125 烈風/烈風/烈風改/爆戦62型
【陣形】二戦目のみ複縦、他単縦
【支援艦隊】
道中支援 戦2軽空2駆2
決戦支援 戦2正空2駆2
装備は電探+他論者積み
【コメント】
カッコカリした艦とE5で必要な艦がうまく被ったので比較的楽に進めたかも
今回、キラキラはE1からE5まで支援含めて一切無し
昨日資源が燃料2になって敗北したので今日再挑戦一回目でクリア
2戦目もあるけどボスマス昼戦のうちに浮遊要塞や敵戦艦を撃破できるかがカギ


824 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:05:49 DBxWW70o0
【海域】 E-5
【消費資源】燃料22k/弾薬21k/鋼材21k/ボーキ4k/バケツ84 (キラ付け分は含まず)
【出撃回数】19回 大破撤退7回 ボス到達12回 ボス旗艦撃沈7回 S勝利1回
【所要時間】6時間+4時間=約10時間
【編成、装備】
旗艦 Lv81 霧島改二 46砲/46砲/三式弾/零観
2番艦 Lv99 金剛改二 同上
3番艦 Lv81 大和改 同上
4番艦 Lv117 加賀改 流星改/烈風/烈風改/爆戦
5番艦 Lv81 赤城改 流星改/烈風/烈風/彩雲
6番艦 Lv68 大鳳改 烈風/烈風/流星改/爆戦
【陣形】全て単縦
【支援艦隊】
前衛支援
戦艦*2(41cm砲*4) 軽空母*2(彗星甲*3/22号電探) 駆逐*2(電探*3)
決戦支援
戦艦*2(46cm砲*1/41cm砲*2/32号電探) 空母*2(水制工*3/32号電探) 駆逐*2(電探*3)
最初だけ全艦3重キラ付。切れたら旗艦のみキラ維持
【コメント】
キラ付は最初3重付けして切れたらまた3重、疲労抜きを気にせず連続出撃するためが主目的。
はじめ決戦支援のみで5連続撤退に懲りて前衛支援追加したらボス到達超安定した。
蓄積ダメージによる大破撤退がなくなるのでやはり前衛支援もあったほうがいい。
詳細
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/68992.jpg


825 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:06:20 5COY1URE0
別に砲積まんでも初手じゃん?


826 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:08:05 V.042XN20
E5道中支援コレクション
旗艦を運の高い雪風にするといいと聞いたので記録を取りつつやってみた
全艦3重キラで始めて、付け直しはなし
駆けつけてくれたのは15/17
どの支援でも大抵1隻落としてくれて助かった
動画で保存したので全支援の反航、同航まで表記できたけど
気力が持たなかったので今回は取り敢えずパス

http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/68997.png


827 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:09:28 CrAj7SYA0
ところで初風堀りはE1、谷風はE3orE4って流れだけど、E2はあかんのかな?


wikiによるとE2のみ両狙いできるからよさそうに見えたんだけども


828 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:11:01 1ikIzFaU0
>>827
ボス前の夜戦だろうな、あれで撤退とかあるからな効率悪い気がする


829 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:11:20 CrAj7SYA0
って書いてから気づいたけどE2は夜戦マスがあるからやね・・・・・・

流石に別々に狙った方が良さそうか


830 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:11:28 vkEl6iJk0
>>827
行けばわかる


831 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:11:29 QPFQPpMg0
E2はボス前夜戦のせいで安定してボスS狙えないし


832 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:12:56 CrAj7SYA0
>>828
すまんかぶっちゃった

期待値的には2倍になるけど撤退のストレスや修復での資材消耗を考えてって感じかねぇ
せっかく複雑な固定ルートが発見されてるしまずはE1から攻めてみるかな


833 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:14:31 xlXQmoZA0
E5なんてキラ着けてれば6-7割ボスに到達するだろ
提督レベルが高かろうが低かろうが資源が3万あれば誰でもクリアできるレベルなのに愚痴言いすぎだろwww


834 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:16:13 darZ1Hy.0
レア艦が出ないのよりも、掘るための周回をしなくても済む喜びの方が正直勝る


835 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:17:04 VRH8SP3M0
>>821>>825
確認してきた
なくても強制初手だった(´・ω・`)
同射程じゃなきゃ関係ないのね、すまんな


836 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:17:12 3aWGsuYo0
>>827
E-2攻略中に浜風、谷風、初風を拾った


837 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:18:23 vXhsly.s0
E5クリアした
編成は皆と大して変わらないので割愛するとして
今イベントでの反省事項

陸奥をちゃんと育てて支援火力部隊も充実させよう


838 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:23:33 M2CZIvdc0
浜風谷風掘りはE3かE4って流れっぽいね
省エネだとE4なんだけれど流石に周回でダメコンは付け難い
となるとE3なんだけれどどんなmapだったっけか?
E2でやたら苦戦してた印象が強くて忘れた


839 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:23:38 33aOM25w0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料24000 弾薬21000 鋼材26000 ボーキ3000 バケツ55
【出撃回数】13回 ボス到達11回
【所要時間】2日かけてゆっくり
【編成、装備】
長門98 46cm/46cm/三式弾/零観
大和99 46cm/46cm/三式弾/零観
武蔵126 46cm/46cm/三式弾/零観
赤城90 爆戦/烈風/烈風/要員
加賀91 爆戦/烈風/烈風/要員
大鳳92 烈風/烈風/烈風改/要員
【陣形】単複複単
【支援艦隊】
道中支援 戦2軽空2駆2(全員キラで100%来訪。とても頼りになった)
決戦支援 戦2正空2駆2
装備は電探+他論者積み
【コメント】
ボス6連続撃破でスタートして、こりゃストレートの出撃8回で終わるなと油断したら、
トドメに手こずった・・・
旗外にはダメコン空母以外は大和型しかいないのが
ボス到達率を上げて異常に安定してると思った。
道中支援は大事。


840 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:26:07 vXhsly.s0
>>838
1戦目に単縦フラ潜、ボスに飛行場姫改


841 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:29:23 T6AxWTjo0
>>826
このげっ歯類やるな


842 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:33:36 GISviP2g0
【海域】 E-5
【消費資源】 自然回復やら任務やら遠征やらで不明
【出撃回数】 19回うち未到達8回
【所要時間】 2日ほど
【編成、装備】 決戦時
. 旗艦金剛改二 Lv125 46/46/零観/三式
2番艦武蔵改   Lv79. 46/46/零観/三式
3番艦大和改   Lv97. 46/46/零偵/三式
4番艦翔鶴改   Lv99. 烈風/烈風/烈風/流星改
5番艦赤城改   Lv96. 流星改/烈風/烈風改/彩雲
6番艦大鳳改   Lv75. 烈風/烈風/烈風/流星改
【入れ替え】 霧島改二Lv87 長門改Lv97 陸奥改Lv95
序盤は下見も兼ねて大和型の代わりに霧島と長門の省エネ、ゲージ中ほどから霧島を大和に、長門と陸奥は二人の勢いを見て交代
決戦は大和型二人を投入でボス撃破
【陣形】単縦→複縦→複縦→単縦
【支援艦隊】 決戦のみ 前衛は最初の1,2回だけ入れてたけど肝心の戦艦棲姫が無力化できないのでやめました
雪風改Lv77:33号×3、夕立改二Lv91:B型砲/長10砲/22号
千歳航改二Lv98:彗星一二型甲×3/32号、千代田航改ニ:彗星一二型甲×3/22号
伊勢改Lv84:46/46/41/32、比叡Lv97:46/46/41/14号
【コメント】
キラ付けダメコンともに無し
ただし金剛と大和(と武蔵)は演習によるキラキラとMVPにより常に戦意高揚状態
赤城の彩雲は決戦時のみで以前は烈風


