■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 491隻目
-
艦隊これくしょん‐艦これ‐は、
駆逐艦や巡洋艦、航空母艦などの個性豊かな艦艇娘「艦娘」を収集・育成・編成して、
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームです。
無課金を貫くと、史実にある日本軍のような資源不足を味わうことが出来ます。
課金次第では、米帝のような遊び方も可能です。
#### 前スレ ####
【艦これ】艦隊これくしょん 避難所 490隻目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1394980380/
-
・公式
ttp://www.dmm.com/netgame/feature/kancolle.html
・艦これ公式ツイッター 【@KanColle_STAFF】
ttps://twitter.com/KanColle_STAFF
・公式トピックTOP
ttp://www.dmm.com/netgame/social/community/-/detail/=/id=100/
・公式4コマ
ttp://www.famitsu.com/comic_clear/se_kancolle/
・ファミ通.com 艦これ応援企画
ttp://www.famitsu.com/cominy/?m=pc&a=page_fh_diary_list&target_c_member_id=127105
・艦隊これくしょん ?艦これ? 攻略&2chまとめwiki
・★現在atwiki騒動にて危険性が指摘されているためリンク一時削除★
・艦これwikiwiki
ttp://wikiwiki.jp/kancolle/
-
***** その他関連スレ *****
・質問スレ(2ch)
【DMM】艦隊これくしょん 〜艦これ〜 質問スレ140
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1394454327/
質問スレッド 10(したらば)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1391352244/
検証、仮説スレ11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1393551397/
中破轟沈関連雑談&オチスレ その16
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1392698912/
開発建造スレ3
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380458949/
【報告】大型艦/新型艦建造スレ27【検証】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1394834147/
【避難所】艦隊これくしょん〜艦これ〜スレ16隻目【ソ連支部】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1392720652/
艦これまとめwiki用掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/netgame/12625/
・艦これロダ
ttp://ux.getuploader.com/kancolloda2/
※画像への直リンが規約で禁止されているので、ご注意を
・艦これロダその2
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/
・サブ
ttp://kancolle.x0.com/
※直リンOK アップ後表示される画像をクリックすると、直リンアドレスが下に表示される
次スレは>>900の方が立ててください。
スレ立てができなかった場合は次の人を指名してください
-
新しく、本スレ難民達によって艦これ新本スレが出来ました
本スレから鯖別スレに移った方や、本スレから避難所に避難されてる方をこちらに誘導しています
・まとめブログ、ア,フィリエイトブログへの転載は禁止
・荒らし、らん豚は無条件でBAN
・エロ画像や過度なエロネタは紳士スレ、その他は議論・愚痴スレ等
艦隊これくしょん専用板 改
ttp://jbbs.shitaraba.net/game/57281/
================================================================================
現在2chまとめwikiがatwiki騒動に巻き込まれており現在移動しております
http://www.wicurio.com/kancolle/
-
8ちゃんがでないよ〜
やっぱ気ままにデイリーでレア駆逐艦レシピ回すしかないのかな〜
-
>>1乙もが
-
>>1乙っぽい
-
ん、何かな?僕は>>1さんの乙をしたいんだけど
-
>>1
だんく ぐーと!
-
潜水艦の建造はなぜか苦労したことが無いなぁ
建造で新艦が出るのが一カ月おきなのが笑える
-
>>1
乙
-
>>1
おつでち!
潜水艦最初は嬉しかったけど最近はドロップすると処理に困る
58好きだが11隻は多い…もう拾っても解体すべきか
枠が足りないでち
-
>>1乙はお任せください!
-
イベントまでには10でも20でもいいから枠追加して欲しい
-
>>12
強いて言うなら低レベル潜水艦はキラ付けの随伴艦としては優秀
レベル10越えたら解体
-
>>1乙もが
5-5むずいなあ……
あっちをやったあとに5-4やるとマジ別世界
-
マースがレア駆逐レシピででち子ばかり作ってさすがに解体したわ
こいつあどけない顔して絶対スク水フェチだろ
あと>>1乙
-
>>1乙
なんだかんだ言いつつも5-5は着実に攻略されているようで、攻略スレすごいわいろんな意味で。
-
>>1乙
-
>>1乙
Disるつもりはないんだけどさ、レ級がかわいいって言ってる人って
5-5どのくらいやってるのかなぁ?
俺も最初だけは「なんか雪風っぽい?」と思いながら微笑ましく見てたんだけど
まじめに5-5やってるうちに、人を小ばかにした笑いに見えてきて
なんか嫌いになってしまった。
ヲ改は見慣れているせいか印象変わらずなのにな。
-
>>1乙
カレクルしてたら鉄が90/1週くらい入ってうまいな
問題点はフラ軽が怖いくらいか
-
>20
倒したらまた可愛く見えてくるよ…(願望)
-
レ級はちゃんと足を描かない人のは許せる
こいつがイベントに配置された時余裕ぶっこいてた人達はどのくらい慌てるんだろうか
大和1万の次に武蔵10万で一気に増えちゃったから今度はかなり抑えてくると思うんだよね
-
大型建造しね
-
>>22
もうクリア済だけど無理。
つか、今気づいたけどクリアはしたもののエリレは沈めたことないかも。
-
大和さん2万人じゃなかったっけ
それでも今の人数を比べると誤差だろうけど
-
仕様上沈む方が珍しいステータスしてるからなぁ
-
>>1乙もが
攻略スレ熱いなぁ
俺も加わりたいが、ビス子建造で資源が大破。今週中に回復させたい。
-
>>23
たしか全体の1割程度が全海域制覇するのが望ましいというようなことを言っていたような気がする
そうなら1周年イベントは20万弱がメドか
-
色々突っ込みどころがあったけど、今週のとある飛空士で観測機を飛ばして弾着観測というのをやってたわ
-
S勝利目指すなら無理して水雷の必要は無さそう
クリティカル祈った方が楽そうやねこれ
-
4-3大破進撃で潜水艦の開幕雷撃くらって鳳翔さんが沈んだ。すまぬ……すまぬ……
-
レ級はわざとああいう小憎らしいデザインにしてると思う。
初見でなんだこいつと思って、戦ってみるとああこういうキャラかと納得したw
-
>>29
そうなんだ、秋イベでもそのくらい突破出来てたと想定すると今度のイベントも5-5くらいの難易度にはなりそう
夜戦メインで無いとしたらレ級配置でもしないと糞運ゲーにならないだろうし
E-4昼戦版くらいのが来ると予想
-
嫁がまったく決まらないのと
5-5攻略&その後に控える春イベントのために
思い切って10セット分の書類一式を手配した
金剛型改二(長女,次女) 金剛,比叡
第一航空戦隊 赤城,加賀
重雷装巡洋艦 北上,大井,木曾
大和型 大和,武蔵
装甲空母 大鳳,(信濃)
半分ぐらいは既にカッコカリ済み
こんな感じで良いよね,100%打算だけど
流石に好きでもない軽空の子や第一線に立たない潜水艦の子は
さすがにLv99だけど書類一式手配出来なかった
-
>>23
大和2万も武蔵10万も全体の2割弱だから増えてないで
-
良く言われるけどぶっちゃけ秋E4が昼ならどれだけ楽だったか
-
>>35
効率優先なら夕張を外す手はないかと
-
夏海域は開始時20万、終了時50万だからな。
ttp://ebcomic.com/clear/fcc/viewer/se_kancolle3/
12時間張り付かないとクリアできません^^をいい加減何とか汁
-
道中の強制戦闘に置かなければべつにいいよ
ボス前に単縦で二匹並べるとかやったらそらもう戦争よ
-
>>37
よく知らんけど飛行場姫ってシャレにならん量の艦載機積んでるんじゃなかったっけ?
-
>>41
艦戦98/98と艦攻98/艦爆98だな
制空互角〜優勢をとればなんとかなる
-
>>41
98スロ×4な
ただしMk-2(こっちの☆2相当)だから、実質的な制空力はこっちの20スロに烈風2つ載せたのと同等
レ級ちゃんは1スロ180機に烈風+流星積んでるからこっちのほうがヤバイ
-
<(゜∀。)に比べればまだやりようがありそうだから困る
-
>>43
爆戦・・・というか瑞雲の超強化版だから
どっちかというと紫電改二+彗星一二甲だな
-
登録したてだからレ級で変換されてしまった
-
飛行場姫は艦載機が雑魚だったから余裕だったけどヲ級改とかレ級のと同等の艦載機持ってきたらヤバイ
-
レ級ちゃんに比べたら飛行場()姫みたいな感じになってて涙不可避
全ての敵を過去にするレ級ちゃんがなぜ姫じゃないのか
-
書類はさっさと確保したけど渡す相手が決まらない
1人だけ特別枠にしたくないし一度重婚し始めたら際限なく課金しそうだし
Lv90以上がじりじりと増えてってる
家具コイン20万で書類買えるようになるといいなぁと妄想
-
姫だの鬼だのが赤くなったり黄色くなったりして出てくるとか…
-
載せてる艦載機の性能も低いし戦艦を主軸に据えた構成で固めれば昼に飛行場以外潰して夜は三式特効で飛行場姫叩いて終わりなんじゃ。昼に移行できずに閉店ガラガラは大破撤退とかそういう次元じゃなくて心こわれる
飛行場姫は航空戦艦の上に火力低いからエリレみたく航空戦以外のプレッシャーはかなり小さいし
これが空母なら超火力になるけど
-
>>45
おっと失敬
どっちにしても謎のマジキチ水上機である
そんなことよりも平均的に育ててきたことで大分遅くなってしまったが嫁の金剛ちゃんがLv99になった
でもいざサインしようとするとすごい躊躇うな・・・大型建造とか5-5突撃より悩んでしまう
-
改二きそうな艦とカッコカリすることにしてるからまだ出来ない
-
レ級の艦載機ってそんなに強かったのか
なに考えて作ったのか疑問がでると同時に通常配備ってのにちょっと
-
爆装10対空8対潜7
性能も凄まじいがこいつが180機スロに搭載されている恐怖
-
>>52
なんせケッコンだからな
悩むのも仕方がないさ
-
普通のレ級はまあ許す
ただしエリレ、てめーはダメだ
あのスカーフをひんむいて代わりに俺のふんどしを首に巻かせたい
-
>>52
嫁なんだから迷わずサインだろ
俺は戦力としてしか計上してないハイパーズを除いて99になった子は迷ってないな・・・
今の所狙わないと99にはならない状態だし
>>54
何を考えて作ったのかは疑問だが、一応通常配備ではないとは思う
流石に攻略海域には通常のレ級はともかくエリレは当分でてこない・・・と信じたい
-
お前普段ふんどしなのか…(畏怖)
-
>>54
しかもカ号並みの対潜力まである!
「すべての艦種を過去にする」の名に恥じないマジキチ装備です
こっちにもくれ・・・というか瑞雲十二の更に航空隊仕様? が若干劣る程度に強いんだっけか?
-
>>54
?−5は実験マップだから・・・(震え声
-
ここまでやりたい放題なのに姫でも鬼でもないって姫や鬼が泣いてる
-
空空軽空で普通に烈風2スロずつで制空とれないんだぜ > エリレ
むしろこっちにVT信管よこせと言いたくなる。
-
普通のレ級はまぁ良い辛さだな。と言うと怒られそうだが
道中のエリレはかなりマゾい。死ぬ
-
南方とかついてる連中はそろそろ南方海域のネタ無くなって出せなくなるしね
更にこれから出さざるをえなくなるであろう史実に無い海域とかだと汎用性に富んだ艦が必要だったんだろうと妄想している
-
エリレマスでのT字有利の絶望感よ。どうせダメコンあるんだけどさ
-
たった1隻で正規空母とハイパーズを合わせた仕事をしやがるからな、エリレ
-
陣形の差がより実感できる
-
本当は攻略方法見つけるとさくっと突破できるステージがいいんだけど
ネットで情報が即拡散しちゃうから駄目なんだよな
-
エリレ(梯形陣)
これなら許されたんだろうか
-
今まで敵艦のスペック・装備が下方修正されたことはないんだよな
あくまで編成の変更で調整してきた
-
>>58
イベント海域にエリレが2隻とかありえそう
しかし通常海域に出たら色々と終わるよな……
>>60
対潜までやんのかよwww
もうレ級だけでいいんじゃないかなマジで
こっちの水上機はリアルな機数のくせにこの
-
>>69
いや、そこはむしろ運営の望んでる部分だよ
田中の言う「緩いソーシャル」っていうのは別に難易度が緩いとかじゃなくて
そういう部分を指してるんだから
-
>>56 >>58
ああ・・・サインしたよ!
みんな金剛改二はお断りポーズに見えるとか言ってるけど
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=42013646
ウチの金剛はこっちだった!
>>65
欧州北方海域で幽霊戦艦姫が出てくれるってずっと期待している
-
装備の話になってボーっと5-5に居る敵の性能見てたけど
イ級も対潜82+28で命中+24ときっちり潜水艦絶対殺すマンになってるのな
-
換金するデース
-
>>72
確か対潜値(実値)が97じゃなかったかな
複縦反航でしおいが大体大破する
-
梯形陣のエリレなら航空戦と対潜攻撃以外はかなり緩くなるな
南方棲戦姫みたく糞火力じゃないから純粋に砲撃のプレッシャーもガクンと落ちる
-
>>73
その割に・・・
-
あれからレシピ20回回したんだけど、58は2回 168は3回出てきた
ラッキーなのかアンラッキーなのか,,,,
-
>>79
そこは成功してるでしょ
こうやって新海域とかイベントのたびに凄い速度で情報交換と検証が行われてるんだから
-
成功してた ならあってる
運ゲー加速した5-3以降は滑ってる
-
20+14+10だから実数値は44じゃないかね
複縦反航なら装甲乱数が良いのを引かないとエリレは401の装甲破れない
-
>>81
さくっと攻略できるってのにはなってないような気が・・・
-
ただの運ゲーだけどな!!!!!!
-
>>77
イオナ連れてこないと対抗できないな、それ
航空戦艦の時代だな……艦娘も頑張っているか?
もしかしてアルペジオが受けたから超性能でも許されるとか思ってないよな
-
>>84
5-4とかさくっと攻略できるようになったじゃん
5-3だって重巡4駆逐2でいけばそんなに時間かからんよ
1日でクリアしたいならバケツ祭りかもしれんけど
5-5はしらん、そもそも意図がわからん
-
5-3と比べりゃ5-5はまだ
難易度とかそういう話じゃなくて5-3と秋E4は糞。調整してないレベル
-
5-3と比べりゃ5-5はまだ
難易度とかそういう話じゃなくて5-3と秋E4は糞。調整してないレベル
-
>>82
廃人基準でしか滑ってないなら大丈夫だな
-
>>84
それはつまりコンテンツの陳腐化が防がれているとも言える
個人的には今のところはまあうまくいってるように思えるな、危ういバランスだけどさ
-
なぜ分身したし
しかも全く同じ時間に書き込んだ事になってやがる
-
難易度の問題は装備や敵の強さじゃないと思うんだけどね
レ級より圧倒的下位のフラ戦コンビだって普通に怖いしね?
半年くらいで終わると思って構築したシステム周りの甘さが祟ってる感じだから本当にそろそろ本格的に再構築したほうがいいと思うなぁ
-
いまのところは
先行した人の情報が後発組に効果的にフィードバックされてる流れだから悪くはない
5-5にしても「悪いことはいわんからやめとけ」という情報が根付いてきたしな
-
5-3は初戦敗退が続いて止めたな・・・
-
5
です。
後に5ー5の下方修正されるんですね!
そんなことよりあと潜水艦1隻ほしいでち
-
5-3は実装当初よりは重巡強化、探照灯、潜水艦隊とか使えるようになった分ましになったんだろうか?
期間限定の潜水戦艦で突破した人もいるか。
-
wiki見ると勲章使ったら鋼材×314,ボーキサイト×314,間宮×1とかなってたんだけどこれマジか?!
なんというか1−5はいいけど5−5の苦労には全く見合わないな・・・
-
5-5が職業提督の力試しとして実装されるのは別に構わない
ただ艦これの今後を考えるとレ級は何も考えてないのと同じだわ
いろは歌思い出せば分かると思うが、レは序盤ボスや中盤雑魚ぐらい
にも関わらず、あのぶっ飛び性能
こっちもかなり強化してもらわんと、今後の敵の新艦の実装は難しい
-
>>97
潜水艦隊はボスが羅針盤勝負になるのを除いたらかなら楽やで
資源にもバケツにも優しい
-
>>98
それホワイトデークッキーやろ
-
>>97
潜水艦隊はかなり楽になった
重巡の火力強化も昼のフラ軽や夜のフラタを倒しやすくなったりしている筈。多分
-
>>98
別に資源にかえるだけが使い道じゃねーし今は溜め込む事の意味があるんだろ〜よ〜
-
>>99
逆に考えるんだ。あれはこちらが思いっきり強化されるフラグに違いないと。
-
ボーキ余ってるしチョコも残してあるな
-
それでその強化されるのが新規実装艦で大型建造です!!とかほざいた日には俺は雪風に右ストレートをぶちかます
-
性能の強化もだが、今後新規実装の大型艦が全部大建に突っ込まれるんなら
遠征周りをもうちょいテコ入れしてほしいな…
-
最低値でビスマルク出たって話があるが釣りなんかなー
5時間だし、出るなら本当にありがたいんだが
自動集計DBって艦これ統計データベース以外になんかあったっけ?
