■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【悠長化】KCRDB専用スレ1【unkown】

1 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 00:28:27 Tex31ObE0

★★★KCRDB付属の『readme.html』は必読です。テンプレも必ず読みましょう★★★


艦これ専用ブラウザ【艦これ Received data browser】(略称・KCRDB)について話すスレ
必然的に通信内容や艦これ内部の仕様などの話題が出るため苦手な方はブラウザバック推奨
1つの話題で盛り上がってるところに一斉に要望を投下しても火種の元となりかねないので程々に

尚、専用ブラウザは自己の判断・責任でご利用下さい


前スレ 【艦これ】艦これ専用ブラウザスレ1【専ブラ】(名称変更しました)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1392430135/


2 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 00:30:07 Tex31ObE0
【KCRDB】についてのよくある質問
★提督のコメントやランキングのコメントが表示されてない
→KCRDBフォルダの『KCRDB_FEATURE_BROWSER_EMULATION.reg』をダブルクリックでレジストリに登録

★タイトルから読み込みでフリーズする、LOADINGが終わらない、カクカクする、やたら猫る
→キャッシュクリアしましょう。併用している他の艦これ専用ソフトやFWの設定等も要確認

★艦これでは中破表示なのに、ツールでは大破と表示している
→仕様。艦これで中破でもKCRDBでは大破表示されることがあります(readme.html大事な事参照)

★資源・遠征経験値等を視覚的にグラフで見やすくして欲しい
→有志の方がjsで作ってくれました。(KCRDBのフォルダに保存して実行。〜htmlファイルが作成される⇒ブラウザにドラッグ)
 ttps://dl.dropboxusercontent.com/s/6ortcavxtaucgnn/convert_graph.html

★戦記のファイル数が多すぎる。整理したい
→日付順にフォルダを自動作成してXMLを格納してくれるjsを有志の方が作ってくれました
 ttps://www.dropbox.com/s/kj0fcr9s1m854wf/auto_classifier.js


これらを試した上で動かない、あるいは不具合が起こるなら
KCRDBのバージョン(設定→Aboutに記載)とOS(32bit or 64bit)など詳細を添えて書き込むと返事があるかもしれません


3 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 00:40:35 dlhDPJqk0
宣伝乙


4 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 01:15:00 37SEeJhQ0
>>1乙


5 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 01:19:15 eAyboJR.0
いちょつ

それにしても豚さんのデザイン関連の書き込みへの食いつきが悪いとこをみると
色のセンスだのデザインだの騒いでたのって結局例の一人か極一部っぽいな
そういうオレもスキン実装はあれば有り難いけどなくてもいいってとこ


6 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 01:34:22 WbM2/0Ms0
デフォ色がイマイチなのは紛れもない事実だし
ペイントのパレットの色そのままなんて
デフォで使ってるやつなんているの?


7 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 02:15:54 M0DViD0M0
ここにいるぞ!
仮にイマイチだとして使わなくなる理由にはなりえない圧倒的な利便性なわけで
そもそもデスクトップを他人に見せるわけでなし、アプデの優先度としては低いよね
まぁわかってて言ってるんだろうけども


8 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 02:21:14 yhDTWBiI0
というか色設定できるんだから自分で気にいった色にしろよと
なんでデフォ設定で満足できるもの用意しろとかお客様感覚なんだよと
ドッキングレイアウトもそうだけど自分なりのカスタマイズも楽しもうよ


9 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 02:23:48 rOvI5h5.0
デフォの色が気に入らないなら色設定があるんだから
自分で色変えればいい話でわざわざ言う必要ないんじゃない?

ちなみに俺もデフォのままで使ってる


10 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 02:32:36 vRir.qr20
この警告灯的な色設定がいいんだよ


11 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 02:43:37 UXuCGd3I0
むしろ遠征艦隊のキラキラ忘れを防止するためにCond49の色を目立つ色に変えたりしてデフォより酷い色合いになってる。
デザインよりも利便性だわ


12 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 02:44:50 2prJhnfY0
自分デフォだけどな
青地に赤という撃沈表示の秀逸さはガチ
機能美溢れるUIがホント素晴らしい
しかも色合いは自分で変更しようと思えばできるわけで。
確かにモダンUI好きな人には合わないかもしれんが
この長年親しんできた業務用アプリな感じがKCRDBの魅力


13 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 02:51:09 YT9yh4FMO
ってかこの話昨日も見たな
同じ人か?

艦ぶらあたり使うって話になった気がするがスレチだな


14 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 03:01:25 Mz35N0v20
俺も初見はどぎつい色合いだと思ったものだが
他のオシャレな専ブラも使ってみると警告に気づきにくかったりで
結局このくらいビカビカしたほうが良いってことで落ち着いたな

色に関しては現状でもある程度カスタマイズできるし
個人的にはスキンよりも他の要望とかに注力して欲しいかな
もちろん豚さんがスキンやりたいならそれでいいと思うよ


15 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 03:01:48 amxJhPLE0
まあ、ゲーム内で使用されてる警告色と合わせるってのは一つの考え方かなとは
弱警告が黄色、中警告が橙、強警告が赤としておけば、ゲームとの統一性はありそう
逆にGood・ノーマルコンディションは、40〜48は灰色、49は白、50〜84は薄い水色、85〜99は濃い水色、100はゴールドにしてる
HPとかは100%にどぎつい色を使ってると目が疲れるので、薄い水色を使ってる


16 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 03:05:52 5zXNK7D.0
>>13
元ツールスレでの話じゃない?
別にいいんだけど、結局あっちもKCRDBの話をしているというww

自分は一番ニュートラルな状態(cond49, HPMax等)はなるべくうるさくない色にしてるな
あと色の系統を統一する感じ

できればもう少し色設定画面が分かりやすくなるといいけど、カット&トライで何とかなるレベルだし優先度は低いね


17 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 03:09:21 apFIxIC60
色設定つっても背景から全て変えられるわけじゃないしなあ
まあ古き良きWin98世代の香がしてこれも乙なもんだよ


18 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 03:17:19 eaZUFL/A0
色が多いとどれがどれくらいの色ってのが一瞬で判断しにくいから
31以下ピンク 32〜48白 49緑 50以上黄色 くらいにしてる

    ノノ
 〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!       +   +
 (  ゚ω゚)ノ⌒ ミ          +γ´⌒`ヽ 
 ヽ⊂彡(´・ω・`)     .     (´・ω・`) スキン


19 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 03:18:39 U6Y5b6Kc0
ゲーム本編だったらナメとんのかって思うとこだけどさ
工業的っていうか少ない面積で多くを表示して良い悪いをはっきり目立たせるって意味じゃ凄いセンスだと思うぞ
豚さん曰く昔ファーム屋で測定ツール作ってたって言ってけどさすがだと思うわ

大体今時のモダン)(で今のKCRDBが出してる情報表示しようとしたらどんだけ面積食うんだよ
横長の戦況だって豚さん相当苦労してたし見た目以上に手間掛かってるだろこれ


20 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 03:34:49 i07CYz5s0
警告は目に痛い色であるべきだけど、そうじゃないのは目に痛くない色が良いよね
個人的な設定としては残り時間(長)の604800のピンク色は排除してここを薄い茶色というか肌色っぽくして、その下の濃い茶色も排除
あと残り0の水色も排除して薄い灰色というか白っぽい感じにする、点滅はさせるがemptyの水色は緊急性もなく目に痛いのでいらない
あと資材回復上限突破は黒背景に灰色文字の反転仕様、水色より目に痛くなく上限突破がわかりやすい
不満点は自分で弄れない敵艦隊ID逆引きのときの背景水色くらいです


21 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 03:54:59 U6Y5b6Kc0
違和感の正体がわかったかもしれない
ながらプレイで完全な状態を目立たせたい人とある程度悪い状態だけ目立たせたい人で認識が食い違ってるのか


22 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 04:00:18 i07CYz5s0
まあどちらにせよ、ここまでカスタマイズ出来るようにしてるのに「ショキセッテイガー」とか知らんわwって話だな


23 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 04:04:02 amxJhPLE0
>>22
気に入らなければ設定を変えられるんだから、自由に変えればいいんだよな
デフォになんて滅多に戻さないんだし


24 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 04:17:06 U6Y5b6Kc0
もう「デフォ色ガー」なんてスルーでいいよ


25 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 04:31:05 6DLInMoQ0
最初から色付いてるからいろいろ言われるんだ。全部白にしてやればいいw


26 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 04:49:24 GJY5epPQ0
スキンならとりあえずでしたらwin7ならVisualStyleでWindowsのデザイン変えるとKCRDBも変わりますよ
↓で使用方法と色々なテーマが載っています。
ttp://neloopo.com/customize/windows7-visualstyle/


27 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 05:05:31 eaZUFL/A0
制空権状態が番号から文字になってわかりやすくなった。
あとぱっと見でわかりにくいといえば索敵判定だけど、
知ってたら数字だけでもわかるんだが、
たまに1が一番良くて数字が上がるほど悪いと勘違いしてた人はいた。
入れるにしてもちゃんと分別すると文字数多いんだよな。

1:敵艦発見(全機帰還)
2:敵艦発見(未帰還有)
3:失敗(未帰還有)
4:失敗(全機帰還)
5:敵艦発見(飛行機無)
6:失敗(飛行機無)


28 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 05:22:57 Mz35N0v20
こんな感じか

1:発見(帰還)
2:発見(未還)
3:失敗(未還)
4:失敗(帰還)
5:発見
6:失敗

記号使えばもう少し短縮できるけど
例えば「発見×」とかしちゃうと発見できたのか出来なかったのか混乱しそうだしなあ


29 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 05:27:26 9Vfzo2yc0
でも番号の意味も知らない人がその情報を受け取ってもただの興味本位にしかならんような


30 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 06:57:00 1yJsOjTA0
>>1
(´・ω・`)らんらん♪

>>21
(´・ω・`)なるん、そゆコトなのねなの、勉強になっちゃったの

>>25
(´・ω・`)ゞ

>>27,28
(´・ω・`)ありっトン、単独の色を全部設定出来る様にした後に反映させて貰うの


31 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 09:08:25 1yJsOjTA0
(´・ω・`)でばっぐ かなり不十分できよつけて ばーじょん なの
ttp://firestorage.jp/download/7e4cd68701b2abeb64892bbe0303a3acac3b345a
(´・ω・`)*.csvを./Etcに追い出しちゃったから上書きすると ふぁいる がだぶっちゃうから
(´・ω・`)古い方を削除しといてなの
(´・ω・`)後、でふぉると の色の水色を 0xcf, 0xff, 0xff にしといたの

(´・ω・`)色についてちょとわかったかもなの
(´・ω・`)僕、全部の でぃすぷれい の ぶらいとねす最低 の こんとらすと高め にしてるモンだから
(´・ω・`)きっとみんなの環境より大分暗く表示されてるかもなのなの
(´・ω・`)もちょっと でふぉると の色見直してみるの


32 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 09:09:27 1yJsOjTA0
(´・ω・`)あ゛、点滅の水色は目立たせたいからそのまんまなの


33 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 09:53:58 CuMeq71.0
>>31

KCRDB-enemyid.csvだけはそのままなのね、うっかり一緒に移してしまった


34 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 10:00:12 1yJsOjTA0
>>33
(´・ω・`)あ゛・・・enemyid も csv だった、ごめね;
(´・ω・`)実行に関係のない、最初から入ってる へっだ の csv だけなの


35 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 10:30:15 Dwxx/Jx20
>>21
そうだねえ
俺は警戒しなきゃいけないもの以外が目立たされと疲れるから
できたら修理完了とかそのへんを点滅じゃなくしたいんだけど設定見ても見つからない


36 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 10:33:31 xqEB/NqE0
>35
色設定→残り時間(短)
こっちが入渠、建造関連の時間表示じゃなかったか


37 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 11:01:17 6DLInMoQ0
入渠は(長)かな


38 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 11:04:00 eaZUFL/A0
短は全消ししてるが、どこに使われてるのかわからんままだ。
入渠遠征建造は長の色でチカチカしてる。


39 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 11:35:56 J/bsojYw0
色は自分もディスプレイの輝度落としてたからあまり気にならなかったな


40 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 11:36:33 Dwxx/Jx20
>>36,37
これかあ、ありがとう。とても楽になった

>>38
第一艦隊のCond回復のところは(短)みたいね


41 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 12:38:05 eaZUFL/A0
ちょっとしたバグ
点滅色の色設定で、点滅色をクリアを押してなしなしにしても点滅
遠征燃弾bad、遠征cond wam、HPで確認


42 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 12:57:56 6DLInMoQ0
色設定の右下、というかド真ん中にあるやつじゃねえの?


43 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 14:40:56 37SEeJhQ0
>>41の症状確認。 点滅背景をクリアしても点滅するね。


44 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 19:16:35 1yJsOjTA0
(´・ω・`)思い切って 設定ふぁいる に影響しないぎりぎりな感じで根元から対策なの
ttp://firestorage.jp/download/ab67b4429dbf2bfaba541cc5446e4e6a825427d9
(´・ω・`)詳細な ちぇっく はこれからなの

(´・ω・`)3月半ばなのにまださもい・・・


45 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 19:19:53 1yJsOjTA0
(´・ω・`)設定がmndksいかもだけど
(´・ω・`)色の項目は Cond、遠征、入渠、建造 ってはっきり書いちゃって
(´・ω・`)全部分離した方がいいのかなかな?


46 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 19:22:24 Dwxx/Jx20
>>45
その質問の意味が分かる人は現状でも困ってなくて
現状の設定がちょっと分からないなあって思ってる人はその変更で何が変わるのか分からないかもしれない


47 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 19:26:53 1yJsOjTA0
(´・ω・`)おぉふ・・・らんらん 落ち着いて水素へりうむりちうむべりうむホウ素炭素窒素酸素フッ素ネオン・・・


48 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 19:38:24 i07CYz5s0
残り時間(長)って表記は分かりづらかったけど、その辺を分離する必要性あんま感じないかな
(その辺はなんか色付いてるなーってくらいの認識で色から残り時間を判断するってことをあまりしてないけど)


49 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 19:46:55 37SEeJhQ0
ハイ、質問。色設定の【資材】は開発資材だけ? それとも燃料など四種の資材全般?


50 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 19:49:16 1yJsOjTA0
>>49
(´・ω・`)HQ情報の4種類の資材だけなの
(´・ω・`)艦隊とかとかの燃料弾薬はまんま [燃料弾薬]ぼたん のなの


51 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 20:03:27 37SEeJhQ0
HQの燃・弾・鋼・ボに対応であってるなら、おま環なのか色設定しても反映しないんだよな。
資材回復上限超過と被ってるから? 【資材】の値項目はそのまんまに受け取っていいよね? %とか?


52 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 20:05:41 37SEeJhQ0
ちなみにbuta27 win7 64bit


53 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 20:08:38 Jj30G5120
>>51
回復上限からの差分


54 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 20:22:53 37SEeJhQ0
差分か。あり


55 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 21:21:02 1yJsOjTA0
(´・ω・`)いちぉー、だっしゅ で KCGenericSearch.csv を追加なの
ttp://firestorage.jp/download/eecf9c5d778f38430e993964d1880b909584590d

(´・ω・`)んでんでんで、こーど の検証が終わったら次は・・・>>25かなかな?


56 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 21:29:17 1yJsOjTA0
(´・ω・`)あれ・・・反映されてない・・・ちょとまってなの


57 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 21:35:47 1yJsOjTA0
ttp://firestorage.jp/download/ed6b205c47d664264ed03a4ce0754d1921320b6a
(´・ω・`)索敵の詳細は ぽっぷあっぷ しちゃったの


58 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 21:49:37 37SEeJhQ0
>>157 乙 索敵ポップアップ確認


59 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 23:11:21 1yJsOjTA0
(´・ω・`)KCGenericSearch.csv の6行目の3列目が "失敗" になってたの


60 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 23:13:41 1yJsOjTA0
(´・ω・`)いちぉー、直しておいた ばーじょん なの
ttp://firestorage.jp/download/542671a3a2af8604bb34e590cc67ec4295441b34


61 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 23:15:15 1yJsOjTA0
(´・ω・`) × "失敗" になってたの
(´・ω・`) ○ "失敗" になってなかったの


62 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 23:29:48 37SEeJhQ0
現状、ほぼ確定のデータは表示されてるから言うことないよな。あとは細かいバグとスキン(仮)のようなもんだし


63 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 23:33:35 kAQK5AVc0
プラグインとかできんかな
複雑になりすぎて死ねそう


64 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 23:41:19 wVUeBU6.0
今日から使い始めたんですが
戦闘終了時のファンファーレが一瞬大きくなるのは仕様ですか?
ドロップ無しの際に時々なります
デフォルトより音を小さくしてるせいなのかもしれませんが…


65 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 23:41:44 1yJsOjTA0
(´・ω・`)ぷらぐいん とかとかも考えなくもなかったの
(´・ω・`)んでも ぷらぐいん してナニが出来るかなだけじゃなくてナニか悪さできちゃうかなとかとかも考えたら
(´・ω・`)あんましやる意味ないかな・・・とかとか思っちゃったりたり
(´・ω・`)ナニか出来るかな???


66 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 23:42:55 kAQK5AVc0
情報の複合表示くらいかなぁ
簡易あ号カウンターとかの

やっぱり送信の方をいじられちゃう可能性を考えると、デメリットの方がでかいよね


67 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 23:47:08 37SEeJhQ0
いや艦これ専用って時点でプラグインって意味ないだろ。重くなるし。悪用もできるしな。
プラグインっていうかスキンできたらメディアプレイヤーのスキンみたく自作スキン対応できたらいいかなぐらいだわ。
情報量が多いなら自分が必要ないモノを消す。ドッキングは予定位置が表示してるから予測が付くしな。


68 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 23:52:28 1yJsOjTA0
(´・ω・`)やぱそだよね・・・また忘れる事にするの


69 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/13(木) 23:52:36 37SEeJhQ0
>>64 スレチか誤爆なのか分からんがKCRDB関係ねえwww 消音関係ならわかるが音量は自分で調整しろ


70 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 00:10:14 S.G4Wsjg0
>>69
このブラウザ使うまでは起きなかった事でしたので
こちらで聞いて見ましたが、なにか問題でも?

他の方には起きていないのでしたら結構です
失礼いたしましたw


71 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 00:11:51 e3p5y7NI0
夜戦に突入するかどうか決める前に、この編成で夜戦に突入したら弾薬消費はこれだけかかるよっていうのを見れたら嬉しいけど無理そさげ?


72 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 00:14:25 j4JdUtiw0
優先順位はかなり低くていいし無理なら全然いいんですけど
戦況ウィンドウで敵艦(空母とか補給艦)や制空状況(確保とか優勢)などの色設定が出来れば嬉しいです


73 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 00:14:30 uk6avV7Q0
>>70
ブラウザ変えたらまず音声設定しようね


74 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 00:17:12 NmQP33Jk0
定期的に変数名の最初の文字が不正みたいな出て止まるのはなんだべ


75 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 00:50:54 uc934I9I0
>>71
表示場所あるかなそれ。そもそもその機能の需要が疑問というのもあるけど…

>>74
キャッシュクリアしてみんべ


76 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 00:51:59 /9mWX86.0
敵艦の色は私も欲しいかも。
陣形選択時に敵潜水艦の有無がすぐにわかるとうれしいし。


77 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 01:07:00 VjG0.0EA0
夜戦で思い出したが、夜戦いくと会敵とかがクリアされるのは何か理由あるんだっけ?


78 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 01:08:50 cPndooPA0
json送ってきてないからじゃないの?
開幕夜戦だとjson送ってきてるから航戦形態かいてあるし


79 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 01:38:12 VjG0.0EA0
あーそういうことか
基本ながら作業なんだけど、夜戦まで終わった後で
あまりにも殲滅できてなかったりすると思わず陣形とか見返したくなることがあるんだ
まあXML取ってまでってほどでもないし、なくてもプレイに支障はないんだが


80 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 02:09:12 lqrEhPpw0
自信


81 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 03:15:15 xplxZQNI0
1-1キラ付けみたいにログ取る必要のない海域を除外できるといいんだけど
いちいちオンオフするのはちょっと手間
でもマップ毎に設定だと項目が煩雑になりすぎるし


82 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 03:23:56 WGyaH/lM0
>>45
とりあえず上部ボタンみたくポップアップ説明入れたらビギナーにもわかりやすいんじゃね
[残り時間(長)]
      (ポインタ)
     [入渠・遠征・建造の残り時間の色を設定します]

ポップアップといえば、等倍ボタンのポップアップで
URLボタンと併用するとうんぬんがまだあるけど
現状でもURLボタンと併用する機会ってまだあるんだろうか
あとbuta29でloadとdebugボタンでちゃってるお


83 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 03:33:07 WGyaH/lM0
>>81
いらない海域分を削除するのはけっこう簡単だが

Everythingとかファイル検索ソフトで
\BattleLogフォルダ内を  1-1- とかで検索
でてきた1-1-◯を全選択→削除
Win標準の検索だと-が認識されずうまくいかない


84 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 05:03:58 CvSsvdyo0
今更なんだけど遠征のlogってcond値記録してないよね


85 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 06:25:27 S9VKkivA0
>>84
(´・ω・`)確かに記録してなかったね・・・なんでだろ・・・
(´・ω・`)他のとこにCond追加とかとかで遠征にも追加したつもりになってたのかな・・・?
ttp://firestorage.jp/download/25e739e20ff5a31ff60c3764beeefcd0f4dc56d8

(´・ω・`)寝ぼけて りぽじとり 置いてある方の開発環境の ぷろじぇくとふぁいる まで ぷる しちゃったの
(´・ω・`)ちょと古いの引っ張り出して足りない ふぁいる 足して復旧したの
(´・ω・`)びるど 通ってるし大丈夫だと思うけどきよつけてなの


86 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 06:28:45 S9VKkivA0
(´・ω・`)あ、んでもって、KCRDB-missionresult.log での各娘の れべる の後にCondの列追加しちゃったの
(´・ω・`)過去の ろぐ に だみー の列追記するか、ろぐ を別の ふぉるだ に ばっくあっぷ とかとかして
(´・ω・`)ふぉーまっと別 に処理とかとかしてぽっぴぅの


87 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 06:33:37 bRCaPERU0
この話題で久しぶりにbattlelogフォルダ開いたよ
やっぱすごいファイル数だなあ


88 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 06:37:30 CvSsvdyo0
>>86
対応早過ぎありがとう


89 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 07:24:59 VFfDA7vM0
cond追加助かるわ。ありがとう
今まで手動で記録してたけど、もう全部あいつ(missionresult.log)一人でいいんじゃないかな

色は結局ほぼ全部設定欄作ることになってしまったな。使っている方としては有難い


90 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 07:47:25 S9VKkivA0
(´・ω・`)ノ

(´・ω・`)それからそれから、艦の色、索敵の色・・・どやって設定しよっかななの
(´・ω・`)って、今更ナンだけど、Rare がモノの見事に数字での指定なっちゃってるのねん
(´・ω・`)索敵と一緒に作り直しちゃおっか思ってみたりなの
(´・ω・`)艦の色・・・艦種のID・・・? こっちは動的な扱いでやっかいそさそげっぽいぽい?
(´・ω・`)もちょっと悩んでみるの


91 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 08:05:03 WGyaH/lM0
個人的には敵艦種全部に色がついても
現状ぱっと見で判別が必要なのは潜水艦の有無だけなんで
その他はあんまり色とりどりだとチカチカするから切っちゃうかなぁ


92 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 08:23:54 lqrEhPpw0
まあ正直、設定もメンドイし全部の深海棲艦を設定項目欄作るだけでも大変だろ。
潜水艦の潜水カ級、ヨ級、エリート、フラッグシップなどの色設定だけでいいと思うよ。全艦の色設定は需要がない。
潜水の色設定もあんまり必要ないけどな


93 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 08:28:39 VjG0.0EA0
むしろ潜水艦をそんな細かく分類する必要があるのかと・・・


94 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 08:36:09 lqrEhPpw0
うーん、個人的に考え付かない案とりレスしてみた。まあ要らないなw艦種別か。
ただそのまんまだと戦A、戦Bとかも別になる? 戦艦とか一緒くたでいいと思うがどちらにしても動的だろうから難しいっちゃ難しい


95 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 08:50:05 lqrEhPpw0
深海棲艦だから関係なかったわ。うん。


96 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 09:39:03 S9VKkivA0
(´・ω・`)極端なお話、master の艦の id毎 に指定出来ちゃったりすると機能としては完璧かもナンだけど、
(´・ω・`)ゆーざびりてぃ としては最悪だよね・・・難かすぃの

(´・ω・`)悶々と らんらん しとくの


97 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 10:12:41 Sr6osyH20
ID毎に列挙してユーザ指定でグルーピングして、グループIDに色を指定…とか?
潜水なら潜水、flagshipならflagshipみたいなまとめ方出来るし


98 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 10:33:12 6q.uaLBQ0
>>47
数学系と思ったら化学系だったのか(驚愕)


99 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 10:35:07 S9VKkivA0
>>97
(´・ω・`)今でこそ多重の範囲辞書でナントカ騙し騙し int限定 の辞書で引けてるんだけど、
(´・ω・`)辞書の きー 自体が複数なっちゃうと りにあさーち するしかないかもで
(´・ω・`)平均時間が O((グループ数/2)*log2(グループ内の平均ID数)) とかとかで
(´・ω・`)ぐるーぷ一覧 みたいな感じで重くなっちゃうかもなの

>>98
(´・ω・`)いわゆる雑食系かもなの


100 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 10:39:31 6q.uaLBQ0
>>99
じゃそろそろメンテだし出荷よー


101 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 10:42:01 S9VKkivA0
>>100
(´・ω・`)そんなー

(´・ω・`)ってとこで、りもーと の ましん 落としちゃうからまた夜なの


102 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 10:42:11 004BGv0.0
>>99
豚だけにってか
出荷よー


103 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 10:48:36 yHjwuJBI0
艦娘ごとじゃなくて艦種ごとでも十分だと思うけどなー


104 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 10:52:58 WGyaH/lM0
ttp://www1.axfc.net/u/3193816.csv
確認がてらにcondの入った遠征log用のヘッダー作ったから投下
項目間違いあったら教えてぴょん


105 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 11:20:50 cv4EE6Nc0
ここが有能な豚を出荷するスレね


106 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 11:55:28 bRCaPERU0
アプデの直前くらい更新休んでもいいのにな
頑張って作りこんだとこがアプデで使えなくなっちゃったらもったいない


107 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 12:47:47 og6TRoQw0
開発スタッフは豚の半分も働いていないんだろうな


108 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 16:49:24 H5cE5xqI0
だいたい週勤1日だかんね


109 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 16:51:23 8Hq24Uww0
F5キーでのリロードができなくてさー
どうしてかなーと思ってたの
これ英語キーボードの設定だと対応してないのね
不具合でもないし修正する必要も感じないけど報告


110 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 17:48:54 bRCaPERU0
いやそれはわざと使えなくしてるのでは


111 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 17:49:34 xplxZQNI0
敵の構成変更があった時って自動で書き返してくれるのかな?


112 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 17:58:14 DOSSfqdw0
構成変更があった場合は、同じe_idでKCRDB-enemyidに
新しく追加されるよ。


113 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 18:08:32 QtzCd2js0
enemy_idってどっかで公開したりしてないよね


114 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 18:23:08 lqrEhPpw0
前回イベまで構成してたデータあったが専ブラの過去ログに載ってるかもしれん。が消えてる可能性大
探してみたら?


115 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 18:24:12 lqrEhPpw0
ちなみに今回のイベを指してるなら自分でやれ


116 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 18:25:26 WGyaH/lM0
深海棲艦爆 Mark.IIIをすっとばして飛び魚艦爆がくるとはおいちゃんびっくりだわ


117 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 18:27:31 y4ex/SOo0
メンテ前までのenemy_idは全部手動で埋めたったわ


118 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 18:52:17 xplxZQNI0
あれ記述方法変わった?
艦種とflagshipなどのランクが一つのセルに記述されてる
ちょっと上にあった色分けに関係するのかな


119 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 18:58:56 VFfDA7vM0
前からでしょ
前スレから拝借↓

153 名前:名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 18:30:05 ID:hItoZvCE0
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty132773.jpg


120 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 19:01:03 xplxZQNI0
いやcsvの区切りの話ね


121 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 19:06:36 S9VKkivA0
>>120
(´・ω・`)CSVも昔から区切ってなかった”筈”なの
(´・ω・`)区切られる事があったら ばぐばぐ なのー;


122 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 19:11:50 VFfDA7vM0
enemyid.csvの話?前と同じっぽいけど


123 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 19:22:01 S9VKkivA0
>>104
(´・ω・`)4列目のとこは api_get_exp だから・・・コレは基礎経験値ナンだっけ?
(´・ω・`)冗長出力に何故か HQ経験値 って書いちゃったけど、
(´・ω・`)時既に遥か忘却の彼方でちゃんと調べたかどうか忘れちゃったの
(´・ω・`)ちょと、2時間後くらいには調べられると思うから待ってなのーーー


124 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 19:24:06 lqrEhPpw0
案外、>>118が自分でやって忘れてたんじゃないの?


125 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 19:36:05 F7IDY6cE0
提督経験値への加算値


126 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 20:27:30 VFfDA7vM0
大成功・失敗で変動するし、艦娘経験値とはテーブルが違うから、基礎という単語は適切でないと思う


127 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 20:54:53 WGyaH/lM0
あぁ、提督経験値だったか。
海上護衛や水上基地で見てて艦むす経験値が同値とかだったから
艦むす経験値の基礎と思い込んでた。
適当に修正して同梱にでも使ってください


128 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/14(金) 21:34:18 S9VKkivA0
>>127
(´・ω・`)ありっトン、次の ばーじょん 辺りで反映させて貰っちゃうの


129 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 00:09:00 X0IsRirQ0
とりあえず思いついただけなんだけど全装備や全艦娘で文字列検索みたいな機能あったら便利かなあと思った。
14号電探を誰が装備してるかなあと全艦娘で探してたら思い付いた。素人の考えなんで片スミ程度に留めておければ…


130 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 00:13:59 VpzF6SK60
装備ウィンドウでは駄目なんですかね(迫真


131 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 00:14:34 T8snrEOs0
装備一覧からでいいと思うんだけど


132 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 00:21:02 X0IsRirQ0
すまん、項目が最後の方だったから見切れてた。ディスプレイ縦仕様だったもんで


133 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 01:19:57 t4J7kjCE0
戦況(縦)ウィンドウを最も小さくして、一番下にスクロールすると「艦載機ロスト数だけ表示」になる。
しかしこれを他のウィンドウに合体させると、一番下にスクロールする手段がなくなって、同表示に遷移できなくなる。

これは「ウィンドウを小さくするとスクロールバーから▼が消える」というWindowsの仕様と、
「合体すると、どの子ウィンドウを指すのか分からなくなるので、マウスホイールでスクロールできなくなる」というKCRDBの仕様が合わさったものなので解消が困難に思える。

うん、まあ合体しなければいいんだが


134 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 02:39:23 2Y8dZFns0
昨今の遠征やクエストで求められるようになった艦隊総レベル合計を各艦隊ウィンドウの片隅にでも入れて欲しいです
まあ暗算でやれって言われると返す言葉もないんですけど


135 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 03:06:08 OLG8shZI0
第一艦隊に艦隊制空値を表示してくれているのに関連して、

・第一艦隊のどこかに艦隊防空値(切捨後)の合計値を表示
・第一艦隊の各艦へのマウスオーバーで個艦の制空値や艦隊防空値(切捨前)を表示(3行目新設)
・全艦娘一覧に個艦の制空値や艦隊防空値(切捨前)の列を新設

というのはいかがでしょうか(提案


136 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 03:27:39 Sd1hW9JQ0
そんなんでスクロールバーが出てくるようになるのは勘弁してもらいたいな


137 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 04:14:18 X0IsRirQ0
防空値は式が大変だからあると便利かな ってかいっその事、別タブでいいよ。制空値と一緒にするとかな。まあできればの話


138 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 05:50:05 .lDbwxKY0
(´・ω・`)ちょとまってねなの
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4931416.png
(´・ω・`)修正確認途中ナンだけど・・・イロイロとどないしようか思案中なの


139 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 06:04:05 .lDbwxKY0
>>133
(´・ω・`)そないなっちゃってたのねん・・・
(´・ω・`)元になってる .NET の Formくらす が MDI以外 の子になる事を考えてないっぽくて
(´・ω・`)イロイロと自前で ごりごり しなきゃだったりたり
ttp://firestorage.jp/download/071723ed1c18419302efb337c34dc6ee6494f99f
(´・ω・`)親の りさいず の はんどら 書いてざっくり修正なのなの

(´・ω・`)防空値を検索してみたんだけど、まだ頭回ってないっぽいぽい
(´・ω・`)もっかい お布団 潜り込むの


140 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 06:54:15 nlK7gGbQ0
ttp://i.imgur.com/ozKQzBS.jpg
防空値をやるならとりあえず問題は、
装備種別の固定係数だけ入れて自動計算させたいとこだが
46砲とか同種と係数が別格なやつが、typeとかでの判別が不可能ぽいので
例外登録するか、装備ごとのボーナス値を登録させとく感じになるか。
ボーナス値登録だと新装備がくるたびボーナス値の手作業追加が必要になるが。

切り捨て前の装備ボーナス表示
◯艦目の =装備1のボーナス値+装備2のボーナス値+装備3のボーナス値+装備4のボーナス

まぁたぶん装備対空ボーナスをつけたら
次は間違いなく 各艦の撃墜力も表示してくれ がくるだろうから
陣形補正用に窓内で陣形入力できるようにしてくれ とか
敵のスロット艦載数を表示してくれ とかの要望がきそうね


141 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 08:53:44 .lDbwxKY0
(´・ω・`)索敵とかの色、艦の色、計算結果出力・・・
(´・ω・`)さしあたっては辞書の形式とか扱いとかとかどしよっかなのなの
(´・ω・`)らんらん♪


142 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 10:40:52 nlK7gGbQ0
>>133の症状は、戦況(小)の下に(縦)の制空戦表示を入れて
個人的に必要な戦況表示を最小限サイズで見れる窓を作ろうとした時に出たな。
(左)buta31でもこれ以上下の窓は下にスクロールできないできないもよう
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty141088.png
まぁ(右)みたいにすればいけるけどスクロールバーが多いのがなんだかな


143 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 11:23:27 Rw2uygE20
ttp://firestorage.jp/download/c3f73eb88979798e73fb32e254e235cae952852a
(´・ω・`)戦況の縦だけ昔の設定が外れてなかったの
(´・ω・`)これでどっかなかな?


