したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

タイハイムWiki 制作実行委員会

1管理人★:2014/04/14(月) 16:22:37 ID:???0
今までラグハイムの攻略・情報wikiが無かったので、鋭意作成中です。
http://wikiwiki.jp/laghaimthai/

ご覧の通り、まだ形にもなっておりません。f^_^;)
wikiは誰でも自由に編集出来るということで、今後新しいコンテンツが実装されても
ユーザー同士で情報交換しながら対応出来るのではないかと思います。
このスレッドは、進捗状況を書き込んだり、wikiに関する意見を書き込みするために立てました。
>>2 に続きます。

9020円玉:2014/05/21(水) 09:49:18 ID:VA2siRis0
いまさらですが、計算(ただの割り算)間違えてただけとか恥ずかしくて言えないんですけど!!!



……………。


あ。


PTLは低レベルに移動したほうがよさそうです(移動後、要確認)。
PTLが親のままだと子の経験値も減ってしまうので……


…………。



ふぅ。

9120円玉:2014/05/21(水) 09:56:13 ID:VA2siRis0
あれ……。

間違ってたと思ったけどやっぱりあってるな。

寝不足かな……もうダメだ。
徹夜で麻雀でもして回復しよう。

9220円玉:2014/05/21(水) 09:58:17 ID:VA2siRis0
更に、連投失礼。

攻城戦はちびたちが騒がしくて間に合いませんでした。
またの機会に試してみたいと思います。

93管理人★:2014/05/21(水) 13:17:09 ID:???0
20円玉さん・・・とにかく寝るんだ〜!
徹夜で麻雀なんてとんでもない!時間さえあればお布団被って寝て下さい!w
睡眠不足はお肌の大敵でございます><

検証なんてどうでも良いのです^^
おちびちゃん達と睡眠時間を最優先でお願いします〜(^_^)

9420円玉:2014/05/21(水) 15:30:32 ID:VA2siRis0
やばい。ひらめいた。
wikiからそれ始めてる気もするけど流れで書いてみます

質問頂いた前回の失敗時のレベル構成は

ガーディアン親……283
ガーディアン子……200 (これで平均レベル241)
ガーディアン外……250台

でし

9520円玉:2014/05/21(水) 15:31:47 ID:VA2siRis0
やばい。ひらめいた。
wikiからそれ始めてる気もするけど流れで書いてみます

質問頂いた前回の失敗時のレベル構成は

ガーディアン親……283
ガーディアン子……200 (これで平均レベル241)
ガーディアン外……250台

でした。

失敗した原因の一つに思いあたったので検証して報告します。

96donan:2014/05/23(金) 09:52:27
「エボ腕輪の説明違ってるよね」と聞いたので、どれどれと編集し
始めましたが、公式のアイテム名とゲーム内とで違ってるんですね。
変形と変化の画像も違ってるし・・・なんじゃこりゃ。(@@;
全てのオプションの手持ちが無く、ドツボに嵌りそうだったので
途中で放棄しました。m(_ _)m

97管理人★:2014/05/23(金) 10:54:39
公式ページは誤植だらけで信用ならないですよね(;^_^A
ゲーム内で説明文読むしかないかな〜と思ってます。
後で手持ちのOPを見て、私も書けるとこ書いてみます!
ありがとうございました!

98管理人★:2014/05/23(金) 17:08:31
エボ腕輪の説明と一部オプションのSS追加してみました。
露店で見かけたら説明文のSS取ったりしてみます(`・ω・´)

あと、>>80 Death Wave Wandの攻撃速度は「遅い」であってました^^

99みどりん:2014/05/23(金) 21:59:11
あぁ〜・・・確かに公式は誤植だらけですよね。
これはもしかしたらなんですが、デカレンマップのモンスターに「ラグナック」が無いので、
導入した当時(一番最初の仕様)を書いてるのかもしれないです。誤植なんじゃなくて。

ラッポ(Rush Potion)とかも、結構経ってから画像変わりましたよ。

10020円玉:2014/05/24(土) 08:01:06
wiki消えとる!