SS月や動画の報告が出ればいいんだが
-
そのテコいれが東京急行とかじゃ無いの
-
>>108
工廠DBのほうが多いんじゃないの?集計数は
-
なぜ改二が榛名を飛ばして霧島ネキなんだ,,,,
榛名とケッコンできないじゃないかぁぁぁぁぁ
-
第5艦隊が欲しいな
-
遠征テコ入れしすぎるとあっさり当たりだした人とそうでない人の格差がどうしようもなくなるからな。
現状でもかなり危ない気がするけど。
-
いろは歌のそれぞれの行の最後を縦読みすると咎無くて死すつまり、そう言うことだ(適当)
-
大型建造にどんどん追加されたら持ってないやつ当たる確率が上がる!追加はよ!
と大型連敗した時はおかしくなってた
-
やっぱりビスマルク強いの?
-
遠征のテコ入れは東急2種と北鼠、水上機基地で一応は行われたな
後はボーキが美味い遠征さえ追加されれば文句はないんだが……
-
その場合は大型建造のコスト緩和すればいいんじゃないの
実際1日で燃料弾薬鋼材あたりは5000以上稼げるようになってるけどボーキの増加量がアレで大型建造で5.6000消費ってもう亡者化してるとしか思えん
2時間遠征1回で1000とか資源入ったらそれはそれで通常攻略が余裕すぎてバランス悪いしな
-
>>116
長門型の対空と回避を減らして鉄鋼弾諦めた代わりに高速を手に入れた感じ
-
ビスマルクや大和レシピ回しやすいのは間違いなくボーキ少なくて良いから
燃料や弾は新遠征の力もあって物凄い勢いで溜まる様になったがボーキは相変わらず
-
ウィークリー報酬あたりで大型1回無料券とか建造コスト1回半額券とかそういう方向はどうだろう?
-
>>118
工廠レベルが高ければレア艦出しやすくなるとかなら
今のままでも問題ないんだけどな
-
>>119
簡単に言えば耐久の高い金剛型みたいってこと?
-
勲章積み上げて交換でいいような。運が無いなら実力で……攻略も運か。
-
>>62
次のイベントのラスボス姫は「劣化レ級」とか言われるんだろうなぁ……
-
ビスマルクは金剛型改二で代用できるし運営の罠だ!と決めつけた
実際の使用感は聞いてみたいな、イベント終わったら回すし
-
>>121
他のソシャゲだとよくあるよな、ガチャ無料
大型にテコ入れするなら、そのあたりが無難なところかねえ……
-
>>123
まぁ・・・そうなるな
あと、流石に火力は改二勢に及ばない
-
>>123
金剛型と比較して耐久と装甲をあげて対空を落としたかんじ
金剛改二となら耐久をあげて対空と火力を落とした感じ
-
>>101
クッキーと一緒だからバグ?じゃないか?とかコメントがあったね
各資源10000入手だったとしても今のところは使わないけど、効果を知りたかったからビックリしたwww
-
現時点で大型建造は無料ガチャじゃないですか・・・
-
>>128>>129
ありがとう。やはり飛び抜けた能力はないのか,,,,
やっぱり大和狙う序でにやるかな
その前にあと1隻潜水艦てに入れなければ
-
ビスマルクの対空値って実際の装備と比べて低すぎない?
-
5-5攻略に大和とか武蔵に加えて上方修正されたバルジまで有効と分かってきたから古参、大型勝ち組、ランカーに有利な勲章で救済期待薄
大和よりさらに実用性の望み薄のビスマルクを大型のハズレとして追加するってのは
もう緩和する気はさらさらないんでしょ
-
>>134
5-5は元々やりつくしてランキング狙いしかやることなくなった廃人が行く場所だと思ってるから
別にバルジが有効だろうと大和武蔵が活躍する場だろうと別に何も思わない
-
あれでバルジが有効と結論出すのは早計すぎる
-
>>135
そうね
レ級も今後一切他の海域に出てこないよな
-
大和や大鳳がいつか通常建造かドロ落ちするとか言ってた人まだ生きてるのかな
-
運営の一挙手一投足に関してポジティブでありたいなら>>4に行くべきだと思います
-
最初から
廃人は別っていうのはともかく
中途半端にやって、自分が対象に含まれてない要素とかがきたらぶーたれる奴が何かと面倒だよな
何やっても愚痴るから、そういう連中は
-
>>137
レ級はたいしたことないし
エリレもボスなら勝てると思うよ?
まぁ当分は通常海域には出てこないだろうけど、エリレは
-
戦艦の貴重な装備枠をバルジで埋める訳なのでね
計算上がってるけどバルジ1程度じゃ誤差の範囲。2は流石に無視出来なくなるが根本的な火力不足に陥る
-
ビスマルクの対空値は58でそこらの軽巡にも負けてるけど
実際の武装と比べて低すぎに思う
-
いやみんなさ、ビスマルクなんてやられて
本気でこの先運営が大型に緩和いれてくると思ってるの?
-
ビスマルクはまだ変身を残しているからなんとも言えない。
-
廃人ってのは続けてれば誰もが行き着く先なんだけどな…
特別視しすぎだよ
-
>>138
そいつらなら今頃は豚の仮面つけてキャッキャウフフしてるよw
-
>>137
>>140はお前のことだよ
んで、大体お前らは次には「皆そう言ってる」て勝手に代弁するんだよ
-
まぁ今の所攻略必須なマップにレ級はいないから別に何とも思わん
-
>>148
あのさ
大型に緩和があるかって話で、あるわけねえだろっていう文脈なんだけど
馬鹿なのか?
-
俺艦コレやってるリア友二人いたんだけど、もう提督引退してた。
回りに艦コレやってるの自分しかいない、みんなリア友に提督いっぱいいたりするの?
-
俺も>>148の考えが正しいと思うよ
みんなそう言ってるw
-
>>144
緩和の必要あるの?
定期的に大和レシピ回してるけど別に資源枯渇も出撃に困るほどもないよ?
遠征が楽になったから14日に3ケタになった鋼材も16000まで回復してるし
>>146
いつかはいくだろうねー
最初は3-4とかだってそういわれてたのが今は通過点になってるし
-
すぐ極論に走るのはいくない
話がかみ合って無いので落ちつけ
-
>>153
お前後が話の流れが一切読めないことはわかった
-
昨日は1回しか行かなかった1-1ボスに連続していくようになった
さすがに極端だよ
-
3-4は今でももう行きたくない海域の中の1つなんだがー!
-
通過点なら初風がツチノコ呼ばわりされることも無かったろうに
-
次のイベントでレ級来ないって言ってる人、大和や大鳳が通常建造やドロ落ちするって言ってたのと同じ匂いがする
-
まぁレ級が通常海域に来ないってのは希望的観測が過ぎるわな
ネームドにしておかなかったのが悪い
-
私にはスタートだった〜貴方にはゴールでも〜
逆だっけ
-
議論もレッテル貼りと人格批判に走ったらお終いよね
-
>>158
通過点だからって掘りができるとは言ってないぞw
昔は3-4クリアするだけで廃人扱いだって時期があったって言う話
2-4にしたって3-4にしたって今の5-3もそうだけど
難関とか壁って言われるマップにもう一回行きたいと思う奴はそうおらんやろw
-
5-5楽しいけどなあ
運営だって難しいからこそ通常の攻略とは全く別物にしたんだし
どんな廃人でも一ヶ月に一回しか勲章はもらえないし
だいたい週に一回ゲージ削れば良いペースなんだからそんなアカンかね
-
>>159
イベントは来るでしょ、こなかったら5-5に実装して様子見してる理由ないと思う
-
運営は必ず予想の斜め下を行く
さも古参ぶってる人たちは今まで一体何を体験してきたんですかね…
-
>>164
ほんと、次から次へと文脈の読めない馬鹿が来るね
誰が5-5ってつまらないって書いたのかな?
-
>>162
まぁ難しいんだけどね。感情的になるなとは言い難いし
ただ煽り合いとか罵倒、汚い言葉は誰も得してない
-
>>166
俺は古参っていうほど古参でもないが
予想してないからどっち方向にもいかないし
与えられた課題を与えられた物でクリアしていくだけなんで・・・
-
駆逐しかだせねえ!→レベルあげて回避しよ
ヲ級やばい!→対空あげよ
戦艦おおすぎんご→潜水だそ
潜水バキューム火力分散やべ→昼でつぶして夜戦しよ
申レN→やめてよね、君が本気を出したら僕が勝てるわけないでしょ
-
5-5攻略は楽しかったけど来月はちょっと気が重いな
今度はもっと編成も最適化して挑むつもりだがうまく低出費で抑えられればいいな
-
旭日の艦隊とコラボしたら、ビスマルクはビスマルクⅡ世に一時的に
改造とか出来ないかな。
-
>>169
それはまた楽しそうでなによりですな
艦これプレイが業務の人か何かですかね
-
攻略スレに載ってた戦3潜3は少し気になるな
資源回復したらやってみようかなとは思ってる
-
>>171
今月は2回削ってしまったんでなんとかするが
来月はイベントの時期によるが、資源溜めること考えると
又一月かけられないってのが辛いんで多分5月までスルーかなぁ俺は
-
もうイベント海域の道中でエリレ来なければ何でもいいわ
ただのレ級なら道中だろうがなんだろうが別に構わん
-
ん〜まぁゲームだし
そんなこともあるよね
-
5-5は腕試しのままでいいよ
費用対効果が今のところ割に合わないから、俺はしないけどなww
-
海外艦を建造っておかしくないか?みたいな事を言われていたが、結果は大型建造だった訳だ
勝手に希望的観測をしても裏切られるだけだぞ
レ級は普通に出てくるし、ビスマルクは春イベ前に資源を吐かせる為の罠、そして新遠征が来ないボーキが最重要になるだろう
-
テスト海域だからこの先難易度下がるとかいう人もいたなあ
けっこうクリアできてるみたいだから下がらないだろうけど
-
>>173
ゲームに対するスタンスの問題だよ
こうであれば良いのにとかは思うこともあるけど
それは単なる感想の問題であって、プレイする分にはどんなゲームでも与えられた範囲で出来ることを探すのが好きなんで
-
やたら攻撃的な人がいるな
運営に文句があるのは分かるけど、俺はべつにって言ってる人にまで噛み付くのは狂犬と変わらないぞ
-
ビスマルクは沈んだのマレー沖海戦よりも前だからね。
戦艦の対空砲火なんてあまり重視されてなかった時期の戦艦。
日本の戦艦も開戦時と1944年ごろじゃ対空兵装の量が段違いでしょ。
改二は大戦末期まで生きてて総統がちゃんと予算をくれたら、という前提の
仮想スペックになって何かしら色が出てくるんじゃないかな。
-
>>182
夜も更けているし寝不足でイライラしているんだろう
NGに放り込み見えなくする……これだ
-
出来ない部分に目がいって
こんなことが出来ないゲームだ!
ていうのと、出来ることを見つけて
こんな事が出来る!
ていうのでは、同じゲームに対する感想でもだいぶ違うな
-
とりあえずボーキの自然回復量ほかのと同じにしてくれてもいいんじゃよ(切実)
-
スタンスの違い、実に便利な言葉ですね
-
大西洋側は歴史上唯一のガチな機動艦隊戦やってた太平洋と比べれば航空機対策がおろそかなのは仕方ない
太平洋戦線が異常だったんよ
-
>>185
まぁ雷撃に対抗策なさすぎて無力感がすごいのは分かる
-
>>186
東京急行くらいの時間のボーキ遠征がもう一個くらいあってもいいかなとは思うねぇ
時給順に並べたら防空の次がボーキ遠征で、その次がMOだもんなw
-
支援艦隊の砲撃を全部エリレに集中させて
180機の爆戦相手にした艦載機の攻撃も集中させれば開幕雷撃防げるよ
すごいね
-
まぁ喧嘩売るつもりはないけど
嫌ならやめたらいいんじゃない?やめればもう2度と同じことを繰り返さないし
-
>>167
文脈読めないバカはおまえだ頭ひやせな
-
自分の気に入らない意見はNGID、これだ
ネチケットの奴も元気にしているか?
-
ここまでの反応だと、次イベでエリレを道中配置したときの反応がどうなるか気になるな
むしろワクワクしてしまう
-
>>189
今の所複縦か反航で大和型に飛んでくれることを祈る状態だな
複縦+反航なら長門型以下でも十分受け止められるが
レ級とエリレの最大の違いにして最大の問題だよな、雷撃
-
>>190
ボーキ以外は十分すぎるほど確保できるようになったのにこれだけはな〜
結局建造や出撃次第じゃほかと同じかそれ以上に減るのに入手手段ばっか削られても不便なだけでやりくりのし甲斐も特にないのよね
-
次の海域がミッドウェーならボーキの新しい遠征は来そうだね
イベント後とかになるかもしれないけど
-
赤城に宮藤さんたち積めばレ級も余裕うだろう
ストパンコラボイベントを待つ
-
正直イベント海域のゲージ回復仕様でエリレが道中に出たら発狂する自信がある
ボスならまあ良いけど
-
>>199
40人の宮藤さんが大量に飛んでいくのを想像した
-
ボーキは大鳳作るぐらいしか大量消費しないからなあ、必要ないんじゃね
と思ったが、自然回復まで下がる人は大鳳が欲しいから、変更して欲しいのか
-
>>189
唯一の対抗策は敵空母がうちの雷巡によくやってくる、やられる前にやる戦法だが、
まあ不可能だからなww
単横にして祈っているが大破中破が当たり前だわ
-
>>197
入手し辛いのが史実準拠なら、研究開発で省資源化を進めるとかいう方向にもっていくのも現実だと思うんだけどなぁ
なんで頑なにボーキだけ厳しくしてるんだろうね
-
いや
対空59 長良型 8cm単装高角砲 2基2門、6.5mm機銃 2挺
対空58 ビスマルク 10.5cm(65口径)連装高角砲8基、37mm(83口径)連装機関砲8基
20mm(65口径)4連装機関砲2基、20mm(65口径)単装機関砲12基
低すぎっしょ
-
強い敵ほど倒し甲斐があるって思うのは自分だけなのか
何度もやられるから、突破するために戦略を練る、そして祈る、それでは駄目なのか,,,,
-
なんだかんだでこっちのハイパーズも対空に問題抱えてるし
先制雷撃は航空攻撃で対抗可能、というのが本来の姿だったのにね。
重雷装航空戦艦はやっぱりダメだよw
もう、大和改二で装備予定とされてる「5スロット目」とか、
レ級の更なる魔神化へのフラグとしか思えないんだよなw
-
>>199
実は平均的なウィッチ一人で一個飛行中隊相当の戦力評価がされてるんだぜあの世界
対ネウロイの数字かもしれんが一人で12機分の戦力評価だから加賀さんの46スロに積んだらエリレにだって航空優勢できるはず・・・!
-
まだ行ってないからなんともだけど
とりあえず高難易度MAPなんだからキラ重ね掛けで行ってみる
-
>>205
うんそうだね
-
>>206
その祈るがダメな人がたくさんいるってこと
-
大和の5スロ目が開放されたとして、火力キャップある現状女神以外に使い道が見えない
-
>>205
複葉機すら満足に落とせない対空砲火なんてそれで十分じゃろ、いやあの複葉機がおかしいだけとも言うが
-
春イベはフラレがまさかの最終ボスなんじゃないかなと勝手に思ってる
お供にもエリレやフラヲ改を侍らせて阿鼻叫喚の図
-
>>201
鉄壁な防御力だなww
>>206
シミュレーションでそういうのは大好きだけど
運天で祈るってのは好きじゃないかな
-
>>213
さすがに軽巡に負ける数値に設定するのは酷すぎじゃない
-
大和に5スロ目あっても艦上機も甲標的も運用不可、火力キャップとかいうクソシステムのせいでこれ以上載せるもんない
なのにあっちの1スロットは艦爆180機だからね、スロット増加は敵さんが一方的に得するシステムの可能性あるね
-
バルジを載せる、これだ
-
5スロ目が解放されたら
46×2よりも46/15.5副×4の方が若干火力があがるな・・・それしか思いつかなかった
-
大和5スロットだと 46/46/32/32/32 で安定命中とかできるのかな
-
>>205
それ長良型の竣工時の兵装で、開戦前〜1942年頃にはもっと機銃いっぱい増えてるよ。
その後もドック入りのたびにちょいちょい対空強化されていって、五十鈴なんかは大規模改造(改二)された。
まぁ、それでもビスマルクの方が数多いだろ!と言われたらその通りだけど。
-
>>217
COM側の性能が高いのってプレイヤーより判断が劣るから、ってのが常道だと思うんだけど、
海域ではターゲット選択すらできない艦これでやりすぎるとちょっと嫌になってくるな
-
いつの時代の長良型の話をしてるんだ
せめて12.7cm連装高角砲、25mm機銃を装備した長良型と比較してやれよ
-
>>221.223
改修分含めてもビスマルクの数値低すぎじゃない?
