■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 519隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 518隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1397372318/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦隊これくしょん ?艦これ? 攻略&2chまとめwiki
・★現在atwiki騒動にて危険性が指摘されているためリンク一時削除★
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ143
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1396737120/
質問スレッド 11(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1396146639/
検証、仮説スレ11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1393551397/
中破轟沈関連雑談&オチスレ その16
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1392698912/
開発建造スレ3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380458949/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ30【検証】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1396246630/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ17隻目【ソ連支部】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1395061021/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示される
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板 改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
================================================================================
現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
ttp://www.wicurio.com/kancolle/
-
>>1乙です
-
>>1乙
前スレ>>987
ドイツ秘書艦でドイツ艦っていう実装の仕方(推測)と、武蔵大和以外のことも考えると
秘書艦と同艦の確率低下(理想は下がった分同型艦UPだけど)ぐらいは欲しいねえ
-
大戦中に縁のある秘書官だと出やすいとかだといいな
姉妹艦でも建造率UP
-
>>7
病んでる一部の艦がすくわれる
-
ビスマルク以前は建造に秘書艦関係ないって仕様だったね
-
提督にヒロポンってお薬もらったら元気出たでち 提督のためにお仕事頑張るでち
-
ヒロポンというお薬は提督の体内で精製されて
下腹部の棒から艦娘の体内に直接お注射するのが正しい摂取法だってゴーヤちゃんを騙してみたい
-
実はあるのかもしれんぞ
データ揃えるのしんどいから誰もやらんだろうけど
-
ビス狙いだけど大和被ったから解体するわ という一言が俺の心を抉る
あきつ3人やるからその大和よこせと
-
大発3つとなら良かろう
-
Lv84まで武闘派として育てた睦月如月三日月と大和を・・・
やっぱ一緒に戦ってきた糟糠の駆逐艦の方がいいな
-
>>12
ビス子さん実装以降に仕込まれた可能性が皆無とは言えんかもねえ…
あれ以前からあるんだったらWikiなりのあの膨大な建造データで傾向が出そうなもんだが
そういう話は聞いたことがないし
-
大和ダブってるけど零観を保護するという大事な仕事があるから解体なんてできない
あきつ全く出ないからトレード出来るシステムなら正直交換したいけどな…
-
4662かなり回してるがあきつおろかまるゆもないわ
-
>>1乙
建造は目当ての艦が出たらそこでやめるからデータの正確性がな
-
イヒャホーッ!な時はともかく、
またかよ!って時の報告が漏れてる可能性もあるしな
-
まるゆは建造ドッグ残り0で出やすいとか何とか
-
(ゆ)
-
いい加減2-4のボスに行かせてくれよ
平均レベルが40超えちゃうだろ!いい加減にしろ!
-
4k6k6k2k/20をかれこれ40回はやったけど、いまだ大和に会えん
あきつとまるゆは3人ずつきてくれたけど
-
羅針盤が強いっていうなら空母と軽空入れて駆逐は入れるな
-
ケッコン済の嫁名取で単艦放置してたら勝利ログが流れてた
一体どんな編成で挑んだんだよw
-
>>24
合算確率約1/6.6じゃないか!
まぁ、REGだけじゃ満たされないわな……
-
>>26
嫁名取VS嫁名取の可能性
-
エンドレス大型建造
-
ログなんか久しく見てないけど、結構みんなこまめにチェックしてるのかな
-
>>26
嫁単艦がいると
自分ちの嫁単艦で挑むのは稀によくある
特に嫁が同じだと尚更
-
今日は何人挑んできたかなーって確認してるな
今は資源貯めに徹してて大佐まで落ちたから挑まれる数は結構減ったけど
-
>>25
一週間ぐらいずっとそうしてる
-
攻撃がまったく当たらず唖然とするときもあるしな
-
かと思ったら駆逐隊の砲撃のカスダメ乱舞で武蔵さんが大破したりするから面白い
引率の陸奥さん仕事して下さい
-
育成6隻で挑むと単艦相手でもたまに負けるなぁ
T不や反航なら特に
-
一生に一度は元帥になって演習で下から突き上げられたい///
-
丸腰の空母1隻放置で勝ってた時はさすがに驚いたな どんだけ運が悪かったのかと
-
>>38
雷撃まで含めれば水雷戦隊でいけるやろ→丁字不利 は稀にある
素直に戦艦1隻つければまぁだいたいなんとかなるけど
-
演習は燃費悪い艦=強力な艦のレベリングに使ってるから火力不足に悩んだことはないなぁ
-
駆逐艦六隻でいって、旗艦にMVPとたせるために雷撃でしなないよう、単艦には輪形でいくおれみたいなのもいる
そして連撃でカスダメ二発出す旗艦様
ぬいぬい、君のことだよ
-
すいらいせんたんらしく先っぽで勘弁してやった不知火に落ち度でも?
-
嫁大和単艦に30-50くらいの育成艦で挑んだ時に
夜戦まで行って削りきれなかった時は流石と思ったな……
多分大丈夫だろと陣形選んだら他事してたから反抗かどうかは見てなかったからわからん
-
水偵システムで5-5が強化される前に一度やっておこうと思ったが資源2万使ってボス到達ゼロ
てか水偵でフラ軽が強化されたらほんと5-5どうなんの
-
なんか話題になってたから零式観測機を4機つくったけど
これどこの場面に活用できんの?
-
最初に調べないから資源を無駄にするんだよ・・・
-
ワロタ
-
>>43
敵大和単艦に、主力戦艦×5+重巡で行って
夜戦最終ターンでようやく仕留めたこともあったな
大和さん流石やでえ
-
お手本のような情弱だな
-
戦艦嫁6に対してこちらも嫁含む戦艦6でT字不利→昼戦終了時どちらも大破無しな展開の時はげんなりする
-
この艦隊に戦艦4隻支援両方いれてボスゼロなんだけど
どうすればいい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4995499.jpg
-
戦艦6はスルーしてるな
ギリギリまで待っても変わらないようなら倒すが
-
金剛は旗艦に置いた方が安定するんじゃないか?
潜水3はぶっちゃけ運ゲーが加速するので駄目な時は本当にどうにもならん
-
>>37
月が替わって一日か二日くらいに1-5、5-5のゲージを破壊すれば
簡単に元帥になれる。
-
戦艦で副砲装備してる人久しぶりに見た
まあそれはおいといて何回出撃してんの
-
丁字不利で大和型2隻居ると鉄壁かけたマジンガー並に硬いから困る
-
>>51
キラキラついてないけど剥がれたのか?
個人的には3重必須とまでは思わないけど、それでもキラの維持は必須レベルだぞ
あとは支援にも道中はキラ付けた方が支援確率(+命中率?)が上がる
この辺やって装備もある程度整えてるならあとは運が悪いとしか言えない
-
大和と武蔵の火力が172っておまえ……。
-
>>51
何処で何が大破したのか言ってくれ。
潜水艦が事故ったのか、レ級に殺されたのか
-
毎月やるつもりならサッサと課金して大和と金剛のHP増やせばいいじゃん
具体的な攻略法は専用スレあるからそっちで聞いた方が良いとは思うが
つーか火力172って大和の装備どうなってんだ一体全体
-
キラは最初つけてたけどレ級が何度も潜水艦的確に大破させてきてやめた
-
キラ付いてても大破すんのにキラなしで挑むとは一体
-
雷巡ケッコンカッコカリするきないから悩んでるけど
ハイパーズ3隻目育てるより木曾2隻目育成のが方がいい?
-
46 15.5 三式 電探 かな
一昔前のテンプレみたいな装備
-
なんか武蔵と大和の火力低いな
-
攻略スレの他の人のみてこいとしか、なめぷだろ
-
まあそんだけ資材あればそのうちクリアできるだろ
-
ああ副砲か、確かにそれで172なるな
何故キャップ以上の火力が必要かとかその辺りから教えなきゃならんとなると結構しんどいな
-
火力200未満は重巡ですぞwwwwww
-
イベントゲージってS勝利じゃないと最後のゲージ削れないんだっけ
5-5クラスのS勝利ってとるの大変だな
-
秋E4E5をよくクリアできたな……とその強運に感心する。
-
ああ、これはwikiと攻略スレへ誘導ですわ…
-
>>70
Sじゃなくてボス撃破
-
で、金剛使ってて旗艦にしていないのもまた
-
>>69
4646徹甲電探で火力199ですサーセンwwwww
重巡大和www推して参りますwwww
-
お前ら釣られすぎだろ…
-
>>73
旗艦だけでいいのか。じゃあ楽だな
秋イベ最後だけ北ルート選んだのは旗艦倒しやすいからだったっけか
矢矧のせいで全部忘れたわ
-
判断に困るなあ
単に資源パワーとリアルラックで押し通ってきたのかそれとも…
-
提督の情報格差は想像以上に大きいんだろうなと思う
そういや突っ込み所が多すぎて「戦艦4隻支援両方」にまだ触れられてないな
-
秋はハイパーズが連撃ぶち当てるのを待つ仕事だから
戦艦が主副でも別にクリアできんわけではないからな。というか主副でやってた気がする
-
エキサイト先生に翻訳頼んだら
駆2戦4の道中支援と決戦支援を両方毎回入れてる みたいな回答が来た
そしてボス到達率との関係性は全く無いという
-
道中支援は旗艦キラ付け駆逐にしてあるけど全然当たらんがな
-
ああ、支援もか
本当に理想の編成が組めてコスパ度外視で支援の内容だけを求めれば戦4が理想なのかもしれない
-
副砲の明確な利点が不明な以上殆どの人が主砲2を基本にしてるしなー
>>51
大和武蔵の装備は46、副、14、32か?
俺の経験則で良ければ
金剛は旗艦、そんだけ資源があれば大和が大破しても怖くないだろ
大和武蔵は主砲2徹甲弾1電探1
支援は戦4から戦2軽空2にすれば消費がかなり減る、道中支援は全員キラ付け、電探も載せる
これだけでかなり楽になった、1戦目で戦1潜1中破しても最終形態倒せた程度にはな
-
>>84
やってくる
-
それだけ資源があれば駆2戦4でも運用できるのかもしれん
-
キラ毎回つけるのだるいけど時間制限ないからましだよね
イベは物量で押し切るのが楽だわ二度とやりたくねえ
-
5-5戦3潜3の場合、道中に関しては支援艦隊の方が勝負みたいなもんだからな。
-
そういや支援攻撃の命中率が駆逐艦のレベル依存という話も聞いたが実際どうなんだろう
-
5-5よりひどいのこないだろって思ってるやついるだろうが
それを簡単に超えるMAPもってくるのがここの運営だからなw
-
二式艦上偵察機ってまだ開発落ちしないのかしら
こいつにも使い道ができそうだな
-
大将になってから高レベル少数で放置してくれてる提督によく会うからありがたい
うちで一番レベル高いのが金剛さんの81だからなんか申し訳ない
-
二式艦偵はそろそろ来ると思うけどな
ついこの前までは零式水観ともども何に使うんだよみたいな扱いだったのに
-
二式もまだだがそろそろ晴嵐をだな…
-
飛行場
フラレ
フラレ
フラヲ改
フラヨ
イオナ
-
5-5くらいは覚悟してる提督多いんじゃね。あれ超えるのはマグロの目になっちまうな……
-
晴嵐は401が大型建造に入ってきたらそこで本実装になるだろうな
-
5-5クラスでも大多数の提督はネギトロめいて崩れ落ちるとおもうぞ
-
>>97
友達の晴嵐さんを無理やり奪ったあげく解体される401は五十鈴牧場よりくるものがあるな
-
>>95
イオナ寝返んなww
-
http://iup.2ch-library.com/i/i1171962-1397468870.jpg
蒼龍とケッコンしちゃった
可愛いから後悔はないんだけどどう使おうかなー
-
カ号も固定翼機もあるんだよ(本人が居るとは言ってない)
-
B勝利でも海域攻略
→ ボス撃破でゲージ削り
→ S勝利限定
ケッコン任務でのオリョール・リランカや、ウィークリーの珊瑚諸島沖みたいに、
S勝利限定条件が身近になってきてるイメージがある。
そのうちイベントでも…
-
カ号も大発も盗られたであります
-
5-5は実装時に2回くらい試してレ級にお帰り食らって以来行ってないけど
やっぱイベント前に軽くちゃんと触っといた方がいいかな……
何か日本語おかしいけど
-
イベントボス複数S勝利条件任務で大型限定艦獲得とかなら、まあ
最悪勲章だけでもくれれば経験値も戦果もない掘りのお慰みになるかもしれない
-
5-5やる前にwikiwikiの戦闘についてのダメージ計算式を穴が開くほど読み込んだ方がよっぽどためになる
-
>>105
5-3→秋イベントもあったからねえ
-
5-5ならイベント突破後に余力があれば突っ込む感じでいいんじゃないの
-
5-5処女だけどそんなに大変なんか?
5-3ですらヒーヒー言ってたんだけど・・・
-
>>104
貴艦は任務を果たした。母港で休養せよ
-
今いるストック分の巻雲全部育てればもう三式ソナー牧場やらなくても済むヤッター
三式ソナー18個は辛いんじゃよー
-
5-5見るだけ見ておくのも悪くない。特に3戦目のエリレを体験したことあるかは大きいと思う。
-
>>107-108
wikiwikiで予習
5-5で演習
イベントでテストってとこかな?
-
>>110
大和武蔵居なけりゃきついかもな
居ても資源は飛ぶが
-
5-5はいかに心折られることなくキラ付けし続けられるか
折れたら女神全員に乗せます
-
ただ5-5体験しただけで勉強になるわけではないのはさっきの人を見ればわかる
-
>>114
演習はあくまで山張りみたいなもの
-
晴嵐は今回のクリア報酬の一部で来るだろ
-
>>110
運ゲー度だけなら5-3の方が上だと思うけど
並みの艦じゃ歯が立たない敵がじゃんじゃん出てくるからこっちは最強艦並べるのに大和でさえワンパン大破する可能性があって
まともにクリアしたいなら道中&決戦支援推奨という真正面からきついって感じのものがある
-
イベント前に資源貯めようと思ってたけど
一回5-5やって見たほうがいいのか・・・
大和しか持ってないけど大丈夫かな
しかも一度大破してビビってから演習しか使ってないからLv38だし
-
>>110,114
・開幕雷撃で大破
・なぜか見た目1機の艦載機の開幕爆撃で、
撃墜グラがでたにも関わらず大和型が中破
など理不尽さに頭を慣らしておくのも精神衛生上いいかと。
-
5-3は戦艦が連撃になったから、今も同じ構成でいけるのか知らないけど
気楽にやりたいなら夕張 五十鈴 夕立 島風 雪風 時雨とかならコスト安いよ
キラ付けが面倒だけどね
-
5-5は試しにやってみるのも面白いよ
レ級に対する印象が変わっていくから
-
2週間(猫で延長1週間)あるんだから余裕だよ。
問題は掘りだからな。浜風なんて掘りの入門編レベル
-
最深部に行くことにこだわらないなら、5-5いくより装備作っとくほうが良いかもねー
-
>>117
フルボッコにされるレベルで自分が情弱だって気づけたって、めちゃくちゃ勉強になってるじゃん
-
防御に関してはキラ付けたらあとはまあ祈るしかない部分はなくもない
それ以上ってなると結婚するかバルジ付けるしかないしな
支援で軽巡と駆逐をきちんと落とすにはこれこれこういう装備と編成が必要とか
夜戦でヲ改にこれだけのダメージを与えるにはどうするかってのはwikiwikiの計算式見れば分かる
-
普段遠征とレシピ以外あんまwiki見ないけどちょっと見てきた
コメントにバケツ200使ったとか鋼材5万溶かしたとか書いてあるんだが・・・
-
たしかに5-5やるとレ級のイメージは変わるな
フラレとか想像もしたくない
-
情報収集する力(リアル司令部レベル)が足りてれば
イベントのぶっつけ本番でも問題ないと思う
-
>>129
見るべきなのはそこじゃない
そんな状況もわからないなんの役にも立たない情報はここでもどこでも見られる
-
>>129
そのコメントの前に「対策無しに挑戦すると」って入れれば丁度いいかなw
-
wikiのコメント欄は深淵だから覗かない方がいい
-
確かにレ級を一度見ておくのはいいかもしれないけど
いくらレ級がおっかないと認識した所で対策のしようがないんだよね
結局イベントクリアを目指すならレ級がいようがフラレがいようが突っ込まなきゃいけないんだし
-
レ級対策は、提督がどんな被害を受けても動じない心を身につけることだな。
-
レ級対策は資源とバケツをありったけ用意した後に
歴戦の戦艦空母潜水艦を入念にキラ付して、開幕支援が有効打を与えるのを祈り
如何に被害を抑えるかってだけだな。女神が有ると多少楽になる
あれだよ、消費税と一緒上がるって知ってても被害ほぼ確定類の娘だし
-
支援艦隊必須、支援艦隊含めてキラ付け必須で、
これでゲージ回復されるとしたらなあ…
秋イベントより焦るかもしれない
-
乱数次第だけどレ級の雷撃は意外と耐えることもあると知っておくと少しは勇気が出るかも
駄目な時は駄目だが
-
最深部ボスレ級旗艦
-
鋼材は一出撃で2000〜3000消費するもの(諦観)
-
ボスでももちろん厄介だけど、最大の問題は道中大破誘発だからなあ。
一撃が重いうえに手数が多すぎる。
-
一番は支援艦隊の組み方じゃないかね
雷撃ターンまでに中破させることが目標となるわけだから
その目的のためには随伴艦をいかに戦艦の攻撃前に間引くかが焦点となる
敵の構成によってどのぐらいの火力値を目安にするかが決まるから、余剰分を電探に回す
これで雷撃を打たせなければそれだけ成功率がアップする
-
次のソ級はどんなのになるのやら
-
5-5は道中支援の重要さがわかるマップ
-
ほーこいつかレ級か
とりあえず5-5一戦目はA勝利
-
むしろ5-5いまだクリアしてない奴は今のうちにクリアしとけよ
-
揚陸艦ソ級
-
3戦目で絶望する>>146が視えた
-
レ級は悪夢(レ級とは言っていない)
-
とりあえず二戦目はS勝利したぜ
まだ小破なし
-
レ級は漸減して艦隊決戦、日本海軍の目標を単艦で実現する存在
じゃあ次は米海軍を体現する奴か・・・
-
とりあえず三戦目も終わった
A勝利
加賀さんと千代田が中破しちまったけど
つかこいつ何回攻撃すんだよ・・・
-
>>152
ゲージ回復量が25%/時
-
>>154
ボス一回撃破ごとにゲージは5%しか減らんぞ
-
ふーんなるほどね・・・
まあ今日はこれくらいにしといてやるわ
-
負け犬のにおいがする
-
池乃めだか…
-
ゲージは削れましたか(小声)
-
ご飯の時間ですね(遠い目)
-
一応ゲージ削れたぜ・・・
でもこれって月末回復じゃん
攻略しないと勿体無くね
-
>>161
ヲッ、そうだな
-
ちなみに燃料が全部で1051
弾が546
鋼材が1225吹っ飛んだんだが
-
>>161
流れきてるぞ!