144 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 11:49:25 X0IsRirQ0
スクロールはなるべく小さくしてる。ウインドの色とデザインで。
しかし、防空値いれるとその詳細も欲しくなるか…豚さんもゆっくりやってね。
防空値って個人的にまだマイナーっぽくはある制空値と比べるとね


145 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 11:50:32 X0IsRirQ0
あと分かりづらい不具合は基本的に画像がいいね。画像で説明つくなら


146 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 11:58:31 X0IsRirQ0
>>143 142と同じ設定でスクロールバー表示でstage2まで表示確認。乙


147 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 12:06:07 nlK7gGbQ0
>>143
正常に下までスクロールいけました。さすが素早い乙です。


148 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 12:58:09 MN4MvNZ20
入渠や遠征の残り時間がFlash表記より6〜8秒遅れてるんだけど、おま環?
buta29で気づいて、buta32に更新したが変わらん…PCの時刻は正常のはず


149 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 13:01:58 7j4IaW4c0
そのくらいなら環境による誤差でしょ
自分は1秒程度だが


150 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 13:10:03 jEFZU2sE0
ttp://www.nict.go.jp/JST/JST5.html

正常なはず、ではなくあってることを確認してみるべき
PCの時計なんて簡単にずれる


151 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 13:13:03 X0IsRirQ0
しもうた。 >>148はテンプレに書くべきだったわ。次から入れるか。
>>148 完全に同期ってのはない。5秒前後なら仕様。


152 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 13:41:00 MN4MvNZ20
>>150
標準より7.2秒進んでた
Windows標準のtime.windows.comからntp.nict.jpに変えて同期したら一致したわ、ありがとう


153 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 13:54:18 5KzfDP1M0
さすがに呆れてもいいよね?


154 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 13:56:32 al0f5QIA0
出荷してもいいぞ!


155 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 14:00:01 RnrW1UAE0
windows機能での同期周期はデフォルトだと604800秒(1週間)とちょっと長めなので
レジストリ変更して1日とかに設定した方がいいかもしれない
同期周期間隔の変更とかでググると出てくる


156 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 15:12:50 QuA.X9Uo0
間隔は1時間にしてるな
3分までなら大丈夫みたいだけど


157 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 18:32:59 6/uMHjkg0
ttp://i.imgur.com/D3N1A8s.png
何日分の資源が一瞬で無くなったのかすぐ分かるとても良い機能ですね(棒読み)


158 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 19:03:32 Rw2uygE20
>>157
(´・ω・`)はっきり見えちゃうから使えない らんらん もいる位とても良い機能だよねん(>>138的な意味で

(´・ω・`)ある意味実装したくない機能の1つ・・・・・(´;ω;`)ぶわっ


159 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 19:20:05 CCZeO3mk0
グループ一覧のLv表示幅のデフォルト値変更できる?
Ver.0.35 final beta30のデフォルト値whdth24だとLv3桁で「1..」みたくなるんだよね
艦娘一覧と作ったグループのxmlファイルは見つけたんだけどデフォルト値がドコにあるかわからない;w;


160 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 19:23:20 Rw2uygE20
>>159
(´・ω・`)次の ばーじょん 辺りで広げておくの


161 : 159 :2014/03/15(土) 19:23:26 CCZeO3mk0
あ、誤字った^q^
whdth→widthだわ

今日から使用開始しててグループ大量に作ろうと思ったんだが、
全グループでいちいち幅弄るのはちょっとね…
いっそグループだけ先に作ってXMLファイルで値を一斉置換した方がいいのかな?


162 : 159 :2014/03/15(土) 19:29:14 CCZeO3mk0
>>160
ありがとー!
デフォルトのシステムフォント
・MS UI Gothic サイズ:9
ならwidth32で調度いいぐらいだったよー
あと総経験値あたりも100万超えると同様に「10000..」ってなってるから、
そこも修正してくれるとうれしいかもー


163 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 21:45:59 HvmPO0CU0
色設定を色々弄ってみたが結局ほぼデフォに戻った・・・
デフォ設定に慣れすぎたせいか下手に変えてみても混乱するだけだったわ


164 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 22:07:28 X0IsRirQ0
実生活で見ない色は違和感あるのは当然。基本は信号機と同じ感じの色が一番。まあグラデーションを参考にしてやればいちばんいいけど。
色の数値も載ってたら扱い易いな


165 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 22:21:09 RdXtP4/M0
ver0.35 buta24 使用中ですが
遠征終了時の音声が延々鳴り続けるのを一度だけなる方式に変えることは可能ですか?


166 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 22:21:22 CCZeO3mk0
今日一日の成果
ttp://mmoloda-kancolle.x0.com/image.php?id=51508

これで色々捗りそうだ
自由にレイアウトできるってすばらしいわ


167 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 22:36:59 vrwdaATw0
>>160
もしできれば、メモ領域とかって追加できないでしょうか?
そこにjpgなり文字なり……逐一別窓動かしてレシピ見るのがかったるくて、出来れば同一窓内にあればいいなーなんて


168 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 23:33:24 2G2d4cA60
それはユーザー側で処理すりゃええんじゃないか。Tab+Altとか?
データ領域でもないスペースをわざわざ設置するのはどうよってのもある


169 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 23:38:40 6zVHResE0
5-5周ってたら霧島改が19/75でKCRDB側で大破表示で画面側は中破だったんだけど
25.33%だと大破表示になっちゃうのは不具合?
使い始めてそんなに日が経ってないけど齟齬があるのを初めて確認したから気になった


170 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 23:39:52 X0IsRirQ0
そもそも艦これ専用と名目は謳ってるのにそんな、汎用性がありすぎる機能はどうかと。
付箋アプリなどで代用できるし。いくらドッキングが便利だからって、これ以上KCRDBの情報欄をあんまり需要がない機能で増やしてどうする。もっと他に艦これで必要なデータが残ってるし。


171 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 23:40:58 6zVHResE0
自己解決スマヌ


172 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/15(土) 23:42:02 X0IsRirQ0
>>169 気づいてよかったね


173 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 00:20:09 tjpy35Tg0
>>165
(´・ω・`)明日追加してみるの

>>166
(´・ω・`)まさかこない開く人がいるとは思わなかったの・・・
(´・ω・`)いちぉー、それに近い実運用試験は1回したんだけど、
(´・ω・`)長時間実運用はした事なかったりたり・・・
(´・ω・`)ばぐばぐ ってない?大丈夫?大丈夫?


174 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 00:27:57 umzWvpBc0
艦隊の合計ドラム缶数が見たいなと思った
けどあったら鬱陶しいかな


175 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 00:32:32 dw4e0Gjo0
>>174 艦隊のツールチップ表示。


176 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 00:33:59 dw4e0Gjo0
64bitならリストは10、20くらいは平気だろ


177 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 00:39:33 AGGmd/fY0
>>173
俺もグループ大量に表示させてるけど今まで動作が不安定になったりとかはないですよ

ただ基本的にリストの書式は統一しておきたいので
列設定の変更時や、新規グループ追加時に>>161みたいな悩ましい状況になる


178 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 03:02:05 zcMo0sQE0
きしゅつならごめんなさい。

艦娘一覧表とかグループ一覧表、一時的に最小化(―ボタン)できないでしょうか。
それとも、おま環?(vistaです)


179 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 03:58:51 KA4tb2Dg0
>>173
制空値確認できるようになってて感動した
ありがとう


180 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 04:14:40 dw4e0Gjo0
ドッキングシステムがある以上子ウインドの最小化はない。やるとしても親と一緒


181 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 04:46:42 v3u9vsbE0
別にあるならあったでいいと思うけど、技術的にムリとかあったりするのん?


182 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 06:23:48 mNVkVXR60
グループや装備一覧、戦闘履歴なんかは必要なときだけ開いて使ってるから
個別に最小化か、1クリックで呼び出せるようになると嬉しいわ


183 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 06:36:32 FX1Vl3qM0
メニューバーの(等倍表示では)空いてる右の所にS1,S2,S3みたいなボタン作ってショートカット割り当てするとか?


184 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 07:55:05 tjpy35Tg0
ttp://firestorage.jp/download/f8eaad66e11dcb1d26bd270e6a05bb726452451f

(´・ω・`)何でもかんでも計算式とか表示とかとかってのも出来なくはないんだけど、
(´・ω・`)KCRDBはどのJSONが最後に飛んでくるか分からないモンだから
(´・ω・`)memberのナンカが飛んで来る度に表示を更新しに行っちゃってるの
(´・ω・`)母港とかとか行くと実は5回とかとか更新が掛かってたりなの
(´・ω・`)すぴんどるれすましん だとdecimalの値と色の りにあさーち したりちゃったりすると
(´・ω・`)結構目に見えて遅くなったりなの
(´・ω・`)だから、あいてむ毎 に違う数字が割り当ててある辞書とかとかの
(´・ω・`)高速な検索から表示までのイメージが沸くまではナンでもカンでも云うのはちょと難かすぃかもなの

>>178
(´・ω・`)うぃんどう1つに付き1つ、たすくばー に出ちゃっても良ければ最小化しちゃうんだけど、
(´・ω・`)たすくばー にない うぃんどう は左下から順にちっさいのが並んじゃう感じなっちゃうの

(´・ω・`)んでんで、きっとここまで うぃんどう数 が増えちゃった上に WebBrowserこんとろーる が
(´・ω・`)大抵 ふぉーかす 握ったままなモンだから下手に ふつー な しょーとかっときー 受け付けちゃったりするのもこぁぃし
(´・ω・`)めにぅ やめちゃうと面積食っちゃうし どっきんぐ 出来る様にしちゃうと裏行っちゃった時とかとか
(´・ω・`)初めて使う人が訳わかめなっちゃうのもこぁぃし つーるばー して かすたまいず 出来る様にしちゃうと
(´・ω・`)今度は標準の つーるばー のしがらみを引きずっちゃう事になっちゃうし
(´・ω・`)って云うかまだ頭起きてないっぽいぽい


185 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 08:02:22 tjpy35Tg0
(´・ω・`)めにぅ どしよっか・・・
(´・ω・`)上に あいこん で ずらっ と並べちゃうちゃう?


186 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 08:18:05 q5SQrhtU0
必要な情報を並べたときに一番面積の小さいブラウザになってくれてるので
メニューバーにアイコンを並べるのもいいけど、今の状態も選べると嬉しいかも

また、特定機能を今のメニューバーに自由に配置できるとちょっと嬉しいかも
全艦娘一覧とか、欲を言えばグループ化した一覧なんかも選べたら・・・


187 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 09:13:45 tjpy35Tg0
(´・ω・`)つーるばー しちゃって ふぉーかす とかとかおかしくなる事があってもいっかな?
(´・ω・`)選べるよーにー云うても めにぅ を分離してる時点で既にかなり肥大化しちゃってるし
(´・ω・`)今は つーるばー してなくてただの ぱねる なモンだから
(´・ω・`)常時両方存在してて Visible 切り替えるー云うのもナンカ無駄かもだし
(´・ω・`)やるとしたらどっちかだけかもなの
(´・ω・`)ナンカ、既に Release の ばいなり が1.1M超えてたりで、実は密かに相当 らんらん♪


188 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 09:16:12 L/B7PEzM0
窓をワンボタンで呼び出せるようになるのは便利だが、
誤クリでドッキング窓が外れちゃう罠ボタンでもあるからなぁ
まぁレイアウト復元で戻せるが。


189 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 09:40:24 zcMo0sQE0
>>184
おはようございます。まずはあいさつ。あえいうえおあおかきくけこ!

どうやら、ドッキングとかで色々大変なことになっちゃって
最小化ボタンをつけるのは難しいみたいですね。
そうであれば、我慢します。
今のままでもすばらしいものですから(^^)

玄人は、日曜の朝はプリキュアのOPで体操するんだそうですよ。


190 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 09:43:32 q5SQrhtU0
>>187
なるほど、やめといた方が良さそうってのを理解しました

じゃあ別物で
建造のログだけど、大型艦建造スレの報告書式かwikiの報告書式かに整形された物になるといいなあと思いました
可能ならどちらかを選べると尚good

名前欄を隠すようにログを表示させてたら、ビスマルクの時に後ろが隠れてしまったので・・・
http://i.imgur.com/b4sGatO.png


191 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 09:53:08 62ACCewY0
>>190
CSVあるしそこから整形すればいいと思う


192 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 09:56:34 L/B7PEzM0
>>190
隠れるなら横に伸ばせばいいだけじゃね?
それでなくても建造窓に名前出てるのに
整形する必要性をまるで感じないが


193 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 10:02:17 q5SQrhtU0
>>191
いや、別にログをコピペして報告用に利用したいって言ってる訳でもないのよ

>>192
とすると司令部レベルが隠れるってのがちょっとね・・・
もうしばらくしたら艦これ統計DBのサイトにも反映されるから怪しいと思うならそっちでも確認してね、的な事もできるなあと


194 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 10:04:41 q5SQrhtU0
ごめん、>>190だと確かにログをコピペしたいように見えるか・・・

本当は大型艦建造スレの書式にしてやれば、その分文字数が減らせるよなあって所が最初
ただ、大型艦建造スレの書式なんて俺は使わないもん、って意見の人も吸収できるように
wikiの書式も選べるように、ってのを付けました


195 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 10:10:31 U42IoZiw0
結局何に使いたいのかがよく分からないんだが


196 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 10:22:28 q5SQrhtU0
用途としては建造スレの証拠SS用
報告自体はテキストでやってるので別にSSは必須じゃないけど
珍しいレシピでレアっぽいのが出たときは証拠がないと荒れるのでSSを撮るようにしてた
あとついでに名前は隠したいので、あの位置にログ置いてやってた
みたいな感じ


197 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 10:32:14 U42IoZiw0
とりあえず暫定的にNotify CreateShip の辺りを画面外に出してウィンドウ伸ばせば済むんじゃないだろうか

後、個人的に多くの人が見るようなスレで建造結果が出てしまうようなツールのSSを出すのは
荒れる元にならないだろうかって心配がある


198 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 10:34:00 j7JtfTwQ0
提督レベルと建造結果を自慢するために短い書式がいいんでしょ(適当)


199 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 10:35:57 feZoBKqE0
あのスレは何をしようが荒れる
SSを求められる時点で半分荒れてるようなものだし、そっちのことを考えても仕方ない
ただこっちに飛び火するんじゃないかと心配なのでできればKCRDBのSSを出して欲しくないのだけれど、別スレのことまでコントロールできるわけでもなし


200 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 10:36:25 q5SQrhtU0
105って自慢になるレベルなのかどうか・・・
カタカナ鯖ならそうかもしれないけど、漢字鯖で継続的にやってるだけだし、105は無茶苦茶高い訳でもないと思う


201 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 10:38:50 dw4e0Gjo0
>>184 お疲れ。スキンっぽいものが完成すればこういうのも多分解消するかな?
>>196 建造した艦娘の隣に配置してSSをとって証拠にするってことだがKCRDB側に日付がないし
     他のツールでも代用できるし有用性がないように見えるが?


202 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 10:38:53 q5SQrhtU0
まあ、こっちに飛び火させたくないってのはよく理解できるので
それっぽいSSにするのはやめとこうかなと思ったです


203 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 10:39:14 K7OMa9So0
というかfinalになってからログが動いてくれないんだけど、俺が何か見落としてるのかな


204 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 10:40:29 dw4e0Gjo0
LOGの方がまだいいわな、よく考えると悠長化ONにしないといけないけど


205 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 10:42:15 dw4e0Gjo0
設定→ログ1→悠長化LV調整 VERUPしたら設定は確認したほうがいい


206 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 10:47:35 rYy0uEWQ0
更新前の設定を見てなかったんやろなあ


207 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 10:50:14 L/B7PEzM0
>>196
名前隠すのなんて別の窓で隠して下にログ出して写せばいい
まぁメモ帳で出した文字をコピペ合成するだけで余裕で偽造捏造できるログに
証拠になる信頼性なんて全くないが


208 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 10:53:42 K7OMa9So0
>>205
>>206
それだったよ…恥ずかしい
サンクス


209 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 10:56:19 6P4aSvGM0
ほんのちょっとした手間をかけるのが面倒だから何でもかんでも実装してくれっていうのはちょっと・・・


210 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 11:00:45 ap7ocQhY0
なんか分離前のスレのような要望潰しの流れになってないか?
気のせいならいいが


211 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 11:03:13 b.kr2WFk0
悠長化でついでに聞きたいんだけど
0→何も出力しない?
1→基本出力、遠征ログに艦娘名を出力しない
2→全部出力
であってる?


212 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 11:08:10 tjpy35Tg0
>>211
(´・ω・`)そないな感じなの
(´・ω・`)後、1は enemy_id のも含めて艦娘を列挙しないの


213 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 11:08:57 dw4e0Gjo0
まあタイトルにKCRDBと書いてるし要望はテンプレに注意事項入れてないし豚さんもレスポンス速いから
とりあえず言っとけなスタンスかもしれない。次回はテンプレ調整しないとな過去ログという遺産が勿体無い


214 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 11:18:55 Wzw99JME0
ぶたさんぶたさん>>203読んだ上での書き込みです
画面の大きさの関係で非ドッキング版を愛用してるのでお暇なときにでも
ドッキング版から簡単に移植できる機能とかあったらお願いします


215 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 11:21:21 U42IoZiw0
>>214
省スペース目的で使ってるならドッキング版にした方が色々ウィンドウが分割されて
取捨選択出来るようになってるからVerUPした方が良いと思うよ
ウィンドウのドッキングを許可しないっていう神オプションがあるから


216 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 11:27:42 Wzw99JME0
>>215
逆に画面大きめで基本情報+本体+メニューで画面の縦に丁度いいもので・・・


217 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 11:31:52 C94DidIU0
>>212
把握した
ありがとう


218 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 11:31:57 tjpy35Tg0
(´・ω・`)対空値を求めるには結局 master の slotitem の id (値の実体は member の方)で分類しなきゃで
(´・ω・`)結局辞書引かなきゃなのかなかな?
(´・ω・`)typeだけじゃ分類しようがないよねよね・・・?
(´・ω・`)はーどこーでぃんぐ すれば早いかもだけど、増えた時が大変だしはまじ

>>214
(´・ω・`)全部ぶった切っちゃったモンだからちょと難かすぃかもなの
(´・ω・`)ふぉんと の大きさとか倍率とかとかの調整と れいあうと保存 ぢゃダメかなかな?


219 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 11:34:33 q5SQrhtU0
>>216
基本情報窓と同等の情報を表示する窓を作ってやったらどうでしょ
ブラウザ窓にドッキングさせなくても、各窓毎にドッキングできるし
その状態をレイアウト保存できるので、いつでも復元できるし


220 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 11:35:06 dw4e0Gjo0
>>216 サイズ調整はフォントをデカくしたり窓の倍率調整、ドッキングしないようにできるし。さすがにそれくらいは自分でできるんじゃね?


221 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 11:35:40 U42IoZiw0
要望の目的が予想もつかないものばっかりだわ……


222 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 11:40:02 q5SQrhtU0
>>216
こんな小窓を作ってみた
http://i.imgur.com/o7tpQHi.png

これで基本情報のかわりになったりしないかな、とか


223 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 11:40:08 Wzw99JME0
>>218
データとしては十分なのですが、策敵の表示が数字なのを文字だったりするとーと思ったりしてました
面倒そうならこのままで大丈夫なので忘れてください
フォント関係は自分でできます

とりあえずもうちょっとドッキング版を弄ってみようかな
お騒がせしました


224 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 11:41:44 dw4e0Gjo0
とりえあず全ユーザーに需要がありそうな機能。艦これだけに必要な情報。くらいは考えて要望は出したほうがいいかな?


225 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 11:42:55 dw4e0Gjo0
>>223 すでにやってるっていう・・・・VERUPは大切だな


226 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 11:45:50 L/B7PEzM0
>>216
別にドッキング別窓でほぼ同程度の大きさのを作るのは至極簡単なんだが
ttp://i.imgur.com/0h8Ai7T.jpg


227 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 11:55:04 tjpy35Tg0
>>216
(´・ω・`)こんな感じでどっかなかな?

       ε ⌒ヘ⌒ヽフ
       (   (  ・ω・)
      ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
     (   (  ・ω・)・ω・)
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
  (   (  ・ω・) (  ・ω・)・ω・)
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) (  ・ω・) ・ω・)・ω・)
  しー し─Jしー し─J し─J ─J

(´・ω・`)って感じでお昼だし駅前徘徊してくるのー


228 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 12:00:36 GVcAntx60
>>210
今は、名無し提督「こんな機能ほしい!」→スレ民「それいいねorそれいらなくね」→豚さん次第
って感じだから、要望自重しろの流れよりも建設的だしいいんじゃないかしら

あと個人的には制空値が出せるようになると思わなかったからすごく驚いたわよ
以前からも思っていたけどここのらんらんは本当に出来るらんらんなのね
ついでに遠征収支自動計算なんかもつかないかしら
とーてむ


229 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 12:11:32 feZoBKqE0
遠征収支自動計算はあれば便利な機能だから自分も欲しいんだけど、自分が作る側だったらめんどくさくて実装したくない機能だなあ
技術面で面白いことがないのに、全部の遠征の収入支出の入力をチマチマやらなきゃいけないのがダルい


230 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 12:13:53 Q3polLT60
どちらかというと未補給時の遠征ストッパー機能がほしいわw


231 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 12:14:26 dw4e0Gjo0
情報欄がデカイ。遠征はこれからも増える。時給はwikiに載ってる。サイトで計算機能はある。
KCRDBにあっても正直、あんまりな…


232 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 12:15:44 ap7ocQhY0
>>228
なら言わせるだけは言わせればいいんじゃないの?
要る要らないは最終的に要望者が納得すれば要らない機能だけそ
言うことすら否定するかのようなレスは分離前の悪夢を彷彿させると一瞬思っただけ

まあ、荒れるからやめよ


233 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 12:15:47 dw4e0Gjo0
>>230 jsonがない。通信してないからそれ以外の方法となるとミスがでるかもしれないからムズイって過去ログで言ってた


234 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 12:15:46 L/B7PEzM0
非ドッキングとドッキング両方開いて両方閉じたらインターネット検出しなくなって焦った
なんかよくわからんままドッキングの同梱のregファイル実行したら直った
なんだったんだろ


235 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 12:17:32 Q3polLT60
>>233
なるほど、すまねえ;
やっぱよく出る要望はテンプレにすべきではあるなぁ・・


236 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 12:18:35 dw4e0Gjo0
>>233 あーすまん大破機能の話だわ。勘違い。ストッパーはワザワザ消すのがめんどいとか言ってたな。他の人は
     情報欄で確認すればいいし点滅してるから見やすいはずだし


237 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 12:22:26 feZoBKqE0
>>235
その要望は頻出ってほどでもないから気にしなさんな


238 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 12:23:39 feZoBKqE0
未補給遠征ストッパーの話は、例として別アプリの話になってそこから荒れそうになったから
なんとなく触れずにみんな流したんじゃなかったかな


239 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 12:34:19 q8oPRZ8Y0
未補給出撃防止は難しいから何か良いアイデア出るまで放置じゃなかったか
遠征窓でご丁寧に警告できるんだから急ぎで欲しいというものでもないしな


240 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 12:47:09 TuBXsNEU0
終了時確認ダイアログすら「いらない」ってblogのコメに書きこむ人もいるしなあ
確認で強制的に1クリック増えるだけで、また発狂する奴はいると思う


241 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 12:57:07 dw4e0Gjo0
未補給も難しいっていってたか。>>227の通り、カオス状態になってるなw 暫くは放置かな。


242 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 13:33:27 i13HLN.E0
お、建設的マンが否定意見ばっかり言ってないで建設的な意見も言えとか言いながら要望スレを独断で立てて建設的な行動キリッてまたするのか?


243 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 14:03:48 YJ1d3V0Q0
KCRDBの全艦娘一覧でLV順ソートをしたときと
艦これ本体でLV順ソートをしたときとでは
同レベル艦の並びが微妙に違うときがあるな

なんか理屈があるんだろうが
一致してたほうが便利だなぁ、と思う


244 : 166 :2014/03/16(日) 14:39:56 IJOodqYo0
昨日成果物貼り付けたのだけど、昨晩からつけっぱで特にバグとかフリーズは無い感じよー
ただ一覧系データ書き換えの為なのか、
母港画面戻ると出撃とかのボタン表示まで少しもっさりするときがあるねー
でもこれは他の情報表示系ブラウザでも見る現象だし、これだけ表示してる割には早い方じゃない?
PCスペック次第ではもっさり感が増しそうだけど、そこは表示量の調整でどうにでもなりそうな感じ


245 : 166 :2014/03/16(日) 14:53:13 IJOodqYo0
>>243
昨日グループ作成時にちょっと検証したが、たぶん艦種絡みじゃないかな?
艦これ本体側のLvソートはLv→図鑑Noあたりっぽい?
んでKCRDBは前にソートしたものの引継ぎがあるからLvだけでソートしても本体側とずれるっぽい?


246 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 15:18:20 2ueRZWjo0
> KCRDBは前にソートしたものの引継ぎがある

試してみたけどそれは無い感じ


247 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 16:06:17 z3orVKlQ0
verupさせる時にxmlファイルをコピペすれば引き継がれます
log/xml/ememyid.csvファイルをコピペするのが基本
xmlに互換性がなくなった時は豚氏告知してくれるし(´・ω・`)


248 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 16:14:36 dw4e0Gjo0
つい最近の更新でship-groupeはここ最近仕様が二、三回変わったけ?


249 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 16:29:35 AGGmd/fY0
ソートキーの話がなんで設定ファイルの話になってるんだ?


250 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 16:30:48 IJOodqYo0
>>246
あれ、なかったっけ?
エクセルとかと一緒で前のソートで並び替え→前ソートで並び変わったものを新ソートで並び替えだったような…
ソート前デフォルトからLvソートって話なら別だろうけど
本体のソートルーチンとKCRDBのデフォルト状態のソートルーチンを解析して差異を出すってのはしんどい…


251 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 16:38:46 z3orVKlQ0
あ、>>247忘れて下さい、ごめんね


252 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 17:08:02 L/B7PEzM0
LV98の艦の並び順
ID  No 
296 121 千歳航改二
297 122 千代田航改二
277 377 赤城改
278 378 加賀改
283 383 飛鷹改
284 384 隼鷹改
400 500 伊8改
401 501 伊19改
403 503 伊401改

マスクデータのNo順ぽいね なんでIDとNoが別々でついてるのか謎だが
図鑑のNoとはまた違うもの


253 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 17:22:31 2ueRZWjo0
KCRDBはLv降順ソートで次に艦種(駆逐が上)→経験値降順かな


254 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 17:46:52 IJOodqYo0
そうっぽいねー

てかごめん、前ソート引き継ぐと思ったら引き継いで無いなこれ;w;
誤情報すまそ


255 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 18:03:33 Z5.Mjg.60
ん〜、ゲーム中のソート順はapi_sortnoに準じてると思ったんだけど、
違うの?


256 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 21:45:57 dw4e0Gjo0
おま環かもしれないけど。L1にレイアウト保存して設定の最前面で情報表示ウィンドウを最前面にチェック。
その後。L1でレイアウト復元したら座標が保存したモノより大幅にズレる?


257 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 22:01:02 v3u9vsbE0
>>256
やってみたけどズレたりはしないね
も少し情報あれば再現できるかもしれないけど


258 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 22:33:06 dw4e0Gjo0
新規で解凍して再現したら症状が発生しない。
ドッキング構成を普段使ってるKCRDBから移植、再現したら症状発生。
ドッキングはこんなの。ほかに要因あるかもしれない。
ttp://i.imgur.com/vR10NQM.png


259 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 22:50:42 dw4e0Gjo0
最前面のチェック外してもズレるわ。おま環っぽい。


260 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 22:57:39 pb9JSmbw0
(´・ω・`)ナンだろ・・・
(´・ω・`)最新ばーじょん でも位置を戻して保存して復元してもずれちゃうのかなかな?


261 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 23:10:50 dw4e0Gjo0
>>184が最新版だよね? 画像は184使ってる。
念の為にもう一度上書きしてから復元したら治った……
と思ったら何回もL1〜L3復元してたら症状発生したり発生しなかったりワカンネー


262 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 23:25:44 dw4e0Gjo0
デュアルディスプレイで一つが横、もう一つが縦でL1で縦画面。L2で横画面に復元してるけど関係ある?


263 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 23:39:31 l5nfx/kg0
最新版使わせてもらってますが、起動したらファイアウォールがどうたらなんて出ました
前Verはこんなのでた覚えなかったんですが、これ何の機能のためにやってるんですか?


264 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/16(日) 23:52:04 1q72xdE20
こりゃまたでかい釣り針だな


265 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 00:15:58 R0WAkTTM0
どうたらなんて出ました(迫真)


266 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 01:38:59 g11ONnu60
不具合報告
こちらの環境はXP、Windows7の2つのPCです
Chromeに対してプロキシモードで作動させログ出力を実行すると以下のエラーが出ます
Error : Failed to execute Fiddler.Session.utilReplaceOnceInResponse()

最新バージョンのbuta30にしたところ、上記エラーに加え次のエラーが出るようになりました
Notify : Fiddler.Log : Error parsing server TLS extensions.
配列のオフセットおよび長さが範囲を超えているか、カウンタがソース コレクションのインデックスから最後までの要素の数より大きい値です。


なおプロキシモードではなく通常モードで起動した場合はこのエラーは発生しませんでした


267 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 01:42:05 g11ONnu60
追記
Error : Failed to execute Fiddler.Session.utilReplaceOnceInResponse()
のエラーはログイン時のID入力画面で発生します


268 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 01:46:39 bDkJfIVk0
今週末は釣り大会の開催でもあったんかね?


269 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 01:52:03 maqDhI9Y0
>>266
KCRDBを起動した後にブラウザのアクセスを開始してるか?
キャッシュクリアしたか?


270 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 01:55:20 g11ONnu60
>>269
両方とも行っております
フラッシュ動作環境はChromeでNPAPI使用


271 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 02:04:08 maqDhI9Y0
>>270
ログイン前からって意味だよ?


272 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 02:10:31 g11ONnu60
>>271
ログイン前から行っております

手順としては
KCRDB起動→Chrome起動→艦これのページを開く(ID入力画面)
この時点でエラーログが出ます


273 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 02:12:25 d9Lh2qYU0
その時点でおま環としか言いようがないw
不具合って言っておけば無料PCサポートを受けられると思ってんのかね


274 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 02:52:20 CMYxhSw.0
Chrome以外のブラウザだと起きる?


275 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 03:25:15 g11ONnu60
>>274
IEで試したところ起きませんでした
Chrome限定のようです


276 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 03:54:24 7EonUGVw0
一応Buta33+Chromeで>>266の上のログは確認。配列の〜は出なんだ。

ただそいつはFiddlerCore側(外製の通信読んでるヤツ)で吐いてるくさいから、KCRDBの不具合ってわけではないと思うぞ


277 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 06:12:12 W2nno2gg0
(´・ω・`)ねもい

>>256
(´・ω・`)これでどっかな?
ttp://firestorage.jp/download/504c68894a5da26dfdb3d60f8a880be8f75ddf32

(´・ω・`)もしかして ちょろめ が送信してるSSL(TLS)の ぱけっと にナンカあるのかなかな?
(´・ω・`)それかSSL(TLS)の ばーじょん とかとか?


278 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 06:46:37 7EonUGVw0
おはポーク、二度寝してもいいのよ?

ちょっともそもそやってみてたけど、Error : Failed to〜が出てても、一度ログインしてから再起かけるとエラログは吐かなくなった
で、別ブラウザでログイン→もう一度Chromeでログイン画面にくるとまたエラログといった具合
ただログインしちゃえば以降エラログは吐かないし、支障をきたすことはなかった

ちなFirefoxで試したときはなにも吐いてなかったから、なんかあるならChromeさんかしらね


279 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 09:41:27 kvF1CDCg0
大破進撃防止の「警告する艦娘レベルの下限」って100以上は実装できないの?
あとこの機能をオン/オフする項目が欲しい


280 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 10:16:08 W2nno2gg0
(´・ω・`)この辺り、ちょっとした ばぐばぐ も致命的になりかねなくて見ないフリしてたかもなの
(´・ω・`)今夜辺り現実を直視してみるの

(´・ω・`)ナンと云うか、その辺りの特性は工場の しーけんさー みたいな みす が許されない ふぁーむ屋 な感じなの


281 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 10:41:30 ASuwOu4k0
chrome+porxyでやってるけどエラー出てますね。動くから気にしてなかったけど。
ログはこんな感じ。

Notify : Start static log - KCRDB 0.35 final buta30 (´・ω・`)らんらん♪
Notify : Fiddler.Log : Fiddler.Network.AutoProxy> AutoProxy Detection failed.
Notify : Fiddler.Log : AutoProxy failed. Disabling for this network.
Error : Failed to execute Fiddler.Session.utilReplaceOnceInResponse()


282 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 10:58:04 W2nno2gg0
(´・ω・`)ナンだろ・・・ねっとわーくでばいす が無線も含めて複数存在してたり・・・???


