したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

第一回戦:【過去】遊郭 感想スレ

1メインGK(珪素):2014/10/28(火) 01:05:15
一回戦第14試合、真沼陽赫vs右野斬子 の感想スレです。
2つの試合SSのどちらにも、ご自由に感想をどうぞ。
tp://www60.atwiki.jp/dangerousss4/pages/160.html

2スカーレット:2014/11/01(土) 23:49:43
投票期間終わったので、対戦相手としてSSの感想書きます。

SSその1→

・冒頭の『ふたりきりの戦争(ハイ・タイド)』の描写が綺麗ですね。
俺はキャラ説からコピペしたような感じでしか書けなかったので、流石にキャラ作成者の書き方は違うなあと思いました。
特に手から赤い線が君に向かって伸びていくという描写には「あ、その書き方があったか!」と思わされました。

・斬子と挟子の会話の量とコミカルさが俺のSSより多くて「くそう、点数を稼がれている」と感じました。
俺は今回、全体の雰囲気をシリアスにしたので、挟子のツッコミも最小限にしたのですが、こちらでノリとツッコミ分を補完されちゃった感じです。
あと、あの長いプロローグと幕間をちゃんど読んでもらえていて嬉しいです。

・『ふたりきりの戦争(ハイ・タイド)』の応用法に関しては、「あ、そこまでアリなんだなー」という感じでした。
無機物相手の使用は俺も考えなくはなかったんですが、「戦闘不能で解除」「決闘者」という点が引っかかり、そもそも戦闘できない物への使用は無いだろう、これはロボット系キャラやアキカン等を想定した一文だろうと思ったのですが、実際はもっと自由でしたね。

・“突”“斬”“挟”を組み合わせて戦う斬子、スラスターを駆使して戦う真沼の戦闘描写は、流石にスラスターの戦闘に関しては、作成者の方がうまいよなという感じです。
俺は構成等の関係上、真沼君の戦闘力をとてつもなく上げたので、突っ込んで殴るだけで十分になっちゃんたんですが、建物が多い中での戦闘描写は一枚上回れたかなーと。
スラスターの噴射で木を燃やせるのは……うん、そうですよねw 俺のSSの方は技術がもっと凄かったってことで……。

・決着の『ふたりきりの戦争(ハイ・タイド)』の使い方は「おお……!」という感じでした。
俺は暗転はほぼ一瞬の出来事という解釈でしたが、こんな使い方もアリなんですね。
赤いラインというのを、こういう形で使うとは、思った通り、自分の能力に色々練り込んであったなあ、と思わされました。

・最後の平和なオチも自分のSSと対照的で、これはこれで良いなーと思われました。
まあ、作成者としては斬子があそこで挟子の事を考えて降参はしないかなーと思うんですが、このオチで例え斬子が敗北となっても裏トナメを含め、平和にキャラを再利用できるので、良かったです!
自分の方のSSは……いや、ホント、すいません。

というわけで、全体的には凄く良く、字数の点でも(俺のSSより)短く良くまとまっていたので、
「くっ、これは負けたか―」と既に思わされているのですが、難点も少し。

まず、『ふたりきりの戦争(ハイ・タイド)』のダメージ描写がオンの時とオフの時で、
どう違うのかが分かり辛いなと思いました。
まあ、斬子が即死能力を持ってたのも大きいと思うんですが。俺はここでかなり頭を悩ませたので、
(干渉を制限、威力は1割にも満たないというのがどのぐらいを意味するのかが全然分からなかった)
結構作成者は深く考えていなかったのかなと。
そもそも、いつ『ふたりきりの戦争(ハイ・タイド)』がオンになり、オフになったのかも分かり辛いかなと。
このいつオンオフになるかも俺が書いてて頭を悩ませたところで、書いているとオンの状態なのに普通に攻撃しようとしたり、オフ状態なのに真沼が無防備になったりと、意外と難しかったんですよね。

ただ、これは俺が実際に描写した人間なので、読んでる側としてはあんまり気にならないのかもしれません。
この辺は投票結果を見ないと分からないですね。

後は真沼の性格というのが、プロローグと今回のSSを読んでてもイマイチまだ掴めないなと言う点です。
過去の真沼と今の真沼でどう違うのか、彼が今何を考えてるのかという点ですね。なので若干真沼側に感情移入がし難いかなと。
まあ、これは多分ある程度は隠しながら進めてるんだろうなとは思うんですが、俺は掴めなかった結果、ああなったので……。

朗読ラジオも無かったのであまり他の人の感想を聞けてないですが、良い戦いにはなってるんじゃないかな……と思います。
結果がどうなっているかは分かりませんが、自分のキャラを丁寧に描写してくれた点、最後にもう一度お礼を言います。

3スカーレット:2014/11/01(土) 23:56:30
あ、一点書き忘れてました。
斬子の"斬"による物体移動による攻撃は凄く良かったです!
この使い方は少し考えていたけど、今回使う機会が無く、しかも描写と戦術が俺が考えていたのより
全然上だったので、もし次に使う機会があればパク……アイディアを拝借しようと思いました!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板