せっかく削ったんだから最後までやってしまおう
-
>>163
大型回すよりお安いな
俺はチャレンジ権すらないけど・・・
-
油・弾・ボーキは一万超えたけど鉄が6000しかない……
3-2に潜水艦部隊送らなきゃ……
-
限定海域まで10日を切っているというのに。
-
5-5やってもいいんだけど明石か大淀がイベドロ限定後に大型
だとどっちかが限定の有用な装備または効果持ちだと1人掘っただけじゃ
全然足りんからイベまで様子見……まぁ様子見すると新システム実装で後悔するかもだがw
-
一戦目のレ級が全部ミスってくれたのは奇跡だったんだな
二戦目はしょっぱなから比叡と赤城が大破してくれたよ
-
自然回復教徒なら今週中に決着をつけるつもりなら挑んでもいいかと
イベントのドロップ枠に複数名確保したい新艦娘が来ると辛いが
-
イベントがいつからかも把握してなかった・・・
-
勲章の効果が不明瞭な以上、悩むくらいならイベントの方に注力した方がいいと思う
悩む必要がないほど実力と余裕がある人なら5-5に挑めばいい
-
あれ? 何か艦コレの鯖、重くね? 落ちた後、全くログインできないんだが……
-
勲章の効果って月初の戦果ボーナスじゃなかったん?
-
鉄って一番余りまくる資源じゃないん?
-
今から5−5攻略や大型艦建造する提督はイベ中に資源が尽きたり追加艦が来たりしても
「騒がない」「ディスらない」「豚にならない」を守れないならやめといた方がいいと思う
-
建造、開発をすると一番無くなる資源
-
避難訓練じゃないんだから
-
修理しなければ余るな
-
信じて送り出した戦艦があっさり大破して無くなる資源
-
おはし、みたく語呂が良くないから「ヒステリックにならない」「ディスらない」「ブタにならない」でひでぶにしよう(提案)
-
豚になるかならないかは勝手にすりゃいいだろ
その上で騒ぐディスるんだから結局同じだけど
-
イベント終わる頃にはここも豚小屋になってるよ
俺の占いは当たる
-
働き蟻の理論と一緒でどんなコミュニティーでも一定数
ネガるらん豚になるものはいるもんだと諦めてNGでおk
-
マジで今から5-5攻略はやめといたほうがいいぞ
ホント、マジで
-
鋼材だけ30万上限のままだな、それ以外は10万超えたばかり
戦艦を使いまくる海域の周回、大型建造、デイリー回数以上の砲、電探開発
これらをしなければ鋼材は一番貯まり易いはず
-
>>185
皆知ってるよ!
-
資材も大和も武蔵も持ってるのに5-5攻略しないのはもったいないと思うけど時期が悪いな
-
ヘタしてあと一削りで弾薬1万吹っ飛ぶこともあるからな
俺です
-
5-5攻略に走るにしてもイベントの概要が分かってからでも遅くないだろ
チョロイベならイベント終えてから5-5に行きゃいいし地獄だったらクリアしても5-5に行く余裕など無い
-
繋がらない@岩川
船がぷかぷかしてるのを見つめてると悟りが開けそうな気がしてきた
-
月の初めに油と弾が5万あってこれなら5-5やってもイベントまで大型建造だな、と思ってたら
5-5クリアした時点で油が10000ちょっとしか残ってなかった。
ようやく5万まで回復したが、ビスマルクは遠いな……
今から5-5か。魔法のカードがあればどうってことはないさ。
-
>>191
っキャッシュ削除
-
そういやイベントの前なのに運営のツイッターのアイコン変わんないね
まだだっけ
-
運営が資源貯めろって言ってなくても、むせるような地獄の難易度を想定しておくべき
安堵するのは最終海域をクリアしてからで良い
-
常に最悪を想定すべきだな
大抵現実はその斜め上を行くし
-
前々回の惨事あるから終了まで気が抜けないけどね
-
>>195
秋を思うとイベント完全終了まで油断は禁物
-
秋と比べると運営側の動き遅いことは確かだけど
攻略・堀すべて終えて延長の有無も確認してからじゃないと落ち着くことなんてできないよな
それにしてもツイッターのアイコンはそろそろ変えてほしいところではあるな
アイコンから推測するのは結構楽しいし
-
RJの評判が悪さにびっくりして慌てて描き直してる可能性もある
-
運営の動きが鈍いのは「もう分かってますよね?」と暗黙の了解があるような疑心暗鬼に陥ってしまう
-
一度でいいから見てみたい、レ級が六隻並ぶとこ 多聞丸です
-
いっそ資源貯めなくても良いプチイベですよ、くらい言って秋を超えるくらいで騙してくれれば
-
俺消防署のほうから来て聞いたけど次イベはフラレが大量に並ぶらしいよ
-
イベント終わったら5-5のゲージが復活するんだよなあ
大和とビスマルク狙えるようになるのはいつになるかな
-
京都弁でOK
-
ダメだな。キャッシュ削除しても岩川基地が応答しねぇ。
深海棲艦の攻撃を受けてるのやもしれん。
-
そういやアルペジオはプチイベって言ってたっけ?
そのせいで冬イベも別にあると思ってたような・・・
だとするとやっぱ1周年春イベは5-5の評判を鑑みて最高難易度もありえるのではなかろうか
-
>>207
>岩川基地が応答しねぇ
>深海棲艦の攻撃を受けてるのやもしれん
壊滅してんじゃん?
-
夏限定海域はイベント終了時のアプデでちょっと荒れたからな。
本当に最後まで気を抜けないのが限定海域。
-
どこのペンウッド卿だよ
-
伊勢の画面で下のゲージが少しずつ溜まってるので繋がってはいるっぽい
-
イベントは、無難にいくなら最初は情報待ちが安定だよね
攻略情報さえ出れば、あとは面子揃えて祈る作業だし
-
鯖開放してたからその影響でアクセス過多にでもなってんじゃね
-
二戦目でお供のレベル1大潮にMVP取られるフル改修レベル53朝潮ェ……
-
2-2で4回連続でボス前からル級に逸れるのも深海棲艦の陰謀に違いない
-
>>212
こっちは未だにぷかぷか丸だぜ。
気の短い提督達がイライラしてF5アタックしかけてるのか、
深海棲艦が回線に攻撃を仕掛けてきてるのかどちらかだな。
-
鹿屋も船プカしはじめた
-
お供は睦月型以外は装備外したほうがええで
まぁ外してると思うけど
-
今回イベント初参加なんだが今はレベリングより資材貯めの方がいいんかな?
Levelは平均50ぐらい
-
猫って欲しくないけどどうせ無理だろうなー
1日目は様子見か深夜にちょっとやるくらいがちょうどいいか
-
朝潮さんボス戦でタコ殴りにされて小破ェ……
まさかキラ付けでバケツ使う羽目になるとは……
-
Lv50だと後半はきついからレベリング推奨
-
多分鯖別のほうが詳しい情報集まるんじゃないかね
-
装備>資源>運>レベル
-
全く育ってない艦種があったりするならレベリングしといた方がいいかもね
実際始まってみないとわからん
-
>>220
E3くらいまでなら行けるんじゃないか。
ここから限定海域のラストまでフルに使えるなら、E4も行けるかもしれんが。
-
どうせ仕事の都合上初日はプレイできないししばらく様子見だな
一週間くらいで本気出す
問題は猫で遠征の手配とかも出来なかったらどうしようってことだが
流石に去年の夏の悪夢の再来はないとは思いたいがw
-
俺なら、E4に必要な艦にヤマかけてレベリングしとく。
外れたらE3で納得する。あたったらE4攻略も考える。
-
猫出まくったらまた延長だろうし気長にやるべ
-
>>222
フル改修してようがいくらレベル高かろうがキラ付けだって実戦だからな
100%何事もなく済むということはないさね
-
やっぱある程度レベル必要なんですね
E3ぐらいを目標にして育ってない艦種優先で育てるようにしてみます
-
時間>その他
こうだな
-
>>225
秋イベ考えるなら資源と装備は逆。
ただホロくらいまでの装備は各種それなりの数は今からでも揃うのから今のうちに用意しとくといいかも
-
敵戦艦と重巡に偵察機乗っけられたけどどうなのさ日向
また敵強化の予感がするぜよ
-
運>>>>時間>資源>装備>レベル
-
彩雲と零観は集めても損しないと思う
後者はよっぽど出ないが
-
どんなに入念に準備をしようとも、それを試せるだけの十分な時間を確保しなければ無意味
-
>>231
こないだ雷撃食らって無傷の村雨が中破したときは爆笑したわ
おかげで未回収だった村雨改の中破絵登録できたしw
-
大和から剥ぐか
-
1-1雷撃で中破するとかさてはお主改修を終えてなかったな
-
>>236
時間と装備がなきゃ運を試す土台にすら立てないから、運が最重要っていうのはないとおもうぞ
-
装備とレベルと資材がないと運ゲーにすら持ち込めないからな
いかに運ゲーに効率よく勝つか
-
ごく稀に魚雷がクリーンヒットして中破したことはあるな
-
>>241
熟練の遠征駆逐だからもちろんフル改修
中破絵回収のために3-2に行かせたこともあったけど無傷で切り抜けたんだよなぁ。5回くらいはいったのに
それがまさか1-1ボス戦の雷撃食らって中破するってマジで予想外すぎたわw
乱数の影響で偶然が重なったらこうなるってことなんだろうなぁ
-
ん〜、繋がらんな。今日のデイリーをこなすのは諦めた方が良いかもしれん。
-
運が良ければ無改造な駆逐艦が5-3のボスと戦って無傷で帰ってくるからな
確かに絶好調時がちょうどよく来たら時間や装備も全てお構いなしだよな
-
>>247
たぶんジャンボ宝くじ一等当てるほいが簡単な確率だとおもうぞ、それ
-
しかしイベントだからといって、いつでも猫爆撃があるとは限らないよな?
しかしこのご時世だし、遠くて近いお国から、全サーバーに向けて田代砲とかありうる…
-
>>242
運があれば必要最低限の準備で抜けられる可能性もある
全マップ最低出撃で済めば各1万も使わんし1時間程度しかかからんだろう
これはさすがに極論だけど実際秋にはそれと変わらんレベルの幸運で抜けた提督もいた
そういう何もかもを覆すレベルの幸運を持つならそれだけあればいいという意味の皮肉みたいなもんだ
真面目に考えるなら
時間>資源>運>装備>レベル こんなもんだろう
-
人事を尽くして天命を待つのだよ
-
>>241
フル改修済みでも1000回に1回ぐらいの割合で起こるぞ
-
>>248
ジャンボ当てたことはないけど、絶好調だなおい!ってのは何度も経験してるけどな
-
俺は自分の艦隊を信じてるから運なんて必要ない
必要なのは時間だけだ
-
>>252
睦月型だともうちょい確率高くなるな、基本的に他の駆逐よりやわっこいからあの娘ら
-
装備は秋の三式弾とかは重要だったし、もし潜水艦倒さなきゃいけない場合はソナー爆雷無いと不可能だから大事だと思ったがそうでもないか
資源と運はどちらが上かはよくわからないけど自然回復ラインまでは資源でそっから先は運って感じかな、運はどうしようもないが
-
幸運に頼るのはバカだが不幸を無視するのも同じ程度にバカだな
時間、資源、装備、レベルはどうにか工面できるが、準備できない運を勘定に入れて戦場に臨むのはやめた方がいい
-
よく「どれくらい貯めれば大丈夫ですか?」と聞く人がいるけど、
そういう人は30万まできっちり貯めてください。
どこまで貯めるかのライン引きは、「これだけあれば大丈夫」ではなくて
「これだけ貯めてダメだったら諦めて後日実装を待てばいいや」と自分が割り切れるところ。
-
人事を尽くして天命を待つ
ようはそれだな
今回のイベントはレベル90オーバーの娘をかなり揃えてるし資源はまあ60k程度だが先行さえしなければ突破は出来るんじゃないかと思ってる
-
>>250
このゲーム、運はある程度金で買えるから、そこまで運ゲーじゃないとおもうんだけどね
羅針盤だけはどうしようもないけど、道中撤退はマジで金で解決できてしまうし
ぶっちゃけ5-5とか半数は潜水艦か空母にダメコンぶちこんでるとおもうし
道中支援や決戦支援を最大限に発揮させるには32号と46cmは腐るほどいる
なんやかんやで支援含め装備も重要だし、ケッコンで伸びしろが増えたからレベルも馬鹿にできんし、運より重要だと思うわ
極論になるが、大正義艦隊(女神)に大正義支援ダブルにキラ付け三重なら、5−5みたいなくそったれ海域じゃないなら並の運があればぶち抜けるだろうさ
-
装備が十分以上にある提督は、その装備で突破するから装備が重要と考える。
でも秋イベも5-5もテンプレ未満の装備でクリアできるから、実はなんとかなる。
まぁ46cmじゃないと装甲抜けんとか烈風じゃないと優勢すらとれないとかだとどうしようもないけど
この辺はすぐに生産できないし。
何がいいたいかと言うと、先行提督が言うほど装備がそろっとらんでも
折れない心と試行回数でなんとかなる。かもしれない。
但し資源は無いどうにもならん。これもやりくりと魔法のカードでなんとかなるけど
-
空母必須ルートとかも来そうだしボーキも貯めときたいが目安がいまいち分からん
-
睡眠不足などの体調不良は運を著しく下げる
体調管理も大事だ
もはや何のゲームかわからんが
-
最悪10時間拘束とかもあり得るから体調管理は万全になー
-
しょせんゲームなんだしそれぞれが好きにやりゃいいじゃんって思った
-
ウイダーインゼリーでも買い込んどくかな
秋E4は食欲なくしたし
-
艦娘の疲労よりも提督の疲労が悲劇を引き起こすことも多いしね
睡眠・食事・お風呂は大事
-
>>265
都合が良くて便利な言葉だな
-
>>267
ほんともはやゲームとは思えんな
-
提督の疲労回復は大事だな
悲しい事故が起きかねん……
-
「遊びだから本気になれる」とは某ガンプラファイターの言です
-
勝ちに不思議の勝ち有り、負けに不思議の負け無し
慢心、ダメ・絶対
-
明らかにおかしい命令(操作)でも艦娘達は従うしかないからな……
-
夏や秋は疲労のキワミで判断ミスを犯して
取り返しの付かない犠牲を出した提督も数多く居たからな…
-
春イベでいったい何人の嫁が沈むのか・・・
ちょっと楽しみにしてます
-
秋イベ攻略直後、気が緩んでうっかり武蔵解体して白目むいてた人は元気だろうか
-
まったく持って趣味が悪いがイベントで一番楽しいのはドツボにはまった提督の人間ドラマだとおもう
-
本気になるのも好き好きだから良いんじゃね
-
GWにはこのスレも阿鼻叫喚になっていそうで足元に毛が落ちいていそう
-
俺氏提督にはGWや連休なる物は存在してないので関係ない
-
>>277
お前わざとフラグ立ててるだろwwwレベルの人とか秋はよくいたなぁ
-
尿道・肛門が敗北する提督が何人出るか…
-
落ちるほど毛が残っていないおそれも
-
毛根が減っても闘魂は減らない、たぶん
-
まぁGWが存在してないのは提督ではなく艦むす達なわけであるが……
ほぼ休憩なしで毎日24時間無休で遠征に行かせてる提督が何人いる事であろうか。
-
もしイベントクリア報酬が先着10万人迄とかになったら、どれだけスレが荒れるかちょっと見てみたい
-
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 10:31:58.94 ID:+Tjr63Sl
E4やってるんだが、この運営のどこが神運営か教えて欲しい
糞ゲーじゃないか・・・?