283 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 11:07:38 ASuwOu4k0
ネットワークデバイス一つのはずですけども
win8.1なんで、中でごにょごにょ・・・はよくわからず。


284 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 11:33:54 Qvgc6SiQ0
>>281 おま環


285 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 14:00:32 W2nno2gg0
(´・ω・`)ナンカ、ヘンな電波を受信しちゃって対空値とかとかの方針が決まっちゃったかもなの
(´・ω・`)でもでも、辞書〜うぃんどう までこさえなきゃだからちょと時間掛かっちゃうの


286 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 14:01:39 SG8/l0AY0
うちでもそれ出てるけど
win8.1で、最近のPCなら
最低でも2種類(WiFiとBluetooth)のNICがあるはずなので正常

Fiddlerのエラーlogは動作上の不具合がなければ
全部無視で報告不要と仕切っちゃっていいと思う


287 : 256 :2014/03/17(月) 14:17:09 Qvgc6SiQ0
>>285 お疲れー、動作報告遅れたけどPC再起動してbuta34で再現してみたらズレる事は無くなった。
おま環だったかもしれないのにありが豚。
んで対空値と大破進撃防止のLV100↑実装はゆっくり慎重に……待ってるよー。


288 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 15:27:07 ASuwOu4k0
うちは自作PCなんでNICはオンボードチップ一個しかないですねえ、残念ながら。
無線デバイスなんてわざわざ追加してないし。

まあ、エラー吐いても普通に動いてるんですがね。
278さんも支障なく動いてるっぽいし、
不具合があるのかどうかは最初に報告した266さん次第ですかね。


289 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 19:00:54 IbRdlcU20
要望です
遠征の終了時の色分けを、終了一分前が0じゃなくて完全終了時にしてほしいです


290 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 19:13:11 PlxF3vrs0
艦これの仕様で一分前の時点で遠征完了状態なので今のままがいいです。


291 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 19:22:43 XEs3NChY0
遠征完全終了の情報ってどういうときに必要なんだろ?


292 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 19:30:57 gsrMqsEQ0
ぴったしだとまだ終わってなかったりで出入りするから
数秒調整できたりするとちょっと嬉しいくらいだな
まぁ人力でどうにかなってる部分だけど


293 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 19:44:28 7EonUGVw0
もう今の仕様で慣れてしまってるから、変えられるとかえって戸惑いそうね


294 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 19:46:33 pPLmEvAs0
そういうのってPC時計のズレのせいなのかな?
今は1秒前にしてwavと視覚通知使ってるけど、終わってないことが無い

まあ今の仕様でマイナス値を設定できるようにすればいいんじゃない?


295 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 19:59:38 dJvPSFwc0
逆に聞きたいけど、ずれるのが時計以外に理由あるの?
うちの環境だと一秒ずれたらntpと同期すればきちんと直る


296 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 20:01:12 AHALEdS20
残り時間(長)は建造とかでも使ってるから
遠征だけのために基準点を変更すると面倒なことになりそう

俺も含めて現仕様に慣れてる人も多いと思うし
あえて何かするならこれでいいんじゃないかな

>まあ今の仕様でマイナス値を設定できるようにすればいいんじゃない?


297 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 20:07:46 IbRdlcU20
>>296
あ、それいいかも


298 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 20:10:56 AHALEdS20
あ、でも建造はマイナス値になり得ないから
そうすると今度は建造が期待した結果にならないような・・・


299 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 20:13:46 IbRdlcU20
そっかー
諦めたほうがよさそうね


300 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 21:49:45 W2nno2gg0
ttp://firestorage.jp/download/7ecbf2f4c648c8e86151452aaba5e2d151cbd4c0
(´・ω・`)前回の位置の記憶に関する修正に続いて 警告れべる下限 を 150+1 にする修正なの
(´・ω・`)進撃防止の有効無効の設定の ちぇっくぼっくす も考えたんだけど
(´・ω・`)依存関係を減らす為に 150+1 の設定で事実上無効にするー云う手抜きで対処なの
(´・ω・`)らんらん くおりてぃ


301 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 21:52:28 W2nno2gg0
(´・ω・`)イロイロ考えてたりで言葉足らずだったの
(´・ω・`)前回の修正に続いて結構根元の修正だからきよつけてなの

(´・ω・`)んでもって、今[第一艦隊]に制空値出しちゃってるんだけど、
(´・ω・`)コレを[第一艦隊プロファイラ]みたいなのに追い出しちゃって どらむ缶 とかとかみたいなのも
(´・ω・`)[第hoge艦隊プロファイラ]に追い出しちゃっていっかなかな?


302 : 256 :2014/03/17(月) 22:57:59 Qvgc6SiQ0
>>301 防空値とかも欲しいとか言い出してるし、追い出してもいいYO 好きにやってれみばいい


303 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 23:01:08 PlxF3vrs0
プロファイラのサイズにもよるが い、いいんじゃないかなとりあえず


304 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 23:03:34 PVj7WyvI0
>>86の影響で、buta32以降でのmissionresult.logだと>>2のMissionResult系のグラフが出力できなくなってたんだな
不慣れなもんで、色々ファイルにらめっこしながらようやくスクリプトが修正できた


305 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 23:03:57 Qvgc6SiQ0
HQ情報サイズ以上にはデカく並んだろ……多分


306 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 23:24:33 W2nno2gg0
Σ(´・ω・`;

(´・ω・`)・・・あんましおっきかったりしちゃうとダメかもなのねん・・・
(´・ω・`)艦毎の制空値とか計算過程に使う数字とかも いちぉー 出しておこっかなかな
(´・ω・`)とかとか思ってたんだけど、もちょっと考え直してみるの


307 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 23:41:45 Qvgc6SiQ0
あーそこまで詳細にやるのか。とりあえず豚さんが考えてるプロファイラの標準的な大きさを画像か何かで見せたほうがいいかも?


308 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 23:43:42 PlxF3vrs0
どれくらいおっきいのになるか一度見てみたくはある
制空値といえば、道中墜落減少分が反映されてるみたいだけど、
道中で残機数とかのデータって入ってるものなのかな


309 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/17(月) 23:46:22 W2nno2gg0
(´・ω・`)まだ らべる 切り貼りしてる最中だったりで SS しても良くわかんないかもなの
(´・ω・`)つーるちっぷ に出す数字の計算も こすと が0云う訳ぢゃないモンだから、
(´・ω・`)その数字も計算も ぷろふぁいら に追い出しちゃお思っただけだったりだったの


310 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 00:05:43 /3/9MCes0
ツールチップ表示は気づかない人もいるだろうし別タブとしてなら見るとは思う。
需要がどこまであるのか未知数なんだけど個人的には第一艦隊とタブで表示すると思うので全然構わないっす


311 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 03:40:03 t7MmMPsk0
このソフトのアップデートしたいんだけど、今までのドロップ状況とか引き継ぎたい時はどのファイルだけ移動すればいいのかな?


312 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 03:49:34 U824wrT.0
基本的に上書きでおk
不安ならバックアップとってから上書き
注意を要する更新の場合は作者がその旨告知してくれる


313 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 03:59:22 t7MmMPsk0
>>312
KCRDB.exe以外のファイルを、全て前のフォルダから上書きって感じでしょうか?


314 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 04:20:55 l1Ne49DQ0
>>313
逆逆ww
ダウンロードしたファイルを古いファイルに上書き

設定ファイル等は上書きされないから引き継がれる


315 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 04:40:12 t7MmMPsk0
>>313
すいません、逆でしたねw
今までのドロップや建造のログを残したかったので、上みたいな発想に


316 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 06:35:23 6mFSI2U60
一応言っておくけど作者が絶対告知出来るとは限らないからバックアップ取っておけよ
後、その辺の記録はほとんどがテキストで読めるファイルになってるから自分で見て把握しておいた方がいい


317 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 08:07:13 iWad0Fxo0
(´・ω・`)間に合ったの・・・
ttp://firestorage.jp/download/df1e84d56a27cd9ffef3958fddd4f437e83b7d22
(´・ω・`)んでも昨晩 びるど 通った ばーじょん で提督の朝した程度で
(´・ω・`)数字が合ってるかどうか全然保障がないの
(´・ω・`)それと第二〜四の ぷろふぁいる は押せるけど中身空っぽなの
(´・ω・`)んでもって制空値の対象を KcrdbSeikuValueSlotItemType.csv から読み込む様しちゃったから
(´・ω・`)ばぐばぐ 作っちゃってる可能性もあるからきよつけてなの


318 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 08:55:07 0yneseX.0
とりあえず、潜水艦に撃墜単位が乗ってないもよう
初期対空が0でも全体対空ボーナスが5以上入れば潜水でも1〜数機撃墜するようになるので。
瑞雲装備すると出るので、初期対空0が弾かれてるもよう。

各艦制空値が、int(スロット1制空値)+int(スロット2制空値)+・・・になるべきものが
int(スロット1制空値+スロット2制空値+・・・)になっていて計算がおかしいもよう。
加賀の20スロ烈風2→ int(sqrt(20)*10)*2=44*2=88    表示:89.4 

あと、他フォントか表示倍率の影響か、制空値が100以上で見切れます。
meiryokeUIゴシック 1.05*0.84
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty141717.jpg


319 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 09:11:13 iWad0Fxo0
(´・ω・`)ばぐばぐ 作りこんじゃってたのー
ttp://firestorage.jp/download/60e745b48a7fa5f5123df3c365d64ebabd717d2e
(´・ω・`)制空値は元に戻ったかなかな・・・?
(´・ω・`)んでもって、枠広げて対空0でも表示する様にして・・・
(´・ω・`)んでもそれだけでいいかどうか分からなくて0を計算対象に含める様にしただけなの
(´・ω・`)仕様の理解は帰ってからになっちゃうかもなのーーー

(´・ω・`)ちょと 音信ふつー なっちゃうかもなの


320 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 09:14:55 /3/9MCes0
>>317 お疲れ。結構、急ピッチで作業したのなw
フォント関係は項目作るたびに発生する宿命だな。Pゴシックでも>>318と同じ現象で見きれる。


321 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 09:30:39 0yneseX.0
>>319
今のとこ修正版で数編成試して数字の不一致は出てないもよう。
(確認使用ツール:制空'sフレンド・防空っ娘マニア)
あとは不要になった制空値の小数点以下の表示を無くすくらいだろうか。
相変わらず修正の手が早い・・・!ありがとです


322 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 11:04:01 8L8SdkcQ0
艦これ統計データベース(仮)の統計プロジェクトに参加出来ないものですかね?


323 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 11:08:29 WDyiJZdw0
勝手に参加してください


324 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 11:17:25 8L8SdkcQ0
いや、システムプロキシ使えないから(他のものを使ってる)、KCRDBが対応してないと無理


325 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 11:42:54 /3/9MCes0
>>319 お疲れ
>>324 ソフト側の不具合でデータが使い物にならなくなったり、tokenを送信してたりと信用性がガタ落ち。(修正されてたけど)
何より豚さん、一人で好きにやってるから不具合があった時の負担がね、個人的にも必要ない


326 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 11:51:26 5HJTTU1g0
それこそ、プロクシソフトを更に一個挟んで対応すべき性格のものだな。


327 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 11:52:40 NeT7I9Bc0
公式じゃない一個人のサイトにデータ送信する機能なんか要らない


328 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 13:51:05 bkTR2JGw0
てか、プロキシモードで多段串みたいに出来ないのかね?
その報告システムとやらさっぱり知らないけどさ


329 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 13:57:10 B5Fhb3AQ0
あってもいいと思うしやるなら参加したいけど、賛否両論になりそうだから
送信するか否かのチェックボックスは欲しいな


330 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 14:05:16 /CxuRZcc0
どうせ参加するなら工廠DBの方が件数も多いしいいんじゃないかな…

ってのはともかくなんか出たしとりあえず新しいの入れるか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4937868.png
かすり傷程度の58を風呂に入れたら出た
再現性なし
開き直したらちゃんと修理完了してた


331 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 14:09:12 VhFx.cUA0
>>330
修理1分以下?

普通のブラウザだと
入渠開始→即完了→修理対象の一覧に何故かまだ残ってる
→もう一度選んでみる→猫る
ってパターンになるやつじゃないかな


332 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 14:24:10 /CxuRZcc0
>>331
2分はあったからそのパターンじゃないと思う


333 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 16:17:05 P.v38NNM0
再現できればねえ
再現しないにこしたことはないのだが


334 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 17:48:07 iWad0Fxo0
>>318,321
(´・ω・`)報告まりがとだったの

>>320
(´・ω・`)AutoScaleModeがごほごほげふげふ(ぱたっ

>>330
(´・ω・`).NETで・・・!?
(´・ω・`)もし残ってたりだったりしちゃったら KCRDB.log の すたっくとれーす 貼りつけちゃったりしてくれると
(´・ω・`)嬉すぃかもなの


335 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 18:23:04 /CxuRZcc0
>>334
KCRDB.logのここのコピペでいいのかな?

2014/03/18 13:50:44 保護されているメモリに読み取りまたは書き込み操作を行おうとしました。他のメモリが壊れていることが考えられます。 場所 System.Windows.Forms.UnsafeNativeMethods.DispatchMessageA(MSG& msg)
場所 System.Windows.Forms.Application.ComponentManager.System.Windows.Forms.UnsafeNativeMethods.IMsoComponentManager.FPushMessageLoop(Int32 dwComponentID, Int32 reason, Int32 pvLoopData)
場所 System.Windows.Forms.Application.ThreadContext.RunMessageLoopInner(Int32 reason, ApplicationContext context)
場所 System.Windows.Forms.Application.ThreadContext.RunMessageLoop(Int32 reason, ApplicationContext context)
場所 System.Windows.Forms.Application.Run(Form mainForm)
場所 KCRDB.Program.Main()


336 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 18:42:51 iWad0Fxo0
>>335
(´・ω・`)ありっとん、ナンだろ・・・
(´・ω・`)とりあえずKCRDBがこっそり めもり 壊したりしてたりじゃなかったりだったら
(´・ω・`)ナンカ こんぽーねんと(まねーじゃ) が えらってるっぽいぽい?


337 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 19:10:17 /CxuRZcc0
やたらリロード要求出るしおま環っぽい気がしてきて確認したらIEのキャッシュが設定上限超過してた。
設定値上げてしばらく様子見ますね。


338 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 21:09:16 /3/9MCes0
勘違いかもしれないけど遠征終了時点で遠征表示画面が完了した遠征作戦名が残る状態って前からだっけ?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4938642.png


339 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 21:09:38 iWad0Fxo0
(´・ω・`)とりあえず、手掛かりがないモンだから、対空値辺りと・・・
(´・ω・`)自己責任の だめこん どらむ缶 よーりくてー とかとか仕様調べるの

(´・ω・`)イロイロ調べなきゃで足りない のーみそ が らんらん♪


340 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 21:12:15 iWad0Fxo0
>>338
(´・ω・`)色設定の「遠征 前回」どうなってるかなかな?


341 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 21:13:19 U824wrT.0


>>338
前からある。デフォルトの文字色はもっと薄い色だけど


342 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 21:17:47 /3/9MCes0
>>339 個別色設定って増えてたな。すまん見落とし。ってかより細かくなってる…s
ダメコン当たりの表示は欲しいかも。


343 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 21:29:03 9vmZ6sns0
>>317
艦隊プロファイルしゅごいいいぃ!
感謝なのね


344 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 21:44:49 0yneseX.0
プロファイルは高さ的に戦況横とのタブ切り替えで使おかな
戦況横用のドッキングレイアウトでも考えとこ


345 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 23:30:54 iWad0Fxo0
ttp://firestorage.jp/download/43efebfcb8c482f796f8041b93f93375a4648310
(´・ω・`)とりあえず だめこん
(´・ω・`)第二〜四艦隊の ぷろふぁいる は仕様の すたでぃ だけじゃなくて
(´・ω・`)ふぉーむ とかとかあったりでもちょっと時間掛かっちゃいそさそげなの


346 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 23:34:14 iWad0Fxo0
(´・ω・`)あ、第一艦隊情報 の娘名のとこの色が変わるだけなの


347 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 23:45:04 L8MywFbI0
艦隊プロファイルの制空と対Bは分かったけど
単縦、複縦、輪形って何を表してるのかな?


348 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/18(火) 23:53:38 iWad0Fxo0
>>347
(´・ω・`)単縦 って1個しか書いてないんだけど、単縦 梯形 単横 の 100% と
(´・ω・`)複縦 120%、輪形 160% なの


349 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 00:00:00 UwqlUNXY0
それぞれの陣形での(Wikiで言う所の)撃墜単位ってことか。
なるほど、ありがとう。


350 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 00:21:01 UKSjziBs0
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty141944.jpg
赤城に女神、ちよに要員。
ダメコン色ではなく空きドック色になってるっぽい。
あと、各艦制空の値はintした整数値がくるので小数点以下はいらないぽい


351 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 00:28:46 Cd.yhZZo0
(´・ω・`)おぉふ・・・参照先間違ってたの
ttp://firestorage.jp/download/48b8655be07a94d0c9473fa0f067a41f158c2f8a


352 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 01:06:47 bGR77GnA0
>>339
検証のことなら任せろーバリバリ
というわけで空母の相当火力をですね


353 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 01:57:21 CNMOLDyg0
超今更感かつ基本的ですまなんだけど、UI色設定のスクロールボタンの色はどこの色になるのかな?


354 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 02:59:11 nZy6fopU0
タブがバーに入りきらなくなった時にスクロールさせるためのボタン


355 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 03:16:27 CNMOLDyg0
ああこれか、完全に拡げ切ってやってたから見落としてたよ
ありがとう


356 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 06:29:55 Cd.yhZZo0
>>352
(´・ω・`)おふぁぉぅ
ttp://firestorage.jp/download/c646dee5b30bc671e5367761a75f96e3aabfe5b4

(´・ω・`)てけとー に検索してもナンカ切捨てとかとかの情報が出てこないモンだから
(´・ω・`)てけとー に処理を埋め埋めなの
(´・ω・`)処理はちょと待ってねなの、てきすと に翻訳するの


357 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 06:52:45 Cd.yhZZo0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4939755.txt
(´・ω・`)こんな感じなの
(´・ω・`)んでんで、とりあえず 第2〜4 の ぷろふぁいる は独立させちゃう必要ないかなとかとか
(´・ω・`)思っちゃったりで艦隊情報の右にくっつけちゃったの


358 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 06:59:38 Cd.yhZZo0
(´・ω・`)あ゛、それと
>>350
(´・ω・`)てきすと の通り、計算では小数点以下は切り捨てて
(´・ω・`)表示でだけ意図して小数点第1位を表示してるんだけど、
(´・ω・`)もちょっとで1上がる〜 とかとかみたいに表示する必要はないかなかな?
(´・ω・`)消しちゃってもだいじょぶ?


359 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 07:07:06 UKSjziBs0
>>358
スロットひとつずつの制空値計算の時点で切り捨て整数値なので
制空値に関しては小数点以下はいらないので消してだいじょぶです。


360 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 07:08:56 Cd.yhZZo0
(´・ω・`)ってとこで、びみょーん に音信ふつー
(´・ω・`)端末情報送る設定してても何故か らんらん のは したらば に書こうとすると
(´・ω・`)「端末情報送れやごるぁ」云われて不便はまじ


361 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 07:39:10 UKSjziBs0
プログラムは読めないのであれですが、
対空装備の対空値×固定係数のとこだけ切り捨て無しで
あとの小数点出現場所は全部切り捨てって感じなら合ってると思います。

① a=対空装備の対空値×固定係数
  (固定係数:三式弾0.6 電探0.4 高角砲0.35 46cm砲0.25 その他0.2)
②  1隻目のa1+a2+a3+a4を切り捨て=b1
  〜6隻目のa1+a2+a3+a4を切り捨て=b6
③ b1+b2+b3+b4+b5+b6=c
④ 艦の装備後対空値+(c×陣形補正値)を切り捨て=d
   (陣形補正値:輪形陣1.6 複縦陣1.2 その他1.0)
⑤ d×17÷80を切り捨て=その艦の撃墜力

素対空49、10cm高角砲(対空値7、係数0.35)を2個積み駆逐2艦で輪形なら
①10cm高角砲=7*0.35=2.45
②1隻目 int(2.45+2.45)=int(4.9)=4
  2隻目 同上
③4+4=8
④(素49+装備対空14)+int(8*輪形1.6)=63+12=75
⑤1隻目 int(75*17/80)=int(15.9375)=15
  2隻目 同上


362 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 07:45:38 aXQy9bXQ0
あくまで個人的な意見ですが
制空表示はverUP前の
第一艦隊のcond横に表示されてるほうがすぐに確認できて
有難かったです

画面狭いのでプロファイルでしか確認できないとちょっと面倒な感じ


363 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 08:03:28 rth04YJo0
制空値だけ見るって奴も多いだろうし前verの表記と第一P、両方表示させとけばいいかもね。
それかオプションでon/offできるようになれば…


364 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 08:11:42 Cd.yhZZo0
>>361
(´・ω・`)まりがとなの、いちぉー合ってるっぽいの

>>362,363
(´・ω・`)両方の うぃんどう で制空値の合計を表示しよーとしちゃうと
(´・ω・`)例によって一元化しないと母港とかとかな時は両方の うぃんどう で
(´・ω・`)5JSON×6人×装備数 しなきゃでその中で辞書引いてたりしちゃうから
(´・ω・`)とりあえずで消しちゃったの・・・どないしよっかなの


365 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 08:13:53 rth04YJo0
合計値だけを前VERと同じcondでいいんじゃない? 第一Pの合計値は消去…でもいいと思うけど個人的には


366 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 08:15:37 Cd.yhZZo0
(´・ω・`)その合計値の算出は うぃんどう(いんすたんす) がやってるモンだから
(´・ω・`)両方の うぃんどう でやっちゃうと 2×5×6×装備数 なっちゃうー云うお話なの


367 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 08:18:41 rkbV2V2M0
制空値だけ別窓にとか難しいんですかね、全然わかんない素人ですけど


368 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 08:20:27 Cd.yhZZo0
(´・ω・`)んでもって各娘の制空値を出してる時点で合計値を算出する為の
(´・ω・`)検索とかとかしてるのとほぼ同じ事な上に
(´・ω・`)対空値とか航空火力とかとかの為に るーぷ してるとこにぶっこんだ方が高速なの

(´・ω・`)ゆーざ にはこの辺りの実装は関係ないかもなんだけど、
(´・ω・`)肥大化し過ぎて既にうちの ATOMましん が あっぷあっぷ なの


369 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 08:22:17 rth04YJo0
あー、二重にjsonn読み込みって事か……しょうがないからこのままかなあ。
情報の多さがKCRDBだしあくまでも玄人向けみたいなもんだしな。
大きさがちょうど戦況(横)と同じくらいなんで並べて見るようにしてるからまあ問題はないんだけど。


370 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 08:22:18 Cd.yhZZo0
(´・ω・`)制空、対空、航空、全部分けちゃう?
(´・ω・`)そすると娘名がかぶっちゃうけど、各うぃんどう 娘名全部省略とかとか・・・


371 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 08:23:57 rth04YJo0
それこそ無駄かもしれない・・・我慢が一番?


372 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 08:24:38 UcA.gHKo0
これはまたテトリスが捗るな


373 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 08:25:24 aXQy9bXQ0
あくまで個人的な意見でしたので
自分は仕様上の変更が難しいのでしたら
このままでも全然おっけーです


374 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 08:26:50 jNu2cIPM0
まあ内部の設計わからんから外からじゃなんとも言えんわな
難しいなら難しいで割り切った方がいいと思うんだけど豚は上を求める子ね


375 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 08:27:10 Dz8eWEY60
ぼくのかんがえた最強のテトリスをしようとして力尽きてzp2使ってるまである
安定版 is god


376 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 08:28:52 rth04YJo0
三分割は死ねる・・・精々,第一Pの表示を簡素化する程度かな…


377 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 08:32:42 Cd.yhZZo0
(´・ω・`)今回ばかりは 昨晩〜寝起き で安直に追加して失敗したかもだったの
(´・ω・`)ぐぐってみたら「式簡単だったのー」で こーでぃんぐ して 開発ましん で
(´・ω・`)簡単に でばっぐ して「動いたのー」で あっぷ していざ ATOMましん 持ってったら
(´・ω・`)出荷されそさそげな勢いだったの

(´・ω・`)ちょと、らんらん 落ち着くの・・・しばらく考慮時間なの


378 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 08:37:47 rth04YJo0
>>377 構想はすでにあったから手が止まらなかったのね。
速い、軽い、見やすいの三点が成立してる時点で完成してるんだけどやっぱ全部は要らない人もいるからなあ。
とにかくお疲れ、糖分補給はしといた方がいい


379 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 08:48:45 uMsyAnB20
補給は大切じゃん?(早く肥えて出荷させてね)


380 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 08:51:27 Cd.yhZZo0
Σ(´・ω・`;


381 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 08:55:02 UKSjziBs0
わかった。こうすればどうだ
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty142036.jpg

艦隊情報(のーまる) Atomとか重い人用
ぷろふぁいるつき   常時制空他を見たい人用


382 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 08:58:52 q5n27jMk0
各窓の情報量が増えて、ある程度の大きさ確保しないといけないとなると
ドッキングパターンの遊び幅も少なくなるし難しいですのぉ

ここだけ常時見えてればいいやと中途半端に隠すと現れるスクロールバーとかいう悪魔(´・ω・`)


383 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 09:05:30 Cd.yhZZo0
>>381
(´・ω・`)実はね、>>356でね・・・
(´・ω・`)航空火力の2列追加しちゃって更に横に伸びちゃったの・・・


384 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 10:04:03 bGR77GnA0
>>383
まだ対潜威力とか航空攻撃威力とかあるよ(ゲス顔)


385 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 10:08:12 Cd.yhZZo0
(´・ω・`)今日はいい天気なの(白目


386 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 10:19:04 q5n27jMk0
>>385
セルフ出荷にはまだ早いわよ、ゆっくり休もう(^ω^)


387 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 10:22:18 UKSjziBs0
>>383
ふーむ・・・とすればかなり横長いから第一艦隊としては組み込みにくくはあるか・・・
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty142042.jpg
自分なら現状のままでも(左)戦況横と切り替えて使うか、
(右)別窓で隅っこに置いといて制空装備の時だけ窓動かして確認で問題ないかな。
装備吟味をやる頻度はそんなに多くないからそこまで不都合はないっぽ?

あとAutoScaleModeちゃんですが
第1〜4艦隊情報のcond100表示と、任務の◯%:
  MeiryokeUIゴシックサイズ8横倍率1.00で途切れる 横倍率1.05で正常
第2〜4艦隊情報の大発◯%表示:
  たいがいのフォントで10%以上で途切れる(MSゴシック系・Meiryo系横倍率1.00も1.05も途切れてた)

そして、戦闘に参加しないのに爆装値のある偵察機系が開幕火力覧に入ってしまってるもよう
零式水上観測機で確認 たぶん零式水上偵察機も出ちゃいそう
さらに、水上機を積んだ空母以外の艦で空母の火力計算がされちゃってるもよう
(空母固有火力計算は正規空母・軽空母・装甲空母のみ。水母・潜母・揚陸艦・その他は含まず)
ついでに、スロット1〜4の開幕火力を足して表示だとあんまり参考値にならない気もする


388 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 10:28:35 vmKMagnU0
豚しっかりして!餌のベーコンよ!!


389 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 10:32:30 XBwTijmw0
final buta30がプチ安定版ってことになってるのかな


390 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 12:21:07 cItLd5/k0
合計値だけ表示して、その合計値をマウスオーバーで一覧表ポップアップとかはどうだろう。利便性下がる?


391 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 13:53:28 rcQGP18o0
一昨日くらいからランキングの名前が表示しなくなった…


392 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 15:31:19 /IzXV2lE0
>>391
つ キャッシュ消しからの再起
Buta40で表示しないってことはないぞ


393 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 15:43:58 C4xmmXeY0
Flash上の表示は大体KCRDBとは関係ないと思うの


394 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 16:14:27 rcQGP18o0
スマン、豚のキャッシュってどこ弄れば


395 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 16:14:58 2N6r4UA60
IEと共用
レジストリ適用ももう一度やってみたら?


396 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 16:31:17 rcQGP18o0
キャッシュ削除してレジストリ再適用してダメ
豚DLしなおしてレジストリ適用してキャッシュ削除してPC再起動してもやっぱダメだったわ

なんだろう、数日前は見えたんだよな…
クローム、IE、狐で起動してみたがそっちは普通に表示されてる


397 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 16:44:03 Npdu2OjA0
>>358
> もちょっとで1上がる〜
そのもちょっとをうまく微調整する手段がないのであまり意味ないかと。亀レス失礼


398 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 17:21:54 rth04YJo0
flashアプデ、NET Framework 2.0再インストまでやってみたら他の人は見えるから今のままだとおま環


399 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 17:38:02 PGooZrok0
>>397
制空はintでいいけど、対Bは防空パズル(微調整)に活用しているから、
こっちは今のdoubleのままがいいなあ。


400 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 17:44:59 UKSjziBs0
もちろん小数点以下無くして問題ないのは制空値のほう。
各艦の対空ボーナス値のほうは微調整のため小数点以下は残しといたほうがいい。


401 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 18:00:26 FGRV9.7Q0
>>356
(´・ω・`)ゞ

>>387
(´・ω・`)複雑なのーーーちょと、計算対象とか空母以外の相当火力がどうなってるかとかとか
(´・ω・`)腰を据えて見直さなきゃなのかなかな

>>388
(´・ω・`)おほーっ でもそれ共食いー


402 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 18:43:55 UKSjziBs0
>>401
取り敢えずは今の表示なら、
開幕覧の計算から偵察機系を弾く
相当覧は艦種が空母・軽母・装母の場合のみ計算表示 でいけるかな


403 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 19:01:54 FGRV9.7Q0
(´・ω・`)これは・・・
(´・ω・`)KcrdbSeikuValueSlotItemType.csv をまんま適用しちゃってだいじょぶなのかなかな?


404 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 19:15:19 UKSjziBs0
弾きたい偵察機が5-7-9と5-7-10なので
たぶんKcrdbSeikuValueSlotItemType.csvのぶんでいいとおも 開幕は


405 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 20:40:07 UKSjziBs0
相当覧の計算判別は
艦爆3-5-7か艦攻3-5-8が少なくとも1スロ以上ある場合のみ計算って感じでいけるかな
水上爆撃機を飛ばして砲撃戦する艦種とかが現れないうちは


406 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 21:32:44 FGRV9.7Q0
(´・ω・`)SWFの方はbattleの生成の過程で必要になった時点で計算してるモンだから
(´・ω・`)きっと楽なんだぉね・・・
(´・ω・`)どーーーーーしよーーーーーくぁwせdrftgyやよいlp;@:「」бЧф♀ψ!?!!!