101donan:2014/05/24(土) 08:17:17
ほんとですな。(^^;
面倒だけど編集者を登録製にした方が良いのかもですねぇ。

102編集人A:2014/05/24(土) 09:19:37
バックアップがあるので修復できますが、1週間位前のものですね。
管理人さんの指示を待ちます。

103リュカ:2014/05/24(土) 11:10:09
マジだ・・・
各項目のリンクがクリック出来なくなってる

104リュカ:2014/05/24(土) 11:33:06
ところで、「タイハイム辞典」の項目に真武器の略称が書いてありましたが、エイの武器の項目がありませんでしたね
Jin-Dragon RingとJin-Devil Ringとどちらも頭文字を取ったらGDRになるので(グレートリージェントダイヤモンドのGRDともややこしいので)、エイの真武器はゲーム内でも略さないんですかね?

105管理人★:2014/05/24(土) 12:03:58
おはようございます・・・^^;
今まで編集したページが全部消えたわけではないです。
バックアップから復旧中です。
復旧が終わり次第、一旦全てのページにロックを掛けます。

今後複数人で編集可能なようにするかは未定です。
今まで頂いた情報は有意義なものばかりなので、閉鎖ということはないです。
気軽に編集出来るように管理が甘かったのも事実です。

10620円玉:2014/05/24(土) 14:50:01
縮めてもJDRでGDRにらならなそうです

エイはさっぱりでリング系は見向きもしてなかったけど、略すとしたら 261ring とかなのかな?
確かにややこしい。

ややこしいといえば、

いま探している真ディフィートソード。
普通のディフィは defeat
真ディフィは difit

ややこしやー!
外国の人と話しているとdifitのほうがよく使われてますね。
正しいのは defeat ですが。

107リュカ:2014/05/24(土) 15:15:57
ああ、JとGを取り違えてました^^;

108管理人★:2014/05/25(日) 13:15:54
タイハイムwikiについてお知らせがあります。

2014/5/24(土)の未明、02:21:07〜04:25:48の間にタイハイムwikiの一部のページが削除される事案がありました。
メインとなるページを中心に改変・削除していることから悪質な悪戯と断定し、wikiwiki.jpのサポートに通報しました。
wikiのページはバックアップがあるのでそこから復旧し、現在全てのページにロックをかけています。
そのため編集をすることは出来ません。

今回の件で復旧&ロックで数時間かかり、HPやwikiの管理の難しさを痛感しました。
パソコンのことに不慣れなこともあり、対策が不十分であったことは否めません。

wikiのミラーページを作って、そこを皆様に自由に編集して頂いて本wikiに持ってくる案もありましたが
タイハイムへ行こう!の方も含め私一人では管理が行き届かなくなる懸念があり、それは難しいです。
wikiのパスワードを信用できる人だけに教えて編集していくというのも、パスワードの流出等の可能性もあり
セキュリティ面を考えると安易に配布することは出来ないです。

今後は、基本的に私が単独で公式などから情報収集をして裏付けを取った上でwikiを編集していこうと思っています。
この掲示板で皆様から頂いた情報も反映していく予定です。

この度の荒らしの件で御報告が遅くなりましたこと、お詫び致します。
今後もよろしくお願いします。

109みどりん:2014/05/26(月) 00:35:44
こんばんは、リディアです。
5月24日(土)AM3時頃のの一連のWiki消失事件に関して、まずは謝罪申し上げます。
色々ご不便をおかけしてしまい、大変申し訳ありませんでした。

事の実態を話すと、ドレイクツアー主催をエイ2人でやってたんですが、
チーター(中華)が乱入してきて、速度変更で全員をDCさせ、チーターがドロップを全部とるなど、ありえない事態が発生しました。

元々パロスで狩している私だけ落とすとかいうよくわからない事をされてたんですけど。狙われてたんですよね。
レイスティンガーさんの『意図的に落とされてない?』という指摘は本物です。