843 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:35:26 9R5qiClM0
>>836
掘りで攻略中の話されても


844 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:40:37 V.042XN20
>>841
道中支援あんまり来ないから出さないという人やチラホラいたのと
来援率は旗艦の運も影響するという意見があったからやってみたが

>>839をみると全部キラ付けすれば33/33が出てるみたいだから
来ないという意見の人はキラつけが甘いだけかもしれん


845 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:43:18 vXhsly.s0
>>844
少なくとも5-5実装時点では全キラでも来ない時は来なかったね
もしかしたら今回のアプデで仕様が変わってる可能性もあるし
単に高確率だから、運が良かっただけかもしれない

要調査かなぁ


846 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:47:38 s/26J3PM0
道中支援も遠征だかね
6隻キラ付けしても大成功じゃなくて、成功で帰ってくることもあるのと同じようなもの


847 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:48:38 M2CZIvdc0
>>840
そういえば初戦雷撃あったな
E3はそんなに難易度高く無さそうなのに
E4掘りの人気高いのは何故だろうか
やっぱり燃費の良さなのかなぁ
かくゆう俺も戦艦と軽巡を砲撃戦仕様でボスは駆逐4のみにしても
ボスS取れたし意外と楽なマップなのかもしれん


848 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:51:38 8GEqb0dg0
>>840
単縦の方にはフラ潜いない


849 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:52:37 s/26J3PM0
そらE4は弾薬消費がほぼ無しだからね
E-3は重量編成だとS勝利楽勝だけどその分資源消費が痛い


850 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:53:28 CrAj7SYA0
>>847
ダメコン有りならほぼ間違いなくボス確定な上に楽に倒せてバグ?で弾薬の消耗が少ないし最高のマップだと思う

しかし利根を航巡にしちゃったせいで重巡の層が薄くなっちゃったな、E1につれてく重がだいぶレベル低いわ


851 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:54:34 33aOM25w0
>>844
2戦目撤退した2回も道中支援きたから、
合計37/37になる
全キラで道中来ないことなんてあるのか・・・


852 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:57:53 1Sc7//r20
終わったので報告までに
突入前のSS撮り忘れたので資源とかバケツは詳しく分からず

【海域】 E-5
【消費資源】 燃料15kぐらい 弾薬15kぐらい 鋼材k10前後 ボーキ忘れた バケツ60ぐらい
【出撃回数】20ぐらい     ボス到達率5〜6 割ぐらい
【所要時間】2日
【編成、装備】
旗艦 長門Lv84 46/46/三式/水観
2番艦 陸奥Lv118 同上
3番艦 武蔵Lv95 同上
4番艦 赤城Lv92 烈風3流星改1
5番艦 加賀Lv92 同上
6番艦 翔鶴Lv84 同上
【入れ替え】なし
【陣形】単縦
【支援艦隊】道中、決戦共に駆2軽空2戦2
【コメント】
本隊、支援ともに全員キラ維持したけど決戦支援は旗艦だけでいいかも
ゲージ破壊までにボス撃破4回中武蔵のワンパン3長門陸奥の二人がかり1だったので
大和型抜きの戦3編成は運ゲー度が増すと思われる
アタッカーを4枚(雷巡・重巡・戦艦あたりからチョイス)に増やせばボス撃破・S勝利率は上がりそうだが爆戦が無いので検証できず


853 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:57:59 qBeBD6Z20
俺は負けが付くのがいやだからE-3で谷風掘ったな

E-4の2戦目は、単縦で負けそうなら夜戦いけば無問題?


854 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:59:34 NZmUsvUk0
>>840
単縦はエリカ2 ボスは改というより劣化飛行場姫


855 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 17:59:36 5COY1URE0
俺のところは全キラで支援率31/33だったわ


856 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:01:37 CrAj7SYA0
>>853
攻略中の6回ぐらいだけど、2マス目でも負けたことなかったよ
キラ付けしっかりやって、装備は対潜2+ダメコン、航戦に主砲2+水上機2

雷撃と戦艦の攻撃で3〜4は倒せるから、中破1ぐらいなら負けつかなかった
・・・まぁ運が良かっただけかも


857 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:01:39 qOQcqHxQ0
E-4って掘りでもダメコン使うほうがいいのかな。体感1/2くらいで2戦目突破できてるけど。


858 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:02:59 j95kjqJY0
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/69026.jpg


859 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:05:18 VVNLBi6o0
17回の出撃中、道中支援は2、3回来なかったな。全キラだけど。


860 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:07:10 ntIysjdo0
まさかE5でこんなことが起きるとは・・・
http://s2.gazo.cc/up/21324.jpg


861 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:11:31 qBeBD6Z20
>>856
ほほう、駆逐育成のついでに試してみるか


862 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:16:18 CrAj7SYA0
>>861
堀りにいくかつ負け数きにするなら、ダメコンの所に主砲か缶辺り積んだ方がいいかも

主砲ありでやれば軽巡ぐらいならワンパン中破、駆逐連中はワンパンで倒せるぐらいの火力にはなると思う
その上で戦艦が重巡あたりふっ飛ばしてくれれば4隻撃破でまず負けはつかなくなる


863 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:18:56 o44pVKfU0
E4の潜水マスでの弾薬消費が無いのってバグだとしたら修正入る可能性があるのか
今のうちにE4で天津と酒匂のレベリングしとこうかな


864 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:20:44 NZmUsvUk0
夏からずっとそうだから今更いじらねえだろw


865 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:23:08 CrAj7SYA0
>>863
ただレベリングするだけなら1-5を3戦目までやる方が楽だよ

ただ余り艦三隻ほどつれていかないと安定しないけども


866 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:27:31 mJVQPGvs0
E-3についてなんだけど
大和型いない。むっちゃんいるけど長門いない。三式弾ひとつしかない。

な状態では諦めた方が良いだろうか。第1艦隊の平均レベルは50程度・・・


867 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:27:56 fqAllt6Y0
E1掘り重巡2航巡1雷巡2軽巡1でやってるけど
1戦目とボスで昼倒しきれなかったときの雷撃が何気に嫌だな
戦艦1入れて2順させた方が結果安く上がるのかもなあ


868 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:28:10 BYbfMt7Q0
三式弾さえ開発すれば余裕すぎて鼻ほじりながらやれる


869 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:28:22 vXhsly.s0
>>854
潜水艦に関しては俺の勘違いだわ、すまんかった

ボスは単に似たような仕様で名前が違うから改って言ったけど
実は全く苦労しなかったせいでスペックを全く知らんw
ただ、飛ばしてくる艦載機は青いのが混じってた気がするから
一概に劣化とも言えないんじゃ?
実は飛行場姫もその辺変更されてるとか?


