■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 528隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 527隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398035141/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦隊これくしょん ?艦これ? 攻略&2chまとめwiki
・★現在atwiki騒動にて危険性が指摘されているためリンク一時削除★
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ144
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1397695124/
質問スレッド 11(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1396146639/
検証、仮説スレ12
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398075091/
中破轟沈関連雑談&オチスレ その17
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1397328708/
開発建造スレ3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380458949/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ30【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1396246630/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ17隻目【ソ連支部】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1395061021/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示される
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板 改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
================================================================================
現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
,.r-=
(( -――-.(ソ
/:::::::::::::::::::::::゚丶 >>1
/::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::| _人人人人人_
〈|::::l ┃`' ┃`-!:::::j > えらいぞ!<
ji::〈 " ヮ "/::::::|  ̄Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
/ V`ー イ\人 彡
/ \ ⊂////;`)-. ナデナデ
|;/"⌒ヽ, ヽ 彡 l,,l,,l,|,iノ_ / O)
l l /彡/ 丿l|,ハ)ヾ i-.i i Vヽ≡ミ、
゙l゙l, ,// /ノル ,/( ノ リ -l l ヽゝ ミ
ヽ しっ .j v、! ●リ.,ノl●,l i ミ リ )).
ヽ、__フ) !ハ〈  ̄ ワ  ̄/リヾハヾ ((l
-
Q.bot抑制の方法は?
A.システムの改善・見直し←正解
報酬を価値を無くす←まちがい
-
>>1乙
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 1 分
【23:00】現在、「艦これ」稼働各サーバ群の広範囲にわたって、イレギュラーな高負荷
が確認されています。現在、状況の確認と対策に着手しています。
#艦これ
-
>>1乙
今日は新情報出したりしないのかな
-
>1乙
>前1000
晴嵐で運河に行こうか
-
>>1乙
また攻撃か
イベント中に猫だけはやめてくれよ
-
>>1乙
今の状況じゃ対応だけで精いっぱいだよな
昨日もこんな感じだったよな
-
まーたありもしない攻撃と防御ごっこで同情を買う作業か
田中は本当に公開オナニーが大好きだなw
-
しかしゲーム屋の鯖にどこの誰が何の意味があって攻撃してくるんだろう
-
http://i.imgur.com/efZsmm8.png
なんか増やせるみたいだね Twitterで流行ってた
-
匿名掲示板で他人を攻撃することもオナニーだろ何言ってんだwww
男はみんなオナニー大好きなんだよwww
-
今dmmに鯖借りてる状態なんだっけ?
一回艦これ閉めて角川で独立すれば?
-
>>1乙
相変わらずイベントが不安になる鯖状況だな
そして前スレの1000を書いた人怒らないから出て来なさい
-
>>1乙
これはイベで本格的に攻撃をしてくるな
今はさぐってる感じな気がする
-
2週に1回は鯖不安定だし
イベントはいつもどおり延長するだろう、たぶん
-
>>14
こういうのって後でban食らいそう
-
2月20位で3月100位だから天山と97式両方手に入ってよかった。
-
攻撃的接続だのイレギュラーな負荷だの、全部あれか、
ログイン鯖パンク、実装に手間取ってますって事か
-
>>1乙
>>14
増殖バグとかこれが>>7の原因じゃねーの(推測からの伝言ゲーム
-
>>13
本命:大日本帝国海軍が大嫌いな国
対抗:bot等による過剰アクセス
大穴:アンチによる主導荒らし
張った張った
-
>>1乙
イベント中は猫らないでくれよ
-
>>1乙カレー!
OpenSSLのあれ関係で手当たり次第に何かやってる人達が居るんじゃないの。
と、超適当なレス。
-
瑞雲12型の六三四空って性能どうなんだろうか
各鯖上位3人しか持ってないから情報集まるまで時間掛かるだろうけど
-
まあ艦これは穴がたくさん放置してありそうだしな
-
東急がなかなか帰ってこないなーと思って確認したらMOに行っている件について
-
>>23
こんなの数字コラするだけだから何とも
-
瑞雲12型634 爆装9対空3対潜6命中1索敵7
-
>>1乙っぽい
今月は大発なしかー、イベント終わってビスマルク建造始めたら一人くらいあきつさん来てくれるといいなあ
-
>>17
ヘーイ☆提督出てきたよー
ビスマルクいい加減作らないとなぁ
-
オンメンテでバグ修復中に不具合出たの攻撃されたと言ってるだけだろ
本当に連日外部から攻撃されてるならいい加減出るとこ出るよな普通
-
>>29
あるあr…ねーよ
どんまい
-
どうせあそこだろと思って豚小屋覗いたら勲章使用する連打したら数が増えるとかいう文言と一緒にせっせと拡散してたわ
-
おっ火消しか
-
>>24
フツーにイベ前でアクセスが増えてるだけってオチじゃねーか?
猫不可避
-
なんかキャッシュ消したりしてたらプカプカで入れん
-
>>38
そんな面白くない見出しじゃ売れないんだよ!
-
>>31
おつおつ
爆装たけーな、と思ったが対空面は微妙かねぇ
>>36
ガセネタで勲章全喪失の可能性の方が高そうだな
-
こんな下らんこと一つで大騒ぎとは
まだまだ安泰ということで安心した
ついでに報酬は昔から攻略に使えないもんだ
-
>>31
対空は相変わらず微妙だけど試製晴嵐と比べても遜色ない爆装値だな
でも搭載スロット数の関係上まだ微妙なのかな
-
ランカー勢がそろそろ報酬来るかと思ってリログしまくってるとかだったりな
-
イレギュラーな高負荷=猫復活の兆し
-
>>43
爆撃機は正規空母の搭載数ですら微妙なんだよなあ、この辺どうにかならないものか
-
180機積もうぜ
-
>>1ヲつ
>>45
あの猫が最後の一匹だったとは思えない
人類が慢心すれば第二第三の猫が(ry
-
晴嵐と違うところは瑞雲だから水偵扱いで、新システムにも対応してるだろうってとこかな
-
なんか4つの強化パーツとライフタンク集めていけない気がしてきた
最上のやつも弱点武器を使っているか…
-
あ、図鑑見なおしたら瑞雲も水上爆撃機だった
いかんいかん
-
大量の資源と開発資材を見ると、大型回したくなる衝動にかられる・・・
ビスマルク欲しいよぅ
>>1乙乙
どーせ今週末は猫祭りさ
むしろ猫祭にならないわけがない
-
また猫祭りからの延長とかかね…
-
開発
司令レベル92
秘書伊勢改レベル98
1/1/2/2
2/1/1/2
各100回
零観…0
もぅねょ…
-
>>53
秋は好評だったから延長したらしいぞw
-
猫祭りからの延長は不可避だろうな
-
今日は情報なしかなーこれは
-
水上機の爆装って航空戦が終わったら無意味だもんなあ…
それでも扶桑姉さまに載せるけど
-
零観ってみんな秘書艦誰で開発してる?
うちは大鳳さんがデイリーで三、四日に一回くらいのペースで出してくれるけど
-
>>54
100回回せとか馬鹿にしてるよな
まぁ、うちの場合出る時はポンポン出るからその時待てばいいんだけど
たいていはワンテンポ遅れて来るけど・・・
-
>>24
ネトウヨきっしょw 田中の妄言まで叩く材料にするとか病気ね
-
伊勢日向でも最上でも出た事はあるけど出ない時は100とか回しても出ないからなぁ
-
>>59
潜母の58改
1ページ目に居て変え易いので
今の所4つ作ってくれてて、多い時でも30回くらいで出来た
-
秋イベの画像みたら資源2万スタートでE5までクリアしてた
なんで俺資源15万も溜めたんだろ…
-
そりゃあ、お前が先行者になって道を作るためだろ(期待)
-
なんか良いレシピもねーかな
>>54と同じような状況・・・
-
開発 司令レベル106 秘書大鳳改レベル121
レシピ 20/60/10/100 試行回数30回
半年ぶりに誘惑に勝てず艦載機レシピ廻した成果は流星改1に彗星十二2に爆戦62型2……これならA勝利とは言えるよな?
-
ふぅ・・・これでイベント用の新任務があっても大丈夫だ
ttp://gyazo.com/0451c6903400af5211fbb8af6490a987.png
-
明後日の仕様変更で航空関係が見直されるじゃん?
なんかさあ、ちょっと気になって5-4の敵編成見てみたんだけどさ。
…これ、鼠輸送ルート完全に死んだっぽくね?@1&4戦目
-
うちは、出ない時は出ないから明日以降でいいわ
秋もE3終わったあたりから三式弾が出まくってたし
E4にちゃんレジしなかったし46砲が欲しかったんだけどね・・・
-
>>64
せっかくだから最速クリアを狙おうぜ
-
2/1/1/2を瑞翔鶴で各30回
翔鶴が零観2個
しかも連続
出ない時にいくら回そうが絶対に出ないな
-
零観のためだけに開発資材減らすのはやだし他に欲しい艦載機無いから
20/20/250/250の電探複合回してる
-
>>73
ペンギンが多いからそれほど減りはしないよ
-
もう褒賞配られた?
今月は入れなかったかな
-
最速とかはRTAのやつらに任せるとして
ふと偵察/観測機の新しい効果が潜水艦も攻撃できたら制空確保されるし
もう潜水艦回しできないんじゃと考えてしまった。対潜も+されるけどまさかね・・・疲れてるんだ寝よう
-
零観は潜母で作ったって聞いて空母で散々試してダメだったから
ゴーヤに任せたらたまたまと思うがすぐ作ってくれた
ゴーヤはおりこうさんだな
-
>>74
ペンギン5割っぽいね
でも100回回しても出ない奴見てると踏み込めないんだよなあ
残り開発資材200ちょっとしか無いし
20/20/250/250はいまのとこ38回でペンギン9、32電探1、14電探1、観測機1
秘書官は58改
-
>>76
補正が装備のステに依るってのもあるか
参考にしま
-
とねちくビス子の新改装はなんだかんだで楽しみだけど本体性能重視なのか持参品が本体になるのか。
一気に全改装は無理だから情報待ち安定かな。
-
先週のデイリーは加賀さん20/20/250/250やったけど観測機来るまでに32と14が2つづつ出たし観測機自体が出にくいのかなぁ
-
>>78
4月はディリーで淡々と回してるけど、8割くらいペンギンだわ
開発資源に優しいからいいけど
-
ここんところずっと空母で20/20/250/250回してるけど観測機なんて見たことないわ
-
零観はマジで出ない
ただ作ろうと思えばコストはかなり安く生産できるんで時間さえあれば問題ない
正直資源、資材さえ用意しとけば効果判明してから生産開始でもいいんじゃないかなと思う
-
てか本来航巡なとねちくが艦これじゃ重巡になってて、
航巡で更に長生きしてたらのif改造ってどんなもんなんだろ
なんか木曾雷巡化みたいな改造計画でもあったんだろか?
-
俺みたいに零観は大和が持ってきやつしかない系提督ってどれくらいいるんだろ
-
間違えて一個廃棄したの、やっと二個までこしらえたよ。
20/10/10/20で
-
武蔵が持ってきたやつしかないから俺は違うな
-
筑摩は空母化候補に上がっていたとか
-
>>86
零観? 武蔵と戦果報酬で1個ずつ貰って0個だよ。
-
>>85
伊吹みたいに空母化すんのかね
-
大和武蔵が持ったきた零観3個あったが
いつの間にか消えていた
-
まあ古参なら大和と武蔵の分合わせて1個はあるよな
-
>>86
俺も大和と武蔵が持ってた計2個しかない。
-
>>90
1+1=0
ん?
-
改二絵で20.3cm砲4基の絵があったから空母にはならないと思うがその辺どうなのやら
>>90
誤廃棄してるじゃねーかw
-
やっぱりみんな間違えて廃棄するのは通る道なのね。
-
>>88と書き込んだら出た
うちの秘書の赤城さんはこのスレ見てるに違いない
-
二式艦偵が開発落ちする富田
-
零観は一応二つ増やして四つ確保できた。雷巡や空母には無縁の代物だから足りないってことはないはず。
支援艦隊に付ける必要があったら開発連打するしかないかも。
-
そうか、大和レシピ回せばいいのか!
-
零観は大和が持ってきたやつと
加賀さん秘書で50回くらいやってやっと1つ出来た合計2つだなぁ
その後デイリーでちまちまやってるけどさっぱりだ
-
>>97
俺は5連装酸素魚雷だったよ・・・
-
@rikuo_odinは出会厨
-
おかしい、バシーでボス30回ほど倒したのに南西クエが終わってない
-
2/1/1/2を50程廻したけど
水偵が5程増えただけだった・・・日向頼むよー
-
@rikuo_odinはバツイチ37才
艦コレで若い女漁りしとる
-
二式艦偵はE3辺りの報酬かもな
-
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと5-5の勲章を取ってくるお
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5010001.png
-
艦偵とか独自のシステムないとクソみたいな産廃ですぞ
-
言葉をそのまま受け取るなら
制空権優勢〜確保にして誰か水偵積んでれば新システムの恩恵を受けられるはず
艦偵の出番はない
-
どうせ零観出してもまた廃棄するだけなんだからやめとけやめとけ
-
雷装があと12のところから近代化改修を毎回全部外して駆逐艦20隻使う羽目に
-
裏を返せば水偵を持っていける子が随伴出来ない場合は艦偵は有効と。
空母6人で出撃しなきゃならない事態が起きると…
-
レ級に対抗してちとちよ甲の強化版みてえな艦娘実装しちくりー
-
嘘だろ……三重キラ着けたケッコン大和が無傷からエリレ雷撃に
大破に追い込まれおったwww……なんなんだよこの雷撃は!!
-
またきたまえ
-
艦偵(と水偵)に関係のあるシステムは「触接」
水観と水偵は「弾着観測」
-
>>116
もうイベントクリア後に俺と一緒にE-X第二次サーモン海戦しようぜ
-
火力上げる為に二式艦偵を乗せてT字不利とか意味不明だから
彩雲で良いよな
-
レ級<三重とか甘え
一発大破はちょっと運が悪かったな
-
榛名は勲章的に夏までおあずけなんかなー
-
資源70kもあればイベクリアしてから5-5クリアなんて多分余裕だろ(他人事感
-
おまえは今までハイパーズが開幕雷撃で沈めてきた
三重キラキラで出撃してきた深海棲艦の艦数をおぼえているのか?
-
敵鎮守府の間近に侵入してる駆逐イ級さんは三重キラキラで味方を使い捨てながらたどり着いていたとは・・・
-
カットイン的に榛名最強あるから勲章もやむなしか
-
あのイ級は捨て艦だよ
-
>>120
開幕航空雷撃は陣形と戦闘形態の影響を受けなかったはず。
5-4北ルートでもし彩雲と二式のどちらかを選ぶなら、俺は後者。
-
榛名改二の砲塔に縞が付くかどうかで想像の方向が変わる
-
気合いを入れていれば大破なんてしない(精神論)
-
>>116
それはだいぶ運が悪いな
運がいい人なんかは大和型が一度も中破以上しなかったって報告の人もいるぐらいだし
-
>>130
レ級「ほぅ」
フラヲ改「ならば」
エリレ「我々が>>130の気合とやらを試してやろう」
-
レ級改「ドーモ、提督=サン」
-
弾着観測って聞くと前期あのアニメで死んだデブを思い出して・・・
-
なんか今日運悪いは二回連続大破撤退
三戦目にやっとボス逝ったらT不利……大和が夜戦で奇跡的にフラヲ改
倒してくれたおかげでどうにかなったわ……しかも無傷とか振れ幅ありすぎワロエナイw
-
水底のみんな?