これに関し、やはりツアー主催者として、全員で//ncしてガン無視する、通報出来る方は通報するなど、色々な対処を行ったのですが、
最終的に、運営がチーターに関して何らかのアクションを起こした模様です。
(多分、ここ2ヶ月くらいのDC消失バグ関連も、今後何らかの動きがあると思われます。)

私たち正規ユーザーが、運営に対してアクションを起こし(一番最初?にアクションを起こした20円玉さんを責めているわけではございません。むしろ、色々ありがとうございます。)、
運営がチーターに対してアクションを起こし、チーター(中華)がゲーム内外問わず暴動を起こした、というのが現状です。

主催と通報者リアルで殺す、とも言われましたし(リアル住所は当然知られてないけどネットのどこかにメアドがある)、
色々な大乱闘、大混乱が起こりました。
時間の一致から、Wiki全削除は私に対する猛攻撃の一種だと思われます。
(他にも色々攻撃受けました。殺害予告メール1万件とか、Windows破壊プログラム1万件とか。)

なお、この土日で4本くらい+15武器が完成しておりますが、
私に対して「+15武器と笛を交換しろ!」というものであり、ここ1週間で完成した+15武器は信用に値しません。
というか、2日で+15量産とか、どう考えてもありえません。

どう考えても悪いのは、逆恨みしてゲーム内外問わず乱心しているチーターなんですけど、
狙われている私がドレイク主催などしていいものか、ちょっと考慮が甘かったと思います。

狙われているのは、2ヶ月前の、このサイトにとんでもない荒らしが来た時点で理解しております。
元々一部の日本人から狙われて荒らされていた上、中華やネシアの方からも一部狙われております。

ただ、エイディアで支援力・攻撃力・まとめ力共にあり、3%の方から猛攻撃を受けると同時に、
97%の方から色々信頼され、頼られていて、楽しい時間を共有しているんですよね。
『タイハイムの癒し』とか『上位者の紅一点』とか言われたりもしていますし。

ですが、危機管理能力が甘かったのは事実です。
更に、逆恨みされ、殺害予告を受けた際に、私は考えたくなかったから他のゲームで気分を紛らわせて居ましたが、
このように被害拡大の可能性は、ちょっと考えればわかったと思います。
今までの事態から考えるにあたり。

そして、バックアップ取るなど処置も(間に合えば)出来たと思います。頭が回ってれば。

あと、私の書き込みIDがコロコロ変わっていますが、本物です。
Winodws破壊プログラムを送りつけられ、破壊されるとIDが変わってしまうんですよ。
多分、5個くらいの書き込みIDがあったと思いますが、全て私です。偽者は現時点でございません。

まだ頭が整理しきっていないので、一度送信させて頂きます。
Miitanさん、被害を与えてしまい、大変申し訳ありませんでした。
レイスティンガーさん、睡眠が崩れて、笛戻ってきたのに元気ない私に対し、色々心配して下さりまして、ありがとうございます。

ちなみにドレイクは仕切り直しの模様です。

WIki全削除に当たり、犯人を特定できているわけではございませんが、
時間の一致などから、90%以上、チーターの錯乱だと思います。

みんなで作ったWikiが消えてしまった事。
一番悪いのは消した犯人ですが、犯人を錯乱させる原因となる行為、
チートの通報、全員で無視、などを指示したのは私です。

この一件で、私の事が嫌いになるなら、それはそれで構いません。
3%から狙われているのに、97%を信用して、危機管理能力が甘かったのは私ですから。

3月にこの掲示板で、私の名前で大規模な荒らしが起こった際も、Miitanさんが対処して下さって事なきを得ましたが、
あれだけMiitanさんにご迷惑をおかけしたにも関わらず、危機管理能力が甘く、みんなを信じて主催してしまった私はやはり責められるべき人間だと思います。