407 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 21:36:10 kOXHyKBc0
はるなはどうした


408 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 21:42:05 rth04YJo0
思った以上に手こずってるのか。


409 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 21:47:16 FGRV9.7Q0
>>407
Σ(´・ω・`;



(´・ω・`)えと・・・零式水上観測機と零式水上偵察機は開幕火力に入らないんだけど
(´・ω・`)相当火力には入る、でいいのかなかな・・・?
(´・ω・`)つまり、るーぷ の中でそれぞれを一緒くたに計算は出来ない、と・・・
(´・ω・`)らんらん の足りない頭がーーー(ぐったり

(´・ω・`)綺麗に外部の辞書に追い出そうとしてもミリっぽいぽい?
(´・ω・`)埒があかにゃいかも・・・はーどこーでぃんぐ しちゃぉ・・・


410 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 22:09:40 UKSjziBs0
>>409
そもそも水上機を装備できる艦種の砲撃火力計算に爆装値は入ってこないんで
水偵の爆装値がなんのためにあるのか不明状態

IF 3-5-7か3-5-8か5-7-11がある THEN そのtypeの開幕を計算して表示 ELSE すきっぽ
IF 3-5-7か3-5-8がある THEN 全装備反映した艦の火力・雷装・爆装から相当を計算して表示 ELSE すきっぽ

って感じかなぁ また違う装備typeが出てこないうちは


411 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 22:34:01 FGRV9.7Q0
(´・ω・`)stype 軽母、正母、装母 で見ちゃってる ばーじょん ナンだけど
ttp://firestorage.jp/download/2b77d3a7e6f828da0136a31b3c5eabfa019a06a2

> IF 3-5-7か3-5-8がある THEN 全装備反映した艦の火力・雷装・爆装から相当を計算して表示 ELSE すきっぽ
(´・ω・`)これしなきゃなのかなかな・・・空母は空母でも 3-5-7、3-5-8 がないと攻撃しないのかなかな?
(´・ω・`)もう ぼーき がないyp ちゃんとちゃんとのもっと調べてから最低限の作業に絞り込んで実験しなきゃだったのー

(´・ω・`)んでもって、対潜は 駆逐 軽巡 雷巡 航巡 軽母 航戦 水母 揚陸 だったら
(´・ω・`)ナンも考えずに娘と装備の対戦の数字見て計算しちゃってるの

(´・ω・`)そーすこーど すぱげってぃーーーーーーーーー


412 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 22:48:07 FGRV9.7Q0
ttp://firestorage.jp/download/666ce203cafccb91661b8ed351c755b2da84951b
(´・ω・`)制空の ToString() が "f1" のままだったのを削除しただけなの
(´・ω・`)装備ぼーなす はそのままで制空の小数点以下がなくなったの


413 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 23:02:18 FGRV9.7Q0
(´・ω・`)めいりお調整中・・・


414 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 23:27:11 CUxpAi4c0
頭を使ってるときは糖分を取るといいわ
肥えたら出荷ね


415 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 23:30:40 rth04YJo0
うどんかお餅オススメ


416 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 23:34:25 FGRV9.7Q0
>>414
(´・ω・`)そんなー

>>415
(´・ω・`)夜食てろ すぐるの・・・

ttp://firestorage.jp/download/9ec2d1dedb71656f05ffaab4f8b12473d7bd7175
(´・ω・`)れいあうと 以外は>>412と全く同じなの
(´・ω・`)Meiryo 8.25 で調整ナンだけど ふぉんとさいず によってはまだイロイロありそさそげかもなの


417 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/19(水) 23:58:25 UKSjziBs0
>>411
空母は艦攻・艦爆なしだと砲撃戦で攻撃しないです。

対潜攻撃については水偵の対潜が乗るのか気になって試してたらなにこれいろいろ複雑

航巡・航戦 水偵のみ          攻撃しない
航巡・航戦 カ号のみ           攻撃する
航巡・航戦 カ号+水偵         攻撃するが水偵の対潜値は乗ってない
軽母 カ号のみ               攻撃しない
軽母 カ号+三式指揮          攻撃しない
軽母 艦攻or艦爆+カ号+三式指揮 攻撃する 装備対潜値も乗る
揚陸 三式指揮のみ            攻撃する
揚陸 カ号のみ               攻撃する
水母 水上爆撃機のみ          攻撃する 水上爆撃機しか乗らない     
潜母 水上爆撃機が乗るが、そもそも対潜攻撃しない

結論
航巡・航空戦艦は対潜攻撃に水上爆撃機orカ号が必要
軽母は対潜攻撃に艦攻or艦爆が必要  カ号のみ・三式指揮のみでは不可
揚陸艦は対潜攻撃にカ号or三式指揮が必要
水母は対潜攻撃に水上爆撃機が必要
潜母は対潜値がついても対潜攻撃しない
水偵の対潜値は対潜計算に関与しない


418 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 00:01:00 XEVEeGys0
>>417
(´・ω・`)詳細な でーた とかとかまりがとなの

(´・ω・`)・・・・・で、どしよっかコレ・・・・・・・・・・・・おやすもなさい


419 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 00:49:25 lvJ8Xa2Q0
>>417 うへえ、これは面倒臭さそう
>>418 乙


420 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 01:08:56 OTNEJveo0
ついでに対潜計算式のバグも報告
たぶん今の計算式は int(装備後対潜/5)+装備の対潜*2+25 になってる

正しくは int(素の対潜/5)+装備の対潜*2+(艦載機対潜攻撃:10 爆雷対潜攻撃:25) 

爆雷攻撃艦:駆逐、軽巡、雷巡
艦載機攻撃艦:航巡、航戦、軽母、水母、揚陸


421 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 01:11:30 pYjwN4jA0
そういえば水母って爆雷積めるんだよね
どっちだろ


422 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 01:17:08 OTNEJveo0
あ、ほんとだ 試してくる


423 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 01:30:14 SG8DAEIg0
Cっぽく書くとこんな感じかな?
よく確認してないから間違ってるところあるかも。
switch(艦種){
case 駆逐:
case 軽巡:
case 雷巡:
爆雷+ソナー+25;
break;
case 航巡:
case 航戦:
if(カ号あり || 水爆あり){
カ号+水爆+10;
}
break;
case 軽母:
if(艦攻あり || 艦爆あり){
カ号+三式指揮+艦攻+艦爆+10;
}
break;
case 揚陸:
if(カ号あり || 三式指揮){
カ号+三式指揮+10;
}
break;
case 水母:
if(水爆あり){
水爆+爆雷+10;
}
break;
}


424 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 01:37:12 SG8DAEIg0
あ、int(素の対潜/5)を足してないのとと装備が2倍になってないのは
めんどかったから書かなかった


425 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 01:46:55 OTNEJveo0
試した結果

水母 爆雷+水上爆撃機  艦載機対潜攻撃(+10) 爆雷のぶんも乗る
    爆雷のみ        攻撃せず

まさか爆雷のみで攻撃しないとは思わなんだ。


426 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 01:49:31 SG8DAEIg0
航空の相当火力が
艦攻の中で一番下のスロットにあるのと
艦爆の中で一番下のスロットにあるのの分しか足されてない


427 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 01:50:34 AB05dGrs0
完全に傍観してるだけだけどこれは大変そうだ・・・


428 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 02:14:08 SG8DAEIg0
>>423を関数にしてみた
int 対潜攻撃力(int 艦種, int 素の対潜){
switch(艦種){
case 駆逐:
case 軽巡:
case 雷巡:
return 素の対潜/5+(爆雷+ソナー)*2+25;
break;
case 航巡:
case 航戦:
if(カ号あり || 水爆あり){
return 素の対潜/5+(カ号+水爆)*2+10;
}
break;
case 軽母:
if(艦攻あり || 艦爆あり){
return 素の対潜/5+(カ号+三式指揮+艦攻+艦爆)*2+10;
}
break;
case 揚陸:
if(カ号あり || 三式指揮){
return 素の対潜/5+(カ号+三式指揮)*2+10;
}
break;
case 水母:
if(水爆あり){
return 素の対潜/5+(水爆+爆雷)*2+10;
}
break;
}
return 0;//攻撃しない
}


429 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 03:27:07 tPAFEFMg0
おk、運営の中の人が相当捻くれた設定をしたか適当にやってるのは分かった


430 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 03:50:45 duXT.xfQ0
これさー、プロファイルだけで見ても豚さん1人で管理とか無理があるっしょ
適当な出力で妥協しといたほうがいいんでないかい?


431 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 04:33:21 0dUGVi.s0
>>430
そうねー、特に対潜とか実運用では装備山盛りでええわ!で終わりが大半だろうから、俺もそう思うは思う…

とはいえ実装するかどうか含めてどういう形にするかは豚さんにお任せするしか
欲しいパターンをなるたけ提出するくらいはできるかしらね


432 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 05:43:04 tSt9fLxU0
>>417
別スレでチラッと見たのだが、水偵のは対潜装備ではなく艦の対潜値扱いになるんだとか


433 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 05:45:43 7YlFsf9.0
偵察機の対潜は装備じゃなくて本体値加算だよつまり*2じゃなくて/5計算


434 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 05:59:55 OwcBZp.k0
(´・ω・`)おふぁぃぉなの
(´・ω・`)って、だっしゅ で>>426の不具合だけ解消なの
ttp://firestorage.jp/download/2b391e89e53c1ccfac8940342de5dd828feb4499

(´・ω・`)んでもって・・・
>>432,433
(´・ω・`)ナンデストーΣ
(´・ω・`)つまり、5-7-10 だけは本体加算なのねん、だっしゅ で更に辞書追加するの


435 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 06:09:35 OwcBZp.k0
(´・ω・`)って、ちょと待ってねなの・・・
(´・ω・`)晴嵐とかは対潜装備で おk なのなの?
(´・ω・`)んでもって偵察機は本体加算だからそのまま member の ship の対潜見ればいいのねん?
(´・ω・`)って事は 5-7-10 が装備枠ならなければいいだけなのかなかな?

(´・ω・`)んでんでもってねもい頭に疑問が沸いて来ちゃったの
(´・ω・`)晴嵐したら娘の対潜も増えちゃうんだけど、これは両方に加算されるー で おk なのなの?
(´・ω・`)教えてエロい人なのーーーーー


436 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 06:17:18 OwcBZp.k0
(´・ω・`)でね、ナンカヘンに こーど が混じってるんだけど
(´・ω・`)MasterCSV って ぼたん が master の slotitem の れこーど を全部吐き出しちゃうの

(´・ω・`)駆逐 軽巡 雷巡 はナニも考えずに装備の対潜全部足しちゃうの
(´・ω・`)その他5種はとりあえずで KcrdbTaisenValueSlotItemType.csv に一致する たいぷ のを全部足しちゃうの
(´・ω・`)んでもってその装備の走査の最中に軽母な時は KcrdbTaisenAttackKeiboSlotItemType.csv、
(´・ω・`)それ以外の4種は KcrdbTaisenAttackEtcSlotItemType.csv に一致するかどうかを見て
(´・ω・`)一致してたら対潜○云う扱いにした「つもり」なの


437 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 06:22:38 OwcBZp.k0
>>423,428
(´・ω・`)そーす までまりがとなの、見直しが捗ったの
(´・ω・`)んでも実際には装備があるかどうかをその都度判定しちゃうと
(´・ω・`)毎回 全すろっと の走査しながら辞書引かなきゃで遅くなっちゃうし
(´・ω・`)先に判定しちゃうと不要な辞書引かなきゃなっちゃうモンだから
(´・ω・`)実際には 娘るーぷ の中で すろっとるーぷ しながらにして 1ぱす で解決してるの
(´・ω・`)だから今の実装は ふらぐまくり なのはまじ

(´・ω・`)ちなみに朝の急ぎな びるど な上に非公開だった機能のざっくり追加なとこもあったりで
(´・ω・`)きよつけてなの


438 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 07:02:35 pYjwN4jA0
うまそうなスパゲティになってそう


439 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 07:46:12 OwcBZp.k0
(´・ω・`)ウン、ナンカ物凄く絡まりやすそさそげ


440 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 08:13:29 OwcBZp.k0
(´・ω・`)ローカル(リモートだけど)の ".\Const\readme - Const.txt" なの

AppFiddlerLogIgnoreStr.txt
  除外する Fiddler Core のログの部分文字列の一覧
KCStypeShort.csv
  艦種の短縮形文字列の辞書
KCGenericRare.csv
  レアの文字列の辞書
KCGenericLeng.csv
  射程の文字列の辞書
KCSlotItemType1.csv
  装備のタイプ1の文字列の辞書
KCSlotItemType2.csv
  装備のタイプ2の文字列の辞書
KCSlotItemType3.csv
  装備のタイプ3の文字列の辞書
KCGenericFleetFormation.csv
  陣形の文字列の辞書
KCGenericVsFormation.csv
  会敵の文字列の辞書
KCGenericSearch.csv
  索敵の文字列の辞書
KCGenericSeiku.csv
  制空の文字列の辞書
KcrdbDamConSlotItemType.csv
  ダメコンのタイプの一覧
KcrdbSeikuValueSlotItemType.csv
  制空値に影響する装備の一覧
KcrdbTaikuValueSlotItemRatio.csv
  対空値に影響する装備の補正倍率の辞書
KcrdbTaisenValueSlotItemType.csv
  対潜攻撃力の装備枠に影響する装備のタイプの一覧
KcrdbTaisenAttackKeiboSlotItemType.csv
  軽空母が装備していると対潜攻撃を行う装備のタイプの一覧
KcrdbTaisenAttackEtcSlotItemType.csv
  航巡航戦水母揚陸が装備していると対潜攻撃を行う装備のタイプの一覧

(´・ω・`)それと KCRDB-masterslotitemlist-header.csv も追加しておいたの
(´・ω・`)らんらん の反応がなくてとりあえず自前で対策したい時とかとかは
(´・ω・`)MasterCSV で出力した slotitem の id とか type とかとか見てイロイロできちゃうの


441 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 08:26:47 f8omVgkg0
あまりストレスをかけるとお肉が硬くなりそうね


442 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 08:49:01 OwcBZp.k0
Σ(´・ω・`;


443 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 09:08:53 OTNEJveo0
>>433
素対潜のほうに乗るって検証データどっかにあるなら教えてほしい。
自分で試したぶんではまだ素対潜に乗せてない計算からはみ出したダメが出なくて


444 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 09:38:28 OTNEJveo0
>>435
5-7-10が水上偵察機(装備対潜計算にのらない)
5-7-11が水上爆撃機(装備対潜計算にのる)
晴嵐も5-7-11なので対潜計算にのる水上爆撃機です。


445 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 09:44:23 OwcBZp.k0
>>444
(´・ω・`)まりがとなの、今の所>>434で大丈夫かもなの
(´・ω・`)・・・きっとちゃんと動いてるの・・・動いて欲しいの・・・動いて下さいおながいしますなの;


446 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 10:05:54 OTNEJveo0
>>445
とりあえず、
int(素の対潜/5)+装備の対潜*2+(艦載機対潜攻撃:10 爆雷対潜攻撃:25) 
の”素の対潜”のとこが、まだ”装備後の対潜”で計算されてて結果がおかしいです。
素の対潜とは無装備状態の対潜値


447 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 10:39:45 OwcBZp.k0
(´・ω・`)そゆ事だったのねん
ttp://firestorage.jp/download/23277b4fa4447aa702192af23e10d82959bd2bad

(´・ω・`)んでんで、後は水上偵察機の対潜が 娘の対潜 の方の5で除算される方に入るかどうかなのかなかな?


448 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 10:41:43 VGypGU7Y0
int(素の対潜+水偵の対潜/5)+装備の対潜*2+(艦載機対潜攻撃:10 爆雷対潜攻撃:25)

って感じだったかな


449 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 10:46:14 OwcBZp.k0
(´・ω・`)偵察機 の方は素の対潜に加算されるかどうかーを確かめてーって、
(´・ω・`)とりあえず辞書の追加になっちゃうから帰ってからなっちゃうの
(´・ω・`)おうちの git の鯖立ち上がってないのはまじ


450 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 10:54:24 rRCTicBo0
>>435
航空機対潜艦の/5になる素対潜は偵察機以外0固定
晴嵐装備なら*2の分増えて、/5の分は増えない


451 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 10:56:33 rRCTicBo0
>>448
航空機対潜基本は10じゃなくて9じゃなかったっけ?

>>450
補足
偵察機は/5になるかどうか不明、誤差範囲だし
俺自身のデータは>>443と同じで偵察機の対潜値が空気っぽい


452 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 11:02:45 OwcBZp.k0
(´・ω・`)自力で検証するだけの資源ぽっぴどぅーーーーー
(´・ω・`)未だ前回の 資源SS の辺りを行ったり来たり来たり言ったりはまじはまじ


453 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 11:03:58 VGypGU7Y0
終身刑が終わらないのね・・・


454 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 11:04:13 rRCTicBo0
>>452
検証は任せてもいいのよ?
あと空母の開幕ってこれどう計算してるの?伊勢の瑞雲2六三四瑞雲2で210とか出てるんだけど


455 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 11:06:36 F3FuHtko0
潜水艦絡みの検証は、1-5が登場したおかげで、バケツ確保さえできれば、やりやすくはなったけれどね。


456 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 11:13:56 OwcBZp.k0
>>453
・・・(´;ω;`)ぶわっ

>>454
(´・ω・`)まりがとなの、めっちゃ助かっちゃうの
(´・ω・`)んでね、娘のるーぷの中の装備のるーぷの中が・・・
  if( bSlotAirControlSlotItemType )
  {
    int iLargeValue = Math.Max( masterslotitemelm.Raig, masterslotitemelm.Baku );
    iSlotKoukuOpening += (int)( (double)iLargeValue *
      Math.Sqrt( (double)( elm.OnSlot[ iSlot ] ) ) ) + 25;
  }
(´・ω・`)深く考えずに相当火力と似た様な処理になっちゃってたっぽいぽい
(´・ω・`)装備毎に [雷装と爆装のでかい方] * るーと(搭載数) + 25
(´・ω・`)んでもって、娘毎に全部加算・・・

(´・ω・`)検索するのー、調べなおすのー


457 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 11:20:05 OTNEJveo0
やっと判別に使えそうな数字が出たので投下。
ttp://i.imgur.com/iYviw7q.jpg
同航戦・単横・小破以下・2戦目
伊勢改 素対潜0 カ号9 観測機4*2+偵察機2=10
潜水カ級 装甲7 乱数幅4〜9

偵察機対潜は除外した場合の実質火力
 素0+カ号9*2+艦載機対潜10=28

偵察機対潜が素対潜に足されるとした場合の実質火力
 int(素0+偵察10)/5+カ号9*2+艦載機対潜10=30

=int(実質火力*1.5)-敵装甲乱数考慮
偵察除外時クリ時期待ダメ      最小33 最大38
偵察を素に入れたクリ時期待ダメ   最小36 最大41

実際出たダメージ:33(CL2)

結論
偵察の対潜は素対潜に足されないと思われる。
計算間違いがあれば指摘してね。


458 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 11:27:10 OwcBZp.k0
>>457
(´・ω・`)辞書を増やさなくて済みそさそげなの、助かっちゃったかもなの、まりがとなの

(´・ω・`)開幕火力の詳細な算出方法がざっくり検索の範囲でまだ見つかってないの
(´・ω・`)流石に検索結果片っ端から開きまくりとかとかは帰ってからかもなの

(´・ω・`)ちょと音信ふつーな可能性大、みんな色々教えてくれたりでまりがとだったの


459 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 11:29:47 VGypGU7Y0
√搭載*爆装+25とか(√搭載*雷装+25)*0.8 or 1.5のこと?
違ったらすいません・・・


460 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 11:31:50 OwcBZp.k0
>>459
(´・ω・`)それの事なの、0.8 も 1.5 も掛けてないの
(´・ω・`)って、どっちかしか出ないしどっちかに固定しちゃってもいいのかなかな?


461 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 11:39:52 OwcBZp.k0
>>454
(´・ω・`)そないな数字出ちゃう云う事はKCRDBが明らかにおかすぃぉねぅ・・・
(´・ω・`)複数すろっと に艦載機積んでる時の情報が出てこなーーーーーい
(´・ω・`)りある いてけますなの


462 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 11:46:53 OTNEJveo0
>>458
スロット毎に
基本攻撃力 = 種別倍率 × (機体の雷装 or 爆装 × √搭載数 + 25)
種類               種別倍率      備考
艦上攻撃機           80% or 150%   倍率はランダムに選択される、確率は半々程度?
艦上爆撃機、水上爆撃機  100%        固定

検証スレ・wikiともに確定ぽいのはとりあえずこれなんだけど、

表示するとしたら、
スロット1値 スロット2値 スロット3値 スロット4値 とわけなきゃ参考にならないのと、
艦攻の80%or150%をどうするかってとこが問題だねぇ
150%値を表示して、ポップアップで80%値も表示するって手もあるが。


463 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 11:55:48 OTNEJveo0
>>462の式に当てはめた例
龍驤 9天山 24流星改 5彗星一二甲 5爆戦

    スロ1   スロ2   スロ3 スロ4
    36/69 70/132   47  33

なお、加賀の46機スロに流星改を積むと150%が169になり、
150キャップ超えで実質開幕火力は150+√(169-150)=154となるもよう。
現状、味方側で開幕キャップを超えるのは加賀の46に流星改のみ


464 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 12:05:59 rRCTicBo0
艦載機計算機まんまでいいよもう
ttps://googledrive.com/host/0B8ipTasP6KgHMk5NWGlsMXhWNkE/aircrafts.html


465 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 12:10:42 rRCTicBo0
ちなみに>>464はピュアJSだから
計算方法をaircrafts.jsのLine 63からのfillePowerTable関数を参考にすればいいかも?


466 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 12:59:47 OTNEJveo0
>>451の指摘で調べたところ艦載機対潜10ではないことは確定
ttp://i.imgur.com/Tt73nlT.jpg
同航戦・単横・小破以下・2戦目
千歳航改二 素0 装備(三式指揮7*2+九三一艦攻7=21)
 
千歳航改二 → 潜水カ級 42ダメージ(CL1)
10の場合 最低43ダメ
9の場合  最低42ダメ
8の場合  最低41ダメ

とりあえず艦載機対潜を10から9に修正お願いします。
8か9かはデータ不足


467 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 17:54:42 f9zGIU6Q0
それここで検証することなのか…?


468 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 17:56:53 VGypGU7Y0
逆だ逆
KCBDRの検証ついでに対潜の検証結果貼ってるだけだ
本質はKCBDRの対潜火力の項目の計算式を確定することだ


469 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 18:54:24 IFjZ0bQA0
buta45で第2-4艦隊の右から2番目の列は大発関係っぽいけど、
ウィンドウの幅を広げても数ドットしか表示されない。

再起動しても変化なしだったけど、
改善のために設定関係で何か見直すところってあるかな?
環境はXP-SP3です。


470 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 18:57:55 lvJ8Xa2Q0
想定している環境は Windows7、IE11、.NET Framework 2.0 ですので、これ以上の環境を推奨致します。
少なくとも WindowsXP、IE8、.NET Framework 2.0 を満たしていれば一部の機能を除いて動く可能性はある様ですが、何らかの問題が生じても対応が非常に困難な上、殆ど動作検証を行っていない(行えない)為、推奨出来かねます。


471 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 18:59:00 lvJ8Xa2Q0
あんまりOSは関係なさそうだが


472 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 19:13:27 OwcBZp.k0
>>463
(´・ω・`)ゞしゃきーん
(´・ω・`)ぐったりしたら増やしちゃうの

>>466
(´・ω・`)ゞしゃきーん
(´・ω・`)とりあえず9しとくの

>>469
(´・ω・`)一番右は どらむ缶 なの

(´・ω・`)ぐったり してくるの


473 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 19:22:50 rK7owSZA0
>>469
その症状こっちでも出るけど一度その症状が出た艦隊ウィンドウを閉じて開くととりあえず直るみたい


474 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 19:27:34 lvJ8Xa2Q0
>>469 win7でも症状確認。ドッキングしてるから閉じるのはちょいメンドイかな


475 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 19:33:27 OwcBZp.k0
(´・ω・`)ナント
(´・ω・`)ナンだろ・・・右寄せ+すけーりんぐ が問題なのかなかな


476 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 19:40:57 UwpNQWGU0
>>473
こっちでも確認 一回開きなおしたら治ったけどそっからレイアウト復元するとまた戻っちゃうのね


477 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 19:41:34 lvJ8Xa2Q0
たしかに右寄せ+ドッキングで使ってる。旧VERから上書きでやってるから一度、保存ファイル消去したほうがいいのか?


478 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 19:43:22 lvJ8Xa2Q0
あーレイアウト復元で確かに戻るな


479 : 469 :2014/03/20(木) 19:58:48 IFjZ0bQA0
開き直したら直りましたが、またいつの間にか症状が発生してました。
このとき、縮んだ分艦名とドラム缶列の幅が伸びているので
どうもこの列の幅は自動調整になっている気がします。

それでとりあえず表示が見れたので希望ですが、
%表示だと幅をとるので、ドラム艦と同様に個数の方がうれしいです。


480 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 20:10:15 LHf1oeLw0
>>473
自分もその現象確認してます
レイアウト復元すると戻っちゃいます

基本verupしたら古いファイルは上書きしてます


481 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 21:51:16 OwcBZp.k0
(´・ω・`)れいあうと 原因分かったかもかも、ちかれたの
(´・ω・`)暫定で対策済みで次の びるど で解消出来るはずはず?
(´・ω・`)んでもって次の びるど は対潜の +a 部分が9になるの
(´・ω・`)んでんでんで・・・開幕 を 開1〜4 に増やしてる最中で・・・

(´・ω・`)>>462の種別倍率があるのねん・・・もちょと待ってねなの


482 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 22:33:19 OwcBZp.k0
ttp://firestorage.jp/download/a4013e3bce1b513117bb3ad9957a17502d84d7a4
(´・ω・`)とりあえず れいあうと の対策してみたのと
(´・ω・`)対潜の +a が25じゃない方を10→9にしといたのーが優先の びるど なの
(´・ω・`)航空火力のとこは だっしゅ で装備毎の分割を優先して実装したっきりなの
(´・ω・`)でばっぐ まだなの、ちょと待ってねなの
(´・ω・`)芸術的な すぱげってぃこーどおおおおおおおおおおおおおおおおお



(´・ω・`)はあまじはあぃぁけっこうまじではあはあナニこのコード誰が書いたの???


483 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 22:39:35 OwcBZp.k0
(´・ω・`)やっぱ、また、ちょと、休憩・・・

(´・ω・`)何故にこない判定してるか見えてこなくて正規化みたいな事が上手くいかにゃいの
(´・ω・`)全くもって全然さっぱり意図が見えてこにゃいの
(´・ω・`)鯖側の実装が見てみt・・・やっぱ見たくないかもなの・・・


484 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 23:14:03 lvJ8Xa2Q0
>>482 乙 うーん、未だにレイアウトは狭いママなんだけどマウスオーバーのポップアップ表示見れるし、自分は艦娘名が短くなるので現状でもいいかな。


485 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 23:44:24 OwcBZp.k0
(´・ω・`)れいあうと は今日は ぎぶあっぷ かもなの
(´・ω・`)左に寄せちゃったの
ttp://firestorage.jp/download/3578e72f9f2cf3f2344534b8d9c2b5e46daf3830
(´・ω・`)ちょと邪魔くさいかもだけど我慢してぽっぴぅの

(´・ω・`)それと計算式を ぽっぷあっぷ したの
(´・ω・`)ぷろふぁいる の でばっぐ はまだ不完全だからきよつけてなの


486 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/20(木) 23:59:05 lvJ8Xa2Q0
>>485 ホントにお疲れ。 左寄せなら艦娘の名前も分かるからこっちでもいいよー。
計算式を見れるのは助かる。


487 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 05:03:22 LFvVnHB.0
ねーねー我儘言っていい?
更新する時どのファイルを移植すればいいか時々混乱するから設定により出力されるファイルとかを格納するフォルダがあったら更新が楽だなって


488 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 05:40:48 jTpQH0t.0
(´・ω・`)使わせてもらってるだけのらんらんだけど更新頻度にびびる
(´・ω・`)製作豚と協力豚達も力尽きない程度にね?


489 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 06:17:49 fROjECE20
全ファイル上書きするだけの更新に混乱も糞もない


490 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 06:33:57 OHVnKd4U0
>>486
(´・ω・`)ノ

>>487,489
(´・ω・`)ふぉるだ構成 変えちゃうとそれはそれで混乱があるかもだしどしよっかなの

>>488
(´・ω・`)ゞ

(´・ω・`)まだ寝ぼけ気味かもなの
ttp://firestorage.jp/download/8aad4cb7e9fc3d9957baaf56c4d8eccfec2a47b9
(´・ω・`)いちぉー ぷろふぁいる の列を びみょー に区切っちゃったのと
(´・ω・`)式を・・・どこだったかなかな・・・とりあえず つーるちっぷ 追加したのと・・・
(´・ω・`)不完全ナンだけど うぃんどう毎 の色と ふぉんと のを まーじ しちゃったんだけど
(´・ω・`)ぼたん とか りすとびゅー とかとかの事を全く考えてないモンだから
(´・ω・`)あんましヘンな色とかとかしちゃうと浮いちゃうかもなの


491 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 06:35:32 WZrSmovc0
>>487,490
とりあえずどれがそのファイルかreadmeに書くくらいでいいんじゃない


492 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 06:47:25 OHVnKd4U0
>>491
(´・ω・`)ゞ

(´・ω・`)あ、えとね、うぃんどう の色とかとかは 右くりっく からなの
(´・ω・`)各うぃんどう毎 に設定を持ってて KCRDB.valuesetting.xml が覚えてるの
(´・ω・`)んでも過去の ばーじょん との互換性で valuesetting なってたりとかとか
(´・ω・`)びみょー に気持ち悪いの


493 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 06:52:04 lbW1LlSg0
kcrdbって二つ起動してポート別の指定しても干渉するんだな


494 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 06:57:33 OHVnKd4U0
>>493
(´・ω・`)多重起動は考えてなかったんだけど、ふぉるだ 分けても競合しちゃうのかなかな?
(´・ω・`)どこでぶつかってるんだろ???

(´・ω・`)時に、りすとびゅー とかとかの背景画像なんて指定出来なくていっかなかな?
(´・ω・`)ってゆーか、何種類か 設定だいあろぐ 作りまくるのもmndksいし、
(´・ω・`)りすとびゅー とかとかの背景だけは でふぉると の白固定なままでだいじょぶ?


495 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 07:13:11 .Z/arAkI0
設定ファイルだけでもあるとありがたい?


496 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 08:09:16 TyzPFHcg0
>>1にURLないのか
あるとマズイのかな?


497 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 08:30:28 UGA6rqJw0
5-5でダメコン進撃ガンガンするから、大破防止ウィンドウを一時的に無効にするオプション付けられないかな


498 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 08:34:26 XermI8Qw0
一時的に無効入れるとチェック外し忘れや付け忘れが出て大破進軍する奴が出てくる
このブラウザの趣旨には合わないだろ自己責任ならそもそも大破防止いらないんだし


499 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 08:35:12 q0y1vVuw0
>>497
(´・ω・`)警告下限れべる を151とかとかじゃなくて おぷしょん?


500 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 08:36:14 q0y1vVuw0
(´・ω・`)ナンカ ねっと めっちゃ調子悪いっぽいの


501 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 08:52:29 UGA6rqJw0
>>499
その手があったか!ありがと!


502 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 09:18:43 iY3HPPwg0
(´・ω・`)ぷろばいだ の問題っぽいぽい?

(´・ω・`)とりあえず、ばーじょん 変わってないけど自分で使う用の かれんとぶらんち
ttp://firestorage.jp/download/45ab41abb0c40fc5e723e9f450bd2c6e636f51dc

(´・ω・`)天気もいいっぽいし徘徊してくるの、消費税前なのーーーだっしゅ


503 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 09:21:55 i23KksYs0
個人的に欲しい機能
戦歴の検索
1-5とか1-5-で検索もしくはドロップ統計みたいな入力覧→1-5-◯の戦歴が日付時間順でずらっと
1-5-1で検索→1-5-1がずらっと

検索が無理そうなら、
Battlelogフォルダ内のフォルダを階層表示にして折りたたみ・展開できるようにしてほしいです。
現状、他フォルダに海域ごとに分別して、(5-4フォルダとか3-3フォルダとか)
見たい時に海域フォルダをBattlelog内に移動させる感じでやってるので
フォルダごとに階層で折りたたみ展開できるなら
分別フォルダをBattlelog内に置きっぱなしでいけて楽かなと。

海域検索ができるならさらに楽できそうです。


504 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 09:52:41 yuGLci..0
>>503 戦歴の機能は重くなるしetcって過去スレで… あとフォルダ整理は>>1をよめ。


505 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 09:58:07 yuGLci..0
さすがに上書きするだけなんでそこまで分からないなら正式版でるまで待つのがいいと思うが。
>>494 背景設定できるならほしいね。白はちと明るすぎるから暗くしたいなあ。


506 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 10:09:25 1k1/AjNg0
ドッキングした時のフレーム幅を1ピクセルにすることは出来るんでしょうか?
解像度が低い画面で見てると、少しでも削りたくなる。
フォントサイズも7ポイントにしてる程なの。


507 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 10:47:54 PCln2Hvc0
第二から第四艦隊の下には合計レベルが表示されるとうれしいなー、なんて


508 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 10:51:21 i23KksYs0
>>504
データ取りで必要なのは同じ海域とかマスのデータ分別なんだ
だから日付別で仕分けされてもまるで使えないのよ


509 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 10:55:16 TyzPFHcg0
>>503
>>83のようにして必要分だけ別フォルダに解凍したKCRDBで閲覧すればどう?


510 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 11:11:26 yuGLci..0
evertyhingは確かに検索はやいな。1-5-1検索もできるわ。


511 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 11:21:07 i23KksYs0
>>509
>>83がまさに今やってる分別方法なんです。
二窓は間違って二重ログインしちゃわないかな、と不安に思ったけど
ドッキングさせてブラウザを閉じきっちゃえばいけそうかな。ちょっと試してみます。


512 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 13:42:26 xdhxk4es0
>>508
まるで使えないって言う前に自分で出来ることぐらいすればいいのに
>>2のauto_classifier.jsの13行目を
var folder_name = list[i].slice(0, 8);
から
var folder_name = list[i].slice(16, 19);
にしただけでそれっぽくなるけど

あとcsvで吐いて表計算ソフトに食わせてフィルタかけるんじゃだめなんですかね


513 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 13:56:09 80K52v1g0
入渠待ち一覧用の窓追加できないかな
列設定とかコンパクトにして見たいし手持ち全部をグループ設定して別窓出すのもアレだし


514 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 15:36:11 dETWwqRY0
要望→外野の命令口調→売り言葉に買い言葉→上から目線の嫌味

だんだん某スレみたいになってきたな。


515 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 15:40:11 HjEVjiLg0
入渠待ちは全艦娘ソートしてやってるわ


516 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 15:42:10 yuGLci..0
※次回のテンプレに似たような要望が…‥過去ログ参照と付け加えれば、シンプルに解決できるだろ


517 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 18:12:47 .txbse6g0
> まるで使えないって言う前に自分で出来ることぐらいすればいいのに

これだろ
定期的に、特に週末になると使いこなそうともせずにめんどくさがって
目先の面倒さを作者に何とかさせようとするのが大量に沸き始める
不具合、使えないと決め付ければ何とかして貰えると言う打算に呆れてるだけなのに
癇癪起こし始めて命令口調だの上から目線だのでいちゃもんつけ始める

目先のめんどくささよりも大局を見てプロファイルみたいなのをがんばって貰った方が
より多くの労力が省けるって事が分かってなさそう

>>514
ざっと今日のログ読んでもそれらしい命令口調が見つからないんだ、引用してくれ
まさか・・・>>504だけか・・・?
もしお客様ならこちらへどうぞ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1392300697/


518 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 18:33:20 S7dxgvhE0
外野がとやかく言うな、言いたいことは言わせてやれって結果だったような
なんか住人が違うんだろうか


519 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 18:36:13 .txbse6g0
>>518
過去ログ引用よろしく
それが出てこないならそれが総意だったという風潮を流したいだけにしか見えん
そもそも>>514みたいなのが一番イラネ、シャドウボクシングならあっちでやってくれ


520 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 18:40:30 S7dxgvhE0
>>519
367 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り sage 2014/02/18(火) 00:04:09 ID:vsoFdHLc0
>>305のアンケについて、投票期間を終了しました

http://enq-maker.com/result/fkKt16T

結果としては
・有って良い 11票
・条件付きであって良い 6票
・邪魔でしかない 1票

これについてコメントがあったのは2件(うち1件は自分)

という感じでした
その辺を踏まえて、テンプレに反映させる等はまたスレ立て前辺りで決めればいいかと思います

これだな
ここと当時の向こうの住人と、どんだけの差異があるんだ?


521 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 18:43:45 Px/B60.k0
「変数名の最初の文字が不正」って感じのエラーメッセージボックスが出てくるけど、
これが出てきたあとKCRDBに何かする必要あるんだっけ?