-
「メインブースターがイカれただと!?」
-
気合いが切れてきたら大破なんかしても気にしない
-
>>134
照明弾の方じゃねーか
-
報酬ってもう貰えた?
リログしても来ないな
-
攻撃云々言ってるからそれ終わってからじゃないの
もしくは忘れてるか
-
うちもまだ来てねーな
つーか前月の最終的な順位くらい戦績表示に載せて欲しいわ
-
ひゃっはー、3月マジスレスレ100位だぁ あぶねえ。でも報酬がいまいち。
-
>>143
うちもスレスレで100位内だ
正直ギリギリで5-5や1-5クリア者に抜かれるだろうと覚悟してたけどそんなことはなかった
-
スレスレ100位だと名前が表示されるから良いけど、名前の見えない範囲だとまだ結果が分からず悶々とする
-
もっと資源が欲しいいいいいいいいいい資源んんんんん
-
>>144
15時に102位で23時までに52稼いで、ちょっと心配になってそこから1時間でさらに8ポイント
この8がなかったら落ちてた。
-
2回ゲージ削るのに弾油各6k……鋼材8k
相当運悪いんだよな……これ到達率六回中二回
大破撤退の原因全部エリレ本当エリレ……ふぅ三戦目以外が前座すぎる
-
>>145
中略(しかも上側の)付近の戦果発表されても嬉しくないよね。区切り部分の戦果じゃないと。
-
>>148
うちは3月15k 4月20k弱とかだったからそんなもんかと。ちなみに戦3潜3
-
よく考えたらイベント開始メンテと同時に
Ex海域一気に複数増えたら今月の戦果争い愉快な事になるなw
-
>>147
うちは15時で98位で1-5クリアされると抜かれる圏内に40人位いたから諦めムード
戦果20〜30しか稼いで無かったはずだけど何故か順位変動はしてなかった。意外と100位ラインは競争しないのかな?
先々月は20位争いしてたけどものすげえ過酷だったんだけどなあ
-
今月100位に大発ないんかいな・・・
やっと3つになって1隻にフルスロット積んだのができると思ったのに
-
>>150
そうなのかイベ前にこれ以上きつそうだから弾油60k切ったら一度撤退するわ
おかげで三戦目画面見れず音声だけ聞くようになりました\(^o^)/
-
運が悪いと言っていいのは5回撃破までに各資源消費3万ごえしてから
-
>>154
374 名前:名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2014/04/21(月) 16:08:14 ID:8hYchDqk0 [14/24]
5-5終了しましたのでご報告に
http://iup.2ch-library.com/i/i1176505-1398063068.jpg
出撃7回、途中撤退2、ボス撃破率100%でございました
装備はビスマルク46砲2、14号電探2、大和武蔵46砲2、徹甲弾1、14号電探1、潜水艦は3隻とも魚雷2
最後の1戦は連撃のビスマルクから46砲3探照灯の榛名に変更したものの夜戦突入前に大破しました
道中支援は15/19、最初三回の出撃の到着率が1/3、2/3、2/3で結構不安でしたがそれ以降は毎回来ました
資源消費は燃料8000、弾薬7000、鋼材8500、ボーキ0、バケツ23でした
運が良かったなぁ...
-
今月最終形態撃破だけで25回くらいかかった俺は相当運がなかった
単縦エリレ→大和型大破
複縦輪形エリレ→潜水艦大破
ボス戦→昼戦で大和型大破
これが15回近く続いたから空母編成でクリアした
-
>>153
500位狙いだったけど俺も2個止まりだわ
-
まぁ艦これでここまで苦戦やりがいのあるマップは
実装当時の5-3で遠征サボりまくって支援使えず泥沼にハマってた以来だわ
逆に考えれば歯ごたえがあってよろしい(震え声
-
明日は猫るんだろうなぁ・・
-
【悲報】武蔵氏、演習で重巡の砲撃にてまさかのワンパン大破。
-
武蔵「んほおおおおおおおお」
-
T字有利ではよくあること…
と分かってはいても悲しくなるな
-
九七式艦攻(九三一空)って水偵だったんかな
艦攻って書いて有るから艦攻だと思っとった
-
何を言ってるのか分からんが
九七式艦攻(九三一空)の種別は艦攻だぞ
史実は知らん
-
公式掲示板の先月のランキング報酬一覧に九七式艦攻(九三一空)があるんだけれど
そこに[新型水偵]九七式艦攻(九三一空)って書いてある
-
運営の誤字脱字はチャメシインシデントだから実物来てからでも遅くないんじゃないかしら
-
>>163
とりあえず司令部情報のコメントを「私は皆に迷惑をかけました」にして武蔵単艦で
晒し上げておくわ
-
>163
専用の偵察機を使うようになったのは大戦の中期以降だったはず
それまでは3座の艦攻を偵察機に使用していたはず
931空でもおそらく専用の偵察機は未配備だったんじゃないかな
-
俺が持ってるのは2月作戦のだから
公式の方は[対潜艦攻]でゲーム上は艦攻になってるな
ひょっとして3月のは水偵版なのか
-
図鑑の装備の分類は
艦上攻撃機 になってる
天山とか流星と全く同じ
-
間違っただけかしら
何にせよ中々天山のスゴイ奴が中々手に入らないから欲しいでち
-
小数点以下の確率で水偵版の可能性も、ってとこだな
-
よく見ると天山の方は[対潜艦攻]になってるし多分ミスだな
-
まあ別に機体の水増しは装備これくしょんしてる身からしたらバッチコイだけどそろそろ爆装してる流星ください
-
偵察に使ったこともあるだろうけど少なくとも「水」偵じゃないからな
普通に運営の間違い
-
ランキング報酬もらってる人とかおかしいって思ってたけど
自分自身も鯖内での上位5%の中の一人だという現実に気が付いた
南西クエすら面倒がっているというのに・・・
-
昔はランカー常連で今は遠征しかやってないけど、漢字鯖でもまだ2000人以上も動いてるんだよなぁ・・・
-
先月、1-5攻略が遅れたら6000位まで落ちたよ
-
>>177
確かにそうだ
北方・東方クエに一切手を付けないで2300〜500代@横鎮
魔窟だと勝手に思い込んでいたが
自分のようなヌルいプレイに落ち着いた提督が多いんだろうな
-
弾油各15k溶かしてゲージたった三回しか削れんかった
エリレに本気で殺意が湧いたわwキラ付して駄目たったから
自棄になって素で逝ったら余計無理ゲーで三回も資源無駄にする有り様……
判断力の低下が著しいし撤退するにしても攻略するにしても一度寝て落ち着こう……熱くなると碌な事がない良い見本だね
-
今月の5-5は油4万使ったぞ。ハマるとそんなもんだ。
15kなんて最高に運がよくて順調にいった時の消費量。それで3回削れてるなら普通。
-
消費量はダメコン使うかどうかでだいぶ変わると思うけどね
使うと言っても実際に消費しないこともあるし、ダメコンの資源効率はかなりいい
-
ダメコン消費したのにゲージ削れないこともあるのとトントンじゃない?
-
5-6エリレよりも強いって言ったら飛行場姫くらいしかないな
-
フラレ、エリレ改
まだまだ強くなれるじゃない
-
きゅーそくせんこー
-
フラレはビームでも撃ってくるんですかね…
-
いやトントンにもならんな
まあそりゃ天文学的確率であっても起こり得ないとは言い切れんのかもしれんが
5-5ならダメコンは相当量の資源を回収できる
-
フラレは見たことないけど、きっと我が水雷戦隊の方が強いな
-
今秋E4級着たら簡単にクリアできるんかな
あの時大和どころか電探すら揃ってなかったからなぁ
支援艦隊でいけそうだが飛行場姫ってエリレより硬くて耐久500もあるんだよな
ブルネイ連中で武蔵もってんのほんと感心するわ
-
イベント明日からだっけ?
先行する提督は中の人赤疲労に注意してがんばってくれ
-
ナイトメアが控えてるの忘れてないか
-
艦これつながらねえ
-
ナイトメアは伝言ゲームだけど、出るとしてもス級が出てからだろう
-
>>191
そもそもE-4は「戦えない」のが問題だったから難しいって表現はちょっと違う
-
航空機レシピを回して90回ほど連続で目当ての彗星甲が出てないんだけどどういうことだ〜〜〜〜
-
間宮の仕様コンディションを100にしてくれるだけで課金組は楽なのにな
間宮課金にしては効果薄すぎだろ
-
>>197
うちは彗星甲は未だに4つしかないですわ
今更焦って開発しても資源の無駄になりそうなので開き直ってこのままイベントに臨む
-
イベント明日だし、今のうちに支援艦隊の仕様を理解してこよう
-
>>191
あそこは全部夜戦かつボスは比較的落としやすい2・3番艦落としたら昼戦できない仕様
だから支援入れようが何しようがボスで2・3番艦を狙わないよう祈らなきゃいけなくて
ちゃんとした艦隊入れても普通以上に無駄になりやすかった
-
>>197
いずれ流星改の方が欲しくなる様になるから、
その物欲をビンビン働かせて今のうちに大量に開発しておくといい。
マジレスすると、狙い撃ちレシピあったはず。
これで資材消耗減らして、後は数。
-
秋E-4で一番関心したのは航空支援による空爆で飛行場姫にまともなダメージが入るという事
まあそれが発見された頃にはクリアしちゃってたから確かめようがなかったけどな!
-
夜明けとともにたこ焼きなぎ払った上で飛行場にも一撃入れた一航戦と五航戦の勇姿は忘れられん
-
夜明けがこなかったのは忘れられん
-
>>205
それは……言うな……
-
きっちり2,3番目の艦を撃破してくれたときは涙が出そうだったよ…
-
明日のメンテは何時から始まるんだろう?
19:00終了とかになると酷いことになるわ
-
日をまたぐぐらいの気持ちで待ってればいいという諦めの境地
コツコツ勢に魔境は辛い……
-
明日は入れないと思って長めの遠征に出すかな
-
明日はメンテ終わってもプレイできるかとても怪しいって雪風が言ってた
-
E-4か、NGな話題だけど捨て艦したんだよな
それからキラ付けで沈んでもなんとも思わないしさ
今は惰性で続けてんだろうな、と秋イベントを思い出して軽く鬱いわ
多分俺の鎮守府は腐った目をした提督と鑑娘がルーチンワークしてるだけなんだろう
鑑これで一番したらダメな事をしたんだろうなって後悔してるわ
春イベントは損害出さずにクリアして止める意気込みだわ
-
ヘルメットにディーフェンス!ディーフェンス!されそう
-
>>198
元々札束で殴るのが最善手にはならないorなりにくいというコンセプトでもあるからなあ
そこらへんはしょうがないとしか言いようがない
間宮が効果薄いとか言い出したら
資源課金の非効率ぶりは札束パンチングゲーの体力やらスタミナ回復アイテムよりある意味酷いくらいだし
-
自分ルールを放り投げるようになったら止め時かなぁとは思っている
-
ランク報酬まだっすか
-
その結果一番使う資源が時間という
まぁ普段はのんびりやればいいやで何の問題もないんだが
-
予言してやるよ
艦これんのアニメの世界観は遥か先の未来で
あの昔っぽい武器や飛行甲板や盾も超高性能で五航戦の足についてるプロペラも半端ない
んでマブラヴオルタみたいな残酷な演出多数で
神アニメになるドゥヤァ
-
捨て艦は資源は温存出来るが時間的には数倍になって当然
キラ付けもそうだけど、時間が辛いというなら資源を貯めてバケツぶっかけて突撃すればいい、変な戦法で辛いなんてミサワアピールはいらねぇ
-
>>218
後部甲板は楯ではないのだが・・・
-
艦これのアニメは艦娘がどうやって作られるのかの描写やってくれるのかな?そこが艦これやり始めた時からずっと気になってる。
-
実際肩の上で41cm砲とかぶっぱしたら衝撃波だけで人体なんて粉々な訳で
アニメ的超兵器でないと大変な事になっちゃうんだよね
あと、個人的には喫水を作るかどうかが注目点……これが無いと魚雷が不思議兵器になるからねぇ
-
>>221
あれらは普通に人間として生まれてあとから
半分機械化されたとかそんなんでしょ
だから同じ艦娘は世界にいないと思う
じゃなかったら敵があんな凶悪な見た目なわけがない
普通に敵も超強く書かれると思う
-
内田の瑞鶴主役は大戦の船→よくわからないが記憶引き継いで艦娘
ほかは適性ある娘が装備して除隊して娘にもどるってのだったな
-
敵もあきらかにBETAより知性持ってそうだし
-
捨て艦も秋4の頃は一大勢力だったが
本質的には運ゲーの酷いマップに対して試行回数を増やす一手段に過ぎないんよね
ローテ可能なだけ戦力が揃ってれば資源とバケツで寄り切るのを狙った方が結局確実性は高い
そういう意味じゃ夏の潜水耐久レースと目指すところは変わらん
まあ豊富な交代要員も間に合わなかったり、
宗教的理由とかで捨て艦せずに時間と資源かけて場姫を殴ってた提督も多いだろうけど
俺とか
-
>>226
俺も捨て艦はしなかったが宗教ではないなww
まさしく愛だっ!!
-
自分で育てた艦で理不尽をねじ伏せてビクンビクンッしたい欲求はある
-
捨て艦やってない奴が想像で語ると哀れだな
大破で進撃できる分、時間も減らせたというのに
-
>>223
高速建造時のヒャッハーにも期待
-
E4は遠征用にキラ付けしていた駆逐を総動員して削ったな
撃破圏内になるまで重巡も金剛型も使わなかった
-
ぷぎょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おぎょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
-
誤爆
-
>>229
逆に言うと捨て艦ってそこしかメリットがないからね>時間と資源の効率化
自分の裁量で何とかできる時間と資源と戦力でカバーできるからそうしただけの話
別に哀れんでもらう必要はないべよ
ただのデータ上のこととはいえ、安易な手段に飛びついて無用の犠牲に慣れるのも嫌だしな
-
現状理不尽をねじ伏せる「あなただけの無敵連合艦隊」(育成要らず)作れるのは田中だけだけどねぇ
コンテンツは育成したからね、しょうがないね
実際に無敵艦隊つくったらそこでやりきった感出てやめちゃうでしょうけど
>>226
確実性は高い? ガチだと飛行場姫は幸せな撤退をして終了だから捨て艦に走るのが続出したのよ?
次に捨て艦有利なマップがきたらLv30巻雲長波Lv50ハイパーズ動員する牧場主はいるんだろうなぁ
-
誤爆が誤爆に見えない事も多い艦これスレだが、
久々に誤爆らしい誤爆を見たw
-
本気艦隊はお仕置き部屋に対して無力
E-4でボスにたどり着く前にお仕置き部屋に10回辿り着いてから運ゲーマップは捨て艦もガンガン使うと決めた
-
おれのイメージでは
運悪い人の所要時間>>>運がいい捨て艦編成の人の所要時間>運がいいガチ編成の人の所要時間
だわ。
-
今日の誤爆さんは色々溜まったんだろうな
-
(女神買って突撃が一番早い)
-
5連装酸素魚雷が13個になった
3-4と5-4ローテするのに潜水艦に10と雷巡に6必要だからもうちょっとあれば楽に回せるんだけど
天津風と島風(設計図改装?)は5連を持って来てくれるんだろうか
-
でっていう
-
>>240
(ぐう正)
-
>>243
女神ガン積みでカットイン発動しないですかねえ・・・
ttp://seiga.nicovideo.jp/seiga/im3840707
-
>>241
島風は実際に装備してたんだから
利根筑みたいなif(設計図)じゃなく普通に改二で装備可とかじゃない?
