■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【ヤットアエタ!】駆逐艦総合スレ【なのです!】
-
戦闘に、遠征に、ぺろぺろに有効活用してほしい。
・睦月型
燃費が良いので、遠征に重宝する。
・特I型(吹雪型)
一応主人公。
・特II型(綾波型)
キタコレ。
・特III型(暁型)
一人前のレディー。
・初春型
めでたい。
・白露型
はいは〜い
・朝潮型
んちゃ
・陽炎型
yaggy
・夕雲型-未実装
・秋月型-未実装
長10cm連装高角砲
・島風型
だって、はやいもん!
-
2get
雷ちゃんは私がもらった。
-
不知火ちゃんは貰いますねっと
-
今のうちに艦隊のメインヒロインである陽炎ちゃんは貰っておきますね
-
如月は貰っておこう
睦月型って対潜は他と同値になるっぽいから、潜水艦相手だと結構頻繁にMVPもっていくな
-
史実の武功が全く反映されてない綾波、夕立、時雨をマジで何とかして下さい(´・ω・`)
生き残ってこそなんぼと言ってる人もいるけど、運が40以上ある瑞鶴とか瑞鳳とかだって、終戦前に沈んでるじゃないですかやだー
あと綾波の差分丸出しのモブ絵も何とかならなかったのか…
-
長月は貰おう
一目見たときに俺の嫁認定したわ
-
じゃあ僕は磯波ちゃん頂きますね
-
初春に「兄さま」と呼ばせたい提督が通りますよっと
エロいのは男の罪・・・それを許さないのは女の罪・・・
-
コインが貯まったから龍の壁紙を交換してきたので
黒系の窓枠&家具と大将机に掛け軸を合わせたら
うちの初雪ちゃんがどう見ても”組長の娘”で吹いたwwww
似合ってるししばらくはこれで行こうwwww
-
あの壁紙は完全にそっち系の箱入り娘さんになるよねw
皐月ちゃんは俺が貰っていきますね
-
島風も雪風も誰かに渡すから、
そのかわり吹雪ちゃんは私が連れて行きますね
どう考えても吹雪ちゃんが1番よね!
-
せやな
-
俺の駆逐艦選抜リスト
吹雪 艦これイメージキャラ
叢雲 ゲームファーストチョイスキャラ
綾波 史実の武勲艦
如月 第二秘書兼遠征用
文月 遠征用
長月 運キャラ+遠征用
漣 なんとなく
潮 終戦まで生き残った
暁響雷電 第六駆逐隊
初霜 大和沖縄特攻組
時雨 雪風と並ぶ幸運艦
夕立 史実の武勲艦
朝潮 ゲーム最初期のエース艦むす
霞 大和沖縄特攻組
雪風 幸運艦
ぜかましが未だに出てこない
-
最初の5人から漣一択だったんだがマイノリティだとは思わなんだ・・・
-
>>15
ニコニコの生放送でのアンケートだと漣が脅威の6.1%だったからな〜。
見る目の無いやつ、とは言わんし思わん。他の娘も可愛いもの。
-
今日のメンテで駆逐艦が来るんだっけ
でも、うちには初雪と響いるしなぁどんな子だろ
-
>>15
漣って最初の五人組の一人だったんだ
調べてみたけど最初の5隻って
吹雪・叢雲・漣・電・五月雨だったんだな
-
覚えてなかったのです!?
-
つーか五月雨が最初の5隻に入っていたなんてぜんぜんわからんかったわ
もしもう一度最初からやるなら
漣かな吹雪もなかなかドロップしなくて苦労したから最初からってのもあるが
-
[睦月型] 8/12
[吹雪型] 6/10
[綾波型] 6/10
[暁型] 4/10
[初春型] 4/6
[白露型] 6/10
[朝潮型] 6/10
[陽炎型] 6/19 ←new
[夕雲型] 0/19
[秋月型] 0/12
[島風型] 1/1
-
>>21
まだこんなに残ってるのか・・・
-
訂正
[暁型] 4/4
-
>>14
3-2-1用で、自分も今更ながら色々鍛えてる
【主戦力】
吹雪: 主人公。大した武勲もなく二次創作での扱いも酷いが、自分は最初に選んで良かったと思ってる
島風: ぶっちゃけ好みじゃないが、強いので入れざるを得ない('A`)
雪風: 台湾でも雪風を主人公とした漫画が描かれてる程の武勲艦。序盤に出てくれたのは僥倖
時雨: 「呉の雪風 佐世保の時雨」と称された武勲艦。史実の悲劇性と儚いキャラ付けがどストライク
綾波・夕立: 霧島などと最期まで奮闘した武勲艦。扱いが不遇なことに憤りを感じている
【遠征】
睦月・如月: 絵師が好み。ちなみにPixiv見たらメカ少女系の絵が一枚もなく残念
皐月: 貴重なボクっ娘要因。でも俺の嫁は時雨
望月: 霧島の影に隠れてるけど、貴重なメガネ要因。こいつは轟沈させてはいけない(戒め)
響: 運命に翻弄された艦。マジで最期はどうなったんだろう…(´・ω・`)
若葉: クール系ならコイツも外せない。龍驤ちゃんに匹敵するまな板っぷりもいい
-
駆逐艦全員育てていた結果
全員改になったけど電ちゃんと島風以外軒並み20レベル前半で
3-2突破にもうしばらくかかる模様
-
スパスィーバ
響はソ連の里親に引き取られ可愛がられたよ
-
睦月、暁型とかかわいいの多いんだけどな
もうちょっと戦闘力なんとかならんものか
-
睦月型とか史実考慮したら仕方ない
むしろ時雨や綾波などが武功誉れな艦にもかかわらず、モブ性能なのをどうにかして欲しい
-
>>28
全体的にいえるよね
軽巡だったら神通をもっと優遇してやってもいいだろって
-
磯風とか初月とか数多の武勲艦を差し置いて、深雪とか曙とかが入ってる謎チョイス
毎回満身創痍になりながらも激戦戦い抜いた磯風、マジで金レアかホロレア辺りで出してください
綾波レイみたいな包帯キャラか、楽進みたいなスカーフェイスで
-
時雨 綾波 夕立は改二実装で許すよ(pipipi
-
陽炎 さぁーんきゅっ♪
漣 ktkr!!
潮 整備の皆さん、あの、お願いします m(_ _)m
涼風 がってんだー!
この辺のセリフが好き
でも人気度はイマイチなんだよねー
謎だ
-
>>32
潮は結構人気よ使ってる人もよく見るし
ただ旗艦にするといきなり悲鳴あげるから心臓に悪い、社会的な意味で
-
>>32
第七駆逐隊で圧倒的に人気あるのが潮(その真逆が曙)
内向的な性格について語られることもあるが、大抵は中破時のおっぱいネタ
何故か知らんが龍驤ちゃんが引き合いに出されることが多い
-
>>32
陽炎出ないんです(激怒)
-
>>35
やっと会えた!
-
司令部Lv51にしてやっと陽炎ちゃん出てくれた
やっと会えた!の台詞がぐっときたね
-
>>37
おめでとう
-
911に駆逐改二予告ktkr
早速遠征回してた夕立時雨育てるやでー
-
新規家具良い感じだね
北上さんおすすめの壁紙買っちゃおうかな
-
やっと俺の時雨が報われるのか!
-
第七駆逐隊は個性派ぞろいだよね
絵師も遊び心あって好きだなァ
-
島風改二で回避100越え超速かなー
-
駆逐艦は早く全部に改二欲しいねぇ
4枠つくか回避上がるだけでも嬉しいんだけど缶タービンましまし
-
ヴェールヌィちゃんきゃわわ
-
夕立改二来いやァ
-
重巡救済はまだですか(´・ω・`)
-
むっちゃん求めて3-3マラソン中、何の前触れも無く舞風をゲット
ずっと雪風が欲しいと思っていた俺提督へのプレゼントだろうかと思いながらレベリングしてみるも
能力的には全然パッとしない子だった。と言うか正直弱いとすら思った。
“せめて3-2攻略前だったらなぁ、駆逐艦隊は概ね30突破してるしなー”
そんな事すら考えていた。
しかし、ふと気づけばずっと主力部隊に立つ舞風が居た。
俺に元気がない時に励ましてくれた子は雷以来だった。
今ではもう舞風のいない艦これは考えられない
くっだらねぇダジャレを茶化しながら言い放つ所も
あの空元気全開の独特のテンションも
お願い事をする時にだけ敬語になる所も
このスレで一度も名前が上がらないなんて耐えられない
よって言わせて貰う
那珂ちゃんのファンやめます
-
長月ちゃんのおでこぺろぺろ
-
俺、この戦争が終わったら朝潮を引き取って育てるよ。
嫁の加賀さんも承諾してくれたし。
-
1-1キラキラ作業のお供にする→好きになる
あまった艦娘の改修先にする→好きになる
気まぐれで3-2-1に連れて行く→好きになる
この流れで好きな子が増えまくって困る、いや困らない
-
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201309071157540000.jpg
時雨 吹雪 雪風 島風 夕立 綾波
3-2攻略で人それぞれの嗜好が垣間見えるね
-
明らかに改二を意識してる
-
>>52
綾波と夕立があからさまに突貫育成なんですがそれは
-
改二化が来週の1隻だけとは限らんし
なりそうなの全部育てておくというのは一理ある
-
雷、電、初霜、白露、三日月が改になった。重複しない限りみんな育てたいな。
-
雪風ちゃんはちょっと余所にお使いに行ってていないけど、うちの駆逐艦達。
ttp://uploda.cc/img/img522b35e86512e.jpg
最初は3-2攻略目的で育て始めたが、駆逐艦のコスパの良さに感動して準主力になった。
-
よくここまで育てたね
すごいや
-
ぜかまし・雪風・電・響・暁・すでのなたち第六駆逐隊+aが
全艦lv30を超えたんだがこれで3-2クリアできるかなぁ?
-
>>57
俺も似たようなもんだ攻略にも駆逐艦絶対入ってるし鉄の減りが穏やかになる
-
>>59
同じ編成、全艦Lv40ちょいでほぼ無傷で行けたよ。
30だったら運がよければ。
>>60
全力出撃しても燃料、鉄が100以下で済むのは有り難いよな。
-
やっと6隻改にしたのこれからってことかい
-
3−2を放置して4−3でやってるけど現状こんな感じ
暁93、響79、雷78、電81、島風71、文月78
ここまで来るとボス前でほぼ全回避できるんだけど
ボス編成にエリート潜水艦1隻混じるのが厳しすぎる
1隻倒すためだけに爆雷装備どれだけつむのか悩み中
雪風さんはどこですか・・・
-
みんなは駆逐艦の装備は基本どんな感じかな缶タービン魚雷だけだと飛行機怖かったり
10高角砲、4酸素魚雷、タービンか缶が基本になってしまったぜたまに電探
-
俺も同じだわ
装備順は4酸素、10高角砲、缶or電探
万能だもんね
-
駆逐に砲戦求めても仕方ないし自然とそうなるわな
雷撃して夜戦出来ればいいわけだし
-
>>53-55
自分最初は蒼星石っぽい時雨目当てだったんだよ
そしたら「時雨がお好き?そりゃ結構、これ見たら益々好きになりますよ」ってな感じでこれ見たら、マジで益々好きになった
むしろ綾波と夕立も育てなきゃいけないという使命感すら生まれたよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21531791
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21610551
吹雪は純粋にチュートリアルで選んだ艦娘だからね、空気発言でdisられようが使い続けるさ
-
>>67
時雨繋がりなら舞鎮スレで貼られたこれ見て追加駆逐艦してもいいのよ
止まないLv上げはないさ
浦賀船渠
深雪、磯波、敷波、望月、五十鈴、阿武隈、潮、雷、子日、初霜、時雨、五月雨、涼風、霞、不知火
-
時雨とか響みたいな口調の子、好き
-
いまだに電と雷の区別がつかない
いや、顔と名前は一致するんだが、どっちがいなづまでどっちがいかずちなのか
-
一発で覚えられる魔法の言葉を教えてやろう
電マ
-
顔と名前が一致しているのになぜ区別できないのか
-
いなづまの本気を見るのです!
-
>>69
なら若葉使ってやれよ
-
白雪が至高
-
>>70
いか-づち(槌)って覚えるといいわよ司令官
雷神の槌!史実の方の戦艦名でづちよ、別に間違えてるわけじゃ・・・って聞いてる?
いな-づま(妻)若奥様っぽいのです!
-
>>59とかでも良く見ると電ちゃんが分身しているけど
普通に流されているしネタなのか普通に間違っているのか解らん
-
コンプで人気投票か・・・
っつーか1位は確実にぜかましだからなー、出来レースだわなw
駆逐の2位3位は定番の雷電だろうし
さて陽炎、不知火、漣、潮、涼風、朧のどれに入れるか
-
おい、五月雨がねーじゃねーか!
-
ぜかましちゃんは新参ホイホイだしなぁしょうがない
陽炎は使ってるとなんか安心する、潮は突然叫ぶからびっくりします音量大きくしてると心臓に悪い
ここは初雪で一つ
-
おまいらついに明日は改二実装駆逐艦の発表だぜ
吹雪が射止めて主人公としてのメンツを保つか?
時雨・夕立・綾波の武勲が遂に報われるのか?
雪風・響が海外仕様になるのか?
新参ホイホイの島風に実装されるのか?
果ては想定外の大穴が来るのか?
俺は嫁の時雨に花京院の魂を賭けるが、他の奴らに来ても祝福するつもりだ
-
俺提督としては武勲艦が選ばれてほしい
まずは、なぜか艦これでは影が薄い綾波にでも
-
雪風はいいがぜかましはねーわ^^;
-
不知火と朝潮に島風コスさせたい
-
シマカゼだな
-
文月かわいいなぁ
ボイス聞いてると脳味噌が溶ける
-
響が改造可能らしいね
うちの子は57くらいで出来ないからもっと上げないとダメっぽいねぇ
-
名前ごと変わるとは思ってなかったから
第六駆逐隊のためにももう一人響がほしくなった
-
名前も変わっちゃうのか・・・響の名前好きだからもう一人育てるかなぁ
-
響とヴェールヌイは同一艦隊に配置できる?
-
>>90
避難所スレによると無理らしいよ扱い的には改二だろうからそんな気はしてたけど
-
>>91
がーんだな
まあ響ちゃんも別に遠征で育てるからいいか
-
やはり、ここの住人はもう一人育てるんだな。
それしかないよな。
-
ベルとしても活躍してほしいけど
第六駆逐隊のみんなといるときは響であってほしい
艦娘ごとにニックネーム付ける機能下さい・・・!
これは我儘すぎるか
-
思い入れのある一人目を(古い方を響のままにするかな)
ロシア人は二人目でいいや
-
>>87
Lv70 らしいねぇ。遠い。
響改二の絵を見たけど何となく寂しそうに見えた。あの段階だとみんないないから。
雪風も中華民国海軍旗艦、丹陽になるんだろうか。
-
タンヤオはアメリカ装備改装だから
かなり先にはなるだろうとは思う
今3-2の為に暁の四戦士を鍛え始めた所だから
70なんざ遠い話だ
-
ヴェールヌイ、何か悟ったような目してるな
第六駆逐隊最後の生き残りか…
-
ヴェールヌイや丹陽は第二の艦生であって
物語なら詳しく語られないエピローグ部分だから
変身しちゃうと終末感や寂しさが付いて回るね
うちの娘は物語本編・日本海軍でずっと現在進行形で活躍するんだ…
改二イベントは後々別の娘を育てて見てみよう
-
ヴェールヌイちゃんの立ち絵が何かバトル漫画なら
第6駆逐隊唯一の生き残りの響が覚醒してヴェールヌイになり
かつての戦友たちの魂を背に受けて超必殺技ブッパしそうなポージングに見える
-
史実だと、身売りされた挙句人知れずやり捨てられた感じの扱いなので、今回の響の改二は歓迎し辛い…(´;ω;`)
-
今出張から帰ってきた
改二実装されて良かったね響たん!
あぁあああああ!かわいい!ヴェールヌイたん!かわいい!あっああぁああ!
あ…これってばよく考えたら…
俺 の 時 雨 ち ゃ ん は 改二実装 じ ゃ な い ?
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!花京院が逝ったぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!艦これなんかやめ…て…
え!?見…てる?旗艦の時雨ちゃんが俺を見てる?
旗艦の時雨ちゃんが俺に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
-
一瞬何かのコピペかと思った
むしろ時雨や夕立じゃない・・・だと・・・な人らは70まで上げておけばいいじゃない響もまさか70だとは思わなかったし
-
>>103
ルイズコピペ
-
初風を捜索していたと思ったら、島風が5隻に増えていた
何を(ry
主力艦隊がどんどん強くなるよ、やったね提督(白目)
陽炎型6隻で固める夢が叶うのはいつになるのか
-
>>104
微妙に見たことあるかと思ったらコピペ改変だったかw
-
やはり名前変わっちゃうのはなあ
-
いまだに3-2攻略の為の選抜駆逐艦が決まらない
史実の武勲艦で行くか
気に入った艦むすで行くか
ゲーム中での性能をとって行くか
-
第六駆逐隊+2の提督が多そうだな。島風、雪風を加えて6隻が一番多いと思うけど、自分には雪風がいないので白露、初霜、三日月のどれかになるかなぁ。
-
自分はお気に入りで突破したなぁ余計に愛着が増すという事案が発生
-
自分は「吹雪+武勲艦(雪風・時雨・綾波・夕立)+気分次第」
やはり史実のバックボーンが有ったほうが感情移入できる
五月雨等も悪くはなかったけど、やはり連合艦隊駆逐艦の基礎となった吹雪を選んだ
純真でいい性格してるしな
叢雲が巷では人気らしいが、自分はあの手のキャラは苦手
-
ウチの時雨は何故か他駆逐と比べても圧倒的に被弾とミスが多い
Lvが2〜3下の睦月型とどっこいどっこいな戦果しか出せない
何故だ
逆に妙に戦果を上げるのが○潮シリーズと霰、若葉、子日
-
3-2に関しては誰でも改造して改修したら変わらないから好きなのでいい
むしろこだわりがないなら捨てk・・・
おっと誰かきたようだ
-
でも響ごときを海外艦にするのはともかく
雪風を丹陽にするのはな〜
-
>響ごとき
駆逐スレで他の娘をDISるとはいい度胸だな上甲板
-
>>114
貴官はシベリアに送るわ・・・
-
>>111
史実での武勲が散々なくせに態度は尊大だから流石にイラッときた
曙とかは言わずもながな
-
実際の殊勲艦の方が大人しい設定になってるから、ある意味妥当なのかなw
-
艦船は沈めると一隻でも桁の違う人的損害が発生するから
〜人斬りだぜヒャッハーな人格はきついんだろうな
戦国みたいな内戦でも無いし
-
>>108
初期選択可能艦5種+最古参の不知火
史実とかに疎いので深い意味は無く
-
>>117
自分は叢雲の戦歴知らなかったんでさっき調べたが、確かにアレで高飛車になれるってどんだけだよ…とは思ったw
沖縄特攻まで戦い抜いた霞は戦歴に見合った態度とも言えるが、あの手の性格はやっぱり苦手
>>118
霧島、神通、綾波、夕立とかいずれも史実知らないと、死闘繰り広げた武闘艦だったとは思わないもんな
歴戦の武勲艦磯風とかが実装されたらどうなるんだろうね
-
曙は責任押し付けられてひねくれちゃったんだろうな
-
>>122
曙には確かに同情の余地はあるが、使うかどうかはまた別問題…自分は鳳翔や翔鶴のようなのが好みなんだ
時雨や響みたいな達観した感じの娘もいい
-
いちいち他をディスらなきゃ艦娘
愛せないなら提督やめろや
-
そうだなドッグ拡張という愛で全ての駆逐艦を包み込めばいい
駆逐艦を枠別に揃え出すと(戦闘枠、遠征枠、鑑賞枠)150でも足りないのだがどうすれば
-
明らかに過剰反応してる>>124の方が提督辞めて欲しいんですが
-
曙は近代化改装のときのセリフが可愛いな
-
やっぱ白雪が主人公だよな
-
アホに触るアホに触るアホ
目糞鼻くそ
-
>>128
キャラdisは2chの白痴共とやってろ
此処には二度と来んなよ
-
>>130
お前頭おかしいんじゃねーの
-
お前らも綾波で癒されようぜ
-
駆逐艦6隻で4-3とか回してるけど他にいいレベリングできるところないかな
-
3-2-1も駆逐6だと夜戦入り多いしねぇちと色々ぐるぐるしてみるか
-
そういえば2-2が駆逐6で南補給船ルート確定とかいう話があったが本当なのかね
-
>>135
よく駆逐でやるけどあって6-7割くらいかな?下ルートにはよく行く
たまにボス行ってあわわってなるよ
-
>>136
やっぱりかーありがと
-
響が無事にヴェルさんになったぜこれはこれで嬉しいが出撃時の「了解、響出撃する」が無いのが寂しい
-
「響。ヴェールヌイとも呼ばれている」
「(いくつも呼び名があるってカッコイイな
……髪の白さといい負けられん)」
別名を自分で考え出す菊月ちゃん
-
ヴ「ふう やっと帰国できたね」
ガチャッ
ヴ「ただいま」
電「おめーの席ねーです」
-
(定番としてまずは英訳か……クリサンセマムでは少々長い……)
(確か菊一文字をガーベラストレートと呼んでいた作品があったな……)
「私がガーベラムーンだ……共にゆこう……」
あふれる中二臭
-
響がВерныйになった時のウチの第六駆逐隊
暁「私より先に大きくなるなんて困った妹ね!(嬉」
雷「大きくなっても私がいないとダメね!いいわ!面倒見てあげる!」
電「はわわわ・・・おっきくなっているのです!」
艤装やマークの変化よりも身長の変化に対する反応が多く見受けられる
なお、何故か対潜が高いのは音響測定艦「ひびき」を意識しているものと思われる(違ってたらごめんね)
つまり何が言いたいかというとВерныйになったよ!やったー!ってことです
-
電ちゃんの大人に憧れて牛乳飲んでる設定を拾って
電ちゃんも改二でКефи?рに進化しよう(提案)
-
>>142
目の前で姉妹を潜水艦に沈められてるからって説もあったな>対潜
-
>>143
電ちゃんの某飢えた狼さんボディコラ思い出すのでお父さん反対です!