ブラウザ側(艦これ)が重くて落ちたりしたときに出る気がするんだけど、
艦これできなくなるから言われなくてもリロード/再起動するし、
何か残す必要があるならログに出すくらいで良いんじゃないかと思う

final buta30/プロキシモードで使ってるんで、最新版では出ないようになってたらすいません


522 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 18:43:45 .txbse6g0
>>520
それは専ブラスレの投票であって
「外野がとやかく言うな、言いたいことは言わせてやれって結果」じゃない
A=Bみたいな稚拙な詭弁はやめろ

せっかく対処法をいくつかレスしてる人がいるのに>>514だもんな
市販ソフト並に楽になってもクレーム付け続けそうだな


523 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 18:45:59 QuMTvdlQ0
両方まとめでNGでOK
ID月変わりにしてほしい


524 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 18:46:13 .txbse6g0
こいつ、例の単発ID野郎か・・・スマン、釣られ過ぎたわ、空気悪くしてごめんよ


525 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 18:52:32 XdpbQ.gM0
>>517
要望に対して外野が高圧的な態度を取るのは荒れる原因ってことだよ

「戦歴の機能は重くなるしetcって過去スレで… あとフォルダ整理は>>1をよめ。」を
「過去スレで重くなるからって話が出てた。フォルダ整理は>>1のツールとか使ったらどうだろう。」と言ってたら
こんな流れにならなかったんじゃないかな。

「お前もいきなり出てきて風紀委員やるなら同類だからでていけよ」って言うのと
「言いたいこともわかるけどそういう風に言ってたら口喧嘩ログが増えるだけだからやめとこう」って言うので
だいぶ後の流れが変わりそうだと思わないか?


526 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 18:55:15 ShEhqR4E0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1392300697/
単発様、お帰りはこちらでございます


527 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 19:07:05 QKcytpaw0
>>1嫁の口調にご立腹のお客様がお越しになられたと聞いて

クレーマーこえー


528 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 19:35:50 S7dxgvhE0
なぜ仕切りたがる奴は絶えないんだろう
自由にさせてても、代案を提案されて納得すりゃ豚がどうこうする前に勝手に消えてるのもいるし
それで穏やかな流れが維持できてるのに


529 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 20:14:54 XJn.IaGI0
そんなことよりDMM鯖が大変なことに


530 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 20:18:06 RWvFWN.w0
pingも返ってこんわwww.dmm.com


531 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 20:19:50 yuGLci..0
角川の不正アクセスといい…うーんやばない?


532 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 20:20:04 fROjECE20
エラー吐いたからなにかと思ったらDMMが逝ったのか


533 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:27:15 TIVXfj3Y0
第二艦隊以降の表示領域を減らしたときのスクロールバーが邪魔です
そもそもCond・燃料・艦名より前に余計な情報を入れないでほしいです。
横のスペースが足りなくなりました。
第二艦隊以降で重要なのは
Cond燃料名前>大発ドラム缶>HPの

なので。


534 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:40:28 xNIXZbc.0
VerUpしてスクロールバーが出て見にくいなら
VerDownするなりおま環のレイアウトを見直すなりして使えばいい。
俺は今までそうしてきた。

勘違いしていけないのは、「使ってやる」じゃなくて「使わしてもらってる」だから


535 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:47:33 BbSvsDEE0
(´・ω・`)くこでくうき(何故か読めない)を読まずに らんらん が!
(´・ω・`)帰ってきて ぷろばいだ の障害が収まってたーと思った矢先に次はDMMはまじはまじ

ttp://firestorage.jp/download/386761dca9b9abc0a212fd71909f8240e513d87e
(´・ω・`)えと、ナニしたんだっけ(ぉ
(´・ω・`)XML先頭履歴に ふぃるた みたいなの付けちゃったんだけど、
(´・ω・`)これも実装は簡単、文字の入力の度にナニか起こっちゃったりすると おほーっ

(´・ω・`)でね、でね、さっきの外出の目的の1つでもあったんだけどね
(´・ω・`)りすとびゅー に背景設定しちゃうと 各せる の背景色が無視されちゃうの
(´・ω・`)どしよっかなの

>>533
(´・ω・`)それも でざいな で右寄せしちゃうと どっきんぐ で復元されてる うぃんどう の
(´・ω・`)FormLoad() での座標が正しく取得できない状況があって、
(´・ω・`)それを ろーかる で対処したつもりの ばーじょん を あっぷ してみたんだけど
(´・ω・`)それでも上手くいってないっぽくて うぼぁー



(´・ω・`)ナンカ、今日はずっと ねっと とか消費税前とかDMMとかイロイロで疲れちゃったの
(´・ω・`)ぐったり しながら考慮時間なの


536 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:48:41 BbSvsDEE0
(´・ω・`)あ、そだったの、なんで あっぷ してなかったか思い出しちゃったの



(´・ω・`)でばっぐ してないじゃん(ぁ


537 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:50:06 QCdO1hgs0
豚さんツールの作成応援してるけど、艦これ自体は最近どんな感じ?


538 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:50:52 1k1/AjNg0
ログ出力の最終行に、いつも空行が表示されて、表示域がもったいないなぁと思うのですが
これは改善できませんでしょうか?


539 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:52:55 TyzPFHcg0
最終行は前にあーだこーだ言ってた


540 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:53:34 yuGLci..0
>>533 ステータスの優先順位なんて人それぞれ違うから個人に合わせて変えるなんて無茶なんだなあ。
自分でレイアウト調整するかwindowsの個人設定→ウインドウの色でスクロールを小さくするとかやり方は色々ある。


541 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:54:41 BbSvsDEE0
(´・ω・`)って
ttp://firestorage.jp/download/250ba4f86512a220659aa16ca28e4b751665bf38
(´・ω・`)ふぇっち したまま まーじ してなかったの

(´・ω・`)ごめねなの、49-3 は実質 49-2 と同じなの、らんらん 落ち着いてーーー


542 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:55:05 1k1/AjNg0
>>539
以前に出たネタだったのですね。すみませんでした。


543 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 21:58:54 BbSvsDEE0
>>538
(´・ω・`)あーだこーだ なの

(´・ω・`)・・・ちょーしこいてすいまえんでした;
(´・ω・`)最後の改行がないと例えば最後の行が遠征とかの長い ろぐ な時とかとかに
(´・ω・`)かーそる位置 が一番右なっちゃって思いっきし 右すくろーる しちゃうの
(´・ω・`)その内自前で こんそーる 書かなきゃかなかな・・・
(´・ω・`)あ、でも、そすると こぴー とかとかまで実装しなきゃなっちゃうかもだし いなばー


544 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:00:29 1k1/AjNg0
>>543
そのままでいいです。作者さんのモチベーションの方が大事です。


545 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:00:39 yuGLci..0
>>541 お疲れー 検索機能自体はできたのか。あとはファイルが増えるたびに・・・
リストビューの背景はあくまでもデザインなんでセルの色で目的別に分けてる人もいるから無理しないでー


546 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:04:58 BbSvsDEE0
>>544,545
(´・ω・`)ゞ
(´・ω・`)ナンカ日本国民全員同じ事を考えてそさそげだったりで疲れちゃったし
(´・ω・`)提督業が溜まりまくってたりだし、今日は はるにゃん を愛でながらゆっくり考えてみるの


547 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:11:22 TyzPFHcg0
>>543
確かにあーだこーだはちょっと批判的に受け取られなかったかもしれんな
でもそういう意図は無いので。ごめんぬ?


548 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:16:25 BbSvsDEE0
>>547
(´・ω・`)らんらん こそごめねなの、帰ってきて だっしゅ で びるど したり書き込んでたりで
(´・ω・`)脊椎反射的に冗談めかしてみただけだったの

(´・ω・`)ところでまた 艦これ から Not found の 404 で墜とされちゃったの
(´・ω・`)したらば もめっちゃ重い・・・まだ調子悪いっぽいぽい・・・?


549 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:23:11 yuGLci..0
したらばはわかんないけど艦これは復旧してるみたい
「艦これ」開発/運営 ?@KanColle_STAFF 47 分
【21:30】現在、「艦これ」全稼働サーバ群は【健在】です。
また、DMMさんのプラットフォーム障害も復旧しています。ご心配おかけして申し訳ありません。
まだ接続しにくい症状が残っていましたら、一度お使いのブラウザの【キャッシュを削除】し、
再接続をお願いできますと幸いです。

少なくとも呉鯖は生きてる


550 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:25:21 Y52EoqXw0
またdmmが吹っ飛んでるな
艦これが無事なのにdmmが死ぬとは珍しいこともあるもんだ


551 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:26:45 BbSvsDEE0
(´・ω・`)たいむあうと じゃなくて 404 って何事・・・かたかな は後回しなの?
(´・ω・`)回線も妖しいし今日は何のh(げふげふごほごほ

(´・ω・`)ちょと、ナニかを実装したとしても実運用試験はミリっぽいの、今日は閉店かもなの


552 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:33:49 yuGLci..0
「艦これ」全稼働サーバ群は【健在】ですが、
DMMさんのプラットフォームに再び障害が発生している模様です。
念の為、下記にご留意頂けますと幸いです。
・接続中の方は、そのままの状態をなるべく維持する。
・状況が落ち着くまで、課金(購入アイテムの購入)をなるべく避ける

DMM側はなんか攻撃されてるか?


553 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 22:38:08 TyzPFHcg0
維持も何も強制更新されて抵抗できずに終わりました
あの子日ちゃんが目に浮かびます


554 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/21(金) 23:04:52 i23KksYs0
>>535
戦歴確認が恐ろしく便利になりました。
半ば諦めてたので非常にうれしいです! 
艦これ落ちてるのでこんな時こそ便利になった戦歴でデータ集計しときます

あと、自分の発言からなんかスレが荒れてたようなので
まるで使えないって言い方は言葉が悪かったと反省します。
ツールを貶そうとしたわけでもありません。すいませんでした。


555 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 01:13:13 uU3FZ5Sw0
0.34hから今更のように0.35 final buta40に更新したらドッキング機能とかついてて便利すぎですね。
ところで、艦娘一覧のwidthってUI上で変更ってできなくなったのでしょうか?
とりあえずxmlを直接書き換えて不要な部分のwidthを0にしていますが。
うちの環境だけだったり既出の話題だったらすみません。


556 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 01:16:28 uU3FZ5Sw0
と思ったら普通に変更できるようになってた。さっきまで出来なかったのになんなんだ…
失礼しました。


557 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 03:40:47 JE.dsar60
任務が一件もない状態で任務ページ開いてもot loadedのままなんだけど
これはjsonがきてないのかな?(buta32


558 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 06:48:50 DPFzFuv20
なんでそこまで絞り込んで自分で調べないんだ・・・
俺は北方ウィークリーとかやってないから無理だ


559 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 07:51:10 gqi9yLZI0
>>557
(´・ω・`)きっと null な ぺーじ だけトンできちゃってたりで ぺーじ数 とかとか見なきゃなのかなかな?
(´・ω・`)ちょと推測してみたり考えてみたりしてみるの

ttp://firestorage.jp/download/76ea7444ebae11cfa665fb3c6c8529601a12b8d4
(´・ω・`)最低限の てすと のみなの
(´・ω・`)らべる しか無い うぃんどう は背景画像、りすと の類は2(4)色指定出来る様しといたの
(´・ω・`)ナンだけど 相対ぱす とかとかめんどくて画像指定は Imageでぃれくとり の中の
(´・ω・`)[ふぁいる名 だけ]を手で入力する感じなの
(´・ω・`)例えば D:\KCRDB\Image\test.bmp だったりしたら test.bmp って手で入力なの

(´・ω・`)ねもいの


560 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 08:01:49 gqi9yLZI0
(´・ω・`)久しぶりに ぱす 切って進撃中の しゃったー みたいな感じの背景か
(´・ω・`)びみょー に ナントカの鋼ちっく な模様が浮き出てる背景でも
(´・ω・`)入れておこっかなとかとか思っちゃったりだったりしたんだけど
(´・ω・`)既にそないな事がやばそさそげなとこまで出回っちゃった気がして出来ないの


561 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 08:11:12 MD/litNA0
色設定>初期値に戻す>はい
でエラーがでる


562 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 08:18:54 gqi9yLZI0
ttp://firestorage.jp/download/af3dc8b706f634886824e2d29ac5e2d745463430
(´・ω・`)おぉふ、こぴーこんすとらくた が不完全だったの


563 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 08:29:15 vb4KiJqw0
>>557 任務ページ開いても遂行中にしなければjson来ないって自分で分かってるやん。
>>559 お疲れー 背景画像設定は何気に嬉しいわ。そして561の言う通りエラーでるね。色は初期化できてるみたいだけど


564 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 08:31:42 vb4KiJqw0
>>562 修正乙


565 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 08:35:36 gqi9yLZI0
(´・ω・`)ノ

(´・ω・`)って、今気付いちゃったの
(´・ω・`)色設定 で 各うぃんどう の設定も消えちゃうの
(´・ω・`)どないしようかまたしても考慮時間なの


566 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 08:48:06 gqi9yLZI0
(´・ω・`)>>562とあんまし変わってないの
(´・ω・`)ただ色設定の初期化で 各うぃんどう の設定が初期化されなくなっただけなの
ttp://firestorage.jp/download/db4b3fcfbed8f257c470c457ddc81858e1c72fb5


567 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 09:06:48 gqi9yLZI0
(´・ω・`)あ゛あ゛あ゛ヘンな ふぁいる 指定して おk しちゃうと
(´・ω・`)一時的に ふぁいる名変更 か移動かナンカしないと設定すら開けなくなっちゃう気がしたから
(´・ω・`)例外きゃっち したら表示して捨てる様にしたの
ttp://firestorage.jp/download/6e941a9faff6efef69d612afa736d2a7a3209a69


568 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 09:38:04 vb4KiJqw0
何気に大事な事ね 全部初期化はダルiい


569 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 14:31:56 2IdjqrO20
戦闘履歴のフィルタ、使ってるみると便利ですね。
ついでに戦闘関連で気になってるんですが、夜戦では戦況(ダメージ)を表示できないのでしょうか?(>>567のバージョンでも確認)
また戦況(ダメージ)は各艦の被ダメージを表示しますが、これの与ダメージ表示版は無理でしょうか?
航空戦のダメージは各艦ごとのデータが無いとのことなので、雷撃と爆撃でそれぞれまとめて艦ごとの与ダメージとは別に表示という形で。
最後に、戦闘履歴にMVPを取った艦をを記録することは出来ないでしょうか?
どれもレベリング中に狙い通りの艦にMVPを取らせることが出来ているかの確認のために気になることがあるだけなので、無視してもらって構いません。


570 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 14:36:02 vb4KiJqw0
>>569 夜戦だけのダメージはjsonがないしたがって与ダメージも無理とかなんたら、あとMVPもjsonがなんたらこうたら
って過去ログでいってた。


571 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 15:20:12 Kbp.4/ew0
MVPはbattleresultに入ってるって誰かが言ってたので戦闘履歴になら可能なのでは


572 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 16:30:02 phsTMY/60
ttp://i.imgur.com/cZZW7sf.jpg
背景色や背景画像の設定のしかたがわからず設定や色設定をくまなく見回ってたが
小窓右クリから設定することに気付いてやっといろいろ試してわかってきたぜぇ
背景画像作ったらかなり個性的にできそうね!

ついでにAutoScaleModeのいたずらぽいやつ報告
MeiryokeUIゴシック 表示倍率横1.00 縦0.84にて確認
上の画像の赤矢印の数字
1:戦況(横)の残ダメ 100以上で途切れる
2:戦況(小)の残ダメ 100以上で途切れる
3:戦況(縦)の開始時と残ダメ 100以上で途切れる
4:戦況(縦)の敵艦隊 長い名前が途切れる
5:プロファイルの罫線 艦名・制空・対潜だけ太くなるところが
開始時と残ダメはたぶん同じサイズの味方のほうも100以上で途切れそう

ttp://i.imgur.com/TLvc70O.jpg
制空値合計も全烈風ガン積み1000以上で途切れるけど
こんな積み方することないのでこれはそのままで問題なさげ


573 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 16:58:05 CNmcfO.k0
いつの間にか背景色設定出来るようになってたからいじってみたんですけど
http://kancolle.x0.com/image/50954.png
任務のウィンドウの色も変えられるように出来ましたっけ?
探した限りでは見つからなかったので変更できるようにしてもらえると捗るので検討お願いします


574 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 17:10:17 vb4KiJqw0
ちょっと意味が分からない? 任務ウィンドで右クリ→ウィンドの設定でできると思うが?


575 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 17:14:46 CNmcfO.k0
>>574
ちょっと言葉足らずでした
正確には任務毎の背景とその文字色ですね
どうしても任務の各欄の色が浮いてしまうのが気になって…
>>573の画像だと理想は任務各欄の文字背景を黒(なし)に、文字色を任務毎の色に分けたいんですが


576 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 17:22:13 CNmcfO.k0
任務ウィンドウを右クリしたら
編成
出撃
演習
遠征
補給/入渠
工廠
改修
で各欄の背景色と文字色が設定できると理想ですけど
煩雑になると思うので文字背景文字色OFFだけでもあれば十分です


577 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 17:29:28 vb4KiJqw0
セル単位の事ね。任務ごとに変更はjsonが任務開かないと受信しないから無理かと。
さすがにそこまで細かくはな。進行率50・80はすでに変更可。
任務全体の文字色とセル単位なら豚さんが忙しくないならできるかもね。


578 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 17:31:37 vb4KiJqw0
右クリはさすがにアレだと思う出来そうではある。が面倒くさそう・・・


579 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 18:06:29 fBEqIiNw0
(´・ω・`)ブログの方のリンク先がhhttp://になってるの


580 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 18:12:43 uW6y59f20
黒背景かっこいい、真似しちゃお


581 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 18:42:42 gqi9yLZI0
>>572
(´・ω・`)凄くわかりやすいの、まりがとなの
(´・ω・`)線のとこは直しとくの
(´・ω・`)ナンだけど・・・ふぉんと 対応はこれ以上はキツいかもなの;
(´・ω・`)125%とかとかな環境みたいに倍率の方でナンとかしてぽっぴぅの
(´・ω・`)AutoScaleMode Dpi しちゃうと ふぉんと で問題がでかくなっちゃうし八方塞がりまくりなの

>>573
(´・ω・`)れあ の らんく と一緒にナントカしてみよーとは思ってるの
(´・ω・`)もちょっと待ってなの

>>579
(´・ω・`)まりがとなの、治しといたの


582 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 19:49:43 JE.dsar60
更新乙デース

久々にうpしてみたが第一Pのうまい置き場がないな
ちょっとテトリスしてくる


583 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 19:56:41 n.oplds20
いにしえの初代 信長の野望を思い出したのは俺だけでいい
それにしてもMS UI Gothicは見づらいな


584 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 20:01:44 S8MjoqYg0
>>581
豚さーん、フリースペースの実装頼むっすー
BOXのようなレイアウトを心がけるとどうしても空きスペースができちゃうんで
そこを埋めれるフリースペースが欲しいっすー


585 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 20:32:48 CNmcfO.k0
たしかにフォントが見にくかったのでメイリオに
http://kancolle.x0.com/image/51004.png
ダイハツの表示欄のONOFFが出来るとぴったりなんだけど
これは自分でテトリスして解決したほうがいいね


586 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 20:34:41 phsTMY/60
>>581
調節がややこしそうだもんねぇ。
とすると、今後もくるであろう他フォント使って見切れる苦情の対策に、
メジャーなフォントのおすすめ倍率でもまとめといてテンプレ化しといてもいいかも。

とりあえず自分が使ってる、字の下が削れない、ブラウザ下3列くらいは並べる、
艦名◯級flagshipが見切れない(ヲ級改は見切れそう)、HP100以上も見切れない倍率

            フォントサイズ  倍率
Meiryo UI         7     横1.15 縦0.87
MeiryoKe_UIGosick  8     横1.08 縦0.84

他のメジャーなフォントでおすすめサイズがあったら付け足しといてね。


587 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 20:44:18 WCV3l0sY0
俺も大発効果欄の追加で遠征窓の配置に困ってる
艦娘グループ窓みたくセル幅をいじれたらな…などと思ったり


588 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 20:48:42 vb4KiJqw0
ポップアップで大発は表示有りなんでまあグループ欄にはあんまりいらないかもね。
フォントはテンプレではなく、あくまでも一例として載せるのはありかな。


589 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:31:58 WCV3l0sY0
背景色をALL55あたりにすると、母港上部のステータスバーと似た色味になっていい感じ
ttp://i.imgur.com/9Gkz6MS.jpg


590 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:52:15 JE.dsar60
他の人のレイアウトはいろいろ参考になるな


591 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 21:54:09 gqi9yLZI0
(´・ω・`)とりあえず、れあ とかとかの対策する前の、ぷろふぁいる の線の対処だけなの
ttp://firestorage.jp/download/655a71f01cb02c948b47ebecb6a85a3bffa67351

(´・ω・`)れあ だけじゃなくて任務の方も こーど側 で数覚えちゃうしかないかもかもなんだけど
(´・ω・`)この類の問題はどしよもないのかなはまじ

(´・ω・`)んでんでんで、恐らく遠征の獲得資源の倍率とかとかって
(´・ω・`)きっと今後+8%とかとか出てきちゃうかも思ったりなのね
(´・ω・`)んでもナンカ%表示めっさ邪魔くさそさそげかもだし、ぽっぷあっぷ だけにしちゃうちゃう?


592 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:07:30 CNmcfO.k0
>>591
ドラム缶と違っていっぱい載せるものじゃないし
横幅をもてあましてる人が他にも結構いそうなので
ポップアップだけにしてもらいらいです


593 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:13:18 WCV3l0sY0
>>591
乙 ポップアップだけでもいいと思うわよー


>>589が上下2窓になってるのは、俺環境ではドッキング予想位置の表示が長らく出なくて、メイン窓上部にうまくドッキングできなかったからなの
どっかのバージョンから無事表示されるようになったけど、上部のドッキングを試すのすっかり忘れてたの
今試したら無事ドッキング完了、おかげでちょびっとスペース増えたわー


594 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:18:28 JE.dsar60
自分も倍率欄はなくて問題無いです
あったら便利なのは合計レベルだけど多分縦に伸びるだろうから
これはこれで賛否両論ありそう


595 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:41:13 vb4KiJqw0
>>591 お疲れ 
さすがに合計LVのために縦に伸びるのは大発の表示欄と同じような運命になるだろうし、
それぐらいは頭で計算すればいいいと思う。
もし、表示するとしたらポップアップに埋め込み…かもしれない


596 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:47:12 Dl1ocmcA0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4948026.jpg
不都合というわけではないのですが
赤丸のところの縦線が無いのはおま環なんでしょうか
フォントは全てMeiryo UI 9ptです


597 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:50:27 vb4KiJqw0
>>596 >>581
メイリオはデフォよりデカくなるから窓を大きくするか倍率で調整じゃないか?


598 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 22:55:49 JE.dsar60
>>595
技術的にできるのかわかんないけど
戦況横の敵装備欄みたいに、縮小してもスクロールバーでない感じにしといて
一番下に合計レベルと合計資源倍率置いておくってのはどうかな?
必要ない人はウィンドウ縮めればいいわけだし


599 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:10:38 CNmcfO.k0
合計LVは遠征欄に置いたらスペース的にもいいかも、現状3段しかないし

00:00:00 北方鼠 lv200
00:00:00 東京急 lv300
00:00:00 東京急 lv400

または

00:00:00 北方鼠
00:00:00 東京急
00:00:00 東京急

2:lv200 3:lv300 4:lv400

こんな感じのレイアウト


600 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:17:42 kWCXwvX60
情報増えると便利になるけど既存の配置が死んだりするジレンマ
ちょうど大発ドラム缶のおかげで組み直したところだったけど思った通りに配置するのが難しいよね


601 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:19:50 Dl1ocmcA0
>>597
ありがとう1.25*1.00で赤丸の縦線が復活してました
これでちょっと様子を見てみます


602 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:27:55 JE.dsar60
>>599
あーそれでもいいかも
個人的に縦は若干余裕あるけど横がキツキツなんで
前者のレイアウトだと組み直しだなあ


603 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:28:43 gqi9yLZI0
ttp://firestorage.jp/download/0f3fab56bde1ce5cdc55103cd68e71edf29094c3
(´・ω・`)ナントカ今日中に間に合ったの・・・
(´・ω・`)でもね、でもね、ざっくり検査しかしてないの
(´・ω・`)ばーじょんあっぷ来歴(履歴)はちょと待ってねなの


604 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:30:16 qzn2OqXg0
現状、遠征で必要な情報は、
・艦種
・旗艦レベル
・艦娘数
・合計レベル
・ドラム合計数
・ドラム搭載艦数

なので、上三つは見ればすぐ分かるので、下三つを全体の獲得倍率とまとめて下の方に表示してもらえると
助かりますね。
個艦ごとの情報は要らないかも。ポップアップさせれば装備は見えるので。

下に表示させて長くなる分に関しては、邪魔なら窓小さくすればいいだけなので、影響は少ないかと。
横に縮める分には縮めすぎるとスクロールバーが出てきますが、縦に縮める分にはスクロールバーは
出てこないっぽいので。

いっそ599さんが言うように遠征欄にまとめてしまってもいいかもしれません。


605 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:36:29 gqi9yLZI0
(´・ω・`)れあ の色は りせっと されちゃうの
(´・ω・`)任務の色がイロイロ出来ちゃう様なったの
(´・ω・`)遠征報酬倍率は ぽっぷあっぷ だけなったの
(´・ω・`)>>596治してみたの

(´・ω・`)れべる合計 は追加するとしたら 第2〜4 の 各うぃんどう しなきゃかもなの
(´・ω・`)でも自動的に見えなくなるー できるのは追加の行だけで
(´・ω・`)今度は 要らないー なった時に右に縦の すくろーるばー 出ちゃうかもなの
(´・ω・`)んでもって遠征のとこに 合計れべる 出しちゃうと遠征の うぃんどう までもが
(´・ω・`)無条件に第2〜4艦隊の deck の要素を走査して ship の れべる を片っ端から
(´・ω・`)参照しに行くようなっちゃってどないしようか思案中なの


606 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:41:13 gqi9yLZI0
(´・ω・`)だっしゅ で あっちゃこっちゃ いぢくりまわしたりで乱文ごめね
(´・ω・`)んでもって、これから見直ししなきゃなんだけど、

>>604
(´・ω・`)第2〜4艦隊 いっしょくたにまとめての ぷろふぁいる表示 作っちゃった方が
(´・ω・`)すっきりしちゃうかもなのかなかな?


607 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:44:53 vb4KiJqw0
>>604 ・ドラム搭載艦数は艦娘名をマウスオーバーすればポップアップでドラム艦装備が見えるし、
      そのためにスペースを取るのは割にあわないのであんまり必要性がない。
>>605 技術的にスクロールバーがどうしても出るなら無理して実装する必要はないかな。
     遠征欄に追加は正直、重くなるのと比較するとどうかなとは思う。
     合計LVはまだ別の策で考えたほうがいいかもね。


608 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:47:07 vb4KiJqw0
>>606 もう別タブで処理した方がいいわな。既存の窓に手を加えるよりかは実装が楽なら賛成


609 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:52:26 CNmcfO.k0
>>603
素敵な豚さんありがとー

http://kancolle.x0.com/image/51086.png
理想通りに出来たので感謝


610 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/22(土) 23:52:33 gqi9yLZI0
(´・ω・`)ゞ

(´・ω・`)とりあえず今日中に 第2〜4ぷろふぁいる は間に合わないかもだし
(´・ω・`)結構根元に近いとこに手を入れたのに こーどれびぅ まだだし、これでちょと様子見なの


611 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:04:22 W8vWeFz.0
>>609
やだ・・・かっこいい・・・


612 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:18:26 8D5GADf20
どうもおかしいと思ったら…
設定>groupBox1>遠征種別 ←これって任務種別よね?


613 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:20:06 8D5GADf20
あっごめん
>>612は色設定ね


614 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:22:13 .t1LPNMw0
>>605
596です
確認しましたありがとうです


615 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:22:20 bA.Z1KxE0
>>612
(´・ω・`)そうなの、quest の category だから任務種別の間違いだったの、治しとくの


616 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:30:38 bA.Z1KxE0
ttp://firestorage.jp/download/a723ed88d684cd2bcbc5983aed0d3c839bf4b188
(´・ω・`)でざいな で文字列を4箇所位治しただけなの

(´・ω・`)おやすもなさいなの


617 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 00:51:57 8D5GADf20
>>616
これだけのために…乙すぎる


618 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 04:28:54 kPhTmVk.0
KCRDBロググラフ化ツールはどこらへん修正したらつかえますか


619 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 06:13:08 8D5GADf20
>>618
MissionResult_Convert_graph_html.jsを下記のように直す:

1) 146,147行目
json[i].ship[j].name = temp[4 + (j * 7)];
json[i].ship[j].lv = temp[5 + (j * 7)];
              ↓
json[i].ship[j].name = temp[4 + (j * 8)];
json[i].ship[j].lv = temp[5 + (j * 8)];

2) 151行目
json[i].ship[j].slot[k] = temp[6 + k + (j * 7)]
              ↓
json[i].ship[j].slot[k] = temp[7 + k + (j * 8)]

3) 154行目
json[i].ship[j].exp = temp[10 + (j * 7)];
              ↓
json[i].ship[j].exp = temp[11 + (j * 8)];

4) 157-160行目
json[i].fuel = temp[46];
json[i].bullet = temp[47];
json[i].iron = temp[48];
json[i].bauxite = temp[49];
              ↓
json[i].fuel = temp[52];
json[i].bullet = temp[53];
json[i].iron = temp[54];
json[i].bauxite = temp[55];

…の、はずw


620 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 06:36:01 kPhTmVk.0
>>619
ありがとうございます


621 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 07:47:20 bA.Z1KxE0
(´・ω・`)おふぁぃぉなの

(´・ω・`)意見聞きたいの ばーじょん
ttp://firestorage.jp/download/f4edd9539a9ed46b2e7dfb3f8b99e9611ab4f56a
(´・ω・`)通常の状態で めいん の うぃんどう が 2どっと 縮まったかもなの
(´・ω・`)でね、でね、めにぅ の出方が変わっちゃったの
(´・ω・`)どっかなかな?


622 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 08:13:18 8D5GADf20
>>621
乙よー

ってめっさ変わってるしww
今後もボタン増えるかもだし、こういうアイコン化で整理した方がいいのかな
ちょっと昔のExcelっぽい気もするけどw


623 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 08:24:06 bA.Z1KxE0
(´・ω・`)これまで通り文字しちゃうと AutoScaleMode 対策で横幅無駄に取っちゃうし、
(´・ω・`)全部 ぽっぷあっぷ で せつめー しちゃおっかな思っちゃったの
(´・ω・`)全部あいこん すれば&倍率そない大きくなければ 横800どっと で1行に収まりそうかもなの
(´・ω・`)・・・今の所・・・は・・・
(´・ω・`)もうアレなのかな、更に増えちゃったら めにぅ から更に別の めにぅ を開いたりとかとか・・・

(´・ω・`)Win7 標準ふぉんと の100%でも びみょー に びっとまっぷ 崩れちゃってるんだけど、
(´・ω・`)100%に合わせて作っちゃうと今度は倍率増やしてる人が拡大で じゃぎじゃぎ なっちゃって
(´・ω・`)とてとて 見栄えが悪くなっちゃうから 40x40 で作って縮小してるの


624 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 08:37:21 /GhDk4QE0
ttp://i.imgur.com/IwY0rTu.png
まさかこんな配置で使ってる奴がいるとはね

まぁうまいこと使えるなら私もウィンドウ移動させるし問題はないけど


625 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 08:40:54 8D5GADf20
参考までに新旧画像うpしてみた

buta56のめにぅ
ttp://i.imgur.com/ibPQS4P.png
buta57の新めにぅ
ttp://i.imgur.com/gF3CQlD.png

慣れればどうとでもなると思う


626 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 09:04:30 bA.Z1KxE0
(´・ω・`)今時の ふらっと しちゃうとON/OFF状態が分かり辛かったり
(´・ω・`)自前で いめーじ切り替え とかとかしないと全く切り替わらなかったり
(´・ω・`)Imageの方を使っちゃうと すけーりんぐ してくれないしはまじ

(´・ω・`)ナンカいい案があったりだったりしちゃったりしたら教えてくれるとうれすぃの


627 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 10:18:35 bA.Z1KxE0
(´・ω・`)ナンカ、れいあうと の ぼたん とかとか、ヤケになってかなり潰れた後のがダメダメなってるけど
ttp://firestorage.jp/download/1f1343c90448847022f5050234036f52cd287e34

(´・ω・`)とりあえず形にしちゃったの
(´・ω・`)これでだいじょぶそさそげだったら めにぅ 等倍 固定 消音 SS の あいこん も作って
(´・ω・`)ちゃんとちゃんと の縮小後を見越した でざいん+どっと修正 だけで
(´・ω・`)大きさとかとかはこのままで行っちゃうかもなの

(´・ω・`)久しぶりに ぱす→どっと修正 までしてたら気が狂いそうなっちゃったの
(´・ω・`)ちょと らんらん するの


628 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 10:24:51 bA.Z1KxE0
(´・ω・`)・・・こ・・・これに 第2〜4艦隊ぷろふぁいら と めいんうぃんどう の背景色設定が増えて・・・
(´・ω・`)なんやかんや で1行に収まって欲すぃの(遠い目


629 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 10:33:41 p5J1X/aI0
まさかのデザインアイコンw 
とりあえずCSVファイルに出力・色設定・オプションのポップアップ表示がない、くらいかな。
メニュー開くと艦これ画面がその分小さくなる…っと思ったら閉じると元に戻るのはいいね。


630 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 10:35:10 maZiwFqs0

URL指定より右側のボタンにポップアップ説明が出ないのはおま環なのか仕様なのかワカラヌ


631 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 10:37:26 bA.Z1KxE0
(´・ω・`)おぉふ・・・
ttp://firestorage.jp/download/23bd6caf137c3b3916b838ce1ef500ea2c7aab9e
(´・ω・`)画像指定で燃え尽きて肝心の ぽっぷあっぷ の注釈を忘れてたの・・・

(´・ω・`)真っ白なの


632 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 10:47:58 /GhDk4QE0
細かいところだけど、ポップアップ XML「先頭」履歴表示

後今更であれなんだけどドックとか遠征とか建造の枠の横の番号って削ったらダメかなぁ?
ボタンが上に配置されたことでギリギリまで削ってボタンを出来るだけ表示させられるかなぁ、と


633 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 10:49:36 p5J1X/aI0
>>631 修正乙 とりあえずメニューアイコンはあと3つほどで埋まるなw
ttp://imgur.com/THJYpx8.png
戦況画面に使える、画像で良いモノがないなー


634 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 10:50:12 K1R9oMv.0
レイアウトを復元すると、1ドットだけ右にずれてウィンドウが表示されるけど環境の問題なのかなぁ


635 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 10:52:46 K1R9oMv.0
艦これのメイン画面は縮小・拡大しないオプションがあればいいなぁ…


636 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 10:53:06 p5J1X/aI0
>>634 それは対策とかしてるがそれでもずれる奴もいる。PC再起動などで治るから、それでもズレるなら
おま環かもしれない


637 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 10:55:57 p5J1X/aI0
>>635 メニューに被せると邪魔。縮小するのが…て他にもいるからメニュー画面閉じれば元に戻るんだし。
等倍ボタンもある。正直これでいいと思うんですが


638 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 10:56:09 bA.Z1KxE0
>>632
(´・ω・`)まりがとなの、治しといたの
(´・ω・`)んでんで、番号は・・・どないしよ・・・ちょと考えてみるの

>>633
(´・ω・`)画像は 蒼いナントカの(げふんげふん
(´・ω・`)コレが終わったら自分用に さんぷる とかとか考えてるから
(´・ω・`)誰も晒さなかったらそれまで待ってみてねなの

>>637
(´・ω・`)一部の まるちでぃすぷれい環境下 で座標0の時に正しく うぃんどう位置 が指定できなかったりで
(´・ω・`)どっちかが0だった時は意図的に 1どっと ずらしてたりなの


(´・ω・`)ところで、コレってもしかして ぷろふぁいる と うぃんどう設定 追加しちゃったら
(´・ω・`)Win7 でふぉるとふぉんと 100% の倍率x1.00よりちょっとでも大きくなると
(´・ω・`)800どっと表示 で折り返して2行なっちゃうのね・・・ダメね・・・
(´・ω・`)考えなきゃなの


639 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 10:57:20 wgpg2.8k0
ログとかリスト系にも背景画像入れられたら贅沢かなって思うんだけど、難しいアレかな?