しかも、言い出しにくくて、その後ゲームに没頭しているし…。主催としてどうかと思う。
本当に大変申し訳ありませんでした。

110管理人★:2014/05/26(月) 04:40:29
いやいや、リディアさんが直接関与したことなら私はとても怒りますが(笑
他の誰かがしたことで責めるつもりは全くありません。謝るほどのことでもないです。^^
リディアさんとの関連性は薄いですし、それにそのチーター?が荒らしたのか特定することも難しいです。
日本人かも分からないし、そうでないかも知れない。

一応wikiを編集した人のIPを解析するDiff Analizerというものを昨日から導入しています。
(アクセス解析ではなく、それとはまた性質が違うものです。)
全ページロックをかけて私以外は編集出来ないので、それも今更ではありますが、、
このように気軽に誰でも編集出来るように完全オープンな状態にしてしまったことは反省点です。
悪意を持った人がいることを前提に管理を厳重にしていればこのようなことにはならなかったと思っています。

しかし深夜の約2時間で消されたページもほんの一部ですし、スキルの詳細ページなどはあまり消されておらず
例えば私が荒らしなら、2時間もあれば大半のページが消せるのに何故かな?と疑問も湧きますが
最初の被害がこの程度で済んだことは運が良かったと思えばあまり腹も立ちません。
とりあえずwikiwiki.jp運営からの返事を待ってみようと思っています。

111みどりん:2014/05/26(月) 08:04:10
お返事ありがとうございます。
私がネガティブになり過ぎてたみたいですね…。
掲示板に書いた件(ドレイクツアー主催、リーダー)で色々あったので…。

ドレイクのやり直し(チーター撃破だったので)をしてたんですが、皆さんの暖かさに感涙…
ブログに事後レポ書いてるけど→http://blog.livedoor.jp/midorin_ec/archives/38313174.html

私は、97%の方々に愛されて、信頼されて、仲間意識を持って育つ反面、
3%の方々は誹謗中傷・チート・殺害予告など論外な事をする方々なのですが、
あまりのショックと攻撃の重さに、3%の方々に洗脳されて精神病んでましたね…。

これでははっきり言って誹謗中傷者・チーターの思う壺ですね。
あと、一人で抱え過ぎた気がします。

『『私』という、叩かれる、荒らされる的にされる間接的原因があっても、
それを覆すほどの仲間意識・共有する時間・思い出などで上回ればいい、という彼氏さんの言葉に救われました。

本当にこの通りだと思いますので。
チーターや荒らしは1人ぼっちですが、私たちは沢山の仲間が居ますものね。
リーダーだから、主催だから、日本人トップだからって、変に1人で責任を背負おうとしないで、
みんなで力を合わせて色々乗り越えていこうと思います。

Miitanさんも同じですよー。
サイトの管理人だからって、変に1人で責任全部背負ったり、復旧作業を全負担して潰れたりしないで下さいね。
みんな仲間ですよ。

>2時間もあれば大半のページが消せるのに何故かな?
日本語が理解できないからだと思います。多分。

112レイスティンガー:2014/05/26(月) 23:39:05
少しでもMiitanさんの負担がかからないような案を考えてみました。

①管理者承認システム
・編集はこれまでと同じで誰でもできる
・次に管理者がその編集内容を承認してwikiに反映される

②ダミーwiki
・これまで通りの誰でも編集できるダミーページを用意
・管理者しか編集できないメインページに更新内容を反映

詳しく調べてないのでハードルの高さはわかりませんが
何かうまい解決策がありそうですね

113レイスティンガー:2014/05/27(火) 00:03:57
②案は既にボツでしたね。失礼しました。
考えることは皆同じ。
ここらで発想の転換が必要でしょうか。

114みどりん:2014/05/27(火) 10:36:23
発想の転換ね・・・結構難しいです。
今までと同じように皆さんで編集できるWikiにしておいて、あと毎日バックアップする方(管理人のMiitanさんではなくて)が居ると良さそうですが、
毎日バックアップする方の責任が問われそうであれですね…
「バックアップし忘れました、その時に攻撃を受けました」とかなりかねないですし。