870 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:29:17 Y49YdjEk0
キラ付クソめんどくせぇ
これだけでとんでもない時間かかってるわ・・・


871 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:29:30 vXhsly.s0
>>866
E3は三式弾3個あれば他はどうでもいい
金剛型2+重巡1とかでも余裕


872 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:33:32 7YYZ6ZFc0
E5にもう40回以上出撃してるのにクリアできん
キラ三重付けしても2戦目で6割、突破してもその後の3戦目で5割は大破する
Lv105大和・Lv66武蔵・Lv99長門・Lv97ビス子・Lv110大鳳・Lv105加賀

これでこんな調子じゃ何していいか本当わからなくて泣きたくなってくる
秋E-4のほうがまだ時間かかってないわ


873 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:34:05 mJVQPGvs0
>>868
>>871
まじか
wikiみてたら無理ゲーな気がしてならなかったけど三式弾開発に全力出すわ
むっちゃんと金剛ちゃんと摩耶様がきっと何とかしてくれるよな・・・


874 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:35:05 ThRJLURcO
>>870
スレ見ながら機械的にやるのが一番良い

本当に機械に任せてしまうという手もあるがな


875 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:35:31 vkEl6iJk0
>>873
がんばれ
三式弾有ったらE3余裕からのボーナスステージあるから


876 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:36:24 CrAj7SYA0
>>872
空母3構成にしてみてはいかがだろうか

ややレベルが低い武蔵を空母にすれば資源的にも大分楽になると思う


877 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:37:40 BYbfMt7Q0
>>873
後は制空権な
2隻で抑えられればベストだけどどうしても無理なら3隻で


878 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:37:55 fqAllt6Y0
>>872
支援出してる?
あと装備も書くとアドバイスくれる人居るで
あとそれでダメならビス子で抜いて空母3編成試してみるのはどうだ?


879 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:38:41 FJHZcVvI0
【海域】 E-5 指令レベル100↑
【消費資源】不明
【出撃回数 23回中9回到達
【所要時間】2日
【編成、装備】
削り
旗艦大和改 Lv97 46/46/三式/零観
2番艦武蔵改 Lv98 同上
3番艦比叡改二 Lv98 同上
4番艦榛名改 Lv94 同上
5番艦加賀改 Lv97 烈風/烈風/烈風改/烈風
6番艦大鳳改 Lv98 烈風/烈風/烈風/爆戦
【入れ替え】
ラスト(1回目大和大破で途中撤退、2回目でクリア)
旗艦天龍 Lv140 3号砲/3号砲/探照灯
2番艦龍田 Lv140 3号砲/副砲/副砲
3番艦大和
4番艦武蔵
5番艦加賀
6番艦大鳳
【陣形】全部単縦
【支援艦隊】
道中戦2軽空2駆2 全キラ
ボス戦2正空2駆2 全キラ
【コメント】
削りは無理でも最後くらいは好きな艦を使いたかった
昼戦で砲台、夜戦で戦艦を落としてくれたので大和型の攻撃がボス集中したのが大きかった

削りの大破撤退は比叡5回、大鳳4回 加賀3回 武蔵2回 大和1回


880 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:39:40 nHUxmb0g0
>>872 大破し易い空母を旗艦にしてみるとか


881 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:39:59 t4IOIsJk0
>>872
大破するのは誰かに偏ってる?


882 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:40:47 33aOM25w0
>>872
空母3に要員積んで
上ルートいこうよ
驚くほどボス到達率上がるよ
大和型2隻要ればなおさら

赤城 62・烈・烈・要員
加賀 62・烈・烈改・要員
大鳳 烈・流星改・烈・要員

でOK


883 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:40:54 7YYZ6ZFc0
>>876
空母3も結構試してるんだけど、3隻目の空母がLv79の翔鶴なんで心もとないのよね
あと空母3だとボスまで行けてもまるで手数が足りなくて夜戦行っても倒せないんですよねぇ…


884 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:41:20 KO/V.mp20
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料 約20k 弾薬 約19k 鋼材 約18k ボーキ 約3k バケツ約50
【出撃回数】12回 ボス到達10回  旗艦撃破3回、S0/A6/B1/C3
【所要時間】2日かけてゆっくり
【編成、装備】
ビスマルク79 46cm/46cm/三式弾/零観
大和98 46cm/46cm/三式弾/零観
長門98 46cm/46cm/三式弾/零観
赤城96 流星改/烈風/烈風/烈風
加賀96 流星改/烈風/烈風改/烈風
大鳳96 烈風/流星改/烈風/彩雲

【入れ替え】
大和→武蔵 長門→陸奥 Lv装備同じ

ゲージ破壊目的
戦4 (ビ大武長orビ大武陸) 空2 (大赤or大加) 烈風(改)x3/戦爆

【陣形】全て単縦 戦4空2の時は一部三戦目複縦

【支援艦隊】
道中支援 戦2軽空2駆2
決戦支援 戦2軽空2駆2

軽空は彗星甲x4
戦駆は 46/10砲ガン積み+電探32/33

【コメント】
本隊・支援とも二重キラスタートで剥がれたら随時キラ補充
ビスの育成も兼ねてマターリ、でも自然回復教徒だったので燃料は残り3kだった。
支援のおかげか運が良かったのか、撤退は少なかった

最後は夜戦開始時こちらの戦艦中破2で、敵は撃沈ゼロ!で
諦めモードの中、武蔵ちゃんがスナイプしてゲージ破壊


885 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:43:21 vXhsly.s0
>>883
三隻めの空母55の加賀さんでいったけど
加賀さんの大破が原因で撤退したことは一度もなかったよ


886 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:44:01 CrAj7SYA0
>>883
空母は正直烈風キャリアーなのでそのレベルの翔鶴なら十分な戦力になるよ

あとそんだけ負けが込んでるってことは装備がまずいような気もする、三式や偵察機はちゃんと積んでるかな?
戦3でも小破以上であれば十分な火力を出せるはず


887 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:44:05 trip0oX20
E5は
本隊全艦三重キラ維持
道中支援に全キラ
決戦支援を旗艦キラ
削りは戦3空3、空母にはダメコンで2戦目大破出ても進軍
トドメは戦4空2、航空優勢とって道中はお祈り
大和武蔵いるなら旗艦を長門
陣形は全部単縦
これで安定


888 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:45:57 7YYZ6ZFc0
なにかいっぱいレス貰ってた

一応装備は

大和・武蔵・長門・ビス:46cmx2・三式弾・偵察機
大鳳:烈風・烈風・烈風・爆戦
加賀:烈風・烈風・烈風改・紫電改(烈風が足りない)

支援は道中支援と決戦両方出して
道中は軽2と駆逐2、決戦は戦艦4の駆逐2

>>881
大破するのは武蔵と大鳳が多い印象だけど、全体的に満遍なく食らうかな


889 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:46:28 3A6bZ.wc0
ラスト1回はほんと神頼みだな…4連続でボスに辿り着いて、撃破失敗…
姫に執心するケースや丁字不利でフラルが残って夜戦時にタゲ散り。
無傷の武蔵が狙うも30,40とかっていうカスダメ等。消費資源が4万を超えたぜ…


890 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:47:23 JvJjnTm60
>>870
俺はキラ付け一切しなかった(ラスト一撃の時の決戦支援の旗艦は除く)
資源消費は燃料3万、鋼材5万