640 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:01:49 bA.Z1KxE0
(´・ω・`)あぁ、やっぱこの問題起きちゃった・・・
(´・ω・`)うぃんどう 縮めて 等倍ぼたん で2行が1行なる時に高さがきっちり ふらっしゅ の大きさならないの
(´・ω・`)2回押すと正しい高さになるの

(´・ω・`)コレもナントカしなきゃなのーーーーーぐったり

>>639
(´・ω・`)りすとびゅー は背景画像指定しちゃうと 各せる の背景色が無視されちゃうの
(´・ω・`)てきすとぼっくす はそもそも背景画像が全然 だめだめ っぽいの


641 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:02:04 p5J1X/aI0
>>639 >>535 セルの色が潰れるのは痛い


642 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:04:15 K1R9oMv.0
>>637
KCRDBをウィンドウ表示させる場合は「等倍」ボタンが効くんだけど
最大化させると等倍は効かないんだよぉ。
なので、他のドッキングウィンドウの幅を1ドットずつ調節しないと等倍にならなくて・・・メインのみ縮小拡大しないオプション欲しいなぁと思ったのでした。
後出しでごめんね。


643 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:06:45 p5J1X/aI0
ノートPCか何かでやってるのか。最大化は想定外だったわ。


644 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:13:16 K1R9oMv.0
>>638
なるほど、まるちでぃすぷれい環境下への対策だったんですね、納得。
左にぴったり合わせて保存しても、デスクトップが1ドットだけ見えてたのでなぜかなぁと思ったのでした。

>>634
そぅなのです。1024x600という狭い解像度で。。。


645 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:14:44 K1R9oMv.0
>>634じゃなくて>>643だったゴメン


646 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:16:04 bA.Z1KxE0
>>643
(´・ω・`)最大化されちゃうと難かすぃかもなの
(´・ω・`)上の ぱねる の大きさが一定じゃないから既に発生してる等倍2回押さなきゃな事があるのに加えて
(´・ω・`)Dock を Fill で合わせてるのを自前で座標指定しなきゃなっちゃったりとか
(´・ω・`)ぱねる かませてその中で 0, 0 持ってくにしても常に使われる訳じゃない うぃんどう が1つ増えちゃうから
(´・ω・`)ちょと難しいかもなの


647 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:22:47 K1R9oMv.0
>>646
ドッキングウィンドウの幅・高さ調整はなしで、メインの左上から描画して
見切れてもOK、ウィンドウの方が大きい部分は、真っ黒とかでいいのだけど、、、
調整大変or必要性を感じなけれ却下でOKです。手調整でがんばりますです。


648 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:44:44 bA.Z1KxE0
(´・ω・`)いい方法を見つけた・・・かも知れない・・・気がする・・・と切に願う らんらん なの
ttp://firestorage.jp/download/a1c3a76ccd0754d7f715b9756dd31e07d5caa969
(´・ω・`)無限るーぷ の ぶろっく は掛けたんだけど、これでどんな環境下でも常に上手くいくかどうかは未知数なの
(´・ω・`)設定で WebBrowserこんとろーる自体 の大きさを固定する おぷしょん を追加しといたの
(´・ω・`)んでもきよつけてなの


649 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:47:55 bA.Z1KxE0
(´・ω・`)あ゛ー、でもこの方法使っちゃうと おぷしょん がONな時に 等倍ぼたん が効かないの
(´・ω・`)暫定の措置なのー


650 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:48:57 bA.Z1KxE0
(´・ω・`)おぷしょんOFF な時はこれまで通りの挙動だから安心してなの


651 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:51:58 p5J1X/aI0
>>648 ドッキング構成中も等倍のままになるから、便利かもしれないこれ


652 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:52:50 bWo2q0xQ0
レイアウト保存をメニュー内に移動させたのはなにか意図的なのかな?


653 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:56:13 bA.Z1KxE0
>>652
(´・ω・`)れいあうと をいぢる頻度はともかくとして、保存する頻度は少ないかなー思ったのと
(´・ω・`)1くりっく で下に出てくるし追い出しちゃってもいっかな思ったの
(´・ω・`)てっぺん にあった方がいっかなかな?


654 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:57:34 bA.Z1KxE0
>>651
(´・ω・`)んでも再起動しないとON/OFF切り替わらないからちょとmndksいかもなの


655 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:58:32 bWo2q0xQ0
>>653
あぁ場所さえ分かれば別にどっちでも問題無いです。お酢頻度かなり少ないんで。


656 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 11:59:36 K1R9oMv.0
>>648
最大化してる時のレイアウトをカスタマイズしやすくなりました。
ありがとです!


657 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:03:12 7a2hA7sE0
艦娘のグループの作成で作ったグループの名前の変更できるようにするのは
可能でしょうか?

現状だと作ったグループの名前が変更できなくて
別の名前にしたい場合、そのグループ削除して再度作り直しをしないと
ダメで少々面倒かなと思いました


658 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:07:29 K39Bm35I0
xmlを書き直しても良いのよ?


659 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:08:45 bA.Z1KxE0
>>656
(´・ω・`)ノ

(´・ω・`)どっきんぐ しててかつ WebBrowserこんとろーる自体 の大きさが固定されてる時に
(´・ω・`)参照する対象が解決できにゃい・・・
(´・ω・`)固定な時の 等倍ぼたん は暫くは諦めてぽっぴぅの

>>657
(´・ω・`)現状はXMLを直接編集とかとかで凌いで欲すぃの
(´・ω・`)KCRDB自身が唯一の くらいあんと みたいな 業務あぷり とかとかと違って
(´・ω・`)いつ更新が掛かるか分からなくて、単純な追加と削除とは違って
(´・ω・`)名前解決を新旧両方にしなくちゃだったりでちょと難かすぃかもなの


660 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:09:57 bWo2q0xQ0
全般でポップアップの文字色を真っ黒くできたらいいなと思った
灰色だと見辛くて認識まで脳内ラグが・・・年かな・・


661 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:13:19 p5J1X/aI0
>>660 いやwindows設定で変更できるだろ。


662 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:18:39 bA.Z1KxE0
(´・ω・`)ややこすぃ問題がたて続けだったりで、いちぉー説明なの

(´・ω・`)こんとろーる の手動での補正は、すくろーるばー で例えると、
(´・ω・`)横すくろーるばー無し、縦すくろーるばー有り な状況で 横がぎりぎり有り+縦がぎりぎり無し なっちゃう大きさに
(´・ω・`)補正した時、そのまま一致するまで るーぷ しちゃうと、次の補正で今度は又 横がぎりぎり無し+縦がぎりぎり有り
(´・ω・`)なっちゃう問題の発展系と云うか、めっちゃややこしすなの

(´・ω・`)名前解決は 各うぃんどう が持ってる名前をなんやかんやしなきゃで
(´・ω・`)これが単純な資源だったら try{} の中で全部やってみてダメなら catch(){} で巻き戻すとかとかも簡単なんだけど
(´・ω・`)ぐるーぷ の りすと は ぐるーぷ の情報だけじゃなくて ふぉーむ の状態とか設定とかとかも持ってたりで
(´・ω・`)そんなこんなで全資源をいざ新しい名前に変更しよー思って最後の処理でえらったりすると
(´・ω・`)階層が深過ぎて巻き戻すとしたら全部の情報を ろーかる変数 か何かに覚えたり
(´・ω・`)本来 いんすたんす の めそっど がする様な事を try{} の中でしなきゃだったりとかとか
(´・ω・`)巻き戻す手段が非現実的だったりで うぼあーーーーー

(´・ω・`)ぐったり


663 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:20:20 p5J1X/aI0
>>662 休んでくれ・・・とりあえずそこら辺は短くしてテンプレ入りしとく


664 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:32:20 bWo2q0xQ0
>>661
そうなのか。
Win7でウィンドウの色とデザインの文字色をヒントを含め全て黒にしてるが変わらないけど
もしかしてポップアップ色の設定はここじゃない?


665 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:40:26 bA.Z1KxE0
>>664
(´・ω・`)らべる と全然違う文字列の ぽっぷあっぷ(ToolTipでの手動の ぽっぷあっぷ)は
(´・ω・`)背景(BackColor)が しすてむ の Info、文字(ForeColor)は InfoText のまんまなの
(´・ω・`)文字がはみ出してる らべる が勝手に出してる ぽっぷあっぷ は
(´・ω・`).NET と Win32API の中の人に聞いてみないと分からないの


666 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:41:54 p5J1X/aI0
いやヒントで合ってる。再確認して、KCRDB再起動。win7ならそれで変更できる。XPは対象外だから自己責任だと思う。


667 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:42:39 bA.Z1KxE0
(´・ω・`)Win7 だと 個人設定 → うぃんどう の色 → でざいん の詳細設定 → ひんと かもなの


668 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 12:47:35 bA.Z1KxE0
(´・ω・`)って、ひんと って書いてあったの・・・らんらん 文盲だったの、落ち着くの

(´・ω・`)ちょと遅めの ぐぁん がてら徘徊してくるの


669 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 13:32:23 bWo2q0xQ0
ttp://i.imgur.com/rCeFhLN.jpg
うぅむ・・・ヒントを変えてもブラウザ再起動してもWin再起動しても変わらない・・・

ひとつわかったことは、JaneStyleのポップアップや[ X ](閉じるボタン)のポップアップは
ヒントの設定通り変わってた。なぜKCRDBだけ変わらないんだろうか・・・うちだけ?


670 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 15:53:45 8D5GADf20
>>669
ウチのWin7で試してみた
「デザインの詳細設定>ヒント」の色設定は、Jane Styleの他、各種ウィンドウ右上の[_□×]では反映されてる
けど、その以外ではどこで使われてるところが見当たらない(見落としはあると思う)
例えばタスクバーのスタートボタンや日時へのマウスオーバー時のポップアップは、KCRDBのポップアップと同じ色設定が使われてる
IEやエクスプローラも同様
「ヒント」ではないどこかの色設定だとは思うんだけど…


671 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 15:55:19 8D5GADf20
>>670
×その以外ではどこで使われてるところが見当たらない
○それ以外では使われてるところが見当たらない


672 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 16:19:33 p5J1X/aI0
いやいやヒントで背景と文字色変わるからポップアップと各種_□×は別モンだからな


673 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 16:26:15 p5J1X/aI0
文盲だったわ。最小化 最大化 閉じるのことか。ポップアップ表示の。
変更してKCRDB再起動すれば、こっちは反映されるよ?
KCRDB_FEATURE_BROWSER_EMULATION.regを再登録とかIE11、.NET Framework 2.0
あたりを探ってみては?


674 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 16:27:49 p5J1X/aI0
まさかとは思うが背景色と文字色を金剛してないか?


675 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 16:28:56 p5J1X/aI0
金剛× 混合○


676 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 16:59:20 4Tr/5/g20
それを言うなら混同では


677 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 16:59:57 I90FwtSA0
>>675
混合× 混同○


678 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 17:03:50 UYg4B/Gc0
自分とこでもならないというか、デフォルトのヒントの色とホップアップ色がイコールじゃないのよね
で、弄ってるうちに気付いたけどwindows側のヒントの色変えると
何故か設定でいうところの”選択されたタブの非フォーカ中の色”が変わる
KCRDB側の該当項目がクリアの場合のみの現象で、設定すると上書きされる模様


679 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 17:04:15 bWo2q0xQ0
>>673
ちなみに個人設定はAeroテーマ?Win7ベーシック?Winクラシック?
Winクラシックにするかパフォーマンス設定で視覚効果をOFFにすると
ポップアップ文字も黒くなるが、画面がWin2000になっちゃうのが厳しい


680 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 17:23:58 p5J1X/aI0
>>677 サーセンwww いやほんと気付かなかった。
>>679 あーエアロってのもあったな。WINクラシックをベースにしてカスタム仕様
「ウィンドウとボタンに視覚スタイルを仕様する」はOFFにしてる。


681 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 17:27:43 p5J1X/aI0
あー視覚スタイル設定だわ。こっちでもonにしてヒントの設定が連動してない。


682 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:35:21 bA.Z1KxE0
(´・ω・`)金剛○ 榛名◎


683 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 18:37:16 1V.7yO9U0
※なお感じ方には個人差がうんぬん


684 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 19:46:27 AkJWMz/I0
>>682
それを言い始めたら戦争だぞ


685 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 19:50:10 V.r7jMcw0
>>682
(榛名改二もうすぐですね・・)


686 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 20:09:48 YW8c/i8k0
>>682
出荷


687 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 20:23:21 W8vWeFz.0
>>662
お疲れさん
今のグループ名って、それ自体がキーのような役割も果たしていて
他と情報と依存関係作っちゃってるのが状況をややこしくしてる気がする
まあ外から見てるだけだから実装がどうなってるのかまではわからんけど
いまさら根本からデータ構造みなおすのもキツそうだ


688 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 20:57:11 dd2BylgU0
緑色の装備(対空)つけてない艦の撃墜単位って表示されないのかな?@buta60


689 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 21:28:05 bA.Z1KxE0
>>686
(´・ω・`)そんなー

>>687
(´・ω・`)キーどころか うぃんどう自体 がいつ掛かるか分からない変更に備えて
(´・ω・`)ちょっと触られただけで うぃんどう が持ってる ぐるーぷ名 を参照しに行っちゃったりではまじ
(´・ω・`)そこで出てくるのが 互換くらいあんt(あばばばばば

>>688
(´・ω・`)艦隊と各艦の装備を教えてくれると嬉すぃの


690 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 21:51:48 bA.Z1KxE0
(´・ω・`)ちょと、しばらくは あいこん 作り直しかもなの
(´・ω・`)48x48 だと太い線が無駄過ぎて 32x32 だとちょと荒くて
(´・ω・`)40x40 しちゃったんだけど、悪化してる気がするの;


691 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 21:58:54 dd2BylgU0
>>690
おつです
http://gyazo.com/e4a270054529eff4dcce8fb7307b3d1d
こんな感じ
艦隊に一個でも対空装備があると表示されるみたいです。
http://gyazo.com/5aa80d891ee13a2eb54673bb6e6aa06a


692 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 22:03:38 /0fO07.Y0
今更ながらbetaじゃない事に気づいたwww


693 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 22:15:56 bA.Z1KxE0
>>691
(´・ω・`)そだよね・・・良く良く考えたら片方だけでも0でない時も見たいかもだよね
ttp://firestorage.jp/download/08e99239556824b4a5d4cf55f14dac9bee3f5693
(´・ω・`)とりあえず出す様にしちゃったんだけど実際に迎撃するかどうかまでは見てないの
(´・ω・`)あいこん なんやかんやしながら悩んでみるの

>>692
Σ(´・ω・`; 気付かれちゃったの


694 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 23:00:20 uwbJq7t60
今日beta明けたんですか!もう出荷していいんですか!やったー!(AA略


695 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 23:08:50 bWo2q0xQ0
いや、beta明けとか正式移行とかでなくてbuta・・・う、お腹が…

どうでもいいとこだが装備Bの合計が上とサイズが揃ってないのがいつも気になる
どうでもいいんだが揃ってたほうが気持ちよさげ


696 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 23:51:16 R.94J93Q0
Notify : Fiddler.Log : Fiddler.Network.ProtocolViolation - [#727] No Connection: close, no Content-Length. No way to tell if the response is complete.

航海日誌と艦これ時計を併用していると上記のようなlogを通信時に吐くから、特定のメッセージは無視できるように出来ないかな。
もしかしてやり方次第で吐かないように出来たりする?


697 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/23(日) 23:59:44 bA.Z1KxE0
(´・ω・`)AppFiddlerLogIgnoreStr.txt に部分文字列を行で追加すると出なくなるの


698 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 00:03:03 dNPj2KJA0
>>694
(´・ω・`)ぢゃなくてね、最初からずっと final buta だったの、だから出荷じゃないの


699 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 00:17:39 yC5oxM8U0
>>697
そんな機能あったのか、教えてくれてありがとう


700 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 00:46:28 /Dj9DJ9Q0
Constフォルダのやつか


701 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 00:47:47 1jV/hqZE0
出荷されてないじゃないすか!やだー!(AAry

>>697
Const.txtの説明、辞書だけだと思ってざっと見てしまってた。これはいいかも


702 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 03:37:57 va8XTNGc0
いや、ずっとFinalってことはつまり、いま出荷されつつある状態がいつまでも続いているのではないか
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム的な


703 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 04:48:59 yC5oxM8U0
メニュの項目を起動時から常に表示させる設定増やせませんかね?


704 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 06:20:32 dNPj2KJA0
(´・ω・`)おふぁぃぉなの

>>702
ttp://firestorage.jp/download/d8fffc9552188f3fe3883e412926bec8a750f08f
(´・ω・`)殆ど かれんとぶらんち、ばぐばぐ な可能性あるかもなの
(´・ω・`)設定に 常に表示ー を追加して ふぉんと を valuestting.xml の方に移動しちゃったの
(´・ω・`)だから ふぉんと いぢってた人は うぃんどう設定 の方から設定し直して欲すぃの


705 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 06:21:39 dNPj2KJA0
(´・ω・`)安価間違えちゃったの、>>703 なの
(´・ω・`)らんらん 起きてー


706 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 06:51:50 doZKMI1M0
>>>704 乙。メニュー千差万別に対応させないといけないのは大変やな。
そしてアイコンも作りなおしか


707 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 07:04:26 doZKMI1M0
そして、slotitem CSV出力の隣の設定ダイアログでキャンセルすると「オブジェクト参照が〜」で警告表示の不具合。


708 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 07:04:55 dNPj2KJA0
(´・ω・`)んでも あいこん は何も考えずに作業出来るし精神的に楽かもなの

ttp://firestorage.jp/download/242c325e5d94f765f6f2ce741db9984f212da09d
(´・ω・`)んでもってこっちは めいんうぃんどう の うぃんどう設定 の きゃんせる で
(´・ω・`)トンぢゃう不具合の修正で精神的に楽じゃないかもなの
(´・ω・`)らんらん 半分寝てたっぽいぽい


709 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 07:11:01 doZKMI1M0
07:04:26 (不具合報告)→ 07:04:55(修正) ヤヴァイ


710 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 07:22:31 dHD2z8z.0
この豚さん有能すぎて怖い


711 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 11:51:57 FqIKteTQ0
>>708
乙よー

スペース節約の為にウィンドウ表示倍率を1.00x0.80にしてるんだけど、アイコン画像まで縮んじゃうと視認性が落ちてちょっとキツイかも

あと、艦娘や装備の一覧ウィンドウでフォントサイズを設定しても、「更新停止」等のボタンラベルには適用されてないように見えるのは気のせい?


712 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 11:58:12 FqIKteTQ0
>>711
あ、ごめん訂正
ボタンラベルのフォントサイズの方だけど、大きくする事はできるのね
デフォルトの9ptより小さくはできないっぽい?


713 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 12:01:42 ndTJpCr20
艦娘一覧の艦種で戦艦って戦Aと戦Bに分かれてるけど、これって高速戦艦か低速戦艦っていう分類分けなの?


714 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 12:23:10 v9UA4Y/20
>>713
そうだと思うよ

要望なのだけどメニューバーとかドッキングの境界部分の色も変えられるように出来ませんか?
アイコンとの兼ね合いもあるし無理そうならいいです


715 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 12:41:06 doZKMI1M0
>>714 実装済


716 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 12:47:52 doZKMI1M0
>>712 8ptまで小さくできるよ


717 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 12:58:57 dNPj2KJA0
(´・ω・`)常に表示されてる ぼたん の大きさいぢっちゃったから等倍したい人は調整しなおしてなの
ttp://firestorage.jp/download/c97a06f223e2d066ece60abb37f04d51af83900c
(´・ω・`)設定に ぼたん の大きさの固定の おぷしょん 付けといたの

(´・ω・`)それと 艦娘一覧 の 右くりっくめにぅ に列の表示非表示の設定入れたんだけど、
(´・ω・`)最低限しか動作確認してなかったりだからきよつけてなの
(´・ω・`)ナンもいぢらないと今まで通り動いてくれるかもなの


718 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 13:18:59 dNPj2KJA0
>>713
(´・ω・`)ちょと、すぐには大量の でーた を検証できないモンだから .\Const\KCStypeShort.csv の
(´・ω・`)stype の id と短い文字列の辞書を見て判断しといてなの


719 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 13:39:20 doZKMI1M0
>>717 お疲れ。
表示する列を設定で複数をOFFにするとKCRDBを起動した時に「同じキーエントリーが存在します」
とでてエラーがそしてグループ編成がドッキングから除外される。


720 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 13:41:44 doZKMI1M0
追加で除外されたグループ編成のウィンドウを呼び出すと何故か半透明化されてる


721 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 14:12:35 dNPj2KJA0
>>719
(´・ω・`)ちょと、根が深いっぽいの、場合によっては古い ばーじょん 使ってて欲すぃの

>>720
(´・ω・`)ごめね、ちょと、わからないかもなの


722 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 14:36:15 dNPj2KJA0
(´・ω・`)列の扱いがむっちゃ複雑かもで、帰ったら詳細に見直さなきゃなの
ttp://firestorage.jp/download/184aeef908a295ced04ccee4aed5552d0275bdfe
(´・ω・`)列の表示非表示はまだ使わない方がいいかもかも


723 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:01:28 dNPj2KJA0
(´・ω・`)これが落ち着いたら、いよいよ sort_id の取り込み・・・

(´・ω・`)ってとこで、今日はちょと夜は らんらん できないかもなのしょぼーん
(´・ω・`)しばらく音信不通なるの


724 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 15:27:56 /Dj9DJ9Q0
しばらく音信不通ていってほんとになったことがあっただろうか


725 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 16:03:15 /9vi5TEM0
来れないかもしれないと言っておいた方が安全よね
何があるかわからないし。
残業とか残業とか


726 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 16:09:52 3mLwJoSM0
出荷とか?


727 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 18:30:42 FqIKteTQ0
色々試してみたけど>>712は気のせいっぽい
豚さんは気にしないでくだち

艦娘一覧の表示列設定、いい感じね
遠征組のウィンドウがスッキリしたわ…またテトリスしたくなる


728 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/24(月) 19:19:31 doZKMI1M0
>>722 修正乙。 719の症状はbuta65で発生しなかったよ。今のところ安定動作


729 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 05:50:59 wjD0EM360
(´・ω・`)おふぁぉぅなの、動作報告まりがとなの

(´・ω・`)ナンカ、列りせっと で列が復元されない気がしたから直してみたの
ttp://firestorage.jp/download/369f191a99c658d9ccf02492ed28bc5ea64c216c


730 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 09:51:09 wjD0EM360
ttp://firestorage.jp/download/e0ca90a214c8014ed99d4f5ae5e6b3b3775816b6
(´・ω・`)ほぼ かれんとぶらんち、装備一覧 に 娘一覧 の列表示設定の機構を移植しただけなの
(´・ω・`)娘一覧 も列表示設定は ぼたん のがいいかなかな?

(´・ω・`)今日もちょと忙がすぃかもな可能性なの、返事ないかもだけど意見とか案とかとか貰えてると嬉すぃの


731 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:47:34 ZITvUrfg0
ウィンドウのフォントを変えて、次にウィンドウが開く時に適用されるって書いてるけど
これKCRDBを再起動する以外の方法で変えるのはどうすればいいの?


732 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:53:46 rE.zTQE20
HPとかcondとかのセル背景色の半透明化とかってできませんか?
せっかくウィンドウの背景画像が指定できるようになったのに
背景色指定してるとほとんど見えなくなるのがもったいないかなと
見た目だけの問題なので、実装が難しいとかめんどいとか動作が重くなるとかなら無視してください


733 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 10:55:43 22q0s5XU0
>>731
レイアウト保存→復元じゃダメなの?


734 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 11:00:31 VqWjmKgk0
各ウィンドウの色変更もレイアウト復元で適用されるね


735 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 11:01:45 U9z5LGoU0
>>730
毎度乙よ
スクロールせずに列表示項目をチェックできるのはいいわね
装備の列表示もいい感じ

ボタンか右クリかは…
グループ編集やウィンドウ設定で頻繁に右クリ使ってるんで、そっちの操作に親しんでる面はあるの
個人的には一覧ウィンドウのボタン操作の頻度は低い…装備一覧なら尚更ね
でも慣れでどーとでもなるから、豚さんの好きな方でいいのよ(でも、初心者向けなのはボタンよね…)


736 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 11:14:11 r2y6WJKk0
>>730 お疲れ。俺も複数選択してから列表示機能を使うので右クリの方が使用頻度は高いかな。


737 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 11:20:04 U9z5LGoU0
そういえば昨日色々試してた時に気づいたんだけど、Windowsのコンパネで
・画面の解像度の調整>テキストやその他の項目の大きさの変更>画面上の文字を読みやすくします
を「大 - 150%」にすると、一覧ウィンドウ内のボタン表示位置とマウスオーバー座標が一致しない現象が起こるの
各ボタンのはるか右下あたりにマウスをポイントするとボタンがマウスオーバー状態になる感じ
普段「中 - 125%」で動かしてるんだけど、これだとそんなことは起こらない

あんまりこの設定使ってる人いないだろうけど、一応報告ね
ログオンし直す必要があるので検証はめんどくさいよw


738 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 11:32:08 ZITvUrfg0
>>733
やってみたけど変わらなかった


739 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 11:42:45 Ku/sI8cw0
だめだ、何やってもコメ表示されねえ


740 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 11:53:36 22q0s5XU0
>>738
わかった気がする
メニューバーにあるウィンドウ設定ダイアログでやってない?
それだと再起動しないとダメかも
各ウィンドウを右クリックして出るウィンドウ設定ダイアログだとレイアウト復元でできる


741 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 12:07:55 ZITvUrfg0
>>740
本当だ、できた
なんだろこの差


742 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 12:09:54 2iFeGOSs0
>739
レジストリ再適用しても表示されないん?


743 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 12:11:34 ZITvUrfg0
と思ったら今度はotfは使えないの嵐
これってttfだけを表示したり、otfを使えたり出来るのかな……Winや.NETはわからん;


744 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 12:42:46 .Z5tp63A0
航海日誌みたいに通知に使用するwavの音量をKCRDB上で調整できるようにして欲しいな


745 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 13:42:07 Ua3Z/9sY0
挙動の報告
ドッキング窓 右クリからフォントを変えてレイアウト保存せず復元→変えたフォントが適用される
単独窓                 〃               →以前のフォントのまま
単独窓   右クリからフォントを変えてレイアウト保存して復元→変えたフォントが適用される

メニュー内のウィンドウ設定アイコンのほうがデフォルトのフォント設定で
窓右クリのほうが個別フォント設定ってことかな
こだわらない人は窓右クリのほうを触らずメニュー内から一括フォント決定
そこからサイズ微調整に右クリでフォントサイズ変更って感じかな


746 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 13:49:46 ZITvUrfg0
今気付いたけど、プロフィールの対潜装備なしの軽巡と駆逐の対潜が30固定になってないかこれ
正しくは25+素対潜/5だけど


747 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 14:04:54 X9ABBd2E0
HQ情報に提督経験値の項目も増やして欲しいです


748 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 14:14:46 r2y6WJKk0
>>747 過去スレにも似たような要望あったけど毎回見るわけじゃない。
ランカー向け。枠を取る。が多数で必要なしに落ち着いた


749 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 14:18:25 X9ABBd2E0
コイン開発資材バーナーまであるのにちょっと残念ですね


750 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 14:19:24 r2y6WJKk0
>>746 ポップ表示の計算式合ってた?


751 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 14:20:23 Mj1kviI60
>>749
HQ情報のSSを提案したら実装してくれるかもよ?


752 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 14:20:28 r2y6WJKk0
ポップアップな


753 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 14:23:31 Ua3Z/9sY0
対潜無装備
    素対潜 表示 計算上
長良  54    29   35
雷    54    29   35
夕張  63    29   37
阿武隈 65   34   38
秋雲  46   30    34
文月  16   28    28◯
響    20   29    29◯
卯月  39   29    32

ポップアップの計算式見たら
素対潜と違うどこから拾ってるのかわからん数字を5で割ってた
数字から推測するに、レベルアップで上がる前の基礎値?


754 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 15:12:08 wjD0EM360
>>746,753
(´・ω・`)api_tais の1個目の要素から・・・のつもりナンだけど、違ったかなかな?
(´・ω・`)ナンカ らんらん 勘違いしてるかもかも???
(´・ω・`)ちょと、後で見直してみるのーーー

>>747
(´・ω・`)確か らんきんぐ のとこ見に行かないと経験値取得出来ないモンだから
(´・ω・`)あんまし意味ないかもなの

>>741,745
(´・ω・`)そなの、以前の ふぉんと は めいんうぃんどう の ふぉんと の変更で
(´・ω・`)その他の めいんうぃんどう によって所有される ふぉんと は めいんうぃんどう のを
(´・ω・`)引き継ぐって感じだったからちょと、わかりづらくなっちゃったかもなのねん
(´・ω・`)ちょと、注釈とかとかを考えとくの

>>743
(´・ω・`)僕も正直細かい挙動を分かってないかもなの;
(´・ω・`)ちょと、見直し終わったらイロイロ調べてみるの

>>737
(´・ω・`)また新たな問題現る・・・AutoScaleMode Font なまま出荷しちゃってイロイロ後悔なの
(´・ω・`)対潜を見直したr(ry

>>735
(´・ω・`)そなのよねん、初めて使う人がワケわからんちんなっちゃうかも思ったりたり・・・
(´・ω・`)んでも両方あるのもナンカアレだし悩んじゃうの

>>732
(´・ω・`)きっと今のまま半透明しちゃうと文字まで半透明なっちゃうの
(´・ω・`)んでもって自前で半透明しよーとすると らべる 作り直すか らべる の こんてな 作って
(´・ω・`)1つの らべる につき 2つ の こんとろーる を・・・???重k(ぱたっ



(´・ω・`)乱文ごめね、かなり脊椎反射気味かもなのーーー


755 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 15:27:41 wjD0EM360
(´・ω・`)ホントだ・・・
(´・ω・`)さくっと いすずん で見たら api_tais[0] と SWF の くらいあんと の表示が違うの
(´・ω・`)ちょとまってねなの;;;;;;;;;;;;;;;;;


756 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 15:29:12 ZITvUrfg0
>>754
api_taisenは[初期値,Lv99値]だよ
現在値はjsonに見当たらないが、初期値+(現在Lv-1)/(Lv99値-初期値)とかじゃないの?


757 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 15:36:04 at7JCxfE0
Lv0が初期値のはず

初期値+(Lv99値-初期値)*現在Lv/99


758 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 15:40:13 wjD0EM360
(´・ω・`)ナンデストー
(´・ω・`)えとえとえと・・・コレは master の ship を検証しなおさなきゃなのかなかな?
(´・ω・`)api_souk api_houg api_raig api_tyku と・・・api_luck については
(´・ω・`)[ 0 ] が強化最小値で [ 1 ] が強化最大値、
(´・ω・`)それ以外のは [ 0 ] が Lv1、[ 1 ] が Lv99、んで Lv100以上 は・・・まだ けこーん してないのーーー

(´・ω・`)とりあえず れべる まで参照しなきゃっぽくて帰ってからなっちゃうかもなの;


759 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 15:45:12 ZITvUrfg0
>>758
ケッコン艦は>>757の式そのままっぽいよ
だからLv150になると未改造の方が回避・対潜などが改造より高くなるという珍事が起こってるっぽい


760 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 16:25:30 wjD0EM360
(´・ω・`)りろーど 上手くいってなかったの、[ 0 ] が Lv0 了解なの、まりがとなの
(´・ω・`)503 えらー が出てたの、先週金曜から重いっぽいぽい?