雷ちゃんとかに背伸びした感じでお節介焼かれるのがいいのであって
長門さんに「あたしがいるじゃない!」って言われても当たり前過ぎて萌えれないのです!
-
http://twitpic.com/ddla9t
避難所から
これで生還できた時雨の運が10(改12)なのが未だに納得出来ない
-
>>146
そら時雨の上方修正や改二の要望も出ますわ
-
なんか不知火までMMDモデル出来てるな目つきがとても良かった
はよ、初雪もはよ
-
しまかぜちゃんがやってきたので記念に駆逐艦隊を編成してみた。
鳳翔お母さんを筆頭にして、島風、睦月、如月、初春、業雲
バルハラはここにあったネー
-
今回の追加駆逐艦は
陽炎型駆逐艦19番艦 秋雲
夕雲型駆逐艦1番艦 夕雲
http://i.imgur.com/GLf5EEo.jpg
らしい…珊瑚海海戦なので追風・朝凪かと思ったんだが
-
新海域とかかんけーし!
けど夕雲ちゃんいいな
雷ちゃん+如月ちゃんみたいな感じなのかな?
プラモ作った艦は来やすい説を信じているので
さっくりお迎えできる自信がある!
そこまで行けばの話だけど…
-
野分はまだか!
うちの舞風ちゃんが息してないから早くっ!
実装フラグ立ててるのに来なかったり、響改二とか運営がふらふらしてるな
つなぎのつもりならやめて欲しい
-
自分もあの時は野分だと思ったけどなぁ…初風きた時は( ゚д゚)ポカーンとなったよ
「初風って何に参加してたっけ?」ってなるくらい地味
天津風、時津風、磯風、浜風とかもまだなのにいつ出るのやら
-
いきなり最終艦登場してこれで陽炎型打ち止めってことは
ないと思うけど他の登場済の型のハブられ組はヤバいね
だいたい中〜後半がババ引いてるんだよな
睦月型12隻: 3番艦弥生、4番艦卯月、6番艦水無月、12番艦夕月
吹雪型10隻: 5番艦叢雲除く雲シリーズ東雲、薄雲、白雲(6-8番艦)
磯波(9)が出てるので浦波(10)は来るかも
綾波型10隻: 霧シリーズ朝霧、夕霧、天霧、狭霧(3-6)
海外艦とともに天霧にワンチャンか
初春型6隻: 有明、夕暮(5-6)
白露型10隻: 涼風(6)除く後期型海風、山風、江風(7-9)
前期型で唯一出ていない春雨(5)は登場しそう
朝潮型10隻: 雲シリーズ山雲、夏雲、朝雲、峯雲(5-8)
-
西村艦隊はちゃんとみんなでてきてほしいなあ…
そんなことより朧ちゃんの話題が全くなくて戦慄している…
ああいう活発系コミュ症の子ってなんで人気ないんだろ?昭和臭いのかな?
-
朧、というより駆逐艦達はライバルが多いから
どうしてもキャラ人気が偏りやすいね
特に吹雪型と綾波型は実装されている
同型艦も多いし損を被りやすい子達だと思う
-
地味なお気に入りが人気出ちゃうと寂しくなるだろ
未だに演習で自分以外初雪見たことないし提督がしっかり見てあげればいいんだよ
-
人気出そうで出ない五月雨
-
五月雨は縁の下で支えてるファンが多いから大丈夫だろう
見た目近い感じの姉妹な涼風とセットで愛されてる
時雨はもちろん言うまでもなし
白露をちょっと育ててみるかなぁ
-
big7だろうと一航戦だろうと五月雨のLvを超えてはいけないのが
うちの鎮守府ルール
-
敷波ちゃんのふん!かわいいぜ…
-
>>161
建造デイリーで、バーナー使うタイミングでいちいち秘書艦にしてるわ
-
秋雲で午後10時の時報と5分後の放置セリフを聞いた後に
クリックの「セクハラ?」を一発で引いたらすごくヤバかった(小並感)
-
夕立旗艦にしてる時、「ぽい?」って聞かれるとつい「ぽい」って答えてしまう
何なんだろうかこの反射行動は
-
松型駆逐艦全艦投入はよ
-
テスト
-
お書き込めるようになった
書き込めない内に4-2攻略し終えたよ
ちなみに厳選に厳選を重ねた選抜駆逐艦隊
島風・雪風・潮・響・初霜・霞
-
不知火ちゃんはかわいいけど将来が不安だよね。あっさりいいお嫁さんになりそうだけど。そんな僕は初霜、若葉、三日月の微妙に共通点のありそうな三人から一人だけ選ぶ苦行にさらされています。
-
霞はとんがった性格に驚いたけど、「見てらんないったら!」というセリフと、
渋で仲間をつれて帰るイラストを見て、なんだかんだ言って仲間思いというイメージが出来てからは結構使ってる。
あと、ポーズが強そう。
-
霞は礼号作戦の旗艦を務めたりと、史実じゃ色々と頑張ってるから
強気でも良いって言えば良いんだけど、ちょっとくせが強いから
色々損してる感じなんだよね
改二で強気ながらも、とげとげしさがなくなったバージョンとか期待したいね
もちろん朝潮型特有の吊りスカートはそのままで
-
霞ちゃんはたしかに癖強いよね、まだ書いて自分が霰と勘違いしていることに気づいた。霞ちゃん…ヤバイ…記憶がダブってたせいで顔が思い出せないパターン…
-
>>170
個人的には磯風や初風等はレアであって欲しいが、大和撃沈まで戦い抜いた霞ですらコモンだから期待薄かも…
それ以前に実装されんのかよ磯風…
-
>>172
初風は3−4で出るじゃないか 俺は持ってないけど
-
>>173
ごめん浜風の間違いだった
初風は艦これで出てくるまでマジで知らんかった
-
初風レアすぎんよ〜
150回出撃したけどまだ出ねぇわ
-
確かに初風旗艦は俺以外あまりみないな
-
出、出た〜レア艦入手をさりげなくしかししっかりと自慢奴〜
まあいいけどね、後期実装艦でも舞風なら出たし・・・
-
まだそんなに出回ってない艦娘なのに酷いドヤ顔自慢を見たわ
うちは初雪だし同じ初ついてるし!
-
ふむ、もっとわらわを慕うとよいぞ
-
レア艦自慢されてもなんとも思わないなぁ。弱くて不人気の艦を育てて愛でるだけで充分だ。
-
最初から今に至るまで電一筋ですわ
>>169
艦これの二次の性格って意外と的を得ていることが多い希ガス
-
演習見るにいつも旗艦で高Lv駆逐艦娘の人はこだわり感じるわ
雷、電、ぜかましが圧倒的に多いが
-
>>182
俺の時雨を見てくれー
今度こそ改二だよな?な?
-
>>183
雨はいつか止むさ(目を逸らしながら
うちも時雨60と夕立50付近がいるから改二は楽しみではあるけど
-
凛として時雨
-
ヴェルーヌイの実装が想定外だったからな
「他の第六駆逐隊を差し置いて響改二とか有り得ねえだろ」ってのが大多数だったし、自分もそう思ってた
自分も武勲艦はLV50まで育ててる
-
電は電と同艦隊の時に特殊技追加でよろ
-
可能性ありそうな所で、夕立時雨70綾波97雪風76島風70吹雪95の俺には隙がまるでなかった
ここ最近、駆逐艦育成しかしてねえ
-
ハイレベル朧単置きしてる人がいて朧育ててる身としては演習前から敗北Dだったわ…
-
朧ちゃんは僕も南方クリアしてやることなくなったらじっくり育てていきたい。朧ちゃんこそが至高
-
【クマータマー】軽巡洋艦総合スレ【キ、キソダキソー!】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380385620/
駆逐艦総合スレだけ建ってて寂しかったので建ててみた
良ければよろしく
-
よし、書き込んで来た
初雪、響、木曾はスタメンだしな
-
でも先生!
建造時間が01:25:00の時の嬉さったらなかったです!
-
>>193
誤爆しました!ごめんなさい
責任をもってハラキリです
-
01:25:00って高雄型みたいだけど、このスレ的には00:24:00か00:30:00ってところか
1回だけ00:24:00で雪風出たが、あれは嬉しかったわ
-
曙のクソ提督の語尾にハートマーク付いてるよね?
-
>>196
気のせい
-
このクソ提督♥
-
普段はともかく、MVPの時はそうだね
-
雷がオカンだの、ダメ男製造機だの言われてるから、
なんのこっちゃとおもってたけど、使ってみたら一発だった。
これはいけません……!
これは確かにダメ男製造機だわw
ちゃんと子供子供してるのに、包容力があるとかw
-
司令官司令官連呼しつつ、よしよしってしてくれるからな危ないわ
-
わたしが居るじゃないで落とされた提督も多いだろうな。
-
その辺は人それぞれだな〜
個人的には不知火最高
ぼのや霞みたいなのと違って、提督軽視がいい
ゾクゾクする
好きとか嫌い以前に興味無し
セメントみたいに過剰な攻め句もなく、ツンのようなトゲトゲしさもない
いいよね、こういうの
-
>>203
貴官はただのMだ・・・不知火に落ち度はなかったな
初雪の「やだ触らないで」で頭にマウスカーソル高速で移動させる自分が言うんだから間違いない
-
駆逐艦を雷電とか選んでいるヤツは素人
-
潮ちゃんすけべしようや
-
三日月をつつくと「なんですか、もう!」って可愛い反応してくれるけど、潮をつつくと悲鳴をあげられるのがつらい。
-
悲鳴は音量大きめだと大変危険なことになるからな
首筋や脇腹でもつついたのかな提督は
-
ここまで、また五月雨は無し。
俺がおかしいのカナーと思い始めてきた
-
駆逐艦はキャラが多いし、ある程度は仕方ないかと
個人的には朝潮みたいな娘が一番好みだったりするわけだが
-
朝潮は俺の初期の駆逐艦のエースだったけど
一番主人公している艦むすだよね
-
なんでや!主人公なら吹雪がおるやろ!
-
五月雨を3-2攻略選抜部隊に入れてたはずなのに何故か時雨と入れ替わっていた…
-
ふにゅ〜・・・痛いじゃないの〜・・・
かわいい(確信)
-
五月雨はなんというか、帝国劇場でモギリやってた頃を思い出してしまう
-
主人公吹雪
武勲艦の時雨・綾波・夕立
マジでこれくらいしか候補が思いつかない
丹陽は名前が変わって要再収録なので可能性は低く(ヴェールヌイのような継ぎ接ぎは無理)
ただでさえ重巡洋艦並の性能の島風も、これ以上強くする意義がないので除外
-
雷ちゃんいいなぁ。駆け足過ぎて気付いたらドロップポイント過ぎてしまった。
おかげで暁型駆逐艦編成が作れません。遠征で育ててる他の娘たちはそろそろ改造できそうです。
-
1-1でキラキラつける過程でそのうち来てくれるだろうから大丈夫
ところで俺の嫁である村雨ちゃんの話題が全くないのはなんでだろうか
-
LV71の時雨改用意したのに、一体LV幾つ必要なんですか…(震え声)
-
ぽい?がたまに聞きたくて育ててたら改造が来た夕立ちゃん
55で行けるらしいから@4だぜ楽しみっぽい
-
綾波も改二にしたら夕立改二みたいなキャラになるんだろうか?
想像できない
-
第六駆逐隊で編成した時に余り二枠に入れる子がちょうどいい子いない。
みんなキャラ濃いんだよw
-
>222
涼風/五月雨
綾波/敷波
若葉/初霜
舞風/涼風
夕雲/秋雲
・・・うん、後半は難易度高いな
-
能力的には雪風・島風・夕立からかな。
好きなキャラを使うのもキャラゲーの醍醐味だけど、
強いキャラを使ううちに愛着が沸いてくるのも醍醐味だとおもう。
-
うちの駆逐隊のリーダーは永久に雷ちゃんだよ。
強さよりもどれだけ好きになれるかで決めたね。
まあ人それぞれ自分に合った構成がいいよね
-
第六駆逐隊で組んで、島風と雪風を入れてる。
俺のリーダーは永遠に電ちゃん。
電ちゃんがこいつらをどう先導するか妄想するだけで楽しい
-
うちは初雪だな
演習放置の時もヴェールヌイと仲良く勤めてるわ
-
アンソロジーの最後の夕立主役の漫画が予言っぽい。
最後に軽巡洋艦になっているのとオリジナルの陣形以外は、武勲艦で改二とか、
駆逐艦らしからぬ火力とか、バストサイズまでアップとか大体あってるっぽい。
-
第六駆逐隊+気分で保護者二人って感じで組んでる
響っちは改ニにはしてない
-
駆逐艦の装備ってどうしてます?
12.7cm連装砲×2か10cm連装高角砲×2かで迷ってて・・・
-
10cm*2でFAじゃん
性能も10cmのが対空高く火力は同じ。属性も主砲で、現状では完全な上位互換
-
10cm連装高角砲は対空属性もついた主砲じゃなかったっけ緑だし
夕立改二で12.7B型改二を引っさげて来たが火力3対空2なら誤差っぽい
ここは10cmと酸素魚雷×2で行こう、うん
-
>>231-232
緑より赤の方が強いイメージがあったので・・・
10cm量産に取り掛かります!
-
お前ら艦本式缶は付けないん?
即中破すると泣けるんだが。
-
戦艦レシピ回した後にLv1戦艦と重巡使って3-2-1を駆戦重重潜(複縦)で夜戦狙い、大破or燃料切れになったら餌に回してる。
レア駆逐レシピ回した後でLv1戦艦が無いときはLv50ぐらいの他の出撃で疲労MAXになった戦艦を入れて駆重重重潜戦、
戦艦の攻撃は当たらないけど砲戦2順させる為なので昼2夜1の攻撃で一発だけなら当たっても統計ダメでMVPをもっていってしまうこともない。
響ちゃんキラキラにしてても夜戦カットインでミスって時々S取り損ねるけどエコなので良いかなと思ってる。
ひたすら潜水艦狩りだと飽きるっていうのもあるけど。
-
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%B0%BD%C7%C8
すいまへぇ〜ん綾波ですけどぉ〜、改二ま〜だ時間かかりそうっすかねぇ〜(苛立ち) -- 2013-10-06 (日) 11:27:38 New
http://wikiwiki.jp/kancolle/?%BB%FE%B1%AB
すいまへぇ〜ん時雨ですけどぉ〜、改二ま〜だ時間かかりそうっすかねぇ〜(苛立ち) -- 2013-10-06 (日) 11:29:30 New
ホモはせっかちとはよく言うがホントだったんだな…
-
Lv99になったら個性出る何か欲しいな着せ替えできるとかやったら絵師しんじゃうか
初雪に着物着せたくて仕方がない紅葉模様辺り
-
演習でレベル60台の白雪に遭遇したぞ
-
うちの潮ちゃんはレベル71です
-
私の時雨きゅんのLVは53万です
勿論フルパワーで深海棲艦と闘うことはありませんのでご心配なく
-
うちの初雪はLv84になったレベルの実感は全然ない
運12なのに野戦でカットイン出まくるのは謎・・・旗艦ばっかだから責任感がついたのだろうか私だってやればできるし
-
お前らは近代化改修やってる?
レベリングだけでは越えられない壁ってやっぱあるのかな
-
改修してるけど改造後なら49〜59まで装甲を上げられるから、
一発貰っても結構カスダメージに抑えてくれてる。
今はまだ3-2だから、先に進んで敵の火力が上がったときに
どうなるかは分からないけど。
-
駆逐6隻でも運次第で5-3を突破できるくらいのポテンシャルはある
-
駆逐艦って割と後半でも使えるからな
なんだかんだ頼りになる
-
後半のが使いやすい気がする。味が出てくるというか
-
というより、軽巡と並ぶ対潜戦闘の主役だしな、この娘ら。
4面以降で駆逐も軽巡派生も一切使わずS勝利はかなり無理目だべ?
まあフラ潜相手だと爆雷ソナー完備でもなかなかきついと聞くけれど。
-
このスレ見てると初雪が結構人気有りそうで嬉しい
最初に来た面子に愛着を持っちゃうせいも有るけど
未だに電・初雪・白雪が艦隊のレベル3トップ
-
自分はやはり時雨や夕立が紹介されてたニコ動画で使うようになったよ
時雨とか自分以外全滅という地獄を2度も体感してて、発狂してもおかしくないのに…
-
>>248
レス抽出してみたら初雪初雪言ってるの自分だけだったつまり人気なのは我が鎮守府だけという事実
初雪白雪は史実でもコンビだったしいい組み合わせですなぁ
-
3-1クリアしたし3-2用に駆逐を育てるとこなんだけどあと2隻どうしたもんか悩むわー
漣 : 初期娘 この子以外を選ぶ理由が分からない
長月 : 自信過剰な睦月型の天龍 かわいい
菊月 : 寡黙な頑張り屋さん かわいい
不知火: 声とセリフと提督蔑視がたまらん
第6駆逐は解体候補なんで使わないけど、やっぱ朝潮型かなー
白露型は遠征エースだし、あとは若葉、初霜か
-
第六駆逐隊もって、響もか?
-
解体候補の意味がわからん
任務の話だったら毎日2隻ずつ第6駆逐隊ばかり選んで解体するこのスレの敵みたいな存在になるのだが
-
単に人気キャラをdisる下から二行目を書きたかっただけだろう
スルーでいいんじゃね
-
リストラ要請出てるほどの曙霞満潮よりはいいんじゃね?