891 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:47:48 HzJmBXpo0
空母3の場合、大鳳加賀赤城よりも、翔鶴加賀赤城にして、
翔鶴にだけダメコンにしたほうが途中撤退は少ない気がした。
敵は装甲低いキャラを狙いやすい気がするから囮空母にダメコンつむのがよいかと。


892 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:48:05 DTPhZakw0
E4 平均lv,20くらいの駆逐5隻&山城でボスS余裕だった
ボス前もA勝利いけた
なにげにここが一番コスパいい
lv,23の電がボス旗艦を一撃で倒してびびった


893 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:48:23 1ikIzFaU0
>>888
それでクリア出来ないとなるとよっぽど運が無いとしか言いようが無い
支援がなんか他の方と違うので、成功者の真似てみてはどうだろうか?
特に決戦は空母2、戦艦2、駆逐2がいいらしい


894 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:49:26 t4IOIsJk0
>>870
キラ付けどころか49まで待てずにバケツぶっかけて突撃繰り返した
支援も両方旗艦だけキラキラ取れたら遠征用の適当なストックと交換
6万くらい資源溶けたけど


895 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:51:15 33aOM25w0
>>883
戦4にするにしても、ビスは外したら?
火力が弱い。微差かもしれんが、引き算で結果大差になる。
せっかく当ててもカスとかな。
霧島改二、次に金剛比叡改二がいい。
もっとも、もっと劣る艦でのクリア報告もあるんだが、
細かい利を拾っていこう。

あと、決戦支援に力入れてる?
大和2隻いてかつそのレベル、クリアできないわけがない
・・・と思う


896 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:51:43 518dbtlc0
>>888
加賀さん用に爆戦もう1つないんか?
道中支援をケチると大破させる艦に攻撃が集中できないのでやるならケチるな
やらない人もいるし自分もやらなかったけど


897 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:53:09 CrAj7SYA0
>>888
装備は大丈夫そうなので翔鶴姉をいれてしばらく試してみることをオススメする
もちろんキラは必須で、装備は・・・

大鳳:烈風・烈風・爆戦・流星改or彩雲など
加賀:烈風・流星改・烈風改・流星改or彩雲など
翔鶴:烈風・紫電改・烈風・流星改or彩雲など

ぐらいでいけると思う


898 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:53:43 KXOXpmCQ0
>>888
3戦目がネックなら長門を高速艦にして3戦目が上ルートになることを祈るのは如何かな


899 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:54:24 vXhsly.s0
>>888
現状決戦はボスにたどり着いてないから余り関係ないとは思うけど
流星改or彗星一二甲が十分量残ってるなら
戦艦に46/46/46/電探より正規空母に上記三積み+電探の方がいいよ、火力的に
なんで>>893の言うとおり空2戦2駆2をオススメ

空3にするのであれば、制空権取りがメインで、戦力としては余り期待されない空母にダメコンを積むのが安定する
というかそれがこのスレでは一般的な攻略法じゃないかな


900 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:54:48 mJVQPGvs0
三式弾でねえよおお・゜・(ノД`)・゜・
30回以上回したけどめぼしいの流星1つと15.5副砲だけだよおお
開発資材100個しかねえんだ!なんとかしてくれDMM


901 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:54:49 VVNLBi6o0
カスダメを一回でも減らせるならと、支援は両方とも戦2航2駆2で
行ったな。


902 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:54:52 trip0oX20
>>888
道中支援の艦数が足りなくて中途半端
駆2 軽空2 戦2の6隻全キラオススメ
6隻にして全キラにすれば9割来る


903 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:54:53 33aOM25w0
>>888
道中支援ももっと頑張ろう
エコとか無視でいい
雑魚をガンガン消せば、結果被ダメは減る
カスダメの有無すら後に響くこと多々
あと、加賀さんの4スロも爆戦がいい
加賀さん完全置物は辛い


904 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:55:29 t4IOIsJk0
>>888
編成に関しては自分とほぼ同じだからクリアできないことはないはずなんだが
自分の時は加賀のスロット4つめが烈風でビス子が装備同じで霧島改二だった
ただ道中支援と決戦支援はともに駆逐2、空母2、戦艦2


905 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:58:45 VVNLBi6o0
ボスの夜戦に入ったときに、小破以下なのか、中破なのか、大破で
行動不能なのかで全然違ってくるからな。1ポイント越えてたら大差に
なるからねえ。


906 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 18:59:58 CxZO1Os20
>>888
魚雷食らって大破したくないなら上ルート選択
後大和武蔵はビスマルク長門より下な。
秋イベクリアしてるようだし打順の組み方はわかってるだろうけど念の為


907 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:00:46 7YYZ6ZFc0
爆戦はこの1つしかないんだ、まさかイベント始まるまでこんなのがカギを握るとは
とりあえずキラ付け終わったら支援艦隊を見なおして再度行ってみる
色々ありがとう


908 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:02:22 BYbfMt7Q0
>>900
空母系旗艦で出るわけねぇだろ…
大人しく航戦以外の戦艦旗艦にしやがれです


909 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:05:20 KXOXpmCQ0
空母旗艦の艦載機複合レシピでふつーに出ますやん
てか出した


910 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:06:07 .hNUSmG.0
谷風堀はどこでしたらええんや
E4とかレア掘りでダメコン前提ステージはきついし


911 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:07:08 vXhsly.s0
でることはでるが確率はかなり下がるんじゃなかったっけ
空母の三式弾


912 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:10:11 mJVQPGvs0
>>908
むっちゃんか金剛ちゃんで10/90/90/30まわしてたんだけど
魔が差して金剛ちゃんで艦載機複合の20/90/60/100を1回回したら流星さんが出たんだよ
要するに10/90/90/30で50回回して何も出てねえよちくしょう副砲とか入れるスロねえからいらんわ


913 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:10:26 23yXIcFk0
>>910
E2とE3数回やって楽に感じたほうでいいんじゃないの


914 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:10:26 KXOXpmCQ0
少なくとも俺はすぐに必要数揃って純艦載機レシピに移行したが

どーなんだろね、三式弾レシピの検証は見たことないや


915 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:10:33 HPfOe7MU0
>>910
自分はE-2のボスS勝利で来たぜ。
まぁ…燃料は4桁になったが…


916 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:11:40 mJVQPGvs0
>>910
谷風ならE-1突破時に1艦、E-2攻略中に1艦でたで