-
>>219
九一式徹甲弾「あの…」
-
ビスマルクたんは結構練度不足のまま沈んじゃったからね
慣熟訓練もそこそこなPOWほどでは無いにせよ…
改二で本気出すんじゃ無いかな
-
大和にバルジ5積みで装甲163…これだ
-
>>222
まぁ一応こっち側は相手の編成を先に知って
最適編成を組めるという部分だけは利点ではあるけど
味方側の弱点である、一人でもやられたら(艦これの場合は大破したら)負けっていうのを
エリレは的確についてくるのが厄介やな
-
高難度ゲームだとアトラス、フロムなんかがよく引き合いに出されるけど、
フロムは操作技術と経験で対処できる部分が大きいからまた別の話なんだよな
レ級の開幕雷撃は真3のバックアタック獣の眼光に近い
-
んんwwww32号ガン積み以外あり得ませんぞwwwwwwww
-
誰か一人大破したら撤退 VS 旗艦さえ沈まなければゲージ無傷
だからなあ
-
>>227
つよい(確信)
-
>>229
危険な花びら×4
先制された!
-
大和ちゃんに徹甲弾論者積みをしようとしたら、2つで十分ですと断られた
どゆこと?
-
>>231
逆、ボスまで行きさえすれば、こっちは絶対沈まないのは保障されてるから
こっち全員大破してでも旗艦さえ沈めればいいから
状況的にはこっち有利になる
まぁその旗艦が沈められなくてシャッターは良く見るんですがね・・・
-
>>233
睡眠耐性、睡眠耐性あるから!
なお序盤
-
>>224
もうちょっと高くてもいいだろう、と言われたら海軍としては賛成であるw
まぁ、航空機に対して無力な時代の戦艦である、というカラー付けだと思うしかないかな。
早々に改二化を宣言してるのは、そういう理由であえて能力を抑えてるだけなので
将来性に期待してあげてね、というフォローなんだろうし。
金剛型は改の性能が高かったから改二はあまり上積みなしだったけど
ビスマルク級は改二で伸びる子なんだろう、ということで。
伸びるのが雷装とかいうオチが個人的には希望だけどw
-
どうせ敵さんもいつのまにか新たな装備開発してくるからな
-
>>235
だからエリレもボスでならまだ許せるって言われてるんだよな
なぜボス前においたし
-
>>235
ボスまで行ける保証があればそうだろうがな
-
ビスマルクたんの解説記事ではこれが好き
http://www.warbirds.jp/truth/bismarck.html
対空値が低いのもちょっと納得
-
>>231が旗艦が無傷なら・・・って言ったからね
こっちの不利な部分、あっちの有利な部分だけを取り出して比較はアンフェアでしょう
道中でいうなら
相手からしたら「大破艦を作らなければ勝っても無意味」なわけだから
-
>>224
確かに低いとは思うけど、このゲームではよくある話だからなぁ
阿賀野型よりも高火力の5500トン級がいたり、航空戦艦並の火力を持つ重巡がいたりするし、今更騒いでもねぇ
-
もう春イベはボス前にエリレ+旗艦落とさないとゲージ減少なし+ゲージ回復ありでいい
-
??「>>243に呼ばれたっぽい?」
-
このゲームの場合はボス戦だけ夜戦するとして戦艦込みなら最高9回しか砲撃できないのに
たとえば電探で命中率が80%から85%に上がったとして、10回にも満たない試行回数の中でどんだけの有意差があんのかね
レ級改が5スロ目に艦戦180積んできたらそれは凄まじい有意差になるけど
-
まぁ全4戦だとしたらこっち6隻で24隻相手するわけだし、
明確に有利って言えるのは一巡目最初の攻撃がこっちから始まるって点だけだな
-
>>242
説明が足りなかったかもしれないから書き直すが
道中に一人大破したら撤退 VS ボス戦の旗艦がHP1でも残ったらゲージが削れない
これはちょっとねえ、って話をしたかったんだ
-
>>246
どっかで、全員の回避率が5%あがれば秋E4の必要資源が数千単位で減少する、ってみた
-
その一巡目最初の攻撃を高確率でミスするうちの金剛型・・・
たまにボスS勝利取ってるのに金剛型一発も当ててなくね?という時もある
稀に鬼のように強いけど
-
>>248
イマイチ言いたい事がわからない
それってどっちも味方側の不利な点だよね?
道中に一人大破したら撤退 + ボス戦の旗艦がHP1でも残ったらゲージが削れない
で二重に辛いよ、っていうのならわかるけど
-
>>213
英国面代表ソードフィッシュさんは布張り故に他と同じに考えちゃあかんぞ
あにせ布だから"穴があくだけ"ってのがありえる
実際、具体的な数字は忘れたが、帰還機を調べたら物凄い数の穴が空いてたとか
-
一人でどんだけレスしてんだ
-
そんなムキになって否定されなきゃならない様な事を書いてしまったのだろうか
ごめんね、俺が悪かったよ
-
なにせ艦これプレイするのが業務の人みたいだからなw
-
>>253
別にいいじゃねぇかなんだお前
-
複葉機がが現役だったってのに疑問を感じるけど
意外に馬鹿に出来ないんだよな
-
プレイが業務って本スレかどっかで流行ってる煽りなのかな
-
フェアリーソードフィッシュが傑作だったというのもある
-
職業提督なんて言葉は去年の夏以前からあったし、ネトゲじゃよくある話だろうに
-
だとしたら
こんな夜中に煽るのが業務なひとはより一層哀れだなw
-
これからは航空火力艦の時代なんだからもがもがしよう
-
航空火力艦の時代は終わったもが
これからは航空装甲艦の時代もが
-
艦載機にバルジを付けて突撃… これだ(違
-
あぁ、ソードフィッシュのwikipediaに対ビスマルク戦の被弾数書いてあった
【175発】
これ一機の被弾数だぜ これはビスマルクが悪いんじゃなく、
ソードフィッシュたんがおかしい さすが妖精さんがもんは違うね
-
ご苦労様です
-
>>257
この子はwikipedia読んでるのにアンサイクロペディア読んでる気分になるから凄い
田中Pが実装したいってインタビューで言うのも当然だよね!
-
承知の助だろうけど、複葉機もバカに出来ないもがってだけで
決して対空火器に曝して良いスペックではないもが
英国がTBFを導入する事があっても米国がソードフィッシュを導入する事はなかったし
日本が鋼管羽布張りの複葉機を復活させたわけでもないし
-
水上機運用能力を持ち味にした艦がこれだけ充実してるのに、索敵に何の意味があるのかわからない、もしくは意味ないせいでこのゲームでは全部微妙
瑞雲の上位互換とはいえ大した意味があるとは思えない晴嵐まで出し惜しみしてるのはどういう考えなのか
ようやく出してきた新型は瑞雲12型と瑞雲(六三四空)という名前からして苦し紛れ
-
>>269
晴嵐は強いよ。ゲーム内スペックとしてもかなり破格。あれはまぁ出し惜しみされてもしょうがない。
新型が苦しい名前になるのは、瑞雲をあんな低スペックにしてしまったから仕方がないんだw
本来、瑞雲は晴嵐と並んで水上機としてはガンダム級だからね。
-
索敵って検証されてたっけ?
微妙扱いするのは早いんでない
-
水上戦闘機あれば微妙に制空力足りない時に補ってくれて便利そうなんだが
なんかいい機体いないんかな
-
まるゆがエリ駆をワンパンしやがったw
T有利とはいえきちんと戦力になるのはうれしいのう
-
>>272
二式水上戦闘機と強風
-
東京急行が三連続で大成功したけどただの偶然かな
それとも大成功率自体はそんな低くないのか
-
>>275
東急1、2はキラ無しだと体感2割か3割だなー
北方鼠はもうちょっと高く感じる
-
瑞雲だって本来は制空力もうちょっとあっても良さそうなもんだけどねぇ。
当初は艦上戦闘機との間で対空値に矛盾を起こさないようにってことで制限されてたんだろうけど、
晴嵐にあれだけの爆装値つけたんなら瑞雲12型とかは対空+10くらいあってもよかった。
爆撃・雷撃能力の晴嵐、マルチロールの瑞雲という二大巨頭なのに、
どうも晴嵐に比べて瑞雲があくまでも低く見られているようなのが……
-
瑞雲は 初めて使った時はさぞかし強いんだろうとワクワクして飛ばした結果
普通のヌ級ちゃんにはたき落とされてちょっと悲しかった
-
北方鼠は5割ぐらい大成功になるね
キラ付け面倒派にとってはオイシイ遠征だわw
-
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/52581.jpg
ふぅ やっと2隻目の8が着任したか
-
>>280
あの、雪風に何か、ご用でしょうか
-
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/52584.jpg
うん知ってた
-
君も1-5でハチと握手
-
8は8だなw
>>281
君の出番にはもう2分必要だ。
-
史実のことは知らんが、今ある水上機は爆撃機しかないからダメージ計算式の関係上使い道ないだろ
開幕は雷撃で1.5倍撃出さないとまともなダメージソースとして勘定できない
3-2-1で駆逐を間引くか、潜水艦を狩るぐらいか
-
ブラゲ板落ちてる?
-
>>284
建造時間調べてきた
……うはwwテラ恥ずかしすwwww
-
>>286
uni鯖が昨日から落ちてる
そしてさっき全然無関係なスレに誤爆した、ブラウザに慣れてないとダメだね
-
鯖移転したから使ってるブラウザの板一覧更新すれば見られるよ
-
大湊に書き込めないと思ったら落ちてたのね
-
uni鯖変わったらしいよ
それについては豚小屋避難所が詳しい
-
http://ai.2ch.net/gameswf/
-
ありがとう、全然気付かなかった
-
特に意味は無いけどケッコンする時は嫁入り道具的な意味で現状できる最強装備の状態にしてるんだけど、
航巡は何持たせたらいいんだろうな
三隈砲2、晴嵐2あたりが無難か
-
実用性も考えての最強なら主副3ですかね(小声)
-
夢のないことを言うのはやめろ!
-
主副ドド、とかw
-
アプデ後、約60回のレア駆逐レシピで初の24min… で雪風
へこみますなぁ
祈りが足りなかったか
-
缶缶缶缶でカットイン、これだ……
-
探照灯×4で
私、輝いてる!シャイニング!!
-
>>300
犬けしかけんぞ、本を書けw
-
新しい家具欲しいな
15万くらいのを希望
-
コインがカンストしてるから開けないままほったらかしの家具箱があふれてる……
-
家具コインには何らかの使い道欲しいよなあ
家具箱大が表示上カンストするのも時間の問題だわ
-
家具コインを鼻から連射してんが抱…これだ
-
家具以外の何かと交換できる要素欲しいな。
そうすれば海域や遠征で家具箱集める意義が出てくる。
-
艦娘にパークをつける際必要になります
-
ドラム缶3種で家具箱小拾ってくるから物凄い速さで溜まっていくんだよなぁ
-
大和箪笥でごっそり持ってかれるから安心しろ
-
もうレーベと結婚した提督がいるのか・・・世の中凄い奴がいたもんだら
-
嫁入り道具とか結納セットを家具コインで購入するって手続きがあるもんだと思ってたな
-
横鎮で演習してたらlv125超えた潜水艦4とか大和武蔵Lv99の2艦放置で暇そうなのがが多いw
-
レーベっていわれると印象的には7号戦車が思い浮かぶな・・・
-
ドラム缶のカットイン。羽黒が見ないでーってドラム缶を提督に連射する姿
-
重巡はドラム装備出来ないやろw
-
そばにいる駆逐艦達が羽黒にドラム缶渡して援護してるはず
-
ドラム缶につまずいて「うにゃあ!?」って言いながら転ぶ足柄さんを妄想した
-
うわキツ
-
あら
-
あらあら
-
うちのながもんが探照灯を羨ましそうに眺めているので
装備解禁オナシャス!
>>206
ターゲット指定できないゲームでやられてもその、なんだ。困る
-
上lv10代のZ1Z3下ALL90代って演習相手は評価に困るな
勝ち星拾いに行くけどさ
-
評価なんてせんでいい
-
ドラム缶がつくれないよー
-
高レベルの駆逐艦をとっかえひっかえして開発したなー、俺の場合
10回くらいやって駄目なら次の子、って感じで
-
無心で回せば沢山できる
-
副砲を量産するつもりで副砲レシピで今週のウィークリーで12個になるように開発したわ
-
94式爆雷そんなにいらないです響さーん
-
5-5見て46砲と徹甲弾増産しようとして
ついでに缶に比べて少ないタービン作ろうとしたら缶ばっか作りよる
ながもんめ…
-
だってながもんだもん(はぁと)
-
うちもタービンの方が少ないからそっち開発してもらおうとしたら缶ばっかり作りよるわw
-
ドラム缶は何も考えずひたすらAll10回すw
気づいたら2〜3こできてるw
-
鉄余るし
海上護衛任務 +東京急行+東京急行(弐) よりも
海上護衛任務 +東京急行+北方鼠輸送作戦
の方がいいと思ってるんだけどどうなんだ日向?
-
(ドラム缶三種じゃ)いかんのか?
-
>>333
自分で判断できないのか?
-
「艦これ」開発/運営@KanColle_STAFF
来月の四月弥生で「艦これ」は一周年を迎えます。応援・支援頂いていた提督の皆さん、本当にありがとうございます!一周年タイミングでは、「艦これ」【春イベント:期間限定海域】とそれに伴う【新艦娘】などを投入予定です。天を吹く風のような、春らしい新艦娘…どうぞ、お楽しみに!
#艦これ
4月って卯月じゃ
-
ドラム缶遠征にボーキ稼ぎが追加されたらいいのになぁと思う
-
今週のメンテで阿賀野の補給時の表記直るかな?
-
ドラム缶 3+4+8=15個+(遠征中に5−4行く場合+4)
19個は無りっすよ(現在12個持ち)
-
>>338
今週はメンテないんじゃなかったか?
-
弥生?
卯月でなく?
-
ついに天津風が来るのか。
-
>>336
一応弥生も四月を差す
季語だけど
-
天を吹く風・・・天津風?
-
無印の東京急行は大発入れるスペースが無いのが難点
鋼材稼ぐならこっちなんだけどな
-
>>337
確かに2時間程度の遠征でボーキ系は欲しい
-
やっぱ素で間違ってたみたいだなw>弥生と卯月
-
>>345
あきつ入れてる
-
天を吹く風 島風さんのお友達
天津風さんって事でいいのかな
野分さんはよ!舞風さんが落ち込んでる
-
ダイハツは2個(1個は2月作戦報酬でゲット)しかないから海上に回してる
ダイハツ6個あれば海上護衛任務と東京急行(弐)がかなりうまくなるけど
大型建造回す気になれないので3月作戦報酬待ち
-
ごめん北方鼠の話だわ
6枠固定は無理だな
-
天津風がくるなら時津風もくるな
大相撲艦これ場所・・・胸圧
-
ビス子建造+Z3建造+5-5のための46cm量産で今一番鉄がやばいわ
-
北方鼠輸送作戦は全艦キラ付け+ドラム缶1×5でやってるなあ
もちろんキラ3隻とかに減らせばいいんだろうけど検証結果待ちだしキラ付け病から逃れない
-
しょうがない事だけど駆逐艦ばっか増えていくな
-
体感ドラム1x6隻でキラなくてもかなり大成功してるなぁ
-
大成功だったらラッキー程度だとお得感が凄い
-
あっ全艦と書いたけど軽x1駆x4の5隻ね
1隻減らす代わりに全艦キラ付けって感じ
>>353
46cm16本しかなくてビス子は3−2−1で育成中なので38cm×2+32号×2になってる
命中合計+18は赤疲労でもたまーーーに当ててくれる
-
>>355
Z1とZ2 LV30になってからは改修もまだ終わってないから
演習駆逐艦単艦放置相手に出すくらいになってる
燃費悪くて遠征メンバー入りできないんだよなあ
-
駆逐のみルート固定は絶対くると予想
-
冗談抜きに駆逐艦で燃費高いのは死活問題
島雪みたいに実用性が高いならともかく
-
何より枠の圧迫がきつい
150まで増やしたのにもう母港ん中がパンパンだぜ
-
イベント23日かよ おっそ
-
逆だ逆
猶予が長いのだ
-
一周年記念での吹雪の改二、はなさそうだな
-
2013春イベ:翔鶴・瑞鶴・夕張・阿武隈・鬼怒
2013夏イベ:大和・伊58・伊168・鈴谷・熊野
2013秋イベ:武蔵・伊19・伊8・阿賀野・能代・(矢矧)
多分2014は信濃が目玉ってことになるんだろうけど、
問題は残りの部分に何が来るかだよなぁ。
潜水艦はさすがに弾切れ感が強いし、水上戦闘艦艇も、大淀と酒匂くらいだし。
秋月型は温存されそうだし、他の駆逐艦ではインパクト弱いし。
これは龍鳳さん待ったなしか。
-
23日にやるの?