流石にリストラは言い過ぎだとは思うが
まあ俺も嫌いだからね、しょうがないね
-
嫌いな艦娘より好きな艦娘を言えよ
-
予想通りだわ
島風も雪風も3-2攻略候補にすら入れなかった(持ってなかった)らどっちも建造でたった今出たw
やっぱ物欲センサーあるでコレ
しかし軽く近代化回収してみたけどスペック見るとホント化物ね、この2人
-
雪風は戦艦が全然出ないので、気分転換でレア駆逐まわしたら一発。
島風は特に欲しいとも思わずレベリング中に降臨。
欲しいと思ったら出ないんだな。
今、鼻息荒くして探している夕立は出ないっぽいし。
-
雪風は先月4-2で戦果回ししてたらポロポロ出たよ
ボス倒した!→ホロ来た!→雪風でした
ボス倒した!→ホロ来た!→赤城でした
なんてよくある話
駆逐艦はいいね、遠征の為にキラキラさせたいから
→旗艦にしてレベル上げる→1-1回す→つつく→かわいい
みたいなパターンでどんどんお気に入りの子が増える
-
一回出ると出やすくなる気はするけど執着しなくなってるだけなのかもしれんね
3-4初攻略で初風さんドロップ「私は何人目の私かしら?」ってメタい
夕立はキラキラ付けてる時に見かけたっぽい
-
白露の脇で抜きたい
-
駆逐*6編成5-3回しにいいね
梯形の詳細がよくわからんけど被ダメけっこう減らせる
boss戦旗艦撃沈は運ゲだけどAorB勝利はできる
戦2重2駆2より資材にやさしいのがいい
-
長月changをいつの間にか解体してしまっていたようだ
いないのに気付くと出撃予定ないのに欲しくなる
-
最近涼風の足に目覚めた
太ももといい、ふくらはぎといい、駆逐艦とは思えない肉付きしてる
-
足ならヴェールヌイの破れストで轟沈するが良い
-
とつぜんだが、この雷どうだい?http://uploda.cc/img/img525a7c61c3bd5.jpg
-
元の絵はここhttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=39081863
-
前にもこの構図の雷見たことあるぞ
傷心の司令官を慰めるいい女
-
甘えられるのも良いけど甘やかされるのも良いよね
-
やっと響Lv70になったので改二に、結構きつかった
Lv50辺りからキラキラでひたすら夜戦カットイン旗艦MVP上げ
http://i.imgur.com/qCAl9xE.png
-
朝の鎮守府もいいなーと撮ったら初雪負傷してたの忘れてて絵面的にアレな感じになってしまった
http://kancolle.x0.com/image/14203.png
駆逐艦の箪笥も欲しいと思う提督であった
-
俺の部屋かと思った。
http://kancolle.x0.com/image/14211.jpg
朝いいね!
-
その壁紙だといつもヤクザの部屋に見えてしまう恐ろしいわさすがソロモンの・・・
-
あと1体改2来れば強い水雷戦隊が組めるな
五十鈴
島風
雪風
響
夕立
-
>>274
まあ吹雪・時雨・綾波辺りだろうな、候補としては
-
あるいは軽巡だと神通とかもありかね?
まあ球磨・長良も結構強いけど。
-
なお、俺は第六駆逐隊を使い続けるもよう
1軍は、強さとは別に編成してる
-
初期艦娘が駆逐艦なのは大きいね
ずっと使い続けていきたいって思える
-
何の考えもなく吹雪選んでずっと使い続けてたけど、まさか大半の人が電や叢雲選んでるとは思わなかった
そして本スレの悪意通り越して憎悪とも取れる程の吹雪disに落涙した
-
好きな艦娘がDisられると悲しくなるよな
吹雪はあれだよ普通な主人公すぎて逆に選ばれてない感じでその後も一番艦の宿命で出にくいから更に向かい風
メンツ足りない初期に来る艦娘ってやっぱでかい
-
本スレのディスり方は愛がないので精神衛生上言ってないわ
曙霞満潮みたいに死ねとかリストラしろとか言われないだけ、吹雪はまだマシだよ
憎悪とはああいうのを言うのだ
-
なんか史実で武勲ねーのに偉そうとか言うもんな性格はしょうがないべ何人いると思ってるのだ艦娘
史実に照らして楽しむなら分かるがDisる方向に持ってくのはいかんね
-
霞は仕方ない、実際それ相応の戦歴の持ち主
満潮も特攻同然の西村艦隊に配属されちゃったからこれも仕方ない
曙は……羽黒みたいに自虐的な感じが良かったかな
-
この話題だと暗くなるからMMD艦これ漁ってたら見つけた吹雪でも見ようぜお前ら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22024483
-
MMDといったら雪風だろブヒィ
-
潮ちゃんまだかなー(チラチラ
-
>>285
あり過ぎてとっくに食傷
-
駆逐艦のMMD モデルはいっぱいでてる。
吹雪、白雪、陽炎、黒潮、不知火、雪風、島風、暁、響、雷、電、夕立改二
まだあったと思う。
-
>>288
なぜ初雪入れてないし!
不知火のモデル目つき良かった記憶
-
>>289
白雪じゃなくて初雪だった。
-
吹雪はまあ割と普通の子なんだけど、そこがいいんじゃないか!
と電ファンの俺が言ってみる。
実際ドロップで吹雪手に入るとすげー得した気分になれるくらい
希少価値も個性もあると思う。
主人公が妙なキャラだったらなんか違うだろ。
>>288
すげーな、MMDって一から作るんだろ?特徴捉えるのも大変だろうに
-
特徴的だからな〜艦娘って
-
初雪を「初ニートとか雑魚だろw」とか馬鹿にされ、2−4攻略に羅針盤のせいでまたも失敗。
本スレでの憎悪と呼ぶべき吹雪へのdisりを目の当たりにしておにおこ状態で朝を迎えた。
クソったれええぇぇぇ!!!
>>279
初めての艦娘吹雪だからその気持ちはよくわかるよ…
-
>>291
恋チョコの千里とかShuffleの楓とか、担当声優がドン引きしてたしなぁ……
非難轟々の那珂演じきった中村先生とゴトゥーザ様に乾杯…
-
http://iup.2ch-library.com/i/i1033767-1381883814.png
僕は強いぞ
-
>>291
ああ、実際吹雪はドロップだと出にくいんだよな……。
電を初期艦にした自分だが、通常駆逐の中で吹雪が最後まで出なかった。
-
>>295 雑こらwww
-
>>296
吹雪と漣が極めて出にくい
今レベル50以上だが、吹雪や漣が出たのは多分2〜3回くらい
駆逐艦ではないが鳳翔さんもコモンとは思えない程全然出ない
そして未だに居ない
-
初雪「なんか帯広に呼び出された。めんどくさい…」
-
吹雪は確か2-2の下の輸送艦マスで出たからまだ楽な方だと思う
一方の漣は本当にきつい
何も知らずに枠確保の為の近代化に使った
一ヶ月前の自分に文句を言いたくなる
-
巻雲追加…
野分ェ
-
ああ、そういえば吹雪も漣も来たのは遠征前のキラつけ作業やるようになってからだったな……。
-
>>300
まだ1-3辺りの時に漣が来てくれた自分は運が良かったのか
ようやく2-4まで来れたからそろそろ吹雪にも出てきて欲しい
新艦娘が来る度にレベリングに参加させてる結果捨てられない艦娘が既に8ぺージを越えたため枠拡張
この課金なら長期的に見ても後悔は無いな
-
なんか4-2ボスから夕雲が出てきた前から出たっけ?
夕立改新録更新と聞いて連れてったけど最高にのボイスが浮いたままだ夕立ちゃん可哀想
放置や時報ボイスも順次増えていくといいなと思う提督であった
-
ターンA見ててふとハリーのメガネが一番似合う駆逐艦は誰かなと図鑑を見てた
叢雲は違和感なし吹雪と初雪も結構似合う
俺は何をしているんだ
-
遠征専業の後発駆逐チームがLv30到達したから
試しに3-2放り込んでみたら削られ小破2だけでするっとクリア
あの時の苦労は一体・・・
-
元々改してれば後は運だ!ってとこじゃなかったっけ平均30なら全然ありなんじゃないか
-
>>305
全員ハリーのメガネを装着して自信満々に出撃する第6駆逐隊をイメージして吹いたw
曙や満潮辺りにも着けさせて羞恥プレイさせたい
最近軽巡のお姉さん達が改造後に酸素魚雷持ってきてくれるので
駆逐艦達の間で争奪戦が起きて大変
-
言われてみると雷なんかノリノリでやりそうだな暁は無駄に偉そうな感じで胸張ってそうだし
ユニバースなのです!
響・オード中尉「舞鎮の雨とは冷たいものだね・・・」
-
白書の間違いひどいな。
初霜は舞鶴で沈んだのに呉って書いてあるし。
-
後にプレミアがつくのです
-
えっらい積んであるのにプレミアつくのかな・・・
表紙の吹雪ちゃん可哀想だわ
-
俺、白書の第二版が出たら嫁とケッコンカッコカリするんだ……。
-
天津風ってなかなか壮絶やな
しかしぜひ実装してほしいんやな
こりゃ改二あるで
-
白書相当ひどいらしいね
-
5-2でようやく遭遇した秋雲さんを旗艦に4-2クエ消化
・・・キャラ濃すぎっ だがそれが良い
-
白書の誤植は戦艦になってるのを除けばミリオタじゃなきゃ言われてもわからんレベルやで
まあ誤植なくても「図鑑の書籍化」ぐらいの内容しかないんやけども
-
解説が違うのも結構気になるもんよ
まぁスレ違いだけどさ
新しく加わった長波ちゃん巻雲ちゃんが早く欲しい・・・
-
http://i.imgur.com/c7JXWcc.jpg
改装可能レベルLV60
初期値
耐久31 装甲24 回避80 火力35 雷装56 対空38 対潜53 索敵37 運50
装備
22号対水上電探
13号対空電
-
時雨改二が時雨なのは予想が付いたが
まさか追加ボイスが朝潮型だとは・・・何故荒潮ちゃん以外なんだろ
-
>>319
男を知った時雨ちゃんか
ガンキャノンなのは変わってないが
-
ああ……次は綾波改二だ
潰れまんじゅう顔をぷにぷにしたい
-
時雨が嬉しそうに電探をいっぱい積んできた可愛い
儚い感じからなんか嬉しそうな感じになったね
-
まんじゅうではあるけど潰れてはいないんだよなぁ・・・
-
今回の時雨改二の跳ね毛は、「忠犬」をイメージしたものらしいね
鳳翔とか翔鶴とかもそうだが、「尽くしてくれる」艦娘が秘書官に居ると提督冥利に尽きるってもんだよ
-
>>320
ちとちよの録りついでだったとか
全員でないのは、収録時間の都合あたりか
-
アクションに対して労う言葉あるとほっこりするよね
初雪もありがととかお疲れ様とか言ってくれるから大好きだわ
-
某所での個人主催総選挙では予想通り第六駆逐隊が上位に入ってたが
そんな中数ある強豪を抑えて時雨が14位だったなんて…
-
>>325
忠犬と聞いて即座にハチ公を思い出した。
誰も居なくなった司令室で、ただ一人、みんなの帰りを待つ時雨…
-
既に皆、海のもずくに…
-
第六駆逐隊で駆逐艦道に入り
雪風も悪くないんじゃないかと思い
潮の隠れ巨乳に驚き
不知火に落ち着く
-
そして朝潮の名前に有名力士を思い浮かべては、そっと朝潮の頭を撫でてやる毎日
-
力士といえば曙
-
>>325
確かにうまく行ってない時には、優しく労ってくれる秘書官がいてくれると嬉しい
綾波育成中だが、思いのほか癒やされるぞ
-
>>330
ポン酢かけると美味しそうな
-
>>335
その発想を俺も見習いたいわ
-
睦月型総リストラしたった!
・・・ちゃうねん、保有数圧迫とかじゃなくて
1-1キラ付けしかしないなら改の必要無いなと
今更気か付いただけやねん・・・
-
駆逐なら改にしてもコスト増えないんだから別にリストラしなくてもよかったんじゃ
-
>>337
某所の睦月型MADでも見てその良さを再確認なさい
基本演習でレベル上げて交代で遠征行かせてるけど
ちょくちょく旗艦にして出撃したくなるな
-
>>332-333
「力士といえば不知火でしょう?土俵入りの型にも名を残す程の名横綱ですよ」
と変な所に対抗意識を燃やす不知火さん
-
お相撲さんスレになってるし・・・!
提督Lv85にしてやっとこ漣がうちに来たええ子ですね
-
第六駆逐隊の公式連載楽しみ
-
>>341
漣は某実況で見かけてその良さに気づいた。
メシウマとktkrが人気?な気もするが、個人的にはMVPのセリフがお気に入り。
-
>>343
漣です、提督
手紙が届きました
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ /ヽ__//
/ 請求書 / / /
/ / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
・・・請求書?
こう考えてしまって漣やるなと思いました
-
あ、漣の呼び方は提督じゃなくてご主人さまでしたね許せ漣
-
入渠時の謝罪会見が好きすぎてつい中破させたくなってしまう
いちごパンツprpr
-
デイリー演習で長門陸奥にまったくダメージが通せない昼砲撃戦を見ていたら、スポーツ選手が子ども達の相手をしてやる微笑ましい様子に見えてきた。
そのまま、日が暮れたあとにテンションあがった駆逐艦娘と、物陰でカットイン雷撃に震えるながもんさん。
まで自動的に思い浮かぶあたり、駆逐艦主体で夜戦脳になってきたことを感じる。
-
佐世保の『時雨』〜白露の幸運艦、その戦いの軌跡〜 前篇
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22130130
佐世保の『時雨』〜白露の幸運艦、その戦いの軌跡〜 後篇
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22133366
はっやーい!!
-
時雨に改二実装される前から既に完成させてたみたいだぞ
ということは綾波編も作成してるだろうな
-
初風のじーが可愛いパッツンだし
WikiだとCV載ってないけどブリドカットさんじゃねーかなこれ
-
ここでいいのかな?やっとぜかましでた。長かった。変な汗でた。
-
欲しい子出ると一瞬フリーズした後に何かしら湧いてくるよな何にせよおめでとう
-
駆逐艦の超強化システムがほしいです
-
>>347
テンションのあまり本気でけりを入れる子供達。
-
>>348見てると、時雨だけでなく扶桑姉妹についてもなんとか改二実装して欲しいと殊更思う
-
>>355
平賀譲「ガタッ」
-
>>356
平賀譲「よろしい、ならば大和改二だ!」
-
>>357
ニクロム線はお帰りください。
-
3-2-1突破した!
夕立改二 強そう
時雨改二 夕立も強化したし・・・
島風改 レアっぽい
漣改 最初に選んだ子
子日改 完全に趣味です
叢雲改 漣と迷った子だったので
いろんな愛がありますよね!
-
子日を組み込むのは珍しいあれですかスパッツですか
-
強い娘で揃えるのもいいけど、一人くらいは好み重視で選びたいよね
何はともあれ突破おめでとう
-
>>360
今日は何の日?子日ダヨー! でノックアウトですわ
>>361
ありがとう!2回攻撃装備で行ったら夜戦で殲滅でした駆逐艦恐るべし
-
子日だよーでノックアウト
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira018124.jpg
子日が不憫すぎる
-
>>359
http://uploda.cc/img/img5272787f0df0e.jpg
自分は大体平均LV30前後でクリアした
基本的に武勲艦チョイスだが、特に時雨は悲壮感・厭世感を漂わせた僕っ娘…というドストライクなキャラだった
秘書官は大抵時雨、翔鶴、鳳翔のどれかにしてることが多い
吹雪は健気に頑張る主人公であり、大東亜戦争時の駆逐艦の基礎であることから初期秘書官に任命した
-
沖ノ島海域の最初の地点で一巡目に島風が出た。
そしてオトンに泣きながら殴られた
何というかオトンはロリコンなのか?
-
オトンに2-4-1でレベル上げすると島風は結構来ますよって言っておいて
-
2-4-1ずっとやってるけど島風がまだ来てくれない…
ドロップ率が上がってる事で逆に出にくくなってる気がしてきた
-
理解
オトンに言っておく
ありがとう
-
白露<いっちばーん
時雨<ここは譲れない
夕立<ソロモンの悪夢みせてあげる
村雨のいいところがみたいです…ガクッ
-
村雨、パワーアーップ!
このセリフが好きです
-
メロンちゃんのおへそprpr
-
3-2とっぱオメシャス。 わが娘のようにかわいがってあげてくださいな。
-
第6駆逐好きと陽炎型好きって相性悪そう
というか第6駆逐が好きな奴ってロリコンで守備範囲狭いイメージなのが印象悪い
せっかくいろいろいるんだし重巡も空母も好きになってもらいたいな
-
第六駆逐隊大好きだが普通に陽炎型も大好きだが?
みんな遠征頑張ってるわ。
-
>>373
特にわけもなく第六駆逐隊好きをディスるやつが湧くよね、君みたいに
第六駆逐隊好きに自分の好きな駆逐艦娘でもけなされたのか?
避難所でもおまえみたいなのがたまに湧いて非常にウザい
-
別に暁型が特別に好きでもいいだろう
軽空母のお姉さん達と一緒に補給艦任務やい号を頑張ってるよ
他の子達も遠征でどんどんレベル上がってるしな
-
>>373
陽炎型といいつつロリータげっ歯類雪風の事が頭からぬけてる時点で落第点だ。出直してきな
-
嫌いなら嫌いでいいとは思うが、別に掲示板で言う必要もないわな
-
好きなモノを公言しても微笑ましいだけだが、
嫌いなモノを公言するとカドが立つからな
-
なにが嫌いかではなく何が好きかを語れよだな。
そんなわけで三日月ちゃん大好きです。
-
これは俺に五月雨を語れって事だな。
ちなみに、勝手に翔鳳さんと二人でヤッター姉妹と呼んでいる
-
重巡がBBAで嫌いだから1隻も育ててないとか書いてる奴よくみるけどそういうやつってほとんど第六駆逐好きだからな。
他の駆逐が改2になって文句言うのもこいつら。
どっちがネガキャンしてるのかっての。
-
>>382
愚痴スレに行ってらっしゃい
あそこならネガキャンでも許されるから
-
駆逐らしく華麗に回避しようぜNGIDにぶっこんどきゃええ
まだE1だがイベント海域は水雷戦隊で行くの楽しいな砲撃戦でもダメージ通るし
-
>>382
電ちゃん嫁だし第六は全員レベル90代なくらいに一番好きだが、俺は重も大好物だぜ?
あたごんの豊満な優しさに包まれるのもいいし、ストイックな那智さんをストレートな告白でテレさせるのも堪らない。
むしろそいつからは駆逐好きの匂いがしない。スペック厨の匂いがする。
育ててない弱ユニットが必須科目になって愚痴とディスる辺りが特に。
まことの紳士なら、育ててない艦むすが必須科目になったら、むしろ旗艦に置いてprprしながら新たな魅力を発掘できると期待に胸と高角砲を膨らませるもんだw
ところで今育ててる曙ちゃんのデレはないのでしょうか?
史実とかで気持ちは分からなくないんだが、ツン100%に耐性のない俺提督には辛い…。せめて育てた結果に責任なすりつけるような提督じゃないんだ…くらいの信頼度成長デレくらいでいいから欲しいorz
歴戦の曙提督に、是非とも曙の魅力をご教授頂きたいorz
-
>>385
悪いけど耐性ないなら育成は辞めたほうがいい
リークされてるLVMAX時の台詞も結局あのままのキャラらしいし
羽黒のようなキャラ付けだったら、かなり提督感情変わってただろうに…本当に損だよ
-
>>385
ここは、曙のMVP台詞と中破台詞に惹かれてファンになった。
あと、図鑑での「お相撲さん」が子供らしくて可愛いと思った。
-
>>382>>385
自分はBob重巡全般を育てたいのだが、余裕が無いので利根・筑摩・羽黒の3艦に留まってる
利根は暁のように必死に背伸びしてる所と、若干プロポーションが貧しいところがいい
筑摩は反面よくできた妹で利根と好対照
本スレの愛情の欠片もない弄り方には腹が立つ
羽黒は完全に自分の好みのタイプ(キャラ被り気味の神通も)
-
ど奴もこ奴も牛の如くだらし無い乳しおって…
吾輩は利根や熊野のようなスレンダーボディこそ至高の美だと確信しておるぞ
-
駆逐艦スレだと思ったら巡洋艦の話題ばかりだった
自重してくれ
-
【クマータマー】軽巡洋艦総合スレ【キ、キソダキソー!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380385620/
【カコッテンダー】重巡洋艦総合スレ【ぱんぱかぱーん!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1383307748/
どちらもよろしく
-
>>382
本スレに帰って二度とこの板に来ないでくれ
キャラとかをディスるのはあそこの領分であってここじゃないんだ
-
金剛ちゃん改二になったけど前のグラフィックも可愛かったんだよなぁ……
と思ってたら建造で金剛ちゃんがやってきた
俺提督完全勝利
-
ごめん、一番可愛いスレと間違えてたホントごめん
-
そこまで謝らんでも
申し訳ないと思ってしまうのなら好きな駆逐を添えておけばオッケーさ!