917 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:12:27 bBsbFO1A0
【海域】 E-5 (提督レベル101)
【消費資源】 燃料 35k 弾薬30k 鋼材30k ボーキ5k バケツ 100ぐらい
【出撃回数】17     ボス到達率 11
(S勝利0、ボス撃破4)(1戦目撤退1、2戦目撤退4、3戦目撤退1)
【所要時間】不明(2日に分けてやったので)
【編成、装備】(レベルは開始時→クリア時)
旗艦大和改 Lv40→53 46/46/三式/零観
2番艦金剛改二 Lv76→78 46/46/三式/零偵
3番艦比叡改二 Lv76→78 同上
4番艦大鳳改 Lv85→87 烈風/流星改/烈風/流星改
5番艦赤城改 Lv85→86 烈風/流星改/烈風/流星改
6番艦加賀改 Lv86→88 烈風/流星改/烈風改/烈風
【入れ替え】 無し
【陣形】単縦→複縦→単縦→単縦
【支援艦隊】
前衛支援
時雨改二 Lv71 12.7cmB型/10cm/33号
雪風改 Lv62 10cm/10cm/33号
長門改 Lv65 46/46/41/32号
陸奥改 Lv65 同上
翔鶴改 Lv82 彗星/彗星一二/彗星/流星改
瑞鶴改 Lv81 彗星/彗星一二/彗星一二/流星改
決戦支援
夕立改二 Lv71 10cm/10cm/33号
島風改 Lv46 同上
榛名改 Lv69 46/46/41/32号
霧島改 Lv69 同上
千歳航改二 Lv85 彗星一二/Ju87C改/彗星/彗星
千代田航改二 Lv85 同上

【コメント】
艦娘のレベル90台以上が一人もいない報告が少なそうなのでご報告。
主力艦隊は全員キラ付け。1-1で3重キラ付けして3回E-5行く、を繰り返し。
支援艦隊はリーダーのみキラ付け。キラついていれば、cond値は気にせず。
道中の支援艦隊が来る確立は5割程度。ボス戦は毎回来てくれました。

見てのとおり、大和がすくすく育ちながらクリアできました。
ただ火力不足は否めず、一度もS勝利はできませんでした。


918 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:12:44 trip0oX20
>>910
E4で
航戦 46 46 適当 適当
駆逐 三式ソナー&爆雷 缶
駆逐 三式ソナー&爆雷 缶
駆逐 三式ソナー&爆雷 缶
駆逐 三式ソナー&爆雷 缶
駆逐 三式ソナー&爆雷 缶
これを全三重キラ
帰投したら駆逐のみ1-1を1周くらい

安上がりだと思うがこんなのはどうだろう?


919 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:20:43 Ixai4TBE0
E-4は資源消費が少ないから、試行回数でごり押してもいい。
時間は掛かるがな。


920 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:24:23 .1vcY6bA0
>>916
E-1で谷風って出るの?


921 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:24:40 CrAj7SYA0
>>916
E1で谷風は出ないんじゃないのか


922 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:25:26 6Q76ralg0
>>920
出ないやろ。まるゆ相当掘っているけどまったく見ないし


923 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:31:01 mJVQPGvs0
>>922
したら単なる見間違いかも。スマソ
E-2のボス突破までで2人も出たのかこれ・・・
初風とか雪風とか浜風とか舞風とかあんのになんでお前2回きた


924 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:32:23 yY94WL.I0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料 約20k 弾薬 約20k 鋼材 約15k ボーキ 約5k バケツ約100
【出撃回数】 16回 ボス到達12回  旗艦撃破6回、S1/A11
【所要時間】8時間
【編成、装備】
陸奥92 46/46/三式弾/零観
長門95 46/46/三式弾/零観
大和91 46/41/三式弾/零観
瑞鶴93 烈風/烈風/流星改/62型
加賀96 流星改/烈風/烈風改/62型
大鳳111 烈風/烈風/流星改/彩雲

【陣形】全て単縦

【支援艦隊】
道中支援
比叡93 41/41/41/22号
榛名96 41/41/41/22号
飛鷹99 一二甲/一二甲/Ju87c改/21号
隼鷹99 一二甲/流星改/Ju87c改/21号
綾波75 略
時雨80 略

ボス支援
金剛96 41/41/41/22号
霧島93 41/41/41/22号
千歳99 一二甲/一二甲/一二甲/22号
千代田99 一二甲/一二甲/一二甲/22号
雪風80 略
夕立83 略

【コメント】
主力は三重キラ付け徹底。支援は最初に三重キラ付けして
消えたら再度三重キラ付け
昨日夜は5回出撃して4回ボス撃破、残り1回もHPを半分まで
削れたのですんなりいくと思いきや今日になって手こずりました
最後は中破大和がクリティカルで250叩き出してボス撃破

ここで得た攻略情報が非常に参考になりました
先人たちに感謝です


925 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:40:18 KO/V.mp20
谷風ちゃんはE-2/E-5で一人ずつでた

攻略中は物欲センサー殺しだから出やすい(オカルト)


926 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:40:32 UTnlrbmE0
資源的にもE-3まででいいかと思ってたけど艦艇修理施設あるしE-4もうちょっとだけ頑張ってみるか
イベント初めてだけど大体2〜3週間程度と思っててええんだよね
鋼材が常にカツカツ過ぎてつらいw


927 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:41:34 vXhsly.s0
>>926
今回は初日の横鎮がちょっとトラブった程度で大きな猫祭りもなかったし
延長はないだろうなー


928 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:43:09 mJVQPGvs0
三式弾ひとつでたわ
鋼材と弾薬があと3000しかねーよ


929 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:45:12 CrAj7SYA0
E1ってドラム4つでルート固定でいいんだよね?

wikiだと3以上ってなってるんだが、まさか以上とより上を間違えてるとも思えないけども


930 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:47:55 7YYZ6ZFc0
アドバイスを元に練り直した道中支援出そうとしたら間違って海上護衛だしたから
ブチ切れて決戦支援だけで挑んだらクリアできたよ!
みんなありがとう!


931 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:49:41 EfEhRJds0
>>929
その下の周回情報だと3つという意味で書いてあるから「以上」の意味が分かってないということではないだろうな
実際は知らんが


932 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:49:59 .KN60ThoO
80未満の低司令レベルの提督さんで谷風や浜風出たって方いる?


933 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:51:17 mJVQPGvs0
>>932
49のときに1人
51のときに1人でてるよー
たぶん両方E-2


934 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 19:55:19 .KN60ThoO
>>933
おぉありがとう!掘らねば。


935 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 20:17:35 eaf.lNRg0
長門金剛霧島赤城加賀瑞鶴でE5終了
最後はT有利で長門がきっちり決めてくれたぜ・・・!

全艦キラ&支援旗艦キラなら十分行ける
無大和型大鳳提督たちも頑張れっ

http://kancolle.x0.com/image/60201.png


936 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 20:19:00 CrAj7SYA0
>>931
んー確かに周回情報の例のところは全部で4個つんでるんだよねぇ

まぁとりあえず4個つむか


937 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 20:38:17 qCWLXwyc0
>>936
E-1の周回ドラム缶ルートなら航巡に1、駆逐艦に2とかの計3でOK
私がソレで周回してる
航巡 航戦 重 重 雷 駆とかで


938 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 20:39:06 LwStm9B.0
大和武蔵大鳳って改造してないとE-5無理かな?


939 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 20:42:31 RcYodSc.0
>>938
大和武蔵無改造でクリアしたやつなら知ってる。改造レベルは大幅に越してたが


940 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 20:43:36 8GEqb0dg0
大和武蔵ならともかく流石に未改造大鳳はちょっと…


941 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 20:43:54 CrAj7SYA0
>>937
mjkさんこす!