んじゃその間5-5突撃しようかしら
-
>>365
アニメと同時かな
-
>>355
そろそろ1-1キラ付けで手に入る子は解体しようかと思っている
攻略には6隻程度いればいいしね…
-
支援用も4隻忘れんなよ
-
伊吹・雲龍型・雑木林も残ってるね
雑木林の小発は期待する
なぜか空母はまだたくさんあるんだよな
天山ですら積めないけど
-
>>364
1日だと思って一ヶ月くらい前からすでにそこそこ貯めてあるんだよなあ
自然回復ギリギリまで使うか
-
>>366
どうせ新駆逐艦を前線に出すことなんてないし、神風型とか旧式の駆逐艦がいいなあ
燃費安ければ使い道がある
-
これで心置きなく5-5攻略と大型できるな
-
>>364
いや今までのイベント間隔から考えて三ヶ月半後って流石に遅すぎじゃね?
-
>>371
雲龍型や伊吹はなんとなくもっと先の海戦モチーフの時の報酬のような気もする。
商船改造護衛空母5人衆は……まぁ、正直実装されてもちょっとだけ困るw
飛鷹型に流星烈風乗る世界だから意外と強いデータになるのかもしれんが。
-
陸軍の熊野丸はまだですかね・・・
-
UI修正か
母港経由せずに遠征演習行けるようにしてくれ
-
>>376
護衛空母組は今回実装された対潜特化の九七艦攻とか持ってくるかもしれんから期待。
-
4月23日は水曜日という
それはそうと3月20日が隼鷹の起工日かなんかで改二くるとしたらこのタイミングかと思っていたけど違うっぽいから残念
-
>>376
護衛空母は困るよね
あと、水上機母艦は追加を望まれてる気がする
-
島風の試作機関使ってた天津風はたぶんしずま絵だろうし、
こないだ上がった絵ってのはたぶん天津風だろうな
楽しみだわ
-
>>375
帳尻合わせで次が2カ月ちょいになるまで予想はしてる
から気を抜いてはならない(戒め)
-
>>379
そうか…931空がわざわざ実装されてる、ってことは鷹5人衆はむしろ確定ってことなのか。
-
>>366
目玉はアイオワ級4隻で一年いける
-
そもそもユーザーが心配するこっちゃねーよこんなことwwww
-
>>383
帳尻合わせも何もそれ今まで通りに戻っただけじゃん
そりゃ春イベ終了から一ヶ月後夏イベとかなら気は抜けんけどさ・・・
-
島風のお友達、っていうのも天津風で確定ってことになりそうだねぇ。
-
>>366
信濃ってLv1から戦艦タイプか装甲空母タイプのどっちか選んで育てる特殊艦なんだろ
目玉報酬だとしてもらえるのが1隻だと・・・
まぁでもたいていの人は装甲空母選びそうだが
-
別に長いなら長いで装備揃えられるし
全部そろってやることない奴はビスマルク解体してもう一回遊んで来い
-
春イベが4月23日開催なら
夏イベは7月下旬から8月と思うよ
-
>>390
なんでそんな無駄なことしなきゃいけないんだよ。
それにイベント楽しみにしてる人間が間隔空きまくってる事に不満持つ
のはそんなにおかしな事なのか?
-
アニメ化記念イベントとアルペジオ二期イベントはよ
-
いや全くおかしくないな
おかしいのはここに書きこんだことだけだな
-
社会人はGWとお盆休みの人が多いからそこを含めるのは当然だと思うが
-
艦を10隻くらい預けておける2軍システムが欲しい
-
ドイツ艦もZいくつまで実装されるんでしょうね
さすがに全部くるってことはないだろうけどZ30以上あるような
-
GW・お盆・お正月 この辺りは固定と思った方がいい
-
>>394
そうか。ここは不満を漏らすのが許されない場所だったか。悪かったわ
-
天を吹く風のような、春らしい新艦娘…天城かと思った
-
また「不満に過剰反応するやつ増えたね」って話する?
-
>>399
あーうんお問い合わせの方が敵してるからそっちで頼むわ
まぁここに書き込まれてもそういう仕様なんだから仕方ねぇよとしか言えんのよ
同意でも欲しいのかよ、と
-
とりあえず次イベの舞台はどうなるんだ?
艦載機メインで開発したほうがよさげ?
-
勝手にしてろ
-
>>399
Vita版も作らなきゃならないから間隔が空くのは当然だと思ってたんだけど
-
連休は定期的にくるわけじゃないから・・・
-
イベントが年4回だとしたら3ヶ月半はインターバル的にべつに長くないってだけの話だな
-
ビスマルク解体して云々の頭の悪さはすごいなと思った
-
アルペイベ込みで4回イベントあったし、3ヶ月に1回ペースだとしたら
3ヶ月半は別におかしな間隔じゃないね。
4月は忙しい人多いし4月頭からだとGWも活かし難い。
半月ずらした上で1周年に合わせての実装にした、という考え方をすれば
不満を感じる点はほとんど無いと思うのだけどね。
-
そんな話をするくらいなら航空火力艦がイベントでどう生きてくるか予想した方が建設的
-
>>405
ていうかいい加減そっち方面の続報出してほしいわ
-
41cm砲を論者積みして支援艦隊……これだ
-
最近は支援にも電探積むのが流行りらしいぜ
-
>>412
41のところに哀愁を感じますなあww
-
やはりこれから航空索敵艦の時代か
-
最近の傾向だと低速は羅針盤で弾かれるからな
航空火力艦は例によってお察しなのでは
-
キャップ届いたら残りは無駄じゃないの
-
限られた時間の中で勝利条件を満たすのが提督の仕事だからな……
-
んーでもここの所運営の航空戦艦を押してるとこあるから弾かれるまでは行かないんでない?
-
>>416
1-5みたいな潜水祭りマップがあって航空戦艦大活躍!みたいになればいいんだけどねー
-
春イベントと言えば航空戦艦
-
このスレ年中航空戦艦いってるんですがそれは
-
航空戦艦が1-5で対潜番長として頑張る中ヘリ搭載護衛艦の先駆けの様な僕こと最上は・・・・?
-
僕らはいつだって航空戦艦
-
そんなこといってないもが
-
航空火力艦の時代だからな……
-
ドラム缶を運ぶ大事な作業があるじゃないか
-
ドラム缶はもういっぱいでち
-
UI改良の序でいいからChromeで175%に拡大したくらいでは画質が荒くならないようにしてほしいな
-
たしかに航巡4人にはドラム缶2つずつ積みっぱなしだな
-
ねんがんの せんすいかんはけんクエストが おわったぞ
ドラム缶6個しかねえ・・・
-
航戦は支援に使うなら反航戦対策で46論者にした方がいい
他の戦艦はT字不利考慮しないなら46*3+電探でおk
-
>>431
旗艦を駆逐or軽巡にしてall10開発を100回……これだ
-
そーいや装備の図鑑、いつまで装備可能艦の表示が駆逐艦、軽巡、重巡、戦艦、軽空母、正規空母、水母、航戦のままなんだろうな
潜水艦、強襲揚陸艦、航巡、雷巡を入れた新しい表示にしないのかなあ
-
単純に忘れてるだけなんじゃねーの
-
敵はどんどん強くなるくせに、こっちに追加されるのはゴミみたいな駆逐艦ばかり
ここの運営って「ゲームバランス」って言葉知らないのかな
せめてレベルアップにちゃんと意味持たせろよ
Lv135で電探2積みの金剛が4連続攻撃外すとか何なのマジで
近代化改修で上げられるのはせいぜいLv30までの上限値にして、
あとは150までちゃんとレベルでパラ上がるようにしろ無能
レ級とか本気でゲームとして「面白い」と思ってんのかおまえ
-
普段は拡大125%放置時遠くからでも遠征から帰ってきたのが解りやすいように175%表示って感じで使ってるけど
拡大なしの1デフォ00%でやってる人が多いのかな?
-
努力値も振れるようにしようぜ・・・!
-
>>437
むしろ縮小してる
ながら作業しかしないし
-
>>433
20回やって17回失敗3回12cmごときで心が折れてたぜ
20回やって出ないなら21回目をやればいい!
21回やって出ないなら22回目をやればいい!
ヘヘ・・・教えられたぜ・・・漢の道ってやつをよ・・・!
-
ついでに個体値も作ろうぜ!
-
>>20
旗艦撃破2回目
-
大和100人揃えてステータス比較か
資材が熱くなるな
-
>>441
個体値なんか実装したら大和とかが大惨事になるからやめろw
-
ビス子の戦歴調べたら、イギリスの戦艦ロドネーから魚雷一発貰ってるんだね。
レ級が雷撃してくるのはこれを意識してるのかな?
-
>>440
ちなみにドラム缶はだいたい3%です
カラダニキヲツケテネ!
-
モニタの解像度が1920*1200だから拡大する必要性を感じないな
-
個体値・・・たったの5か・・・ゴミめ
大型を数倍糞にしる要素だなこれ
-
>>440
まあ確率は結構辛めだからな、ドラム缶
けどさ、20回失敗しても使った資源はたったの200ずつなんだぜ?
どうだ、まだまだ余裕で回せそうな気がしてきたろ?
-
>>436
残念ながら32号ですら、世界水準から見ると1930年代後半レベルなんだ。
13号と31号は性能だけなら世界水準だけど、スコープが糞で無意味だった。
-
資源は別に平気だがゴミが出ることによる開発資材が減るのが痛い
-
ああ、Z1を旗艦にせずに大型建造してしまった…
-
本当に建造でZ1旗艦って意味あるのか?
システム変わったの?
-
レベル99以上の同じ艦娘同士を合成してステータス限界突破…これだ
-
ない気はするがまだ証明できてないので
-
精神的に追い詰められた提督はオカルトに侵される
-
>>453
「そんな面倒なシステムなんか実装しないだろうから任務クリアが条件だろ」って話はあるけど
一応運営が「旗艦はZ1で」って言ってるし一応旗艦にしておいたほうがよさそう
という程度の話
-
あえて人柱になりたいなら止めないけど、Z1旗艦にしておくのが無難
-
ビス子狙いなのに旗艦変え忘れたら初大和ツモった。
-
旗艦関係無い派だけど自分が人柱になるのは嫌でごわす
-
運営が旗艦Z1って言ってるのかよ
ビス子Z3持ちの提督が大和か潜水艦狙いでダブれば一発でわかるけど
あ、でも潜水艦はもう1-5のがいいのか?
-
ごめん運営は別に「Z1を旗艦に」とは言ってなかったっぽいわ
-
Z1が条件かどうかはわからないけど、Z1にしない理由はないからなぁ
-
「艦これ」登録者数は、遂に【180万人】を突破するに至りました…応援して頂いている大勢の提督の皆さん、本当にありがとうございます。少しずつ落ち着いてくるものと思いますが、まだ増加傾向にあります。投入可能なリソースを駆使して、プレイ/接続環境の維持/強化に最大限努めます
掛け軸来るとしたら200万なんかな
-
こういうバカがいるせいでわざわざ運営のツイッターを見直すはめになるんだが
まじで見づらい
-
最初は旗艦関係ないだろ、と思ってたけど
関係なかったらそろそろ報告が上がっててもよさそうな気がする
大型はともかく旗艦日本艦でレア駆逐レシピはそれなりに回されてるだろ
-
旗艦どうこうはないはずあるのはここだけかな
14▼海外艦【新艦娘】実装!(drei)
本日実装される海外艦のラスト、新艦娘3隻目は【独ビスマルク級戦艦一番艦「ビスマルク」】。海外艦と邂逅後「ある条件下」における【大型艦/新型艦建造】で入手可能となります。彼女は現状「改」まで改装可能…さらなる改装も用意しています
-
ドイツ艦じゃない旗艦でビスマルク建造した動画がもし現れても
君らは次に旗艦を独艦にしていないと確率が云々…と言い出すよ
-
開発失敗は資源はいいとしてペンギン見てぐんみょりする
Z1にしておけば安心ってくらいで旗艦にしてればいいんじゃない?
解体とかしちゃったならなんとも言えないけど・・・
-
潜水艦狙いで回している人もいるだろうし確かに報告があってもおかしくないはずだな
-
海外艦と邂逅、もしくはドイツ艦旗艦
どちらかがキーだと思うけど、この表現だと海外艦と邂逅後にさらに”ある条件”って言われてるのか
やっぱ旗艦がキーの可能性もあるな
-
ケッコンも春イベも5-5もあるし、ビスマルクが来ても養う余裕が無いから関係ないさ、ふん
-
邂逅後「ある条件下」だからまぁ旗艦かね?
ってのがみんなの反応かと
-
ビスマルクは大食いじゃないからアレですな…
-
そりゃあ確率が変わっていることが証明出来ない以上
大量に資源を食う大型建造なんだから
今現在持っている情報でベストであると思われる選択をしたいと思うだろう
-
現状する価値はあってもしない価値はないわけですしおすし
-
開発で旗艦でテーブル切り替え、っていうのは実装済みなんだから建造にそのシステムを流用するのは技術的に可能だろうしねぇ
問題はその場合現状では入手直後にZ1をうっかり解体してしまうとほかの海外艦の入手が不可能になってしまうという点だが
近い将来ドロップとかで入手できるようにするとは思うけどなあ
第4海域が西方海域だし、4-5あたりでZ1、Z3あたりがドロップ、っていう感じで
-
本命は大和で久しぶりに大型建造を回したら5:00だった
さて高速建造使うかほっとくか悩みどころだな
-
Z1も建造で出るらしいが
-
陸奥だった、次は4時間か
一台残ってるのを消化したいからまるゆで良いんだがなぁ
-
開発のために秘書艦変えても一旦母港画面をはさまないと反映されてないってのはもう改善されたんけ?
気になるからデイリー開発と建造の度に加賀→母港→Z1→母港→加賀→母港→
とかやってるけどダルすぎる
-
>>481
あれ、音声は変わらんけど、テーブルは変わるって結論だったはずやで
-
>>482
それ実は気になってたんだけどバグとかじゃなくて
そういう仕様?
-
>>482
めっちゃありがたい情報サンクス魏ビング
-
魏の新しい武将かなにか?
-
問い合わせてもテンプレ返されるだけだしなんだかな
-
2chが昨日から使えないの俺だけかな?
-
お前だけ
-
5-5なにこれ、噂の戦艦レ級が凄いなw
こんな時にイオナ、タカオ、ハルナがいてくれたらな〜
-
最初はいちいち返答してくれてたけど攻略の質問に使い始めて
どんどんエスカレートして雑談レベルの質問まで送られてプレイヤー増加と共に回らなくなったからしゃーない
-
>>487
恐らく豚小屋避難所にお前が求める答えがある
ここのログ漁ってもいいけどな
-
スマホでやってるからブラウザの問題なのかな
-
やったーびすまるこキタ━(゚∀゚)━!