343: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 10:36:32.37 ID:+Tjr63Sl
>>282
難易度高いけど面白いゲームがないとでも?
E4が挑戦して面白いとでも?
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 10:44:49.37 ID:+Tjr63Sl
まじで面白いと思いながらE4攻略した奴いたら出てこいよ
100万人いて99万人が二度とやりたくないと思うのを良ゲーか(笑)
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 10:48:37.93 ID:+Tjr63Sl
E4擁護してる奴、すげぇな
刺身にタンポポのせる仕事してる人かな
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/03(日) 10:52:43.84 ID:+Tjr63Sl
とか言ってたらE4クリアした・・・・
なんだかんだいって終わってみればE4悪くなかったかもしれん
のど元すぎれば何とやらだな・・・まだクリアしてない奴も諦めずにがんばれ!
-
>>286
多分、10万だと緩いと思う
-
>>277
まぁそこらの渋漫画よりよっぽど面白いのは認める
-
>>286
そこいらのソシャゲ以上に厳しい報酬条件にしたら、スレだけでなく本家のトピックも大荒れしそうだww
-
岩川基地にようやく入れたと思ったら、
バグか知らんが秘書艦の姿が見えないんだが……
-
>>287
この手のひら返しよ
-
>>287
それThe 人間て感じがしていいよねw
-
>>291
秘書艦「実家に帰らせていただきます」
-
早めにイベントを突破すれば高みの見物ができるわけか
-
後半のおかわりでハゲるまでセットだな
-
タンポポのくだりとかもはやわざとらしいレベル
-
後発見下して楽しむゲームですから
それしか楽しみ無いレベルだし
-
>>291
俺も夏によくみた
家具までなくて笑った思い出
-
>>287
そうやって愚痴を言いながら乗り越えた提督もここで沢山見たが
その影で枯れ尽くして折れた提督も結構居たんだろうな…特に秋4はw
-
>285
まーランカーの8割程度はBOTみたいなの使ってるらしいしなぁ
月曜日が一番なんか沢山クエあってゲームしてるって気がするがオリョクルの日でもあるんだな・・・
-
調子の悪いときに窓がなくなるのがぎょっとする
-
>>287
これ253レスしてる奴って文面から夏以降組だよな・・・
単純に準備不足ってオチはなかったのかしら
-
>>296
よく秋の矢矧追加がどうこう言われるけどさ
結局大型のハズレ枠になったしイベントで取れなくても何も困らなかったよな
まぁ結果論ではあるけど
-
>>304
そもそも性能としては軽巡の枠内だしね
よっぽど実艦に思い入れがあるかキャラが好みかコンプ欲が凄まじくないと文句は出ないはずよ
-
手のひら返しで草www
-
>>303
いや、11/3だから早いうちに攻略してる組だ。そろそろ情報も揃ってきてる頃だけど
多分それなりの準備はしてる。
俺もだいぶ錯乱してたから気持ちがすんごい分かる。
-
矢矧はコレクション的には欲しくても結局はぶっちゃけいなくても攻略に1ミリも支障はない最低値ででるただの軽巡だしなぁ
今度の明石は最初からドロップ宣言されたけど新艦種でおそらくそれに関する新システムか新装備くるだろうし
特殊艦が最低値ででるともあんまり思えないから役立度によっては堀は禿げるぞ
-
>>274
貰った直後の伊8を近代化エサにしたのを思い出しちゃったじゃないか
-
>>308
イムヤやイクがE-1報酬だったし新艦種はE-1報酬と予想したい
-
深部で会えると言ったが突破/ドロップの話はまだ出てないだろ
-
>>304
あれは相乗効果でヤバかったんじゃないっけ?
・濃厚な重巡
・謎の桜ホロ
・先行突破を無下にする(言い過ぎかな)延長アンド追加
豚とかそういうところから離れた視点で話をしたとしても、ここまで煽られてイラつかない人なかなかいないといまだに思うよ
-
新艦種は「深部」と言われているが、ドロップとは言われてないだろ?
-
>>304
いまだに入手できていなかったりするけど別に困っていないからなあ。
武蔵取りこぼしていたらまずかっただろうし、結果論なのはまあうん。
-
>>308
ドロップとは明言されてないと思うが
-
そろそろ二航戦に救いの手を
正規空母中何故かはぶられてるケッコン後母港ボイスを!
-
避難所の半分は伝言ゲームで出来ています
-
秋はいろいろとおかしくなってた
夜戦の陣形について皆が考察して、攻略スレで梯形だ、いや単横だと言い合ったのも、
今となっては懐かしい
-
もう半分はなんだと思ったけどあれしかなかった
-
「ドロップ」という言葉は用いなかったが「邂逅」といったからその意味から事実上ドロップ宣言だと思ってたわ
以前からレアドロップのことを邂逅って言ってる過去もあるしね
-
>>318
結局梯形とはなんだったのか
-
残りの半分は航空火力艦で出来ています
-
やはりこれからは航空火力感の時代だな
-
秋はE3終わったら即通常モードに戻ったな
阿鼻叫喚見て何度かお試しで部隊派遣してみたけど
-
>>316
その2隻には主人公っていう大きな壁が立ちはだかるのが
-
航空火力艦の好きにはさせない
-
>>310
運営ツイートが「特別海域深域で邂逅」と言ってるからそれはない
E4報酬、あるいはドロップかと
-
当時から軽巡一隻にそこまで怒り狂うのは何故?とは思ってた
-
今回は信濃はこないみたいだが、他にイベント目玉になりそうなのが、海外艦か大淀ぐらいしか思い浮かばん
-
榛名改二に飛行甲板を艤装して実装、これだ・・・
-
同時期に大型に追加とかじゃなければなんでもいいよね。
-
>>327
むーそうか・・・
-
>>321
あの時は攻略スレで勧められた+数回の自分の体感もあって、梯形陣を採用していた
しかしイベント後、5-3で試した結果は散々だったな……
なんなんだろうな、梯形陣
-
イベント海域:明石 大型追加:大淀 なんておそろしい想像が
-
そもそも新艦娘のドロップ拾えたためしが無いんだよなぁ
58とか熊野とか阿賀野とか・・・ ちなみに阿賀野はいまだに居ないw
-
大発と追加遠征が大丈夫大丈夫すぐ回復するからと手招きしてる
-
梯形陣を使うとカットイン率が5割上がります!
とかでもないんだよなぁ
-
>>333
演習で1隻だけ潜水艦が混じってる時に
戦艦4駆逐2で梯形陣で行くと昼S取りやすい・・・気がするってレベルの体感()
-
秋イベ後の提督だがあの阿鼻叫喚さは実際参加した人たちじゃ無いと分からないんだろうなと思ったり
-
実はE-5のゲージ回復阻止で潜水艦梯形陣でE-5行ってたんだよね・・・
正直分からなかった
-
梯形陣は敵側の開幕雷撃の調整用の舐めプ陣形だと思ってる
-
ホロの上の桜ホロなんだからここでとらないとまず手に入らないという感情がそうさせたとしか
アンチが煽ってさらに加速したんじゃないかねまあ釣れちゃう子もそれはそれで
-
敵潜水艦が単縦陣になってからが本当の地獄だな……
-
もがもが
-
>>312
濃厚ネタもよく引っ張られるけど実際ドロップは結構良かったよ
長門やレア駆逐、瑞鳳、熊野などなど結構なレア艦が揃ってたからね、俺も夕雲ゲットは嬉しかった
惜しむらくはE-5突破するような提督は大体揃ってるからほとんど不要だったってことだな
-
>>326
航空火力艦には勝てなかったよ・・・
-
イベントなんて大型に比べれば赤子同然
ただ怖いのは猫襲来のみ
-
矢矧も性能は並だったからね
まあ軽巡はおかしいのが数隻いるからそこから見て低いだけで
-
>>339
実際参加したけどわからん
-
>>347
妖怪猫吊るしが復活したら狂喜乱舞する
-
”避”行甲”板”か
フッ、なるほどな
-
武蔵と真逆の正統派だったのも要因かと(小声)
-
なんか最近渋やニコで日向さんネタ増えた気がするんだよなぁ
あっちの板でもたまにもがもがやってるようだし
-
E4は淡々とクリアしたし、矢矧追加も別になんとも思わなかったので、
いまだによくわかってない。
-
やはりこれからは航空火力艦の時代だな
もが
-
>>343
1-5の単騎の潜水艦ですら怖いのに、4隻5隻で単縦になったらと思うとぞっとするな……
-
偵察機が開幕魚雷迎撃してくれないかな…
-
日向の漫画ほぼ毎日投稿してる人の影響で日向好きになった
-
増殖する最上
-
正直改造であそこまでセリフが変わってしまう日向って艦娘の中じゃ珍しいきがす
-
武蔵もイベ当初はそこまで愛着湧かなかったが今ではカンストしたら
絶対ケッコンするって程度には好きになったなぁ。巻雲といい艦これのせいで
メガネ属性もいける口になってしまった、それまでは手塚とかジルグ男キャラの眼鏡以外は好きになれんかったのに
-
>>348
というか軽巡、重巡は上と下で性能にあんまり差がないよね
駆逐とか夕立改二が睦月型の2倍の火力だったりВерныйが睦月型の1.5倍以上の耐久だったり
戦艦も航空戦艦を含んで比べるなら大和と扶桑じゃ段違いだしかなりの格差社会だもんな
-
もがもがとかでちでちとか
テンプレはコピペするだけで面白い人になれたと錯覚できるからな
-
米軍が海水を燃料に変える技術の開発に成功したと報じた
海水から抽出した二酸化炭素と水素は浄化装置によって液体燃料に変化する。
この液体燃料はディーゼルオイルとほとんど変わらないものだという。
イベントで燃料の染料の心配はなくなっても弾がなくては。
-
>>353
やっと時代が私に追いついたのか
-
>>362
さらっとディスられる山城の同型艦さんマジ可哀想
いや、うちもレベル20だけど(他は90)
-
鈴谷と熊野に航空甲板のことどう思ってるのか聞いてみたいね
-
熊野なんか航空甲板持つと目の色変わるじゃん
物理的に
-
>>358
是非とも教えて欲しい
-
ドラム缶以外で航巡が活躍するMAPはよ。
5-4回してたら鈴谷はLV120に到達して熊野ももうすぐケッコンなところまで来てしまった。
-
>>366
つか航空戦艦は火力下がりすぎ
重巡から航巡だとたしか純粋な強化だろ?
なんで弱体化するんや・・・
-
>>369
はい
http://seiga.nicovideo.jp/user/illust/2081694
-
>>356
単縦エリ潜とか単縦エリ戦から一斉砲撃受けるようなもんだよね
-
>>370
それが零観なんじゃないかな
-
>>368
目からウロコだわ
座布団をどうぞ
-
航巡は昔はとんでも無く弱かったと聞いたことがあるような
航戦もその内テコ入れされるのでは
-
航巡が最上しかないかった頃は・・・三隈は重巡性能アップ前にしてはかなり性能高かったはず
-
昔3スロだったな
-
改二で大幅強化が理想なんだけど、望み薄だよな
-
>>372
サンキュー提督
pixivじゃなくニコニコかしらないわけだ
航巡4スロになったのは秋頃だっけか
-
零観って新機能実装されるんだっけ?
最近、鋼材とボーキ余り気味だから電探レシピデイリーで回してたら1個来たわ。
-
>>371
主砲2基減らした上に副砲を全部撤去したんだから、
攻撃力が下がるのは仕方ないと思う。
-
アプデ前の重巡の勝ってる場所は三式弾が
積める4スロ目があるだけだったからなwそれも燃費のせいでオワコン扱いだったが
長良琢磨に完封されそうな重巡もおったそうな(白目
-
偵察機の搭載数が重要なら航戦航巡組が輝くけどどうなるやら
-
航巡は当初3スロだった
あまりにも酷いということで4スロ化
そして何故か最上以外は並み居る重巡より火力が高いという謎状態が続いた
しかし重巡の2回強化後は火力も並レベルに
そしてその中でこっそり最上と他姉妹の格差は修正された
-
>>382
大北「ほんとそれな」
-
新機能次第で徹甲弾が零観に駆逐されそうだな
-
伊勢や日向でエロ絵を描かれると何とも言えない気持ちになるのは
おれだけだろうか? あと日向さんが妙に可愛い系で描かれてる絵
いや、lv90越す位にはもがってるのよ? でも、何と言うか、そうじゃないんだ
-
日向さんだいたい出落ちで使われるよね。
-
4コマやどうなのさ日向〜やガーンの印象が強いかもしれない伊勢だが、
小破台詞の格好良さはガチだと思う
-
航巡は直接のスペックアップ、航戦はカ号晴嵐で戦闘力アップしてるからいいじゃん
空母なんて……って言おうとしたけどやっと開幕爆撃にテコ入れくるんだったな
-
>>388
それはしばふ艦隊全体的に言えるんじゃないだろうか
-
伊勢、日向はLv50。扶桑山城はlv90。中破絵のせいか
-
航戦は4隻とも92 問題あるまい(慢心)
-
そうか……つまりボケ・ツッコミ・エロと何でもできる航空火力艦の時代か?