-
>>221
外泊許可書にサインさせるだけだよ
-
秋は鉄底海峡を抜けて(その先を叩け)というだまし討ちだったけど
今回はさすがに無いよな?
……利根イメージだと発艦ミスったほうが有利とか、そもそも改造できなくて発艦できないとかあるか
>>240
お仕置き部屋在住姫「よろしくニキーwwwwww」
ヘイトがたまってF5肯定派が増えるだけと言うのを見越せないとか人心にほんと疎いよね……
-
>>244
4個で2000円のカットインか。いろんな意味で轟沈できそう。
-
捨て艦はやりたい人は勝手にやればいいけど、
それが最善手だと声高に主張したりするのは勘弁
育成(要素の大きい)ゲームで大前提ひっくり返して主張されても
みんなでサッカーしてるとこ来て「ボール持った方が強ぇじゃん」
って主張してるのと同じで理解しあえるはずがない
-
>>245
そうだとありがたいんだよなあ
あと「あの島風についに改二実装!」ってやった時に「ただしこの報を聞いて復帰したみなさんはあと4ヶ月お待ちください」
ってのはさすがにやらないか…
-
>>249
頭が悪いなら例え話やめたほうがいいよ
サッカー云々であっこいつバカだとしか思わなかった
-
>>249
上二行で終わってれば良かった
-
>>249
それはルール違反だから前提が違うんじゃなかろうか
どうすりゃ攻略できるか、だけ考えたら補給しなくてすむ捨て艦が選択肢にあがるのは仕方ない
本来なら敵味方共にレベル上昇での命中・回避を上げるだけで済む話だけどそれしないからこうなってるわけで
-
ひどい例えだ
人気どころって大体if改造になるよなぁ
遂にあの艦に改ニが!→勲章4つというのはなかなか
-
肯定派も否定派もこういうところで声高に騒ぐのが鬱陶しいだけなんだよなぁ
-
>>253
命中はわからんけど、回避は一応レベルで上がるけどな
どっちにしろ話は平行線だから、どっちがいい戦法かとか言うのはやめとけって事よ
何が最良かなんて、最後に決めるのはそれぞれだ
-
お互い静かに関わらないようにするのが平和よね
そして公式アイコン変更はよ
-
轟沈させないはあくまで多数派のマイルールだから
厳密には違うけどまぁ別にいいや
捨て艦に対する運営の回答がそれをねじ伏せる5-5
なのかなとは個人的に思ってる
-
手で持った方が良くね?でラグビーが生まれたんだっけ
言いたいことは解るしそんなに悪い例えでもない気もするけど
育成ゲーかと言われると疑問はある
-
>>240
自分もそれで短時間突破させたけど…
お仕置き部屋での女神損失5
うん…次お仕置き設置されるなら手が滑ってF5もやむを得ずと思いましたまる
-
とねちくのどっちを先に改造するか悩ましい
-
イベントの時だけ戻るとバケツが足りないし、大型に新実装の時だけ戻ると開発資材が足りないしみたいなそういう流れで
改二予告で復帰して来ても勲章が足りないってことになるんかな
まあバケツも開発資材も1日貼り付ければってところはあるが勲章は…
-
>>261
??「わがh・・・お姉さんを優先するのが当然じゃな!」
-
給糧艦「間宮」:間宮使用回数10回以上で自軍使用可能
アイテム屋娘:アイテム購入総金額1万円以上で自軍使用可能
任務娘:全任務完了で自軍使用可能
-
主張されたら困ることでもあるんすかね。宗旨上?
肝は「ガチなせいでかえって苦戦することもある仕様」「ガチの労力・資源と比較して捨て艦が有用というか有効」
なわけで、ガチから捨て艦に移行した人も多いのに、ガチれば余裕だったみたいな風潮にされるほうが
>>250
そんな発想があったらあのアイコンちら見せの半日後に阿鼻叫喚になる発表するんですかね……
運営「4か月ログインさせてDAU稼げる、やったぜ!」
信者「4か月やれば改造できるんだからいいじゃんw」
骨を見せたあとに放り投げてとってこーいする飼い主と犬やね。長い旅だけど
-
改二で戻ってくる位の人なら勲章シコシコためると思うんだが。1-5、5-5とイベント配布のみだとつれーわーってのはわかる。
-
明日は何時間の遠征を出そうかね?
-
>>256
検証が進んで分かってきたけど(確定とは言わない)
命中=レベル、回避=ステータス値
みたいな感じ
-
>>268
レベルアップの旨味が地味なんだよなぁ
-
寝るとき演習向けに単艦放置してくれる提督多くて助かるけど
これって深夜艦娘にワンオペさせてるブラック鎮守府じゃないんでしょうか
(パワーアップ工事感)
-
>>269
レベルが100から150になると命中率が10%程度上がるぞ!
地味すぎる.....
-
1-5とか5-4周回しまくってる人が喜ぶ航巡と、入手者が大型で調教済みのビスマルクが設計図改装なのは、まず手始めに荒れにくいところ選んできたって感じがするね
-
レベルで上がるステが近代化で先に上がりきっちゃうからな
そこはしょうがないきがする
-
命中と回避それぞれの上昇値だけみてると地味だけど、
こちらが先制出来る都合上、当たりやすくなれば敵も減って被弾も減るので、数値で見るよりは楽だと思うよ。
体感してるはずだけど、Lvあがればあがるほど被弾に理不尽感じるようになるから逆の印象になるんだろうね
-
>>270
ほら、あくまでも艦隊データ流用のシミュレーターかもしれないから……
-
>>265
あの運ゲーマップでも、ボス到達一回あたりの確実性は結局ガチ艦隊の方が上だと思うよ
そういう意味で書いただけで、別にガチ艦隊なら余裕という意味じゃないんだけどなあ
確実性のところだけ噛み付かれても話がズレるだけですぜ
捨て艦って要は道中で沈めたり大破でも気にせず進むためのものだけど、
女神積みでもない限り轟沈や大破するってことはそれだけ手数が減って
当然出撃一回あたりの確実性は下がるけど、回数でそれを補う手段なわけじゃん
統計なんて存在しないけど、資源と戦力を用意して同じ回数だけ出撃すれば
結局ガチの方が捨て艦より楽だろうと思うけどね。喪失前提で捨て艦にまで三式弾積むなら分からんが
まあ、自分の場合ガチ艦隊とは言ってもローテできるほど交代要員居なかったから14時間かかったけど
あの状況下なら捨て艦の方が楽だった可能性も割と高いとは思う。ただ思ってもやらなかっただけ
-
1割も上昇するんだからケッコン前提!って言われると思ってただけにちょっとびっくり
電探すら2つ積んでも1割に届かない可能性があると言われているんだし
-
100から150に上げた時の命中上昇は5%じゃない?
-
5%でも10%でも労力に見合うのか疑問があるな
近代化改装がかお手軽すぎるんだよねぇ
-
>>278
計算間違ってました、5%ですねぇ
-
近代化改装の限界を超えれるんだから5%も上がってくれたら試行回数稼ぐ上ではかなりでかい
-
改修で命中は上がらないから別モノだろう
-
4-2やってて補給3隻の前に東方クエが終わりそうなほどのボス吸引力を見せてて困る
なんかこう、任務と羅針盤は関係無いと思ってるけど3隻、5隻、ろ号の三本矢のパワーを感じざるをえない
-
いろんな理由で比較する意味のある計算ではないと思うけど
レベル100で回避50のエリレ相手に32号2個積むと命中5.4%上昇するからケッコンより効果はある、一応
-
Lv150はさすがに現実的じゃない気がw
低負担で揃えられる攻略レベル(Lv70台)とケッコン後低負担で上げられるLv(Lv120)
で比べると5%強(電探込みだと5%弱)の差だから有効かどうかは個人差かなぁ
戦艦に限ればLv150よりはまるゆ大増産して運マシマシ砲ガン積みカットイン装備で複縦のが早いような
お供はキャップ火力超え狙える一航戦・大鳳に限られるだろうけど
-
>>273
他に近代化クエで上げる物なくなって遠征駆逐達の対空上げてると
Lv60辺りじゃほとんど上げる余地がなくなってて、
近代化が当たり前になってるがそう言えばLvでステ上昇するんだと今更思い出す
-
アイコンまた変わったな
-
何が悲しくて私はスーツを着て艦これをやっているのだろうか
-
検証スレで有力な仮説ではそれぞれ5%くらいだったかな?
反復挑戦前提のシミュレーションゲームの5%を大きいと見るか小さいと見るかはまた別の問題
「命中すると相手が中破する程度の火力」と「中破した相手の砲撃なら小破止まりの敵」
この2つの条件が揃っている割と現実的(だと思う)ケースで命中回避それぞれ5%変わるとって話にするといいのかも
(深海棲艦それぞれ相手に99lv艦娘がどのくらいの命中率を出せるか知らんからこれ以上踏み込めないけどね)
-
新アイコンは天津風か
-
誰だこれ。天津風?
-
ぜかましニーソと同じ柄の髪飾りか
-
天津風の頭っぽいね、ヘアバンドか
-
レベルの恩恵が薄い(個人的にはそう思ってないが)と言うより近代化改装がぬる過ぎるんだよなあ
育成ゲーとして考えたら火力雷装装甲の上がりやすさは異常
まあそのおかげで多くの艦を愛でられるわけだが
-
髪的に天津風さんだな
なんだっけ、ツインテールじゃなくてツーサイドアップ・・・っていうんだけか?
-
またアイコンが天津風に戻ったのか
ここでビスマルク載せないって事はzweiはイラストに大幅な変更は無いんだろうか
-
天津風かな
-
FFやDQでLvが50上がれば滅茶苦茶強くなるのを思うと
命中率が5%上昇って、やっぱ地味としか言いようがないな
5%なんか要らねってわけでは無い
-
150まであげる労力と時間と資源バケツさえあれば99'sでも数十回クリアできる
レベル100超えないと装備できないなんかすごい主砲とかでもあればカッコカリする意味はあるんだろうけどなぁ
-
5%は1ヶ月ほど周回して記録つけてれば目に見える違い
短期戦なら、運の良い悪いが目について、気のせいで済まされてしまう違いだな
-
>>294
レベルでしか上がらない、命中・回避・対潜・索敵のうち効果が体感できるのが前二つだけなのも理由だと思うんだよねー
索敵は本当に何に使ってんだか
今まで使ってなかったとしても驚くに値せん
あと今更かもしれないけど、空母って艦載機一つも乗せてなくても索敵機飛ばせるのな
演習でボーキ溶かすの嫌だから高角砲4積みで行っても割く敵機飛ばして索敵成功しなすったうちの蒼竜ちゃん
-
まあ命中数%のために余計に資源溶かしてレベリングする意味は薄いわな
使ってるうちに上がっていくレベルによって受ける恩恵もあるってことで
-
こうゆう正面からの殴り合いが演習の醍醐味だよね
http://kancolle.x0.com/image/57589.jpg
運営のアイコンはしずま艦っぽい?
-
天津風全体図予想
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/65351.png
-
消費税3%UPであれだけ騒げるんだ、5%も変われば大違いさ!
...地味だけどな
経験値が勿体無いと思ってしまうので700円や労力に見合うかどうか以前にケッコン不可避だが
-
カットイン率でさえ5%の違いを確かめるのって大変な数必要だからなぁ。命中回避だとさらに考慮しないといけない条件とかあるし。
-
100%以外信用ならんし耐久微アップと運アップが地味に嬉しい
ついでに経験地もったいない病から抜け出せるのが大きい
-
LV上がっても装甲耐久変わんないからある程度の火力があればワンパンで中破大破されるからね
かといって大和型でも装甲が発揮されるとカスダメもらうという
通常海域でまわせば資源の消費の差に気付くかもしれないけど、
5-5と大型で消費する桁がマヒしてるからそれも誤差レベルに
-
レベル1でフラル相手への命中率60%、レベル50で72%、99で79%、150で84%
北上改二レベル50で敵からの被弾率39%、レベル70で36%、レベル99で32%
計算間違ってたらすまんね
-
なんかテンガみたいなの付けてんね
ビスマルクちら見せしないって事はレーベ達みたいな
差分程度の違いって事かな
-
FFやDQは敵も滅茶苦茶強くなるんだけど?
意味わからねぇな
-
うちは99で十分だと思ってるからこれ以上レベリングしたくない、というか98になったら別の艦使ってるから99はカッコカリと雷、潜しかまだいない
-
>>309
95%でのブレはそれぞれ±何%ですか?
-
3月作戦の結果出たけどもう報酬って配られてる?
-
メンテ終了予定が18:00か
ログイン鯖とぶな
-
ケッコンした戦艦くらいは1-1で無敵になってほしいのに
カスダメ喰らって何時間も修理っていうのが情けない
-
FFやDQってーより
ウィンキー時代のスパロボから%表示を消すと割と艦これっぽくなる気がする
-
>>314
こっちはまだだなー
500位以内には入ってると思うんだけど
-
そういえば「週末からイベント情報徐々に公開します」とはいったいなんだったのか
結局日曜日のたいしたことない三つだけだというのか
というかいつものついった芸なのはわかるし、アイコンも情報公開なのはわかるんだが・・・今更か
-
>>318
そうかー、わざわざ答えてくれてありがとうなー
-
>>313
多分検証スレにあがってる最新の推測式に当てはめた理論値だから実測値はとってないと思う
-
そういえば3月作戦、かなり検閲済第1艦隊増えてるけど、
ランカーといえど艦隊名で文句言ったらライトユーザータイプあつかいなのかなw
文句言いながらランキング入りするなら問題ないとみて何言っても参考にはしなさそうだけど
-
そういや深海側って基本レベル1だよな
ってことは電探の命中がほぼそのまま命中率に加算されるのか
道理で当ててくるわけだな
-
北上改二レベル50でもキラキラつければ回避率80パーセント(敵からの命中率20%)
レベルなんていらんかったんや…
-
あー索敵値でルート分岐とかそういう感じかな
-
索敵縛りすか
ざっと艦隊見渡したけど空母軽空母・とねちくあたり主軸になりそうなのかな
-
なるほど、ランキングでコメントが消えてるのは検閲済みなのか
結構消えてるな
-
潜水艦編成は弾かれるんですね
-
・索敵能力のある【水上偵察機】【水上観測機】【水上爆撃機】を搭載する。
・索敵能力のある【艦上偵察機】を搭載する。
電探ぇ・・・
-
もがもがしてきたな…
-
水上電探とは一体
-
素直に彩雲空母かな
-
電探は索敵の高い艦娘の項目に含まれますかね…
-
索敵機重視なら航巡でよくねみたいな予想もあったが
索敵値依存とするととねちくの方が良いということになりそうだなあ
>>329
米帝さんのはともかく日本の電探は…
-
電探の索敵能力もちゃんと加算されてるでしょw
ただ偵察機の偵察力には数値以上の効果がある可能性はありそうじゃないですかコレ
-
これからは水上機の時代か…
あと瑞雲
-
旧日海軍「電探なんぞ使ってるんじゃねえ!」
-
イベント名が索敵機発艦始めなんだから索敵機必要ってことでしょ
対潜と同じで装備の割合が高くなりそう?