761 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 17:00:39 wjD0EM360
ttp://firestorage.jp/download/b29ca0c3b36bd11303d96193daf5c452e99143c1
(´・ω・`)とりあえず いすずん の数字で動作確認しただけの ばーじょん なの
(´・ω・`)ナンだけど api_sortno の記録に先立った引数の順番の変更とかとか入ってる
(´・ω・`)かれんとぶらんち での びるど な上にまたなんやかんやで対応遅くなるかもだからきよつけてなの


762 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 17:41:52 VqWjmKgk0
>>759
検証スレだかどっかでその話見たな
俺が見たのはケッコンが実装された直後の話題だったから、Lv150までその延長上でいくのか分からないって結論だったけど
その後調べられたのかな


763 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 19:30:17 22q0s5XU0
>>732
ttp://i.imgur.com/adnnKvy.jpg
あくまでネタでやってみただけなんだけど、外部ツールを使えば一応できなくはない
ただ、結構制約があるし(ツールウィンドウが2つもあるのはそのせい)、豚さんが言ってるように全体的に色が薄くなるので
背景画像にもよるけど色設定を相当頑張るか、文字の縁取り描画でもしないと実用は厳しい気がしないでもない
あと、ログウィンドウの文字色の設定が反映されないのは仕様だっけ?


764 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 20:04:45 U9z5LGoU0
>>763
ログウィンドウの文字色、白なり青なり変えられてるよ@buta67
なんか違うんかな


765 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 20:41:43 rE.zTQE20
>>754>>763
半透明化は難しいんですね
見た目は自分で工夫するようにします
わざわざありがとうございました


766 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 21:12:17 22q0s5XU0
>>764
あら〜と思ってさらに試してみたら
背景色なし&文字色あり:文字色かわらない(黒)
背景色あり&文字色あり:両方かわる
背景色あり&文字色なし:背景色かわる&文字色黒
という結果になりました


767 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 21:31:50 rRfhuMoU0
>>763
(´・ω・`)ナニコレめっちゃ凄い
(´・ω・`)調べたいけどナンカ今日もちかれたの;
(´・ω・`)びみょー に ぐったり するの


768 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 21:50:29 w0KfF5/g0
自分も提督経験値表示してほしい派なんだけど
ランカー=少数派って蔑むの止めてほしいわ


769 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 22:01:05 rRfhuMoU0
(´・ω・`)やっと こーど が繋がったの
ttp://firestorage.jp/download/0d9f95be2a74e4219aeb802acf4db04ef250616a
(´・ω・`)これで表示順序合う様になったかなかな?

>>768
(´・ω・`)蔑んでる訳じゃないの、ごめね
(´・ω・`)ただ、常時流れてくる でーた じゃない上に任務名ですら時々質問がある位だし
(´・ω・`)戦績表示を滅多に開かない人とかとか分からないかなーとかとか考えると躊躇しちゃうの


770 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 22:08:54 Eik3580.0
>>768
ワロタ


771 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 22:15:16 r2y6WJKk0
>>768 ちょい、言い過ぎたな。スマン。けど戦績表示画面いかないとjsonが送信されないから、
どのみち更新するにはどうしても二重表示になるので意味がな…
>>769 それ豚さん、じゃなくて多分こっちに向けて見解。 とりあえず修正乙


772 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 22:15:34 I9RSZQmQ0
結局、現在の提督経験値ってのは戦績開かないとデータ来ないのなら
表示させるよりも資源ログみたいに開いた時に記録していくとかにして
見直す用にした方がまだ使い道あるんじゃね


773 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 22:35:05 72M5o7Xs0
自分でページめくる方式でいいから1、20、100、500位の戦果を記録できたら捗るな
毎日エクセルに手打ちしてるのは俺だけじゃないと信じたい


774 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 22:41:20 dbrvqxZw0
提督経験値戦績見に行かないと手に入らないのか・・・
能動的に情報を取りに行かないと書かれてる艦ぶらが
母港切り替えのタイミングで表示更新してるから普通に流れてると思ってた


775 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 22:47:24 rRfhuMoU0
(´・ω・`)record だったかなかな?
(´・ω・`)流石に 別たいぷ の JSONの中身受け渡しする用くらす こさえるのは時間掛かるから
(´・ω・`)ちょと待ってねなの
(´・ω・`)まだねもくはないんだけど、びみょー に だるだる で master の ship の CSV出力 で たいもあっぽ かなかな

(´・ω・`)って、ナンカ、艦これ ろぐいん でも2回蹴られたし、さっき したらば 404 だったし、ナンカ妖すぃ???


776 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 22:51:07 uWAJ9q/g0
>>775
/kcsapi/api_get_member/basicのapi_experience=
母港開くたびに貰ってるくね
勘違いならごめんよ


777 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 22:51:41 rRfhuMoU0
>>774
(´・ω・`)って、母港切り替えで出てくるのねん・・・どっかに混じってるのを僕が見落としてるのかなかな?


778 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 22:54:51 rRfhuMoU0
>>776
(´・ω・`)ホントだ、basic に混じってるの
(´・ω・`)ナンだろ、何故か record だけだと思い込んでたの

(´・ω・`)とりあえず・・・今日中に自分でも犯人探し(大抵は僕)がしやすくなる様に
(´・ω・`)master の ship の CSV しちゃうの


779 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 23:39:34 rRfhuMoU0
(´・ω・`)間に合ったの・・・

ttp://firestorage.jp/download/fe02dc6c848e2f7e214e03b3e5041b2ce3009262
(´・ω・`)とりあえず、司令部情報だけは すくろーるばー 出ない様しちゃったの
(´・ω・`)んでもって、個別でなくて全部な方の CSV出力 は ぼたん1個 しちゃって
(´・ω・`)master の ship も出力出来る様しといたの
(´・ω・`)で、思い出しちゃったんだけど、CSVへっだ 作ってないじゃん・・・ちょと待ってなの


780 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 23:48:39 rRfhuMoU0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4955198.csv
(´・ω・`)流石に api_souk 辺りから日本語訳確認する らんぱわー は残ってなかったかもなの
(´・ω・`)おやすみんなの


781 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 23:52:28 rRfhuMoU0
(´・ω・`)あ、だめぽ、言葉足らず過ぎたの、てーとく経験値 は下に追加なの


782 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/25(火) 23:59:07 I9RSZQmQ0
おつかれさまだけどスクロールバーで調節して艦と装備の数だけ表示させて使ってたから
ピンポイントで困ったな……


783 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 00:00:45 WuIVfBUk0
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org6203.jpg
第二〜四艦隊ウィンドウに遠征先の表示をつけてもらえると嬉しいです


784 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 00:03:04 Jt.oabbY0
おつん。提督LVは次LV表示なけれ横は収まるので特に弊害なし。まあHQは追加がこれだけなんでスクロールバー無くすのはいいね


785 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 00:05:02 Jt.oabbY0
>>783 たしか一緒くたにするとその分二重に読み込みからナンタラだった。
2-4のプロファイルを実装予定だからそこに・・か?


786 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 00:07:13 Jt.oabbY0
プロファイルに表示しても別タブだから意味ないな。遠征をバラして>>783にするか。今の状態の二択だと思う。


787 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 00:10:57 Jt.oabbY0
後、艦隊情報と一緒にすると遠征する度に艦隊情報も更新しないとだっけか?


788 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 00:15:06 WuIVfBUk0
>>785-787
なるほど表示させるのは面倒な感じなんですか
それなら仕方ないですね、783は取り下げます


789 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 00:17:39 tWPk56eY0
誰からも反対出なかったらだけど艦と装備の数を司令部情報の一番上に移動するってのは難しいかな
これ以外は出撃の度に確認することも無いんで表示させないで省スペースにしてたんで


790 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 02:05:00 ttZlqxiw0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4955575.jpg

こんなカンジ?変わるかどうかはともかくとして、さほど違和感はないかもね


791 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 02:16:48 6sWuMZbU0
艦これ時計みたいに各情報ウインドウをドラッグアンドドロップで好きな位置に移動出来るようにしたら
レイアウトはユーザーに任せ、豚さんは最低限のレイアウト作って今後ノータッチって事が出来ると思う
ドッキング機能を既に作成している分、考え方がややこしくなりそうだけども
万人に受けるレイアウトってやっぱり無いしね


792 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 02:33:18 NInxBTk.0
何パターンか作っておいて、そこから選択っていうのは面倒すぎるか・・・


793 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 02:34:39 hJFduG9.0
枠の色ってどこで設定すればいいのでしょうか?
ウインドウズの詳細設定だと思うのですが見つけきらないです


794 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 03:48:03 IpOsV.SI0
あれ、艦娘一覧のソート方法って変わりました?
前は1次キーが艦種だと2次キーは経験値(降順)だった気がするんだけど
今は2次キーが何になってるのかよくわからない…IDか何か?
同様に1次キーをUIにすると次が艦種→経験値(降順)だった気がするんだけど
これもよくわからない
0.35 final buta70


795 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 04:04:10 IpOsV.SI0
>>769に書いてある表示順序ってこのことかな?
同一艦種内で経験値が少ない娘を優先的に使うようにしてたから
ちょっと面倒になってしまった…


796 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 09:47:54 2AqwQ/5A0
個人的にはランカーが少数派うんぬんというよりも、
ランキングが変動しないと毎度同じ相手と演習させられるのがな

あの仕様はどうにかならないものなのかねぇ


797 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 09:50:26 aKAWtYaE0
ログウィンドウの横スクロールバーを非表示にするオプションが付くといいなぁ
小さな画面だと全艦娘ウィンドウを置くところがないから、メインのブラウザウィンドウ自体をドッキングウィンドウにして、タブ切り替えできるようにならないかなぁ

そして、ソート順は前の方が良かったなぁ、、、


798 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 09:59:51 QWydo12E0
艦娘一覧の挙動に違和感があって調べてみたけど、buta69から艦娘一覧のソートの挙動変わってるのね
buta68まではデフォルトで第1キー:艦種、第2キー:Lv降順でソートされてるんだけど、buta69からは第2キーが不明で、何順かよく分からないことになってる
うちの艦娘一覧は艦隊順でソートしてあって、第4艦隊以降はLv降順で並んでるのを当てにしてたんだけど、さっき見たら第4艦隊の下がLv5の戦艦から始まってて驚いた


799 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 10:02:15 QWydo12E0
あっごめんリロードしてなかった


800 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 10:15:22 kSt9n8jc0
api_sortno ってのが艦に振られてて艦これ本体でもソートに使われてる
レベルソートとかすると謎の順番になるアレね

>>243 からの流れで入れ込んだのでは


801 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 10:49:35 F.xwXs.I0
>>798
やっぱり並び順変わっていたのね。前の並び順の方が駆逐のキラ付けの時に便利だったんだけど、buta68に戻すか。


802 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 11:10:12 tpdufyyo0
レベルソートの時はゲームの順になってるのはいい感じね。
同レベ瑞鶴改翔鶴改が離れちゃう謎の並び順。
艦種ソートの時はなんか違う並びになってるけど使わないからいいや。


803 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 11:12:12 h2Z69aYA0
HQ情報で重要度が低めだけど要望はたまにはあるようなのはツールチップ表示にしちゃえばええんでねと思う自分
家具コインとか提督経験値とか


804 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 11:31:10 Jt.oabbY0
すでに提督経験値・コインも表示されてるから意味ないと思う


805 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 11:34:15 Jt.oabbY0
あと>>243は正直第ニキーの事考えると蛇足なんだがグループ編成があるので
個人的にはいらない手間が増えると思うとまんまでもいい


806 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 11:55:43 aKAWtYaE0
自動ログインさせようと思ってHtmlModifyにlogin.txtを置いてみたんだけど置換されないっぽい。
httpsは置換の対象外なのかなぁ?
login.txtの中身はこんな感じ

/my/-/login/=/path=
</body>
<script>
function _TestHandler()
{
alert("[login.txt] ");
}
_TestHandler();
</script>


807 : 768 :2014/03/26(水) 16:09:04 aSoaFR/c0
少数派ランカーです。豚さん提督経験値実装ありがとうございました。
しがない横鎮40位程度ですが有り難く使わせていただきます。
社畜でもマクロなんて使わなくても睡眠削って目の疲れと片頭痛と戦えば
戦果50/dayぐらい稼げるんだ(吐血


808 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 17:13:48 tKehK78U0
(´・ω・`)すくろーる と そーと を だっしゅ でナントカしてみるのー
(´・ω・`)とは云うモノの、ちょとやっかいかいも・・・ちょと待ってねなの


809 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 17:14:40 hCci8Ot20
ランカーじゃないけど500位狙ってるのでありがたいわこれ
Danke sch&ouml;n.


810 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 17:17:43 aKAWtYaE0
任務と遠征もKCRDB-enemyid.csvみたいに、受信した文字列を蓄積する方式にはできないだろうか。


811 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 17:47:05 tKehK78U0
(´・ω・`)ごめね、安直な追加と api_sortno の反映で大変なコトに・・・
ttp://firestorage.jp/download/4b45cfe56df062d4396de2f333a6546f7dbe1bed

(´・ω・`)api_sortno が反映されるのは れべる の そーと な時だけなの
(´・ω・`)以前の れべる の そーと は経験値の そーと と事実上全く同じだから
(´・ω・`)以前の そーと したい人は経験値でして欲すぃの

(´・ω・`)んで、司令部情報の順序・・・いちぉー、娘数と装備数をてっぺんに持ってったの
(´・ω・`)んでも暫定の措置で順序とかとか考えなきゃで うぼぁー

>>791
(´・ω・`)どないな感じなのか良く分からないんだけど、
(´・ω・`)各こんとろーる を更に ぱねる で細切れにしてそれを どらっぐあんどどろっぷ で
(´・ω・`)FlowLayoutPanel間 で移動しちゃうー感じなのかなかな?
(´・ω・`)きっと全情報の管理を一元化しちゃえばナントカなるとは思うんだけど、
(´・ω・`)細切れにする為の こんとろーる の数とか れいあうとまねーじゃ の負荷とか
(´・ω・`)うぃんどう が開いてない時でも実行される処理が増えちゃうんじゃないかなとかとか思ってみたりたり
(´・ω・`)WPFまでならない思うんだけど、結構重くなっちゃいそさそげかもかも・・・?


812 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 17:58:00 h2Z69aYA0
しばらく使ってないから現状は分からないが、艦これ時計だけでブラウザ並の重さがあった


813 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 18:05:25 Jt.oabbY0
>>811 乙。多分、セルを切り貼りして自由にレイアウトできないか?
って言ってるんだろうが項目多いし、正直、面倒臭さくなる奴が多数だと思うが。
>>812のデメリットが一番厄介だろうけど、下手すりゃノートPCユーザは死亡するよな。
レイアウトに関しては現状以上のバランスは無理じゃない? ユーザー側でどうにかすればいいLVなはず。


814 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 18:38:28 QWydo12E0
>>811
乙よー
以前のようにソートできたわ、ありがとねっ

これ以上重くなる要因は抱えてほしくないなー


815 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 18:47:04 IpOsV.SI0
>>811
以前のソート順になってました
自分はLv順ではソートしないのでこれでOKです
感謝です〜


816 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 19:04:07 G2uWepiY0
そういえばタスクバーの通知のみって今できるようになってるのかな?
ドッキング前は無理っぽいて昔言われちゃったのだけど


817 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 19:07:51 F.xwXs.I0
お疲れ様です
以前の並びに戻っていました。
ありがとうございました。


818 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 19:12:11 tKehK78U0
(´・ω・`)ノ

>>816
(´・ω・`)うぃんどう が存在しないと たすくばー に別のが出てこなくなっちゃうのん
(´・ω・`)かと言って めいんうぃんどう 点滅しちゃうと他の あぷり みたいな一定時間とか
(´・ω・`)あんまし意味ないかもだし点滅し続けるにしても あくてぃぶ状態 で時間無制限で点滅しちゃうと
(´・ω・`)今度はナニで点滅止めれば良いモノかさっぱりで思いつかないの
(´・ω・`)ナニかいい方法あるかなかな?


819 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 19:14:42 tKehK78U0
(´・ω・`)いちぉー、通知するモノがない時は今の所画像切り替えの たいみんぐ で
(´・ω・`)勝手に消える様なってるし、めっさちっこい うぃんどう を右下に表示とかとかで代用ならないかなかな?


820 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 19:57:56 G2uWepiY0
>>818
レスありがとです、別に今まで通りでも問題というほどでもないので大変なら却下で
個人的にKCRDBをアクティブにしているときは通知なくて構わないっていうプレイスタイルなんで
KCRDBウィンドウがアクティブの時は通知しないとか設定出来たら嬉しいかも


821 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 22:18:10 rqnB7Uw60
buta30くらいからの乗り換えでメニューが押せなくなった
以前は艦隊情報とかに被る形で開いてたのがスペースがないせいで表示できない・・・
プロキシモードだから艦これフラッシュ画面ないのよね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4957189.png


822 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 22:29:51 Jt.oabbY0
ドッキング解除してオプションから常にメニュー表示でいけるんちゃう?


823 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 22:31:06 Jt.oabbY0
さすがにドッキング解除は分かるよな?


824 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 22:36:47 aiy.7G1g0
プロキシモードだと本体に合体させるの使いにくくなるんだよね


825 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 22:39:37 pn4xzD2E0
プロキシモードなら本体は本体だけで独立させて、子ウインドウで好きなようにドッキングさせた方が使いやすい


826 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 22:47:55 rqnB7Uw60
>>825
とりあえずメニュー押すときに上に広げて使い終わったらレイアウト呼び出しで元に戻すで対応したけど
使い勝手考えると34系に近い独立の方がよさげだな

34系みたいにメニューの一番上に記録関連のボタンあればいいんだが


827 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 22:54:08 Jt.oabbY0
メニューとflash画面を独立させてドッキングできるようにするとか?


828 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 23:16:12 tpdufyyo0
窓個別にフォントサイズ変えれるようになってからの省スペ配置完成
ttp://i.imgur.com/IsPGBZh.jpg

気になったとこ
建造の枠線が倍率により太くなるようです。
入渠のスクロールバーが出ないようになったらいいな。

あと、現状、艦むす一覧・グループの列リセットボタンが
並び順や苦労してポチポチした表示する列の設定をワンクリで水の泡にする罠ボタン化しています。
レイアウト保存していれば戻せるんですが、
レイアウトを作ろうとしてる時に誤クリしそうになることが多く、(枠調整とか)
「列リセットしますか?Y/N」の選択ワンウェイトがほしいところです。
個人的にはこの怖いボタンを右端にでも追いやっておいてほしい感


829 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 23:30:26 tKehK78U0
>>828
(´・ω・`)ゞ
ttp://firestorage.jp/download/a13600238c3f87c5031d0c7d5a493d941be8e178

(´・ω・`)んでんで、めにぅ とかとかナンだけど、どないしよ・・・
(´・ω・`)以前のモノだと以前同様云われちゃうし、
(´・ω・`)今のままだと めいんうぃんどう だけ どっきんぐ しないー云う方法でも云われちゃうっぽいし、
(´・ω・`)どっきんぐ の 子うぃんどう しちゃうと使い始めたばっかな人が どっきんぐ の裏とかとか隠れちゃったりした時に
(´・ω・`)どないして良いモノか分からなくなっちゃうかもだし、ぼたん と云うか機能が増え過ぎて
(´・ω・`)分かりやすく使いやすくーをどないすれば良いモノなのかうぼぁー


830 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/26(水) 23:39:11 tKehK78U0
(´・ω・`)あ゛あ゛あ゛娘一覧の つーるちっぷ 途中までしかやってなかったの・・・
ttp://firestorage.jp/download/654b5bfb0bcca04491744d252f6aca793f377342
(´・ω・`)それ以外は>>829と同じなの


831 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 00:11:03 feFiJkSk0
メニューを常に最前面表示とか? ドッキングしたらオプションで最前面外せるとか、うーん微妙


832 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 00:12:52 IqFYQWsY0
もうID変わったかもしれないけど、>>791です

>>811
艦これ時計の場合、ひとつのボックスの中で情報の場所を自由に移動させれるといった感じ
LOCK機能を使えばドラッグアンドドロップ出来なくなって場所が固定化される

こういう風にきっちり整列させた状態も出来るし
http://kancolle.x0.com/image/52059.png

ぐちゃぐちゃにするといった事も出来る
http://kancolle.x0.com/image/52060.png
背景や情報のタイトル等も自由に編集可能

自分が使ってたのは2月頃のバージョンだけど
CPU使用率でソートしても目立つ数字では無かった
http://kancolle.x0.com/image/52065.png

かといって、KCRDB自体は豚さんのツールだから、こういったものもあるよという紹介で
無理に同様のものを作らなくてもいいからね


833 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 00:17:59 arfc1yVw0
今更かもしれませんが並び替えの挙動なんですが、condで並び替えた後、以前の様にならないため
>>811で書いてある経験値での並び替え試したのですが、
これだとcondは優先されないので以前の様に並び替えするのはもう無理ですか?
列ボタン押した後の並びの優先順位つけられると嬉しいのですが・・・難しいのでしたら慣れる様にします。


834 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 00:22:19 feFiJkSk0
+ドッキングなんで一つのボックスは無理だよな。あと表示数が違う


835 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 00:24:02 feFiJkSk0
>>833 つグループ編成


836 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 00:27:11 IqFYQWsY0
>>834
ドッキングとバッティングしてしまうからUI的に考え方が難しいだろうね
ただ、表示数は項目毎に表示/非表示を切り替えれたよ
例えば第2艦隊以降のcond表示も出来たけど俺は非表示にしていたな


837 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 00:27:25 feFiJkSk0
あとcond指定がある


838 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 00:32:42 brP6y7yI0
遠征・入渠・建造の各ウィンドウで、
見出し(艦隊番号やドック番号)が全角数字なのは仕様なのん?
個人的には、半角だと(表示領域的な意味で)嬉しいなと思ったり。

まあ、公式も(任務のテキストなどで)全角と半角が混在してはいるけれど。


839 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 00:59:55 4/9BIz6s0
>>829
初心者向けと、使い込む人向けの両対応はUI設計、苦労しますよねぇ。。。
ドッキングの裏に隠れちゃって、困るというのは今の時点でも起こりそうですけども。。。


840 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 02:07:12 zCWeOtSw0
こんなスレがあったのか
0.34zr使ってるんだけどもしかして超進化してる感じですか?


841 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 02:14:59 M9spSz3k0
まずは自分で使え、話はそれからだ


842 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 03:04:45 q3QLG83Y0
安定版でじゅうぶん便利だったのでそのまま使ってる
たぶん使えなくなるまでずっと使う


843 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 03:29:42 eTvhpLaA0
buta32から更新
フォント設定が完全に個々のウィンドウ設定に追い出されたんだね

>>838
この数字なくてもいいんじゃないかな
見ればわかるだろうし


844 : 469 :2014/03/27(木) 03:42:52 mSExmKx60
buta73だけど第2-4艦隊から大発の表示は消えたのでしょうか?
せっかく大きいディスプレイを買って表示領域の問題が解決されたのに悲しいです。

>>591でポップアップのみになったみたいですが、
かつてあった表示が無くなるのはつらいので、
省スペースのためにドラム缶のように個数だけで一文字にする、かつ
必要ない人は隠せるように右端にすることで復活できないでしょうか?


845 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 03:47:00 feFiJkSk0
>>844 ログを読め。別タブで艦隊プロファイルとして実装する予定


846 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 03:54:37 mSExmKx60
>>845 ありがとうございます。
大発で検索ヒットしたレス近辺しか見てませんでした。

それなら実装されるまで昔のバージョンにすればよいですね。
>>844はスルーしてください。


847 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 05:21:35 fDi6ZL0k0
昨日じゃ出る気が全くしなかったから今朝回したけど相変わらずの酷いハズレだ


848 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 05:37:54 sbGRhdKA0
文字の向こうには市販ソフトのサポートじゃなくてボランティアがいるんだって認識しようぜ
書き込む前に最低限の単語でスレを検索、それと昨日書いてた奴もだけど不満口調は余計
お願いみたいな形で豚さんも気持ち良く開発続けられる方が俺達へのリターンも大きいぞ


849 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 06:34:59 CmPk4Rho0
言ってることは正しいんだろうし、基本的なことを理解してない奴が多いのも確かだけど
やたら攻撃的というか命令口調というか高圧的な発言をする奴が数名いるのも確か
古参か自治かは知らないが、自分たちがスレの空気を悪くしていることに気づいてないのかねぇ
あなたの言葉を借りるなら、文字の向こうには生身の人間がいるのだからもうちょっと穏便にいこうや


850 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 06:37:02 SDe/r0HY0
アフィで稼いでるんだからボランティアではないだろ


851 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 06:44:45 /4z78aVQ0
(´・ω・`)おふぁぉぅ

ttp://firestorage.jp/download/36fb7ff20f9a2e9bbf7462d9e954ee235b1990f6
(´・ω・`)ナンカ電波を受信したの
(´・ω・`)りすとびゅー 以外の背景画像な時の らべる の半透明は出来ちゃったの
(´・ω・`)でも全部 てすと はしてないから抜けがあるかもなの


852 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 06:46:20 xTyd5EvU0
>>832
CPUはそうでもないけど、メモリ使用量やたら多くない?
環境次第かな


853 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 06:52:26 /4z78aVQ0
(´・ω・`)ちなみにね、あふぃ 貼ってどれ位儲かるかって云うとね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4958123.png
(´・ω・`)今月は凄かったの


854 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 06:59:58 SCkd6T.E0
アフィで食っていくって難しい所の騒ぎじゃないんだな
提督経験値の表示ありがとうございます、結構モチベーションアップに繋がるから嬉しい


855 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 07:05:36 /4z78aVQ0
(´・ω・`)とっくに廃れてるし、稼ぐなら すまほ とかとかっぽいしねぅ

(´・ω・`)僕が何者かーとかとか、時々話題出てたっぽいぽいけどけど
ttp://firestorage.jp/download/3918c7c18f1b9b0195d535ea257bf006ed52836d
(´・ω・`)だからホント、無理して あふぃ から買わなくていいの
(´・ω・`)アレ外しちゃうと ふりーうぇあさいと の あふぃ への誘導の とらば とか
(´・ω・`)つぃ ナンカ晒そうモノならRTめっさ大変なコトなっちゃうかもなの


856 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 07:07:16 /4z78aVQ0
(´・ω・`)間違えちゃったの、まだ寝ぼけてるっぽいぽい?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4958134.png


857 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 07:07:58 xTyd5EvU0
>>851
お疲れさまです
艦娘一覧ウィンドウの左から3つ目のアイコン(列の設定アイコンの右のアイコン)
に説明のツールチップが無いようです


858 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 07:13:19 /4z78aVQ0
>>832
(´・ω・`)こんとろーる を画面外に移動させない様に ぶろっく するにしても
(´・ω・`)うぃんどう の さいず も すぷりった の位置も動かせちゃうから
(´・ω・`)画面外はみ出しちゃっても消したくないー とかとか、ちょと、いい方法思いつかないかもなの

(´・ω・`)でね
>>763
(´・ω・`)コレの りすとびゅー がどないなコトして背景画像しながら
(´・ω・`)せる の背景色書いてるのかが分からなくて夜も眠れないの


859 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 07:19:27 /4z78aVQ0
>>857
(´・ω・`)まりがとなの、治しといたの
ttp://firestorage.jp/download/ca0d49e35689e80cfded5e6a08622db2a70f4f3c

(´・ω・`)さすがに>>856は、ちょと、桁が・・・な上に今月は成績良過ぎたから消しちゃったの


860 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 07:25:55 SCkd6T.E0
FX勝ち組って正直初めて見たわ


861 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 07:35:08 xTyd5EvU0
スクロールバーに関しては個別のウィンドウに対して非表示にする(HQ情報とか)よりも
ドッキングキャプションの表示のオン/オフみたいに全ウィンドウで非表示設定出来た方が使い勝手良さそう


862 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 07:54:22 /4z78aVQ0
>>860
(´・ω・`)すれ違いかもだからこれが最後なの
(´・ω・`)きっと大半が こんぴーたー(あるご) なモンだから、でーた解析 ばんざい なの

>>861
(´・ω・`)すくろーるばー を出してるのが たぶ と1つ以上の くらいあんと を持ってる こんてな じゃないモンだから
(´・ω・`)ちょと、汎用的にー云うのは難かすぃかもなの
(´・ω・`)でも、なんやかんや 考えてみるの

(´・ω・`)でも、その前に >>763・・・どないしたらそないなコトできるのーーー


863 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 08:26:38 8x0Adsjg0
>>862
あれはリストビューの白色を透過させて、ツールウィンドウの背面に
球磨ちゃんの画像を置いてるだけなんです
↓このへんが参考になるのかな?
ttp://dobon.net/vb/dotnet/form/transparencykey.html


864 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 08:29:09 /4z78aVQ0
>>863
(´・ω・`)謎は全て解けたの
(´・ω・`)犯人h・・・てコトは うぃんどう自身 だけでナントカしよーとしても難かすぃかもなのね;
(´・ω・`)まりがとなの、素直に ぷろふぁいる するの

λ......................


865 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 08:36:03 arfc1yVw0
>>835
グループ編成とは、グループを作成して希望の艦娘の表示の事ですよね?
一応グループを作成して希望の艦娘で纏めてはいるのですが、
全艦で見ていたときや艦種が混ざっている場合の一目見やすさが、
condで並び替えた後が今verですとLv(経験値?)にならず、前verだとLv(経験値?)になる並びが良かったもので聞いてみました。
前のverの並びに慣れた影響ですので今回のも慣れるよう努めます。


866 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 08:37:27 xTyd5EvU0
でも実際、画像は後ろに別で置くってのは正解かもしれないな
球磨よりも左の島風とかのほうが、ウィンドウに合わせて細かく画像を切り出したのかなーめんどうなこと良くやるなーと思ってたから
別で後ろに置く分にはわざわざそんなこともしなくていいもんな


867 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 08:48:50 /4z78aVQ0
>>865
(´・ω・`)ナンカ、らんらん 勘違いしてるのかなかな?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4958190.png
(´・ω・`)Cond が同じ娘達は れべる高い順 だったかもかも?

>>866
(´・ω・`)Panel の類にも TransparencyKey の類があって、Panel の ふぉーむ がスケスケでミエミエだといんだけど、
(´・ω・`)Panel の類にはないのよねきっとはまじ


868 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 08:58:03 /4z78aVQ0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4958200.png
(´・ω・`)はまじはまじ

(´・ω・`)ぷろふぁいる の前に、ちょと、稼がせてなの


869 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 09:03:54 /QaBo90k0
ぶ、豚のくせに重婚してるうううううううう


870 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 09:08:35 /4z78aVQ0
>>869
(´・ω・`)まだしてないの、ヘンに もざいく しちゃってごめね
(´・ω・`)んでも時刻と娘と経験値で特定されちゃう恐れだから もざいく 外せないかもなの

(´・ω・`)かたかな鯖 の後発組なモンだから 大和ちゃん ぽっぴどぅナンだけど36連敗中はまじはまじはまじ


871 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 09:11:43 QlMPiTgc0
>>854
毎日のジュースとおやつ代ぐらいにはなるさ
PV/dayが2500あれば$3は入る
本職?自分のコンテンツだけで攻略wikiぐらいのPVになるとできるよ


872 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 09:13:24 YuuOuvFk0
特定したけど豚さんにはお世話になってるから秘密にしておいてあげるね


873 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 09:16:36 xTyd5EvU0
今撮ったSSなら、演習艦隊がだいたい分かるから特定できるかもなw


874 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 09:17:03 QlMPiTgc0
そういや改装可能艦フィルターってどういう目的なの?
どっちかというと改装完了艦=改修していい艦を出した方が意味あると思うけど


豚さんのFXの稼ぎを桁だけでいいから教えて?


875 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 09:20:06 cu.S6jzY0
FXの話題なんてスレにとって有害なことはあっても、有益なことはないんだら膨らませるのやめてくんないかな


876 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 09:36:01 8x0Adsjg0
>>866
ですです
左側と右側で別々の色を透過色に指定したい&ブラウザウィンドウには影響を出したくない
ってことでツールウィンドウが2つになっちゃってるわけです

>>868
資源がw
しかし開発資材はウラヤマシス


877 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 09:39:15 /4z78aVQ0
>>872
(´・ω・`)まりがとなの

>>873
(´・ω・`)娘名に もざいく 入ってるのに特定されちゃったら怖いの

>>874
(´・ω・`)特に対空の改装が終わってない艦だけを表示したい事もあるかなぅ思ったんだけど、
(´・ω・`)序盤は多過ぎるし、大体終わってくると有効なんだけど、
(´・ω・`)一通り終わっちゃうと数人しか出てこなかったりだし びみょー なのかな・・・?
(´・ω・`)改造終わってる艦だけの ふぃるた のがいいのかな?

>>876
(´・ω・`)開発資材を使う為の資源がうぼぁー


(´・ω・`)んでもって、ちょと相談なの
(´・ω・`)第2〜4艦隊 の どらむ缶 と 獲得倍率 は ぷろふぁいる で表示しちゃって
(´・ω・`)情報表示うぃんどう の方からは消しちゃってもだいじょぶかなかな?


878 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 09:42:32 QlMPiTgc0
>>877
大体終わってる感じで新艦娘を改造して、母港バンバンで改修しようとしてソートするとき、キープしてるレア艦が邪魔
レベル幾らか上げてるからレベルフィルターは使いにくい


879 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 09:52:08 P9uXc30A0
自分は「対空の改装が終わってない艦」「それ以外の改装も終わってない艦」がでると
非常に便利には感じますねぇ


880 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 09:56:42 /4z78aVQ0
(´・ω・`)ふぃるた の題名も考えてみるの
(´・ω・`)ふぃるた条件 の新設より何より 一番の敵は文字数なの・・・ふぉんtげふげふごほごほ(吐血
(´・ω・`)第2〜4 の どらむ缶 と 獲得倍率 の集計が多重なっちゃう問題と一緒に悩んでみるの


881 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 09:59:17 P9uXc30A0
「改装未了艦」
「対空未了艦」
とか?