これでゆるゆるレベリング生活に戻れるわ
-
5-5やってないならやろうか
-
>>494
あっ、それは唯一埋まってない大和が建造できてからでいいです^^
-
へえ、与ダメが同じ場合、先に攻撃した方がMVPになるのか
はじめて知ったわ
-
イオナー、帰ってきてー、キミじゃないとダメなんだー
なんか奥さんに逃げられたみたいだな
-
5-4数週程度じゃずるずる順位下がってきてるな
500位以内きびしいかこれ
-
どのぐらいのランカーが5-5突破したんだろうか
-
5-5突破したけど万年12000位辺りの少将だったことを思い出した
-
先月19位だけど突破できてない
あと1撃破なので今日中には突破予定
-
1-5も5-5も放置してたら大将のままではあるけども500位くらい順位下がったなw
-
上位は団子状態じゃないからそんなに下がらない
でも差は確実に詰まってる
-
もうランキング狙いも潮時かなー
5-5で簡単にひっくり返されるかと思うとやる気が出ない
-
今月は戦果稼いでないけど5-5突破したら1500位→500位になった
先月は50位ぐらい
500位以内に入るとランク維持したくなってくるな・・・割に合わないのに
-
>>498
周回と東京急行回してれば、維持かちょい落ちではいけるんじゃない?
であとは5-5クリアしたらいい感じになるんではないかと
-
ランカーは大変そうだな 1回も狙ったことないからよくわからんけど
-
ひっくり返されてランキング入れない人はもとから入れない人ってだけだと思うの
アプデ1〜2日は1-5の影響でいっきにあがったりさがったりがあったが
みんなクリアですぐに元に戻ったことの延長じゃん
-
というか5-5って簡単なのか
-
大型に資源割きたいから5-5はしばらく放置かな
-
あきつをLv25にあげてカ号剥ぎ取る作業が辛い
あと二隻もいるのに…
-
500位ラインの戦果上昇ペースは土曜日曜だけ跳ね上がったけど
月曜以降はほとんど元に戻ってる
-
>>509
一回試に行って来ればいいと思うよ
-
そもそもこれから月末でランキング争いのペース上がる時期じゃね
-
Z3狙いでの雪風ちゃん本日2人目
うぐぐ
-
今月は何はなくともランキング争い熾烈だよな
5-4もあるけど大学生が春休みなせいかな
-
>>509
大型に比べれば簡単
大型は5-9ぐらいかな・・・
-
ランカーはボッターとも戦わないといけないからな
-
今月のランキング争いの苛烈さはヤバイな
-
今月は500位が4桁越えそうなんだけど
どうなってるんだよこれ
-
大型のイメージは松本零士の描く宇宙船の壁のメーターが全部羅針盤になってる感じのイメージ
-
>>516
春休みもあるかもしれんが、そもそも5-4が天国すぎた
そこに超天国1-5、一撃の大きさが魅力的で一発逆転可能な5-5が追加されてしまった
-
5-5戦課はでかいと思うけどね
5-5突破戦力の有無で明確なランカー分けになると思うし
クリア直前で放置→コツコツ戦課集め→最終日に1-5&5-5クリアの戦課ブーストかける提督もいるかもしれん
1-5クリアしただけでランキングが9000くらいから一気にあがったのはワロタw
-
5-4が楽すぎて5-2等他の戦果稼ぎマップが死ぬ
そして戦果稼ぎのついでにやっていたウィークリー任務をやらなくなる
-
あ、1-5もボーナス戦果あるのか。納得したw
-
>>520
500位で戦果10,000到達するとか、どこの異次元鎮守府だよ・・・
-
5-5は不正者潰しにもなるんじゃないかね
-
>>524
あ号い号ろ号は5-4で達成可能だが
-
くーにゃ大元帥が3位から不動だし完全に潰すことは無理だろ
ところで横1位まじやばいんだけど
-
任務押してないのに50%達成になってんだけどこれバグだよね?
http://iup.2ch-library.com/i/i1153154-1395111581.png
-
>>527
5-5手動でクリア
あとは全自動の簡単な作業でち
-
イベントも中盤と終盤で明確に差別化計ってくんのかね
5-5位のMAPがE-4に配置されれば、わざわざ突破しようとして文句言う提督も減るかもしんない
>>513,>>517
5-5で簡単に戦果ひっくり返されるってのに反応しただけで、難度は知ってる。
ゲージ1回削って資源回復中
雪風とは言わないが北上様くらいにはツキがあるので大型のほうが易しいわw
-
あ、名前消すの忘れた。
-
>>528
東方ボス12回以降の4-45-2ね
前は戦果を稼ぎつつ北方以外は全部クリアしてたがやらなくなった
-
上位もそうだけど、俺今戦果220あるのに中将なあたり先月までと何もかもが違う
>>530
補給艦5隻任務といっしょに出てくるとそうなる
-
>>481
デイリー消化で旗艦変えるときは
任務選択しなきゃいけないから
どのみち任務から工廠に行くときに
母港は経由するのでは?
-
>>534
あぁうちも東方任務はいかなくなったな……
-
>>535そうなのか。ありがとね!
-
東方と北方一度もクリアした事ねーや
今後も後ろに旨い任務でも追加されない限りしないだろうが
-
潜水艦でカレクルってのもしょっちゅう大破するせいであまり捗らないね
ボスに向かう頻度も少ないし
-
ウィークリー任務の回数をもうちょい調整して
完全制覇で勲章1個なんかにすればいいのにな
-
>>541
ここ1ヶ月くらいウィークリーは全部クリアしてるが
さすがにこれ以上増えると断念する
-
バシーと間違えてオリョール行ったから仕方なく進撃したらボスまで行って飛龍拾った
ラッキーラッキー
-
ウィークリーでキツイのは東方と北方の2個だけだな。
東方は6回くらいに減らして、北方は3-1と3-2を対象に加えるだけで全然違ってくるのに。
大型とExマップのせいで、ウィークリー任務での資源ロスに耐えられないわ。
-
最近はデイリー南西の方が終わらないな
カレクルや5-4で拾った艦のみでやっているからなんだがね
-
東方はろ号とかが余ってるときにカレー行って両面でやってたりもしたが
北方の得るもののなさは異常
そもそも3-1や3-2が対象になっても周るか?って話で
-
しかし遠征が増えてから資源の回復速度がやっぱよくなってるわ
これは助かる
-
先月辺りから艦首魚雷とか大発とか新艦載機とか有用な品が月次報酬に並ぶようになったのも影響しているかもな
-
まぁ3-2が入れば行く、北方
まず負けはつかないし、駆逐隊の錬度上げには丁度いい
-
北方3回東方5回くらいだったら開発資材のためにやるかなあ
とりあえず今週は航空戦艦の出撃任務消化しよう→ついでにウィークリーもやろう
って流れで久々に東方やってる
-
北方3-1と3-2追加してもあまり変わる気がしないんですが・・・
-
>>546
任務と初風掘りの両面でやってる
初風出ちゃったら行くモチベがなくなるだろう
イベントとかで安売りしないで3-4ドロップ限定を貫いてほしいな
(1回やっちゃってるからもう遅いけど)
-
5-5の大和型運用で燃料と鉄がやばかったから東急2が結構助かる
-
3-1はどんなのだったかすら覚えてねえという
-
3-1はこないだの任務で久し振りに行ったよね
-
>>554
羅針盤 フラ軽 狭い
-
>>553
東急2は俺の中でも神遠征になりつつあるわww
大和型の運用始めてしまうと、資材が蒸発する
-
ランキング報酬なんだけどさー、
あまりに開発落ち遅すぎるから先行実装もうやめればいいんじゃないかと思うんだよなー
報酬と開発落ち同時にして、
ランカーは報酬一種類につき複数貰えるとかにしてもいいんじゃないか?
-
しかしまあ5-5は本当に「大和型が活躍できる海域」ってやつだったな・・・
いままでは「大和型じゃないと辛い難易度とかくるわけねーwww」とかいわれてたのに、おそろしい・・・
-
武蔵のレベリングをさぼっていたので、急遽やってます。
-
>>558
ランキング報酬:ドラム缶20個セット
とか?
-
震電改と三隈砲いつ開発落ちすんだよって話だしな
-
こっちは性能としては大和型で打ち止めだからなあ
敵はまだいくらでもパワーアップする余地を残しているのにな
-
>>561
ドラム缶18個要求する代わり、ボーキが旨い東急3を追加してくれるならそれでもいいよ
-
みくま砲は実装当時に開発落ちしないみたいな事いわれたような
-
>>561
九三一天山×5とかね
-
>>564
ドラム缶2個追加開発するために開発を150回程回した俺をいじめるのはよせ
-
ドラム缶10個でエリートドラム缶と交換だな
-
エリートドラム缶(猫入り)
-
そのまま海に捨てよう
-
みくまさんとか都市伝説だろ(九ヶ月掘って出会えない提督より)
-
>>570は猫に祟られて一人だけ猫祭り(確信)
なお、連れて帰っても猫る模様……
-
長門「猫を拾ってきた。飼っていいか?」
-
>>571
掘ってダメなら造ってみるという手もありますぞ
-
ドラム缶解体(というか廃棄)したら中から原始肉が!
-
ぬお、白書のお詫び小冊子が届いた
-
>>575
原始肉ならトランシルバニア地方にあるどこぞのお城なら壁を壊しても出てくるぜ
-
できました
http://kancolle.x0.com/image/49845.jpg
-
グロ注意
-
これって死刑の一種だよな。
-
>>578
ソロモンでもガダルカナルでもレイテでも構わん、海に捨ててこい!
-
そりゃ捨てるのはマリアナ海溝だろ。
-
>>578
え、なんで専ブラのちっちゃい画像になるとウインクしてるん・・・
-
>>578
開けるな!
蓋しとけ!
-
普通に捨てたら戻ってくるから
猫を知らない国内基地鯖に飼ってもらおう
-
クイーン・エリザベスってでかいんだなぁ
てことで記念して戦艦クイーン・エリザベス はよ
-
>>586
QE級くるならなら老婆ウォースパイトだろうな。
なお、金剛より若
-
期間限定の敵としてギガベースちゃんとスティグロちゃんと強化セントエルモちゃんをおくれ
-
>>585
陸路で横須賀、舞鶴方面こられたら困るんで勘弁してつかぁさい
気づいたら、わんかっぷの後も出来てるみたいだけど
あれらってどの辺りなんだ?
-
>>587
wiki見た感じだと英軍艦くるなら来そうだな
でも老嬢ってキャラどうなるんだ
-
>>587は御召艦につれていかれました その後の消息は不明もが
-
長い事生き抜いた=ババアと言われてもな
未熟児どもはどうなるんだ
-
そうだよな、来るならロリババァだよな
-
しかしオリョクルとかやってると思うけど明らかにボス行く確率を低めに設定してるのは何がしたいんだろう
3-4とかもそうだしゲーム進行速度を緩めるといえば聞こえはいいけど無駄に時間使わせてモチベ削ごうとしてるのか
-
そんなん運営に聞け
-
ボス行く確率低めって都市伝説じゃないの
-
本来一回クリアすりゃ良い場所ですし
-
愚痴しか言ってない奴に構うなよ……
-
制限時間ないのに必ずいけないとダメらしい
-
ろくでもない単発は海底に沈んでろ
>>597
南西諸島は一応デイリーで5回やるところなんだがな
2-2は半々な気もするけど2-3と2-4はどう考えてもボス行く頻度がおかしい、そうじゃなきゃそもそも話題にもならないだろう
-
流石にワロタ
-
もがもが
-
ここ最近は羅針盤有情なマップ多いやん
最初期に作ったマップに文句言ってどうすんだよ
-
ろくでもない単発は海底に沈んでろ(キリッ
-
何かこの流れさっきも見たようなもがもが
-
これだから単発は
-
最初期なんて8マップしかないんだから攻略速度遅くさせないとあっという間に
攻略部分のコンテンツを使い果たすんだし当然
-
みんなおちつくもが
-
>>603
まぁそれはそうなんだけどさ、モチベだの余計なことこそ言ったけど俺がさっき言ったのは確率の話で半分以下っぽい感じではあるよね?
>>607
やっぱり意図はともかく確率自体は低めになってるよな?
-
足止めのために渦で全資源もっていかれた時期がありました
-
こんな流れになる時だってあるよね
艦これだもの
むつを
-
南西クエは、さすがにもういいだろうと思う
提督レベルが100越えたらガラッと任務を変えて欲しかったかな
行かないときはまったくボスに行かないから滅多に南西クエこなさないけどさ
-
ビスマルク最低値で出る説が結構推されてきてるな・・・
最低値なら回そうかと思うんだけどマジなのかどうか・・・
配信で誰か出してくれねえかなー
-
人間の体感確率ほど信用出来ないものはないから1000回分くらい統計取ってみればいい
クエを受けた時と受けてない時で分けてやるとなおいいな
-
少なくとも資材最低値は出ない
正直この資材数選ぶシステム必要だったかな…
バーナーみたいに固定値10くらいでよかったんじゃないの
-
2-3の羅針盤とか常識だと思ってたけどそうでもないのか
-
そんなことより艦これの話しよーぜー
長波さんの髪の色が謎すぎる
あれって分解したりできるの?
-
くっせぇなとか思ったらおかんがたくあん食べてたわ。すまん
-
本当なら嬉しいが、最低値はいくらなんでも釣りだろうw
-
ビスマルクが最低値で出るならまるゆ量産ついでにやってもいいかな
-
資材10固定だったらまるゆ集めが地獄絵図だわ
-
2-3ボス前羅針盤3月分
北206 ボス216
任務受けて変化するかどうかはわからん
-
2-3のボス行きづらいっちゃ行きづらいけどあそこ水母である程度確率操作できるから微妙なんだよな
水母をあんなとこに連れてく人がそんないないってだけで一応操作条件はあるわけだし
-
>>619
資材は20だけどラバウルスレでSS付きで来てるんだ
それが信じられるかどうかって所だけど
-
水母固定や水母遠征結構あるんだからいいかげんちとちよ以外を実装しろよと
まさか日本で十二分にネタが残ってる駆逐の海外艦が先に来るとは思わなかったよ
-
>>617
アポロチョコ分解する派か
-
必要資源が長門と近い扱いされてるなら15/15/20/10/1で出るのかもしれないけど試す勇気はない
-
そもそもまゆるついでに出たらラッキーでいいような
-
本当ならまるゆ狙いの人がそのうち出すんじゃね
-
まるゆ狙いは最低値資源1でまわすからビスは絡まないと思う
-
ガセじゃないかなぁ
前にもシオイちゃんがドロするというNewソートSSがあったけど
あれは嘘だったんでしょ?
-
>>626
きのこの山は分解する
たけのこの里?あんな粉ついたもん食わん!
-
昼戦の火力キャップ外してほしいわ
5-4ボス同航戦で流星改2積みの大鳳が旗艦を狙ったのにカスダメで変な声出た
-
バシクル本日8回連続ボス逸れ
この記録何処まで行くか
>>632
チョコとクッキー食べた方がよくね?
-
>>624
SSか難しいね
最低値で出るのなら大鳳レシピ回してる人が出したら、少し信憑性が上がるかな
-
訂正5-5ボスだ
ボスまで行っても旗艦落とせないと意味ないんだよな…
-
>>624
先日ショートランドで401泥の釣りSS挙げたバカがいるからSSだけだと信じられんな
-
>>635
大鳳レシピで重巡軽巡戦艦は出ないから信憑性も何もないかと
-
>>598
愚痴だけならまだいいじゃないか
醜いやつになると「俺の意見に賛同しない奴は隔離所に行け」ってなるからな
-
女神ゲーが加速しそうだしそろそろ潮時だな
-
>>638 35/35/60/60があるやろ
-
>>600
> 2-2は半々な気もするけど2-3と2-4はどう考えてもボス行く頻度がおかしい、そうじゃなきゃそもそも話題にもならないだろう
2-2は空母を入れたらボス前の羅針盤は7割ボスに行くんだけど
-
大和も武蔵も、夜戦ではフラヲ改狙ってくれよ
憎たらしいのは分かるけどエリレは沈めても意味が無いんや…
-
>>638
あら、そうなのか
まるゆと同じ扱いじゃないだろうし出ないか
>>641
フォローすまぬ、すまぬ
-
ttp://www.fujimishobo.co.jp/sp/201402kancolle/image/kancolle_rpgtrial.pdf
鈴谷役だけに鈴谷かな声ってか
-
伊瀬さんボイスの艦をシオイ以外にもくれ。
-
島風の改ニが来ないせいで、一向にケッコン出来なくて泣ける
Lv99なんざ去年の10月には到達してたのに・・・
それでもずっと旗艦を勤めてるから、経験値いくら無駄にしてるのか解らない
はよ
-
>>642
あの数値まだ有効なのか?