航巡2 重2 雷2 でいってるけどドラム3してみるわ


942 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 20:44:37 NZmUsvUk0
空母は改造しないと搭載数が別物だからなぁ制空値に直接かかわるものだし重要だろ


943 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 20:46:00 UTnlrbmE0
>>932
司令レベル59だけどE-3ボスから浜風さん出たよ


944 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 20:46:46 qCWLXwyc0
と言うかwikiのE-1周回情報の所にドラム缶4の情報なんて無いぞ?
重 重 航戦 雷 駆 駆 編成の駆逐(主砲2 ドラム缶)and(缶 ドラム缶2)の後ろの缶はドラム缶の事じゃねーぞ
機関装備の強化型艦本式缶とかの事だ
前のが主砲*2&缶 後ろが強化型艦本式缶&ドラム缶2


945 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 20:48:31 qCWLXwyc0
>>944
5行目ちょい文章抜けた
前のが主砲*2&ドラム缶 後ろが強化型艦本式缶&ドラム缶2
で2隻3ドラム缶


946 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 20:50:30 CrAj7SYA0
>>944
どうやら表示しっぱなしで更新してなかったので古い情報になってたみたい

今更新してみたら合計3個になってた


947 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 20:51:43 QZ11HAfg0
>>939
そか、thx
まぁ大鳳は搭載数変わるから別として
ケッコン見えるところまで来てるからこのまま未改造で行こうかなと思ってたんだよね
デレがないのはちと寂しいけど…


948 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 20:58:13 EfEhRJds0
>>936
いや、普通に3つの例だけど
缶とドラム缶ごっちゃになってるか、更新してないんじゃね?


949 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:00:18 EfEhRJds0
あら俺もスレ更新忘れ


950 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:01:46 3A6bZ.wc0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料 約50k 弾薬 約45k 鋼材 約45k ボーキ 約8k バケツ約200
(うち、主力のキラ付には約6000/6000/0/2000 道中支援キラ付には1200/1200/0/100消費)
【出撃回数】 35回 ボス到達19回  旗艦撃破6回
【所要時間】休憩込み2日間
【編成、装備】
長門94 46/46/三式弾/零観
比叡98 46/46/三式弾/水偵
武蔵95 46/46/三式弾/水偵
大鳳97 烈風/流星改/流星改/烈風
加賀98 流星改/烈風/烈風改/烈風
赤城98 流星改/烈風/烈風/烈風
全員キラ徹底

【陣形】1,2戦目単縦陣、3戦目輪形陣、4戦目単縦陣

【支援艦隊】
道中支援
駆2軽空2戦2 全キラでほぼ支援あり(装備割愛)

ボス支援
駆2軽空2戦2 旗艦キラで全支援あり(装備割愛)

【コメント】
運が悪いとこうなるという好例としてひとつ。
ボスへ辿り着くも当たりが悪い、戦艦が昼戦で執拗に大破される、夜戦時に姫ばかり狙う事多々。
戦4空2もやった(赤城out霧島改二98in)が、こちらは道中大破多発&旗艦狙わず。
(3戦目にNEを引くとその後のボスで優勢が取れない事も何度かあった…@爆戦仕様で)

最終的に無我の境地でひたすらキラ付けと出撃を繰り返し、消費資源が嵩む結果に。
秋イベは20kも消費せずに終わっていただけに、トータルの消費資源もリアル時間も長く取られたなという感想。
なんかこう、お祈りする先がボス前羅針盤からボス戦そのものに移った感が…
1ヶ月前の告知から嫌な予感がしてたので資源を貯めこんでたけど、今後は300k目指さないとダメかも。

最後に、離島に300近く当てて泥沼から救ってくれた比叡よ…ありがとう。


951 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:08:39 qCWLXwyc0
今回、貯蓄しとけって公式発言されてなくてもこういう難易度のイベント来るって前例も出来たし
ミッドウェーは今回以上の難易度の筈だから、
各資源最低100k、E-1からの通しを考えると150kにバケツ500あれば恐らく突破は可能、その後の堀は知らん
慢心しても良い資源の量は200kだな


952 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:12:46 vXhsly.s0
>>951
回復ないんだから途中備蓄していけばいいし、
そりゃそんな公式発言することはないんじゃね

逆にここまで全支援特化にしても1ステージ越えるだけなら25kあれば十分ってのが個人的には良く分かるイベントだった


953 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:15:36 33aOM25w0
大和2隻入れると出撃1回で鉄3000消費するし、
今後は目安が大幅に変わったな


954 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:19:51 VjEK4PF60
大和型2隻を無改造で90まで上げてる俺勝ち組?


955 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:20:56 sQYz.5hk0
http://kancolle.x0.com/image.php?id=60233
E-4クリアまでの消費資材これくらい。日跨いで遠征してるから最後増えてるけど


956 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:23:35 3A6bZ.wc0
あー、ここって950で次スレ立てるべきなのかな?
踏んでるっぽいから必要なら行ってくるけど…良いだろうか。


957 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:25:48 qCWLXwyc0
>>956
スレ立て頼んだ

私の艦隊だとE-5だけの突破に燃料と鋼材が25k程度じゃ足りないって判ったイベントだった

ミッドウェーは一番悲惨な海域なんだし、当然レ級も来るだろうし、ゲージ回復が来る可能性も考えると25kじゃ足りなさ過ぎると感じるな
ま、人それぞれの運次第だが

夏イベが去年と同じ8月からなら5月は自然回復で遊べるが、ミッドウェーが夏なのか秋なのかわからないし
もし夏がMIじゃなければ夏イベ終了したら秋イベまであんまり時間ないから、早めに資源貯めないとって判った
職場の夏休みとミッドウェーが重なってくれれば良いんだが


958 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:28:33 7LU2nOTg0
ゲージ回復を無くす
→プレイヤーのプレイ時間が拡散する。(イベント開始直後除く)
→猫る時間が全体的に減る
  鯖管理にかかるコストが減る
  「猫ったから期間の延長」がなくなる
   →延長にかかるコストが減る

水曜日の定期メンテに合わせる
→次の日も平日なので社会人が深夜までプレイしない。

運営にとっても今回のゲージ回復を無くすことで負担が減ったんじゃね?と思った。

ただゲージ回復がなくなることにより敵が強くなり、かつゲージが増えた?
最近始めた提督のために、アルペジオから提督Lvで敵の変更が行われ、
これによって最近始めた人でも楽しめるようになった。


959 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:28:34 HhAuVKnA0
>>954
意味がわからない


960 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:31:48 abII5YBc0
E-4の2戦目抜けてボスでS取れないと悲しい…


961 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:32:05 33aOM25w0
今回は大和型の出番はラストだけだった(俺はE4でも使ったが)が,
今後さらに大和型の所有者が増えるだろうし
次のイベントはもっと大型艦に依存したマップになってるかもしれない
俺は今回資源8万で挑んだが、次は10万要るなと思ったわ
今回も、まだ掘りが残ってるしな


962 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:35:35 3A6bZ.wc0
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398601924/

何かこのスレは情報欠落してたっぽいから、前スレから引っ張って来たけど良かったかな。
避難所より貼るもの少なくて助かるわw


963 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:36:10 PiL9/5lo0
あれ?
E−2の周回が全く成功しない
ボスまで辿り着けない
変だな。クリアしたときはもっとあっさり突破できてたのに・・・


964 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:36:36 fm7CbhMg0
大和型2隻+道中支援+決戦支援での燃弾鋼消費は一周当たり
5-5で1200〜1400、E5で1400〜1500ぐらいだったな
割と運良くクリアしてる方だと思うから、たぶん一周当たりの消費は激しい方


965 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:42:13 abII5YBc0
着弾観測射撃で5-5の難易度も下がってるね空母入りだと


966 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:51:26 i9frn5Rw0
なんで大和型改造してないのが勝ち組なんだ…?
俺も改造してないけどただ改造のタイミング逃しただけだが
なんかメリットあったっけ?