-
>>386
>>387
ありがとう。99でもデレがないのか…orz
ツンは1%でもデレがあるかぎりは、そのデレ見たさにツンを味わえるほど大好物なんだが、流石にデレ0は堪えた。
中破時のあのぇぇぇぇぇ!?ってセリフはめっちゃいいな。自分はあれのお陰で育てたくなったクチだ。
とりあえずカッコカリが複数の駆逐たちと出来て、カッコカリで曙ちゃんが信頼方向でいいんでデレてくれることを願いつつ、諦めずにまったり育てることにするよ。
でも裸は見たいです。クソ提督と呼ばれながらみられるなんてさらにご褒美です。(装備を延々と付け替えながら真顔で)
-
イベント突入して、ゆっくりでも着実に育ててた雷ちゃん、響、夕立改二がここぞと活躍してくれてる…
有り難いねえ
-
曙は色々な場面で糞提督とか言いながら俯き顔真っ赤にしつつ涙目になってるんだよ。MVPの時は糞提督とか言いつつぎゅーって抱き付いて来てる
そう思わなくても可愛いがな
-
執務室で皐月ちゃんをくすぐって遊んでたら
顔を紅潮させた曙が現れて「何してんのよ、この変態クソ提督!」と罵られた
ありがとうございます
-
夕立改二はすさまじい火力で敵を粉砕してくれるからなあ
育ててよかった夕立改二
なお時雨改二の育成は間に合わなかった模様
-
砲撃戦で大破1小破1残った相手に全員同じ狙いで魚雷発射する駆逐艦sかわいい
そこまでして夜戦がしたいんか
弾消費少ないしS勝する意味なくても夜戦突入してしまう
-
1-1キラ付けしてたらよく見る光景だなw
相手残存二隻、こちら三隻。なのに攻撃は一隻に集中!
-
運が高い時雨より旗艦の初雪の方がカットイン多いんだけどあれですかね嫁補正とか
イベントでカットイン出しまくる駆逐艦頼もし過ぎる
-
イベントで能代を獲得して台詞聞いてて分かった。
やっぱりナチュラルに艦娘の身体を触るクソ提督なので曙ちゃんは真人間だと思いました マル
-
そのナチュラルに触ったのは己なのであってよその提督ではないのだよ
よって初雪の頭撫でて触らないでとか拒否られたり朝潮に暗号を送るのもまた己の手なのだ
-
自分でクリックしたならともかく画面切り替えただけなのに文句言われる仕様は直してほしい
久しぶりに寄った模型店に艦これコーナーが出来てて驚いたが
吹雪・綾波は有って暁が無かったのは人気の差だろうか
三隻有ったらまとめ買いしたかったのだけど
-
>>406
むしろ吹雪と綾波の方が欲しい
大東亜戦争時の駆逐艦の始祖と、ソロモンの阿修羅だぞ
-
艦首魚雷を載せてみたのだがこれしゃがんで頭下げたり四つん這いの姿勢で撃つのかな
想像すると凄い可愛いのですが
-
漣が! 漣がやっと来たんだよゥ!
毎日毎日毎日毎日1−1でキラ付けしても会えなかったのにE-3のハズレルートで出てきたんだよォ!
-
そりゃ凄い運が悪いね
1-1ボス戦でドロップするのに
今回のイベント海域吹雪ちゃんがたくさん出てくるよね
他のところじゃあまり見ないからぞろぞろいる吹雪ちゃんみてなんかちょっと笑えたわ
とはいえ、すでに一人ロックして遠征要員にしてるから全員解雇したけど
-
響がやっと70になったのだが改造するってことはロシアに引き渡すってことだろ?
どうしても改造できねーよ…
-
前世は軍艦、今は前世の記憶を持った艦娘なだけ
引き渡された過去に基づいた強化をするのと、実際に引き渡すのとは別物
-
ちょっと大人になったヌイちゃんを見られないとか難儀なヤツだなw
-
この先改三が実装される事があれば響に戻りそうな気がする
確かに他の姉妹との統一感は弱まってしまっているから
逆に改二でそれぞれ四色に色分けするのも良いかも
-
その前に他の暁型にも改二実装を…
雷ちゃんかわいいけど、もうちょい性能強化してほしいって思うのですよ
主戦力としてはねぇ…
-
初期からいる駆逐軒並み何かしらの改造が欲しいよね
まずは特Ⅰ-Ⅲ型辺り是非
-
綾波以外で改二候補ねぇ
・・・迷彩バージョンの潮ちゃんとか?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/magokorotaro2001/4727682.html
-
第四艦隊事件後の船体補強って事で服装を少し手入れるとか・・・?ほら初雪なんて首落ちちゃったし
そういや初風は首のネタ言うけど初雪言わないなぁ
-
>>411
うちでは第六駆逐隊の響とBepとは別に居るぞ
元から居たほうは他3人とともに遠征部隊(Lv42*4)
後発のBepはイベントでも一軍主力な逆転状態になってしまったが
-
>>417
今以上に大きくなるのか…
いいぞ、もっとやれ
-
首の改修を行った艦娘は顔と髪型、それに声と体型が別物になるとしたら……。
-
>>421
秋月ちゃんとか天津風ちゃんが大変な事に・・・
秋月ちゃんは霜月と顔そっくりに、天津風ちゃんは顔包帯だらけみたいな感じに
-
>>421
初風は妙高風にでもなるのか首の座りが悪いとか怖いこと言うしその内ポロっと
-
潜水艦出撃クエストで2-3ボス倒したら、巻雲出た!!
補給時に言う「もう食べられないです〜」がいい感じだ。
よし、もっと食べさせてやるからな。
-
>>411
むしろ響が日本に帰ってくるってことじゃないかなぁ・・・
あの子はもう一回名前が変わったみたいだから
-
ぼーっと駆逐艦隊連れた戦いで反航戦が反抗期に見えてしまった
提督のパンツと一緒に洗濯しないで!とか言われるのだろうか悲しい
-
そんなこと言いながら思春期になるとこっそり提督の洗濯物のにおい嗅いじゃうんだぜ?
かわいいのう
-
E2周回しても秋雲も夕雲も巻雲も長波も出ないので長門と長波出るまで3-2に籠ろう
改二にした子以外は最近構ってやれなかったし全員レベル50になるまでは頑張ろう
-
長波ならE1に篭もるべきなのだろうかと悩むな
-
E-1じゃ長波は出ないんじゃなかったのか?
-
攻略情報の折りたたみで見れるドロップのところには書いてあるから出るのかと思ってたわ
出撃ドロップのページ見ると一覧に載ってないな
-
クリア前は連行されるほうが珍しかったのに3-2に引きこもったらおしおき部屋連行率が約5割になった…
鋼材たくさん拾えるしエリ戦2隻編成でなきゃ勝てん相手じゃないからいいけど物欲センサー働きすぎだろこれ
-
>>426-427
こんな風にか?お前等変態だな
http://livedoor.blogimg.jp/apricotcom/imgs/f/0/f09a4430.jpg
http://mirusoft.jp/databank/gazouita_collector/thread/1313379890/11321380574958.jpg
-
那珂那珂いいじゃないか
-
>>433
これ、確かものすごくハハッ、ワロスなオチがあった気がするんだが、どうにも思い出せない
-
>>411
ちょっとロシアに遊学させてただけで
すぐ帰ってきた、って考えるんだ
-
ヴェルさんに関してはこう思えばいいんだよ
「名前は変わっちゃったけど提督には響って呼んで欲しいな」
-
つんつんされると「до свидания」って言うのに、放置されると「嫌いじゃない」って言うところが可愛い
-
>>433
お前が言うなw
-
E-5攻略中に念願の長波を手に入れた
そして時雨のおかげでE-5も攻略できた
これから時雨と長波と武蔵をつんつんする任務にあたる
-
「帰国子女のヴェールヌイダー」みたいな感じで。
-
しかし今回のイベントは駆逐艦大活躍だな
しっかり育てていたであろうここの提督は大勝利なのではかなろうか
-
捨て・・・
-
それ以上は言っちゃいけない
彼らはゲーム性を楽しんでいて私たちは艦娘たちを楽しんでいる
それでいいじゃないか
-
>>443
わざわざここにそれを言いに来る神経を疑う
裸に剥いて全身に魚の餌を練り込んで名の通り釣り餌にしてくれる全身を啄まれる感覚に酔いしれるがいい
-
>>444
艦娘を楽しんでるって、聞き方によっては酷く変態的なんですが
-
グヘヘ
-
>>445
なんか言ってること気持ち悪いんだけど…
-
S勝利期待しなけりゃE2が低錬度駆逐艦の育成に使えると今更発見した
魚雷論者積みしてもカットイン入らないと仕留め損ねることもあるがそれも愛嬌なのです!
-
E-2、E-4レベルの夜戦マップでは本当に強いけどな
改化して近代化を火力、装甲だけでも終えておけば
連撃で潰し、ある程度は回避して、一発は中破以下の損害で耐えてくれる
駆逐は改でステが二倍近くなるから育て甲斐があるよ
-
時雨とか雪風はE-5でも主力張れるしな
-
先入観で魚雷積んだりするけどE2とかコモンでも連撃仕様駆逐艦強かった思い出
夕立ちゃんなんかレッツパリィィ!で姫ぼっこぼこにしてて吹いた
-
>>451
睦月型でもE-5くらい余裕で主力。
-
つまり駆逐艦娘たちは夜戦(意味深)が大の得意ってことだな。
ちょっと舞風ちゃんに夜戦(意味深)してもらいにイってくる
-
もう初霜や初雪が観測され出したんだな
うちにも早く来てほしい
-
>>455
各地で観測されるのか
-
>>455
マジかよ寒い寒いと思ったら・・・さて投網を用意するか
-
初霜とか初雪とか初春とかはわかるけど、初風っていつ頃の季節になるんだ?
-
初風は季節の始めに吹く風だから年4回チャンスがある
-
そんな初風がE3にずっと篭ってるのに来てくれない
頼むよ・・・3-4なんて周回したくないんだよ・・・
-
時雨も初冬だから今ぐらいか…よし
-
フフフフフ。
名前がほしいな。
『青髪パッツン』じゃあ今いち呼びにくいッ!
このシュトロハイムが名づけ親(ゴッドファーザー)になってやるッ!
そうだな……『季節の初めに吹く風!』という意味の『サンタナ』というのはどうかな!
-
最後まで改変頑張ろうぜ結局サンタナじゃないか
-
こういうのはどこかに改変元を残すのが様式美、なのです
カズのもんじゃみたいなものなのです
-
71 名無しの提督@規制議論はお知らせスレを確認 sage 2013/11/08(金) 19:36:30 ID:Aw6Ilw7.0
https://twitter.com/busou/status/398724934647558144/photo/1
龍驤は激怒した
必ず、かの武装商店による風評被害を除かなければならぬと決意した
龍驤にはブラの選び方がわからぬ
龍驤は、軽空母村の古参空母である
似非関西弁を吹き、提督と遊んで暮して来た
けれども二次創作に対しては、人一倍に敏感であった
きょう未明龍驤は村を出発し、野を越え山越え、十里はなれた此この秋葉原にやって来た
龍驤には搭載スロットのバランスも、色気も無い。乳房も無い
追加実装された、同じく乳房の貧しい瑞鳳と二人暮しだ
スレチだが某スレより抜粋
読んでて悲しくなった
-
カズのもんじゃコピペももう知ってる人だいぶ少なそう
-
>>424
本当に2-3で巻きグs…巻雲出た
潜水艦育成&資源回収のついでに出ればいいや、位の心持ちで回すといいと思う
We are メガネブフッフーが組めるぞヒャャハー
問題は大淀と信濃が実装されたらどれ外そうか迷うこと…
戦艦 武蔵
戦艦 霧島
重巡洋艦 鳥海
潜水艦 伊8
駆逐艦 望月
駆逐艦 巻雲
軽巡洋艦 大淀(予定)
正規空母 信濃(予定)
-
>>467
今日3-2回してたら、ボスで巻雲、赤城、加賀と順番に出てきた。
なんか怖くなったんで、もう寝る
-
E4E5で色々とツキをくれたうちの荒潮は本当に勝利の女神なんじゃないかと
そんなことを本気で考え出す俺睡眠不足
-
3-2はボス行きにくいのがなぁ、潜水艦の練度低いから安定しないし
とりあえず雷2潜2駆2で5-2-1回してる
-
3-2じゃなかった2-3だ
-
2-3は4-2と同じ感覚で任務消化で回るとこじゃないの?輸送とボスどっち行っても美味しいし
駆逐ちゃん達も生き生きするMAP
-
デイリー消化のためにまったり潜水艦で回ればいつか手に入る、って感覚だな>巻雲
実際それで手に入ったし
ボスでS勝利して「いい加減出てこいよな、巻雲」ってつぶやいた瞬間に出てきたからマジでびびったw
-
補給艦50隻とかないわーとか思ってたからあまり力入れてなかったが
5-2-1回しと交代しながらやれば疲労抜けるし燃費いいから資材がもりもり溜まっていっていいなこりゃ
-
巻雲は2-3で南西クエ消化してれば週1ペースで出るぐらい出やすい気がするんだけどな…
夕雲や長波は東方クエ消化してても全然出ないけど
-
雷ちゃんは聖母。はっきりわかんだね。
http://www.youtube.com/watch?v=p4urhCImY_A
-
今回の四コマは時雨と夕立じゃ〜ん
見とけよ見とけよ〜(迫真)
-
白露と村雨も忘れるな!
-
不知火とかry
-
あの四コマは改二に否定的なのが気に食わない
-
ドロンの人の紹介動画にもあるが、夕立と時雨は最初からレアじゃないのがおかしいレベルだった
次の改二は丹陽か綾波だろう
今見ても時雨の厭世観なキャラ付けはピッタリだったと思う
-
時雨いいよね
好きな台詞いっぱいあるけど、図鑑の語りが特に好きだ
同じ幸運艦でも雪風とだいぶ性格違うのは、やっぱり生き残ったかの違いなのかね
-
時雨「扶桑…山城…逢いたいよ…。でも僕には武勇を語り継ぐ義務があるから…」
雪風「また生還しちゃいましたwwwww幸運の女神のキスを感じちゃいますwwwww」
-
このスレの提督に聞きたいが駆逐艦の練度ってどれくらい上げてる?
改二組 Lv60〜70
島風雪風Lv50
3-2出撃組(6隻)Lv35前後
それ以外(37隻)Lv27〜28
まで育てたがちょっとダレてきたので他所の自慢話を聞いて奮発したいんだ
-
白露改の見た目なんかのアニメで見たことあるんだよなあ・・・
かわいい
-
oi
おい
脇どこいった
-
一瞬腋が無くなったと思わせてからの中破
解っておられるという事か
-
>>484
第六→90台(響は響だよ。すぱしーば)
改二組、雪島→60~70(別府90台)
睦月型→50台
ぼのちゃん→45(最近可愛く思えるようになってきた)
潮、舞風、朝潮、初霜、→40
yaggy→35(陽炎がこの型では一番好き(小声))
初風→5(やっとyaggyしたから育てる)
最近綾波敷波の良さに悶絶したので上げようと画策するも他の娘もあげたくてもう僕は
本当駆逐艦(おさわりするの)は最高だぜ!!(No憲兵)
-
>>484
LV80以上=夕立改二、時雨改二、島風、雪風
LV70以上=漣、五月雨
LV40以上=遠征組があれこれ合わせて20隻ちょい
LV35以上=夕雲、巻雲*3、秋雲、舞風*3
キラ付けと遠征しつつ、演習の潜水艦相手に爆雷載せて戦わせてたら成長してた
-
>>484 こんなかんじ
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/9518.png
未攻略マップは駆逐のみでいってたらこんなふうに
E-4挫折組
-
>>484
[80〜]
雪風/島風/陽炎/響/不知火/黒潮
[70〜]
夕立/朝潮/時雨
[60〜]
[50〜]
潮/暁/舞風
[40〜]
いっぱい
[20〜]
巻雲
[未実装]
初風/秋雲/夕雲/長波
オレはようやく登りはじめたばかりだからな。
このはてしなく遠い艦これ坂をよ…
-
仕事とかあるんでそこまで余裕はない…(;・∀・)
取り敢えず武勲艦・ボクっ子・儚げな性格で開始当初から育てる気でいた時雨ですらLV75
今回は雪風と時雨がいなかったら、E-5クリアは有り得なかった
【70以上】
時雨改二 75
【60以上】
雪風改 67/夕立改二 62/吹雪改 60
【50以上】
綾波改 58/島風改 55
【30以上(というか遠征要員)】
睦月改 30/如月改 30/皐月改 33/望月改 31
暁改 32/響改 32/雷改 32/電改 32
-
>>484
雪風90、島風85、ヴェールヌイ73、夕立改二71、時雨改二66、電ちゃん53、綾波44
以下、雷41、満潮38、陽炎1号、皐月たん36、暁1号34、霞、舞風33、村雨、霰32、朝潮、荒潮31、白露30
吹雪、若葉29、深雪、不知火、黒潮、漣、響、暁2号28、陽炎2号、菊月26、如月24、文月23、三日月22、睦月20ってとこ
ちょっと駆逐艦保護しすぎワロタ
まだ未改造駆逐艦のストックが10人以上いるw
なおレア枠は初風だけが現状未実装の模様
-
>>484
鎮守府筆頭、五月雨96(次点は北上87)
改Ⅱ組、雪風島風が70前半
3-2攻略組 初期選択艦(除五月雨)+不知火が63〜70
陽炎涼風舞風綾波 50↑
睦月型40〜41 他の遠征組は36↓
夕雲巻雲以外は一次改装済
未実装 初風秋雲長波
演習相手でLv99駆逐艦*6艦隊に遭遇したことあるけど
そこまではずいぶんと遠そうだ
-
三日月82 時雨67 夕立63 初霜56 朧46
後は遠征組らが40〜20あたり
みんな育てたいって思ってるけど先は長いな
てか長波さんはやくきて〜はやくきて〜
-
綾波99、敷波吹雪98、雪風朝潮92、夕立64、綾波63、時雨61、島風55
あとは50以下の遠征オンリーの子たち
初風だけいないから今イベ中になんとかしたいところ
-
>>484
初雪99、ヴェル88、時雨79、夕立71
50代が初風・雪風・雷
40代が書くのが大変な量だぜバランスよく育ててる提督はマジ尊敬
-
>>484
Lv90↑:☆★時雨Lv99、☆★ヴェルLv91
Lv60↑:夕立Lv64
Lv50↑:綾波Lv59、吹雪Lv52
Lv40↑:☆島風Lv45
Lv30↑:☆暁Lv36、☆菊月Lv36、☆三日月Lv35、その他遠征組(電、雷、初雪、白雪、深雪、磯波、皐月、文月)
Lv30↓:遠征組、重複して育成してる艦
未実装:雪風、初風、舞風、巻雲
☆は3-2突破組、★はE-5突破組
-
>>484
http://kancolle.x0.com/image/26296.jpg
ドヤッ
-
皆の嫁艦が透けて見えて面白いな
これを機に普段育ててないような娘育てるのもいいかもしれんね
-
>>484
Lv60↑:時雨※、夕立※、雪風※
Lv50↑:響※
Lv40↑:綾波※、島風※
Lv40 :遠征要員/睦月型、他の綾波型、他の暁型
Lv20↓:他の白露型
Lv5. :他全部
未実装:初風、秋雲、夕雲、長波
※3-2突破組
見事なまでの性能厨……面白みも糞もあったもんじゃありませんな。
まあ姉妹仲はいいほうがいいと思って、遠征要員(睦月型除く)は戦闘要員の姉妹艦にしてます。
陽炎型? ……あの娘さんたち運用コスト高いのいるんだもん。
-
育てたい子は多いが手がまわらない
1マス目から潜水艦確定の海域まだー?