単なる戦艦の時代は終わったな……やはりこれからは、航空火力艦の時代だな。もが
-
>>372
きになって見に行って
今日で結婚2ヶ月なの思い出したわ
ちょっと今日は嫁旗艦で義娘と家族団欒してくる
-
描いてるしばふがアレで絵からは性的なものが感じられないって相当やばい気がする
-
>>392
駆逐はともかくしばふ空母達はエロ常連じゃね? 特に加賀とか
-
抜いてから書いてるんじゃないですかね
-
蒼龍、飛龍のがエロっぽい
-
>>391見て、「なんだそれ?」と思ったが、水偵零観のアプデか
遂に有り余る水偵達に光が差すのだな……
-
>>399
すげー納得した
-
吹雪のパンツ発言もだが
しおいちゃんとか相当アレな感じだというのに…
-
>>392
期待の新星(真性)ロリ枠のしおいちゃんがいてだな
-
一航戦の薄い本は多いがそういう目で見れないからスルーしてるな
しおいはクリティカルヒットしました
-
しばふ絵でエロとか生々しいことになるわ
妙な癖がついちゃう
-
千代田航改二の中破姿も良いモノだ……
-
しばふもエッチなの描いてるから見てこればいいんじゃないかな
-
主人公さんのパンツって、いわゆる"前から見えるお尻"だと思うが、
年の割に意外と立派なお尻なのか、かぼちゃパンツなのか
個人的にはかぼちゃパンツを推したい
-
もがみんのエロ絵もっと増えてもいいのよ
-
エリリは偵察機2つ積んでるんだね
複数積みも意味が有るようになるのかしらん
-
401ちゃんは褐色じゃなくて日焼け娘なのに下半身にしか未日焼け部分がないのはしばふのやばさを感じる
-
航巡三隈の中破絵は中々胸の露出が高くてよろしいかと思います
北上は改二で露出が増えたけどなぜかガッカリしてしまうカンジ
-
北上様の残念感の半分はあのポーズだと思うの
-
しばふ絵がいかにもって感じじゃないから抵抗なく始められたな
弥生卯月みたいなのがメインだったら躊躇してたと思う
-
>>411
エリリは元々偵察機持ちだったから4スロ化するついでにつっこんだだけかもしれない
褐色よりも日焼け派だけどあの発言の意図は未だに理解できない
-
朝潮型と401はガチ
-
エリリってアイドルかなんかの愛称みたい
-
しおいは地元の海で泳いでんだろ……全裸で
-
フラリ航空火力艦の旅、これだ。
-
北上様はまだ改二が来てなかった頃に
雷巡にしたら太ももが隠れるってのが性能以外の糞要素として上げられてたな
-
Newソートで初期艦吹雪を見るたび適当に選んだ敗北感。
電ちゃんが良かった
-
北上様のあの野暮ったいの、好きです
-
>>422
Newソートで初期艦電ちゃんを見るたび適当に選んだ敗北感。
吹雪が良かった
-
漣一択
-
Newソートで大井を見るたび事前登録した優越感
…は別に無いけどな
-
出にくいからという理由だけで漣を選んだ奴は
サザラーとは認めない
-
ちっちゃい人間ばかりなのです
-
昔プラモを作った駆逐艦の姉妹ということで電を選んだ
-
五月雨教徒をなめないほうがいい
-
せっかく舞鶴入ったんだから吹雪選べばよかったとずっと思ってる
あの時の俺にもう少し知識があれば…
-
>>430
では見せて貰おうか、教団員の本気とやらを
-
電だけでなく他の4人にも追加ボイスを…
-
五月雨教徒は五月雨旗艦で5-5突破できない雑魚って聞いた
-
初期艦で吹雪選んで後悔なんてある訳ない
キスも一緒に駆け抜けたし、遠征要員だけど今じゃレベル80
キスの様に駆逐限定海域が来ても活躍させられるぜ
-
五月雨を選んだけど今なら吹雪か漣がよかったなんて言えない
-
>>419
しおいは足も日焼けしているからそれは無いかなと思っているがどうなんだろうな
元々上半身だけ日焼けしていて今の制服になってから足も日焼けしたなら筋は通るのだが
-
>>437
まさかの男児用水着という可能性
-
当時はよくわからなくて吹雪選んだけど
今なら五月雨か漣を選んでるかなぁ
-
まるゆ改が5隻そろったんだけど、誰の運を上げるか悩む…
カットイン狙いで雪風か、タウイ民なので運の低い大鳳か、
まだ決まってない嫁のためにとっておくか、
みんなは決めてたりする?
-
今ならヒトカゲを選んでたな
-
電が人気っぽかったから選んだけどキャラ的には漣が好きだと途中で気づいた
まあ今でも改二を除いたら電が一番レベルが高いけど
-
漣選んだけど初期艦全員使ってみてやっぱり漣が一番好みだった
-
ここまで叢雲無し
テンプレみたいなツンデレキャラは空気になる宿命なのかな
-
意外とここには電派が少ないんだな
適当に選んだつもりだったけど、MVPのセリフを聞いてからこの娘以外には無かったと確信した
-
>>440
今のところ、一番効果的なのは長門・榛名と言われてる。
雪風はいろいろと検証で謎が解明されてないので、無駄になるかもしれない。
それでも、個人的には雪風だけどw
-
叢雲は普通に人気あると思うぞ。つーか初期艦はみんなおしなべて可愛い。
まあ一番は俺の嫁が一番可愛いけどな!
○○より××が良かったより、率直に××が好きだって言おうぜ!
-
胸はだけて焼いてるか泳いでるんだろ・・・
-
元々渋で絵を見て知っていた電を選ぶつもりだったし満足しているけど
もし何も知らずに他の艦を選んでいたら歴史が変わっていたかもしれない
-
初期艦に叢雲を選んだのはツンデレというかM気質故だったな
艤装が格好いいというのもあったが
-
運99の雪風はロマン。
-
>>441に取って艦娘はポケ○ンなのか…
-
ウチの雪風は良く食らってすぐ煙吹くからあまり当てにできない
-
>>440
戦力的には長門、榛名あたりだと思うけど、
迷ったら嫁に突っ込む方が後悔は少ないよ
自分は迷わず嫁(高雄)に使った。後悔はしていない。
-
初期キャラはどれ選んでもハズレなしだな
電ちゃんが開始した事に後悔はないが今なら吹雪と漣も捨てがたい・・・
-
戦艦でカットイン狙うと3スロット埋まるわけだけど、偵察機が有用だった場合電探との択一になってしまう難点が。
-
漣が変なキャラ→ミッドウェー砲撃という特殊作戦?
五月雨がドジっ娘→誤射、衝突
電が優しい→救助エピソード
までは後から納得した
吹雪も最初から主人公構想だったらしいから素直娘になったんだろう
叢雲が一番謎
-
なんか岩川基地鯖すげー攻撃されてるね
-
昨日あたりは初期艦電を選んだ奴ばかりで漣がほとんどいなかったな
俺は理由は忘れたけど叢雲を選んだ
-
>>446
雪風の運を今以上に上げてもカットイン率変わらないの?
-
何故遠征用の初春が5連酸素魚雷を持っていたのか不思議で仕方ありません
いやマジでいつ装備させたんだ覚えてねえぞ
-
>>345
あのE5を掘ろうとおもうような提督は普段からアグレッシブにレア掘りしてる層だしねぇ
実際俺は、矢矧堀り始めた段階で他の艦はフルコンしてたから、なにが出てもハズレだったな・・・
-
ずっと入れないと思ってたら公式ツイート来たな
……っていうか、また岩川かよorz
-
お、防御と対策って表現になったか
無難になってきたけどちょっと物足りないな。
イベントの告知もそうだけど、少し発言慎重にしてるのだろうか
何はともあれ岩川はご愁傷様
-
昔の普通の日でも猫ってたのを新規鯖で体験させてくれてるんだよ
-
いい加減運営は笑かしに来るツイートやめて真面目にやってくれないかなぁ
-
夏の舞鶴の話か
-
舞鶴で猫祭経験したけど流石に外部攻撃は同情するわ
-
艦これもペンダゴンと同じレン鯖とかでやるべきだな
-
なんとかシステムをパージしてルシがファルシでなんたらかんたら
-
>>461
満載してトップヘビーにしよう(提案)
-
>>460
変わらないってわけじゃないがカットイン発動率といわれてた暫定式は結構違う感じで
特に運が高い状態ほど式とずれてて雪風運85になってもカットイン100%とかにはならない状態だった
検証が進められて最近新しい暫定式「0.85*運+配置(僚艦15、旗艦30)+損傷(小破10、中破20)+探照灯5」が提唱されて
こっちだと旧暫定式よりも検証とのずれが少ないしこれが正しいとするとちゃんと効果はあるよ
-
401は健全なエロを全身で表現しててくる
-
>>473
分かります
-
つまりLOは健全、はっきりわかんだね
-
しおいとかいう超健全な見た目とボイスのくせにくっそエロい人物
-
これはイベントも新鯖猫で延長だな
-
俺がたくさん書き込んでる
-
アルペのエンドカード見た時は正直ないわーだったが手元に来たらとても悪い事をしたくなるオーラを放っていた
-
新鯖がアタックというか、単に着任ゲームの弊害だからなぁ。
イベント中は着任ゲームやめるとかすれば解決する話なんだろうけどね。
というか、着任ゲームはいつまでやるんだろう。
-
401は声が性的なんだよ
-
オリョクルさせたくなる体してるよな
-
晴嵐を触られるのは嫌がるが、
本人が触れられるのは嫌なのだろうかとたまに考える
-
燃費悪くてオリョクルには向かないけどな
-
夜のキスクルしたいよ
-
>>472
運が高いほど減算されるかもってことか
まあでもまるゆ狙いの大型回しとかしない限りは元からカットイン装備の艦に使うのが無難かもね
-
1日の開放よりも新着が少なくなるまでやるんじゃね
-
ここ数回ずっと5-4ボス戦がフラタ編成です、助けて下さい。
もっと言うと2戦目も鬼とフラヲ2人っていう一番嫌なカードばっか。
ついぞゲージ計算ミスってC負けしてしまったし…KSG
-
>>446,454
ありがとう
なるほど長門と榛名か、ノーマークだった。
二人とも主力だしこれも有りだねぇ。
春イベの前に少しでも母港を空けておきたかったんだけど悩みは深まるw
-
>>488
一番弱いフラル駆逐編成だと浜風出ませんみたいな噂(ソースはおたふく)とか見かけたし良いんでね
浜風持ってるならあれだけど
-
2-2に補給船狩りに行くと必ず戦1補2な艦隊で、
毎回駆逐艦が大破させられる苦行な日とかあるな
一番ひどい時は、重巡が来たら大破1は覚悟しろって日もあった
-
>>490
浜風も既に居るんだぴょん。被害を極力抑える事が目標だぴょん。
…まあそれで被害拡大を恐れて負けるんじゃ愚策も良い所だがorz
2戦目の優勢調整をしてるから、フラタ編成だとボーキ消費も辛くてなあ…
-
2-2は潜水艦オンリーでしかやらんなぁ
資材が勿体ない
-
>>493
初手でNE引いてしまうと、大破祭りにならない?
-
俺、潜水艦ばかり運用とかだと飽きちゃうんだ
資材余ってるしね
-
2-2は潜水艦に拾った空母混ぜれば潜水艦の被害はゼロになる
-
いやいやー完封するのは無理っすよ〜
-
2-2行くならボス行きたいから軽空母混ぜているな。
龍驤が重宝する。
-
>>494
NE引くだけなら問題ない
単横のやつ引いたらポイーで
-
ちとちよ潜水4、これだ…
-
資材は30万の上限が決められたからそこそこ使わないと貯まってく一方なんだな
-
バイト空母だとボーキ消費しないって利点もある
-
>>499
ああ、やっぱ多少の被害は想定の範囲内でやっているのね
-
資材はまだ余裕があるし大型・開発があるけど、
バケツをカンストさせないという新しい戦いを楽しんでる
バケツカンストまで、あと73個
-
>>503
そのためにいくつも潜水艦セットがあるからね
なるべく潜母は引っ張り出さないようにはしてる
大破したら目も当てられんし
-
5-4やってたら不注意でレベ99の伊8轟沈させちまったから必死で建造&1-5掘りしたけど無理やったわ・・・
ただ伊19は以外と出た
http://i.imgur.com/YhD08HK.jpg
-
2桁とかやめてぇ
-
>>504
バケツってどうやって貯めた?
5-4周回すると鈴熊がいつも中波して帰ってくるから減る一方だよ
-
今までバシクルは拾った重巡戦艦空母による完全捨て艦だったが、潜水艦の登用も考えてみるか
-
>>508
使わない
-
消費0と長距離張り付きすると1日30ぐらいは貯まるぜ
-
>>508
5-4に行かなければいい
そしてひたすら長距離
-
バケツ消化のために5-4周回してるけど
すぐにドロップ艦が溜まってきてもったいないから2-2行っちゃう
そんなことだらだら繰り返してるとバケツが減らない
-
>>508
息抜き程度にするために、バケツ使わないでドックに放り込むって習慣付けてただけだよ
>>506
提督レベルが98で朝潮が97かぁ
うちは提督レベルが102なのにの85越えた艦が無い・・・
-
一日一万回の感謝の長距離遠征すれば貯まるよ!
-
Lv90超えてるのが潜水艦しか居ません
そんな司令Lv101
-
>>515
チート乙wwww
-
使わなければ貯まる、簡単なことだったんだね(涙目
余る資材は大型に放り込んでイベントまで休むか
-
バケツ用のドック一つ以外は普通に数時間入渠させたりとかバケツケチ勢には良くあること
-
イベント前だというのに、人はなぜ資材を浪費してしまうのか…
今度は春バージョンの戸愚呂提督コラが出回るな
-
>>515
感謝の長距離一万回、一時間を切る…!
-
>>520
そこにビスマルクがあって、うちの妖精さんは日本艦を独艦と言い張るから
-
俺は8時間以内は全て自然回復させてるな
常に修理待ちで溢れかえってるけど、それらを組み合わせて寝る前に一斉に長時間放り込んだりとかパズル感覚だな
-
鉄が30万にどうしてもなってしまうからたまに大型最低値でまるゆ狙ってる
-
>>519
皆やっていることは同じだったかwww
-
ビスマルク、金剛型の改より微妙に火力低いけど46x2で計算上ちょうど昼同航150キャップに乗るから別にいいのか。
-
ドックはオリョクル潜水艦ズ用は常にひとつは空けてある
それ以外は割と気分次第
-
>>525
すぐに再出撃させたい場合は別だけど、そうじゃなきゃ二時間三時間程度でバケツなんて勿体なくて無理だよなw
-
付け替え運用している装備を付けたまま入渠して仕方なくバケツ投入とかたまにある
-
貯めると決めたらオリョクルと潜水艦狩りでデイリー消化した後はひたすら遠征ブン回すだけの生活に入るから
そもそもバケツを消費する行動をとらなくなる
そして使うべき時が来たらドバっと放出する
-
まるで
オナ禁みたいだな
-
随伴艦一斉解除よりは装備全解除が欲しかったな
-
上限関連で資材消費しつつバケツ貯めるなら
まるゆ量産かの
-
疲労困憊な顔で頭にバケツ被って出撃する赤城の絵を見てから
バケツかける時でも10分くらいは通常入渠してからにしてる
見つけらなかったから似たやつを
ttp://livedoor.blogimg.jp/kankore200/imgs/3/6/36837528.jpg
-
実装日から5-4と2-2ループでやっと浜風キター
これで資源貯蓄に専念できる
小破程度なら場所によっては使えるから潜水艦以外は中破するまで出撃させてるな
-
>>531
まんまそれだと自分でも思ってる
-
5-4は小破なら修理せずに出撃してるな
2戦目突破できたらどうとでもなるし
-
俺も小破は基本直さないな
直せば直すほど割合ダメが増大して修理費がかさむからな
潜水艦は割合もへったくれもないしそもそも安いので直すが
-
雷巡、軽巡、駆逐なら小破でもぶっかけてる
-
敵東方艦隊撃滅が面倒だわ
何でか知らんが、アレだけがすごく面倒だと思ってしまう
-
>>540
あれは続きのクエをやらないのであればスルーでいいと思うよ
潜水艦5〜6でもクリアできるけど艦娘探しとかレベル上げかねてじゃないとリターンが少ないし
-
バケツは今やっと1600個超えたし、イベ開始時には1700いけるわ
こんだけあれば回復分のバケツ込みで四桁切らずにレア掘りまで800は
バケツを余裕を持って使用できる……バケツがあるって心が安らぐな
-
東方は5-4台頭前なら続く4-4、5-2任務があってやる人も居た筈。
4-2ならリスクもあれど水雷のレベリングを兼ねる面もあったし。
対してほんの一瞬たりとも陽の目を見ずに終わっている北方…
-
2−2浜風掘りの記念すべき500回目のSは高雄さんでした
さぁ今日はもう寝よう
-
■北方ウィークリーに光を当てるために追加のウィークリークエは
全て北方派生に突っ込みました
-
ほ、北方はまだ3-5があるし
-
>>542
バケツ1個に平均150油・鉄を使うとして、全部使って12万油・鉄。備蓄もそれぐらいあるんでしょうね
-
追加任務が不味ければ放置される運命は変わらぬ
-
バケツ買うのと資材買うのとどっちが割高だと
-
バケツ100と鉄800を交換できるとかあればいいな
-
>>550
さすがに桁が1つ足りない
-
今週はウィークリー完走はやめとくか
重巡と航巡と軽母が不安だし、東方以降は運が悪いとバケツと資源使うし
-
バケツ100を貰えるなら鉄8000を出してもいい
-
バケツの重要性を甘く見すぎてたわ
鉄8000でもOKなのか
ユーザー同士ではアレだけど、公式とのトレードがあっても良い気がするんだよね
-
>>553
さすがに桁が1つ足りない
-
鉄8万もらえるなら逆にバケツ100出すわ
-
一応アイテム屋さん的にはバケツ1=鉄90
-
長距離三回分か
けっこう妥当じゃないか
-
>>547
イベント終了までの遠征分含めればそこまでは達する見込み
ただ……遠征枠が攻略中に道中支援まで必要なクラスだとちょっと減るけど
-
最近、3時間おきにいやたら調子がいい時間が来るから狙って重量艦隊を出撃してるけど
0:00の5-1、3:00の5-2と快勝過ぎてバケツの出番がない
合間の出撃は結構食らってるのにほぼ無傷とかなんだよ
おやすみ入渠にも足りないから久しぶりに5-3に投げやりなアタック隊出すか
-
何か演習でこっちの攻撃が外しまくりなんだが調整入ったのか?
