[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
裏第一回戦:【現代】オフィスビル
1
:
メインGK(珪素)
:2014/12/01(月) 22:44:14
裏一回戦第5試合、純粋天使・須藤四葉vsツマランナー の感想スレです。
2つの試合SSのどちらにも、ご自由に感想をどうぞ。
tp://www60.atwiki.jp/dangerousss4/pages/282.html
2
:
ユニ
:2014/12/09(火) 14:56:01
その1
いままでのキャラが登場したり、20年を経て能力が強くなったりと、積み重ねが感じられて読み応えがありました。
四葉ちゃんならやっぱりツマランナーさんを速攻で倒せたんじゃないかなとも思いますが、丁寧にフォローされていたので気になりませんでした。
キャラの社会性が高いと物語世界に深みが出るということが勉強になりました。
その2
短いストーリーでしたが、必要な要素は圧縮されていたように思います。
流行のネタにほとんど頼らずに、独自の世界を表現されていたのが好印象でした。
ツマランナーさんが何がしたかったのかよくわかんないところも逆にライブ感がありました。
3
:
千葉時計草(伊藤日車)
:2014/12/18(木) 22:40:33
その1
個人的に苦手な輪廻転生ネタ、他諸々が挟み込まれていたので、投票には踏み切れませんでした。すみません。
ここまでやらなくてもいいんじゃない? ってほどの詰め込み具合で、それらのどっかに弾かれてしまった読者は多かったんじゃないかと思います。
ただ、よくよく見返してみると、この圧倒的な泥臭さと垢抜けなさ、人情味が感じられる文章は真似できないなと思います。
そして、所々から垣間見える冷酷さと冷めた態度もわかります。この方善人ぶってますけど、相当な危険人物ですから。
これは危険だぜ、作風的にも。……と、私の第六感がそう告げています。
その2
なんでプロローグを無視したし? と言うのがツッコミどころです。
なんで九百字制約に乗っかった? と言うのもツッコミどころです。
圧倒的に電波な受付嬢のくだりって必要? 雰囲気は伝わりました。必要な気もします。
言わんとすることはわかりますが、あえて奇策に走ることはなかったんじゃないかなというのが感想です。
この圧縮具合で、あと何倍かの分量を書いていただければ記録以上に記憶に残ったと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板