[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
Ranger
1
:
板管
:2012/08/14(火) 12:02:38 ID:???0
>>1
やテンプレ、スレタイなどはpart2以降自由に作ってください
949
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 17:28:10 ID:SkX6bJeM0
染色させてぇ
950
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 18:30:41 ID:hRZwYKHc0
こんだけペットの数があるのに8割使い物にならないってすげーよなw
いっそ1種類1匹くらいまで減らしてしまえばもっと調整しやすいだろうに
951
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 18:32:31 ID:n97sbq4o0
種類減らすとかじゃなくてさ、ペット前提 を撤廃しないかぎり永久にこのままだろ
952
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 18:34:59 ID:2Utd7mpA0
BM15のマイナートレイトでやっとペット連れ歩けるくらいでいい。
953
:
名無しさん
:2013/08/13(火) 19:22:36 ID:lb7Y2Sgo0
レンジャーの型がなんであるかは敵からしたら気になるところではあるが、ペット何使ってるかで戦い方変えてくる事はまずないからな
954
:
名無しさん
:2013/08/20(火) 11:14:07 ID:qeWw3tBw0
スピリットってたまに各色の幽体じゃなく、樹みたいな実体になってる時あるよね?
あれって何か条件でもあるのかな?
955
:
名無しさん
:2013/08/21(水) 08:47:31 ID:9/Y8RBi20
今回のパッチは精霊の影響範囲が数値化されたってくらいかな
雷精霊は何気にsunちゃんの火傷も乗るのでいいダメージソースになるよね
というかエリートに召喚ペット欲しいわ
エンタングルも火傷乗るといえば乗るんだが・・・w
956
:
名無しさん
:2013/08/26(月) 12:08:52 ID:JCspAnsI0
レンジャーの精霊にblind効果のあったっけ?
もしかしたらシーフかエンジが傍にいたのかもだけど
精霊レンジャーの相手してる間やたらとblindを貰ったので気になった
957
:
名無しさん
:2013/08/26(月) 12:50:27 ID:WO4o3jcE0
サンスピリットは20CDであるよ
他にもペットのカラスとか、あとはルーンかね
958
:
名無しさん
:2013/08/26(月) 22:14:46 ID:JCspAnsI0
精霊にあったのか
気がつかなかったよありがとう
959
:
名無しさん
:2013/09/03(火) 09:13:13 ID:2Ky1o6W.0
次のパッチでスピリットどうなるんだろう
相当槍玉に上がってるからnerfされそうだけど、効果時間短くされるとか?
昔は今の3秒が1秒しかなくゴミもいいとこだったが
960
:
名無しさん
:2013/09/04(水) 23:40:09 ID:JO9X/evQ0
スピリットは死んでからリチャージになったせいで前持って出しておくのが厳しくなったな
こんなんならせめて出現持続時間の60秒取っ払ってくれよ、、
961
:
名無しさん
:2013/09/05(木) 18:28:29 ID:7Pkl8y0Q0
でも再使用までがかなり短くなったし、
精霊が攻撃で潰されてしまった場合の隙は減ったってことでいいんじゃない?
962
:
名無しさん
:2013/09/05(木) 19:15:33 ID:hyrgHSq60
でも今までは召喚した時から60秒だから、あらかじて呼んでおけば戦闘中に精霊落ちてもすぐ呼び直せた
これからは戦闘中に精霊落ちてそこから25秒だから、厳しめ
25秒も経ったらもう決着ついてるような
963
:
名無しさん
:2013/09/13(金) 11:13:15 ID:3AIbrZ4U0
次のアプデにてランガーは主にsage
両手剣が意味ない程度にage
964
:
名無しさん
:2013/09/13(金) 11:36:50 ID:zt6b6Gws0
そもそも両手2番は15%アップ程度じゃどうしようもない
vulnerability自体を他の何かに変えて欲しかった
965
:
名無しさん
:2013/09/19(木) 19:13:34 ID:/.XxTqRo0
斧の4番がなんか使い勝手すごいよくなっててびっくり
でもなんかアレなんだよなぁ
手ごろな右手武器がないというかなんというか
もう少しベーシックなものがほしい・・・
966
:
名無しさん
:2013/10/02(水) 20:17:46 ID:PirQxFSY0
WvWでは何の武器使ってる?