967 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:52:42 CrAj7SYA0
オレも演習番長だったから改造してなかったけど、e5で大破したのを機に改造したよ

まぁ弾薬消費がちょこっとあがるだけだから戦闘にだすなら改造しといた方がいいね


968 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:56:48 KXOXpmCQ0
ケッコンの索敵回避上昇が徐々に影響力を高めてきている


969 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 21:59:11 a3FmzV/.0
E4堀り気楽でいいな
ダメコンなしだからボス到達は半々程度だけど夜戦すりゃボス前敗北もしないし
酒匂と天津風のレベル上げを並行してやれるのがいい
ただヲ改の夜間空爆で駆逐中破したのはびびった


970 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 22:00:33 /TkIyWeg0
3桁行ってたのに今日一日だけでかなり資源回復したな、ドラム缶遠征優秀すぎ
ウィークリーもあるし溜めなくてもぜんぜん余裕だな…回復ありだとやばかった


971 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 22:01:57 KMHrm6lc0
>>969
ボス前陣形何にしてる?


972 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 22:07:56 6QBQHg1.0
E8あと1回のところで鋼材尽きた
ラストは次の週末で

ざっとスレ見たところ同じことやってる人あんまりいなさそうなので:
大和/霧島/扶桑/山城/大鳳/加賀でまわってるけど
扶桑山城を46/46/瑞雲(六)/三式弾にすると
加賀は烈風/烈風/烈風改/流星改
大鳳は烈風×3/流星改で
爆戦入れなくても全て制空権確保ないし優勢にできる
先日の修正告知の通り観測射撃の対象

3戦目はおおむね北に行くけど南に行くこともあり
被撃墜状況によるんだろうけど不明
まあどちらに行っても深刻なことには
ほとんどならないので気にしてない


973 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 22:08:29 a3FmzV/.0
>>971
単縦 フラ戦が連撃してきたらお祈り
たいてい夜戦A勝利狙いだけど運がいいと昼戦B勝利で抜けられることがあるのがいいね
レベル上げついでに谷風と予備潜水艦堀りだからボス到達できなくても全然気にしてない


974 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 22:14:13 KMHrm6lc0
>>973

ちょっと掘ってくる


975 : 972 :2014/04/27(日) 22:15:14 6QBQHg1.0
E8ってらなんだ?!
…E5ね


976 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 22:16:13 lRCFUS4U0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料35k 弾20k 鋼材25k ボーキ5k バケツ150
【出撃回数】 26回 ボス到達11回  旗艦撃破4回(S勝利2回)
【所要時間】 クエ等やりながら二日
【編成、装備】
金剛改二 126 46/46/三式弾/零観
大和   107 46/46/三式弾/零観
武蔵   108 46/46/三式弾/零観
赤城   106 烈風/烈風/烈風/流星改
加賀   106 流星改/烈風/烈風改/流星改
大鳳  98 烈風/烈風/流星改/流星改

【陣形】1・2戦目 複縦 3戦目 単横 ボス戦 単縦

【コメント】
キラ・支援全てなし・レベルはクリア時
資材は遠征分を引いたつもりだけどあまり正確ではないと思う

赤城の烈風が3だが暫く1枠目を流星改にしてたら1回ボスで優勢取れなかったので変更
後戦艦のキラはMVPで勝手について3週目あたりから最後までほぼずっとキラ状態だった
(たまに金剛のキラが外れる程度)

決戦支援はともかく道中支援が欲しいとは全く思わなかった
道中撤退のほぼ全てが空母の大破ではあるので空母にキラ付けはありかもしれない

最初の10戦くらいは固定面子ではなかったため出撃回数が少し多い
(金剛型3で渦巻きルートとか行ってました)
その後は安定したので最初からこの編成なら20回以内でいけたかもしれない

以上、支援・キラなしでも一応いけましたよということでご報告

秋イベも支援なしで行ったので今回もと思ってやったけど今回のが断然楽でした
時間で回復しないのはほんと助かるので今後もこのタイプでお願いしたい

最後にこのスレの情報大変参考になりました 感謝です


977 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 22:25:31 KSEaxEoI0

【海域】 E-5
【消費資源】 燃料21096 弾薬16802 鋼材21378 ボーキ2250 バケツ62
【出撃回数】 12回 ボス到達率91.67%(11回到達)
【所要時間】 約7時間
【編成、装備】
ttp://kancolle.x0.com/image/60244.png
【入れ替え】
1回目出撃時のみ比叡改二の所が長門改だった
【陣形】
全マス単縦
【支援艦隊】
道中
ttp://kancolle.x0.com/image/60247.png
決戦(削り)
ttp://kancolle.x0.com/image/60249.png
決戦(破壊)
ttp://kancolle.x0.com/image/60250.png
【コメント】
ダメコン・女神は一切使用せず
キラ付けは攻略と道中編成は全員3重、決戦は旗艦のみ3重で最後のゲージ破壊時の決戦編成は全員3重
攻略してる時間よりもキラ付けをしてる時間の方が長かった
道中支援はいらなかったかもしれない
支援フルのおかげか2回ボスでS勝利出来た

支援の到達回数は
道中:27/33(81.8%)
決戦:11/11(100%)

詳細ログ
ttp://www1.axfc.net/u/3231770


978 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 23:42:21 J/CtT4SQ0
E1回してる人って編成どうしてる?
ドラムルートでやってて軽雷雷重重航でまわしてたんだが全く安定しない
一応全員75LV↑なんだがレベルたりないんかね。


979 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 23:45:56 CJD8pGsI0
昨日は10回やって1回しかボス撃破できなかったけど、今日は6回やって5回ボス撃破できた。
特にやり方は変えてないんだけど、、、ほんとよくわからんわ。


980 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 23:48:01 vkEl6iJk0
E1は重重航航航航でやってる
装備は重巡は主主偵電、航巡は主主缶水爆


981 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 23:49:46 TjTohH6M0
>>978
どう安定しないんだ? wiki構成の重 重 航戦 雷 駆 駆で駆逐にダメコン積んでやってるが
20数週目でボス到達S率100パーでダメコン消費1で安定してるぞ
ダメコン嫌なら普通に外すかそこをも少し耐久ある艦にするだけでいい筈


982 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 23:53:41 J/CtT4SQ0
エリ戦に結構大破されるな
稀に1戦目の戦闘でも削りきれず終了時の雷撃でも大破でたり