ちょっと考えさせてください・・・

115管理人★:2014/05/27(火) 11:04:14
>レイスティンガーさん&みどりんさん
提案ありがとうございます。
実はここ数日、どうにかして荒らしを排除して気軽に誰でも編集できるようにできないか調べていました。
ただ、Wikiの性質上誰かが編集してページ更新をするとリアルタイムで更新されてしまい、
私のチェックなしに悪意のある改変がされてしまいます。
よって①の案はシステム的に出来ないようです。
編集者のIPをチェック出来るように先週の土曜からしていますが、仮に荒らしのIPを規制しても
IPが変わればまた規制をすり抜けることが出来てしまうようです。

また、バックアップはWikiのメニューバーのバックアップから誰でも復旧することは可能ですが
バックアップをパソコンに保存するには管理者パスワードが必要で、現在は私しか出来ません。
(これは管理者の私が責任を持って定期的にバックアップを取ります。)

これは少し話が外れますが、Wikiwiki.jpには「艦これ」というPCゲームの非常に大規模なWikiがあります。
タイハイムとは違って毎日大量のアクセスがあり、毎日のように改変されてはユーザーが復旧しての繰り返しで
いたちごっこになっていて、しかも管理者不在で荒らされ放題という酷い有様になっています。
中にはアフィリエイトに誘導リンクを張ったり有為な情報を微妙に変更を加えてみたりする輩もいるようです。

それを見て思ったのは、このように悪意のある編集者が一人でもこのタイハイムWikiを見ているということは
最悪の場合、誹謗中傷やブラクラ等を貼られて善良なタイハイムユーザーに被害が及ぶ可能性もあると思いました。

私は少なくとも朝・晩は必ず荒らされていないか一日数回チェックしているので今のところ大丈夫ですが
これ以上に手を広げすぎると管理だけで手一杯になってしまうので少し悩んでいるところです。
何ともキャパシティーの狭い管理人です^^;

11620円玉:2014/05/27(火) 14:16:19
管理に負担ががかかる、編集をオープンにするのは難しい。

んでは、
管理、編集を委託するってのはどうでしょう。

11720円玉:2014/05/27(火) 14:19:26
管理に負担ががかかる、編集をオープンにするのは難しい。

んでは、
管理、編集を委託するってのはどうでしょう。
技術面的にできるかどうかは別として自分が立候補します。

もちろん丸投げはMiitanの気が引けるとかあるでしょうから監督及びサポートをしてください。

↑という一つの提案を。いかが?

118みどりん ◆fg3/mRbiCY:2014/05/27(火) 21:45:41
なるほどねー。
みんな仲間ですよ、一人で抱え込まないで、みんなで乗り越えましょ^^

私も、可能な限りお手伝いしますよ。
管理を信頼出来る複数人でやる、というのもいいと思います。
気軽に連絡取り合える手段があれば、そこでお話してもいいですし、
シフト制にしてもいいですし。

あまり一人で抱え込みすぎて、潰れないで下さいね・・・
みんな仲間ですよ。^^

119管理人★:2014/05/27(火) 22:18:17
>20円玉さん&みどりんさん
お申し出ありがとうございます。
あれからまた私も考えてみました。
今現状のタイハイムWikiは今あるページを編集出来ないようにしている状態です。
私が何か編集したい時は、その間だけロックを解除して編集が終わったら再度ロックしています。

しかし上のメニューバー、あるいは左メニューで?になっているところから新しいページを作ることは出来ます。
wikiを編集したい人は新規ページを作って書くか、ここに書いてもらえば
私は毎日こことwikiをチェックしているので順次確認して転記・整理したりロックをかけたりする。
(荒らしが新規ページを大量に作ったとしても、消すのは一瞬なのでそう手間でもなさそうです。)
この手段なら折角の情報を消されたり改変されたりしなくて済むかと思います。