制空権取ってレベルはこっちの方が高いのにまるで自衛隊艦隊を
相手してるかのような敵の回避率なんだが・・・。
-
ちょっと気になったことなんだけど
昨年末のファミマのキャンペーンって結局どうなったのかな?
発送期間から1ヶ月過ぎたのに、当選の声がどこにもないのが流石に不思議でね
みんな発送遅れで納得してるのか、既に諦めた後なのか…
普段ファミマをよく使ってるだけに気になってね
-
2回大破撤退だったけど、一時期のミスかカスダメ連発でボロカスって状態は脱したようだ
やっぱりバケツ使わなくても済みそう
>>561
まぁ、よくある事だよ
うちは砲撃戦が半分しか当たらないって状態が2カ月くらい続いた
雷撃戦まで何隻残るかハラハラドキドキだったよ
-
そういやふと疑問に思ったんだがなんで航戦って20.3cm砲を
戦艦で唯一積めるんだ……これって3-2-1のMVP調整枠以外に積む理由あるっけ
-
ごめん間違えたなんで唯一高速戦艦だけ20.3cm砲を積めないのか
だった……深夜で寝ぼけて真逆のこと書いてしまった(汗)
-
5-2行けるようになったから念願のくまりんこ掘ってたら、1400あったバケツが100になってしもうた
MI用に貯めてた燃料と弾薬も500切った
大型建造で狙ってた方が出てたかもしれないなぁ
5-2行ってた艦娘のレベルだけが無駄上がってしまった
むなしい・・・
-
バケツは微妙だが潜水艦で任務消化して遠征で東急シリーズ回し続けりゃイベント当日までに2,3万くらいまでは戻せるだろ
-
>>567
いや、くまりんこが手に入ればMIとかどうでもよさじ
でち公酷使してマッハで資源貯めて、次は大型最低値で狙うわ
デコイ用にまるゆも欲しいし
-
イベントマップでもっと手軽に三隈狙える可能性もあるねんで
-
ホント今の大型最低追加を見るにイベでは初風と同じく
掘りやすそうな周回が5-2より楽なマップかイベ限定ドロの娘と
多面待ち出来る可能性が充分あったのに……持ったなすぎだろ……
-
そもそも春イベがMIなのかも確定して無い訳で・・・まあ3号砲の養殖なのか需要が満たせてるなら無粋な事は言わないけど
-
その三隈がイベント海域のドロップで来る可能性が高いんだけどな
秋はE-4ボス、冬はE-3だっけか? その辺の可能性とか考えないのかね
-
そろそろ三隈もイベントで放出してくるかもしれんな
ちょっと今までのイベントで三隈だけ難海域に置かれ過ぎなんよ
5-2三隈は200回程度掘っても出ないことが良くあるからな
-
アルペジオイベントで三隈拾ったな
その前に大型で建造してたから三号砲だけ残した
-
早起きしすぎた、デイリー更新してないじゃないか
-
こんな時間だから言うけど
浜風を手に入れたけどやっぱりあいつの胸はおかしい
同型艦の初風なんかほぼ無なのに
-
浜風はBBA声だったのが以外
捨てるに捨てられないレア駆逐で母港がもうやばいわ
-
ずいぶん長く遊んでいるけれど、小破がゲーム的にどういう意味があるか良く分からない
-
浜風ドストライクですわ たまらん
-
>>578
かばわなくなる以外に何かあったかね?
-
カットイン率が上がる
-
>>576
武蔵信濃大和の護衛&武蔵信濃乗員救助で養分吸ったんじゃないかな
-
>>578
もうちょっとで服破けますよ!ホラホラ!の意
-
今日も睦月をドロップして4月の皆勤賞
-
浜風…というかレア駆逐自体あまり興味ないから意識して集めてないけど、図鑑は勝手に埋まってる
-
オレみたいな優柔不断&ピュア提督のために
ケッコン無しでレベル上限開放の課金ねーかなぁ
ゲームでステ開放の名目と割り切ればいいんだけど
ある意味ハマリすぎてそれができないのだよ
-
既婚者で、艦娘に対して一妻主義の人っているんだろうか?
-
居るだろうな
主に財政的な理由で
-
財政関係無しで一人の艦むすとしかケッコンしてないよ?
まぁ、まだ99到達が嫁のみだけどw
でも現状他が到達してもする気は無い
-
1人としかケッコンしないんだというピュアな精神を
ゲームキャラとはいえ他のメスに発揮して、
リアル嫁は嫌がらんの?w
それとも内緒?
-
ゲームと現実を混同するなよ
-
それは違う
-
(ドン引き)
-
ひくわー
-
恋愛シュミレーションを夫がやっててイヤだって話は結構あるな
ラブプラスだっけか?愛がヘビーなのかな?
-
提督が全員結婚してると思うなよ(血涙
ラブプラスはうん、そうねぇ
-
ケッコンって名称が気持ち悪いなとは思う
-
ケッコンカッコカリって名称がキモイし
あのムービーがほんとしょーもなって思うw
-
ただの能力アップなのにケッコンっていう名称が本当に気持ち悪いね
妻帯者がラブプラスやってたらそりゃあ気持ち悪いだろうね
-
結婚なら結婚で突き抜けりゃいいしただの上限突破ならそれでいいんだが中途半端すぎる
-
>>590
すまん、文面読み違えてた
リアル既婚者かwwwすまん、まだ独身だw
でも、別に彼女もヲタだしその辺りは別になんとも……お互いにあのキャラがこのキャラがって話よくするし
お互いに趣味に理解あるっていいぞ
-
レベルを更に上げられますと言っても、回避命中が上がるだけだしそこまで恩恵があるように思えないんだよなあ
-
レベル99の艦を使う虚しさが軽減されるって恩恵はでかい
-
お前らの気持ち悪いかどうか批評とかほんとどうでもいいな
-
>>602
1.ステータスが上がるからやらない理由はない
2.嫁をレベルソートで上位にしたい
(「Lv99は図鑑No順になるから他の艦は98のまま」ってレスを実装以前に見た)
3.働いてくれるのに経験値が入らないのは忍びない
4.実装されている機能は利用しないと気が済まない
大別するとこんな感じでは?
ジュウコンしなくていいやと思っていたけど、3の理由でゴーヤともケッコンした
装備≫レベル派なので恩恵目当てではなく自己満足です
-
敵は装備がキチってるんだから装備の弱いこっちは上限突破でガンガン強くなってもいいだろうに
-
とりあえず一人目は無料で出来るからやったが
二人目以降は値段に見合う程の価値はないと思ってノータッチ
大和型なら燃費的な意味で価値はあるかもしれないけど5-5とか行かないしね
-
明日ってメンテあるの?
-
ないよ
-
>>607
700円っていう値段設定の根拠はなんなんだろう
好意的に解釈するなら「別に攻略に必須じゃないんですよ」っていう意思表示か、
あるいは「ジュウコンを考える提督ならこのくらいの値段でも行けるだろう」と踏んだのか
>>608
23日までない
-
>>609610
ありがとう〜
-
>>610
母港拡張がやたら高いのと同じ理由じゃねーの?
-
>>611
礼なら>>609610に言ってくれ
-
絵もきもいし声もきもいし擬人化もきもいだろ。なにいってんだ
-
>>610
500円だと安いが1000円だと高い、間をとって700円
しかもポイントに端数が出るから、更なる課金を見込めるという
-
うちのサーバーの500位ボーダーラインの上昇ペースが急に早くなった
イベントのために備蓄する必要なしとみんな判断したっぽい
-
>>616
週初めはクエスト更新で大抵ボーダー上がる
-
23日新改装もくるのか。榛名と某雑誌で言ってた川内・利根っぽいな
-
榛名は渋るんじゃないかな
艦これの寿命が変わるし
川内来るの?筑摩じゃないんだ?
-
利根まで航戦になったりしたら困るな
純粋な重巡が主力組だと那智羽黒摩耶だけになってしまう
一応控えに古鷹64衣笠52がいるけど・・・
-
来るのなら、図鑑の158が川内っぽいかな
-
衣笠以来の重巡改二と空母系の改二まだ?
-
利根姉妹って書かれてたから筑摩かもしれんのか
榛名と川内は確定だと思う。川内型後川内だけだしな
-
一航戦と大鳳以外の空母の底上げを…
-
>>619
最後に榛名改二に言及したのはこれか
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/446831176943026176
そりゃ榛名だけ改二がないわけがないんだから
「別のタイミング」=実質何も言ってないのと同じことだな
-
利根型が航巡になったら最上型涙目になりそう。
伸びが微妙か燃費で調整?
-
鎮守府通信で榛名の話は出てるけどまあいつになるかはわからんな
-
カコモアイシテ
-
謎の5連装砲ちゃんボイス追加した島風改二もありえるなw
-
新改装2〜3隻って榛名は悩んでますって意味だよね
絵柄選べるだけで絵柄の不安要素は消えるのに
なんか実装するのに障害でもあるんかしら
あ、中破の紐つけかな?
時報の内容に不安があるのかもしれないな
収録は金剛改二の時だろうし
だからって榛名のためにだけ東山呼ぶ甲斐性もないだろうし
-
航巡のカテゴリ自体が微妙
高雄型の改ニが来てくれればなぁ
-
1-5周回でも5-4周回でも航巡は必須レベルで使えるから、戦果稼ぎにローテ要員が増えるのならうれしい
-
>>626
利根型が航巡になるのはいいけど、今んとこ航巡が使い所があんま無いから、個人的にはそのまま重巡でステ大上昇して欲しい。
-
5-4はまだしも1-5に航巡はなんでだ
-
高雄型に改二が来るとすれば鳥海だろうな
-
RJちゃんの改二を急遽用意せざるをえなくなって絵が間に合うかどうか次第、という意味かもしれない。
-
搭載機の分運用に幅ができて使い勝手はいいんだけどね>航巡
他重巡との性能差も正直言って気にしてもしょうがない誤差レベルだし
-
急遽用意した改二絵、金剛……うっ頭が
-
高雄型はどれも改二実装されるだけの武勲なり改装歴なりあるんじゃないか
強いて言うなら愛宕が微妙なところだが
-
航巡が微妙と感じるのは羅針盤で弾かれた実績があるからだな俺は
ドラム缶積めるし他の性能は気にするほどじゃないと思ってるが
-
そもそも"さらなる改装"じゃなくて"新改装"って言ってるし今回のは改二じゃないんじゃないか?
-
改二で川内言われるけどファミ通で言及してた軽巡は
複数の戦隊に所属だから川内は否定されてて長良が有力じゃなかったっけ?
-
運営の日本語を真に受けてはだめだ
-
>>638
むしろ金剛改二で急場もいいとこだったのはボイスの方だろう
運営ついったの言が正しければあれの収録、実装2日前よ?w
-
ここといいLord of Walkureといい、何故DMMゲー運営は説明が下手なのか
>>595
あのゲーム、20万人超の彼氏が行方不明なんだっけ
怖ぇよ…
-
>>643
でも改二の時は毎回さらなる改装って表現使ってたような
-
>>644
ボイス収録はいつも間際になってからみたいだけどな
確か他の艦でも一週間切ってからこの後収録みたいなこと言ってたし
-
島風と利根改2は近そうなだなー
5ー5も終わって備蓄も大丈夫だしレベリングしとくかな
-
どっちかというとアイテムが必要ってとこに引っかかるかな
-
2〜3なのは単純に1隻ボイスか絵か間に合うかわからないって意味だろ
ここの運営日本語の文法も怪しいから深く考えちゃいけないんだよな
各水雷戦隊って普通なら色んな水雷戦隊って意味だが各作戦で活躍した水雷戦隊
って意味かもしれん
-
単なる改二なら、なんでこいつだけアイテム必要なんや、ってなるし
改造で重巡→航巡程度なら艦種が変わるのも普通だし
空母→戦艦(e.g. 赤城or加賀)位の何かが来てもおかしくないな
-
新装備:カタパルト
効果:利根ちゃんが喜ぶ
-
信濃が戦艦として出てきて空母にするには弓道具一式必要とか何とか
正規空母はないけど装甲空母はないとは言ってない
-
20、20、250、250神レシピだわ
10cm高角砲に続き観測機でた
-
利根ちゃんも改二が出ればWBCとは……イワレルンダロウナー。
-
榛名改二は運どこまで上がるんだろうか
少なくとも伊勢日向と同様の30まで上がるのは確定としても40ぐらいまでは上がってくれないものか
-
>>652
イイ
-
戦艦にするために砲とか空母にするためにカタパルトみたいに
改装を特定アイテムてやるようにするとその都度実装するのも大変だし潰しが効かなくなるからバケツとかバーナーみたいにもっと抽象的にしてくると思う
勲章が怪しいと思ってるんだけどなあ
-
新アイテムで新改装艦だからなあ。正直予想はしづらいね。
既に改二の子を更に…って線は無いだろうから、同一艦種で特務仕様的な感じ?
ただ、この新改装対象が元々強い子だったりするのは避けて欲しいな。
-
改装予告がないから元々みんなが育ててるような強い艦が対象だと思う
他の改二でも育ててない可能性が高い艦ほど前々から予告してるイメージ
-
空母用カタパルトで空母の改二とか
ないか
-
特殊改装が航空火力艦を戦艦や重巡の改バージョンにするやつだったら笑う
-
最初は将来の信濃や赤城加賀に向けたバランス調整も兼ねて
・最上型が高雄型あたりとほぼ同等の重巡化
・扶桑型が金剛型改一より少し火力上、低速な分燃料消費下な戦艦化
ぐらいのバランスブレイカ―に成り得ない子じゃないかなあ
-
艦載機レシピ9回回して
失敗1ノーマル1レア6ホロ1
運が良いのかこれが普通なのか、余り装備レシピ回さないから分からん。
どっちだか教えてくだしあ。
-
航巡は使い道あるけど重巡はルート固定以外にないので最上の再重巡化で新規グラとか来たら困る
-
>>664
幸運な部類
もっとも司令部レベルが上がればホロまではそれなりに出る。
-
>>665
最上は史実で航巡になったから他の最上型と違ってそれはないと思うけどね
本当に別ルート改造だったら改修維持まで高望みしないから、アイテムある程度入手しやすくして、相互に再改造可能にして欲しいなあ
-
航巡ってなんか使い道あったっけ?