-
てか瑞雲って水上観測機と同じ索敵値+6なのね
-
いいねいいね、この少ない情報で想像する感じ。
どうせ週末まではやれてE1,2位だし、情報を楽しみにしていよう。
利根と筑摩については、改造したが為に索敵が下がって…とかあるかもなw
-
改二じゃなかろうがとねちく持ってけって事だな
最上型なら制空権確保にちょっとは貢献できるレベル…ではないか
-
ようやく索敵が死にステから解放されるのか
ん?ケッコンすると伸びる索敵・・・あっ(察し)
-
水上電探が探知できる距離はせいぜい30kmくらいだからなぁ
-
電探がどれほど効果を発揮できるかだな
-
空母の制空権みたいな索敵権のようなものでも設定されるのだろうか?
-
無装備か電探で索敵5が返ってきてたけど
水偵装備した瞬間索敵4が返ってきてたとかあるからなんともだなぁ
もしや索敵1ならいいとかそういうことか?
-
一応索敵値だけで言えば32号がトップなのか
-
電探での命中上昇が低いって検証出たから戦艦は観測積んでやってみようかな
-
そうか、やはりこれからは瑞雲の時代か
-
単なる戦艦の時代は終わったな
やはりこれからは航空火力艦の時代だなもが
-
彩雲烈風空母と偵察機戦艦のシナジーってやつをはやく確かめたい
-
利根型改二必須うんぬんって煽りがくるな(確信)
-
素+電探+戦闘機+索敵機補正×索敵機 みたいになるのかな
-
開幕で機数減る瑞雲より戦艦に水偵積んだ方がマシみたいな未来しか見えない
-
>>342
索敵値が対潜値仕様で素の索敵など結局死にステの可能性が微レ・・・いやわりとありそうな気が
-
見える…、瑞雲と晴嵐を満載した航空戦艦が、敵艦隊を蹂躙する姿が…!
-
>>348
索敵でなんか特殊砲撃が出来るとかできないとか言ってなかったっけ?
装備してる艦だけ利用可能だったら装備必須になるかも
-
司令レベルw
-
電探による索敵値と航空機による索敵値そのものに違いを持たせるなんてことは多分無理だろう
あるとしたら航空機そのものにボーナスをつけることだけ
-
索敵はLv.99だと正規空母89−軽空母トネチク79−戦艦重巡軽巡49−駆逐39って感じか。トネチクが空母以外だと飛びぬけてるね。
-
最上の奴も瑞雲を積んでいるか?
-
結婚艦大活躍待ったなしじゃないですかー
-
初心者救済か
彩雲揃ってないって人もいるだろうから妥当かね
-
>>356
瑞雲! 更に行きなさい・・・瑞雲! 続いて瑞雲!! そしてこれが・・・トドメの瑞雲!
-
熊野達航巡はLv99で索敵59 意外と伸びなかったか
気休めだけど利根達をもう少し育てておきますかね
-
フコォォォォォォ
-
瑞雲!もう一個瑞雲!
-
まさかの瑞雲カットイン
-
重巡利根型 索敵79
航巡最上型 索敵59
これが非常に気になる
-
航空戦艦嫁大勝利じゃないですかやったー!
と思ったら、晴嵐満載のまま潜水艦引率して旅行に行ってた件
-
彩雲ガン積みの時代が来たようだな!
-
>>355
(おれもそんな予感がするけど、もう少し利根ちゃん育ててた優越感に浸らせて)
-
>>363
揃ってないどころか現状1つで足りてたしなぁ
4つも5つもとなったら開発だけでハゲそう
-
索敵に成功して敵本隊を発見。
意気揚々と進撃する艦娘に羅針盤妖精が立ち塞がる!!
-
一航戦に烈風烈風流星改彩雲、大和に主砲と観測機、雷巡はどうしたものか
-
空母に彩雲とかいう特にひねりの無い装備でも平気だったりして
-
索敵値が高いほど羅針盤でボスに行く確率が高くなるんじゃね?
到達率が高まるって表現的に
-
到達って言ってるから羅針盤だよね
-
航巡にしたら下がるというわけではなく、死にステだから適当につけてただけだろ感が
-
ルート固定でなくて
ボスの到達率の操作とかはバランスが難しそう
-
むしろ彩雲は烈風流星改狙いでぽこじゃか出るイメージ
烈風2機しか居ないのに彩雲は10機くらい倉庫に転がってる
-
ようはドラム缶と同じってことだろう
-
もう索敵値が一定以下だったら羅針盤無しでお仕置き部屋直行でいいよ
-
到達率が高まる(必ず到達するとは言ってない)から羅針盤との戦いは避けられんな
利根型は元々他の重巡より弱かったらしいから索敵が高いのはその頃の名残じゃないのかな
-
32号電探と水偵瑞雲をどんな組み合わせでのせようか 今から悩む
-
彩雲とかいう道中のT字不利を潰してしまうダメダメ偵察機じゃなくて二式をですね
あ、出し惜しみでまだ開発落ちしてませんでしたねー
-
彩雲空母で索敵値100弱あるからなー
単純に索敵値だけ見てるならそれで十分
-
>>375
雷巡はいつも通り砲砲甲あたりでええじゃろ
素の索敵値も非力かつ搭載ゼロである以上今回の仕様での恩恵はほとんどないと思ったほうが
…って、先制雷撃との兼ね合いもあるし特殊砲撃はやっぱ個艦ごとかねw
-
>>384
今までのステータス強化って大体火力と雷装と装甲、それ以外だと耐久くらいだったから、
索敵あたりの値は初期の頃の名残だろうね。
-
装備索敵値と素の索敵値の計算が違う可能性が
-
そもそも彩雲の後に二式艦偵を出した事が失敗としか思えない
-
>>369
春イベントなんだよなあ、今回。1年前にあった水母事件と同じ。
設計図はExマップをやってない限りイベントクリアまでは揃わないと踏んで、か。
ま、まあ今は当時と違ってユーザ数多いし、流石に無いだろ…
-
>>384
火力が一般的な重巡が69、利根型65、古鷹青葉は59?だったかな
-
単純に索敵装備=ドラム缶でルート固定っしょこれ
-
例えば1―2―3―ボスみたいなルートで
索敵が一定以上なら3まで固定、司令Lvが低ければ2まで固定とかあるかもしれない
-
艦隊索敵値によってボス前の確率アップっぽい感じだな
それと今でもある司令部によって敵の弱体化ありパターンのあわせわざ
-
ドラム缶飛ばして索敵させればいいだけじゃん
-
>>394
ドラム缶でどうやって策敵するというのだ。ドラム缶万能すぎるでしょう
-
司令部レベル低いと敵弱くなるけどイベント限定レアドロップも出ないとか
そういう感じなんだろうな うん
-
コニシのプロフ消えたらしいけど榛名の葬式はじまるん?
金剛型全滅wwwwwwwwwwwwwww
-
偵察機の未帰還がどういう仕組みで発生するのかよくわからないけれどそれでもやはり多ければ多いほど安全なんだろうか
やはり大和か、大和なのか
-
航空火力艦なら搭載機数も多いもがよ
-
外洋の波間にただよう人間大の物体って今の技術力のレーダーで見つけられるもんなん?
-
>>398
ドラム缶みたいなルート固定用装備って書きたかった
-
ドラム缶(輸送用) ドラム缶(索敵用) ドラム缶(攻撃用) ドラム缶(追撃用)
一番心配なのは索敵が低くて偵察機も積めない駆逐艦に出番は有るのかということだが
-
効果をUPだけじゃよく分からないなぁ
-
空母は索敵高いけどさ、空母混じってたら外れルート行かされそう
-
ドラム缶はカットインにも使えるからな、最強の装備だぜ
-
特殊効果を発揮する場合がありますってことは必ず起こるわけじゃなさそうだな。
-
ドラム缶(パンジャンドラム)
-
つーか週末発表じゃねぇじゃん
これを週末に発表すべきだったんじゃないのwww
-
金剛長門型3/3/3/3機、大和型7/7/7/7機、伊勢型(航空戦艦)11/11/11/11機
圧倒的やないか、航空戦艦!
-
やはり昼の砲撃戦闘が終わったあとに特殊砲撃が効果を発揮するのか
-
キラキラしてると効果アップとか確率アップとかあったりして
-
もし機数も影響するなら航戦に零観積むのが正解な気がしてきた
もがもが
-
索敵値が一定値以上なら固定もあるのかな?
-
>>409
カットインと同じで運が関わってくるとしたら飛龍瑞鶴大勝利だな
-
やはりこれからは航空火力艦の時代だな
-
>>405
今回のイベントでの出番自体かなりお察しなのに加えて、
今後の通常海域での出番すら脅かされてるんだよなぁ
-
>>407
索敵アップで艦上偵察機にまで言及しといてそれはないじゃろ
索敵一番あるの基本的に空母勢なんだし…数や速力で左右される可能性は高いが
-
>>403
無理・・・だと思う
レーダーは電波の反射拾ってるわけだが、海面はレーダー波を反射しうる
よって感度上げ過ぎると波が写ってしまう・・・そして波の高低差は外洋では平気で人間の身長超えるはず
-
零観論者が生まれるな
-
>>418
なお二週間の模様
-
>>411
いつから週末が土日の事だと錯覚していた?
-
>>418
そうだな、イベントではきっとレ級大暴れだな
-
弾着観測射撃は、成功して全体の命中UPかも知れない
-
艦上偵察機が艦隊の他の艦の弾着観測射撃に効果あるのか分からない書き方を
-
これ彩雲だけじゃなく水上偵察機も水上機の開幕航空攻撃の威力上昇に貢献するのかな
-
>>424
そうか……運営は仕事漬けで週末の概念が狂っているんだな……
-
>>425
アレは航空火力艦という枠を超えたナニカだと思う訳だが
-
全体に効果が無いと駆逐艦が可愛そうなことに
…昼戦火力がもともと可愛そうだから、あんま影響ない気もするが
-
>>419
対空能力の低さ、装甲の薄さ、耐久の低さ…何を取っても相対弱化だな。
ついでに特殊砲撃の内容によっては夜戦までの生存能力も…
-
>>429
曜日感覚麻痺してるって書いてるしな
-
イベント中の駆逐艦って東京急行に出ずっぱりじゃないの
-
>>427 前のツイートだと艦上偵察機は弾着観測射撃には関わらないように読めるけど、どうだろうね。
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF
【春イベント】の開催と共に、【偵察機】関連の追加システムが導入される予定です。
「艦上偵察機」「水上偵察機」などの索敵後の【触接】による開幕航空攻撃の威力向上、及び「水上観測機」「水上偵察機」による【弾着観測】による昼間特殊砲撃等を実装予定です。詳細は別途お知らせします。
-
>>433
運営引きこもり説
-
>>420
ああ、確かに空母ハブはないか
新システムのために制空権取れよ的なツイートがあったし
-
ゲージ回復なしキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
わかってるじゃん
-
>ゲージ回復無し
勝ったな(慢心)
-
全海域において同時間回復はありません
-
【吉報】ゲージ回復なし【重点な】
-
ああ、これ楽しめるやつですわ
-
>今回の【春イベント】は、全海域において同時間回復はありません。
同時間回復?
-
制空権とりまくるわけだしイベント中にひとつだけ遠征まわすとしたら防空かな
-
つまり水偵を積めば開幕爆撃の威力も上がって特殊砲撃の可能性も出て1粒で2度おいしいと
-
ゲージマジかよ!愛してる!
-
同時間回復ってなんだ?
一定時間ごとに回復するのか?
-
同時間回復って何ぞ
-
おう まさかのプチイベ仕様
大型でビスマルク狙っちゃおうかしら
-
時間回復無しとか今までより鬼畜編成って事ですかね
-
旗艦撃破しないとゲージが減らないんでしょう?
-
おいおいゲージ回復無い→敵強化&羅針盤強化じゃないだろうな
-
司令レベル低いとぬるくなる設定なのかな。
なんかもう秋イベみたいな鬼畜仕様こないっぽいな
-
時間回復なしか、よーし慢心しちゃうぞー
-
時間回復なしか。これで心置きなくE0でレ級ちゃんと戯れて勲章狙えるな
-
同=敵戦力ゲージ、ってことだろうけどそこはゲージ回復でいいじゃまいか
-
複数の新システムが組み合わさってきてるところにゲージ回復まであるとしんどすぎるから助かった
-
知らない日本語ですね…軍事用語かなにか?
-
>>452
そんなもん回復さえなければどうにでもなる
-
ゲージ回復なしか、終わったな
-
ゲージ消化率が低くなるとかはないよな
-
回復なし、か。敵は羅針盤と撃破回数だな。
「回復しない代わりに撃破回数はこれまでの倍です」
…無いと信じたい。うん。
-
索敵高くても100%にはならないんじゃない?ルート固定
んである程度の時間区切りで一定回復かな
-
あ、勝ったわ
一応宣伝 阿賀野型は搭載数が他の軽巡の2倍で索敵も59(航巡クラス)だから役立つかも
-
時間回復はない(回復しないとは言ってない)
-
でもゲージ回復無し=旗艦を落とさないとゲージが減りませんってことなんじゃ
-
回復無しだと撃破しないといけないから楽になったとは言えない
時間ある人にとっては回復ありの方が楽
-
アルペジオイベントでゲージ回復なしにしたのが
評判良かったからかな
-
回復さえなきゃエリレきてもいいや
-
>>457
今回のイベで新要素の調整をして
6月頃に真打ち登場疑惑が
-
>>452
その羅針盤制御の為に索敵が重要ってことになるんじゃね?
-
>>435
そこらへん詳しく知らないんだが
弾着観測って直接所属してる以外の艦のもしてたん?
元々弾着観測自体あまり行われなかったとかWikiwikiの水観ページで見たんだが…
-
ゲージ回復はない
→旗艦落とさないとゲージ削れない
→輪形陣旗艦空母姫、エリレ2、戦艦凄姫2、フラ潜
こういうことか?
-
ゲージ回復ないならどんなの着ても余裕だろ
-
回復無しかー
ヌルゲーだな
-
回復ないってことは5-5以上確定だな
秋イベで回復に文句言った奴の責任だわ
絶対炎上するわ、安易に未来見える
-
まぁ旗艦撃破については秋E4クラスじゃなきゃ問題ナッシング
E5くらいならやりごたえあってグート
-
たぶん外れてもお仕置きないだろうし、ストレス上げる仕様は緩和するみたいだなぁ
-
ボスのエリレ落とさないとゲージ削れないとか…ないよな?
-
>>466
通常海域仕様で全然構わん
10時間20時間張り付きなんてものに比べたら軽いもんだ
-
>>421
サンクス
艦娘や敵も人間大くらいって感じだと電探よりかは
索敵機(手乗りラジコン)で見回した方が敵を発見しやすそうだなw
-
>>464
流石「デザートは後で食べよう」扱いの艦は違うな
-
5-5「回復なしだからぬるい?」
-
>>479
来ても余裕っしょ
-
回復無しってことは形態変化する可能性が高いな
-
>>472
艦ごとに色を変えた着色弾使ってたはず
-
バケツ消費が抑えられるのは良かったな
-
航空戦艦連れて行かなきゃいけなくなるとステータスが低すぎて・・・
でも金剛型とかじゃ零観の搭載機数足りないかなあ
-
ヲ級改輪形姫2エリレフラヨ&夜戦要員減らすために空母2↑固定ルート
こんな未来が見えた。あれこれなんて5-5?