983 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/27(日) 23:56:50 OvAZB2YY0
【海域】 E-1
【消費資源】 燃料700 弾薬500 鋼材+2000 ボーキ+700 バケツ0(カンスト中)
【出撃回数】   7回中ボス勝利6回、大破撤退1  ボス到達率86%
【所要時間】 7時間(その内休憩が6時間ほど)
【編成、装備】
旗艦 Lv93雷巡 20.3cm連装砲・15.5三連装副砲・甲標的
2番艦 Lv98金剛型 46cm三連装砲・46cm三連装砲
3番艦 Lv98金剛型 46cm三連装砲・46cm三連装砲
4番艦 Lv98正規空母 流星改・烈風・彗星一二型甲
5番艦 Lv98正規空母 流星改・烈風・彗星一二型甲
6番艦 Lv58利根型改 20.3cm連装砲・15.5三連装副砲・零式水上偵察機・14号対空電探
【入れ替え】最初は6番艦に雷巡を入れていたけど、利根型のほうが安定したっぽい
【陣形】ずっと単縦
【支援艦隊】なし
【コメント】ダメコンなし。雷巡・金剛型は演習でキラキラ100から付け直し無し。
バケツ無しでクリアできた。
入渠ドッグはいっぱいだが。
E-2から、カンスト中のバケツを崩そうと思う。
さよなら、バケツ3693


984 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 00:31:18 Hn1g9y7A0
E1航戦 重 重 雷 駆 駆のwiki構成&装備でやってるけど安定しない
ちなみにレベルは全員95以上
2戦連続 2戦目で重巡大破 駆逐も2人中破してる


985 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 00:38:40 1bxsoSPM0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料13k 弾薬10k 鋼材15k ボーキ5k バケツ約100個
【出撃回数】 約40回 撃破7 ダメージ3回   
【所要時間】 2日間
【編成、装備】
提督lv74-75
金剛84 46/41/照明/観測
比叡74 46/41/三式弾/観測
長門51 41/41/三式弾/観測
赤城69 烈風/流星/烈風改/爆戦
蒼龍52 紫電/烈風/烈紫電/流星
千歳58 烈風/紫電/流星/彩雲
【陣形】基本単縦 なんどか複縦にしてみました
【支援艦隊】道中支援のみ 
神通 20.3*3
日向 41*3 21空電 
飛鷹型2人 一二*4
雪風改、時雨改2 10*3

初心者&初イベントでぎりぎりでしたが、クリアできました
道中での戦艦姫での大破撤退が非常に多かったです。
ボスまでたどり着けば、T時不利以外は撃破できました
(三式装備の比叡で野戦のみでクリティカル400けずれます)
大破を回避するためにダメコンもやってみましたが、制空がとれず
上記にもどしました。
また、育ってる娘がすくないため決戦支援がだせず、道中のみでした


986 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 00:43:05 SVZY4HBg0
>>985
おめ
よくクリアできたな・・・


987 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 00:43:09 E0WvGuQo0
>>966
メリットは過剰戦力である大和の燃費を少しでも良く…って感じだが
大和出す海域で燃費なんてどうでもいい所だし、レベリングが終わってるならこだわりない限り改造しちゃって問題ないかと
ケッコン間際で改にしないのはただの縛りプレイだと思うけどな


988 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 00:46:29 vdPkZFSE0
>>985
提督レベル低いからね
使った資材も少ないねー


989 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 00:51:46 vdPkZFSE0
アンカーミスってたorz >>986宛ね

それだけじゃ何なんでついでに聞いてみる
空母3編成でゲージ削ってるけど
7回ボス到達中2回ボス撃破、残りゲージ6割くらいなんだけど
あんまりゲージ削れてない気がするけど、大和型無しで空母3だとこんなもんなのかねー…?
他の人はどんな調子なんだろ


990 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 00:53:42 XzGbs/E60
>>984
重巡大破率が凄まじいよなぁ
途中撤退率考えると空母ルートのほうが毛根に優しい気がしてくるわ


991 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 00:54:31 kg3rtGpI0
鯖スレにも貼ったんだけどE5参考になれば
http://kancolle.x0.com/image/60341.png

すまんテンプレは眠くてかけなさそう


992 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 00:55:39 2K6tHAQA0
E-1ドラムルート重巡そんなに大破するか? 旗艦に重一隻置いたら撤退理由は駆逐大破くらいなんだが
衣笠改二だから耐えてるとかそんなことはないよな


993 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 01:09:37 DhzHdY8s0
>>985
その出撃回数だと消費資源もうちょい多い気がするんだが…どう?
いずれにせよお疲れ様でした。E5まで踏破とは凄い。

E1のドラムルート、1戦目は撃ち漏らしからの雷撃戦大破、2戦目のエリ戦とリスクは結構。
北ルートも実はフラヌの攻撃がヤバイから、どっちもどっち的なのはある。
到達率高いのは多分北かなあ…ボーキ余ってるから艦攻で蹴散らせるし。


994 : 985 :2014/04/28(月) 01:10:27 1bxsoSPM0
>>989
985ですが、ボスのダメージは空母の開幕爆撃で10とかでした
1回は440位けずってますがおとせずもありました。
最短でたぶん撃破8回する必要があるとおもいます


995 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 01:30:37 Hu/.rsE20
E5やってたんだけど
提督レベル79から80になった瞬間
ボスが1ランク上の編成で出てきてムリゲになった
それまでの編成でもボス撃破ギリギリだったのに・・・


996 : 995 :2014/04/28(月) 01:34:43 Hu/.rsE20
なんか愚痴みたいに書いてしまったけど
E5のボスが変わるの80からってことが言いたかった
同じくらいのレベルの提督は気を付けてくれ


997 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 01:34:59 7D/S6hiU0
>>995
それは結構重要情報ではないかい?
wikiでもどこがはっきりした区切りか分かってなかったはず


998 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 01:38:51 WFE.pCos0
飛龍「」


999 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 01:51:03 6kIkzpcM0
【海域】 E-5
【消費資源】 燃料35236 弾薬28999 鋼材26882 ボーキ1612 バケツ82
【出撃回数】 23回   ボス到達率13/23 ボス撃破4回 S勝利は1度も取れず
【所要時間】約3日
【編成、装備】
旗艦 Lv86 霧島改二 46cm砲*2 三式弾 零水観
2番艦 Lv84 大和改 46cm砲*2 三式弾 零水観
3番艦 Lv80 長門改 46cm砲*2 三式弾 零水観
4番艦 Lv99 武蔵改 46cm砲*2 三式弾 零水観
5番艦 Lv95 赤城改 烈風*3 零式艦戦62型
6番艦 Lv94 加賀改 烈風*2 烈風改 零式艦戦62型
【入れ替え】 無し
【陣形】初戦単縦 2戦目複縦 3戦目複縦 ボス単縦
【支援艦隊】
前衛支援、決戦支援共に駆2・正空・軽母・戦2
1-1で3重キラ付け後、キラが切れるまで出撃したら1-1を3周でキラ状態を維持
【コメント】
序盤〜中盤は大和・武蔵・霧島・長門・加賀・赤城の順番で編成・出撃し、
道中2戦目・3戦目の複縦で長門・霧島・加賀が頻繁に大破撤退が続いた
ダメ元で中盤以降、上記の編成に変更した所、ボス到達率・撃破率とも改善
燃料・弾薬・鋼材の備蓄具合が60k前後だった為、キラ付けを重視したが、
100k以上備蓄があれば削りはキラ無し、
トドメめだけキラ付け有りの試行回数重視のスタイルで行った方が作業量が減って楽だった気がしなくもない
秋イベと比べると全体を通して楽しめた


1000 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/04/28(月) 02:25:06 n0sYilQ60
1000


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■