3-2までくると、どこで制御してるのかわからなくなってしまってるけど
-
>>648
今でも捨て艦で2-2ボスに行く人は多いだろうし何か変化があったら騒がれて検証が始まるだろうからたぶんまだ有効
-
今日の夜にやっと四次潜水艦遠征終わるし、海外艦との接触任務終わったら
旗艦Z1の最低値で回してみるかねー
どーせ三隈も矢萩も阿賀野もいないし
-
テイトクボトムサウンド
-
轟沈数でペナルティとかあったら良いのにな
-
轟沈させまくる提督は深海棲艦側にスカウトされるとかか
以前ならともかく今じゃぺナじゃなくてご褒美だな
-
5-5をテンプレ以外、ダメコンなしで終わらせたが難易度は秋E-4より易しい
出撃9回、ボス到達7回、旗艦撃破5回、消費資源8000前後(ボーキ0)
-
>>652
海軍将校はヤらかしても処罰されない
栗田なんかがそうだった
-
×難易度は秋E-4より易しい
○秋E-4より良い乱数を引けた
-
>>647
今、島風のぼっちを解消出きるのは提督だけ!
なお、もうすぐお友達が出来る模様
-
ダメコン発動 大破5中破1 旗艦残り耐久14 心が折れる音がした
-
>>657
し、しまかぜはぼっちじゃないし!(震え声)
ケッコンしても良いんだけど、改ニ来たらもう一隻育て直さないといけなくなるし
嫁艦だから中途半端に改にしか図鑑表示されてないっていうのは避けたいんだよな
悩むわ
-
好きなら2隻ケッコンしてもいいんじゃないか
-
改二きたら改の島風はいなくなるんだからそこまで好きなら二隻目育てればいいのに
-
結婚したら改造できなくなるん?
-
轟沈ペナルティは捨て艦も戦略のうちと主張する提督もいるから難しいね
まぁ、あんまり厳しすぎてもアレだしもし実装するなら
轟沈させた艦娘は一定期間ドロップでも建造でも入手できない
同じ月に一定以上の艦娘を轟沈させた場合、翌月は出撃・入渠・建造・開発にかかる資源が増加する
この程度になりそうな気はする
-
好きならオリョクルしても良いんじゃないか?
-
あれ、改二になると婚約破棄とかあるのか?
だとすると結婚すんのも悩むんだが
-
島風は公認のぼっちだからな
-
史実についてはまったく詳しくないんだが轟沈前提としての囮出撃とかは存在したのかね
それがあったのなら轟沈に二次ペナルティを持たせることはしないんじゃなかろうか、ゲーム的に艦「娘」だからこそ轟沈に抵抗こそあるけどさ
-
空母系とか戦艦重巡ならまだしも、駆逐艦を99にするの結構しんどいし時間掛かる
他にも育てないといけない艦娘が待機してるしなぁ
大型でやっとこさ手に入れた長門・瑞鶴・阿賀野・矢矧なんか未だにLv1で放置中だわ
てかそもそも、島風に改ニが来るのか?っていう疑問もあるよな
来たら来た時だし、もうケッコンしちまうか
-
結婚した時点での画像で図鑑に保存されるのを気にしているんジャマイカナ
-
>>662>>665
運用は普通にできるけど、図鑑の結婚指輪が改にしか表示されなくなる
図鑑にこだわりがないならまったく問題はない・・・はず
-
>>667
天一号作戦…いややっぱりなんでもない
-
現状問題のない行為に対してただただペナルティを追加するのは碌な事にならないと思うよ
-
島風改二は5連装魚雷的にはありそうだけどいつ来るかは分からんな
というか一周年記念で島風改二実装でも良かったと思うんだ
-
潜水艦はいつになったら休めるのか
-
>>670
あぁそういうことか。なら安心してこの指輪を弥生ちゃんに渡せるな
-
システム上問題ないのに心理的に縛られるってのが良い特徴だからペナルティは要らないな
-
荒らしたい時に出せばいい話題みたいになってるな
-
まぁ捨て艦とか他人の運用にとやかく言わないけど
あまり大きな声で言われると不愉快なのもわかるんだよな複雑
-
話題にする奴は…まあ、そうなるな
-
いや〜毎度轟沈ペナを勝手に妄想してるやつがいておもしろいね
轟沈が条件のルート固定が出たら発狂するんだろうね
-
あまり大きな声では言えないけど時代は航空火力艦だな・・・最上の奴も1-5を回っているか?
-
>>667
極めて近い任務はあったが轟沈を前提とするかまでは断言できんなあ
-
いえもがみんの枠は彩雲積んだ軽母が頑張ってます
関係ないけどシステム面でいえば近代化改修に使った艦の装備品は自動的に資源に変換するようにしてくれるとちょっと捗る
別に廃棄任務のカウントにされなくていいから
-
演習の勝利条件をもっとヌルくして欲しいな。
今さっきやった相手なんだがレベルはこっちの半分以下なのに
まるで現代艦を相手してるかのような鬼回避率で
こっちはカスダメとか割に合わん。
ちなみにこちら側は戦艦2・正規空母2・雷巡2でLV70以上
-
轟沈の危険性が高い任務は沢山あるけど
轟沈が前提の任務なんてさすがにないだろ
-
>>671 >>682
結果としてそうなったがそういう目的とは限らなかったって感じかな? まぁ実際どうなるかなんて分からないしそんなもんか
-
彩雲を考えると航空巡洋艦の枠は無いかもしれないけどどうなのさ日向
-
>>684
レベルはこっちの半分以下なのに・・・相手旗艦がLV1
残りは10〜60代の空母戦艦重巡だったと思う。
-
限りなく自殺に近いのは八十一号作戦かな。
天一号は艦長が有賀じゃなければデイヨ艦隊と殴り合いするとこまでは行けたはず
いま某地協のロビー展示見てきたけど、そうりゅう就役記念の盾があった
「SS-501 蒼龍 SORYU」
まさかの漢字表記
-
大和の特攻は轟沈前提だと思うわ
-
>>667
ぽいぽいひえーちゃんなんて轟沈前提なんじゃないですかねあれ
他にも制空権を失ってる時点で既に…
-
小澤艦隊のおとり作戦は轟沈前提でしょ
空母中心の艦隊。でも艦載機はわずか。相手に見つかるように電波を発信して敵を引きつける
そりゃ、生き残ることも考えてただろうけど、おとり役を引き受けた艦載機がろくにない空母なんて……
-
一応擱座させて砲台にする予定だったんじゃなかったっけ
-
轟沈ペナについて
普通の提督の“ミスによる”轟沈
→本人の不注意が原因とは言え、過失はないのでペナルティは重すぎる
捨て艦など、“自分の意思で”轟沈
→ペナルティによって、捨て艦や艦娘を意図的に轟沈する提督への警告となる
捨て艦戦法を取る一部の提督のために、単に間違えただけの提督まで罰するべきか?
-
>>690
一応往復分の燃料積んでたし沖縄上陸後の陸戦装備も全乗組員分積んであり、軍資金もあった
まあ無謀な作戦ではあるし結果的に特攻になったけどね
-
L99戦艦轟沈時に低確率でレ級になるシステムを実装しました
L99正規空母轟沈時に低確率でヲ級になるシステムを実装しました
-
近代化改修、装備画面周りのUI変更なんだろうかねぇ
新しい機能、個人的には
情報画面と、艦隊プリセットの実装とかして欲しいが、VITA版に期待か
-
燃料が積んであれば特攻じゃないことになるらしいよな
-
>>695
最初は往復分の燃料を積んで無かったらしいから構想段階ではやはり…
-
ドロップした際に燃料弾薬が0なら捨て艦戦法はできない、もしくは効率が著しく下がるんじゃね
-
>>690
出どこはわからないが、戦後に大和の最後の出撃に関わった海軍関係者
によると、
「大和は沖縄に砲撃をかけるために出撃すると聞いた。だから燃料も往復分積んだ」
という証言がある。
-
実質的な自殺作戦を命じておいて、自殺させたって認識するのと、帰還分の資源は用意してあったとか言い訳するのと、
どっちが悪質かっつったら後者だと思うわ
-
まぁ、%と1%の差だわな
-
>>703
0%と1%だわちょっと大型回して爆死してくる
-
やったった・・・後悔は無い
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4937970.jpg
流れてくる音楽と特別部屋・指輪の演出で感動し、連装砲ちゃんのドアップで噴き
島風の訳がわからない台詞で現実に戻された
-
>>705
ああ…次はジュウコンカッコカリだ…
-
>>702
でも大和の場合は呉にいても空襲で沈むか自沈させられるだけだったし、それなら可能性は低くてもって理由もあるからな
一応雨天を狙って出航してたりと沖縄に辿り着く努力はしてたのよ
それに自殺だなんだってのも後世だから言える事だしね
-
宮城はいつもどおり
ttps://twitter.com/miyagipco/status/445457587790569472/photo/1
一番最後の艦はまさか改二なのか・・
-
>>705
おめでとう ケッコンっぽくない台詞の駆逐艦は多いから仕方ない
-
>>694
過失致死も殺人も罰せられますが
-
\/ <一ヶ月も待たせるとかおっそーい!
大事にしてやれよ
-
Z1ともうケッコンカッコカリしてる人いるとかわろす
-
撃沈前提を明文化している作戦は無いだろうけど、戦闘を想定している作戦は事実上撃沈前提だよ
味方の損失ゼロとか理想だけど砲火を交える以上絶対はありえないし
というか普通の輸送作戦ですら何割かの損失を前提にするのが普通らしいし
だから落伍艦ゼロの北号作戦が奇跡とか言われるわけで
-
まぁ、空母の護衛に駆逐艦付けるのも
いやなんでも無い
-
>>708
間宮さんってだれだよw
-
>>708
艦娘にいそゆきはいないだろ
-
影が薄すぎて融合しちゃった図
あ、4:20の6連発でした
-
てがふえてきた
-
間宮さんって聞いてなぜかあぁ女神さまの自動車部の部長思い出した
-
>>718
アシュラマンか千手観音かどちらだ?
-
通信交換じゃないかな(適当)
-
剛力さんなにやってんすか
-
>>709
匂わせるくらいのニュアンスじゃないと
ハネムーンが憲兵詰所になっちまうからな
-
(まだ相手を決めきれずに書類が残っているなんていえない)
-
流れブッダであれだが、
運営さんは海外艦を建造する際の「ある一定の条件」を公にするかね?
-
>>725
しないでしょ
今までもしてこなかったし
-
なんで2chのスレ書き込めないんだ?
俺だけ?
-
まさか建造条件に資材の数含めてくるとは思わなかったけどね
資源のバランスで建造される艦艇のタイプと大きさが決まるんじゃなかったんでしたっけ田中さん
-
数カ月前の発言を言質に仕様変更も新要素実装も許されないのか
-
次スレのテンプレにブラゲ板板移転しました(uni鯖→ai鯖)の一言を入れてもいいんじゃないかと思う
一回限りでも十分かもしれないけど
-
嫁は大和と決めてたので、書類はずっと塩漬けだった。
昨日やっとお迎えしたので、いま全力で育成中。
-
仕様変更の一言を入れるべきだよね(´・ω・`)
信じて大型回してるひとがかわいそう(´・ω・`)
-
やめてください!嫁どころか最高レベルの58さんでもLv.94の俺提督だっているんですよ!
Lv.99とかあと半年かかる自信がある
-
>>728
まだそれ検証されてないだろ
憶測でネガるのはどうかと思う
今はビスが欲しい人多いから20で建造するの当たり前だし
-
>>727
昨日の14時すぎくらいからどの鎮守府スレも止まってるっぽい
-
大和の沖縄行きは絶対無理だと拒否する第二艦隊司令部に対して
「特攻作戦だから成功確率とかどうでもいいんだよ」と連合艦隊参謀が明言して
伊藤司令長官が「特攻なら仕方ない」ということで受けてるんだから特攻以外の何物でもないわな。
海軍であの作戦に成功の可能性を見出してたのは多分神ちゃん一人くらいなもんでしょ。
大和を撃沈させるためだけの作戦だとわかっていたから、
伊藤司令長官は大和が沈むのが確実となった段階で二水戦を撤退させてるし。
-
>>707
直衛の戦闘機も精一杯付けたらしいな
圧倒的な数の差があるからどうにもならないんだけど・・・
-
艦娘増やすのは別にいいんだけど、それなら保有上限もあわせて拡張してくれないものか
-
ねんがんの Z1をてにいれたぞ
Z3はZ1旗艦で250/30/200/30だっけ?
Z2(ゼッツー)はどこにいるのかのう・・・
-
なぜ大和だったのか?ってのは微妙に不思議
長門伊勢日向榛名も健在だったはずなのにいきなり最強なカードを突っ込ませるんだよなぁ
-
>>739
レシピはあってる
ゼッツーは・・・・宇宙世紀かな?
-
>>727
あ、板一覧更新で治ったわ
-
Z2といえばカワサキ
-
>>654
こういうやつの声がでかいから敵ばかりインフレのクソゲーが加速するんだろうな
-
ドイツ機増えないかな。艦載化検討されたFw190はもちろん、Ta183ヒュッケバイン(X-4装備)、Me262(Hs293装備)とか。
レ級の艦載機はアイコンは水上機だけど、性能はF4Uコルセアだよね?爆戦だし。
-
>>740
大和動かす燃料で日向伊勢動かせるだろksgって意見は実際あったみたいね
-
応急1個で5−5クリア出来た、ラッキー
喉元過ぎればって奴だが秋E−4に比べれば可愛いな
羅針盤も素直だし支援も来るしボスにたどり着けば大体勝てるし
来月もこれくらい運が良いと助かるんだが
-
>>740
呉が機雷封鎖されたときに偶然港外にいたから。
横須賀の長門は機関不調で動けない。
-
>>745
残念ですが、ジェット機は絶対に無理ですわ・・・
Me262とか滑走距離が500m前後ないと離着陸両方できない
流石に風上に向かって全力航行してもカタパルトの無い時代の空母では無理です…
-
>>740
最強のカードだったからこそ、だよ。
この戦争のために無理を押し通して作った大和を、海軍最後の作戦に使わずに遊ばせたまま敗戦したのでは、
「ベストを尽くさないまま負けた」というしこりが残ってしまう。
当時の将官たちの残した記録や後の証言でも、作戦への賛否の姿勢を問わず、
「大和を生き残らせるわけにはいかない」という点ではほとんど意見の一致をみてる。
レイテ沖海戦によって海軍は既に敗戦を規定の事実として認識しているので、
後はどういう散り際を飾るか、という精神論の世界になってた。
-
>>749
カタパルトは米帝、じゃなかった深海棲艦側にはあるから…あっ
震電(改)もなにげに離着陸距離長そうだけどそこはファンタジーということで
-
>>746
大和は機密扱いで戦後まで大半の国民はしtらなかったらしいから
戦意高揚の宣伝にも使ってないんだよね
>>748
呉は機雷で封鎖されてたか
完全に手詰まりだな
-
>>749
そこはしょせんゲームだしゆるくてもいいなーと思う
飛龍から飛び立つ九八戦隊の靖国さんとかやりたいです
-
艦これのイメージだとバカ食いで戦艦2隻出せそうな気になるけど
巡航速度で行けば伊勢型のたかだか1.5倍だし
帰ってくる燃料積むと2隻は出せなかったんじゃないかとも思わなくはない
-
あきつ丸から飛び立つ震電改
ファンタジーである
-
>>739
菱木研二 ん?呼んだ!
その名称は、あいつとララバイを思い出すのは俺だけ?ww
-
>>741 ソラ
はやく大和さん改二にして宇宙に上がりたいぜ
-
>>751
震電改の何がやばいかって着艦するときに十中八九プロペラが引っかかって吹っ飛ぶところだと思うよw
>>753
まぁ補用機までまとめて飛ばしてたり艦載機サイズ無視して最大搭載数まで積めたりとかしてるからねぇ
そう言われればアリっちゃありなんですが
ロマンがあるよねロマンが…個人的にはMe262/U4とか実際に使えるかどうかは置いておいて、良いと思います
-
水曜に時間が取れるから5-5攻略したいのですが
残燃料8000(予測),ゲージ2回破壊済みといった状況です
大和,武蔵の消費が気になるのですがクリアできるでしょうか?
-
>>757
宇宙へはあがらないだろwww
だって、うちの飛龍は飛龍改になったけど人形艦載機出さないし重力砲も撃ってくれんよ……?
ライオンの多聞丸2号ちゃんは持ち歩いてるみたいだけど
-
レ級がありならこっちもMe262だろうかHe162だろうがありだろ。
-
>>757
実は村雨、阿武隈、島風、愛宕も、
2199だと改2にすると宇宙に行けたりする_まあ性能はともかくw
星の瞬き 遥かに超えて 空に煌く星のフネ♪
>>758
しかしロマンを追求するなら、仮に発動機がまともに動けば、
日本海軍の92オクタン燃料でも660km/hを超えたかもしれない、
紫電改五型が先に見たいんだよねえw
-
ジェットが実装されたら一機あたりボーキ20くらい食いそうだけどな
-
>>759
非常に厳しい
無理
-
>>758
震電改は着艦前にプロペラ切り離すしかないんじゃないかなw
格納庫には山のような予備プロペラを搭載でw
ジェット機はもうロケットブースター山のように貼り付けて……
なんか消耗品のせいで搭載機数が10機とかになりそうだがw
-
>>743,756
ちぃ!俺としたことがここのガチムチ提督たちの博識さを甘く見てたぜ!