-
まあ我々が要望出すと最悪の形で実装するのが運営のお家芸ではあるな
誰だよ空母が置物って言ったやつ。クソ対空な5-5と敵の開幕アップという形で返ってきたじゃねえか
-
回復ありでも文句出るし、なしにしてヌルゲーになっても文句でるからな
もうどっちでもいいなw
-
ミッドウェー魔の5分間が何故起こったのか、今一度思い出すべきだろ…
突破するまでは勝利宣言なんてするもんじゃないぞw
正直、油断させておいて…馬鹿め! が無いとは思えんのだ。
-
とっととクリアできればビス子建造に戻れるのでありがたい。
-
飛行場姫>戦艦レ級>空母ヲ級改>戦艦棲姫
5-5なんてぬるゲーですわ
大和型使えない対空とれなく3式弾必須、夜戦、開幕魚雷+開幕爆撃とかやられたらさすがにきついが
-
おっ、ゲージの時間回復なしか。
おおかたの希望通りですな。
-
アルペジオイベみたいに専用遠征で時間取らせに来そうな気がするなあ
あれ張り付きニート以外にはあまり影響なかったけど
-
>>479
ボスのエリレって正直全然たいしたことない
-
敵を探すのがメインということは、羅針盤がかなり荒ぶるマップかもしれない…
-
どうせレ級が大挙して襲ってくるだろうから、個人的にはバケツ消費が減る気はしないな
-
>>472
おれもわからんw けどゲーム内の戦闘仕様は史実を忠実になぞってるわけじゃないから、史実でどうだったかはあんまり関係ないかも。探照灯と違って入手しにくいわけじゃないから積んでる艦のみ影響するでも不思議はないと思う。そのへんは続報か検証を全裸で待てとしかw
-
望んでいたはずの時間回復無しでもこの有様なのか…(驚愕)
-
甘い事書いてる時は大体ムチで返ってくるイメージ
-
>>494
捨て艦でもモリモリ削れて近代化終わってない艦でも三式持たせりゃ撃破出来た飛行場姫がなぜその位置に
-
穿った考えをすれば、回復有りシステムで難易度上げるのも限界にきてたからとも取れるけどね
自然回復一杯+回復有りはもう秋のE4でやっちゃったから
-
まあ道中エリレがあるとしても大和型と空母のシナジー試すチャンスかもしれない
航空戦艦の能力が生きるということは低速艦縛りもなさそうなことが朗報だわ
-
>>496
そんなのあったっけ?
アルペの時は張り付いてた気がするけど、記憶に無い
-
報酬に合った難易度っぽいね
-
難易度煽りもないし、新規配慮にも言及してるし今回は楽勝っぽいね
…あれ、頭のなかで何かが
-
ゲージ回復無しってことは最終マップは最低でも5-5並か
下手したらそれ以上の悪夢になりそうだな(フラレ)
-
>>486
なるほど着色弾かあ…
となると他艦の砲撃を空母が手伝える可能性は一応あるのかもしれないな
まあなくても索敵値的にT不利回避装置さんの出番は固いだろうけどw
-
>>503
飛行場姫はレ級より能力上なんだよな。3式弾も60%だからかなり運ゲーだった
-
弾着観測射撃を試みますと言われても、その弾着観測射撃が
何かさっぱりわからんのだがw
攻撃目標の指定は、システムをごっそり変えないとだめだろうし。
-
>>506
イオナや隆夫、ハルナを仲間にする奴かと
-
>>497
ボス戦は輪形だしな
あそこまで単縦なら開幕空爆+雷撃で砲撃前にボロボロになってそう
-
まあ突破報酬が信濃じゃないっぽいし
期間も2週間だからなぁ
-
で、今回は何面まであると思う?
通常海域のエクストラで6面まで用意できる事が分かったけど
-
回復しないゲージ・・・5-5・・・エリレ・・・うっ頭が
-
>>516
5はないな
-
面数なんてページの右側に赤い|>マーク付ければいくらでも増やせるよ(白目)
-
【春イベント】はってのが怖いな。今回ぬるくて次は鬼畜もありえるのか
これからずっと回復なしなら【春イベント】はって書き硬しないもんな
でも運営語だしな
-
時間回復無しも空母てこ入れも現状を前提にした要望なのに
どんな要望をかなえるにも敵強化とセットにしないと気が済まない運営なのな
-
冬イベより若干難しい程度っぽそう
-
索敵についてまとめてみた
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【索敵】 【電探】 【偵察機】 【水上機・艦攻】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
+10 32号
+9 彩雲
+8
+7 33号 二式艦上偵察機
+6 零式水上観測機 瑞雲・634空・12型・晴嵐
+5 14号・22号 零式水上偵察機
+4 21号
+3 13号
+2 流星改・97式艦攻(931空)・天山(931空)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【索敵値】 【空母・戦艦】 【重巡・航巡】 【軽巡・雷巡】 【駆逐】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
89 正規空母
79 軽空母 利根・筑摩
77 大鳳
69 ちとちよ甲
59 航巡 阿賀野型・五十鈴改二
54 衣笠改二 神通改二・那珂改二
49 その他戦艦 その他重巡 木曽改二・その他軽巡 夕立改二
44 夕張 Верный
43 北上・大井 時雨改二・Z1 zwei・Z3 zwei
42 夕雲・巻雲・長波
40 武蔵
39 大和 その他駆逐
-
>>506
イオナとの接触とか簡単なクエストあったよ
-
>>513
なんで座布団運びの山田くんが仲間に加入してんだよw
-
>>513
隆夫wwwww
-
エリレ望むところよ
むしろ大和型の出番が来て嬉しいわ
-
残る問題は新艦娘がドロップ限定かどうかか
-
嫌がらせで旗艦庇わせるための輪形が逆に火力低下という
艦のスペックを発揮できない陣形を取らせることになってるからなw
敵限定陣形とかいうものを出してくる可能性も微レ存
-
>>523
おつ
これはわかりやすいな
-
>>522
冬イベって2-2クラスにフラ戦いる程度だったろ。あんなの難しいとはいえん
-
32号の索敵高かったんだなあ。
今まで命中しか見てなかったから気付かなかった
-
>>512
二順目の砲撃命中アップだと思っている
-
>>513
隆夫さんがビーム打ってるところを想像してしまってむせた
-
ttp://kancolle.x0.com/image/57594.png
出番と聞いて
-
>>523乙
32号一つも持ってない…
-
アルペイベ最大の難関は演習四回勝利だったなぁw
-
終わりかな?
いいイベントになりそうっぽい
-
>>531
冬イベが難しいなんていってないがw
-
おそらく命中上昇なんだろうけど個人的に威力上昇にしてほしい
命中上がってるのに当たらないのはイーッてなる
威力なら当たりさえすれば保証なので…
-
32号2個しかないオワタ
14号は32号の半分しかないのか…
-
>>532
しかしわざわざ偵察機だけ名指しだからな
装備の対潜値と同じで装備によって補正が違う可能性が高そう
-
14号対空電探、また評価下がる
-
>>529
火力200の砲ガン積戦艦を敵が運用してくれたら庇う・高火力の両立が
まークソレーダーよりはマシな気も
-
電探推しのツイートはなかった(と思う)し、電探はなくても平気じゃないかな
-
>>537
イオナがな…
-
14号は命中に役割持てないしあんまり使ってなかった
-
まあドラム缶と同じで「ルート固定に偵察機必須です」なんだろうな
特殊砲撃はふたを開けてみない事には分からんが
-
>>536
索敵をプッシュしてきているけど、あくまで偵察機とかの話しかしていないし電探はそこまで意味がないかもしれない
-
空母+彩雲で索敵値はまぁクリアできるじゃろ。うち重巡のメインはとねちくだし
堀がどのくらい厳しいかな
-
>>537
みんなイオナで生えた
-
>>516
秋がなんで5面まであったかっていうと初期から20日間(+猫次第)予定だったからなあ
他のイベントは基本二週間程度の予定でE4(アルペはE3)までだったんだし
一海域の所要時間が大幅に変わらない限りは
海域数を4つから増やすことはしにくいんじゃなかろうか
-
2-2だって、羅針盤が立ち塞がる時あるじゃん
補給艦関連クエ終了後の補給艦マス連発とかバーナーへのバックステップとか
-
>>537
霧が濃かった
-
索敵値…やはりこれからは航空戦艦の時代だな、もが
-
特殊砲撃対策のためにも空母はいれておきたい
-
いやいや情報その参だと高い索敵能力と言ってるぞ
慢心するには早い
-
もしかして今が一番楽しい時間か
初イベントだけど挑めそうだ
-
「索敵機」がルートに影響と言ってるのならまだしも
「索敵値」でルートに影響だから電探も当然有効だろう?
装備そのもので判断してるのなら別の話だけど
索敵という死にステ救済と新システムの弾着+特殊砲撃はまた別の話じゃ
-
>>537
イオナかw
-
>>537
忘れてた、危ないw
もうそんな条件は無いとは思うが、明日は演習は残しておこう
-
大和って意外と索敵低かったんだなと本当に今更知った
そして航戦は素の索敵は並なのね
-
今回は新規さんも参加できて楽しそうなイベントになりそうだね
ただ夏は・・・・
-
3月に5-5終わってから艦これ全く弄ってないから資源やばいわ
キラキラも全員剥がれてるし
初日にクリア余裕でしたが出来ない詰んだ
-
夏コミがあるから夏イベ参加はキツイな。
-
利根か筑摩に32号ガン積みすりゃ足りるだろ。
-
>>561
まあメンテ中に1500過ぎるんで演習更新されるからイン直後に消化しない限り大丈夫っしょ
…その次の更新までにログインできればいいけどな
-
32号の有無で運命が決まるようなギリギリの数値にはならないでしょ
-
社会人のこと考えると「夏休み」なんてないから夏にきついのもってくるのよろしくないんだよな
やるなら盆休みあたりにしてほしいが
-
今から夏の心配してどうすんのよそれよりフラレが登板するのかどうかの心配したほうがいい
-
まぁ索敵値参照だと重婚艦隊大正義になるだけだしな
別に電探偵察機積まなくても400越えるし
水偵は要求されるだろ さすがに
-
>>565
コミケ前にやられると死ねるなw
後なら遠征だけ回しとけばなんとかならなくもないが
-
夏休みは猫がどう来るかだな
18歳以上しかできないはずだけど
-
対潜みたいに素の索敵値と電探の索敵値に大幅マイナス補正掛けられて
実質的に偵察機必須みたいな感じにされるのかね
-
別にフラレがきてもいいけど
-
索敵値の合計で判定される場合は潜水部隊は辛そうね
168は29 しおいは45 他は39しかないし
-
>>563
多分なら今回を叩き台にしたミッドウェーごっこなわけで…
-
春…索敵機発艦
夏…機動部隊出撃
秋…慢心
冬…敗走
一年がかりのミッドウェだったりして。
-
>>573 この前女子高生が艦これ一般同人誌漁ってたしお察しって感じだな
-
>>571
俺は対潜と同じ偵察機の数字は高補正説だと思っている
-
ググったけど、Lv.150の瑞鶴で索敵110か。Lv99で89だから110-89で+21の差・・・うーん。
-
クリアできないヘイトよりもヌルイっていう文句のほうがダメージ少ないって判断したんだろう
ぬるくなるほどプレイしてる提督は十分調教されて何しても辞めないから実害はない
-
エリレ出すにしても輪形陣とかで雷撃の威力は下げてきそう
-
>>579
渋とかニコ見てるとプレイはしてないけど、艦これ2次創作は好きor作ってる層も結構いるみたいだよ
その女子高生もプレイはしてないんだよ。きっと
-
>>573
大学生という規約に反さず時間を取れる夢の職業がある
-
装備の数値が高補正になるなら電探の数値も高補正ってことになるからな。
-
春イベ前日に夏以降の話
-
運営のアイコン誰じゃろ
-
索敵能力の高い艦娘を編成させるとあるから、対潜ほどは死にステではないかもしれん
-
電探の増加分は艦娘本人の索敵値として計算
偵察機シリーズは別計算 辺りの可能性が高そうだ
-
ゲージ回復なしか
今までの撃破数2倍ぐらいやってくるかな
-
偵察機の索敵値も制空や開幕と同じような仕様でもおかしくはなしなぁ
-
>>588
天津風だと思ってる
-
レ級レ級騒いでるのいるけど秋イベの夜戦とボスのが遥かに厄介だったんだよなぁ
-
ボスのお供ならともかく道中にエリレ複数とか出て来られると事故率が半端無い
-
>>582
マゾい海域をお望みならExでどうぞ、っていう事なのかもね。
単に目玉が大和級でないからって事もありそうだけど。
…春イベントにExマップが無い、とは言えないが。
-
>>586
ならないだろ
ソナー爆雷とそれ以外の装備の対潜値は倍率が違うんだぞ
-
>>572
タブレットとか持って行って艦これやるという手もあるが、東か西の砂場待機場所がコンクリになってたからなぁ……熱で壊れないか心配
-
5-5は秋イベでの資源の2倍以上吹っ飛んだわ
初日で試行錯誤してる段階だったからそれで結構無駄に使ってたけど
-
彩雲の艦載機数、ようやく意味ありそうになるのかね
それとも説明に反しないよう4スロ目で問題ないって事になるのか
-
道中にエリレ2艦構成を作って突撃、これだ
-
撃破でしか削れない通常海域ボス仕様だとしてさ
みんなは秋E-4で何回出撃して何回殺しきれたよ?
ちょっと絶望しそうなんですけど
-
>>602
教えてやろう38回で2回だ
-
>>584 そういう事にしておこう。あくまでプレイしてるのを見たわけじゃないしな。
-
資源云々で突破できるなら楽だが資源云々女神でもどうにもならんのが秋イベE4
-
>>602
張り付き5時間かかった記憶がある
これでも運がよいほう
-
もっとも索敵値を上げながら、なおかつ攻撃に特殊能力が付加されるんだから、
できるだけ偵察機搭載するほうが得になりそうだけどな。
偵察機の索敵値にボーナスがつくなら、望むところじゃないかw
-
>>456
ヒント:twitterの文字数制限
-
>>598
砂場待機列がコンクリ×
砂場待機列の一部がコンクリ○
-
運が悪い日だと思ったら日を改めて攻略再開できるだけではるかに楽だわ
-
>>528
結局実装されんことには何も言えん
偵察機関連の説明もロクにやってないし予想そのものを嫌うんだろう
くだらないから実装されてから考えたほうがいいよ
-
>>602
24回で0回だが何か?
-
>>602
22回で旗艦撃沈5回だったかな。
-
これはまた
ヨウカイイチタリナイ
が頻発しそうだな
-
>>608 ホントだ…文字数ぴったりだわ。よく気が付いたなw とりあえずお詫び申し上げます。
-
あ、一つ気になったけど
偵察機どうのこうの〜ってことは昼戦オンリーってことかな?