-
初雪白雪コンビ使ってE-4クリア出来た記念
ttp://kancolle.x0.com/image/26662.png
流石にE-5は辛いかな
-
そのレベルでよくクリア出来たな
-
時代や流行りに流されず無駄すぎるくらい駆逐艦を育成するおまえら本当大好き。
私も水雷屋になりたいのですがおすすめのレベリングは・・・5-2 5-3とかですか?
-
4-1.4-2.4-3あたりじゃない?
-
迷ったらとりあえず3-2-1
まあ適当に潜水艦殴ってMVP取るのがいいだろうね
-
舞鶴と佐世保のアンソロだと、島雪第六駆逐の他に、
深雪や白雪、初春なんかも主役級で出番があった。
トップ勢以外は、けっこう人気がバラけて居るんだろうか。
-
>>505
秋雲掘りついでに5-2-1
雷雷潜駆3で行けばだいぶ被害を抑えれる
2-3で巻雲狙うときは軽空3にチェンジする
-
成長速度は遅いが演習メインで上げることにした
潜水艦編成増えてきたしな
-
三式装備三積みなら、レベルにもよるが反航戦引かなきゃ一発だしな。
三式装備15セットあるんなら、純潜水艦編成はむしろ有難い、西方海域と違って極振りできるし。
まあ皆低レベルだと開幕雷撃が怖いけど。
むしろ混成部隊だな、めんどいのは。
-
>>505
1からなら演習と3-2-1で少し育ったらクエついでに2-3か4-2かなぁ
40位まで上がれば4-2と4-3が安定しだすんだけど
-
武人というか軍人気質な駆逐艦って
長月、菊月、朝潮、満潮、霞、不知火、他に誰かいる?
-
響、白雪あたりはちょっと違うかもしれないが、
割と真面目な事しか言わないな。
-
若葉はどうだ
-
委員長気質なら
三日月、初霜。大好きです。
-
>>515
WKBさんはマゾ気質
-
>>503
余りネタにはならないけどいい子だと思うぞ
18禁に抵抗ないなら買ってやるとよいよいよい
http://9ch.sakura.ne.jp/web/komike/s61/s61.html
俺は武勲艦好きだったから結局雪風時雨に頼りきりだったな
今イベでは、持ち前の豪運でカットイン連発するから「呉の雪風、佐世保の時雨」という冠名に見合うほど強かった
485 名前:名無しの提督[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 01:17:56 ID:0oDRMxXI0
(前略)
まとめ
雪風 39機会で33回カットイン発生 84% (旗艦、33号装備時の数字含む。なお、非旗艦、33号無しの時の方が数字は高い)
島風 48機会で17回カットイン発生 35% (島風のカットイン発生率がコモンより高い というのは、微妙に思えてきた)
コモン 64機会で18回カットイン発生 28% (島風と同条件時の数字)
-
>>517
提督としても「悪くない」と思います(鼻血
-
鎮守府学園として見ると響や初雪は最初人気なのに飽きて放置された生き物の世話をしそう
学級委員なら吹雪で風紀委員なら白雪かなぁ
-
アンソロまいちん編、事前じゃ瑞鳳のこと言われてたけど読んでみたら赤城の部屋から着衣の乱れを直しつつ出てくる加賀の方がやばいとオモタ
-
ぐあ、誤爆した……orz
-
村雨さん明日イメチェン来るかね
-
何か村雨さんに縁のある日なの?
-
電スレで水雷戦隊クロニクルの画像上がってたけど
第六と天龍って何か繋がりあるの??
-
>>524
今まで夕立・時雨・白露とイチソさん担当キャラの絵が変わってるからじゃない?
>>525
遠征メンバーでよく組まれるメンバー・・・とはよく聞く話だが
史実ではあんまり関わりなかったような?
第六駆逐隊の所属してた第一水雷戦隊の旗艦は阿武隈だし
-
やっぱ姉御肌で面倒見良さそうなキャラだからじゃないかねぇ
なんて言うか、鬼教官とかそういうキャラが似合うと思う>天龍
やはり眼帯のせいか……そういう意味では木曾も教官役が似合うキャラかもw
-
にこにこで天龍と電とかの動画が結構あるな。
雷電は糞ワロタw
-
ミもフタもないことを言ってしまうと
「どっちも人気キャラ」という繋がりだと思う
-
とりあえず電も天龍もメインメンバーな俺得
-
まあメディアですから。
人気キャラを主体的にするだろ
島風とか行き過ぎてた部分あったし、天龍と電がピックアップされるのは自然な流れ。
それでも小説で不知火他4名をとりあげてくれたのは有難い。
睦月型全員揃って漫画やらねえかな
-
睦月型と名取ちゃんと夕張の南方方面お遣いの旅
-
というか残りの睦月型の子を早くですね…
-
まだ出てない睦月型の実装をですね
-
朝潮って文字を見ると朝潮関が頭に浮かぶので辛い
-
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39878935
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=39879097
分かってはいたけど相当堪えるわ…(´;ω;`)
-
>>535
相撲の話は止めてください
実装されたときのことを心配して
泣いている時津風ちゃんもいるんですよ
-
曙はもっと泣いてもいい
-
>>536
下手に全滅するよりも、独りだけ生き残ってしまったほうが遥かに辛い筈
壊れてしまってもおかしくない
-
>>538
朝潮、曙、武蔵丸。
いずれは鎮守府場所の開催も夢じゃないな
-
>>540
元相撲取りの天龍も忘れちゃいけねー
それより11月30日に磯風くるかな〜
ゲームに実装するならこのタイミングしかないと思うが
-
>>30
まあ雪風より格上で第17駆逐隊の一番艦磯風、二番艦浜風は
磯風がホロレア
浜風が金レアぐらいじゃないとな
-
矢矧がホロレアなら、磯風もホロレアにしないと釣り合いが取れないと思う
-
>>540
羽黒山忘れちゃダメ
-
親方は雷しかないな
-
>>540
この不知火を忘れるとは…
-
>>540
四股名も地名から取るの多いから探せば霧島とか青葉山とかいろいろ出てくるが相撲スレじゃないのでこれくらいで
というか白露山が出ないとか
-
雑コラ
ttp://imgur.com/MMuNtF8.jpg
-
五月雨を集めてはべらせじゃんけんぽん by三熊(アンソロより)
-
三隈 だったわ。
-
>>536
1枚目「いってきます」
2枚目「ただいま」
ってのがもうね…
-
>>551
やめろ・・・・
見返したら、時雨が何持ってるか気付いちまったじゃねーか(´;ω;`)
-
>>552
違法建築物か…
曲がった砲塔が靴下
お腹が太ももに見えて一瞬
ちぎれた脚を持ってるのかと思ったのは秘密だ
-
駆逐艦娘のツリーは買ったか!?
>小さな駆逐艦娘達を喜ばせるために提督が用意したツリーとプレゼントたち。
この一文に負けて買ったわ…
-
見た目だけで買って説明文読まないからここでそれをはじめて知った
-
俺はツリー2本と窓買ったぜ。クリスマス気分でるんるんさ。
仕事から帰ったら除雪が待ってるがな・・・・
リアル雪は勘弁してください
-
もう雪積もってるところあるのか。
-
うちにリアル初雪はまだ来ないぜ…
-
やっと駆逐艦全員のレベルを30まで上げれたぜ
これで皆で3-2で長波掘りに出かけれる
-
麻雀卓実装記念 超現実麻雀RJ(駆逐艦編)
【チュートリアル 吹雪型駆逐艦 深雪】
演習中に沈んでしまい太平洋戦争に参加できなかった不運艦
勝手に放銃してくれるので勝って当たり前、負けても取り敢えずSTAGE 1には進める
【STAGE 1 吹雪型駆逐艦 吹雪】
主人公、特型駆逐艦の先駆けということで1人目に登場
運は若干高いはずなのだが、素直過ぎる性格ゆえプレイングも素直過ぎて勝つのは容易
【STAGE 2 睦月型駆逐艦 長月】
睦月型駆逐艦一の運を持つ
引き運の良さを活かした攻撃的なプレイングが売りだが、攻撃的過ぎて放銃することも多く、吹雪よりも勝ち易いこともある
【STAGE 3 朝潮型駆逐艦 霞】
幾多もの修羅場を切り抜ける毎に武勲も態度もデカくなってしまった歴戦の実力者
素の実力は駆逐艦中最強クラスだが、哀れなほどイカサマに弱い
イカサマする度罵倒されるが、しなくても結局罵倒されるので思う存分スーチースティック等でヘイトを晴らしてやろう
【LAST STAGE 綾波型駆逐艦 潮】
終戦まで生き延びた豪運の持ち主で、小さな体に大きなおっぱい!
自分に自信が持てずプレイングもかなり甘いところが多いが、ツモがやたら強く、放銃率も非常に低い
そして時々こちらのイカサマが失敗する
潮までノーコンティニューでクリアすることで、エキストラステージに進むことが可能
【EXTRA STAGE 陽炎型駆逐艦 雪風 & 白露型駆逐艦 時雨】
スリガオ海峡を凌駕する地獄絵図の三人卓で、「呉の雪風、佐世保の時雨」を同時に打ち倒さないといけない
時雨は70%以上、雪風は80%以上でカットイン(天和・地和)を決めてくるうえ、放銃率は当然のように0%
イカサマは必ず失敗するので、気合で何とか……
-
俺の嫁の島風ちゃんは改二にならないのかなあ・・・
-
>>560
負けるとRJちゃんが涙目で抜いでるコンテニュー画面
-
>>562
上着を脱いで飛び出て来たレース付きの黒のAカップブラに、
艦娘達の思わずどよめいた声がSE
-
霞は提督を切腹させたいのか切腹しないように鍛えてくれているのかよう分からんね
-
初風みたいにわかりやすけりゃいいんだけどな
-
気丈に振る舞ってたけど内心傷つきまくって突然提督が自殺して霞が追いつめられる話だって?読みたいねぇ…
-
>>560
スーパーリアル麻雀なんだかスーチーパイなんだか、あるいはMJなんだか、これもうわかんねぇな(迫真)
-
>>564-565
初風「提督に・・・、もっと、強くなってほしかったから・・・。嫌な事ばかり言ってたなぁ・・・。ごめん・・・ね・・・」
初風ってそこまで酷いこと言ってたか?確かに霞が言ったほうがしっくりくるのにな…とは思う
あと>>542-543見て思ったけど、磯風と浜風の実装はいつなんだろう
矢矧がホロレアなんだから、銀レア程度では納得しないw
>>562-563
馬鹿野郎!龍驤ちゃんがAカップ「 も 」あるとか、そんな夢のない話があってたまるか(マジギレ)
-
霞は性格は最悪だが、大和轟沈の日まで戦い抜いた殊勲艦であることは確か
運20と若干優遇されてるのもその証だし
坊ノ岬を無傷で生還し終戦まで沈没を免れた初霜も、もっと評価されていいのに
-
初霜さんは敵に負けたと言うよりは
雪風との最後の異能生存体決定戦に負けたような所もあるからな…
声ネタがなければもっと普通性能である事に疑問は出ていると思う
-
霞は木村提督に愛されてたんだから性格もっと丸くして欲しかったな
-
「霞、出るわ。見てらんないったら!」というセリフはつまり、|
「こんなヤツらの為に、これ以上誰かの涙を見たく 無いったら!
あんたたたちは笑顔でいればいいわ!
だから、見てなさい!霞の……抜鋲!」という意味。
-
俺には理解はちと難しいが
その妄想力、嫌いじゃない
-
また懐かしいのをwww
-
菊月大好きなんだけどなんで人気ないん?
-
駆逐艦の性能が全部同じなのがあかんのかもな
それぞれの艦に特徴ないんだよね
-
俺は3-2攻略メンバーに菊月入れてた
今は長月と一緒に遠征メンバー
-
>>577
菊月長月かわいいよね
こっちは二人共5-3攻略を頑張ってくれてるよ
-
うおおお!電ちゃんを最初に選んでいたけど雷来て雷電そろったー!とおもったら2つ目の開発結果が2人目の電ちゃんだった
姉妹で来てくれたのか
-
>>576
性能が似たり寄ったりなら、それぞれ好きな艦娘を使えるってことでもある
改二組と島雪がいるから強いのがいいならそれに決まっちゃうけど
-
村雨ちゃんprpr
-
村雨がドツボ過ぎてやばい、今全力っすわ…
前から好きだった人には不快かもしれんが
-
電ちゃんのレベルを1-1〜4と演習だけで50Lvにした自分は異常なのか
-
家帰ってログインしたら村雨の絵が変わってて驚いた
なんだかお嬢様っぽさが増した感じ
-
瑞鳳狙いで4-2行ったら夕雲出たぁぁぁ、かわえぇぇぇぇぇ!!
で、なんで旗艦で出して中破状態で帰ってきてさて入渠させるかというタイミングで遠征から帰ってくるんですかねぇ皆さん…
「あー、提督また新人の子脱がせてるーっ!」って誤解されそうだ…
-
陽炎が主人公の小説読んだが
陽炎型がスパッツ穿いてるのは、魚雷撃つ時の姿勢が敵にパンツ丸見えになるから
それの改良だそうだ
-
ワロタ
-
村雨をようやく改にできた
絵はすごく好みなんだが声とのギャップがすご過ぎるw
-
ダブってる艦とか解体して枠開けて、育ててなかったコモン駆逐15隻をLv1から同時育成始めた
昔は育てる気0だった子も二次創作で見かけてるからか、可愛いポイントが分かるから普通にどの子も可愛く思えて楽しい
-
潮がどうしても出ない
助けて
-
1-1でキラつけてるならそのうち出ると思うよ
-
>>590
1-1で3艦隊分Cond85になるまでキラ付けしてたら1日2〜3回は出るよ。
-
>>590
デイリークエの建造をall30でやってても出るはず
-
3艦隊18隻で1-1を3周すると、出撃54回か
その計算で行くと10日分の出撃で1回も漣に会えなかった俺に一言
all30は少なくとも82回、実際には120〜140回やった
-
>>594
1-1だと漣はボスでしかでないから仕方ない
-
漣なんてなんだかんだで10隻弱は拾ってるな。
1-1キラ付けでも3-2-1でも出るからそのうち出るさ
-
散々でなかったけどE-3では結構出たんだよな漣
初風は結局無理だったけど
-
駆逐艦のレベリングとか質問したいんだけど質問スレとこのスレどっちに質問したほうがいい?
-
舞風とかいう微妙レアの処分に困る
-
微妙レアだったら初風もずいぶん困る気が
-
>>598
どっちでもいいと思うが質問スレの方が早いかと
あとこういうスレもある
レベリングスポットを語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12394/1380210039/l50
-
枠増やせばいいじゃん
-
枠ギリギリなるほどやり込んで、たった数千円すら使えないのは哀れにしか見えんな。
-
舞風はそこまで飛び抜けた性能でもないし複数育てる予定が無いなら近代化に使って良いかと
自分は現在ダブり除いて105隻居るけど枠は保有数+10~20有れば色々捗ると思う
-
全駆逐艦コンプしようとしたらさすがに枠きつくて150から160にした
-
>>603
駆逐艦娘可愛すぎて育ててると枠買いきっても足りなくなる俺提督みたいなのもいる
何が言いたいかというと、はよ枠拡張はよ。
あ、でも電ちゃんの格納庫を拡張でm(憲兵の銃声がしてその声は途絶える
-
170でも週末に近代化餌集めてると枠がキツい
潜水艦や巻雲ってなんか解体しづらい
巻雲は改造するとソナー持ってくるしなあ
-
とっくの昔に170にしててそれでもたりねえ……
駆逐艦保護しすぎとも言う
駆逐艦だけで50以上枠圧迫してますが何か?
ストックしてない駆逐艦の方が少ないからな……
-
駆逐艦全種ストックはもちろん改や改二で絵柄変わる子もストックするのが基本でしょ?
-
総統閣下は艦これでの初霜の扱いにお怒りのようです
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22395068
同じ憤慨抱いてる人が居て嬉しい(´;ω;`)
-
霞が初の99な自分は不評なのが悲しい
仕方ないかなと思うけど一旦愛着湧いたら全部いとおしくて仕方ない
-
>>611
史実における紛れも無き殊勲艦であることは誰もが認めてんだよ
MVPで喜ばないのも、相応の戦功上げてきたからだし
ただただ性格が悪すぎた…すまんが俺も匙を投げた
-
>>611
改二及び時報ボイスが楽しみ
夜更かししたときに貶してくれるのか心配してくれるのか
-
人それぞれ好みってものがあるしな
しかもあれだけストレートな罵倒キャラならしゃーない
-
朝潮をどうにかしてデレさせたい
デレなくても良いのだ、デレさせたいだけだから
-
アニメが吹雪の成長物語みたいだから、最終回で吹雪改二を一足早くお披露目とかあったりして。
-
吹雪改二はマジで楽しみにしてる
人気投票でもちゃんと投票したわ
-
まー確かに「最終話に合わせて吹雪改二」…というのは有り得る話だと思う
-
赤い瞳のアルティメット吹雪
-
ぜかましや雪風は魚雷撃つ時やっぱ尻を突き出して撃つのだろうか・・・
敵もやられて本望だろう・・・
-
吹雪は単独で改二はこないだろう
来るなら初期秘書艦5隻同時じゃないと色々不味い
-
ねんどろいど仕様だと、島風の背中の魚雷は方向転換して横向になってから発射みたいだ。
もともと、実際の発射管もまっすぐ前を向いて撃つもんじゃないみたいだし、接続基部に可動軸があって
向きを変えてから撃ってもおかしくはない気がする。
-
夏休みの島風の設定画を見るに基部に回転軸があるのは確定してるからな
側面に射出するのは間違いなかろう
-
真上に向けてお辞儀撃ちは少数派か…
-
半サマーソルトみたいに空中に仰向けになって尻側から発射する派はおらんのか?
逆シャアでνガンダムが背負ったままハイパーバズーカ撃った時の由緒ある撃ち方やで
-
>>624
にこにこに時雨がそれやってる動画あったぞw
-
艦これデビューしてシステムも良く分からず
とりあえずwiki読みながら巡洋艦建造しようとしたら雪風が出て以来ずっと使ってる
燃費の良さと謎の生存力と夜戦の決定力を活かして
決戦艦隊の旗艦からレベリング艦隊の弾除けまで仕事が尽きない
戦艦が二度中破するまで回しても小破以下で生き残り続ける
2-4突破時も平均レベル30前後の中、ダントツのレベル50で旗艦を務めたし
きっと艦隊ではギグスやサネッティの様に尊敬されているだろう
しかしそれ以降、全く建造でもドロップでも見かけないな雪風
旗揚げ直後の弱小艦隊に良く来て下さった
銅像でも建てて勲章か何かあげたいレベルだが、そもそも艦娘は給料とか貰ってるんだろうか…
-
突然のギグスとサネッティに草不可避
雪風?未実装だよ
勲章あげたいのは時雨かなぁ
3-2、5-3突破組だし、秋イベE-5ボスも時雨無双でトドメも時雨
優秀すぎるくらいのお嫁さんです
-
我が鎮守府の駆逐艦勢での武勲艦はやっぱり雪風だなあ
3-2攻略のための建造でお迎えして以降、3-2攻略では島風とともに切り込み役を務め、4-4の羅針盤操作でも島風とともに戦った
秋イベントでもE4、E5では夕立改二、時雨改二とローテ組んで戦ってたし(雪風の次にレベルの高い島風はヴェールヌイとともに支援艦隊を率いてた)
E7ではカットイン装備でレギュラーを務めてたまに戦艦姫を木っ端みじんにしてたしな
でも今3-2に赴くと一番よく大破しよるのはなぜなんだぜ
-
軍法会議行き
-
駆逐単で4-3がどうしてもクリアできず1か月以上足踏みなんだが、
クリア出来た人のレベルとか経験談が聞きたい
そもそもクリアできるのかも含めて
-
>>627
自分は時雨だな
最初から雪風との扱いに差があり過ぎることに不満持ってたし、厭世観の有る儚気なボーイッシュ系で萌度は更に加速した
改二実装若しくは能力値修正されることを信じて使い続けたから当然LVは駆逐艦の中では最も高く
時雨改二確定時にも、喜びより「されて当然、むしろ遅い」という思いの方が強かった
勿論3-2や夜戦でも大活躍
今は綾波の改二を待ってる
-
うちは響が一番だな。初めてドロップして一目惚れして駆逐艦勢ではトップのレベル82。名アシストで何度も助けられた
雪風は新米の頃ポロっと出たが島風のほうが欲しくてあまり使ってなかったなぁ。今では島風と並んでメインになってるけど
-
やっぱ駆逐艦は育てる楽しみあるし序盤から一緒にいること多いから愛着でてくるな
とりあえず3-2を突破するための6人が決まったけど
初期に拾って将来性見込んでちまちま出撃させてた面子が中心になった
しかし相当レベリングしないときついのかな?