いまのところ劣化重巡ってイメージなんだが
ぱっと思いつくのが3-2-1でMVPとらせやすいからレベリング楽なことかな
-
>>668
5-4
-
>>668
ドラム缶が積めるのです
後、水偵関連の新仕様で強化されるかもしれない
-
ドラム缶が積めるってのが最大のアドバンテージだよな
-
ああ、ランカーには割りと重要なのか
-
>>668
1-5で固定できる艦種で最強
5-4で固定できる艦種で最強
重巡は普段使いできる場所が驚くほどどこにもない
-
安定した連撃+対潜が両立できるのと、とドラム艦担当と言うことで素のスペック以外で使いどころがあるというか
重巡は5-4で使いにくいのが実にネック。潜水マスのせいで南ルートですら役割なくなっちゃったし
-
飛行甲板はドラム缶置き場ではないのだが
-
>>666
レアまではそこそこ出るのか。
教えてくれて有難う。
-
戦艦雷巡以外は皆産廃だからどうだっていいだろ
ルート縛りない所で重巡()航巡()使うバカは居ない
-
夜戦は結構強いけどバケツ消費的に普段行くことないしなー
-
>>677
そのルート縛りがあるところを毎日みんな何周もしてるんですが
可哀想なのは1-5固定できるけど劣化版になる軽空母やあきつなんかと5-4の夕張
-
>>673
2-2バイトバシーでの旗艦と4-2で東方任務担当とか探せばある。探せば
夜戦マップが5-3しかないのがなぁ……まあヌるいマップならそれはそれで駆逐+探照灯で済んでしまう気もするが
-
通常海域でフラリ控えめな夜戦MAPがあればいいんだけど
潰されちゃったしね…
-
5-4を北ルートで回してる人ってあんまいない気もするけどな
先月よこちんで二桁はいってるとおもうが、5-4は基本は潜水艦だったな
てか最終編成放置組の戦果稼ぎ優遇が終わるまでランカーやる気力わかんわ、あれ
-
気がするで喋る程度の男
-
みんなまわしてる(キリッ)
と断言するよりはマシじゃねーかな?
-
>>677
フラヨ「やぁ。」
-
5-4は潜水艦でしか出撃したことないな
資源消費少ないし気軽でいいわ
-
5-4はドロップ目当てなら北ルートの方が
-
喧嘩と同時に沸く単発
-
ランカーで北ルート回してるのがほとんど居ないとか何言ってんだか
みんながみんな最終形態維持してるわけじゃないし
先月の横鎮の上位ほとんどが5-5割ってるのにエアプにも程がある
-
>>675
最上の飛行甲板にある航空機運搬用のレールにドラム缶を並べた写真があったような。
ただレール幅とドラム缶の高さで差があるから規格品でないドラム缶では?
と言う話を見たけど、どこで見たか思い出せない
-
ランカー狙いは大変だね
-
EX海域で秋のE-2よりも少し難しい程度の夜戦MAPが欲しいところだな
夜戦MAP自体は嫌いじゃないんだけど、5-3も5-4の南も運要素が強過ぎて、気軽に楽しめないんだよなぁ
-
潜水艦にばかり経験値吸わせるのももったいないから
普通に水上艦で回してる人も少なくないだろう 特に一隻教な人々
俺は初風掘りも普通に水上艦だったな
-
500位内ならいけそうだが、二桁となると潜水艦じゃないと息が続かんってのもあるよね
いっそ対潜ガチで強化して潜水艦潰せばいいのに
>>689
北ルートだけで二桁維持なんて無理だよ、それこそエアプ
別に最終編成じゃなくても潜水艦で5−4はいけるし、普通に八割型はとっぱできる
問題はたまにボスに返り討ちにあったり道中撤退あることで、とくにボスに敗北食らったり、ボス前大破で進軍できないのが最終放置と大きな差になってる
この辺は実際ランカーやってるとわかるとおもうが
-
>691
くまりんこっ☆ ・・・あらやだ。
-
最終形態維持なんてしてる人そんなにいるの?
5-5いけないんじゃ
-
ランキングは鯖によって戦果差が激しいぞきっと
俺5-4北周回と5-5クリアで佐世保2桁順位やったし
-
5-4潜水艦は100回やって8割ボス到達、そのうち9割勝利だったな。おおよそ72%勝利
負け数増えるけど燃料より弾薬を節約したい人にもいいよね
-
北ルートで二桁維持しつつ資源も貯めて5-5はクリアしてません
でもカタカナ鯖だから黙ってよう
-
修正前の5-4南はボス前撤退で重巡育てるのにちょうどよかったんだが残念だ。
そんなに使ってる人もいなかったようだしなぜ潰されたのか…
-
5-5なんて勲章報酬じゃ誰もクリアしねーよとか言われたり
横のランカーは殆どクリアしてるとかもうどっちかわからないな!
-
潜水やってみればわかるけどあれ多分「もっと潜水で戦果稼いでね!」って意味だと思うよ
夜戦潜水配置のおかげで確定進軍できる機会が増えてるし
ボス前も陣形が縦だから輪形機動部隊だった前のがツライし
-
そもそもランカー上位100位は潜水艦だって主張するなら残りは全員ドラム缶で北ルートってことになるしこいつほんとに何言ってんだアホか
5-4周回の目的は戦果稼ぎだけじゃないし
-
>>694
誰も北ルートだけなんて言ってないだろ
北と潜水艦、そして5-5組み合わせが20位以内だとほとんどだな
例外は1位2位の最終形態放置組とマクロ大元帥ぐらいだろ
-
>>697
資源赤字ではないの? ならすごいな
もう横ちん辞めたいわ、メンテ延長に戦果激化となにもいいことがないよ、ここ
-
もう横とか漢字とかカタカナとかで
戦力に差はないでしょ
横スレでも大和持ってないとか大型回すのやだとかいう極普通の光景が繰り広げられてるし
-
先月100位以内頑張ったけどバケツどうしてんのって感じだわ
もう2度とやらん
-
死ぬまで働かなくても良い、ランキング狙いの米帝プレイ可能な金持ち職業提督なら羨ましいけどね
-
まぁ、結構な数のプレイヤーには余り関係のない話だし
気にしなくて良いんでない?艦むす達を愛でながら轟沈しないようにゆったりプレイすればいいさ。
-
>>705
オリョクル(15周/日)・バシクル(南方クエ分のみ)とキラ付けだけで大将維持できてるからいいやと思う私は
意識低いでしょうか?
5-2巡りで半日だけ元帥になったこともあったが
SS撮って演習敗北ログ眺めて満足したからすぐ陥落した
-
でも新装備をランカー報酬にされると妬ましくなる
-
そういや開設当初から虚弱体質と評判のさせ鎮は少しは体質改善したんかな
来週からのイベントで休眠してた提督が大挙復帰してきて鯖が死ぬとか困るぞw
-
>>702
周回すればするほど勝率低下って、結果は置いておいてそれ自体は他マップに影響無い潜水艦周回対策として間違ってはないし
良く考えて無い、まともにテストプレイしてないだけってことにしか見えないなあ
-
>>703
潜水艦メインが多いだろってことね
少なくとも北を毎日ずっと回してる人はあんまいないとおもうが、米帝以外
実際に北あんまやってると赤字になるし、バケツも弾薬もボキも減っていくし
ある程度貯蓄することも視野にいれるとおのずと潜水艦がメインになるってこと
-
というエアプ勢のありがたきお言葉
-
>>712
それ踏まえると先行突破はカタカナになるんかしら
呉以下漢字は先行とかもうやらなさそうだし
-
>>715
せやな
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/63426.png
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/63427.png
-
ランカーじゃないけど5-5は普通にクリアするなー
そこに山があるから的なノリで
春イベも先行組ではないけど秋と同じで開始3日目にはクリアするだろうな
これくらいの遊び方が一番ストレスなくて楽しいと思ってる
-
単発で煽る→SS貼られる→転載用のSSゲットだぜ
悲しいなぁ
-
>>713
テストプレイしてない「だけ」ってのはどうだろ、普通問題だろw
実際南ルートまで巻き添え食らってるし
と思ってたんだけどちょっと行ってみたら潜水マスを探照灯でやりすごせないことはないんだな
2マス目も機動部隊で敵初手が空母だから楽な夜戦マスだし
対潜+ドラム+探照灯と役割いっぱいあるから結局こっちでも兼役できる航巡かメロンがいるけども
-
>>719
こんなSSになんの使い道があるんだよwww
>>718
5-5は勲章の使い道がわかるまではできるだけ集めたいかな
まああんま過度な期待はしてないけどね
-
みんなピリピリしてるな。イベント前でイロイロ溜まってるのか?
-
ランキング意識しだすと心に余裕がなくなることはままある
-
まあ、プレイスタイルは提督それぞれって事でひとつ…
勝率にこだわる俺みたいなのも居るわけだし。
>>720
やりすごせない事は無いが、やり過ごすには結構運が要る。
そして前より被弾率が上がった…と思う状態に4戦目のボス戦だからなあ。
辿り着けばほぼ勝てる北に比べて、得るものが余りに無い。
-
5ー4きた
-
先月5ー4北ルートだけでランキング2桁だったよ
-
>>720
2マス目ALL潜水艦もあるのだ。
前は対潜なしでボス以外勝利できたんだけどね
-
>>724
やっぱり運かー。昨日行ったら勝てたからどうかな? 運かな? とは思ったけど
まあボーキ使わないですむというのが利点よね。逆に北はボーキ要るから無修正だったのかもね
-
負けが付くのが嫌だから5-4潜水は一度もやったことがない
5-4北ルートのみでもランク維持して資源もバケツも増やせるし
-
失礼。2マス目と3マス目間違えた
-
これから航巡MAP増えていくだろうねEX2つが航巡必要とか言う感じだし
あきらかに需要上げてる。イベと同時に改装するなら春イベで航巡MAPありそう
-
5−4北って重巡と空母のレベル上げ兼あ号消化に使うものじゃないの
>>731
最上型3隻フル稼働か、胸が熱くなるな
-
>>720
テストプレイしてないのが問題だとは思ってるよw
運営のやる事なす事何でも悪い方に取る人多いけど、一応改善・対策する意思があってやってるようには見えるってこと(適切かどうかは別として・・・)
-
5-4ぬるすぎて戦果ひどいことになっちゃったな。さすがにこれは対策しないとダメだと思う
最終形態で止めれば潜水艦で稼げるとか言うぬるさだし
-
うちでは1-5で航巡使ったことないんだが……
-
というか潜水艦対策に二戦目潜水オンリー多たんだと仮定しても、
ペナのつもりなのか勝率低下もあんま機能してないんだよな
5-4だけでみると3勝1敗だから、二戦目で潜水オンリー引き続けても、大して勝率は下がらないし
んで実際は潜水オンリー以外もひくから、もっと勝利はさがらないというね
-
というエアプ勢のありがたきお言葉
-
イベントのモチーフ海域がはっきりしないな
統一性がないばらばらのマップなのか?
-
>>731
いや、1-5とか別に航巡必須というわけでもないやん
軽空航戦軽巡*2で普通に済むし
-
イベント前に航巡の話題が出るのも恒例か
-
>>721
記事捏造の際に説得力を持たせるでもいいし
別の機会に他人を煽るために使うってのも出来る(ランカー騙り)
結構な使い道だと思うよ
-
航巡は愛されているからな
-
これからは航空火力艦の時代だな・・・
-
1-5で航巡を使うという話題を見る度に彩雲無しで不安にならないのかと思う
-
1-5軽空だとS取れない時あるから航巡が安定する
-
浜風が轟沈した坊ノ岬沖海戦(4月):浜風高ドロップ率
マリアナ沖海戦(6月)
この二つはくるんじゃないかなって思ってる
-
5ー4は温すぎるね
バケツおろか資源すらあまり減らないし
-
1-5は大破しても気軽に入渠ですむあきつ丸で固定やってるわ
-
低燃費艦で同じように攻略・戦果稼ぎ・掘りができたらガチ艦隊要らないって点から考えると
5-4での複数ルートから更に、攻略の撃破回数とか戦果が違う複数のボス地点があるマップとかに発展させて欲しいね
ドロップは別々にするか、最悪潜水艦ルートとか低燃費ルートは道中扱いでも
-
>>741
なるほど、捏造の素材にされるってことね
でもその辺気にしだすとSS自体はれなくなるとおもうねん、なんでも悪用されリスクはあるし
それこそ嫁自慢SSですらそういう運用されリスクはあるだろうし、かといっていちいちIDとかSSに書くのもアレだし
-
カ号が足りないから軽空使っちゃう
-
やってる人はやたらと熱くなり議論し煽り合うが、
9割以上の人には関係なくてどうでも良い
それが戦果とランキングです
-
>>752
そういうときは別の話題を振るもんですぜ
-
5-4北ルートは連続してやってりゃ幾らでも資源とバケツは減るさ。
…昨日からこっち、フラタ編成ばっか引いてる俺が言うんだから間違いない。
潜水ルートは…なんだろうな、よく分からん修正だ。
個人的にはじわじわ来るデメリットがあるのかな、なんてなあ。
秋のアイアンボトムもそうだったし、勝率ももしかしたら…なんてね。
-
奈良慎太郎(日大豊山高校、大東文化大学)は傷害事件と窃盗事件の加害者。
-
え?ここは戦果稼いでる上位ランカーしかいないんでしょ?
-
5-4の経験値を5-2の半分以下にすればいいんじゃねえの
それでもコスパ考えれば5-4のがうまいからどうしようもないな
-
ランク報酬も微妙な部類だったりするしなぁ
結局は自己満足だ
-
お前ら、昨日でケッコン実装から2か月たったけど
ちゃんと嫁艦大事にしてるか?
-
月初めに1-5と5-5クリアしたら未だに元帥のままだけど
維持しようなんてさらさら思わないな
演習ログ沢山残るのも最初は面白かったけどすぐ慣れちゃって確認もしてないし
-
貰えるものは貰った方がいいだろ
それがランキング
最低でも500以内維持
-
戦果稼ぎとか、気にしたことがない・・・
任務(赤字激しいのは完スルー)とレベリングだけだわ
-
>>759
休む間も与えず遠征に送り続けてるよ
-
戦果の話になると出てくる興味ないアピールする奴
-
5-4やると資源がどんどん減ってくから
一日に1〜2回くらいしかやらないなあ
2000位前後の俺からはランカーのプレイスタイルって想像できんわ
-
エリレでも5-4にガンガン配置したらええやん
配置換えって感じで
-
ランカーは震電改の夢を見るか
-
>>764
戦果気にする人にとって、言われていたいところなのかな?w
よくわらん
-
5-4戦果温いとかいうのは間違ってる
普通にプレイしてる人が戦果を稼ぎやすくすることでオリョクルBOTによるランキング荒らしの影響を減らしてる。
不味くするんじゃなくて旨くすることで不正のうま味を減らすのはいい方法だよ
-
かーっ俺戦果まったく興味ないんだよなー!かーっ!
-
戦果は稼ぐものではない
カスみたいな資材上限の為に提督経験値を稼いでいたらかってに稼がれているものだ
5-5も目当ては勲章だし
-
>>754
勝率っつってもなぁ
4戦中1つのポイントで2/3で負け確定程度じゃどんだけやっても75%下回ったりしない、遠征キラ付けとかもするだろうし
旗艦大破進軍でもの拾いできたころならともかくいまどきは
一般人もまきこまれるくらいのキチガイ勝率ペナみたいなアホなことしない限り勝率ペナは空気ペナだよ
-
5-4ゲージ残し潜水艦アタックで戦果稼いでるのなんて職業提督くらいなもんだけどな
B勝利確定だけど5-5使えないから時間掛かる
-
>>759
今日も母港で演習先の接待やってます
-
1-5軽空母でも安定しない?
ボス戦でT時不利引かされたら旗艦落とせないからゲージ破壊するときは軽空母使ってますわ
-
イベントへの扉 を開けろと猫がせっつくのです
-
>>745
素の対潜値はどっちも0だし、載せる機に差があるわけでもないんだし
彩雲1スロ分本人の対潜火力が落ちるにしてもT不利弾いて全体火力を補填できると考えると
1-5の航巡と軽空でそれほど明確に安定性の違いがあるとも思えんのだが…
-
大発 艦首魚雷 新天山や新瑞雲 最近のランカー報酬は侮れない
瑞雲12型は航戦の任務で貰えると期待していたんだがな
-
500位狙うだけなら1-5と5-5クリアするだけで射程圏内じゃない?
え、佐世保が過疎ってるだけ?そっすか、すんません
-
3-2の鉄資源回収がうまくいかんな。
潜水艦のレベルもっとあげるべきかしら?