5-3きつすぎたんで夜戦メインは勘弁してほしいな…
-
…ああ、そうか。道中に夜戦マス置くだけで空母偏重編成はきつくなるのか。
偵察機云々と言ってるイベントでまさかそんな事はして来ない…とは思うが。
-
>>614
妖怪昼に行かないよりはよほどマシな気がする
-
>>603
某所でこの話が出ててさ、その人は5回殺すのに180回要るなだなんて言ってたけども
俺出撃240回コースやで(白目)
-
ゲージ回復はボス到達すれば少なくともゲージは削れるんだよなー
-
>>602
回数じゃないが15時間張り付いてやっとクリアできた
-
>>602
51回出撃の到達16回でS勝利が4回ってメモってるから
多分当たる時は一気にもってったけど他の場合はほとんど命中弾も出てないっぽい
-
彩雲なんかイラねと思って持ってなかったんだが
今日の大本営発表見てやばいと思って
デイリー4回艦載機レシピ回したら
烈風 彗星甲 ペンギン 彩雲 だった
うちの山城は優秀だなあ
-
>>602
駆逐重巡でチマチマ削ってた時は0/16
めんどうになって戦艦6に変えたら3/4だった
-
秋E4か
出撃29回、ボズ到達12回、撃破2回
所要時間6時間
これでもマシな方なのかね
-
秋E4は出撃15回で終わったな、お仕置き1回で済んだ
その反動かE5はお仕置き12回送られたぜ
羅針盤怖ェェェ
-
飛行場姫撃破とか最後の1回だけだった気がするなぁ・・
出撃回数は数えて無いけど、鉄が30000減ったのは覚えてるわ
-
レアなのに零観でなさすぎ
ドラム缶もらえる任務消化しちゃったわ
-
http://kancolle.x0.com/image/57594.png
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/65360.jpg
150は現実的で無いにせよ、
並べてみるとケッコンで索敵値かなり変わるな
-
飛び魚艦爆も深海棲艦攻も索敵できないから5-5潜水艦はフラへ、エリリ、フラへあたりが鬱陶しくなるのかな
-
索敵の装備値の高補正は有りそうな調査結果が検証スレで出てたような
-
>>614
「妖怪完全勝利後の開かないシャッター」vs「妖怪1たりない」
ふぁい!
-
秋E-4はあと一発ってところから連続お仕置き部屋送りで胃がキリキリしたなぁ
逆にE-5は攻略中はお仕置き部屋0で速攻クリアだったが
-
>>627
それを5回(希望的観測)繰り返してくださいだとマジ絶望
なので秋E-4並のマップはやめてね(懇願)
-
記録がないけど、3回撃破はしてる。30回位出撃してボス到達で何らかのダメージは与えてたな。
夜戦しか頭になかったから夜戦用ガチ編成で行ってて、昼戦は2回くらいしかやってない。
-
赤城が索敵89で加賀が98かな?
そして>>629は装備の違いを考慮してなかったに100ライヒスマルク
-
秋E-4みたいなボス到達困難マップは逆にゲージ回復仕様の方がいいのかもしれないよ
旗艦撃破はラス1削りのワンチャンに賭ければいいだけなんだから
困難を乗り越えてボスに行ったけどゲージ削れずとか毛根無くなるだろww
ボス到達が容易なマップはまた別
-
>>602
ボス14回目で撃破のはずれ12回って書いてあった
E4のきつかったところは夜戦でも旗艦倒せない、支援艦隊来るの昼ってとこだな。なお支援艦隊全部ミスだった模様
ttp://kancolle.x0.com/image/57595.jpg
-
まあでも流れ悪くなったら翌日に回して他の事出来る余裕ができたのはいいね
-
今でも水偵飛ばすと、電探のみより索敵成功しやすくなるね
使ったのは2-3の任務だけだがな
-
夜戦マップの時点で運ゲーだったのに回復アリで僚艦倒さず旗艦落とせとか頭悪いことほざいてたからね
あれほどアホくさいマップはもう無いと思う
-
張り付き24時間で撃破3回位だったかな
捨て艦でやってた人は撃破率低そう(偏見)
-
>>637
なんで道中大破撤退の可能性を考えてないのかわからない
-
ローテ艦使って4時間なんでそんなに撃破出来ないのか理解できなかった
-
索敵高いケッコン艦での編成なら艦種に関係なくルート固定できるんだろうか
つーかランキング報酬まだ来てないのかよ
-
偵察機の未帰還とか発生しうるらしいが今まで一度もそんな表示見たことないなそういえば
制空権とらないと着弾観測行われないみたいだからこっちに瑞雲1スロだけでも居れば空母居ない敵の観測射撃はないのかしらね
-
>>559
電探の話をしてないとこを見ると装備ごとに補正値は設定されてそう
-
ぶっちゃけボス到達すれば決戦支援でワンチャンあるもんな
道中撤退は決戦支援が何もせず返ってくる分だけ更に毛根に追加ダメージ
-
ゲージ回復って騒ぐけどみるみる回復していくわけでもねーしなあ
1日放置しても1削り分増えるか増えないか程度じゃなかったっけ
-
>>646
潜母に瑞雲載せてると時々見れるよ
互いに艦載機居ない場合の制空互角で着弾観測起こるかどうかだなぁ
-
>>646
-
去年の春イベは酷かったらしいが
夏からしかしらないんだよなぁ
-
索敵低いけど今回のイベントで大和っち出番あるかな
-
>>636
言われて気付いた
黄色アイコンの艦載機なんて彩雲以外実装されてないから・・・(震え声)
-
>>649
実際の回復量よりも回復するという状況そのものが毛根に悪いらしい
いよいよ明日かと思うと震えてきた
-
>>646
ごめん
なるほど、そこまで特殊砲撃を恐れなくてもいいのかな
-
>>653
なくても使うw
-
>>644
主力級の数が揃ってないと2倍3倍と時間に跳ね返るから…
特に秋4とかは隠れ疲労危険説やキラキラ教とか色々と入り乱れて出撃一回あたりの手間がねえ
結局ほとんど役に立たなかったけど支援艦隊出すのもそう手軽ではなかったから
何も考えずバケツリレーで出撃してたら所要時間は半分くらいにはなってたかもしれないけど
-
>>649
秋は1日放置したら半分以上回復して2.5回分以上回復していた件について
夏はさらに早かった模様
-
>>653
単縦反航でも火力キャップ到達の高火力(191)なんだから彩雲との相性は最高じゃん?
入れるしかないでしょ
-
反航戦キャップに乗せながら充分な搭載数の観測機と電探を載せる余裕があるのが大和型だけだから
使おう
-
>>659
しかもゲージ削れる確率低いから、削リ失敗する日があるとほぼ全回されてしまう
-
互いに艦戦居ない場合は確保になるんじゃないっけ
敵に艦載機居なくても表示されないだけ
-
>>649
さすがに曖昧な記憶だけで書くのはNG
>時間経過による自然回復:あり(1時間あたり2.1%)
>旗艦破壊で17.2%減少(回復込みで最低6〜7戦でクリアー可能)
-
秋は回復があったせいでゲージ3〜4回分を削り切るハメになった提督が多数居るからなー
装備もレベルも完璧なのに23時間掛かって結局攻略断念した提督は元気だろうか
-
>>649
秋E-4はそのひと削り分がかなりの心労でな・・・ただでさえ到達率低いのが拍車を掛ける
妖怪残りゲージ0ドットの要因になるし
>>656
航空戦なしのイーブンだと、普通に考えれば直掩機に迎撃されないから双方で着弾観測発生かね
まぁプログラマーがめんどくさがるとイーブンの場合は航空戦ありでもなしでも観測発生しないとかありそうだが
瑞雲1スロで観測射撃阻止できるなら最上の時代がマジでやってきてしまう・・・
-
よし分かった、俺は大和型を使うぞ!ジョジョーーッ!
-
話ちょっと変わっちゃうけど飛行場みたいな拠点ならともかくミッドウェー海戦って敵側にゲージを回復するような余力があるのかな…
-
>>642
あれ捨て艦使わなかったら鉄2,3万余裕で吹っ飛んでただろ
大和でも道中大破撤退の放送は見たわ
もう秋イベ超えるのはこないだろ
-
>>653
今回も羅針盤で速力統一を要求される可能性
-
>>670
航空戦艦が生きるマップだから上等なんだよなあ
-
>>670
航空戦艦が悲しみを背負ってしまう
-
まあ、そうなるな。
-
早速ビス子改二の出番?
-
低速とは一体・・・
-
高速の最上、低速の日向
二人が共に戦う日は来るのか・・・
-
缶を積んだら高速になってくれませんかねぇ
増える回避なんて微々たるものなんだし
-
弾着観測は字面で考えるなら砲撃二順目の攻撃が当たりやすくなるとかなのかね
もしくは開幕長距離射撃で運が良ければ命中、命中せずとも命中率アップとかか
-
そういえば天津風さんは初期装備で缶持ってくるのかね
我が鎮守府初めての缶が使用済み持参品というのも悪い気分ではないが
-
航空劣勢にさえすればいいという場合なら
加賀なら副砲/烈風20/彩雲46/彗星甲12でいいのかな
-
>>677
缶とタービンで高速になる(実装するとは言ってない)
最初期のやるやるってだけお問い合わせの返答で言ってた中で、珍しく誌面でも突っ込まれてた内容だな
-
戦艦が開幕砲撃はじめたらまたぞろ空母の立つ瀬がなくなるw
>>669
捨て艦やらなかったけど鉄は4万くらいだったかな…
燃料のほうが減った気がする
-
缶とタービン2スロなんて余裕のある低速艦はあの戦艦しかいない
-
缶タービンで高速になったとしても装備スペースなくなるからなあ
艦載機を捨てて突撃になってしまう
-
>>678
多分2巡目の命中率アップは無いんじゃないかなー
この前のアプデで重巡や軽巡に水偵追加されてるし
-
最低2機はあるはずの零式水観が無いんだが
どうやらウチの大和と武蔵は装備し忘れて配属されたみたいだな
ほんとうっかりさんだな
-
制空権捨ててんのも大概だけど負けると分かってる航空戦に戦闘機を送り出すのもあれやな
-
触接で開幕航空攻撃の効果アップが気になるな
場合によっては5-5がいっそうきつくなる
-
>>686
???「零観?知らない子ですね…(モグモグ」
-
アルペに続いてぬるイベかよ
つまんねーな
-
定期的に未来から提督がやってくるよね
-
心配しなくとも5-5はこれまで以上の地獄と化すだろうから安心して良い。
着弾観測射撃って、なんか艦載機が機銃でも撃ってきそうなイメージなんだよな。
フラ戦の砲撃で中破ストッパー発動、観測射撃でカスダメ貰って大破…とか?w
-
難度高いのがいいなら別ゲーやったほうがいいよ
-
過去を変えるために来た
-
>>692
それ観測する意味無くないか
-
レ級に水上偵察機は乗らなかったし艦上偵察機は実装されてないから大して変化ないんじゃないかねえ
もしぶっつけ本番で実装できるなら触接には特殊砲撃ほどの変化はなさそう
-
始まってもないのにぬるイベって言われてもな。敵の情報もまだ出てないってのに。
-
>>696
飛び魚艦爆は水偵ですもん。
-
時間を空けて攻略できるってぐらいだよな、利点
-
そういやあっちは艦上偵察機ないもんな
じゃあ5-5だけ見ると今回の変更は結構有利になったりするのかな
軽巡も偵察機持ってる子がいたりするからよくわかんないけれどどうなのさ日向
-
>>698
あれで水禎とは一体
-
5-5の水上偵察機は火力79のフラリ
計算がどうなるのかは全く未知数だけど、もし強力ならフラ戦なんてどうなるって話だし
-
歩兵が曳光弾撃つのとはちょっと違うと思うよw
射撃するのはあくまでも艦砲。
-
飛び魚は使われてないけれど偵察機がすでにあるんやで
つまり艦爆は偵察機とは別個じゃないかな
-
ヲ級の艦載機が飛び魚艦爆が艦偵や水偵の扱いをされないなら5-5ボスは変化無しなのは不幸中の幸いか
-
皆5-5の2戦目のヲ級のマスは気にしてない感じ?フラタいるけど
-
ああ、レ級のあれは瑞雲系なのか
偵察効果ありそうだね
-
>>694
T800提督か、トランクス提督か、鳳凰院凶真提督か、一体何提督なんだ…
-
ツイッタースレ見直したけどアルペジオの時は漸減って言葉は事前情報の時も出てないな
これはもしかしてもしかする?
-
>>698
索敵能力ないみたいだし何より艦爆って名前だけど内部的に偵察機なの?
-
>>692
一応役目的には上から砲撃戦見守って「あーもうちょい右右、あ、挟叉っすわー今の感じで以降効力射どーぞ」って感じだな着弾観測
なお陸上戦では敵方の戦闘機や対空砲に死ぬほど目の敵にされる役目な模様
-
>>705
5-5は潜水ルートで抜けるから1戦目と3戦目が怖い
特に1戦目のフラヌが装甲抜いてくるときついかも レ級爆撃はどうせ当たったらアウトだし
-
>>708
ドラえもん提督かも知れない
-
まあ今回は運営が難しいって言わないからそこまで難易度高くないだろう
一周年記念イベントでもあるからそこまで難しいのにはしたくないんじゃないかな
でも今回は、とゲージ回復の時に前置きしてるように
次回以降のイベントも温いとは限らないし
レイテ沖海戦とかに期待しよう
-
>>700
艦偵って日本だけだったからな。
米国は爆装した艦爆複数機で索敵、見つけ次第攻撃だった。
-
飛び魚艦戦と飛び魚偵察機は別に定義されてるから艦爆が偵察機扱いってことはないだろ
-
>>709
5-4や5-5実装時に漸減表記が出てきてる
-
飛び魚艦爆のtype1とこちらの水上偵察機、瑞雲、晴嵐のtype1を見る限り
飛び魚艦爆と偵察機は別物そうだけれど
確かに航空火力艦に乗っかってるから水上爆撃機扱いになってるかもしれぬ
きてみねーとわかんないな!
-
回復なしってことは難易度そのものは今までより高くなるか、必要回数すごくなりそうだなぁ・・・
-
よし、改二で戦闘妖精にして偵察させよう
-
姫を見るに艦戦が戦艦に乗るのも全然アリっぽいから飛び魚艦爆は「艦爆」かな
っていうか艦爆マーク3が飛び魚艦爆なんだと思う
-
ゲージ回復なしか
難易度がどうなるかわからないけどPCの前にひたすら4時間以上も張り付かなくても良くなったのがありがたい
-
>>720
「しれぇ!」
-
現状でさらにレ級ちゃんを凶暴にするってのもあんまり現実的じゃない気がするんだけどなあ
イベントに出てこない場合は5-5だけに影響が留まるから試験的にやるかもだが
それより方々で出没しまくるリ級さんとかル級さんとかタ級さんの方が
下手すると序盤海域でもハッスルしちゃって影響出たりするんじゃなかろうか、仕様次第だけどw
-
>>711
でもそれって航空機による着弾観測を放置するとヤバイって証左でもあるでしょ?
艦砲と陸上砲じゃ距離が違うからなんとも言えんが
しかし着弾観測って水上機持ち限定の効果なのか、それとも艦隊全体が恩恵を受けられるのか…
-
運が悪い日は仕切り直せるし頭皮に優しいイベントになりそうだな
-
>>717
マジか
人の夢と書いて儚いと読むのね
-
新システムと大型ドロップの有無次第でまた豚が大量生産されそう
-
そもそも水上爆撃機は偵察機システムに関わるのか不明だしね
-
>>715
そうなのか
あっちとこっちで機能違うって事もあるだろうからそれもあるよなあ
-
敵が偵察機もったからって無条件に効果でるわけじゃないみたいだし
二巡目命中アップはじゃないかと俺も思うけどな
以前のツイートからしたら制空権優勢以上ではじめて観測射撃だろ
-
ところで今回の最終報酬はやっぱり駆逐艦ってことでいいのかな
信濃だったらもうチラ見せか何か言ってるよね
-
こういう要素こそ戦艦と航空戦艦の差別化をつける良い機会だったと思うんだけどなぁ・・・
戦艦:火力高い
航戦:命中やたら高い
みたいな感じで
-
観測砲撃の仕様次第じゃ5-3がきつくなりそうなんだよな
-
2巡目だと戦艦いないと役に立たないということに。
-
夜戦でかつ高索敵要求されたら
とねちくほぼ必須になるぞ
ちゃんと実践レベルまで育ててるか?