zieg戦はロングボウしかなさそうだけど、ローミングでは人によって違いそうだ
特に少数戦で何使ってるのか皆に聞きたいです
967
:
名無しさん
:2013/10/09(水) 18:45:50 ID:JnFvGJtE0
グレートソードがいいよ、逃げにも攻めにも使えるしさ
968
:
名無しさん
:2013/10/11(金) 00:39:32 ID:Cc3e78To0
やぱ片手剣よりかはグレソだよな
たまに片手剣使ってる人見かけるけど、
敵の攻撃をちゃんと凌げてる人を見ることはない感じだ
オフハンド武器は使い道がハッキリしてるから使いやすいと思うんだけど、
グレソの使い勝手の方が一枚上手な気がして
結局ロングボウ+グレソだわ
969
:
名無しさん
:2013/11/29(金) 08:37:52 ID:qbvtaND60
ttps://dviw3bl0enbyw.cloudfront.net/uploads/forum_attachment/file/122170/gw634.jpg
ttps://dviw3bl0enbyw.cloudfront.net/uploads/forum_attachment/file/122171/gw633.jpg
鳥が離れなくなるバグ吹いた
970
:
名無しさん
:2013/12/11(水) 07:44:50 ID:M26xOp4M0
新精霊か
Necのアレみたいなイメージかしら
//forum-en.guildwars2.com/forum/info/updates/Game-Update-Notes-December-10-2013
971
:
名無しさん
:2013/12/11(水) 19:36:16 ID:XTwvCeTY0
回復の精霊は嬉しいが、瞬間回復とっさの時に厳しそうだね
精霊が都合よく範囲内にいるのかと言われると、、
とりあえず逃げながら回復は無理そうね
972
:
名無しさん
:2013/12/12(木) 18:25:53 ID:b9nRG1Vk0
Water Spiritの挙動について
召喚した後のAqua Surgeは2段式になってる
・詠唱完了後すぐに発動するセルフヒール、自分とペットを3865回復
・詠唱完了後、精霊が1秒の詠唱を開始して水ザパーン
範囲内の味方5名が1930の回復
水ザパーンの範囲内にいないとRanger本人も回復しない
2段式両方の回復を受ければ合計5795の回復量
Nature's Vengenceを習得している場合、Water Spiritが倒れると
Aqua Surgeの2段階目だけを発動させる
973
:
名無しさん
:2013/12/21(土) 14:27:38 ID:SvzEz8QU0
今回強化された特性のPredator's Instinctかなり便利だわ
Crippled10秒で敵落とすまでのテンポが心地いい
レンジャーの特性で今一番美味しいと思う
974
:
名無しさん
:2014/01/03(金) 00:39:49 ID:HmB82jwM0
グレソビルドを見かけた
基本はSignetRangerであとはとにかくグレソ関係強化
Rampage(Mightいくつか)+SignetWild(1.25倍)+SignetHunt(1.5倍)+Beastmaster's Might(Might6個)
倍率が高いせいでグレソ2番の威力がアホみたいなことになるようだ。しかも4秒半ほどで連発できる
ただグレソ2の当てづらさもあって実用性はなんともなーといったところ
PvEとか当てやすい状況なら最大火力ってところかもしれない
975
:
名無しさん
:2014/01/03(金) 02:25:38 ID:um5zHL4Q0
普通にWvWでもトナメでも結構前から見かけるGS/LBBuildでいいんじゃないの。
GlassだしCondi除去もほぼ皆無だから狙われると脆いけど。
976
:
名無しさん
:2014/01/06(月) 21:58:47 ID:KUmKZRa20
最近hot join を始めて、ようやく鹿レベルになれたわ
やられにくくなったのはいいけど、それでもEng やWar にはちんちんにされてるんだよね
なんか相性が悪いとかあるんですかね?
977
:
976
:2014/01/06(月) 22:39:52 ID:KUmKZRa20
ttp://gw2skills.net/editor/?fMAQNAV3fjIVV1lVeVs2Bi2jM1fM9UEL17UUqTlyVSBZVA-T0Ag2CrIsRZjzGjNSbs2MCY1xWgTBvAA
注意書きみたら、業者対策されてたのね。リンクはれなくて悩んでたわ。
h を抜いて再投稿してみる。
978
:
名無しさん
:2014/01/06(月) 22:44:10 ID:0cP6R19.0
Warは強職だからしょうがないけど相性で全く勝てないとかはない。
同じくらいの慣れならWarが勝つんじゃね?くらい。
Engはわからん。上手いEngは綺麗に転がって水Blast使いまくるからそれ防がないと勝機は無いか。
979
:
名無しさん
:2014/01/06(月) 22:51:42 ID:0cP6R19.0
>>977
SigilとRune変えてみればいいんじゃね?