Z2かっこいいですよね!やっぱり男気のカワサキですよね!
-
>>765
空母でタッチアンドゴーが出来ないのはかなり致命的ですが
そこは搭乗員のスキルでカバーですね!
-
カワサキか…
-
後ろにプロペラ付いてて、離着艦の時にこするもんだから補助輪付けたこともあるんだっけか。
-
ジェット機なんざ実装されたあかつきにはボーキどころか燃料までとられそうだ
-
震電改の素敵性能
・発動機が空冷2000馬力級なのにエンテ式で冷却不足
・主脚が無印紫電並に長く、陸上機としても強度不足
・仮に発動機と機体が万全でも、紫電改の万全状態より劣後。特に航続距離
・ジェットへの換装は「出来れば是非やりたい」という、当時の関係者の回顧録のみ
・そもそも低速飛行試験しかしてないので、運動性や操縦性が未知数
…うーん、この。
-
現実を見てはいけない
-
ところでZ1ってツェットアインって読めばいいの?
-
レーベルヒトマースなのかレーヴェルヒトマースなのかわからん
とりあえず愛称がライオンということだけはわかtt
-
>>763
初期ジェット機で一番コストやばいのは機体じゃなくてエンジン(用の耐熱特殊鋼)なのでむしろ鋼材食われる可能性が
…鋼材かぁ、一機あたり10〜20取られない限り全然痛くないな
でも、レ級のおかげで強い艦戦が必要になったよね
震電改開発落ちとまでは言わんから対空+13くらいの艦戦が開発に出て来ないかなぁ…それこそ>>762の紫電改五型でもいいから
-
もともと日本語じゃないんだからどっちが正しいということもないだろう
-
>>770
暁「ジェ、ジェット機?一人前のレディなら持ってて当然よね!(なんだろう、Z旗みたいなものかしら?)」
-
ファイエル!
-
>>764
5-5ゲージ残り3回破壊の状況ならどの程度の資源を攻略の目安にすればいいのでしょうか?
現時点で燃料7000弾薬15000鋼材21000ボーキ6000です
-
>>774
レーベレヒト(Leberecht)です
意味は「正しい生活」。キリスト教系の造語らしいよ
http://www.behindthename.com/name/leberecht
…あれ、これ、日本語で言うとどうなるんだろう
生ちゃん?
-
Z1(ゼータワン)
-
「僕っ子&男性名」ということで、早くも男の娘疑惑筆頭だった時雨の比にならない程の風評被害が…
まあ…いいさ
-
>>775
皮肉な話だけど、連合軍艦艇実装と並行しての米英戦闘機の実装。
これが一番確実なんだよねえ…F6F-5やF4U後期型、シーフュリーとか。
後は双発機でF7Fやデ・ハビランドのホーネットなんかもあるし。
紫電53型も発動機がまともに動けば、そりゃ素晴らしい性能だろうけど…多分w
-
つか2回自分でゲージ削ったんならかけ算しろよ
-
1周年っていうと4月23日だけど逆にまだ1年経ってなかったのか・・・
しかし1周年記念のイベントとかって本当に23日ぴったりにスタートするのかねぇ
-
>>785
カレンダーを見てみるんだ
-
>>771
それはジェット化された震電改二の実装へのフラグなのかい?
-
>>785
今年の4/23は水曜日
-
5-5はおそらく地力のある提督にはE-4より簡単かと。
ちょびっとばかし足りない俺鎮守府だと5-3、E-4の方がいい。(簡単とは言わない)
資材消費的に。
-
大和も大鳳も武蔵もなくても行けるんですかね……
-
>>786 >>788
ん?だから何?
別にネトゲとかの周年記念イベントって少し早めにスタートする事もあるから4月後半である23日までピッタリ待つのかなーって事だけど
16日辺りからスタートしないとも言い切れないし、結局のとこ公式の発表待ちになるけどさ
-
>>791 定期メンテは一応(最近そうでもないけど)水曜日
イベント開始はメンテ終了後だしちょうどいいから合わせてくるだろうっていう予測
-
>>789
E4とか、どんなにボロボロでもボスに到着さえすればゲージが削れる雑魚マップだろ
捨て艦戦法が通用するマップが5-5の比較対象にはなるわけないわ
-
しかし4月終わりからようやく春イベントというのも時期的に遅い気がする
告知自体は3月頭にあったし、これまでは告知から大体1か月後にイベント開始だったから
4月上旬からっていう可能性も高い
-
多分かかる時間の話なんだろうか
まだ1回しか削ってないけどこれ最終編成削りきれる気がしないんだよなぁ
-
5-5で盛り上がってる中
俺はそっと3-4に出撃した・・・
どんな編成で突破したかまったく思い出せない
-
今更ネタにならなさそうだからやめてたけど一応置いておきますね…
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image/52684.jpg
-
>>794
1周年のタイミングで、って言ってるし、ちょうど開始してすぐGWに入っていくタイミングを考えたら
4月後半というのはかなり鉄板だと思うよ。
-
田中Pはやたらと日付にこだわる感じだからな
進水日とかバレンタインデーとか
俺だったら23日開始に賭けるね
-
春イベントのために12月から資源とバケツためてるんだけど
自然回復分がもったいなくてしょうがない
でも今使ったらいざ始まったときに困りそうで使えない
そろそろ何月何日に始まるか教えてほしい
-
ついでに言うと信濃の起工は5月4日だな
-
>>794
秋イベん時は10月頭に5-3実装
10月中旬に具体的なイベント開始の告知
告知されてからあと2週間かーと思った記憶がある。
5-3や5-5のプレマップ開示から、攻略や資源回復、
育成方針の変更期間などにおおよそ1ヶ月程度を
みてるんじゃないかなーと予想。
そう考えると4月頭ってのはないと思う。
-
天を吹く風のような、春らしい新艦娘…どうぞ、お楽しみに!
あま‐つ‐かぜ【天つ風】
大空を吹く風。
これは内定来ましたか、まぁ島風の時点であれだったが
天津風自体もいいエピソード持ちなんで島風の友達とかいうどうでもいいキャラで使い潰すのだけはやめてくれよな
-
初風、雪風があれだからなぁ。
天津風と親方が瑞鶴や矢矧みたいな血の涙で海ができるドロップ条件にならなきゃいいがw
-
ああ春イベントを一周年イベントって位置付けにしてるのか
春イベントとは別に一周年イベントも用意してると思ってたわ
-
>>803
上半身吹っ飛ばされても戦い続けた、不屈を通り越してゾンビの領域の艦
どういうキャラ付けになることやら…
-
枠も残り少ないし、島風と同じ早いだけ(回避が高いだけ)で
大して使えないな艦なら、条件次第では見送りかなー
よっぽどいいキャラしてたら別だけど。
-
装備者はいないようだが敵の徹甲弾の性能が1.5倍くらいになってるのな。
イベントで装備する敵がでるのだろうか。クリティカル率もこっちの徹甲弾よりも倍とかなら余裕で禿げる。
-
レア駆逐+編成任務=枠圧迫
-
3-4は魔境だと再確認した
最後にボス逸れて5隻大破&敗北で帰ってきたぜ
>>806
神通さんもそんな感じじゃなかった?
特にキャラ付けもない気がする
-
>>809
睦月型4隻の編成とかホントにやめてくだしあ・・・
-
>>793
別に捨て艦なんざ使わなくてもMAP自体の難度では5-3やE4が低いよ
金剛型、重巡、改2駆逐艦さえ育ってればクリアできるし(時間はともかく)
5-5は、大和型はじめ大型艦が強いし、Sホロ装備もあればあるだけ楽になるんだから
その辺が揃ってれば、違うかなーって。
残念ながらうちは装備に手が回ってないから推測何だけど
-
駆逐艦の選択肢が飽和気味だから、そもそも島風自体早い段階で手に入れない限り初期艦とかでキス島6人枠埋まってて持て余すわ
-
>>806
応急艦首に変更されたって事で改になったら上半身の衣装変更とか?
まぁ戦艦クラスならともかく駆逐でそこまで優遇されるかっていうとちょっと微妙だけど
>>807
天津風自身は燃費は他の陽炎型よりもいいけど速力はそう変わらない・・・はず
-
5-3は難易度が低いというより完全運ゲーなだけだしな
艦隊のスペック的には正直しょぼくてもクリアする時はあっさりいけるレベル ガチ艦隊でもあかん時も多発するし
-
>>812
信じられるか・・・
5-5って大和さんとか武蔵さんが大破して帰ってくるんだぜ・・・
-
>>802
あれ?中旬発表だっけ?
俺10月まるっと使って資源備蓄モードになってた記憶が……
11月だよーで貯め出したときな?
どっちにしろ、23より早まるならそろそろ日程告知出してると思う
-
天津風の絵師は島風繋がりでしずまさんだったらいいなあ
-
>>815
改造したての駆逐艦連中で5-3ボスを夜戦でふっ飛ばした事あったしなぁ
既にクリアした後だったしあんなんで運使いたくなかった
-
ジェット機が実装された暁…?
なでなでさせて貰えなさそう
-
>>811
草太艦は贔屓気味に育ててたから、望月少し育てる程度であっさりクリアしたな
あくまで実装されたらの話だが、勿論卯月加えた第二次にも対応
-
重巡が使えない問題が解決したと思ったら次は駆逐が使えないか・・・回避にもっと意味があればなぁ
-
>>820 シンシ
それでも命をかけてなでなでするのが提督の嗜み
-
>>818
そういやしずまさん何か描いてたよね
海外艦かと思ったがそっちの可能性もあるか
できれば痴女路線じゃなくて大和みたいな正統派で・・・
-
4コマの夕雲型の部屋割りの話で島風出てたのはこれのフラグだったのかなとふと思った
4コマだと島風と相部屋になるのは確実ぽいな
-
>>807
一応沈没はしてないから運は20ぐらいあるかもね
問題は第十六駆逐隊編成任務にリーチがかかったということ・・・
-
確定してる大和改二とかかねぇ
その頃には兵装5スロで大建には紀伊か
-
大和は普及率考えてもまだ無さそう
あんがい、着任1周年として8/8辺りでイベントと同時に大和改二だったりしてな
-
4chanでこんなもの見つけた ガセかもしれないと前もって断っておくよ
ttp://i.4cdn.org/jp/src/1395130834909.jpg
これが次イベントのE5ボスだというならE5に参戦する前に撤退するわ
フラレ級とかマジで何なの?
-
>>787
一応推力1300kgのターボジェットは試作に漕ぎ着けたけど、
「これ震電に行けるかも」ってだけで、図面も計算もされてないねん…
>>806
後はJFKの乗った魚雷艇を轢き潰したのも、
確か天津風じゃなかったかなあw
戦後最初の海自ミサイル護衛艦の名前にもなったんだよね。
-
秋月型はやはりイベなのかそうなのか
-
>>829
ガセかもしれない? こんなあからさまなコラ画像に何言ってんだ
-
>>829
そんな廃人オリンピック金メダリスト対象のイベントやらないでしょうよ・・・
-
>>807
次のメンテで駆逐?1隻、春イベントで新艦4〜5隻追加(過去イベ類推)されそうなんだし、
もうそろそろ本気で枠拡張してくれないとこれくしょんできなくなってしまうよね・・・
今でさえ改造前後で外見変わる娘を確保すると結構きつい(170弱)のに
-
そんなあからさまなガセはともかく、データ上にはどう見てもフラレが入りそうな飛び番はある
-
それがガセというか妄想じゃない可能性とか微粒子レベルでも存在しねえよ、という突っ込み待ちなんだろうか
-
【悲報】5-5支援部隊が40時間遠征に出発
-
フラレどうなるかな
主砲2つになって運も更に上がってカットインの鬼と化すか
-
フラレの枠があること自体を理由に非難してるのを見るけど、フラレの枠取っておかない理由も特に無いからなあ
-
カットインまで多発するようになったらもう潜水艦入れて祈るしかにぃ
-
てか第三次ソロモン(5-6?)の時はエリレ複数とかフラレいてもおかしくないよね
-
>>835
いやああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああああああああああ!!!!!
>>837
ブッごめんふいた
明日メンテだし無駄になる時間少なくてよかったじゃないか
-
ヲ級が改になってない、やり直し
しかしあっちも改造出来ることが明らかになったけどその内あっち側にも改二が出るのかな?
-
そんなのねーよw
って言いたいところだが来ないという保証はできない
-
>>838
フラレクラスの火力だとオーバーキル確定なので単発のカットインの方がストッパーにかかってはるかに楽
-
>842
明日はメンテ無いんですよ。
-
こっちの能力は据え置きでチートされても困るんだよなあ
-
フラレだろうとボスで出るならそこまででもないだろうけどな
道中で出るともう絶対に突破出来ないだろうな
-
お仕置き部屋仕様ならまあ許せなくも・・・いや許せないな
-
倒すと何かもらえたら何とかやってられるかもしれないこともない…
-
>>846
なん・・・だと・・・
-
>>837
貴様、解任されたいか!
-
改、改二がない代わりのelite、fragshipだったと思うんだけどね
改出しちゃったからヲ級以外のすべての敵は後2段階インフレできることになっちゃったね
-
雷巡も開幕雷撃してきたらもう神に祈るしかないわ
-
>>779
ダメコン使うなら行けるんじゃないの?俺各1万ちょいで五回撃破できたし
ボス前で逸れまくったら知らんけどダメコン大和型支援どれか節約すると一気に難しくなると思うから全力で行けよ
-
>>845
というか5スロにならない限りカットインにならなくね?
烏賊魚雷は甲標的扱いだろ?多分
-
改=エリート 改ニ=フラグシップだと思ってた
-
>>837
(アカン)
-
雷撃は雷巡以外お飾りって状態はなんとかならんのか
雷巡でも通りにくい敵がぽんぽんでるから駆逐と軽巡が潜水艦ころすマンになってる
-
エリレは既に(138+157)*1.2で夜戦キャップ大きく超えてるから
これ以上となるともう電探積むしかない
-
改で強さ2倍!改二でさらに強さ2倍!
エリートで強さ2倍!フラグシップでさらに強さ2倍!
改二フラグシップで1000万パワーだあああああああ!
ヤヴァイ・・・3-4のフラ戦にやられすぎて頭が混乱してきた
-
>>837
提督、ちょっと休暇をいただきますね
-
>>837
なにがはじまるんです?
-
遠征中止コマンドはやっぱり必要だと思ったり
-
>>837
母港空襲と間違えなくてよかったな
-
>>817
俺もうろ覚えだったので秋イベ前後のツイート追ってみた。
なんというか・・・これを読むと計画的というよりは、時々の進捗を
垂れ流してるだけのような・・・?
10/3 5-3実装
10/9 あと一ヶ月以内のスタートが切れるよう、秋イベント準備中です!
10/13 11/1イベントスタートを目指して現在準備中です目玉は武蔵です!
10/22 11/1メンテ明けからイベントやるよー確定だよー
11/1 日中メンテ後イベント決戦!徹底海峡を抜けて! 開始
>>834
枠もあるし、これ以上育てたい駆逐があってもその育成に避ける
リソースが無いというのも大きい。ぐあ!こりゃ絶対ケッコンだわ!
みたいに針振り切れれば別だけどね。
-
5-5一回だけいってみるかなと情報集めて編成したはいいけど
資源考えると出撃躊躇うねこれ・・・
-
>>859
そんなことないぞ
うちの主力は雷撃しかしない
-
雷撃をいかづちうちと読んでしまってよからぬ妄想をしてしまったデュフフ
-
最上級をどう読むか
-
秋イベの前に運営が資源が大事的なことを呟いてたから、それみて10日くらい前から貯蓄はじめた
-
モガミキュン
-
>>869
抜け駆けの先制雷撃かな?