-
>>732
さすがに信濃ってことはないと思うな
大和型は特に進水日にこだわって実装してるから
10月進水の信濃は秋イベで出てくると予想してる
-
>>735
戦艦位の射程が無いと割と目視で十分だったような
-
>>734
観測は昼戦砲撃だけじゃなかった?
-
育ててるけど、とねちく以外の重巡は雑魚、となったらつまらんからそれはやめてほしい
-
>>711
まあそりゃそうだよな、あくまで観測結果を送るだけか。
あり得るのは「砲身そのまま、もう一発撃て」みたいな感じで即座の連撃…とか?
流石に強すぎるか。
-
鈴熊で許してくだせえ
-
>>738
実戦はともかく、ゲーム的にどうよって話。
-
>>739
まず制空取れないボス戦がね
昼耐えるなり潜水艦落とすなりして夜に本番だし
-
5-3ボスみたいに制空権喪失がほとんど確定の戦闘は怖いね
-
砲撃戦での発砲が1回だけとは限らないから単純に命中率向上かもとは思うが、
それなら特殊砲撃という表現はしないよな
-
信濃出さないと日本にイベントの目玉はれるようなの残ってなくね?
雲龍型じゃさすがにインパクトなさすぎだし・・・
ティルピッツかクラーフツェッペリンあたり持ってくるのかな?
-
索敵機がキーになりそうなイベントで夜戦マップは無いんじゃないかあぁ
あっても固定に索敵値も(そんなに)必要じゃないとか
-
別にインパクトなくてもいいんじゃない
-
>>740
秋イベの金剛型とそれ以外の戦艦の扱いとか見て他の艦とのバランスが取れる運営かとなると
-
ドイツの未完成艦持ってくるくらいなら、日本の計画艦の方がええ
-
巡洋戦艦ヒラヌマ
-
可愛いは正義
-
戦艦カデクル
-
隆夫が衝撃的過ぎて
-
>>725
WW2時の陸戦では重砲に対する防御手段が要塞化された陣地を除いて事実上存在しないのもある
まぁ対砲レーダー無い時代に目視できない十数キロ離れた場所からつるべ撃ちされたらパニック必至ですわ
海上でも放置したらヤバいのに変わりは無いだろうが、陸戦と比べて目標の移動速度が段違いに速いしどうなんだろうなー
ごめんね、こんだけ語っといて海戦における着弾観測はあんまり調べたこと無いのよ
-
期間限定イベントと新システム導入が一緒なのが不安でならない
ぶっ壊れ高性能か全く使い道にならず新要素無視したもん勝ちで潜水隊や雷巡ごり押しゲーのどちらかになりそう
なぜせっかく作ったエクストラで先に試さないのか
-
翔鶴型航空母艦三番艦龍鶴
-
正規空母 龍鶴
海外の駆逐艦を出すなら秋月型や神風型を出してほしい
-
>>743
なら通常の砲撃戦に入る前に、観測機の着弾観測に頼った
長々距離砲撃を行いつつ敵に突撃してるんでね?
空爆の後位に支援砲撃みたいなエフェクトと効果で弾着観測射撃
その後通常戦闘に移行すれば解決
-
>>757
とねちくごり押しゲーだったりしてw
索敵低いとこうまで手間がかかるか!って感じの
そもそもボスに届かない阿鼻叫喚
普通にしててもババ引き続ける人はいるのに、
索敵艦がないとなると・・・
-
>>757
テスト鯖とかデバックの概念がないんじゃ・・・と思ったけどFF11はテストサーバーあったわ
-
空母がなんで艦載機出しながら戦艦に向かって突撃してるのか意味わかんないしな
ゲームはゲームよ
-
夜戦は一足先に5-3で実装されたが、限定海域は新システムのテストも兼ねているからな。
-
>>750
秋イベは金剛型が実際活躍した海戦だからそれは違うと思うけど
-
どうなるのかなって予想はやればいいけれど運営の心配は問い合わせしたほうが早いぞ
索敵艦が居ないのは運営側の所為じゃないしなあ
-
残る日本艦は目玉扱いなんじゃないかな〜と予想してる
蒼龍ちゃんに無理矢理スク水着せてそうりゅうに改造したい
-
海外艦は神鷹とシャルンホルストのコラボが見たい
-
龍鶴って祥鳳さんのことだっけ?
-
明石もけっこうな目玉だと思うんだけど、まぁ、元軍艦ヲタだからそう思うだけかw
ゲーム的にも特別な能力がありそうだし。
-
エンタープライズちゃんはよ
戦力的にも妄想的にも来てくれると楽しいことになりそう
-
剣崎と高崎でち
-
とにかく勲章をくれ!
4つあるけどまだ不安
-
>>771
もちろん胸部装甲はビックなEサイズですね、分かります
-
スク水瑞鳳は見たいが名前が変わるのがな "瑞鳳"って良い名前だと思うんだ
潜水母艦は潜らないというつっこみはなしで
-
>>770
個人的には一番気になってるんだが、情報がさっぱりだからなぁ
-
>>770
種田の新録が現実味なさすぎて大した実装にならなさそうな予感がしてなぁ
-
駆逐艦コサック
・敵タンカーのラムアタックを回避して接舷、
乗り移って銃剣で白兵戦繰り広げて捕虜救出(ロイヤルネイビー最後の移乗攻撃)
・駆逐艦隊を率いて駆逐のみでビスマルクに夜戦しかける
こういうぶっ飛んだ子は是非実装して欲しいのです
-
>>774
おっぱいは正義
一航戦二航戦その他艦娘たちとの絡みも楽しそうです^q^(修羅場的な意味で)
-
大淀さんの可能性も微粒子レベルで残ってるだろいい加減にしろ!
ぼ・・・防空巡洋艦ってことで新艦種でよろしく!
-
ここでまさかのダークホース間宮さん
-
勲章4個あるからとりあえずBisを改造しようと思ってたが、今日の情報だと
利根を優先した方がいいかもしれんなあ。ちょっと様子見かな。
-
>>782
改二でさらに索敵の鬼になりそうだしな
-
単艦の索敵のみが重要になるわけじゃないだろうしとねちく必須って意味がわからん
十分他で代用可能なレベルに収まるに決まってる
-
大淀は連合艦隊旗艦を務めたんだし、大和、武蔵と比べて
格はそんなにおとらないはず。
新艦種、指揮専用艦として実装される可能性はきっとある!
-
大鳳必須思い出した
-
次のイベントはミッドウェーで大鳳必須だからな
とねちく必須は適当に言っただけだろうけれど航空火力艦の時代ってセリフと同じ響きがある
まあ、そうなるな。
-
もう大鳳に二式艦偵ガン積み必須でいいよw
-
>>784
かわり扶桑姉妹でもいけるな
夜戦火力下がる上に燃費かかるけど
-
もが
-
一応ビスマルクは戦艦の中じゃ索敵高い方だよ
-
ミッドウェーは飛龍改二(要設計図)だな。これはけっこう可能性ありそう。
-
>>785
改造しただけで、ろくに使わなかったニー豊田長官
-
大淀さんが颯爽と紫雲持ってきたり…ないか
-
ランキング報酬きたな13時ジャストでリロしたらもらえた
-
索敵値が高い子ってことだから、一部はカッコカリでも対処できるんじゃね。
メロンちゃんが60超えたり、大和がほとんど伸びなかったりしっちゃかめっちゃかだけど
-
索敵の値が高いほどボスマスに行きやすくなるんじゃなく索敵の値がしきい値を超えたら確定にして欲しい
索敵の値は充分なのに羅針盤運のせいで外れるような場合、まだ足りないのか?とか索敵装備を増やすことになって、運が悪いほどどんどん戦闘向きじゃない装備でボスに挑むことに
-
わあい対潜艦攻もろた
これで鳳翔さんがまた強くなったぞ
-
連合艦隊旗艦って第二次大戦じゃどれもまともに働いてないんだよなw
マリアナは実質大鳳が旗艦みたいなもんだし、
レイテじゃ連合艦隊旗艦というポジションが消滅して愛宕(→大和)・瑞鶴の各艦隊旗艦だけだし。
大淀よりも第二艦隊旗艦で大和・武蔵を従えた愛宕の方がよほど連合艦隊旗艦っぽい。
-
>>797
そんなめんどくさい仕様にしないだろ
合計索敵350↑で固定とかそんなじゃないかな
-
>>800
ドラム缶はそのへんちゃんとしてくれたし大丈夫だとは思いたい
-
大淀は他に適任がいなかったから繰り上げでなった感が否めない
実際司令部施設は狭くて不評だったとかどこかで読んだ覚えが
比較対象がホテルだったら仕方ないよなw
-
索敵高いのにわざわざ強敵いるルート通ったりしたら笑える
-
空母使わせたいだろうし、最深部は要求値450以上とかありそうだな・・・
-
ダイハツまた大盤振る舞いして欲しかった
-
>>803
俺より強い奴に会いにいくルートですね、わかります
-
>>803
なるほど、何のための索敵なんだってことになるし、索敵さえしっかりしてれば道中も相当ラクになるのも
-
>>802
前線に出るのがとことん嫌いな豊田副武長官だからな。
現場の意見をまるで聞かないタイプだし。
そして責任は後任の小沢に全部被せようとした。
-
最深部で450なら一隻当たり75程度かな
加賀さんとか素で88あるし結構余裕ありそうと思ったけれど戦艦って結構索敵低いのな
そうか……水上機によって索敵を高く保ちながら空母と共に爆撃、これだ。
単なる戦艦の時代は終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。もが
-
仮にミッドウェーだと
ボスAが基地+(敵の)航空決戦支援
ボスBが空母艦隊
みたいな感じだとイメージ通りなんだけどね。
ボスマス二つあるみたいな仕様が未だに出てこないあたり、そもそも不可能な仕様かもしれんが
-
>>810
1海域にゲージマスふたつはいつか出てくると思ってる。
-
なんだかんだいって明日が楽しみなんだな
久しぶりに普通の流れだ
-
観測機作ったけど彩雲でおkってなりそうだな
空母じゃなくても航巡に索敵値からして瑞雲でおkになりそう
-
改二で絵師替えはありえないけど、飛龍改二はヒラコーが描いてほしいなぁ
-
これ以上おっぱいメガネはいらないだろ
-
眼鏡はコンタクト差分まであってこその萌えだろうが
-
月次報酬きたよ
-
>>815
個人的におっぱいメガネ株は武蔵で暴落した
-
追撃戦みたいなことやってみたいなーとかは時々妄想してる
基本一直線マップ
1マス目から、旗艦になんかヤバい姫(耐久1000くらい)が居て、その姫の耐久は次以降のマスに持ち越し
四戦目までに姫を倒せないと敵本隊と合流されてレ級二隻くらいのお仕置き部屋
道中でボス倒せると脇道の資源マスに流れて終了(早く倒せれば倒せるほど良い物がもらえる)
高速艦隊だと二戦目を飛ばされる代わりに先回りして三戦目で必ずT字有利で開始・・・とか
仕事中にこんなことばっか考えてるから駄目なんですね判ります
-
眼鏡がない武蔵はエロ綺麗だったよ(小声)
-
飛龍の改二が来ないならミッドウェーじゃなくてただの前哨戦イベントな気がする
-
凱旋後なら何してもOKな武蔵さん
-
冬休みを見ると武蔵と大和が姉妹だと実感できるな。並ぶと顔立ちはそっくり
-
索敵を重視したぶん自軍はやや弱体化するけどボスルートが確定するか、索敵を無視して羅針盤に翻弄されるけど艦娘たちのフルパワーを楽しむか
まあみんな前者か…
-
零観が出ねぇ……
飛龍必至こいて育ててたけど今回は活躍できなそうだな
-
くまりんこ砲もらったし余ってるのと合わせてとねちくに載せたった
-
>>762
あのテスト鯖とか存在してるだけでほとんど利用されてないじゃないですかーやだー
なのにフォーラムで突っ込まれたら
「テスト鯖用データはVU用と別仕様なのでリソースが…」とか言い訳して
結局自分達で不十分な検証しただけで穴だらけの極端なものしか出てこないし
一部の好事家がデメリット無しにネタ動画撮るため程度にしか使われてないイメージすらあるんですがw
-
ルート選びはドラム缶積んだからってその分相手が弱くなるというワケじゃないのは分かる
索敵は敵について調べているから敵はそれなりな構成と戦うことになりそう
でもうずしおを置くとかは別問題だから戦闘は簡単だけれど渦潮は踏むとかはありえそう
どうなのさ日向
-
SFC〜PSのFF世代としてはLv上げたらダメージカンストか限界突破するのが当たり前だと思うので強さを体感できないと結構げんなり
あと捨て艦ってどこでも有効なんじゃないよ?
クソマップのE4でとりわけ有効だっただけで。
バイトとして使い捨ての捨て艦と轟沈前提の捨て艦は使い道が違う
-
>>403
最新哨戒機P-1のレーダーは、上空から潜水艦の潜望鏡を探知可能とされる。
コレは、大出力高感度のレーダーアンテナに加えて、ISAR情報処理にAI自動判別を組み合わせて達成してるが。
-
>>829
レベルを上げて物理で殴ればいい
-
レベルを上げたら敵もレベルが上がって強さを体感できない(FF8)
-
レベル上げればどんどんダメージあがるゲームがいい人はそういうゲームやればいいと思う
変に修正っていう可能性があるからネトゲって自分の意見を押しつけすぎ
-
>>832
スタート地点に戻ると無双できるけどな
-
先頭回数で敵が強化、ボスは固定で弱い。これだ
ねんがんのアイスソードもてにいれたしな
-
仕様に従うことを家畜とか飼い慣らされるとか意味不明な事言いだす奴もいるから多種多様なじぶんかってがあるなとおもいましたまる
-
装甲をどんなに上げても1-1被ダメ0にならなかったり(むしろ増える)
Lvどんなに上げても1-1命中回避100%にできなかったり
やり始めた時はすごく面食らったな・・・
-
こっちの火力がどんどん上がれば当然敵の火力も上がるし
対向するために耐久もどんどん上がって見かけ上の数字が増えていくゲームに
-
最終的には9999レベか
-
>>837
提督レベルで補正入ってると思ってる
-
5-5ドツボにはまって最後1ゲージが終わらねぇw
資源余裕あるからいいけどもう3万以上ふっとんでるぞ・・・
-
イベントあるからと5-5は月初に終わらせておいて良かった
勲章を改造なんていう当たり前に行えてたものに使うなんて仕様がもうちょい早く出てればな
-
イベント後は索敵機の仕様が変わった5-5に挑戦しないといけないのか
大和とビスマルクいないけどなんとかなるかな
-
デイリー開発が
瑞雲→戦爆→天山→烈風 と来たから倍プッシュ
彗星一二→彩雲→九九
ホロ率4/7!やっぱりホロの流れは続くな!(確信
-
5-5はマンスリー任務、計画的にキラ溜めて攻略すれば禿げ上がることはない
短期でやるとキラ付けに無駄資源、バケツ使っていいことない
-
ホロきた!!と思ったら爆戦だった時のがっかり艦
-
・・・ああそっか、低レベル海域だと軽空母に爆戦+彩雲のっけてっても観測射撃できるのか
最上型より開幕火力高いからこっちでも良いのかな・・・
というか3-2-1レベリングがより捗る可能性?