Runeはともかく、生存能力上げたいなら特にAxeとTorchのSigilはもうちょっと防御よりでいいと思う。
あと、やりたいことは明確だからBuildの立て方は嫌いじゃないが、Condiに弱すぎてきついと思う。
980
:
名無しさん
:2014/01/06(月) 23:01:16 ID:5A0.XQFM0
Spirit Unboundをはずして安全そうな位置に精霊を置くって形にすれば
Spiritが長生きしやすいと思う
お相撲PvPって都合上、
定点での戦いに強いEngに勝つのはかなりきついよ
Engが標準装備してるTalletにCondiが効くならもう少しやりやすいんだけどね
Shamanだと破壊できないだろうし
981
:
名無しさん
:2014/01/08(水) 22:30:10 ID:QY1PbE0.0
なるほど、参考になります。さらしてよかった。
Empathic bound のtrail を選択しているので、Condition にはそれなりに対応できていると最初考えてたけど、
最近そうでもないと感じ始めました。
回復をSpring, Sprit をひとつSignet に変更してみます。
Sigil は特に考えずに選択したので、もう少し練ります。
やっぱりWar は最強職だったのか。
同レベルくらいのWarには勝ち負けになるけど、上手いのには手も足も出ないです。
Eng はなー、硬いなあと思ってる内に回復が間に合わなくなって負ける感じ。
他職のBuild も理解しないと、上手く立ち回れませんなあ。
982
:
名無しさん
:2014/01/18(土) 21:59:04 ID:7MJaIY1Q0
ランガーさん強化くるかなー
完全にペットを消す方法を用意して、その間は全ステ20パーアップとか
ペットにとらわれないビルドがやりたいよ
983
:
名無しさん
:2014/01/19(日) 23:13:11 ID:AlYsPf2I0
両手武器だとSigil2個って感じになるそうだ
弓を持つことが多いランガーには良いかもしれないな
984
:
名無しさん
:2014/01/25(土) 15:50:16 ID:n65Z9aR60
ランガーじゃないとできないことって現状無いし、バフも無い
唯一他と違うペットも邪魔になることさえある
だからもう逆にペットのDPSを単純に大幅強化して欲しいわ
本体+ペットで全クラス最高火力とかダメかなあ
985
:
名無しさん
:2014/01/25(土) 17:21:04 ID:6iYj49qA0
撃ってるだけでCondiは消えるしHealやRegenは入るし、少数戦じゃ強いし、
PvEで不遇だからって単純にDPS上げる調整とか。
986
:
名無しさん
:2014/01/25(土) 18:17:10 ID:yVv8veu20
いいかげんF2を確実に発動してくれるようにしてもらわんと困る
987
:
名無しさん
:2014/03/15(土) 16:18:11 ID:rqZTepVc0
ランガーさんを育ててみようと思ってるんですが
PvE Levelingで主に使う武器セットはなんでしょうか
988
:
名無しさん
:2014/03/16(日) 11:26:39 ID:icxde2wY0
私はロングボウメインでたまに近接された時にショートボウ使ってました
989
:
名無しさん
:2014/03/16(日) 18:02:30 ID:.41NyRCQ0
楽に戦えるのはロングボウ+斧笛
普段の移動も考えるとグレソ+斧笛
HuntSignet常用ならグレソ+ロングボウがいい
990
:
名無しさん
:2014/03/22(土) 23:34:52 ID:ca6B5esY0
メスマーに堅すぎワロタ(意訳)って言われたお
片手剣+短剣だったから回避余裕でした
両手剣のときだと防御が機能しないから困る
991
:
名無しさん
:2014/03/24(月) 19:23:00 ID:19RqHqrg0
レンジャーの新traitがpoizon masterが微妙な気がする
50%ダメージ増えても元が低めだからなんとも
ペットが最初の攻撃で毒にするってのもWSに振る時点で毒にさせる武器積んでるだろうし
992
:
名無しさん
:2014/04/11(金) 13:49:59 ID:2F.NSvf.0
武器関連のTraitが分散しすぎてる問題をなんとかしてほしい
993
:
名無しさん
:2014/04/18(金) 14:29:38 ID:Vb6ukI520
>>977
遠距離専CondiだからCondi無効を覚えるWarとは相性悪い
BreakStunもないから引き寄せノックバック多数のEngとやるのも難しい
相性の問題もあるからその辺はどうしようもないね
そこまでSpirit盛りにするならEliteもSpiritにするといいと思う
ttp://gw2skills.net/editor/?vMAQJATRnMqQtg2vCusAXLGIWPyTg6D7B/Z0icFKVKrIKkVB-TwAg0CnIqRVjrGTNyas1MKYVwpgXBA
最近の使っているアーチャービルド
Moment of Clarityがかなり効果的でMaulとかの威力ヤバイ
994
:
名無しさん
:2014/05/22(木) 19:10:52 ID:x.ULXXmE0
ttp://wiki.guildwars2.com/wiki/Stalk
ステルス中はクリティカル率が25%上昇します
ステルス中に攻撃してもステルスは継続します
ペットのクリティカルダメージが25%増加します
そんな機能あったのか、いままで使わなくてごめんよ黒にゃんこ
というかそんな重要なことスキル欄に書いておいてよ
995
:
名無しさん
:2015/01/26(月) 10:14:26 ID:47BBbh3Y0
Strider's Defenceって役立つ?
996
:
名無しさん
:2015/07/26(日) 22:03:33 ID:ei7Us9no0
久しぶりに再開したんだけど、いろいろ変更されてて戸惑っています。
トラップスキルって、自分の足元にしか設置できなくなったんですか? 前はトレイトで任意の所に設置出来たはずだけど・・・
997
:
名無しさん
:2015/07/27(月) 14:08:16 ID:arXSgeA60
traitの統廃合の際にトラップ関係は1個にまとまったけど
任意の位置に投げるのだけは廃止されたみたいよ
998
:
名無しさん
:2015/07/27(月) 18:19:17 ID:uRFfnTpI0
trap投げ、結構使ってたので残念です・・ 。 教えていただき有難うございました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板