>>870
もが
-
>>869
憲兵さんこの人です
-
戦術的敗北の文字に殺意を覚える今日この頃
-
失敗にしていいから遠征出した艦隊を呼び戻せるようにしてほしいなあ
間違った艦隊出して失敗するのが分かっていながら何時間も待つの辛い
-
5-5クラスのイベントなら資源を考える必要は無いよね
大和レシピ5回ぐらいで終わる
-
遠征にスケジュール機能つけてくれないかなー
1回行ったら20分強制インターバルとかでもいいから
-
>>875
チッ 作戦が悪いのよ……あっ!いえ、私が至らなくてごめんなさい
-
5-5結局一回行った結果
ボス前エリレ以外落として砲撃終わりで味方小破1からの雷撃ターン大和一発大破・・・
修理 http://kancolle.x0.com/image/49894.jpg
補給 http://kancolle.x0.com/image/49897.jpg
・・・春イベ資源備蓄がんばろう・・・
-
震電改無理なら米艦載機はよ
-
>>877
10万じゃないかw
-
>>881
レ級シリーズというバランスブレイカーを持ち込むなら、
こちらも連合軍と共闘という形で、
F8Fやスカイレーダーがほしいところだよねえ。
というか紫電改、烈風、流星改、彗星12型が使えるだけでも楽しかった。
それ故に、その範疇の搭載機で対応できる敵艦に、
戦闘能力はバランス調整して欲しかったかなあ…
フラル級上位互換の正統派の戦艦ではダメだったんかね?
-
艦娘たちにひもじい思いはさせない
安定の資源6桁キープ
-
5-5って大和型じゃないと歯が立たないのか?
-
>>885
歯がたたないというか、金剛型くらいだとアッサリと大破までもってかれる
-
5-5を詳しく知りたいなら、一度こっちを見た方がいいよ
【Extra Operation】1-5、5-5 攻略・ドロップ報告スレpart2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1394900860/
-
任務に必要なコモン駆逐艦娘のために1-1を永遠に回らされるでち公
-
>>868
砲撃戦終わったころには戦艦でも倒しきれない装甲もちしか残らないから
コモン駆逐、軽巡じゃあ魚雷3積みしててもきつくないか?
-
>>885
金剛四姉妹と鶴姉妹で一回ゲージ削ったよ
うん、後にも先にもゲージ削れたのはこの一回だけでその後長門型大和型動員しても削れなかったよ…
つまりはそういうことです
-
>>886
もしかして、まさにこんな状態なんだろうか。
「ダメだ、この艦では奴らに勝てない」
-
>>889
潜水艦という艦種があってだね
-
潜水艦が主力だってネタレスじゃないのか?
-
>>891
チョット違う
「ダメだ、この艦では奴に勝てない」
-
金剛型だと改二でも無傷の夜戦連撃でフラヲ改にクリ無しで1発-16〜64かな
乱数悪いとクリティカルでも倒しきれないってどうなのさ日向
-
敵の潜水艦を発見!
-
駄目だ!
-
駄目だ!
-
>>885 見つけたやつだけどエリレステ
http://kancolle.x0.com/image/49902.png
大和型だとまだ耐えれるかもって感じかな
雷撃で一発大破は予想外だったけど・・・
-
5-5は大和型のバカ火力とバカ耐久力の恩恵を素直に感じられる今のところ唯一のマップ
艦これ世界でも文字通り決戦兵器になったわけだw
-
実際に金剛4姉妹と重巡2名で行ってるけど、突破率は限りなく低いかな。
15回出撃、うちボス到達は3回で撃破は2回。
道中で満遍なく大破して撤退してる感じ。ノマレ、フラヲ改、エリレが主。
正直ボス前で誰かが大破するケースが多いんだよね。
で、大和型運用する人ってダメコンも積んでるわけで…
-
>>894
やはり「奴」限定でランカー提督たちは苦戦してるのか…
対潜、先制雷撃のどっちかを削るだけでも、まだ対処手段は増えるのに。
艦これって艦種ごとの艦隊編成、それも楽しみの要素の一つだったよなあ。
>>896
ダメだ!
-
大和型が耐えらるとしても他の4隻は耐えられない事に違いはないからボス前大破撤退防ぐならダメコンしかないんだよな
-
>>899
飛び魚艦爆ってなんだよ…おっかねぇ
-
>>904
2000ポンド爆弾で反跳爆撃専門の攻撃機かな?(白目
-
大和型は連撃でも十分な火力を発揮できる点は魅力だと
長門型で旗艦を仕留めそこなった提督が提唱してみる
-
飛び魚艦爆だよ
紫電改並の空戦能力で彗星一二甲並の爆装を誇るすごい爆戦だよ
-
こんだけ敵側が強化されたってことはプレイヤー側も戦力向上する何かが投入される前フリかもしれない
全提督悲願の震電改実装も間近だな(錯乱
-
>>899
なんだこの頭悪い厨性能
-
航空火力艦も1スロに艦載機凝縮しないかな
>>900次スレよろしく
-
旗艦大和武蔵空母空母軽空母で空母にダメコンがテンプレかな
-
ああ、次スレか
しばらく待ってて
立ててくるよ
-
先制航空+雷撃、砲撃×2、雷撃のどれかひとつでも当たると駄目ってのはきついね
-
>>903
とはいえレ級の雷撃を小破程度で済ませたりしてくれるのは本当に頼りになるよ
あの雷撃で高確率で誰かが中〜大破するか、結構な確率で小〜中破で耐えてくれるコマが2枠いるかはでかいとおもう
まあ武蔵さん一発大破したことあるけどねー・・・
-
長門のカットインが肝心なところで不発する。
あるあるすぎて悲しくなる。
大和居ないけどなんとか5-5を4回削れてるな。
-
>>889>>893
潜水艦は主力だよマジで
このゲームで最強の敵、大型建造と戦うためには・・・
-
いやいや我が軍にもついに開発落ちした装備があるだろう
零 式 水 上 観 測 機
-
>>899
艦載数144ってだけでもバカみたいに飛びぬけてる数値なのに・・・
艦載機もこちらのモノとは性能も段違いみたいだしマトモに対峙したら勝てる気がしない
-
所詮エリートなんだよなぁ。
タ級やル級のエリートとフラグシップとの性能差を思い返すとやりきれないw
大和武蔵長門3隻がかりでもエリート1隻にヒィヒィ言わされるのに。
-
まあ5−5なんて元々クリアさせる気なんか無いマップだろうし
ゲージ回復は1か月毎だし ボスS勝利低確率で大鳳ビス子ドロップとかやらかさない限りは
まあいいんじゃねって感じ
-
あんだけ攻略スレにクリア報告あがってクリアさせる気無いマップとは
-
いつも思うがなんで今まであれだけやらかしてきた運営に対してそんなポジティブでいられるんだろうな
-
>>922
批判の大半が言いがかりレベルだからじゃないっすか?
-
>>917
ホントになにを考えてこれを開発オチさせたのか理解に苦しむレベル
なんか使い道ある?これ
-
>>922
額面上は成功している間は、不満の声って聞こえにくい部分もあるしねえ。
ただしサイレントクレーマーが出始めた頃には、もう手遅れという恐ろしいことも。
まあ現段階では5−5いかない限り、艦これ十分楽しいんですが。
-
三式弾とか産廃wwwwとか言いながら破棄してた提督が地獄を見ることがあってな
-
19時、19のオリョクルの時間だ。58もこいでち
-
>>924
利根に積んでやると喜ぶ
-
零艦が三式弾レベルの何かをしたならその可能性もあるんだけどな
-
>>924
図鑑埋めが捗る
-
>>924
ドラム缶任務と組み合わせることによって
ヒューマンエラー対策の大切さを学べる
-
艦これスレ見ててよく思うんだけど
完璧じゃないと怒る人が思ってるより多いんだよな。
もっとクソゲーやった方がいいと思う。
-
>>924
大和が出ない人は図鑑が埋まって喜ぶ
-
でレシピは?高度な情報戦の観測機
-
新しい妹、もしくは新スレがいらっしゃるみたいですよ?
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1395136747/
-
>>935に乙して次スレに突撃。航空火力艦の時代が始まったな。もが
-
エリレって空母より艦載機多いのか
空母いらないな
-
>>935
乙っちゃうよ!
-
>>935
乙。最上の奴も乙をしているか?
-
>>924
先行実装やレア艦所持の装備がいつまでも開発落ちしない事に対するユーザーへの言い訳に使える。
-
>>935乙
ロック分+20くらいは枠確保しておかないと心もとないな。なかなか余裕はできない。
-
>>929
あくまでも偵察機に分類されるわけだし、彩雲でいいじゃん、ってことになるよなあ
搭載したら劇的に命中が上がるとかそういうシナジー効果でも実装されるのならともかくなぁ
-
>>935
乙です。
>>937
鋼鉄の咆哮の超兵器航空戦艦、あれを実装しちゃったとしか思えないねえ。
何故こんな案が通ってしまったのやら。
-
>>935乙もが
-
>>935乙
次スレ直行・・・の前にこっち埋め
>>933
図鑑埋めたい提督は大和とか武蔵も埋めるんだから観測機だけ埋まっても意味ないだろ
-
>>935 乙なのです
探消灯で相手のカットイン下げるのできるんだし、もっと相手を弱体化できる装備が欲しいな
主に装甲とか・・・130とか落とせないよ
-
水上観測機の開発落ちは間違えて解体してしまった提督へのフォローだと思ってた
それ以上もそれ以下もないものだと
-
着弾観測するのが仕事な割に命中の上昇がしょぼいのがな
史実通りって言ってもつまんないわ
-
>>935乙もが
>>942
実装されてないとは限らんぞ
wikiに単横で回避補正とか書いてあった時点で体感はあてにならんし
-
>>935
新スレを集めて乙しって芭蕉だっけ?
-
観測機は大和型改二で5スロ化したらワンチャン
おれは電探積むけど
-
ドラム缶という装備品による羅針盤制御が出たんだから
ミッドウェーイベで水上偵察機による羅針盤制御が出ても驚かない
そうなったら零観が役に立つ…とは思わんかね いやまぁ水偵と命中1しか変わらんけどさ
>>935乙型海防艦
-
>>948
ところがどっこい史実でも着弾観測には殆ど採用されず偵察機として運用されてるんだよな
-
レ級の厨性能見たら、播磨とか荒覇吐とかあひるみたいなちょー兵器が鎮守府に実装されても驚かない
-
ランダム要素が多い中さらに不確定要素まみれの中プレイしてるわけだから何があってもおかしくはないね
極端な話建造だってもっとレシピぎりぎりまで絞れるかもしれないし陣形効果だって絶対的な効果がどこかに隠れてるやもしれないといくらでも疑える
-
戦艦の主砲、魚雷発射能力、無限に湧き出る航空機……
まさに宇宙戦艦ヤマトだな。
Flagになったら超重力砲撃ってくるんじゃないかw
-
レ級とは
甲標的に似た性質を持つ潜水艇を運用し、重雷装巡洋艦に匹敵する雷撃力を持つ
そして、大和型を凌駕する装甲を持ち、正規空母3隻分の搭載量を誇り、砲撃力も大和型に互する
ダメージコントロールに優れ、多数被弾するもなかなか沈むことはなく
搭載してる艦載機はきわめて優れた戦闘機と爆撃機の性能を両立し、さらに対潜能力にも秀でている
こうして列挙すると頭悪いとかそういう次元超えてるだろオイ
-
>>924
マジレスすると航空火力艦用の開幕発艦しない対潜装備
…なおカ号が間に合ってる提督には不要な模様
あ、>>935乙
-
>>957
つまりレ級こそが三段式空母の完成形である可能性が浮上するな
-
>>956-957
FFTで雷神シドが敵側に回って、延々とこっちを追い回してくる。
そんな展開だよなあ、これってさ…
イベントマップ実装ならせめてE-5オンリーで。
-
一応、潜水入れると砲撃を無力化出来るけどね、対潜高いから泣けるが
装甲か耐久が低ければかわいげがあったと思うw
-
>>957
厨二級だなww
-
>>957
言いがかりレベルだからセーフだって
-
>>955
相手との陣形の対応関係による補正とかって検証されてたっけ?一つの陣形の効果だけとかなじゃくて
-
レ級強そうだな
T不利で一回しか戦ってないからいまいち実感がわかないわ
-
レ級 vs きゅーそくせんこー
ファイッ
-
敵艦装甲
160 戦艦棲姫
140 飛行場姫
130 戦艦レ級elite
120 空母ヲ級改flagship
110 戦艦レ級
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : 火力キャップ 150::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、:. . .: : : :::::: :: :: :::::::::::::::::: :: ::::
./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-
>>956
ビーム→艦爆→雷撃→主砲→副砲→雷撃 か・・・死ねる・・・
-
解析スレより
+api_id:546, 飛び魚艦爆
爆装10
対空8
対潜7
う〜んなんというマルチロール
-
>>935
乙
ところで話題で気になって探してみたら観測機がどこにもないんだが、これは
-
>>937
調べてないけど飛行場より多いかもよ
-
>>966
素の対潜97ごときでイオナ神の装甲抜けるわけないので夜戦カットインでジエンド
-
一応陸上であるはずの飛行場よりも搭載機数多いとかこれもうわかんねえな
-
あれだろ、実はめっちゃデカイんだろレ級
-
隠しダンジョンの隠しボスだと思えば良いよ。
-
なぜレ級にゴーサインが出たのかマジでわかんね
史実にこんなバケモンでもいた?
-
勲章本来は今より中身不味いんだってな
-
>>973
飛行場姫は確か4スロットそれぞれ98機(艦戦196機、艦攻、艦爆がそれぞれ98機)で搭載数392機だったはず。
ただ艦載機の性能は☆2相当だけど。
-
>>974
実際の艦艇だったら全長1キロくらいありそうだなw
-
オメガと神龍的な?
>>935乙
そして勲章不具合あるってさ、今の方が価値高いもの出るみたい
-
トビウオと烏賊だから、本気で搭載する気ならもっと積めるんじゃないか?
-
飛行場姫は98機x4だから流石にそれを超えるとかナイナイ
-
アトラスの隠しボスよりはレ級のほうがマシだわ
-
運営が勲章についてなにやら重要なことをツイートしとるな。
-
>>979
浮遊要塞以上に要塞やってるエリレ様
-
まぁ間宮さんはバグだろう。使わないからいらないけど
-
まーた運営の無能が発覚したのか
-
レ級フラグシップになったら5スロになって艦載機スロット二つになるのかなw
合計400機近くで襲いかかるレ級艦載機!
うん、ある意味楽しみになってきたわ
-
重要なのはまだ明かされてない方の用途だから資源が今より多かろうが少なかろうがどうでもいいな
-
勲章ってこの前のクッキーの中身と同じだっけか
-
勲章を使った場合の不具合か
使うヤツとかいないから何の問題もないな
-
フラレ改があれば人類は滅ぶ
-
ユーザーがメリット受けるケースだから
巻き戻しはしないでそのままかな。
でもうっかり開いちゃったユーザーは巻き戻して欲しいだろうから
騒ぐかな
-
>>979
なんだただのマクロスか
-
もしかして、飛行場と同じく特攻兵器がある可能性
-
>>976
いないなあ…
最近何事もマルチロール、統合化のもとにコンセプトを絞りこまず、
開発費ばかり嵩んで新兵器爆死してる米軍でも、乾いた笑いが出るレベル。
-
勲章今のほうが良いものが出るからがんばって5-5挑戦してみ?ってプレイヤーを煽ってるのかなあ
だとしたら嫌だなあ
-
┌―──┐
| こ .│
| れ │
____ | だ ..|
. : ´ : : : : : : : : `丶 | け │
/: : : : : : : : : : : : : : : : :\ | は │
/ : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : \ .| 伝 │
′: : : : | : : : : /: :/ : :/|: : :ヽ: : : :' | え. |
|: : : : : : |: : : : :|: /| : / .|: :.|: ハ: : : :! | た |
|: : : : : : |: : : : :|/斗/-‐: :/|/._|: : : | | い |
|: : : : : : |: : : : 弋げミ |/ /___|: : : | └―──┘
|: : : : : : |: |: : :| 弋ソ: l: :i|
|:i| : : :|:.:|: |: : :| 〉 从:| :リ
|八: : i|:.:乂: : i| _ /: : :|
┌―――――─┐ { \ル'|: : l:l从  ̄` .: : :l: :|
| そ そ │. / \从___≧. _/ : : /|:/
| ろ .し .|. , イ \ヾ;;;;;;;;;;;┌─────┐
| そ て .|. ∠ ╋ \ヾ;;;;;;;;| 航 キ |
| ろ 春 │. / ╋ヽ ヽ\./.| 戦 ミ .|
| 二 イ .│ . { Y //| .を に |
| 式 べ. .|. | | .// .| .育 は .|
| 水 ン. .| .| | // ..| .て |
| 戦 ト | .| | // | と .こ |
| 欲 の |. | | .// .| い の .|
| .し E-2 .| .;;;オ㍗ル;;...:: ;;;㍍;;::㌍;;;::... ::㍍;| .て .イ |
| い 辺 | | .ほ べ .|
| り .| | し .前 .|
| で │ | い に |
└―――――─┘ └─────┘
-
クッキーでできた勲章……こっちのほうが艦娘喜びそう
-
moga
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■