882 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 10:02:07 .ZO8c24.0
>>877
第2〜4プロファイラの大きさにもよるけれど、結構デカいなら残ってたほうが便利は便利かなと
内部処理うんぬん等々あればこの限りでないけど


883 : 732 :2014/03/27(木) 10:13:14 vMACrn6o0
>>851
まさかの実装ありがとうございます!
理想的な見た目にできて感動です!
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org6455.jpg


884 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 10:28:25 VFfFOSFc0
あれ?
buta75で第2〜4艦隊の大発表示が無くなってる?
大発積み忘れ防止に重宝していたけど


885 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 10:35:17 1rf2LOY20
いつの間にかreamdeがhtmlになってた
ドキュメント整備も乙よー

>>884
大発でスレ内検索するのよ


886 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 10:36:52 1rf2LOY20
うぼぁー
>>885 ×reamde ○readme


887 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 10:42:10 xoX1Mv/s0
100レスも離れてないのにダイハツの話題出されて、こんなんばかりで上から目線で言うなとか、命令口調で言うなとか中々難易度高いよ。
家族計画で父親の電話くらいの丁寧口調でスレ内検索くらいしろカスって言えばいいのか?


888 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 10:44:26 drRg1/y60
自己正当化に必死ですね


889 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 10:49:16 gmvl.SUs0
新たな語録がまた一つ・・・

ドロップ簡易統計に艦種別の項目があると便利そうだけどログファイルが太る予感?


890 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 10:49:32 P9uXc30A0
え、なに
何でお前唐突にブチ切れたの?(困惑)


891 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 11:12:02 1rf2LOY20
改装可能艦フィルタ、うちでは当面の改装対象艦をグループ化した窓で便利に使ってるよ
改装完了すると自動的に消えていくのが快感

で、贅沢な望みなんだけど
艦隊構成を見て遠征成否判断を出すのは可能なんだろうか
前例としては「司令部室」がやっている
遠征艦隊のプロファイル窓ができるなら欲しいな…と思った


892 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 11:18:19 eTvhpLaA0
>>882
自分もこれとほぼ同意見


893 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 11:21:25 4/9BIz6s0
昼戦で敗北してるのに気付かずに
追撃しないを選んでしまうことがあるんだけど、ダメージ率?が2.5未満の時は
気付くようにぜひ・・・チカチカしてほしい


894 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 11:26:45 oAmpEdts0
複数窓に同じ情報があると重くなるんだっけ?
第1艦隊も制空がプロファイルに移動したけど
個人レベルでは常に表示しておきたい情報が分散しただけだから
情報とプロファイル両方の窓表示するか片方諦めるかの2択なんだよね
2〜4のプロファイルが完成してもそんな感じになりそう


895 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 11:34:32 /4z78aVQ0
  殺 伐 と し た ス レ に ゾ ウ リ ム シ が ! !

_/\/\/\/|_
\          /
<   アメーバ!!!  >
/          \
 ̄|/\/\/\/ ̄
        _____/ ●`丶 、
     ==ニ───- 、   ,,lll,` 、
            /  ,,,,,,,,llllllllll 丶    
           /  iiiilllllllllllllllll!! │
          /   llllllllllllllllll´  │
          │   llllllllllllllllllllli  │
          │   llllllllllllllllllllll  │
          │   llllllllllllllllll´  /
          丶 ミカヅキモ´´`ll  /
          丶      iillll  /
           丶   !!!!iiill!´ /
             `丶───__│
                    \
                      \

┏━━━┓     ┏┓  ┏━━┓┏┓   ┏┳┓┏━━┓
┗┓┏┓┃┏━━┛┗┓┗━━┛┃┃   ┃┃┃┃┏┓┃
  ┃┣┛┃┗━┓  ┏┛┏━━┓┃┗━┓┗┻┛┃┃┃┃
  ┃┣━┛  ┏┛┃┃  ┗━━┛┃┏━┛      ┃┃┃┃
  ┃┃    ┏┛┏┫┃  ┏━━┓┃┃         ┃┗┛┃
  ┗┛    ┗━┛┗┛  ┗━━┛┗┛         ┗━━┛

(´・ω・`)うーん、うーん、うーん・・・とりあえず、残り時間で出来そうな事に逃げちゃったの
ttp://firestorage.jp/download/73f3371532301d87306077e0e368a7fd516af944
(´・ω・`)うぃんどう の設定で あるふぁ値 の Enabled の制御が抜けてたのを治したの
(´・ω・`)んでもってついでに すぷりった の色を[設定]から変えられる様しといたの
(´・ω・`)これで めいんうぃんどう と すぷりった も違う色出来るの
(´・ω・`)すぷりった と たぶ の色、valuesetting(内部名visualsetting)に押し込めるべきだったの
(´・ω・`)らんらん♪


896 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 11:34:42 xTyd5EvU0
情報とプロファイルは両方開いとくのが当然だと思ってた
プロファイルにはCond無いんだもの

プロファイルは戦況(小)の裏タブにしてるけどね


897 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 11:35:34 VFfFOSFc0
>>885
これは恥ずかしい、サンキュ


898 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 11:38:40 70.WfvGU0
>>893
前スレ825
>(´・ω・`)HPの時と違って、損害倍率の小数点以下の扱いだけじゃなくて、
>(´・ω・`)各艦の計算の小数点以下の扱いの違いで累積する Flashくらいあんと との誤差が
>(´・ω・`)上方向だけじゃないモンだから 2.5以下 で切っちゃうのが怖いの
>(´・ω・`)おまけに実運用での検証、試験が大変なモンだからちょと時間が掛かりそさそげなの
>(´・ω・`)落ち着くまで待ってぽっぴぅの


899 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 11:41:28 /4z78aVQ0
>>893
(´・ω・`)損害率(損耗率?)の算出の時点で既に上下の誤差の可能性があるところに
(´・ω・`)更にその比率の算出で上下の誤差の可能性があるモンだから保障が難かすぃの
(´・ω・`)例えば損害率がSWFに比べてKCRDBの値が下にぶれて、
(´・ω・`)実はSWFが2.5じゃなくて逆数かそれに近い判定基準で切り捨てだったりすると
(´・ω・`)上の誤差と下の誤差で極限状態においてはどんな挙動なるか未知数だったりで
(´・ω・`)実装以外での問題が怖くて出来ないの

(´・ω・`)って感じでそろそろ たいむあっぷ 切れかもーーーぎりぎりまでは粘ってみるの


900 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 11:42:34 /4z78aVQ0
>>898
(´・ω・`)おぉふ、かぶってたの、ありっとんなの


901 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 11:49:19 eTvhpLaA0
やるとしたらデフォ色無しにしといて
色変更しようとするとポップアップで注意書き出すとかかなあ
確かにいらん火種になりそうな気はする


902 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 12:01:02 4/9BIz6s0
>>899
そんなに、大変だとはー!落ち着いてからでいいですとも。ごゆっくり。


903 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 12:22:00 IqFYQWsY0
アルファ値設定すごい良い
更新お疲れ様です


904 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 12:29:34 arfc1yVw0
>>867
すみません、自分verあげずにver7.0使用してました。最新版ですと問題ありませんでした。
こちらの不手際で艦隊情報を公開させてしまい、大変ご迷惑おかけしました。次からはverを最新版にして症状確認してから書き込ませてもらいます。


905 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 12:30:26 Ih4x24bU0
高度変革期でレイアウト保存多用な時期なせいかもしれんが、
やっぱレイアウト保存ボタンは1・2・3の横にあったほうが使いやすい気がしました。

あと、グループ削除が単独アイコンってのがなんか違和感あるかなぁ
グループ選択から右クリ→削除ってするか(個人的推奨)
[削除]   [開く] [Cancel]って感じで削除ボタンつけると自然かなぁ
まぁあんまりグループ削除する機会が少ないからどうでもいいんだが
メニューのアイコンが多いと他を探す時にけっこう難儀するんで。


906 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 12:42:11 /4z78aVQ0
(´・ω・`)そだったのー、ぐるーぷ削除 を ぼたん に追い出す こーど 混じってたの
(´・ω・`)独立させる事で ぐるーぷ から ぐるーぷ に追加出来る様なったの

(´・ω・`)んとね、何故に ぐるーぷ から別の ぐるーぷ になんやかんや出来なかったのか昨晩思い出したの
(´・ω・`)ぐるーぷ の だいあろぐ に削除があって、ぐるーぷ の だいあろぐ って実は専用の だいあろぐ じゃなくて
(´・ω・`)汎用のモノに近かったモンだから だいあろぐ 開いた元の ぐるーぷ判定 とかとか抵抗あったの
(´・ω・`)んでんで、hogeぐるーぷ 開いてる最中に hogeぐるーぷ 削除できちゃうモンだから ぶろっく してたの

(´・ω・`)とりあえず名称変更とかとかは ぐるーぷ で全部選択して別の ぐるーぷ に丸々作成しちゃって
(´・ω・`)名称変更前の ぐるーぷ削除 でしので欲すぃの

(´・ω・`)雨の中いてけますなの


907 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 12:59:38 8x0Adsjg0
>>903
いいですね〜
他人様のSSから背景画像のアイデアをパクり中

>>905
自分もメニューの2段目で一番使うのがレイアウト保存ボタン
次いで猫った時のURLボタン、あとは設定ボタンぐらいかな

>>906
艦娘一覧で艦娘を複数選択してからのユーザーインデックス一括変更は難しいです?
(同じ値を複数の艦娘に一括して設定するという意味です)


908 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 13:00:18 Z/K7sKz20
技術の面じゃなくて口調のせいで長文のときはなに言ってるかわからんw

いってら


909 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 13:16:33 6l.CpeBU0
消音にしても通知のWAVファイルの音は出るようにすることってできない?


910 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 13:23:13 zCWeOtSw0
.034zrからbuta76ってログ互換性とかある?
上書きして大丈夫?しない方がいいかな?


911 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 13:32:34 70.WfvGU0
>>909
できないと思われ

>>910
大丈夫だと思うけど、心配なら古い方まるごとバックアップ取って試してみればいいんじゃないかな
自分はzqからずっと上書きしてるけど問題なし


912 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 13:39:50 feFiJkSk0
>>895 お疲れ。2-4艦隊プロファイルは艦娘名は表示する? しない?
表示するならいっそのこと各艦娘のドラム個数は移植していいと思う。しないなら現状のままでいいかな。
あんまりデカくなるのは反対なんで。
>>909 念の為に言っておくけどクライアント側で艦これの消音・音声調整はできる。
>>910 ログが大事ならheadがあるからCSVに保存するとか自分で保存。
34zrからならもう新規でいいと思うが。


913 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 13:44:42 feFiJkSk0
900番代なんで次スレに載せるため少し修正したテンプレ置いておく。


2 :名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り [sage] :2014/03/13(木) 00:30:07 ID:Tex31ObE0 (2/2) [PC]
【KCRDB】についてのよくある質問
★提督のコメントやランキングのコメントが表示されてない
→KCRDBフォルダの『KCRDB_FEATURE_BROWSER_EMULATION.reg』をダブルクリックでレジストリに登録

★タイトルから読み込みでフリーズする、LOADINGが終わらない、カクカクする、やたら猫る
→キャッシュクリアしましょう。併用している他の艦これ専用ソフトやFWの設定等も要確認

★艦これでは中破表示なのに、ツールでは大破と表示している
→仕様。艦これで中破でもKCRDBでは大破表示されることがあります(readme.html大事な事参照)

★任務の遂行状況をより詳しく(回数表示)表示して欲しい
→Jsonが50%・80%でしか送信してこないので実質不可。

★デフォルトフォントサイズorメイリオフォントが見きれる
→AutoScaleMode Dpiに対応すると大きくなりすぎるので八方塞がりになるのでデフォルトより大きい・メイリオなどは倍率変更などで自分で対応して下さい。

★グループ編成のタブ名をKCRDB内で変更できるようにして欲しい。
→グループのリストはグループ情報だけじゃなく、色んな情報とか設定とかとかも持ってたりで処理が大変。現状は無理。

★入渠や遠征の残り時間がFlash表記より6〜8秒遅れてるんだけど?
→仕様。winndowsの時計が合ってるかまずは確認(ttp://www.nict.go.jp/JST/JST5.html)完全に同期するわけではありません。

★ログにerrorやfailedの表示が気になる
→KCRDBの動作自体に不具合が無ければ基本的に無視しておk

★資源・遠征経験値等を視覚的にグラフで見やすくして欲しい
→有志の方がjsで作ってくれました。(KCRDBのフォルダに保存して実行。〜htmlファイルが作成される⇒ブラウザにドラッグ)
 ttps://dl.dropboxusercontent.com/s/6ortcavxtaucgnn/convert_graph.html(遠征経験値は現在動作不可)

★戦記のファイル数が多すぎる。整理したい
→日付順にフォルダを自動作成してXMLを格納してくれるjsを有志の方が作ってくれました
 ttps://www.dropbox.com/s/kj0fcr9s1m854wf/auto_classifier.js

他にも『過去スレを読めば解決する症状、又は同じ要望の返答』があるかもしれません。

これらを試した上で動かない、あるいは不具合が起こるなら
不具合が分かる画像・KCRDBのバージョン(設定→Aboutに記載)とOS(32bit or 64bit)など詳細を添えて書き込むと返事があるかもしれません


914 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 13:47:57 feFiJkSk0
>>1はそのまんまで使っていいかな?
とりあえず時計、任務、フォント系の対処と返答。過去スレを活用できるように一応書いてみた


915 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 13:49:45 feFiJkSk0
誤字脱字あるわ・・・すまん修正してね


916 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 14:44:50 1rf2LOY20
>>910
buta版の途中からmissionresult.logの仕様変更があって出力項目数が増えてる (>>86)
既存ログ上書きで問題なくプレイできるが、>>2のjsに食わせるなら加工が必要 (>>619)

これしか意識してないけど他にあったっけか


917 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 14:58:39 .ZO8c24.0
>>913
直したよー。情報圧縮とかのため専門用語?とか置き換えちゃったりしてるけどええかな


【KCRDB】についてのよくある質問

★提督のコメントやランキングのコメントが表示されない
→KCRDBフォルダの『KCRDB_FEATURE_BROWSER_EMULATION.reg』をダブルクリックでレジストリに登録


★タイトルから読み込みでフリーズする、LOADINGが終わらない、カクカクする、やたら猫る
→キャッシュクリアしましょう。併用している他の艦これ専用ソフトやFWの設定等も要確認


★艦これでは中破表示なのに、ツールでは大破と表示している
→仕様。艦これで中破でもKCRDBでは大破表示されることがあります(readme.html大事な事参照)


★KCRDB側の入渠や遠征の残り時間が艦これ本体より数秒ずれている
→仕様。完全に同期するわけではありません。ズレ幅が大きいならwinndowsの時計も確認を(ttp://www.nict.go.jp/JST/JST5.html)


★任務の遂行状況をより詳しく表示して欲しい(ex.あ号の回数表示)
→艦これサーバーが回数ではなく、50%・80%の情報しか送信してこないので実質不可能です


★デフォルトフォントサイズorメイリオフォントが見切れる
→倍率変更オプションがあるので、そこで調整を行って下さい


★グループ編成のタブ名をKCRDB内で変更できるようにして欲しい。
→グループのリストの内部処理の都合によって、現状では対応が難しいです


★ログにerrorやfailedの表示がある
→KCRDBの動作自体に不具合が無ければ基本的に無視して構いません


★資源・遠征経験値等を視覚的にグラフで見やすくして欲しい
→有志の方がjsで作ってくれました。(KCRDBのフォルダに保存して実行。〜htmlファイルが作成される⇒ブラウザにドラッグ)
 ttps://dl.dropboxusercontent.com/s/6ortcavxtaucgnn/convert_graph.html(遠征経験値は現在動作不可)


★戦記のファイル数が多すぎる。整理したい
→日付順にフォルダを自動作成してXMLを格納してくれるjsを有志の方が作ってくれました
 ttps://www.dropbox.com/s/kj0fcr9s1m854wf/auto_classifier.js


これらを試した上で動かない、あるいは不具合が起こるなら
不具合が分かる画像・KCRDBのバージョン(設定→Aboutに記載)とOS(32bit or 64bit)など詳細を添えて書き込むと返事があるかもしれません


918 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 15:01:52 .ZO8c24.0
あと、過去スレ云々は>>1とかに置いたほうがええかなと思ってこんな風に
結構レスが場所とるからあとの修正は建てる人にお任せたほうがいいかもしれないね


★★★KCRDB付属の『readme.html』は必読です。テンプレも必ず読みましょう★★★


艦これ専用ブラウザ【艦これ Received data browser】(略称・KCRDB)について話すスレ
必然的に通信内容や艦これ内部の仕様などの話題が出るため苦手な方はブラウザバック推奨

質問要望についてはテンプレを一読の上、過去スレまたは当スレのスレ内検索も併せてお願いします


尚、専用ブラウザは自己の判断・責任でご利用下さい


前スレ 【悠長化】KCRDB専用スレ1【unkown】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1394638107/


919 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 15:15:55 bLRXtBNs0
無駄な改行やめて


920 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 15:29:47 .ZO8c24.0
すまんすまん、これでスレ立てるってなったら削っとくわ


921 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 15:37:08 pNIUj5WQ0
winndows


922 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 18:17:59 feFiJkSk0
>>917,>>918修正乙。改行へらせばおkか


923 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 18:26:04 zCWeOtSw0
buta76に変えたらBismarckが出て図鑑コンプしました
本当にありがとうざいました


924 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 19:15:53 eTvhpLaA0
※効果には個人差があります。


925 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 19:39:41 Ih4x24bU0
buta76に変えたら晩御飯が大好きなトンカツになりました。
本当にごちそうさまでした。


926 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 20:55:16 KqgV6SQY0
いつの間にか出荷されてたのか……
今晩は豚カレーよー


927 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 21:21:49 /4z78aVQ0
(´・ω・`)そんなー


928 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 23:20:13 /4z78aVQ0
(´・ω・`)ナンカ、ぷろふぁいる で思考停止して どっきんぐ の すぷりった が Disable な時は
(´・ω・`)幅縮められるよーにしよー 思ったら実はめっちゃ大変だったの・・・
ttp://firestorage.jp/download/acd5429d230a05686d3fb2239e67d195cf975e27

(´・ω・`)すぷりった の色の実装早々でナンだけど、すぷりった の要素名が変わっちゃったから
(´・ω・`)りせっと されちゃうの
(´・ω・`)んでも さいず変更 可能な時と禁止な時で色も幅もそれぞれ独立して設定できるの


929 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 23:38:24 4/9BIz6s0
>>928
すばらしー


930 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/27(木) 23:40:06 /4z78aVQ0
(´・ω・`)ぷろふぁいる はイロイロ意見あったりで、
(´・ω・`)遠征 入渠 建造 の番号は消しちゃうと使い始めたばかりな人々がとまどっちゃうかもだし
(´・ω・`)半角しちゃうと めいりお と UIごしっく で余白の ぶれ がおっきくなっちゃうしどないしよなとこなの

(´・ω・`)寝ながら考えてみるの、おやすみなの


931 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 00:04:39 FB9VpeD.0
>>930 番号は現状のままでいいと思うとスレを見返すとメイリオ派が多いし見やすいからね。
それにそんなに長い遠征名とかないしね。


932 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 00:09:26 HiMrxpqI0
次スレ建てるならどっかに豚さんのブログのURLを載せてくれ
http://hetaregrammer.blog.fc2.com/

安定板がどれなのか分からなくなった時にたまに見る


933 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 00:29:30 FB9VpeD.0
安定版ってのはあんまり意味ないがな。暫定で使える奴を最近は載せてるし。
後、スプリッタの幅調整は何気にすごいね。背景画像が映えるわ。画像はその分調整かな


934 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 00:36:16 HGgDiRjY0
幅調整いいね
あとUI3のテキストが両方ともスプリッタ有効時の色と幅になってるよ


935 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 00:59:10 FlDBSix.0
もうこっちでしかVer確認してなかったけど
久々に豚さんのブログ見たら出荷直前だったw


936 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 01:29:14 Xe.0JacY0
buta100でじゅあわくるくる


937 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 01:41:13 K6Jrsq5c0
>>909
地味にほしい機能
主にBGMだけオンオフしたいことがよくある


938 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 02:00:38 FB9VpeD.0
>>937 だからフラッシュ側でry KCRDBでイジるとしたらフラッシュもだから


939 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 02:04:39 pk5O1JEo0
いい加減ミュート解除機能くらい実装してくれてもいいんだけど
運営はミュートを使わないんだろうか


940 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 02:26:01 a/2OeocI0
BGMミュートは基本。マジで飽きる。


941 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 02:28:34 zFu.o2m60
基本ミュートで新しい艦を使う時や新BGMのステージに行く時に少し聞いてみるくらい
初期からずっとそう


942 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 02:31:59 J5tKZubc0
よく考えたら艦これのBGM聞いたこと最初の頃しかなかった
たまには音量上げてみるか


943 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 03:54:14 gMK.tb/.0
0.34の機能拡張まだ?
アフィ貼ってるからボランティアじゃないって言ってる人もいるんだしそれ位やれよ


944 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 04:12:58 F6vVonMc0
と、アフィで物を買わない人が何かおっしゃってます。
なんであらゆる面で上回ってる0.35使わないんだろうね
豚さんも0.34終了宣言してもいいんじゃねそろそろ


945 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 04:17:14 lGSdlexk0
新機能は作者とスレの人達がテスト中だから人柱になりたくないならまだ安定版の0.34使いなさい


946 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 04:47:34 ODO3BGLA0
次は>>944>>945が上から目線だとか鸚鵡返しが来るんだろ?w
クレーマー口調の文句も命令もわざとなんだろうな
へたすりゃ昨日の大発2連荘も釣りか

お客様は全員スルー推奨かね


947 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 05:59:19 JYstS7Sw0
賑やかね
分かりやすい釣りはスルーよー


948 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 06:34:55 DXfEHJFA0
ttp://firestorage.jp/download/49a61b52f5cd178bee5d637835632abeda86ea34

(´・ω・`)おふぁぉぅ、昨日、提督の朝試験向けにナニしたんだっけ・・・
(´・ω・`)ふぃるた と・・・第二〜四艦隊 の ぷろふぁいら の削ったりする前のと・・・
(´・ω・`)それからナンカ こめんと で貰った不具合、SS で つーるちっぷ 写っちゃうー の対策と
(´・ω・`)れいあうと保存 を常時表示のとこに戻したのと・・・
(´・ω・`)後、なんばりんぐ を半角してみたのと、きっと入渠の すくろーるばー が出ないのと・・・
(´・ω・`)ナンカ動いてるっぽいの
(´・ω・`)らんらん♪


949 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 07:06:46 FB9VpeD.0
>>948 お疲れちゃーん。早速でアレなんだけど、2-4艦隊プロファイルはcond、燃料は削っていいかもね。
艦隊情報と重複してるし。地味にリストビューアイコンが追加されてるは最近気がついたw。


950 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 07:07:50 FB9VpeD.0
HPもだった。重複。


951 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 07:14:27 FB9VpeD.0
あー削る前って書いてるね。スマン。


952 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 07:52:08 DXfEHJFA0
>>934
(´・ω・`)そだったの、それも治しといたの

>>936
(´・ω・`)そんなー

>>944
(´・ω・`)したいんだけど、ほんとはしたいんだけど、
(´・ω・`)した直後の対応が怖くて らんらんはーと が かたかたふるふる


(´・ω・`)むーん・・・ぷろふぁいる を分割しちゃって第2〜4艦隊のを2種類用意して
(´・ω・`)好きな方を使ってもらった方がーとも考えて削りあぐねてたんだけど、
(´・ω・`)娘名表示要らないー云う人々にとっては幅固定なっちゃって邪魔かもだぉねぅ・・・
(´・ω・`)今のから単純に HP Cond 燃料弾薬 を削って、
(´・ω・`)娘名のトコは全角4文字+半角5文字が入る程度位まで狭くして、
(´・ω・`)こないな感じで分割せずに1枚のがいいのかなかな?


953 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 09:03:01 .sXbASQw0
第1〜4艦隊情報、艦娘名を艦種名表示は無理そうですか?
もしくは書いてるようにパターン増やした方は名前ではなく艦種といった感じで。
艦娘名が不要でも艦種はあると確認が便利だなと・・・名前の方は最悪ポップアップで確認できるし。
あと、Cond燃料弾薬部分、自分は残して欲しいです。艦娘一覧のように表示したいのを選べると解消しそうですが重くなりそう?


954 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 09:31:55 rZUh7bQo0
色々、改良していただいたおかげで小さな画面にここまで情報を詰め込めました。
ttp://i.imgur.com/vFUu00A.png


955 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 10:05:18 JYstS7Sw0
>>948
乙よー

SSでツールチップ写っちゃうことなんてあるのか
その対策のためなのか、SSアイコンのツールチップがなくなってるのは仕方ないのかな


956 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 10:16:46 DXfEHJFA0
>>953
(´・ω・`)FlowLayoutPanel とかとかで自動的に寄せようとすると自動伸縮の列に問題が出てきちゃう上に
(´・ω・`)重くなっちゃうモンだから列の増減は難しいかもかも?
(´・ω・`)ぽっぷあっぷ は増やし始めると娘一覧近くまで えすかれーと しちゃうかもだし考えてみるの

>>954
(´・ω・`)そこまで詰め込みたい人がいたのねん・・・省すぺーす化 も見なおさなきゃっぽいぽい

>>955
(´・ω・`)ナンカ、良くわかんないんだけど、そないな こめんと があって
(´・ω・`)とりあえず ぼたん おっきくして SS の文字入れちゃったの


957 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 11:09:53 JYstS7Sw0
>>956
なるほどね
ところでSSアイコンはカメラを模した図柄の方がよく見る気がするし、コンパクトにできると思うがどうかしら


958 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 11:15:15 FB9VpeD.0
まず2-4プロファイルは分割できない。横幅ある人用になる。
cond燃料弾薬を残したらまだデカイというかダメージ詳細並の大きさどうかなと。
縦でも横でもなるべく活用させたいなら、ずっと表示させてきた艦隊情報窓は
そのままで2-4プロファイルの部分で重複している部分を削った方がユーザー的には違和感?がないと思う。


959 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 11:16:46 UOH7Wh0k0
buta78 背景色を変更するとアイコン内の背景まで変わってしまって見にくくなります。
アイコン内の背景は固定できないですか?
(今はツールチップを頼りに判別しています)

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4960477.jpg


960 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 11:20:40 DXfEHJFA0
>>957
(´・ω・`)乗せ変えてみたんだけど、Sの文字自体が結構見た目以上にやっかいであんまし変わらないかもかも
(´・ω・`)いちぉー、手持ちに かめらまーく とか 3.5いんちFDまーく とかとかもあるの
(´・ω・`)んでも「もう保存のアイコンにFDはやめよーぜぃ」みたいな論議の件を思い出して でぃすぷれい しちゃったの
(´・ω・`)SSは かめら でもまだ大丈夫かなかな?

>>959
(´・ω・`)ぼたん 専用の背景色考えておくの


(´・ω・`)んでんで、ぷろふぁいる は・・・
(´・ω・`)どないすればみんなが幸せなれるのか未だまとまらず
(´・ω・`)らんらん♪


961 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 11:24:07 DXfEHJFA0
(´・ω・`)ってゆーか、ぼたん の画像も ./Image/ から読み込む様しちゃえばいいのかな?


962 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 11:36:50 ZxkE4FMw0
>>961
個人的にはそういう感じで、自分で簡単にボタン画像の変更できるようにしもらえるとありがたい


963 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 11:56:23 rZUh7bQo0
合成ですけどこんな感じにできたらなぁ〜、と妄想
ttp://i.imgur.com/RHiLKsB.png


964 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 12:14:52 JYstS7Sw0
あー、アイコンデザイン凝り出すとキリがないよね、ごめんね


965 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 12:23:56 kHI6Oaxw0
色の件を思い出すとアイコンは自分で設定もできるってしておいた方がいいかも


966 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 12:57:10 J5tKZubc0
>>954
おお、俺のとほとんど同じ構成w
画面でかくても複数開いてると省スペース化したくなるよね♪


967 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 14:25:30 BbXzzH9E0
資材に備蓄上限きましたね


968 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 14:53:27 FB9VpeD.0
ユーザー数=鯖の数=金にDB管理とか海外艦実装決まった時点で艦娘上限足りないから増設必須だもんな。
むしろ上限はしゃあない気もする・・・結果的にチート系の根本的な対策になるのか・・?


969 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 15:08:56 JYstS7Sw0
レイアウトに影響するかな…今は確認できないw


970 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 15:27:27 F6vVonMc0
ttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145264.jpg

個人的にこのへんがすっきり揃っててほしい印象
ガタガタしてると揃えたくなる


971 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 15:39:14 eIxUgrYQ0
艦娘と装備が一番上になった時も戸惑ったから
HQ情報はこれ以上弄らないで欲しいかな

もう新規で使い始めてる人大分減ってるだろうけど
バケツをバ とか、コインをコ などは、ぱっと見た時に分かり辛いし
開発資材を開、高速建造を建なんかも同様、パッと見たときに理解し辛い

HQ情報は見易さを重視して文字数削減はやめて欲しいかな
それでも変更するなら、難しそうですが
ゲームと同じアイコン化の方がいい気がします


972 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 16:07:10 IvL8PBOs0
HQ情報は今の状態だとレイアウト崩れしたケータイサイトみたいだから揃っててほしいかな。
1文字は大して気にならんかな。
だいたいHQは艦数装備数以外はたいして確認頻度が高くないし資源量は母港でも見れるし。

どっちかつーとメニューアイコン化が目的の項目を探すのに
文字だった頃は2秒以内に見つかってたのが今は10秒以上かかる時があって辛い
憶えれば速くなるかもだが、似た項目は色分けされてたら場所的に区別しやすいんだけどな
艦隊情報系→青 入渠遠征等時間系→黄 戦況系→赤 一覧系→緑 とかなら
艦娘グループは一覧だから緑の何番目-とか右脳で覚えやすいかもな。


973 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 16:17:46 FB9VpeD.0
色は個人で違うから現実的じゃないな。まあ文字かアイコン設定だよなあ。


974 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 16:31:22 IvL8PBOs0
まぁ確かに色わけは現状30個くらいからツールチップ出して探すのを5個からに絞る程度だから
以前の文字表示にするか選べたほうが助かるなぁ。


975 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 16:34:29 rZUh7bQo0
メニューは文字かアイコンか選択出来れば不満を持つ人は減るんだろうけど
、実装とテストにすごく手間かかりそう。


976 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 16:39:24 rZUh7bQo0
IEやFirefoxのツールバーカスタマイズでも、アイコンかテキストか両方表示か選択できるのは、わかりやすさが人によって違うからなんだろうなぁ


977 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 16:41:09 q3bOkeZ.0
メニューアイコンは作るのに手間がかかることを考えて言えなかったけど
確かに前よりずっと分かりにくくなった


978 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 16:43:54 8ASzZg/s0
SSとか直感的に使いたいものは見やすく押しやすいのもいいんだけど
キー操作出来ると嬉しいな


979 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 16:44:51 hdTBaOCw0
慣れれば済む問題だな


980 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 16:46:19 ynRbVmDs0
誰か次スレを


981 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 16:50:59 FB9VpeD.0
>>917 、>>918、>>932 建てるか


982 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 16:52:58 IvL8PBOs0
>無駄な改行やめて
をお忘れなく


983 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 16:54:12 EpLYtHE60
ttp://i.imgur.com/878DlxR.png
自分もずっと気になってたので、文字や枠の大きさはそのままに
せめて右端のラインだけ合わせてみたけど、やっぱ文字がガタガタだと微妙かなぁ

>>971
自分も最初は戸惑ったけど、慣れてしまえば一番上にもっていったのはよかったんじゃないかと思う
欲を言えばバケツ&コイン&開発&高建と資源4つの位置を入れ替えてもいいくらい


984 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 16:56:28 FB9VpeD.0
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1395993241

一応無駄な改行は消してみた


985 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 17:03:32 EpLYtHE60
>>984
乙〜
winndowsは生き残ったかw


986 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 17:05:27 FB9VpeD.0
忘れてたー。 しかし前スレといい何か誤字脱字(わざと?)あるなwwww


987 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 17:06:43 ynRbVmDs0
>>984
乙うめ


988 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 17:24:50 JYstS7Sw0
>>984
乙よー


989 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 17:42:01 0VbjslHs0
>>984
おつさまー

winndowsは直すべきだったけど、もう(ずっと)このままでいいんじゃないかな


990 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 17:42:05 IvL8PBOs0
>>984
 彡 ⌒ ミ
乙´・ω・`)乙 ヘ、ヘアスタイル変えただけなんだからね・・・!


991 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 17:42:41 fsYbyvN.0
>>984
乙うめ


992 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 17:53:13 FB9VpeD.0
そしてKCRDBのURLを>>1加筆してなかったー ウメ


993 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 18:01:06 55089v0Y0
reamde


994 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 18:48:02 nEe8Kagw0
スペルミスを流行らせてはいけない(戒め)


995 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 19:31:23 DXfEHJFA0
(´・ω・`)らんらん♪


996 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 19:49:24 FB9VpeD.0
榛名ケッコンしたいから改二ハヨ ウメ


997 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 19:50:27 FB9VpeD.0
そしてBIS26連敗・・・デテクレー ウメ


998 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 19:53:30 FB9VpeD.0
勢いで大型したら大和二枚目…… ウメ


999 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 19:54:33 FB9VpeD.0
弾薬20k切った…うめ


1000 : 名無し提督@アフィ・ロンダ系転載お断り :2014/03/28(金) 19:55:31 4IQMa23g0



■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■