雪風(56)、島風(27)、夕立(21)、響(22)、時雨(22)、電(20)
バランス(笑)
さっそく電ちゃんが大破しておかえりになったぞ
雪風ーなんとかしてくれー
-
Lv30〜40あればどの艦でもいけるよ
所詮は運ゲー
-
>>634
将来性考えるなら、電よりもソロモンの黒豹と畏怖された綾波だろう
むしろ何故夕立と同時期に改二されなかったのか謎
-
3-2はマジで運ゲーだからなあ……
今しがた3-2ボス撃破したけど、レベル32村雨が狙われまくって避けまくったけどレベル87島風が中破してたし
ボス前エリ戦2単縦とかコラあかんと思ったけど
-
>>636
電は最初の艦娘だから入ってる
まあ将来は怒りに目覚めてケンタウロス型サイボーグとなり
機兆を読みつつ列車砲を撃つようになる可能性も微レ存
3-2も運ゲーか
じゃあ遠慮なく突っ込みまくろう
-
3-2抜けたよ!やったね雪風!
ゲーム開始時に貰った修理君一つ使ったけど、何ともないぜ
響がダメコン発動、夕立もボス戦で大破したが雪風のカットインでS勝利だった
ダメコンだけ失って負ける可能性もあったが、さすが古参兵揃いの駆逐戦隊だぜ
この中から何人A代表に残るか楽しみだ
-
>>639
おめでとさん、駆逐艦sはまだまだ活躍するから鍛えてあげてね
今になって思うに長月の言葉は大切だよな
「駆逐艦と侮るなよ、役に立つはずだ」
-
>>639クリアおめ
3-2クリアメンバーは秋イベのゲージ削り・とどめ・支援艦隊で全員活躍してくれたな
何より資源の消費が少ないのは我が貧乏鎮守府にとって非常に大きかった
-
ありがとう!
戦艦の開発が遅れ、巡洋艦はどれ育てるか決めきれず
空母・水母・駆逐の機動艦隊になってたうちのチームには駆逐艦は欠かせなかった
潜水艦も未だにいないからレベリングの頭数合わせや攻撃を引き付けて
空母や戦艦の修理代を浮かせるのも駆逐艦の仕事だった
うちの戦闘部隊で雪風と組んだことない奴はいないし、たぶん全てのボスマップ攻略に参加している
赤城加賀よりレベル高いし、たぶんずっと使っていくだろうな
他の改二組とかも楽しみだ
-
島風ちゃんを旗艦にした時の「ぬぉ」とか「おぁ」みたいな声って何なの?
-
>>643
これ
ttps://twitter.com/pon0737/status/373651859946229760/photo/1
-
ビックリした時の声だよ
その鳴き声からオットセイの通り名もあるよ
-
>>645
しまかぜはアザラシになってなかった?初春もなってた気がするが、
-
Febriの高河ゆん氏の時雨いいねぇ
ただ高河女史のことだから男性化モノ描きそうなんだよなぁ
同じく男性化させた扶桑か山城と絡ませて
-
金剛島風第六駆逐みたいな定番に流されたくない&陽炎型の白手袋ペロペロな俺提督と定番上等第六駆逐艦ペロペロな友人
共通の話題、瑞鳳の格納庫まさぐりたい。
舞風不知火に続いて初風さんもカンストしたった
-
>>647
高河はイラストやデザインだけやらしときゃいーんだよ。
漫画描かせるとすぐゆりやら801やらに偏る腐女子だかんなー
-
秋イベントは俺のレベル99電ちゃんが無双して夜戦マップは楽だったな。
てか駆逐艦ってレベル50超えた頃に急に強くなるよな。体感だけど
-
>>650
うちは筆頭のLv88ヴェルたんが5-3でよく大破しましたよ…殿は狙われやすいのかもしれんがこれも体感だよな
でもレベル50越えるくらいになると露払いを任せれるくらいには安定はしてくるね
-
レベル50わかるわw
急に使い勝手良くなるんだよなw
-
>>652
うちの電ちゃんは50越えてから一発大破が増えて困る。三日月ちゃんは50越えてから以上にタフだ。愛情の差か。
-
甘やかされて育てた子は被弾するんだよ
-
>>654
三日月のほうが好きなんだけどね。
-
南西クエ消化のために2-3回ってたらボスで巻雲ちゃん出た!
今秘書艦にして愛でてるが可愛いな……くっ、俺には文月ちゃんというマイエンジェルが……
-
>>651
やっぱ殿艦は狙われやすいのかな?
俺もそんな気がしてレベルトップの雪風にやらせてる
引き付けて避けるんだ…そして夜戦まで生き残ったその時はボコーンと一発かましたれ
やや打たれ弱く対空の良い時雨に旗艦をやらせてがんばって庇う
俺の甲斐性じゃ主力艦隊に駆逐艦は二隻が限界だ
でも2隻駆逐艦入れると急に兵站にやさしくなる
-
>>656
何のために腕は二本あるんだ?
右手に文月、左手に巻雲…これだ!
-
各駆逐艦の型事に人気勝負したら地獄絵図だろうな、暁型の優勝は固そうだが
-
うちの駆逐艦改二トリオは大破しまくって足引っ張りまくりで困るんだけどなあ
夜戦での撤退原因の双璧の一つだわ
もう一つはハイパーズだったけど
-
>>659
型別でいくなら暁型は優勝候補筆頭だけど、白露型の人気も相当だと思うぞ
改二2隻にイラスト変更も2隻、五月雨と涼風も決して弱くないもんなぁ
苦戦するのは人気も低めで頭数も少なめな初春型か夕雲型かな?
島風型が単騎でどこまでやれるかも気になる
-
白露型はかつては史実や数少ないボーイッシュ系の時雨が話題の大半で
たまに史実の話題で夕立、初期艦の五月雨くらいだった気がする
ソロモンで頑張った綾波や、図鑑説明以上に頑張った初霜もなんとかしてやってくれよ
-
前後、護衛艦を建造するときにベンチマークにしたのはアメリカ艦と白露型駆逐艦なんだよな。
もっと新しい艦もあるのに。よっぽどバランスがよかったのかもね。
-
吹雪型しばふ艦4人好きだけどなぁ
あと第八駆逐隊も
-
時雨ちゃんが改二になったヤッター!
うちで初の改二艦娘だ
艦隊の旗艦を任せるので頑張って4-3攻略していただこう!
その前に対空改修しなきゃだが
-
コンプ欲のためだけに長波確保してあとは改造して枠の肥やしと思ってたのに、
いざ改造まで育成したら愛着がわいて気がついたら駆逐艦隊の主力組に入っとったわい
-
>>665
時雨改二は悲劇の幸運艦ということで真っ先に育ててたな
結局あの髪飾りは扶桑姉妹の形見ということだし
夜戦マップでは常に雪風とのツートップですわ
しかし時雨改二と同じ運50の伊58はそこまでカットイン率高くないんだよなぁ
なんでだろう
-
霰の艦隊帰投セリフ
「艦隊が…戻ってきた…」
がウルルン滞在記のナレーションみたいに聞こえた…。
俺はもうダメかもしれん。
-
俺は「いっぱい直すよ…」が「チャーハン作るよ」に聞こえる
-
今回のイベントでも駆逐艦は大活躍だった
夜戦で逆転はゴリ押しにはない快感があるぜ
-
あけましておめでとう
新年は嫁・時雨と共に迎えたぜ
-
俺は嫁の初春秘書にして新年迎えたぜ
-
年末はスキーして過ごした。
宿で艦これやって限定海域のクリア。
新年は秘書艦三日月出迎えたよ。
限定海域で長波、夕雲手に入れたので幸先いいかも。
-
明けましておめでとう。いい機会だから言うけど
うちの鎮守府は駆逐艦20人・軽巡(遠征限定)3人しかいない
wikiで一覧みて見た目だけで選んだらそうなったんだ
みんな、今年も宜しくな!
ずっと2−4で止まっててすまない、今年こそ先へ進めるからね・・
-
男前すぎワロタ
駆逐だけで2-4突破は修羅の道だぞw
-
今年もよろしくね…
自分は嫁&開運祈願を込めて時雨改二と雪風放置でしたわ
-
あけおめ!
新年はもちろんラブリーマイエンジェルであり僕の畏敬する天使様である文月ちゃんと一緒に過ごしましたよ
-
>>675
修羅なんてレベルじゃないぜ
2-4スレ見たらわかるけど未改造縛りで月型が半分占めてる
愛は感じるけど…w
-
見てきた
2-4スレの616の勇者提督かw
凄すぎワロタ
突破したらもはや英雄だよこれw
-
演習用に別府や暁を単艦放置することが多いのだけど、
新年早々、ぼっちで標的になりに行けっていうのは酷なんじゃないかと思った
-
2人にしてもええんやで
ヴェルちゃんのレベルが高すぎて暁が拗ねちゃうけど
-
674だけど
2−4−1の時点で誰かが大破・中破っていうのが当たり前だった時に
一度だけ、神がかり的な回避で小破3大破1でボス手前まで行ったんだ・・
当然、装備は2つしか枠がないのでダメコンなんて積む余裕はない
大破した若葉さんが「悪くない」って言ってくれるから
心を鬼にしてクリックすればチャンスではあったんだけど
行きは6人、帰り5人・・・自分には無理だった
あとから冷静に考えれば明らかにおかしい選択で、そう思う事がすでにダメなのに
「次でボス」っていう状況の誘惑、まさに「ここまで来て下がれるかっ!!」ってやつ
これが慢心、轟沈の元だと感じた
人食い沼だよ・・・あいつは・・・
-
幸運に恵まれまくったとして、そもそもボスに勝てないんじゃないか?
最短でもボスは3戦目以降だろうし日中倒すのは無理だから夜戦
弾薬の消耗で火力減ってる状態で改造なしだと
近代化マックスの魚雷*2カットインが全部発動しても火力足りなくね?
可能性が0.1%でもあれば一生挑み続ければいつか勝てるかも知れんが
全くの0だとそもそもゲームにならんわけで…実際どうなのか知らんが
改造前の雪風の魚雷*2カットインだと2-3のエリ戦すら落ちなかった経験が
-
>>683
それこそ小数点以下の確率だろうけど被害0で相手に1ダメージでも与えればB勝利可能
まあ夢物語ってレベルじゃないだろうけどね
-
ゆーても運ゲーなんで
何かの間違いで不可能と言われてる事が可能になっちゃうこともありうる
そもそも改になってないレベルじゃ戦艦空母でもクリアは難しいぞ
-
運ゲーといっても10パーセントと50パーセントじゃ全然違うし選択するなら50をとるだろ
-
オールキラキラ&オール単横で突っ込め!
まあ装備も開発する必要ないし資源も使わないんでバケツだけ集めて
毎日全力出撃すれば人類が火星に殖民するころにはクリアできると思う(白目
-
>>683
カスダメで削った上で旗艦にカットイン2発も刺さればB取れるんじゃね
一応無理ではないってことで
本人も大変なのはわかってる上でやってるだろうし頑張れでいいんじゃないかと思うが
-
みんなありがとう
とりあえず決めた以上は最低でも4月までは今まで通りやってみる
どうしても無理ってなったら1ヶ月毎に1人改造かな・・
-
>>685
俺がクリアした時は戦艦空母は改じゃなかったぞ
そもそもALLレベル1クリア動画が存在してる時点で
685の発言の信憑性は薄いが・・・
-
「クリアは難しいぞ」って言ってるだけで間違いでもないとは思うけど?
俺も戦艦空母全部未改造(平均lv10前半)だったけど多少の改修+全キラ+道中は4戦の理想パターン引いて
かなりギリギリで相当ボロボロになりつつも4隻倒してAだったし
決して楽なクリアではなかったよ
-
戦艦空母は改修なしだったし全キラってわけでもなかったが普通に南ルート引いて
夜戦こそしたけどS勝ちでしかも2-4ボス攻略1回目だったから難しいって感じなかったんだよなあ
無傷の艦もいたし・・・
-
俺は無改造改修無し一回でクリアしたから簡単(キリッ
そう思うならそれを2-4スレで主張してくればいいんじゃないですかね
それで誰もが一回クリアできるなら2-4で詰んでる皆様に朗報だよ
-
運ゲーでしかない2-4で運でクリアしちゃった人がそういう見識なのは当然のこと
それが良いとか悪いとかじゃなくて事実その人にとっては難しいと感じなかったんだから
ただ空気を読めると評判の俺提督俺がここで言いたいことは2つだけ
2-4は俺自身はかなりドハマりして抜けるの遅かったし司令部レベル65くらいでやっと抜けれたが文字通り羅針盤運がなかっただけだ
それを踏まえた上で不知火が一番かわいいと思うし潮っぱいも大好きだし村雨も改CGが来てからは一軍になったわけだ
つまりこのことから導き出される結論は駆逐艦かわいいってことなんだけどちゃんとわかっているのかね君たちは?
-
駆逐艦たちが艦保有数を圧迫しすぎていて課金してしまいそう
駆逐艦種類多すぎ
-
雑誌のインタビューで松型駆逐艦も実装予定だとか
-
最近ピスタチオにハマってる
雪風と一緒に食べたい
-
>>694
何を当然のことを言ってるんだ君は
駆逐艦は常にかわいいし最高じゃないか
電ちゃんマジ天使
-
初霜ちゃん可愛い
帰還した後優しく労ってあげたくなる
-
初霜育ててるんだけど、ステ以上に強い気がする
-
テレビで初雪初雪言うたびにドキドキ出来るので初雪を育てるのがいいと思います
ってうちの秘書艦Lv99初雪がコタツに入りながら言ってた
-
フンス!出撃します……。
これがかわいい
-
久々に本気になったよ。我に続け!!
「我に」←可愛い
-
潜水艦描いてる人、駆逐艦も描いてくれないかなあ
-
ほっぺたプニプニできる駆逐艦娘増えろー
-
霞にでも試してみるんだ
-
>706
目を見てしっかり喋る良い子じゃないか
口悪いかも知れんけど好きよ
ただほっぺた硬そうなのが残念。
-
指が当たった瞬間俺司令官の下半身に連装砲(物理)が飛んできたんですけお…
-
島風>>越えられないレアリティーの壁>>大鳳>>長門
島風に会いたくて始めたのに、いまだに会えない…
-
>>706
割腹させられるのが関の山なのでお断りします
-
指ぷにぷになら長月ちゃんだけどほっぺたは悩むな
-
指ペロペロなら文月ちゃんだがほっぺたは悩むな
-
ほっぺはしばふというか特型駆逐艦が輝いてるよなぁ
吹雪、綾波、敷波が三強か?
-
図鑑見てったらほっぺた最強は涼風だった
-
納得した
-
五月雨涼風のほっぺたふにょん、とつつきたいお
それからむにゅ〜んとひっぱりたいお
-
涼風ソコソコ使ってるのに気づかなかったな
夕雲さんと涼風さんのほっぺたプニプニして怒られてくるわ ノシ
-
艦これ始めた初日から秘書艦ずっと同じ駆逐艦な同士はいないのか
-
開発面で地獄を見てそうだな
-
>>719
確かに、大口径主砲、砲弾、大型電探、艦載機、彩雲などは一切開発できないし、
レベルカンストしても変えられないためレベリングがしづらいし、
その子が小破以上の怪我をしたり疲労したりしたらバケツ使わないとしばらく出撃出来なくなるし、
その子は時報もないため放置ボイス、出撃ボイス、帰還ボイスなどを聴き続けるうち、ボイスが耳から離れなくなるなど、
大変なことが多い。
だけど俺の満潮愛はそんなものには負けない。
いざとなったら第二艦隊使えばいいし、毎日ボイスを聞くことはは完全に俺の日常の一部になっている。
今からでも遅くない、秘書艦固定、>>719もみんなも一緒にやりましょう!
-
初日から固定するとして
一番死活問題になりそうなのは艦載機だと思うんだが>>720はどこの海域まで行けているんだ?
場合によってはVita版が出たときに吹雪固定で行く
-
艦載機は建造やドロで正規空母・軽空母・装甲空母が持ってるのを剥して入手とすると
零式艦戦52型/九七式艦攻/彗星が現実的なところかな
大鳳を建造できれば烈風/流星/彗星までいける
流星に次ぐ艦攻は天山だけど、天山はづほしか持ってない
彗星は殆どの艦娘が改で持ってくる(鳳翔さん、ちとちよ以外)
-
>>721
まだ4-4、もうすぐクリアできそう
>>722
一応、天山と52型は開発できた
それと正規空母の改が持ってくる彗星で空母装備はいける
彩雲がないのが一番痛い、ボス戦で不利引いた時の絶望は半端ない
そんで大型電探は五十鈴電探(21号)で、小型電探は開発出来る13号とか使ってたりで、なんとかなってる
-
>>723
意外といけるもんなのかおk
Vita版では吹雪固定でやってみよう
PC版の方では全員育成しているから固定は避けたいんだ
なお、大和大鳳あきつ丸矢矧が居ない模様
駆逐艦が揃ってるから掘りに行かなくてもいいのが救いか
-
菊月長月の髪の毛ってどうなってんのかな?
どうにもそれっぽさが出せない・・・
-
長月の髪はワイヤーラックとかに引っ掛けたくなる形状
-
長波ドロップでやっと駆逐艦全員揃ったぁぁぁ!
待ちくたびれて他の子もうレベル40〜38だよ(改二組、島風雪風以外)
-
コラボイベで舞風、終了直後にオリョールで巻雲をお迎えし、
残る駆逐艦はあと1人…
いつになったら出てくるんだ、雪風
-
軽巡・重巡レシピ回すとわんさか出てくるぞ
確率は個人の運にもよるが3〜8%
-
レア駆逐レシピは800回くらい回したけど島風雪風は20隻ずつくらい出てるな
なお本当に欲しかった58は0
-
>>728
気持ちは分かる。俺も残りの駆逐は雪風と初風さ。
4-2周回してもぜかきゆ来ないとか意味分からん・・・・
-
今日は1月11日。わんわんわんで犬の日だな。
わんこ(夕立ちゃん改二)とくらそう。
-
夕立なら頼めばしてくれそうだが、鎮守府内での提督の評価ががが
-
わんこ枠は他に誰だろ時雨改二とか睦月も犬っぽい感じ
-
>>734
雪風たんを忘れるなw
-
雪風はハムスターっぽい気が
-
雪風に口ぽかーん系アホの子キャラが定着してきて辛い
-
俺も雪風はハムスターだと思っていたんで犬とは違うかなーって
しれぇ、しれぇって寄ってきてお菓子口いっぱいに頬張りそうなんで
-
雪風は犬というよりもっと小さい何かだな
犬っぽいなら朝潮は外せないだろ
-
げっ歯類なことは間違いないな
-
耳付きといえば叢雲は何だろう…狼とか狐とかか?
-
睦月は犬というより仔猫っぽいイメージ
島風は駆けっこしたがる辺りは犬っぽいけど、やはり兎のイメージが
-
叢雲はシャム猫だと勝手に思ってた
-
やっと時雨が改二になったー!
白露型姉妹だけで3−2突破の野望まであと4人・・・
改二は無いけど頑張ろう・・・
-
長月は猫
にゃがつきにゃん
-
ドーベルマン不知火
-
>>743
シャムはデレるとめちゃ懐くから、ありだな!