もしくはどなたかにミラーページの管理をして頂いて>>112 の②が出来るとすれば大分負担は軽減されます。
が、時間も手間もかかることです。管理に割く時間があればキャラのレベルが1つ2つ上がるわけですから(笑
私は好きで情報収集や更新作業をやってるので苦とも何とも思いませんが、
それを人に任せるのは申し訳ないという気持ちですorz

120管理人★:2014/05/27(火) 22:27:16
あと、Wikiに関する連絡手段については私がSkype等のチャットツールを諸事情で使えないので
この掲示板で報告・連絡・相談出来れば有難いです〜。

121みどりん ◆fg3/mRbiCY:2014/05/28(水) 08:03:21
おはようございますー

>?になっているところから新しいページ
が、作れるのであれば、Wikiに「新しい情報を書く方法」を書いておく、というのも一手ですよ。
そして、何人かの管理人さんで分担して、Wikiで攻略サイト的なものを作る、というのもいいと思います。

あるいは、ミラーWikiですが、私もタイハイム好きなので作ってもいいですよ。
結構狩りしながら2垢?で他の事やってますし。
ですがちょっと管理が遅れたりする可能性はありますし、さらに言うと私が狙われている可能性があるので、
一応立候補だけして、判断はMiitanさんにお任せしますね。

122みどりん ◆fg3/mRbiCY:2014/05/28(水) 08:04:17
あと、連絡手段に関しては了解です♪
トリップが書けるみたいで、安心して連絡できます。
宜しくお願いしますね。

12320円玉:2014/05/28(水) 10:12:46
>>112 の②でいいんじゃないかなー?
任せるのは申し訳ない気持ちはわかりますが、
おいらは仕事中暇すぎて更新する時間ならいくらでも(ぇ

表とかは殆ど作ってないけど文書量なら一番書いてる自信あるぞーぅ!

124管理人★:2014/05/28(水) 13:01:10
では、近日中に今のWikiと同じミラーWikiを作るとして
そちらの管理を20円玉さんにお願いしても良いでしょうか?
作ったページをメインに反映してゆく感じで、試しにやってみましょう。
早速ミラーページを作りますが、おそらく6月上旬には準備出来ると思います。

>20円玉さんへ
ミラーWikiを引き渡す際にパスワードやらお伝えしたいので
トップページからフリーのアドレスで良いのでメール貰えると助かります!
20円玉さんが管理が辛くなったらまたここで相談してやっていきましょう。

文章はあんまり書いてないけど表なら一番作ってる自信あるぞーー
(でもほぼ最初につくったもののコピペ・・・!!)

12520円玉:2014/05/28(水) 16:38:50
送りまんたマンタマンタ。
マンタって魚類トップクラスの知能を持ってるんですよ(ナニ

126管理人★:2014/05/28(水) 17:10:07
送りまんた(`・ω・´)
上の方はメール送信したのが返ってきたので下のアドレスに送信しました!
ご確認下さい〜。

ただいまタイハイムのミラーWikiを準備しています^^
本Wikiの方は召喚石のページを追加しました。

タンタロス様の情報は韓国公式から持ってきました。
ナイト石(攻撃力1040)の19匹分の攻撃が一気に振り下ろされる驚異のタンタロスですが
カイリの初期魔法やハイブリのシャドースラッシュの攻撃距離が17なのに
タンタロスが65というのは実際見た限りそこまでのリーチは無いと思います・・・。
吸収力などあまり参考にならない数値は今後消すかも知れません。

あとフラワーの攻撃力は「召喚者の攻撃力」に依存するわけですが
Google自動翻訳が微妙で、「召喚者の攻撃力+5%」か「召喚者の攻撃力の5%」なのか
不明だったので結局載せてません。
20まで振ったフラワーの火力も微々たるものなので影響はないですけどね。

127リュカ ◆DNTtxUxzT.:2014/05/29(木) 00:48:40
タイハイム辞典

「sep」
インドネシア語でNP(No Problem)という意味らしいです by20円さん

若者言葉だそうで

128管理人★:2014/05/29(木) 06:09:37
>リュカさん
了解しました(^_^)追加します!