-
俺も九九とか来たら時は去ったと止めるなww
-
5−5放置してたのは負けフラグだったな
潜水艦のレベルが低いのとキラが面倒でやめてたわ
-
なぁにできないならあきらめて来月溜めるさ
-
空母編成のが楽よ
その余ってる応急修理使っちまえよ
-
空母編成はダメコンが発動した上に旗艦撃破に失敗して心が折れかけたから止めた
-
零観は10もあれば流石に足りるだろう
デイリーでちまちま
-
空母編成で問題なく行けるぞ、大和型1隻しか居ないけど先月今月と踏破済み。
-
>>809
戦艦に32号ガン積みで解決もが
-
>>847
開幕攻撃の補強度合いと特殊砲撃の使い勝手によるんじゃないかね
特殊砲撃狙うより開幕でなぎ倒す方が楽やんってなると結局3-2-1あたりに落ち着く気もする
-
空母で大破したらダメコン積んでても帰ってるのでほぼお守り
烈風でも積めばいいんだろうけど装備積み直し微妙にもっさりしてて嫌い
-
特殊砲撃とかできるんだっけ
超重力砲っぽいなあ
-
>>858
超重量砲かっこよかった
つか結局その砲撃システムに46cm砲は恩恵を受けるんだろうか
-
超重力砲だな、訂正
-
あたごんでもぶつけるのか>超重量砲
-
うるせぇ大和ぶつけんぞ
-
超電磁砲で廃棄艦船を撃ち出し…これだ
ヒロインが弾着観測するアニメ
-
重いとか言ってると大和さんが本気で泣いちゃいそうだから勘弁してあげて下さい
-
おっ1‐5ではっちゃん拾った
-
>>865
58の間違いでは?(嫉妬)
-
>>866
金背景の58とは珍しい
-
妖怪50多い
妖怪160多い
-
>>867
アハトハトでち!
ホントはっちゃん出ないんだよな・・・ドイツ人ジャーマン流してるのに全く出やしねぇ
-
やれやれ、今日は5-4北一戦目のフラリが大暴れして困る、ホントニ
-
,.r-=
(( -――-.(ソ
/:::::::::::::::::::::::゚丶
/::/レヘ::::;ヘ:::::i:::::::|
〈|::::l ┃`' ┃`-!:::::j GO!はっちゃんって呼んでも良いでち
ji::〈 " ヮ "/::::::|
V`ゥrr-.rュイ人人
,/1::ー:'::! i
. ( ̄) ̄  ̄ ̄i.ノ ̄ ̄><
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
ゲージ回復ないのかー
短時間クリアできなさそう
-
>>871
おらオリョクルの時間だ
-
これは確かに可愛いわ。
http://blog-imgs-67.fc2.com/m/3/4/m3498614915/201404221452111eb.jpg
-
とことん1-1ボスに行かないなぁ
今日は余裕で10%切ってる
-
敵勢力漸減がマップのコマを全部埋めるという意味なら
羅針盤が怖い
-
演習が軒並み5-5編成だ…
-
駆け込み5-5多いな
うちも2人ほど戦3潜3
-
>>874
それ奇跡の1枚なんだよ・・・
動くとそうでもない
-
>>877
イベントが時間回復無しだと確定したからな
-
索敵絡みでどうなるか分からんから、
慣れた方法でやっているんかね
-
こっちの演習相手は5-5らしい人はいないけど1-5編成の人がいる
-
時間回復なしだとさすがに期間延長はないかな
慢心で延長しろとかはいるかもしらんけど
-
回復なしだからやれるときにやらないでタイムアップして延長しろとかほざくあほは出てくるんじゃないのw
-
ふぁ!?潜水艦5-4やってたらクリアしてしまったw
理論上倒せてしまう複縦だったからしゃあないが
8ちゃんが145とか中途半端だわ・・・
-
こういう「やれるときにやれる」って「帰ろう。帰ればまた来れるのだから」ってのと似てる気がする
-
>>884
難易度高かったら敵強過ぎ修正しろはあるだろうな
旗艦撃破しないでゲージ削れる方が難易度低いんだから
-
回復なしでも回復有りの時のように畳み掛けれる時に一気に行くだろうけど
やっぱり余裕って大事だと思うんです
-
瑞鳳「いつやるの今で・・・いや、いつでもいいけど・・・」
-
よーし演習終わり。出かける前に聞きたいんだが
放置する時は下の画像みたいな感じで高レベル二隻放置が演習で一番経験値入るんだよな?
http://iup.2ch-library.com/i/i1177175-1398147807.png
-
ドヤ顔レベル150二隻だと思ったのに
-
>>890
レベル60もあれば駆逐の方がありがたいっす
-
航空火力艦で固めるといいと思うもが
-
最上型4人に挑んで案の定水上機がいっぱい飛んできたときは楽しかったな
もちろんガン無視だけど
-
旗艦撃破しなきゃいけないから難しい派、道中撤退しての支援艦含むキラつけしなおしの間ずっとゲージ回復されてることを一切無視してるし、自分と違うゲームやってる気がする
-
手がふるえてきた
-
>>891
すまんな、ここ数ヶ月忙しかったからあんまり艦これ出来なくて100レベルがまだ居らんのよ
>>892
oh・・・今さっき70の白雪送り出した所だわ・・・
-
瑞雲12型もらったけど、これちょっと性能が微妙すぎんよー
-
>898
日向さんがそっちに行ったぞ
-
対空が瑞雲の1.5倍と書くととても優秀に思える
-
>>897 とりあえず嫌がらせ編成でなければそんな気にしなくていいと思うよ
-
やっと手に入れ改装したばかりの白露でもいいよ
-
大和型が活躍する5-5もまあ今月までは物珍しさから楽しんだけど3回目は流石にダレそうだったから調整入るくらいでよかった
まあフラ軽フラ重なんてヘタすると支援攻撃で撃沈か大破してそうだけど
-
>>895
自分の運だと5回飛行場を破壊するのに240回出撃か(白目)っていう数字と秋のトラウマが恐怖を生むのさ
キラ付けで2倍くらい攻略や資源効率が良くなってくれるといいがそうもいかんだろうしな
ほんの数回で大型建造終わった人と70回超えてなお大鳳を追い求めてる人も別ゲーになってるやろ
-
なんと瑞雲の1,5倍(当社比)の性能ですよ!
・・・胡散臭いよねこういうの
-
>>897
いや、こちらこそ煽りっぽくなって悪かった
そのくらいあれば文句はないよ
-
ゲージ削りできて回復しなけりゃボスがE4みたいなのでもまぁいいやって思う
このゲームの難易度ってボスにたどり着けるかで8割以上を占めてるようなものだからな
秋E4はそこに加えて複数のクソ要素ぶちこんで来たからうんこですわ
E5は(矢矧以外)楽しかったよ
-
まぁでも苦労したから印象に残るっていうのもあると思うけどね
前やってたゲームのイベなんて何やったか全く覚えてないし
-
道中にエリレ、フラレさえいなければイベは正直どうにでもなりそう
ノーマルレ級以外道中に居たら5-5やってないやつ発狂するんじゃないかw
いや今攻略中の俺も絶賛エリレ…に苦しめられ殺意の波動が芽生えそうだが……
-
単縦陣のエリレと潜水はあかんな
-
対空もう少し欲しかった
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/65405.jpg
-
次スレなのです 【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 529隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1398149000/
-
>>910
そいつらの単縦雷撃はマジで無慈悲すぎて泣けるから勘弁してほしい
>>912
立て乙クマー
-
>>912
乙
-
エリカ程度でも単縦だと道中で鬼門になるのは1-5-1で証明済み
-
>>912
乙デース!
>>911
浮き輪かわいい
性能は
-
>>912
乙
たしか秋E3道中でエリカ入り単縦という厄介なパターンがあったな
-
瑞雲12型(六三四空)はご記入なのかどうなった?
-
3号通算7本になったから高雄愛宕麻耶鳥海利根筑摩に装備させてたけど新たに木曾改二に装備させたよ
雷巡に回せるようになったのに開発落ちしないとはね・・・
-
夏はフラ潜が単縦というキチガイマスがE-4にあったよな…
-
>>919
妙高型「……」
-
>>916
性能はこんなんやね
妖精さんの余裕顔かわいい
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/65408.jpg
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/65409.jpg
-
情報出たのか
って一年経ってようやく意味を持つ索敵ってどうなのさ日向
今まで何やってきたの?
回復なしは秋頃から散々言ってきたからどうなろうが文句はないな
-
>>922
この妖精さんは初代エラー娘を思い出すな
-
>>911
おう!すぐ上にUPされとったのか島風的なミスになった・・・
-
>>921
LV40しかないんで15.2cmの倉庫番やってるよ・・・
-
>>922
この妖精やる気なしw
だけど、索敵の性能は高いね
新システムで活躍あるかも?
-
単縦陣同航戦でエリレの飛び魚艦爆がゴーヤに命中させた時のダメージって、クリティカルが出ない限りは最も大きくぶれても7なのか
-
瑞雲12型634て3位以内とか厳しすぎー
-
性能しょぺえな
その割には開発落ちも無し
敵だけ強化されてく
-
このドヤ顔どっかでみたことあるな
エラーうっ頭が
-
>>924
猫った時に、この浮き輪でドヤ顔の妖精さんだったら腹パンだろwwww
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/65409.jpg
-
普段育成しかやることないのに、半年に1回のイベントが
大して育成しなくても抜けられる仕様になったら
プレーヤー減ってしまうんじゃなかろうか
-
育成にあんま意味ないことが分かってるけど人減ってないよ
-
>>928
単縦同航戦でクリティカルなし(表示じゃなく内部フラグで)9点ダメージまでは確認してる、受けたの伊19だけど装甲同じだし
どこか計算間違ってる予感?
-
やっとこさ潜水艦5人とケッコンできたわ
まるゆ……?まあそのうち……
-
やることない時はイムヤのケッコン後母港セリフ聞いて
涙腺緩ませてる俺みたいな層もいるから大丈夫
-
>>932
ログインのぷかぷか丸をこれに変えよう(提案
-
>>933
秋E4みたいなのが来られるよりはヌルゲーの方がいいや
-
>>912乙でちでち
>>933
誰もが掘り限定が終わって
大型もまるゆ牧場くらいしか残ってないみたいな先入観はどうかと思います(ビスコドコー)
-
じゃあ秋だけ鬼畜仕様で
-
>>934>>939
秋以降の自分の育成モチベの源泉は「もうあんな思いはしたくない」だったからなー
なんだ楽勝じゃんって事になったら普段デイリーやって終わるだけになりそうで怖い
-
12型634は20位までで天山931が100位までになると思ってたんだけどなぁ
-
その為のEXがあるじゃろ
-
>>932
ハッ(嘲笑) って感じの表情だな
-
鬼畜ゲー化していった先には
シューティングや格ゲーと同じ未来しか待ってないと思うんですがねえ
-
ここ半年だと3回目のイベントだよな?
-
おう、キラ三重しても大和もエリレ雷撃で大破まで吹っ飛ぶやんけ
-
>>933
育成がメインなんで新人が来ないほうが困るんですけお
-
きついのが好きな人は5-5のドラム缶ルートやればいいと思う
-
キラ付けても当たるものは当たる
-
>>932
これを思い出したんだが…
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=36632224
-
5-5終ったけど3戦目のエリレで大破撤退しまくりんぐだった
来月はどうしよう、イベントでどのくらい貰えるのか
今後のEX海域追加があるのか、今後も改装に設計図必須なのか
先が見えないだけに悩ましいな・・・
-
>>953
おつかれー
どのくらい資源使ったよ?
-
どうなるかと思ったけどクリア後も余裕で潜水ズいけるやん
-
>>922
いらっとするけどなぜかかわいい子
いらかわ子
-
>>953
先が見えない?
俺には大型艦建造に設計図が必要になる未来が見えてるけど?
-
預言者か…
来週のナンバーズの当たり番号教えてくれ
-
それは危険すぎるため教えられない
-
>>958
欲がないな。ロト7の方がよくないか?
-
>>959
じゃtotobigで1等当たる販売所と時間を教えてくれ
-
>>960
ベイスターズの4月の残り成績を予言してもらってポジりたい
-
新情報の着弾観測しにきました!
-
設計図を渡せば注文通りに建造してくれるなら安いもんだろう
-
>>962
4月の残りか。
よかったな。1勝できる。
-
見えたっ! そんな気がする
-
大鳳を作るの必要な資材を渡してもなぜか軽空母がを作ってしまう妖精さんだからな
それどころか艦種すら違う潜水艦なんぞを作ってしまうという有能さ
-
謎の設計図・・・木工用ボンド・・・狐、うっ頭が
-
4月の横浜の試合って巨人2戦阪神3戦中日2戦か
1勝って割とあり得るんじゃ……
-
通常建造の空母レシピで軽空母と間違えて大鳳つくってくれないかな
-
勲章と引き換えに入手した設計図を渡しても
なお人物間違いをする妖精とかさすがに酷すぎるだろ
-
やっといて損のなさそうな事前準備は全駆逐艦の2周キラつけくらいか
本隊のキラつけは攻略が固まってからで…
-
俺未来からきた使者だけどイベントは阿鼻叫喚だったよ
-
設計図…高熱弾…生命体エネルギー…特殊合金…うっマグネーザーが
-
設計図が適当過ぎて設計図になってない場合もあるし仕方ない
仕様書とかでもよくある
-
改装はともかく、仮に建造で設計図渡せるようになっても
確率が倍になる程度とかになりそうなんですが…
-
>>973 何の使者だよw
-
妖精さんたちって今まで設計図なしで建造してたのかよ
-
私も未来からの使者だけど艦これ2014春イベントは航空火力艦が大活躍だったもが
-
まぁ提督もバーナー1個渡しただけで
本来数時間かかる工程を数秒でやれっていう無茶振りするしどっちもどっち
-
>>978
妖精さんが図面読めるとでも?
-
未来より高雄のパンティが見たい
-
>>969
相手がバカ試合につきあってくれるようなピッチャーじゃないと
勝ち目がないのよね・・・
-
>>978
作る物の指示も無しに渡す資材から察しろっていう仕組みだからな
滅茶苦茶だな
-
>>984
つまり設計図をもとに船を作る大航海時代Vは大正義ってことだよ
-
資材渡しとくから何か作っといてーっていうアバウトな職場なんだろ
-
うちの妖精さんは優秀だけどな。
妖精さんを捕まえてよくお願いするとちゃんと作ってくれる。
-
ifには設計図必要だが更なる改造のビスに改2には必要ないっぽいな
-
えっ
-
お、おう
お前がそう思うならいいんじゃないか
-
1941に戦没のビスマルクちゃんの改二はifなのですが
-
>>991
実戦に参加すらせず、僚艦にぶつけられて沈んだ駆逐艦も
-
扶桑型改は一律に戦艦に戻されます
航戦にしたい場合は設計図をご用意ください
-
>>978
提督がこっちだよこっち建造しろよと言ってて
妖精達がそっちだったかーーと言ってるピクシブ画像思い出した
-
三隈 鈴谷 熊野 北上 大井 木曾 Z1 Z3…
雷巡戻されて困るのは潜水艦だったり
-
扶桑改が戦艦になるってそれ純粋に強化なんじゃ・・・
-
飛行甲板邪魔だから取っ払いたい
-
扶桑の改造前は弱い金剛型って感じだな
徹甲弾ある意味金剛型より使いやすいのかもしれない
-
____________________
,′i:/n` ´n\i:.:.:.:.i‘, }
―w√i:人| U U l:.:.:Λ:‘,/)─wwヘ√レvv〜
<人( ,':.:./__):.∠ニZ この気配・・・イベントか
/:.个: . __▽__ ,./:∠:._{>o<}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
>>1000だったら春イベにフラレ登場
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■