初雪もコタツで丸くなるから猫だろう多分
-
白雪は犬かな
-
今さら陽炎ノベル読んだけどいいなこれ
駆逐艦娘好きにはおすすめ
-
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9135738
やたー(棒読み) なぁ、ミユ↑ーキ↓ー様の活躍見てくれた?
-
睦月の艦隊、いざ参りますよー!
――俺提督の五月雨ちゃんが奪われた瞬間であった。
-
なんだここは
睦月型やどかり絵駆逐艦で3-2突破狙ってる俺の為にあるようなスレだな
-
如月のおませさんっぷりを見ると、駆逐艦娘で最初にブラをつけたのはこの子だと思う。
子日「きゃー、如月ちゃん、もうブラしてるんだー」
文月「みんなまだハーフトップなのにぃ。おっとなー!」
暁「むぅ〜っ……」
的な。
-
おっきくなってきて困る→こっそりつける
潮だと思います!
-
文月・望月・長月・皐月・菊月・三日月の6人をペアで3部屋に分ける場合の
組み合わせはどうすればいいかな?
-
まだか
-
>>755
淡々と中二会話してる九月ペア
だらける望月をやる気にさせようと頑張る三日月
箸が転んでも楽しそうな文月皐月
-
文月…他の5人全員いける
皐月…他の5人全員いける
長月…他の5人全員いける
望月…菊月が苦手
菊月…文月、望月、皐月が苦手
三日月…他の5人全員いける
こんなイメージ
-
癖のある睦月型の中で真面目な三日月ちゃん大好きです。
-
皐月ちゃんかわいい
-
草太氏(睦月如月の絵師)の長月ほんとすき
卯月とか未実装の艦娘もオナシャス
-
>>761
http://i.imgur.com/zJe28vi.jpg
むしろ本家より可愛い件について
-
>>761
噂の新艦娘がちょうどそのあたりになりそうだしね
-
草田草太が新成人のときに、運営がリツイートで「新艦娘の実装まったなし!」的なこと言ってたけど、今回まだその時と艦娘の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば草太艦娘の実装は10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
-
モッチーはうちの旗艦です
レベル?当然99っしょ!
-
ネタは置いておいてせめて睦月型の残り4艦でも来てくれたら
6、6でやどかり艦と同数になるんだけどね
今更All30のテーブルが広くなった所で害はないし
デイリー建造の楽しみも増える
-
やどかりさんの絵が好き嫌い云々じゃなく、やどかり型駆逐艦が多すぎて、姉妹としか思えないような艦娘が多くなってるからなぁ
特に「雷・電・文月・若葉」と「三日月・初霜」は頻繁に例として挙がる
まだ実装されてない睦月型については、確かに草太さんが妥当だろうね
-
目を見るんだ、目を見れば簡単に分かる
キリっとした目・・・若葉
寝起きみたいな目・・・望月
パッチリとした目・文月
やる気に満ちた目・・・雷
で、5人中4人が分かったんだから残った1人が電
-
なんの漫画か忘れたけど、公式アンソロでも
雷「赤城さんに見せてくるのです!」
とかいうアカンやつがあったな…
-
個人的には、第22駆逐隊(皐月 文月 長月)の水無月のように
やどかり氏が担当したメンバー達と組んでた子は同氏に描いてもらえると嬉しいな。
-
電と雷はわざと似せてるから仕方ないんじゃね
漢字が似てるから実際によく間違われてたみたいだし、
それが元ネタで「誰かと間違えてないですか?」があるしね
でも、>>769みたいに公式本でネタじゃなく本気で間違われるのはちょっと残念だよね
あと、睦月型追加あるなら彌生・卯月なら睦月の絵師で、水無月・夕月なら皐月の絵師じゃない?
艦番号の振り方(1飛ばしか連番か)で絵師がわかれてるっぽい?
-
鎮守府のススメって雑誌があるけど、あれでも誤字あるよね?
電が「雷の本気をみるのです!」って言ってる
-
実は雷ちゃんと電ちゃんは頻繁にお互いの髪型などを変えて入れ替わってばれるかどうかのイタズラをしている説
でも誰も気づかずに(暁と響さえ)後で凹んでいるんだろうw
-
https://twitter.com/tokutaro/status/393697059506638848
http://i.imgur.com/jHDIkTP.jpg
なのじゃレミリアとか俺魔理沙とか大空魔術Lunaクリアとかゴロ丸出しの無知晒した例は幾つもあるけど
公式がやらかしたら駄目だろ…
-
http://i.imgur.com/j534jMI.jpg
-
キバがあるのが雷
-
朝潮型駆逐艦の任務全て俺得すぎ
3ー2を朝潮型6隻でクリアした後だったし、任務達成余裕だった
これで少しでも第八駆逐隊が有名になってくれることを祈る
-
渋だか静画だかで見た第八駆逐隊不滅の絵とか見ると悲しくなる
満潮のその後もアレだし
-
.,,_ _,,=-、
'、  ̄_ _.,! __ .r-,. _ r −、
_/ _!」 .└ 、( `┐ .,,=! └, !、 .ヽ ヽ 丿
.(. ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r' r.、''" r' ./
゛,フ .,. | `j .`" .,/ .r'" ヽ | .l '、ヽ、
,,-.' , 〈.| | i' .__i'" .( .、i .{,_ノ ヽ ヽ \
、_ニ-一''~ ヽ | \_`i 丶,,,,、 } ヽ_丿
ヽ__,/ ~''''''''''''″
-
何で若葉って人気ないの?
うちの鎮守府では四天王の1人であと5で99だけど
周り見ると遠征部隊にさえいない場合が多い気がする
菊月も近いキャラだけど、こっちの方が明らかに人気あるよね?
-
うちの艦隊でも全艦娘中第3位のレベル93だな
秋E5のトドメのスクショは壁紙にするくらい気に入ってる
http://download5.getuploader.com/g/kancolloda2/28075/kancolloda2_28075.png
まあこのあと何十回と倒す羽目になって感動が薄れたんだけどね……
-
>780
若葉/初霜はなんかこう、童顔で大人の声だから損してる雰囲気?
他の駆逐娘とちょっと違うからツボに入る人が少ないのかね
-
>>780
初霜がどストライク過ぎて若葉の影が薄くなってしまっている俺提督
すまない、髪の長い娘の方が好みなんだ…
-
若葉?中破絵大好きだよ
-
ここで空気を読まず家の菊月をアップ
でも、最近出撃してない気がする。
http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/31841.jpg
-
若葉は遠征出すときの「24時間、寝なくても大丈夫」が好きだな
-
24時間イチャイチャしてても大丈夫と脳内変換されたが
先に提督側が力尽きそう
-
駆逐艦は数が多すぎてどうしても影の薄い子が出るからなぁ
-
若葉にモールス信号でセクハラしたい
こういう子は開発しがいがある
-
ムックの表紙にも出て、実際人気もある雷が、
未だに補給するだけで「じゃーん、パワーアップしたわ」なのはなんでなんだぜ
-
若葉は夜戦の時の「安心しろ」っていうのが好き
マジ安心出来る
-
人気具合もそうだけど声優さんのスケジュール的なものもありそうだな
潮ちゃんも補給で近代化とか言っちゃうし
-
補給をいやがる潮ちゃんに、「近代化改修するよー」って方便をつかって
おとなしく補給を受けさせてるんだよ。
だから近代化改修してもらっていると思い込んでいる潮ちゃんは、補給されると
近代化とか言っちゃうんだ。
-
お薬や注射が苦手な子を騙す感じか
なんかそう考えるとわくわくしてきたぞ
-
声優さんのスケジュールよりも、田中Pの原稿の方がぜってー追いついてないと思う。
金剛型の追加ボイスとか、収録の直前の夜に書いてたくらいなんだぜ?
-
駆逐艦の娘で中破・大破した時に涙目になってる娘っている?
電は泣いてるけど文月・皐月はそれっぽいけど違うみたい
-
>>796
睦月は涙目になってる。
しかも旗艦にして放置しとくと微妙に動くせいで涙がうるうるしているようにみえる。
・・のは俺だけかもしれない。
-
それめっちゃ多くない?
雪風や吹雪型、後期綾波型、響以外の暁型、初春、時雨、五月雨、凉風
霞、不知火、黒潮、秋雲、夕雲型、夕立改二・・・
泣き枠で睦月、如月
これ泣いてない子の方が少ないんじゃ・・・
-
リロードしてなかった件
判別しにくい娘もいるからもっといるかもしれないし逆に本当は泣いてない娘もいるかも
-
そうなのか・・
見た目重視で厳選してるから駆逐艦は6人しかいないんだ
ちょっと順番に大破させてみる
-
>>800
図鑑埋まってないのか
ttp://www54.atpages.jp/kancollem/kcviewer.php
絵だけみたいならこういうのもあるよ
-
初雪も涙目になってるなあんま変化無いけど
-
おお!こんなのあったのか、さっそく参考にします
最近始めたばかりだから全然図鑑埋まってなくて・・
-
本人がいいならいいけど、図鑑うめるのも楽しみのうちだから
>>801みたいなので見てしまうのはもったいないかもしれないぞ。
-
霞の中破絵は口の悪さを補って余りあるレベルの可愛さ
時々入渠待ちでわざと後回しにして眺めてたくなる
-
中破絵と言えば…長波もでかいよなぁ
何がとは言わないけど
-
もし好きな提督がいたら申し訳ないのだが、不人気順(個人的ではなく全体として)に1〜6位の駆逐艦を選ぶなら
どんなメンバーになるの?
何ていうか第六とか島風とかはメンバーに含まれている人が多すぎるから
あまり好まれてない娘だけで組んで攻略したいんだ
-
>>807
荒れるだけなんでやめろ
-
わざわざ上げてるとこみると完全に荒らし目的だなスルーしとこう
缶を装備だ
-
↑すまない、俺が悪かった
とりあえず王道っぽい所だけ外して選んでみる
-
>>810
君昨日の中破絵の人かい?
全体的な話はこういうスレではできない
wikiでそれぞれの艦娘に対するコメントを読んでいけば誰が不人気か分かると思う
だからここでその話題はもうやめてくれ
あとsageろ
-
駆逐の装備ってどうしてる?
俺は魚雷+対空砲+缶っていう色々出来そうで中途半端感ある構成にさせてるけど
-
全艦10cm×2の三式ソナー
文字通り全駆逐艦分揃えたけど今後また増えていくんだろうな
-
高角*2に低LVは缶、高LVは33号
雪風時雨のみカットイン構成にしてる
-
半端じゃあないな
一応俺も51人全員育てて全員35レベル以上だがソナーはそんなに揃ってないわ
カットインが好きで10cmと魚雷と何かってのが基本になってるが
必ず一つはその子が改造で持ってきたものをそのまま持たせてる
時雨は改二で電探2つ持ってくるから13号のほうを満潮に渡したなぁ
-
10cm主砲 酸素魚雷 缶
10cm主砲 酸素魚雷 小型電探
10cm主砲 酸素魚雷 酸素魚雷
酸素魚雷 酸素魚雷 缶
酸素魚雷 酸素魚雷 小型電探
とかかな
一応夜戦でカットイン出来るかどうかを最優先に考えて+αでなんか付ける感じ
-
酸素魚雷×3が密かなマイブーム
5-3ボス戦で力負けすることが多いから、最大火力で貫けるかの実験も兼ねた趣味仕様
通常海域でも昼戦で決着をつけたいなら有効だけど、ほぼ単縦陣必須で中破すると雷撃出来ないから不安定
-
5-3出撃時は主副副
それ以外は酸素魚雷3本積み
雷装値が3桁いくと強そうだし
-
副が存在しない件について。
10cm高角砲のことを指しているならカットインか
-
史実の駆逐隊(第六、第七、第十八etc.)で遠征する提督は多いと聞く
-
俺は第八駆逐隊が一番好きだな
-
第六は仲良く遠征。そのためにヴェールヌイの代わりにもう一人響確保したし
他はあんまり気にしてない
弾薬消費遠征時には睦月型を使うくらいかなー
それ以外は好みだ
-
ソート順にキラ付けてって遠征出してるな
演習でまとめてキラ付けるときは経験値が並ぶように調整して編成してる
-
>>820
春雨を待ち続けてはや半年
-
麻婆春雨美味いよな
-
麻婆といったら間宮
-
大和単艦放置に駆逐艦艦隊で挑むのが楽しい
なんかこう、確実に勝てるのはわかってるんだがラスボスに挑む感があって燃える
-
大和武蔵の構成に挑んだことはあったな
夜戦までに初風の首が吹っ飛びかけたけどなんとか勝てた
-
「もう来ないでって言ったのに!」て三日月さんも言うのね
神通さんだけかと思ってたわ
-
ところでみんなの1ページ目にはどれくらい駆逐艦の子いるの?
前に第六の4人を同時に99レベにした愛のある提督を見て
睦月6人の同時レベ99を目指してる
-
最高Lvの駆逐艦で78だからLvソート順ならいないよ
その代わり全駆逐艦のうち遠征で使ってる10隻以外は全艦Lv70以上にしてある
-
真性のロリコンだから1ページ目は全部駆逐艦で埋まってる
-
2ページは半数駆逐だけど1ページ目は4人だけだなぁ
-
海域攻略用の戦艦空母がいるからな……
朝潮型駆逐艦が1〜6位を占めてるけれどそれ以外は2、3ページ目くらい
-
駆逐艦以外を90にしない縛りなので1P目は駆逐で埋まってる
ttp://kancolle.x0.com/image/39540.jpg
2P目もはやく埋めたいな
-
>>773
最高Lvの時雨がまだ80台の俺にはここに来る資格が足りなかった・・・
-
ほとんど攻略に必要な分しか育ててないけど初期艦の吹雪はTOP3にずっと残ってるな
主に秋イベと5-3のお陰で
-
>>830
ヴェールヌイ、夕立改二、時雨改二だけだな…
でも横伸ばししてるから駆逐艦は全員レベル40越えてる
-
呉出身だが未だにトップが「吹雪、時雨、夕立、綾波、初霜、島風、雪風のLV70〜80」程度だわ
吹雪空気ネタとか初霜ババ声ネタとか見るとマジで悲しくなる
あと遠征組だと睦月如月のLV60程度
-
>>829
三日月が先頭で哨戒。
戦闘時に神通と入れ替わった。
他の駆逐艦は次発装填装置がある最新鋭だけど旧式の三日月にはなかったので最初の雷撃後に後退してる。
睦月型の中では錬度が高かったのかもね。
-
>>829
三日月が先頭で哨戒。
戦闘時に神通と入れ替わった。
他の駆逐艦は次発装填装置がある最新鋭だけど旧式の三日月にはなかったので最初の雷撃後に後退してる。
睦月型の中では錬度が高かったのかもね。
-
先程まで1ページ目は全員駆逐艦だったけど同レベルだと図鑑ナンバー順にになるせいで今は9人
メンツは上から島風 電 雷 夕立 雪風 初霜 ヴェールヌイ 暁 綾波 (長月)
最終的に主力全員を99にすると図鑑順になってしまうけど、心の1ページ目がこの子達なら別にいいかなとも
-
連投すまない 「島風 雷 電」だった この3人が同レベルで艦隊トップ
-
明日のニューカマーは駆逐艦か。
秋月型か、夕雲型か陽炎型か、はたまた……確か全部出揃ってるのって暁型だけなんだよな。
-
し、島風型…
-
そういえばいたね、たった一人の丙型駆逐艦。
中止になったとはいえ、量産型だってことすっかり忘れてたわ。
-
やどかり氏の駆逐艦だったら全力で建造に行く
-
3隻目雪風が4-2で出た
解体するのは気が引けるが・・・
-
>>847
睦月如月の絵の人らしいよ
-
草田草太の絵は凄く可愛いし、最近のpixiv絵でも期待できるので待ち遠しい
-
弥生と卯月だろうね。
-
可愛い駆逐艦娘を期待してるが、五月雨との婚約を解消したくないし、いやはや弱ったなこりゃ。
-
この世界は重婚を容認された世界だよ提督諸君
早く色々な駆逐艦ちゃん達にボイス追加されるといいな特型はよ!初雪にはよ!
-
まあ俺は電一筋だけど。
-
俺は五月雨
-
俺は満潮
-
俺ハーレム作ってるから一人には絞らないわ
-
もう時雨のことしか考えられない
-
好きだけど結婚したいかっていうとちょっと違うんだよなぁ
-
そうです。文月ちゃんが僕の畏敬する天使様なのです。
-
嫁っていうか娘な感じ。電と一緒にみかん食べたい
-
目に入れても痛くないって奴ですな
-
「しれいか〜ん、遠征任務終わったよ〜!」
「あーコタツだ!僕も入れてよ!」
「お〜いいね〜、やっぱ冬はこれっしょ!あ〜、しんど〜・・」
「司令官、作戦が完了しました」
「こいつはいいなぁ〜、ここもようやく冬っぽくなってきたな!」
「・・・そんなに騒ぐ事なのか?」
こらこら押すなよ・・、はい、みかんでもどうぞ
そうか!娘なら1人じゃなくていいな!
-
今日の新艦娘って、やっぱり弥生と卯月なんだろうか。
で、弥生はツインテールでカエル風の艤装、卯月はうさ耳って感じ?
-
弥生は庄屋の娘風かもしれんぞw
-
睦月型の絵師が2人いて睦月・如月とそれ以外の服デザインが違う理由がわからない。
海軍工廠製と民間造船所製の違い説があったけど菊月は海軍工廠製なので否定できちゃうし。
-
>>866
4コマだと北方迷彩のときに睦月如月が出てきたけど
それは関係ないんかな
-
まあ睦月型が本命だとは思うけど
あえて改初春型の有明と夕暮と予想
-
>>866
白露型だって白露、時雨、村雨、夕立と五月雨、涼風で絵師も制服も違うし
綾波型だって綾波、敷波と朧、曙、漣、潮で絵師も制服のカラーリングも違うし
初春型だって初春、子日と若葉、初霜で違うし
吹雪型も叢雲だけが違ってる
特に意味はないと思うぞ
絵師と制服が統一されてる暁型、朝潮型の方が少ないんだし
-
>>869
白露と五月雨、涼風は仕様が異なるんだよ。改白露型ともいう。
ちゃんと理由があってデザインが違う方が殆どなんだ。
-
>>869
白露型は名前受け継がれた子と新しく付けられた子
綾波型はII型とIIA型、初春型は当初設計で作られた子と改善して作られた子
吹雪型は雪と雲と言う風に分けられてると思ってたけど
睦月型は睦月から卯月までは竣工時艦名の番号が一つ飛びで
皐月以降は番号が順番に付けられてたはず
-
>>865
将軍様と仲がよいゲス顔の親父を思い出すからやめて差し上げろ
-
まーたかわいこちゃんが増えたせいで枠圧迫がマッハだよ!
-
睦月型 卯月
http://i.imgur.com/oG2MVfV.png
http://i.imgur.com/UFHNwmA.png
睦月型 弥生
http://i.imgur.com/AupqeaL.png
http://i.imgur.com/bsfDGOZ.png
入手難度も秋雲や巻雲並なうえ、通常建造でも出るらしい
草太絵スキーの俺大勝利ぃ
-
>>870
改白露は海風以降で五月雨は白露らと同じだぞ
あえて理由つけるなら名前が初代か2代目か、とかあるが
-
>>874
俺にはパンツが見えないんだが…
-
弥生可愛いな
駆逐が増えるのは素直に嬉しいわ
-
弥生にいたってはall30で出る良心設定(卯月もall30で出たらしいがすぐに修正された…)
巻雲位しか狙ってなかったけど、いいゾ〜これ
-
運用コストはどう? 他の睦月型と同じなら嬉しいんだが……。
-
そういやコスト見てなかったな
多分一緒だとは思うんだが
東方ボカロオンリーだけど、睦月如月の時から艤装も丁寧に描いてるのがいいね
艤装見る限り、しばふさんのを真似して描いてるとは思うんだが…
-
新艦ってレア駆逐のレシピでいいの?
-
>>881
弥生ならall30の18mで出たよ。
で、弥生は割とすぐ出たけど、卯月って初風レベルの出にくさだったりする?