129リュカ ◆DNTtxUxzT.:2014/06/02(月) 12:31:34
タイハイム辞典

今日交換窓で買い物をしたら、サービスとしてドミチケを4つ付けてくれました
御礼を言ったら「nvm」と言われました

たまに目にする単語です

調べてみたら「never mind(気にするな、いいってことよ)」の略だそうです>nvm

130管理人★:2014/06/02(月) 14:03:21
>リュカさん
追加しました〜。ありがとうございました!

★Wikiは召喚石のページに詳細を追記。各種族Fキーサンプル転記。
(ステ振り&Fキーサンプルはあまりデータが集まらなくて苦戦してます...orz)

各種族スキルページは(Miitan都合により)後回しで、武器のページを鋭意作成中です。
パロムのスピアは5個しか武器がなかったので、ほぼ完成。
剣ちょっとやりかけてますが、続きは明日以降します。^^

※タイハイムWikiのミラーページ作成依頼を5/28にWikiwiki.jpのサポートに出して
未だ返事なし^^;
20円玉さん&編集者の皆様お待たせしてますが少々お待ち下さい〜。

131みどりん ◆fg3/mRbiCY:2014/06/03(火) 00:45:44
色々頑張られてますねー。
私はエイとカイリくらいしか…、他にも一応275くらいまでは経験あるんですけどね。

>フラワーの攻撃力
召喚者の攻撃力の5%、だった気がします。
というか召喚者の攻撃力が+5%もされるんならみんな使いますよ。笑

132管理人★:2014/06/03(火) 13:58:05
>みどりんさん
確かにそれもそうだw
やはりネタスキルと呼ばれるからには理由がありますよね(O_o)

★メニューバーの一番下にタイハイムの公式掲示板の使い方を説明したページを作りました。

掲示板が新しくなってから私は書き込みしたことがないのですが
昨今のアイテムロストに思うことがあるので何か書こうと思って登録したので
一応その流れを他の人でも分かるように記載しました。
書き込みが成功したら、wikiの説明ページを完成させるつもりです。

メンバー登録しないと掲示板に貼ってある添付SSが見られないようなので
公式掲示板を読んでみようかなーと思った方はお暇な時に登録してみて下さい。
wikiに補足があれば教えて貰えると助かります(^_^)

133管理人★:2014/06/03(火) 18:05:46
とりあえず剣のページは一旦完成させました。

公式にちょっと毛が生えた程度にしか記載していないので、
この武器どこで&いくらで買えたかな〜とか、ただグルグルする剣を眺めていたいとか(w
必要レベル・体力をチェックするぐらいしか用途はないと思いますが(^_^)
一応公式を疑って店頭売りの武器の数値と照らし合わせながら作ったので、
疾風剣までの数字は間違いないと思います。
他、補足などあればご意見下さい。

ゆくゆくはドロップモンスターの詳細も書いていく予定にしてますが
先にマップ・モンスターのページを作ってからになると思うので当分先になると思います。

134リュカ ◆DNTtxUxzT.:2014/06/05(木) 15:07:12
カイリ初心者ですが、自分のエイの割り当てを基準に考えました。
自分のエイがそうなので、F2で回復、F3でシールド、F5で回転、F7で多重、F8で攻撃力UPの割り当ては外せないだろうな、と。
カイリのレベルは275です。

[Normal Attack] Star Flare
[通常攻撃] スターフレア


[F1] Return to Village(帰還)

[F2] Bloody Mana(ブラッディマナ)

[F3] Mana Shield(マナシールド)

[F4] Helldown(ヘルダウン)

[F5] Screen Rotate(画面回転)

[F6] Poison(ポイズン)

[F7] Tornado Ruin(トルネードルイン)

[F8] Hurricane of Psychokinetic Energy(思念の嵐)