フラグシップの爆雷が痛くて大破しやすい。
-
俺も1−5は軽空母だな
-
>>759
カンスト近づいてきて旗艦に置きづらくなって困ってる
-
>>779
500位でも戦果600位は必要じゃなかった?足りなくね
-
>>779
勲章4つ持ってるけど、横鎮で現在900位絶賛順位後退中。
-
もう150まで上げたのか
-
>>763たまには、労ってやれよ……
-
>>759
ここで提督同士の会話をしてる裏で、今も旗艦として出撃してるよ。
たった一人の奥さんだし旗艦なら安心安心。
>>772
75%ラインはあくまでイベント参加系のそれで、実はそれ以外にも…とかさ。
まあ単なる個人的なモチベ維持のこじつけだよw
-
>>778
なくても別に問題ない。時間裂いてまで欲しいものではないってのが普通の人考え
開幕雷巡全体攻撃になる装備とかならさすがに狙う
-
いい加減5連魚雷3号開発入りしてくれよ
晴嵐まだかよ絶対忘れてるだろ
-
させちん今で500位戦果が445だよ
月末だとまた600以上いくだろうし1-5,5-5だけってのはないね
-
ぽいぽい砲くらいならまあ無くてもいいやって感じになるけど
艦首魚雷とか瑞雲12型とかはちょっと欲しいから困る
なお現在のランキング順位は15000くらいの模様
-
>>764
今サーバー数が18? でランキング狙う人がせいぜい〜800位くらいまで位?
艦これ全体でランキング気にするのが15000人位ってとこか
-
>>778
欲しくなくはないんだけどねw
利根姉さん専用カタパルトとかだったら1ヶ月死ぬ気で頑張る
-
瑞雲12型のムサシってデータは来ててまだ入手法ないんだろ?
ランク報酬で次来そうなんだよな
-
毎日キラ付け*2で補給艦任務を出して
5-4北3回でクリアしつつ戦艦を稼ぐ
その後は拾った戦艦空母も使いつつ省エネ編成で2-2回して南西諸島クリアして
仕上げに1-5で潜水艦任務
最近はこれと演習遠征開発デイリーくらいだわ
ランキングは聞くな
5-4北は安定して補給艦を狩りつつレアドロを狙う場所
-
ぽいぽい砲は解体されていいもん10cm砲のが強いもんと開き直っている
ドイツのコモン砲は何気に支援駆逐の装備として最強だから今度は解体しないように遠征駆逐が確保している
-
500位以内って全体の1%未満じゃね
登録してるだけの人も結構多いだろうけど
流石に俺には無理だわ・・・
-
ランキングとかどうでもいいからそろそろ開発落ちを・・・
-
嫁に最も近い駆逐艦が単艦で留守番していたはずなのに1-1に出撃していた
何が起きたのか分からなかった
-
ぽいぽい砲は夜戦マップじゃない限り誤差の範囲内だからね。いや夜戦でも誤差か…
-
もう南海もやってないな。一日30分くらいのプレイ時間だわ
極論言っちゃえばそのうちやめるゲームにそこまで真剣になれないし
他のことやりながらついでにできるゲームだからこそ人気があるんだと思う
-
瑞雲に対して634空が完全上位なのは931空も同じだしネームド機はそんなに配られないって点で納得できるんだけど
634空が上位機種の12型に勝る点がないのが、12型開発落ちの見込みが余計に薄くなる要素で不安だ
九七式艦攻(931空)は天山と相互互換なのになあ
-
もう4月折り返しですけど3月作戦の結果発表まだですかね
-
ぽいぽい砲よりふーん砲を量産したい
-
エンドコンテンツがまるゆ量産して運カンスト
-
5−5行ったけどやっぱり厳しいなあ・・・
霧島改ニ大破で鉄450とか、こんなに減ったっけ
-
>>801
いつかやめるっていうには何事においても言えるんじゃないかな
-
いつか終わる人生だけどそろそろ真剣にならなくてはとは思う
長10cm砲の対空、ぽいぽい砲の火力、ふーん砲の命中補正、夕張砲の格好よさを兼ね備えた駆逐艦用Sホロ主砲はいつか出ますか
-
人生死ぬまでのひつまぶし
-
俺は俺であることを永遠にやめない
死ぬことは止めることとは違う(自殺は例外)ので、
すなわち永遠だ
-
>>809
旨そうな人生だな
-
夕張砲はカッコイイ代償で性能がひのきのぼう
-
4回も繰り返すのか…
-
1-5は航巡駆3だなー
航巡は中破でも攻撃してくれるのがうれしいよね
-
多分最初は喜んで食うけど、絶対ひつまぶしが原因で自殺するなw
そんな事よりオリョール終わらんぞぉ!
5-4やりながらドロップ艦派遣してるのに、ドロップ艦がそろそろ居なくなる…
潜水艦ズにもオリョクルして貰ってるが終わらん。そして近づく出勤時間…うごご
-
10回撃破達成する前に、南西諸島終わってしまった。
-
はっちゃんのはみ乳エロい
-
夕張砲は対空ミサイルっぽくて好きだ
-
ヴァフェントレーガーっぽくてかっこいい
-
だが対空は0だ
-
5-3が抜けられねえ
支援がどうとかって以前にもう1週間はボスを拝んでないんだがどうしろと言うのだ
-
ちょっと装備強化システム欲しいかと思ったけど泥沼になりそうかな
さすがにここの運営は課金前提とかにはしないだろうけど
でも普段使わない装備を強化して使えるようにはしたいなぁ
-
そういや二なんとか偵察機とかいう艦上偵察機あったよな
ランキング入りのタイミング悪くて晴嵐は結構もらったけれどアレはもらってないんだよなあ
-
>>821
旗艦以外ダメコン積めばいいじゃん
-
単純に運が悪いのか糞構成なのかど〜っちだ
-
>>821
カットインから連撃に変わったせいだからどうしようもない
変わった理由が副砲一つを昼戦の新システム対策で偵察機に変えたからだし
次のアプデで電探が偵察機に変わってるといいな
-
二式艦上偵察機かな?
今度のシステム追加で出番あるといいなぁ今全く使ってないし
-
5-3はフラタ連撃装備で酷い事になってるからな
さらにイベントの偵察機関連の事もあるから今のうちにクリアしておかないと何が起きるか分からん
-
そういえばちょっと前に中破撤退な人も居たな
-
5-3はお祈りする事と羅針盤教以外何も要素がない
でも俺はイオナ様がすぐクリアさせてくれた
-
二式艦偵は試作彗星。低速で飛べないのて弾着観測は無理。
-
散々言われてることだが装備の一括変更やめろ
-
>>827
それそれ
見た目結構すきだから欲しいなあと思ってるけれど中々貰えなくてかなしーでち
一線級でなくて全く問題ないからまあ使える程度になってほしいよね
-
5-3攻略にふてくされてたところに現れたイオナ様は女神だったな
-
キラキラ三重付け教に入信しませんか?
昨日の発表だと偵察機は夜戦には関係なさそうだがどうなるか
-
5-3は実装当日に駆逐と軽巡のみでクリアしたな
クリアしてから皆違う編成で行ってたの知った・・・
割とすんなりいけたけどね
-
艦偵は触接によって空母の開幕攻撃に寄与する
-
俺も5-3は普通にすんなりいったけどなあ。
7回出撃して5回ボス到達して、全部撃破で終った。
秋イベント終った直後だったから、
E4E5突破した艦隊でクリアできないわけないじゃんって思ってて
怖いものなかった。
ボスはワンパンで沈む低HPだしな。
-
>>838
今もできるかやってみりゃいいんじゃね?戦艦が連撃に変わってるからかなり面倒になってるぞ
-
>>824
秋イベで役に立たなかったので考えてもみなかった
どうしても駄目ならお守り代わりにしてみる
>>825
金剛94 主主灯電 霧島81 主主電電
摩耶69 主複電電 衣笠61 主複電電
雪風80 主魚ソ 夕立66 主主ソ
探照灯外したり缶積んだり陣形変えたりしてるがどっちにせよ大破するのには変わらん
無論キラ付けは三重
>>826
祈祷しながら出撃します
-
>>836
やったー!待ちに待った夜戦MAPだー!
と飛び出した川内が1マス目から返り討ちにあってキリモミして吹っ飛んでいった思い出…
-
5-3今がどうかって話だろ
クリア時の自分の成績だと平均して6回に1回ボス到達。
酷い装備レベルだったのもあるけど、
その辺改善しても、さして到達率は変わらないという印象をスレから受けた。
これが戦艦連撃で到達したら運がいいレベルになってるなら問題だけど、
運が悪けりゃ10数戦ボス拝めないなんて稀によくあるバランスだと思うけど、前から
-
>>840
5-3は難度上がったのかな。
それにしてもちょっとレベル不足を感じるけど…
祈るにしても命中回避は高いほうがいいでそ。
-
連撃で酷い酷いと言われて試しに10回程行ってみたけど高レベだと連撃当たってもカスになるし結局相変わらずキラ付けてお祈りするゲーから変わってないような…
それよりクリア後はフラ潜消えてフラヲが出てくるパターンがあったことにびっくりした。輪形じゃ不安だからと単横で行ったらフルボッコwww
-
>>840
ボス辿り着けないとか言いながらなんで戦艦2隻入れてんの?
-
きちんとこちらの攻撃命中して一人一殺できてるなら後は運だししゃーないんちゃう
戦艦入れて5−3行ったことないけれど戦艦はメリットに対してデメリットが散見されるから微妙かもね
-
あ、戦艦連撃になったせいで金剛型雷巡はきつくなってるかもしれない
俺今も時々5-3行くけど重巡駆逐対潜軽巡構成だわ
-
いつかやめるゲームに真剣になっちゃってどうすんの
釣りだよな?
-
夜戦マップってそもそも敵を上から順番に倒してくれるのを祈るゲームじゃないの?一番安全に行けるパターンはこれだけでしょ
連撃もカットインもカスダメで終わる時も多いし、結局は運だ。
-
5-3戦艦は重巡が育ってないとか、そういうネガティブな理由であることが多いな
流石に回避火力低い戦艦を好んで夜戦マップにもって行く輩はおらんやろー
-
>>844
水雷戦隊周回だとフラヲパターンが一番きつかった気がする
潜水艦がいないから一隻多く沈める必要があるし、フラヲ硬いから一人で落とせないことあるし
>>840
その編成でいくならレベルを上げて祈る位しか思いつかん
-
ウィークリーを粗方終えたら潜水艦を5-3に出してるがガチ艦隊より楽で拍子抜けする
-
>>852
西方と北方だけは消費資源と報酬の釣り合いがとれなくて
いつも放置でござるよ
-
5-3は秋イベの辛さを追体験できるいいマップよね
-
今は潜水艦大量にいるんだから潜水艦ルートでちまちまやった方が精神的に楽そうだよね
実装時とくらべて今は潜水艦3隻(4隻)も増えてるんだし
クリア後構成があるゆえに5−3はS勝利取りにくいから困る
-
5-3はもう潜水艦でいいんじゃないか…
-
西方と北方もEx爆破ついでになる時がいつか来る
それでも需要ないな
-
秋4のボス前羅針盤に固定編成があれば
どれほど多くの提督の毛根が救われていたことか…
-
5-3ボスは潜水艦がいる関係でS取りにくいけど、むしろ潜水艦が混ざってる分ボスにカットインを当てやすい利点も
格別ドロップが美味しいわけでもないし気長に潜水艦を出すのが一番楽
-
東方北方って情弱に資源捨てさせるための任務でしょ?
-
出てないドロップ拾いつつ経験値もらいつつ任務は補填程度な位置付けなんだろうけど、
毎週女神貰えるとかでないならあんなクッソまずいのやらんよな
資材がプラスにならない任務はやらないことにしてるので特定艦隊での撃破関係のクエは残りまくってる
5-3はクリアしてから一度も行ってない。まじでクソマップ
-
東方は4-4掘りしてたとき、北方は潜水艦で3-4掘りしてたときだけしか達成したことないな
他に目的があって、そのついでに達成して若干の資源回復させる、程度の任務だ罠
-
5-5も資源ドブ捨てマップだというのに認識はさほどされていない模様(´・ω・`)
-
4-2が無ければ東方は放置だったな 初風を得た今北方は二度と遂行しないと思う
-
初風が出ないおかげで北方任務捗ります(震え声)
全域で出るはずの飛龍も一度も来ないしなんなんだこれは…
-
演習が糞仕様になったな。
こちらは大和改武蔵改正規2駆逐2で攻撃外しまくりで
敵はサジタリウスの矢付きで取り残してS勝利逃した。
最近S勝利取るのが5-3&5-5並にキツくなった。
-
>>863
戦果(笑)がもらえるだろ
-
【急募】15.5cm三連主砲の活用法
黄色く塗ったら副砲にならねーかなコレ
-
>>823
てかあれ20〜100維持してると貰えないという泣ける装備だったな
なぜかこの順位は2連続晴嵐配りやがった
-
>>866
いつ仕様が変わったの?
-
>>865
イベント海域にでるかもしれんから
もうちょっとまっとけ
-
東方は稼ぎにくいボーキ獲れるから有用、水雷でも潜水でもいけるし
北方は初風用補填かな……
一応開発資材という旨みはあるけど、開発資材が必要な状況で北方まわる余裕ないし
2-4で稼いだ方が早いという
-
二式艦上偵察機か。
持ってるけど使い道ねーぞ・・・?
ttp://gyazo.com/35621e93cd2eeb5410cd7d6ac71e78e9.png
-
明日メンテないんだな
-
さっきから脳内設定激し過ぎ
-
>>873
偵察系の新システムでテコ入れあるかもしれんね
図鑑の説明みるかぎり彩雲となんかあるかもしれないし
-
二式かっこいいから使い道なくてもほしい
-
演習はケッコンによるものなのか知らないけど
やたらと耐える、避けるようになってる感じはするね
-
二式艦艇なら敵水偵落とせるとかだったら結構ヤバい
対空ついてるし
多聞関係ないけど
-
>>868
軽巡に載せて条約縛りプレイ
高Lv演習艦がやたら避ける、あてるのは別に今に始まったことじゃないだろ…
-
>>869
そうだったっけか
12月だったかは4~20位が悲しい事になってた事もあるからしかたないね
でも艦首魚雷欲しい……欲しいでち
-
>>868
軽巡の主砲にしてる。少し火力が下がるけど、なんとなく雰囲気で。
-
しかし偵察機による開幕艦攻威力向上か…これ、色々不安だな。
5-4北ルートやってると、制空優勢なのに2戦目で中破するケースがある。
これが下手すると大破する事になるとしたら…
制空権と連動する様になっても、今度はどっかの160機だか搭載してるアレが…
-
副砲より弱い主砲とはなんなのか
-
15.5以下の主砲とシナジーあると信じてる
-
>>883
あれ偵察機扱いなのか分からんけどね
水上爆撃機は含まない仕様になりそうな気がしないでもない
-
重巡にはいまだに三式弾載せてるし、駆逐の第3スロには
対潜必要ないときは三連対空機銃載せてる。
レベリングとか任務用周回のときはけっこうてきとープレイw
-
田中が副砲だけだと・・・とか、主砲には主砲の・・・とか言ってたし、一応なんかあるにはあるんじゃない?
うちは3号そこそこあるから巡洋艦には一応主砲のせてるな
なんか軽巡だと20.3は・・・みたいな噂話もあったが、聞かなかったことにしてる
-
>>870
>>880
気のせいかも知れないが、嫌がらせPTほどその傾向が強い気がする。
もうこうなったら、2拓式で従来の演習相手と運営が用意した
実在提督(山本五十六など)が指揮する艦隊を実装してほしいな。
-
駆逐には三式ソナーの命中補正が通常砲撃にも効果有と信じて電探替わりに載せてるマン!
-
そもそも普段夜戦なんてしないので駆逐、軽巡は主魚電のカットイン装備だな…
-
秋E4ならゲージ削りきってから5時間ボス拝めなかったりしたなぁ。
資源もダメコンも尽き果ててゲージ回復の関係で撤退も許されず轟沈上等で特攻してなんとかE4E5突破。
E4轟沈
駆逐艦朧、曙、暁、電、五月雨、涼風、島風、陽炎、不知火
重巡愛宕、鳥海、摩耶、那智、衣笠
戦艦金剛、榛名
E5轟沈
雷巡北上
重巡古鷹、加古
航巡最上
戦艦陸奥、扶桑、山城
-
フライの装備を見る限り電探は広範囲に効果ありそう
私の大型電探力は53万です
-
>>892
どこのレイテ沖だよ!