一気に掘るか粛々とクエ消化しながら長期戦するかで迷ってる。
-
>>882
初風はドロップしにくいんじゃなくて海域が乙ってるだけじゃねーかなあ…。
真偽不明だけど卯月は4-2で出るなら夕雲くらいのもんでしょ。
今月の東方クエストで4-2を60週しても夕雲と瑞鳳出て無いけど。
-
>>883
ありがと。4-2なら周回できるから難易度はマシなほうかもね。たぶん。
問題は、本当に4-2でドロするのかという点だが、果たして。
-
wiki見てきたけど4-2で出たって書いてるのが1人で多重投稿してるっぽくどうも胡散臭い
他海域だと3-4、4-4、5-2S勝利って…
-
アプデ直後のチャンスタイムに潜水艦レシピ回しまくってたのが今になって悔やまれる…
-
駆逐艦隊で色々回ってみればいいじゃないか探すもの結構楽しいぜ
-
4-2で出ないっつてもじゃあ5-2S勝利で楽やね。って感じ。
5-2周回が習慣化してるかどうかは人それぞれか。
-
>>888
くまりんこ捜索隊を再召集か。
卯月ちゃんお迎えできる頃には加賀さんがケッコン年齢になりそうだ。
-
5-2でも出ないって流れ。
あと3-4、4-4、5-3のSと言われてるが
実際Aでいいとは思うんだが…初風はAで出るし
-
Aでは出ないってのも不明確だけどね
ガチ勢ならS取りやすいってだけじゃないかって気も
-
途中まで騙されて4-2まわしてたから東方消化ついでに4-4でもまわるかな
-
3-4か4-4か選べといわれたら、そりゃ後者だなぁ。
羅針盤は実質ボス前だけだし戦艦祭りもないし。
-
>>893
潜水艦が5人居る提督は前者でも全然いけるよ。
1回辺り燃料弾薬100消費くらい。
ボス率は4-4ほど高くはないが、4-4で戦艦を運用するようなら多分こっちの方がいい。
あとドロップ確定はしてないけどでるっぽい5-1を重2駆2雷2でという選択肢もあるっぽい。
-
4-4って戦艦入れる意味あるん?
-
ボスでS取るならいた方がいいんじゃないかなぁ
-
いらんよ
マジで燃料の無駄
-
2-2で弥生出たから4-4卯月狙いに専念できるぜ
戦果稼ぎにもちょうどいい
-
前からの贔屓絵師だったので、弥生と卯月は凄く嬉しい
気が早いかも知れないが、水無月と夕月が実装されるなら草田草太さんにまた描いて欲しい
草田草太さんが淫夢厨って本当ですか!?
失望しました…やどかりさんのファンになります
-
>>899
残念ながら・・・
-
昔、艦これがまだ漢字サバしかなかった頃のお話
当時のWeb上の広告を飾っていたキャラは赤城とか吹雪で
正直、あまり好きではなかったからまったく関心がなかった
月日は流れ、サーバーがかなり増えた頃、ふと目に付いたトピ
そこは駆逐艦の誰が好きかを語る場所だったようで
みんなお気に入りをあげているなか、ある1人の書き込みに
「長月一択」という文章と一緒に画像が貼られていた
着任への道が開かれた瞬間である
やどかり氏は艦娘との出会いを与えてくれた
-
>>899
どっちも淫夢民じゃねーか。
-
失望しました…UGUMEさんのファンになります
-
しばふファン「はよう変態まみれになろうや」
-
駆逐愛好家は既に紳士なんでこれ以上なにを目指すというのか
-
ところで駆逐愛好家のみんなの中でガチで駆逐縛りしてる人いる?
自分もレベル60ぐらいまでは2−4もがんばったんだけど
ズルして2−4だけは他の娘入れてクリアしちゃった・・
それ以降は駆逐縛りだからまだ3−3もクリアせず放置状態だけど
2−4も含めてガチの駆逐縛りの提督っている?
-
3-2と5-3は駆逐だけでクリアしたけど、それ以外は普通だな
-
その他は出撃数はこんな感じ
2-4は47回(中破進軍がしんじられてたころなので、中破撤退が多かった)
3-4は23回
4-3は105回(渦潮ルートにいって、ボス構成に潜水がいないことを祈るゲーム)
4-4はゲージ1回削った状態、現在85回目の出撃がおわったとこ
ひさびさのボス前にいったのに南にそれたよ・・・
1回は削りできたし、2−3回目は重巡いれていこうか迷い中
3-2は暁型オンリー、白露型オンリー、睦月型オンリー(任務)でクリアずみ
-
>>899-
知りたくない情報だったわ……(´・ω・`)
-
書き込みしようとしたらエラーはいてかきなおしたら最初がきれてた。
3−3は缶タービンつめのちとちよでいった
-
3-2までは六隊と雪風島風で突破したけど丁度アルペジオコラボが始まったから空母や戦艦育てちゃったな
普段から駆逐艦縛りしてると3-2はただの通り道だよね
-
今更かもしれないんだけど・・
睦月型の1人に中破絵の時に横向きになる娘いるよね?でさ・・・ちょっと思ったんだけど
足をあの角度で曲げて尚且つあの高さまで服が破れているのに見えないって事はさ・・・そういう事だよね?
レベル99にして本当によかった、あとは14日を待つだけだ
-
三日月は履いてないってことか
-
弥生卯月をまるゆとあきつ改の間に入れてきたってことは
駆逐艦の追加はしばらく無いのだろうな
夕雲型追加以前から図鑑内で言及のある春雨野分あたりが
追加の有力候補と予想してたんだがはずれ続きですわ
-
自分の誕生月の睦月型の娘って何となく愛着が出来そう
なので早く弥生タソが欲しいです
-
8月生まれに謝ろう
-
師走ちゃんマダー?
-
神無月生まれの俺はどうしたら
-
もしいたら大井っち以上にクレイジーサイコレズになるから提督ラブ勢希望じゃなければいない方が良かったんじゃないかな(百合アニメ脳)
なおその場合提督が「今、俺にできるのはせいぜい地球を救うことくらいだからな」とかカッコいいことのたまうようになる模様
-
申し訳ないけど、望月の補給ボイスは前の「お〜いいね〜」の方が
よかったんだけど同じ考えの人いない?
放置ボイスは素直にありがたい、毎晩3回は聞いてしまう
-
>>920
同志発見。俺も以前の「お〜、いいねえ」の方が好きだな。
-
弥生を改造したことだし「第三十駆逐隊(第一次)」出撃クエを睦月型縛りでやったらダメコン2個使ったけど一発クリアしてしまった
3-2攻略に際し装甲の薄さから睦月型を外さざるを得なかったあの時のリベンジも出来て嬉しい
-
俺の3-2突破メンバーの歴史
雪風→圧倒的な強さとカワイイで1-4から艦隊総旗艦。ケッコン準備完了。
時雨→防空とカットインを期待されて初の改ニ艦娘へ。現在レベル総合4位。
夕立→時雨とのレギュラー争いに敗北し遠征要員へ。主力駆逐艦増員計画により再評価されるも島風との競争に敗北。
島風→時雨との競争に敗北。燃費の悪さから遠征にも使いにくく存在価値を失うも主力駆逐艦の増員により復活。レベリング中。
響 →3-2で撃沈判定を受けるもダメコンで蘇生。不死鳥の名に恥じぬ鎮守府史上唯一のダメコン発動艦となるが戦術的な理由により構想外に。
電 →初期艦娘。観艦式で雪風に旗艦を譲り内外に世代交代を示す。3-2では殿艦を務め無傷で生還。現在は遠征任務に従事。
性能重視で明暗が分かれたが何だかんだで皆使ってるしドラマがある駆逐艦カワイイ
-
全体的には睦月型に興味なかったが
唯一心の琴線に触れたマイエンジェル望月を鍛えていたおかげで
「第三十駆逐隊(第一次)」出撃クエは3戦でクリアできた
2次ありそうだし弥生も一応鍛えておこうかなー
-
ぴょん吉の改造がLv25なのは何か史実に基づいた理由があるの?
-
ない
電探ソナー持ってくる娘は改造レベルが高いという純粋にゲーム的な要素
装備ドロップを実装しないからこんなことになるんや
-
中破しながらも夜戦で旗艦撃破したうちの朝潮ちゃん
「この海域から出ていけ!(涙目)」
そんな姿をイメージしてしまった
-
関東が吹雪なので超絶寒い。
仕方ないので吹雪のせいにして、吹雪ちゃんに責任をとって暖めて貰おう
(訳 吹雪ちゃんとコタツでのんびりぬくぬくしたい)
-
>>928
裸に外に出て吹雪ちゃんの中あったかいなりぃができるぞ。
やったね!
-
深雪さまと一緒に吹雪ちゃんの中で乾布摩擦しよう
-
>>926
電探もソナーも持ってこないのに姉妹の中で一人だけ改造レベルがやたら高い子もいてですね……
あの子も火力減対空増仕様だから卯月もそれに倣ったのかなとか思っている
-
姉妹の中で一人だけ改造レベルが高い子…一体何雲さんなんだ…
改造しても10cm持ってきてくれないから秋雲のために開発回した記憶があるわ
-
19「25」年10月15日 進水
1926年9月14日竣工 第「25」号駆逐艦
1942年5月「25」日 第三十駆逐隊編入
1942年12月「25」日 南海丸と衝突
wiki見たけど、これくらいしか25に関係ありそうなのは見つからなかった
-
>>932
10cm高角砲を特型や陽炎型等から外して睦月型等に付け替えるのが日常茶飯事です
史実によるものとはいえ改造後の装備の格差に最初は面食らったな
-
10cm高角砲なんて高Lv駆逐艦を秘書艦にして開発してると、いらんほどでる
-
島風、雪風の他にホロで出そうな未実装駆逐隊っている?
すまんが艦これで史実興味持ったにわかなので…
-
時々聞くのは磯風だね
wiki見てみたけど経歴が凄い
-
陽炎型の子か、坊ノ岬沖海戦組で艦隊組みたいから実装して欲しいな
-
天津風もすごいよ
島風のボイラーのテスト艦にもなってるし、経歴もすごい
-
史実の話題になるとうちの深雪さんが無表情になる
-
磯風と濱風は「とっておき」だろうから、実装は当分先だと思う
-
16駆逐隊も17駆逐隊も皆なかなか個性的な性格になりそうだ
個人的には朝霜に期待してる
-
でも、なんで島雪だけがホロなのか理由がなぁ
島風だけなら分からんでもないが、雪風の理由はいくら考えても
他にもホロになってもおかしくないのがいるせいでほんと訳分からん。
唯一納得出来るのが、絵師か?ってトコくらいだし。
-
そりゃだって雪風は「奇跡の駆逐艦」だし・・・
-
雪風がホロなら時雨もホロじゃなきゃおかしくね?
-
>>945
始めに雪風がホロで時雨がコモンだったのは
「運が良くて生き残った」「運が良かったけど生き残らなかった」の違いだったのかなと思ってる
それと改二の都合とか調整不足(当初から運が低いし)だとか
色んな要因もあったんじゃないかとも思ってるけど
-
>>946
そこで差が出るのは納得できなくも無いんだけど、
それだったらそれで、なんで金レアですらなくてコモンなの?って疑問が残るんだよね。
それより、この絵師の艦娘はレアなんだぜって理由の方がまだ納得できる。
-
・元々改二の予定はなかった
・雪風のエピソードは有名で昔からゲーム等では特別扱いされてる
-
>>947
艦自体の知名度かなぁ?
しずまさんはメインキャラで呼ばれてイチソさんはゲスト的に呼ばれたと
Febriのインタビューに書いてたし・・・
それで始めの広告出す時の為に雪風が優先されたんじゃないかな
そんなに深刻にも考えた事無かったし詳しくは分からんけど
-
史実の知識はwikiやまとめサイトでかじった程度のにわかだけど、
雪風はホロ扱いに相応しい駆逐艦だとは思う。他に相応しい艦がいるか等の議論は別問題としてね。
夕立や時雨のように改二で補完することも出来る訳だし、コモンだからこそ初心者でも仲間にしやすいのはゲーム的には有利だと思う。
-
正直レア度は妥当だと思うけど運以外の能力まで優遇されてるのは謎
-
雪風は何度も帰還して場数踏んでるから艦員の練度高いとかじゃね
むしろ艦員の練度が高かったから生き残ったって話も聞くし
-
>>951
攻略wikiで触れられているが、雪風なら帰ってくるだろうからと優先的に新装備を配備されまくったそうな
乗組員補正もあるだろうけど、艦としての性能も最終的にはすごいことになっていたらしい
-
それに主人公だもんね。 え? やだなあ。吹雪ちゃん。鋼鉄少女での話だよ。
-
雪風改二と同時期くらいで良いから運やその他能力が大幅強化された初霜改二が欲しい
-
綾波改ニも欲しいな
-
雪風はヴェルみたいに改二は丹陽なんだろうな
っていうか雪風未だにいない
吹雪と初霜と綾波はいつでも改二、準備できてる
-
>>937-939
Wikipedia見たけど、確かにこれはホロでも納得できそうだね
磯風とかは矢矧との絡みもあるかも
-
雪風は太平洋戦争時代だけではなく、戦後直後どころか丹陽時代も
働いたりと、経歴が凄いみたいだからなあ。それに総旗艦になったりとかも。
-
旧帝国海軍時代は致命傷を受けずにトップレベルの駆逐艦として大活躍。
海を渡って台湾で生まれ変わったと思ったら、旗艦として大活躍だもんなぁ。
本当にありえないレベル。
-
>>951
初期雪風
12.7cm連装砲x3(6門)、25mm連装機銃x2(4門)、4連装魚雷x2(8門16発)、爆雷投射機x1・爆雷投下台x6(18発)
天一号雪風
12.7cm連装砲x2(4門)、13mm機銃x4、25mm機銃x14、25mm3連装機銃x5(15門)、4連装魚雷x2(8門16発)、爆雷投射機x1・投下軌道x2(36発)、22号電探、13号電探
主砲除けば秋月型かと錯覚するレベル
むしろ対空59で低すぎる感すら
雪風改がどの時点の雪風を指してるのかはわからないけど
-
雪風時代の総死者数は、激戦区巡りをしてきて流石に0では無いが一桁なんだって?
-
暁の時報ボイスきたああああああ
金曜日が楽しみです!
-
しかし改で時報がつくってことは改二は来ない可能性が高いのかな
まあ、すげー楽しみではあるけど
-
来るとしても大分後という感じにはなりそうだね
コモン駆逐艦に時報が追加されるのは初めてだし破格の扱いだと思う
ところで丹陽を考慮すると雪風は難しそうとして、島風に追加されないのは何故ですか……
-
そういや声の妖精さんは長門さんや那珂ちゃんと同じだっけ
改で5連魚雷もってこないから改二あるんじゃねとか初駆逐改二のときに盛り上がってたな
-
吹雪(?)「午後イチです。今日の私の本気はここからですっ!!」
本気出さないで猛威振るわないでお願いやめて何でもしますからorz
-
ついに初雪とケッコン出来るのか船首が熱くなるな・・・
-
対潜水ユキカゼって同人誌今作ってんだが需要あるだろうか?
-
吹いた
ただ実際だと雪風にソナー積まないよね・・・
-
「対潜水ユキカゼ」と「ひびきとあかつきのおしえてА・Б・Ц」と「戦争の国、軍艦の少女」のうちで同人誌のタイトルどれがいいと思う?
今ならまだ手直し効くから今のうちに聞いておきたい
-
>>971
内容にもよるがシリアスなら1か3、ギャグやほのぼのなら2番だな
「戦争の国、軍艦の少女」だとなんか固そうで手出しにくい
-
各軍艦の史実を元にして脚色した一般向け同人誌って売れないかな?
個人的にはシナリオ特化エロゲみたいな硬派でシリアスなのを書きたいんだけど
-
>>973
売れるかどうかまでは分からないけど
俺はそういうの割と好き
-
自分は雪風改→丹陽(台湾風衣装)→雪風改二(成長して他の陽炎型と同じ衣装)ってのがいい
改造が二回だけである必要はないじゃん
千歳千代田だって改造しまくってるし
-
>>975
衣笠さんがそわそわしてるんだけど・・・
-
>>971
「Little Destroyers! 〜ケッコンカッコカリ〜」で頼む
-
そーいや次スレどうするんだ?速度遅いから立てるとしても990辺りでいいと思うが
-
>>973
エロゲって言ってるけど漫画?小説?
ビジュアルノベルとか作っちゃダメよ確か
-
>>973
エロゲって言ってるけど漫画?小説?
ビジュアルノベルとか作っちゃダメよ確か
-
某建造狂鯖の初期組だけど、昨夜ようやく雪風が来た
これで残る駆逐は卯月だけになったぴょん
次スレはこの速度なら990でも良い気がするね
-
てんぷれ変更点あったっけ?
とりあえず夕雲型の一言くらい?
-
ちと叩き台用にてんぷれ整理してみたので色々意見よろしくでち。
セリフは2スレなので2番目の子で統一。
↓以下てんぷれ叩き台
スレタイ
【】駆逐艦総合スレ Part2【】
戦闘に、遠征に、ぺろぺろに有効活用してほしい。そんな駆逐艦たちを語るスレです。
次スレは>>990あたりで。
■前スレ
【ヤットアエタ】駆逐艦総合スレ【なのてす!】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1375801963/
■型などの説明
・睦月型
旧式駆逐艦なので燃費がいい。遠征にでも
「見て見て…、この輝く肌(如月)」
・特I型(吹雪型)
はじめてのとくがたくちくかん
「皆さん、ご一緒に頑張りましょう!(白雪)」
・特II型(綾波型)
分け方で吹雪型や暁型の姉妹にもなる。
「用がないならいちいち呼び出さないでよー。…別に、嫌じゃないけどさ(敷波)」
・特III型(暁型)
特型駆逐艦の最終型、四姉妹なのです
「ば〜しぱす(響)」
・初春型
友鶴事件なんてなんのそのなのでご安心してお使い下さい
「今日は何の日?ねのひだよー(子日)」
・白露型
優雅な名前で海外から評価されてたりする
「雨は、いつか止むさ(時雨)」
・朝潮型
過去の事件を教訓にバランスの取れた高性能な型。ツンツンしてる子も補給すると少しデレます
「はぁうぅ〜、強化ってぽかぽかしますねぇ〜(大潮)」
・陽炎型
大戦事最後の量産駆逐型(甲型)。yaggyと呼ばないであげてお願いなんでもしますから
「なんでしょうか…不知火になにか落ち度でも?(不知火)」
・夕雲型
陽炎型の妹でもあったりする。計画基準では秋雲が長女の予定だった
「へやぁ〜!ど真ん中命中させちゃいます!!(巻雲)」
・秋月型-未実装
・島風型
計画では出きるはずだった姉妹が出来きなかったぼっちっ子。寂しくないよう可愛いがって下さい
「連装砲ちゃん、一緒にいくよ」
-
いいんじゃねーかなこんな感じで
白雪ちゃんのその台詞使うとかマニアックだな
-
そろそろ卯月ちゃんが欲しいぴょん
-
>>985
ながもんさん、可愛い子ぶっても出ないものは出ません
-
長門さん二次風評被害すぎる・・・
-
|l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『おれはドラム缶を量産していたと思っていたら
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | いつのまにか爆雷とソナーを量産していた』
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | 弥生ちゃんハァハァだとか対潜特化ロリ戦隊作るだとか
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
-
あるある
-
小説スレとチョット被っちゃうけど第14駆逐隊任務はよ
曙ちゃんやっぱり可愛いんじゃい
-
日本海軍「艦これ」公式作戦記録に、僅かだが歴戦艦磯風の記事があったのが嬉しい
実装はいつになんだよ、あくしろよ!
-
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=41509303
駆逐艦ってやつ可愛い
しかも頼りになりそう
-
ぴっちぴちじゃないですかやだー
ぼちぼち新スレ立てて埋めちゃうかね?
-
立ててみるか
-
【んちゃ】駆逐艦総合スレ Part2【っぽい?】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12394/1394106314/
ここは私も、頑張るときなのです!
-
>>995
乙っぽい!
-
私だって>>995乙出来るし
埋め埋め
-
うめ
-
梅
-
松
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■