135管理人★:2014/06/05(木) 16:26:49
>>134 リュカさん
カイリのFキーサンプルの上から二番目に追加しました(・∀・)

私もエイ基準で他の種族も考えてますね。
特にシールドはエイ・カイリ・ヒューは同じところに置かないと間違えますorz
ただカイリは後半Fキーが全然足りなくなるのが悩みどころですよね。

136管理人★:2014/06/06(金) 00:37:09
★ヒューのスキルの備考欄をとりあえず埋めました。
175スキルのエレショは振っていいやらダメなのやら賛否両論のようで結局埋めてないです。
引き続き情報収集してみます。
他スキルについても、異議あり!!の場合は教えて下さい。m(_)m
特にセイバーヒューさんにセイバーの使いどころをご教授頂きたいです。
(調べた感じでは、ガチで狩りに使うような物でもなさそうですが・・・。)

あと豆知識・小ネタを一部、Wikiにお引越ししました。(まだまだ途中です。)

137管理人★:2014/06/06(金) 20:15:16
wikiwiki.jpに荒らしの件とミラーページの件を連絡して暫く経ちましたが、一向に返事が来ません。
(あれ、何かどこぞのサポートと一緒かも。。)
というわけで、いろいろ探した結果FC2にタイハイムwikiを引っ越すことを考えています。

☆Wikiwiki.jpの問題点
・パスワードが管理者パスワードしかなく、一部に公開すると乗っ取りや全削除の危険性がある。
・運営が仕事をしていない。(これ重要

☆FC2Wikiのメリット
・管理者パスワードとは別にパスワードを作り、編集にパスワードが必要なように設定可。
・最終編集者のIPが分かる。→管理者が即ロックも可能

今週末に少し私がお試しで使ってみて、使い勝手を確認してみます。
もし本格的に移行するとすれば自由編集でなく、パスワード編集制で出来ればと思います。
20円玉さん&編集者の皆様、二転三転してすみません。
ミラーページの件は一旦白紙にします。m(_ _)m

138管理人★:2014/06/08(日) 11:36:03
http://thailaghaim.wiki.fc2.com
FC2wikiで、まだまだごく一部ですが内容を移転しました。
※タイハイムwikiをリンクされている方はURLの変更をお願いします。

意外とあまり違和感無く、むしろこちらの方が見やすい気もします。
自動的にバックアップされ、復旧も容易に出来ますので管理もし易いと思います。

あとは本格移転をするだけですが、
旧wikiの凍結解除(パス入力)→旧wikiから新wikiにコピペ→プレビュー→おかしなところを修正→更新
と、非常に単調なルーチンワークでして
しかもwikiwiki.jpとFC2の構文の書き方が微妙に違うため、
色指定した文字など、きちんと反映されないです。ちょっと時間がかかると思います(;^_^A

【FC2Wikiの今後・編集について】
完全オープンな編集はパスワードをかけたので出来ないようになっていますが、
タイハイムを遊ぶ全てのプレイヤーのための便利帳として役立つものとなればと思っています。

編集用パスワードはここでは公開出来ないので、メールでお伝えしたいと思います。
しかし誰にでも教えるわけにもいきませんので
「Miitanとゲーム内で少しでも話した事がある方」に限定したいと思います。
あと、最終編集者のIPがwikiに表示されますのでそれが気になる方は編集することをお勧めしないです。
(個人情報ではないですが、プロバイダによっては住んでいる県が分かるかも)

タイハイムwiki編集しちゃうよ!という志のある方がいらっしゃいましたら
是非トップページからメールをお願いします。m(_ _)m
もし編集出来ない方でも、こちらに書いて頂いたことはこれまで通り反映します。
よろしくお願いします。

139みどりん ◆fg3/mRbiCY:2014/06/10(火) 08:13:29
なるほどね、色々了解しました。
出来る限り安全に、かつ皆さんで編集できる形が望ましいですよね。

色々調査お疲れ様です!
私も、非力ながら協力させて頂きますねー!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板