-
オリョールの対潜をメンテの度に上げてくる運営だからどんな修正してきてもおかしくないな
-
20cm砲に重巡は夜戦命中ボーナスがあるけど軽巡にはない、というのが現状の検証結果だったか
だから軽巡が積んでも損するわけではない(ただあるなら15.5副のがステ的に得)
軽巡は15.5(15.2?)がメインになるって言ったのは田中ではないし田中はそれに対してはノーコメントではあったのよね
-
効果が装甲乱数で有利になる、とかだと検証はお手上げになるしなぁ
ぶっちゃけ表面的な数値でさえ大して変わらないんだからそこらへんは好きでいいと思う
-
>>886
奴の艦載機自体は多分攻撃機扱いだから偵察能力は無いだろう…が、
随伴艦に搭載されてる偵察機の効果範囲が、個艦のみになるかどうかだね。
つーか偵察機搭載艦のみだとすると空母の艦載機事情がマジでヤバイw
-
軽巡から20砲を撤廃するために&重巡連撃火力維持のために
15副を量産したわ
35本あってもまだ足りない
-
900ならスレ立ててくる
-
カットインでしおいちゃんが瀕死の敵を粉砕した後無傷の旗艦を残りが倒しきれない……うん、平常運転です
この子何故かカットイン出すと弱ってる敵とか軽巡とか狙うのよね……
-
軽巡の装備って15.5副、15.5副、魚雷がいいのか副砲×3がいいのか
-
というかあのインタビューのいうこと全部真に受けると、主砲はいるし、軽巡には20.3だめだしで、
じゃあ軽巡には最上砲か阿賀野砲、由良砲のせるしかないんかいってなるしね
てか最上砲とか史実だと20.3より重いし、20.3がダメならあれも軽巡にはダメだとおもうんよ
>>896
そうそう、田中は副砲オンリーと主砲のメリットについてはコメントしてるけど、
20.3に関しては重巡との補正しか触れてないんだよね
インタビューアーが勝手に解釈して、さもそうであるかのような発言してたけど・・・
-
堅実ってこった
-
>>903
そして阿賀野砲は閉鎖砲架が災いしてマトモに夜間射撃ができない史実がある。
-
ふぇぇ......お腹すいたよぉ......
-
なんで海自の護衛艦は連装砲を積んでないのかな やっぱ重いのか?
-
>>892
そういうプレイも案外戦争っぽくていいかもしれないな
-
あああああああボスマス行かねええええええええ
先にろ号が終わっちゃうよー
-
____
/ /:::::::\
/ / \::::::::\
/ / \::::::::)
( / )/
ヽ ( _ ,,,,ヘ"
\\ _ f´:::::::ヾ丶_ _
,-―-ゝ>li ̄l||llll二|:::::::::::::::ト、 ____
|:::lフ/|ll>' ̄.. ̄ ̄::l ::::::::::::tz\| |
/::::::://.::::::::::::::::::::::::::::l :::::::::::| ̄, 、 /__人__人__人
ヽ:::::::/ .∧..........l::\:::::::::ヽ:::::::::::ト ,,;;/\/ _)
,-|:::/ | ヽ:::::::::l::ヽ ヘ:::,/ヽ::::::l|;ヽ_ノ:::::\ ._) 5
/;|:::l/:::::|十-、:::_::/ ,,/ ∨:::\ニ;;;;;_:::ヽ ._) 2
/ ヽリ|_:::!___,,  ̄ ̄ ̄ ヽー―-、 ー―_) 0
\__| /::::::.i / __ パ/l/l弋::\) } ::::::::: _). 隻
`>´::::::::/:, / ' - V\ ∧:::::::メ::::::::::::._). 目
\:::/:::::パ/l/l f / ! ノ:::ヽ::\::\:::: _). デ
\ハ l ノ/V::::::::\::\::::::_). |
|)、 \ __ <///::∨::::::::\:::::::::_). ス
::::::::...... |:::: ̄ ヽ、_ ヾ///:|| ̄ー、-、__) !!
 ̄ ̄ ̄\_ ,:::::\ ヽ `ヽ \__|! \_____)
 ̄ ヽ::::::::\ _ l 丶,つ)| | ´⌒Y⌒Y⌒Y⌒
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1397535591/
-
15.5副は、46レシピでも電探レシピでも副産物で出るから
そのあたりを回してると少しづつ増えるよな。
今、数えたら43あった。これでもまだ重巡軽巡全部の必要数に足りないけど。
-
>>910
さっすが金剛お姉さまですね!
-
>>901
うちでは5-5ボス旗艦を沈めてる唯一の潜水艦(2/10)だな
隊列とか偏りとかあるんだろうけど、こういうところで戦友的な評価が上がったりするからなかなか楽しい
元々声も立ち絵も可愛いから好きなんだけどww
-
何らかあったとして、どうせ大した効果じゃない
爆雷のシナジーのときみたいにこっちがスルーしてればしびれを切らして向こうから開示するでしょ
重巡に主砲ありなしでの夜戦命中率はどっかで検証を見たけどね
-
>>910乙型海防艦
>>907
技術の進歩で一門でも連射速度&命中率&信頼性が十分になったから
対艦戦闘での砲の重要性が著しく低下したという側面もある
海自に限らず大口径の連装砲塔は現代艦からはほぼ姿を消してる
-
>>910
乙かれデース
-
>>910
乙デース
-
連装砲にしてる理由は砲身の耐久性の問題とか連射性の向上とかで
苦肉の策で連装にしてるだけで、単装で問題無いならそれに越したことは無いんだよな
-
>>910乙でち
>>902
局面とソレに応じて求められる能力によるとしか言えんな
究極的には好みの問題だが
-
自然回復教徒だった俺も三月中盤くらいから資源備蓄初めて今各110kづつくらいまで貯めてしまった
ああああ無性に大型回したい・・・開発祭りしたい・・・Z3お迎えしたい・・・
早くイベント始まってくれ・・・
>>910
乙乙
-
>>920
工廠で待ってるぞ?
-
まぁ対艦戦闘に限らずミサイル全盛になって砲自体の有用性がゴミレベルまで低下したので
そんなものに重量を裂く理由がなくなったってのもあるにはあるか
対地砲撃なら精度は低いがお安いってことで一応出番はある
-
昔と違って毎分何百発撃ちだせるからじゃないの
-
>910乙デース
>922
精度が高すぎて同じ場所にクレーターできても困るのよね
ある程度散ってほしいなら砲が楽
-
接近してくる不審船を潰せる程度の能力があれば十分になっちゃったんだよねぇ
-
コンピューターによるリアルタイム補正付き高精度弾道計算が出来ない以上、艦の攻撃力は砲のサイズと共に単位時間内の鉄量の投射量が重要になってくる
連装砲は(まぁ単純計算で)瞬間的な投射量を倍加出来るから、装弾機構が未発達だった時代では妥当な処置だったんでねーの
今は速射砲はあくまで補助兵装レベルだったはずだし、精度も速射性も70年前とは大違いだろう
-
たった一門の砲で何ができるwwwwwwwwwww
-
やべぇ、演習の弥生改に勝てる気がしねぇ
指輪を嵌めて単艦で仁王立ちしてやがる
未だかつて感じたことのないプレッシャーを感じる
-
ミサイルのスイッチ見せるよりは砲身を向けたほうが脅しとしては有効だしな
-
>>915
ミサイルか、ミサイルのせいなのか・・・・
-
ドイツ潜水艦がV-1とかあまつさえV-2持ってきてくれないかな・・・無理かな
どっちも洋上発射計画はあったみたいだし
-
>>927
ttp://i.imgur.com/UWRF0hX.jpg
ttp://i.imgur.com/JuNIDBC.jpg
-
>>932
これもうちょっと何とかならなかったのかとw
-
あのシーンは近接信管とかもうまく描写してたよな
-
>>932
出来がいい加減すぎてわろた
-
>>929
銃をただ向けるより銃剣をつけていた方が威嚇効果が高い みたいな話よね
-
>>936
まぁ身近で危険なものほど威嚇効果が強いって言うしな
武装も施されてないような船なら沈めるのすら機銃で十分な様な気しかしないが
-
戦車にパイルバンカーつける
-
気合い!入れて!>>910乙!
てかスレ立て姉さま久しぶりに見た
-
>>910乙!なのです
金剛スナイパーは弥生に転んだと思った時期がありました
-
どっかの人型兵器(人型とは言っていない)の最新作だとタンクの蹴りがパイルバンカーだったっけ?
かっこいいよねとっつき
実際に戦車の装甲抜くならHEATバンカーとかじゃないと無理な気がするけど
-
ブレードも浪漫
でも実際固定砲の方が難易度戦い罠
-
>>941
トップアタックなら大丈夫でしょ
ぶっちゃけ、戦車に肉薄して攻撃できるのなら脆弱な上部を狙うだろうから過剰な攻撃力は必要ない
-
なんかこうデザインや声からもっと強くてもいいのに
性能は微妙な白露ちゃんに光はあたらんのかね
-
>>944
うちの駆逐艦でいっちばーんレベル高いぜ?>白露ちゃん
-
白露はグラ変わるし追加ボイスがあるじゃないか
姉妹艦揃って追加ボイスすらない駆逐艦も多いから…
-
グラ変更で改二の可能性がほぼなくなるなら何もないほうがいいような気もする
いや可能性が皆無ってわけじゃないけどさ・・・
-
パイルバンカーって激突の反作用消す為に相当なカウンターが必要そう
実際に兵器化されてないあたり哀しい現実が待ってるんだろな
-
白露はグラ変わるのと追加で放置ボイスまで実装されてるから十分光があたってるほうでしょ
-
>>948
つか近接接近用の武器なんて代物が近代戦では使い道ないからなー
軍艦からラムが姿を消して久しいし
-
>>948
まぁ無反動砲の5〜10kgを飛ばすのにアレだけバックブラストが必要なんだからもっと質量あるものに打ち込むバンカーはお察しください・・・だな
しかし太くて硬いものを突き刺すのは男のロマンよ
群雲みたいに槍持つ艦娘出てこんかな
-
>>948
夢はあるけど素人が考えても重量がアップするデメリットに全く見合ってないよね
-
パイルはロマンなんです
至近まで接近できるならパイルより主砲接射すればいいんです
-
無駄にでかい大砲、ドリル、パイルバンカーは三大浪漫武器だと思う
-
パイルバンカーを武器にするキャラ(人間)ってWA5の金髪くらいしか思い浮かばない・・・
-
綾波改2の声も(どっかに)あるから、敷波のコンパチとか言われずにすむよね!
>>954
ドリルは武器じゃないと思うの
-
>>953
同人誌の話になって恐縮なんだが、どっかで長門が近接戦闘するときに主砲発射の衝撃を加速として使う・・・みたいな設定のがあってかっけーとか思った
艦娘が人型をしてるのは白兵戦のためだ・・・とか考察してて面白かった
-
天津風がここまで運営が煽ってくると能力的にホロクラスだよな
これでホロと改二(Z1Z3除く)で6隻駆逐隊できるけど
姉妹艦の追加ボイスとセットで改二駆逐来ないかなあ
-
>>957
なんで射程38kmの主砲があるのに白兵距離まで詰めなきゃいけないんですかね(白目
-
零距離主砲とか浪漫の塊じゃん?(ギャキィ
-
>>960
でも串刺しメガビーム砲が武器扱いになってるデンドロビウムはおかしいと思うのw
-
レールガンで砲熕兵器の復権があるかもしれん。
ミサイルはなんだかんだで使い捨てにする部分が高価すぎる
-
>>959
的が小さいから
-
46cm砲パンチが火を噴くのか?
-
ガン=カタか
-
ミサイルは迎撃できるけど運動エネルギー弾はそうもいかないからな
-
>>961
戦艦ロドニーが仰角マイナスでゼロ距離射撃してるね。ビス子相手に。
なお、当たり前だけど艦上構造物をぶち抜くだけで効果は薄かった模様。
ロドニーはどさくさ紛れに撤去してなかった魚雷を発射命中させて、致命傷は無理でも主砲よりダメージ与えてたオチもある。
-
何の漫画か忘れたけど武蔵が砲弾を殴って弾き返してたな
-
まぁ人類史を見ると、「めっちゃ硬くて重いものをめっちゃ早くぶつける(相手の射程より遠くからならなお良し)」ってのが最高の攻撃方法ですからね
そう考えるとミサイルのほうが異端なのかもしれんとすら思えてくる
粒子ビーム砲とかレーザーとかになると(特に後者)重さあんまり関係なくなってくるけど
>>966
砲弾も理論上迎撃できるけど現在の技術だと無理なだけなんじゃないですかね
そのうち高出力レーザーで砲弾迎撃とかやってくれるようにならんかのう
水上防御力過多の時代に戻って魚雷が再び最強兵器の座に帰り咲いてしまうかもしれんが
-
天津風は絵的にはめちゃシコで、性能は対空と運が比較的高い並の駆逐になりそう
-
>>969
そら現在の技術の話してるからな
-
パンプキンシザーズのドアノッカーの出番か
-
レーザーってどっかで実用化されてなかったっけ?
距離と充填時間が課題だったような
-
>>972
46cm砲で撃たれても前進を止めない伍長・・・
-
>>962
レールガンも当面は使い捨てに近い部分多いぞ
-
メタルギア!?
-
>>962
レールガンは初速・弾速が速すぎるから水平線より向こうの目標には当たらないから当面は対空専用
対空専用ならミサイルでいいんじゃね?ってのがミリヲタの見解だがロマンあるよね
-
光学迷彩<<<段ボール箱
-
俺の中での最近のパイルバンカーは某RPGのワイルドダウンさん
-
>>977
本世界線では当面上陸作戦支援に使うつもりらしいのだが、キミはドコの世界線の住人なの?
ttp://www.huffingtonpost.jp/2014/04/07/railgun-us-navy_n_5108394.html
-
>>969
それはあくまで運動エネルギー弾の場合の話だからなぁ
既にHEAT弾とかは化学エネルギー弾頭なので弾に速度も重さも必要ないんだわ
ちなみに運動エネルギー弾相手も迎撃しようぜってのはロシアが戦車用に開発検討はしてた
でもぶっちゃけ陸上兵器レベルだと迎撃装備なんて高価すぎて
その分で装甲増したほうがマシじゃね? というオチがありそう
-
ほう、レールガンって何を弾にするんだろう?
弾って案外気にかけないけど気にかけてみると面白いよね
-
>>980
物理弱いから計算できないけど
高さ10mに砲塔を設置するとしても水平線までの距離は12kmで15kgの砲弾を初速2500m/sで射出して地上にあたるん?
-
>>982
重金属の固まり。
あまりに速いから、砲弾そのものが炸裂しなくても、周辺に被害が出る。
-
最近のレールガン動画
http://www.youtube.com/watch?v=Htszh_6Sl1s
-
初速7km/sを超えないと重力の束縛からは逃れられないし
空気抵抗でさらに速度は落ちるので、弾道低伸はしても、いつかは地上に激突する。
-
レールガンでいつも気になるのが衝撃波の周辺被害よな
上陸支援っつっても恐ろしいわ
-
>>986
なるほど長長距離射撃すればええんか。よし教えてこよう
-
>>987
海面に落ちても周辺の小型艦は壊滅だろうな
-
速度が十分あるから硬化地上目標の撃破なんかも視野に入ってるんだろうか
現状だとバンカーバスター使うか、それこそ地上軍送り込んで制圧するぐらいしか手がないし
-
>>990
まだ飛ばせる弾体重量が十数キロとか言うレベルだから、当面は無理でね?
-
>>990
ミサイルだとピンポイントで、砲弾なら目標周辺を面征圧なんだけど
レールガンだと発射地点から目標までを面制圧するから上陸支援で敵地上部隊を大分落とせる
連射速度が上がれば目標まで瓦礫の山になり基地制圧何それみたいな
-
ありがとう、重金属って怖いな 後々住みにくい土地になりそうだ
-
1000なら航空火力艦改三実装
-
1000なら震電改二実装
-
1000なら最上搭載型瑞雲実装
-
1000なら新たに大発改2追加
-
1000ならもがもが
-
>>991
よくよく考えれば小重量高加速がレールガンの特性だから無理な話だったでござるな
-
1000ならすべての戦艦が航空火力艦になる
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■