したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Engineer

1板管:2012/08/14(火) 12:01:35 ID:???0
>>1やテンプレ、スレタイなどはpart2以降自由に作ってください

842名無しさん:2013/11/02(土) 19:11:58 ID:E8W9LkJQ0
あぁVigorがあるからnerfってことなのか

>>841
ボムbunkerビルドが流行りそうだよねw

843名無しさん:2013/11/02(土) 19:13:38 ID:HeF.gA2.0
ぶりゅりゅが捗る

まぁ、なんかちょっと回復量増えたかなぁ程度だわ

844名無しさん:2013/11/02(土) 20:35:27 ID:Qf/o7R4Q0
ヒーリング伸ばしたら 1ボムにつき300ぐらい回復するのかな?w

845名無しさん:2013/11/02(土) 22:42:03 ID:qh7z2DEs0
予言しよう
今Warやってた連中が軒並みEngiに挿げ代わる
既にhotjoinではEnjiであふれ出し始めた

846名無しさん:2013/11/02(土) 23:52:54 ID:m.ycP.a.0
すでに練習なのか
それっぽいEng多いな

847名無しさん:2013/11/05(火) 05:10:59 ID:T4RgqIrQ0
武器の扱いに長けてるはずのWarよりもEngの方が多種多様な武器を使いこなせるしな…
Warはその得意のはずの武器ですらあれもこれもNerfされてるし

848名無しさん:2013/11/05(火) 11:21:25 ID:aWELOEUg0
eng増えるかなァ〜
今の体感ではEng1:Mes1:Grd0.8:Ele0.6:Thief1.7:Nec2:W1.7:Rng0.8くらい

849名無しさん:2013/11/05(火) 12:01:52 ID:1bXjZt8U0
hotjoinはeng thi nec war mes多いよな
部屋によってはnecが0なこともあるけどその分何故かmesがいてうざいのなんの

850名無しさん:2013/11/06(水) 08:08:37 ID:HB0SweEM0
Power Shoesが戦闘外でも発動する予定みたいだけどいまさら間あるなぁ

851名無しさん:2013/11/06(水) 23:09:48 ID:LDC5yg0c0
おなかぼよーんで大ジャンプはこないのか?

852名無しさん:2013/11/07(木) 17:03:26 ID:vxdWVic.0
常時vigor入れれるEngiって
Sigil of Energyって微妙ですか?

853名無しさん:2013/11/07(木) 17:06:46 ID:eZpWQM5Y0
>>852
9sec管理出来るならいいんじゃない?
昔teldoがspeegy kit入れてenergy使ってたよ

854名無しさん:2013/11/07(木) 17:18:56 ID:vxdWVic.0
>>853
なるほど。speedy kit ってなんですか?
どうもEarthかGeomancyないと出血ダメが伸ばせない感じがして

855名無しさん:2013/11/07(木) 17:35:32 ID:eZpWQM5Y0
Perma VigorってSpeedy kit+Invigorating Speedの話でしょ?Infused Precision使ってんの?
まあ後者でもRabidかRampagerならPerma vigorみたいなもんだけど。

856名無しさん:2013/11/07(木) 18:06:17 ID:vxdWVic.0
あーそうそう。前者の方。
TeldoはEarth+Corruptionのイメージがあるわ

857名無しさん:2013/11/07(木) 18:08:03 ID:eZpWQM5Y0
teldoは今Geomancyだよ

858名無しさん:2013/11/07(木) 18:17:01 ID:vxdWVic.0
Teldoってまだプレイしてるの?
最近配信してないから、もう辞めたのかと思ってた

859名無しさん:2013/11/08(金) 17:02:01 ID:JitRgYr.0
最凶なWarとEngのコンビで活動している奴らが
OPのRank60のWarrior*2コンビを余裕で撃破してた
Stability何枚持ってても無駄だわあれ

860名無しさん:2013/12/06(金) 17:24:36 ID:Y32ATl3k0
新ヒールは発動させると4秒後に回復か発動中にHealthが1%切るとガッツリ回復って感じか
ツールベルトの方は狭い範囲にダメージとスタン
CDが40secと長くてGadgetのCD減必須だろうからGadgetを他にも入れるライフルDischargeビルドならありなのかな?

861名無しさん:2013/12/08(日) 01:13:53 ID:cNWfNriw0
>>860
ただ、1%とか狙って出せる代物じゃないよなw
エンジの最大体力って25000位だから1%って言ったら250だぞ。

862名無しさん:2013/12/08(日) 09:01:51 ID:OWc9dRlA0
あれ1%を切るだから0%も含まれてる(落下ダメージは除く)
Health 25%切るとヒールスキルがリセットされるトレイト取って25%切る前に発動すれば2回使えるらしい

863名無しさん:2013/12/11(水) 17:05:48 ID:2FlF67Fs0
vigor常時付けれなくなったのと
Adeptから火傷がなくなったのは、でかいなー

皆どんな感じ?

864名無しさん:2013/12/12(木) 11:20:13 ID:95tPr8qo0
ダウンした場合そこからAED発動で即起きられるの?

865名無しさん:2013/12/12(木) 11:31:42 ID:KvJ.9GHo0
要はA.E.D.発動後5秒の間に体力が1%を切ればその場で大幅回復
切らなければ通常回復

火傷がAdeptじゃなくなったのはかなり大きなNerf
ほぼすべてのCondiビルドに入ってたんじゃないかねこれ

866名無しさん:2013/12/12(木) 11:44:53 ID:myv6M2Bc0
AEDはダウン前に回復するからダウンしたなら発動に失敗してるか効果が終了してるってことだね

867名無しさん:2013/12/14(土) 00:42:46 ID:7FTeQzWE0
Boon延長Engiってどうだろう

868名無しさん:2013/12/17(火) 08:56:55 ID:mU/sRrpQ0
Boon延長効果を持ったRune(3種・2枚ずつ)と、Foodと、
Traitのポイントで100%近くになるのかな。
Might切れにくくスタックしやすくなるので強そうだ。
Power型でいくか、Condi型でいくかは悩ましいところ?

あと足が遅くなるので、WvWで長距離移動が多いとかなら
Kit切替Traitか25%速度向上Traitがあったら快適だと思う。

869名無しさん:2013/12/22(日) 00:27:57 ID:6RHJ3yVQ0
ただProtectionがあんまりないんだよな

870名無しさん:2013/12/27(金) 15:56:19 ID:EVImuqSI0
現行ビルドはこんな感じでRune迷ってるんだけど
Traveler以外の安いRuneでおすすめってある?

ttp://gw2skills.net/editor/?fcMQJAqenspkuaELyrAQcEZUhOT0jHDymsPPeL2CCB-j0BBIMChEEAk3JM5EI/hRjVVjIqWXDTKgnGDA-w

871名無しさん:2013/12/28(土) 15:08:31 ID:8hiMN9FE0
そもそもWvWなのかPvEなのか目的がよくわからんのだがMistfireWolfって事はPvE?
あとCondiなのかPowerなのかすごく中途半端に見えるのは俺だけだろうか。

HGHやるならRuneはHoelbrakとかStrengthやNobleなど当然Might絡みにするのが普通だと思う。
TravelerはSwiftnessにUtility使わないEngじゃWvWでGolem乗る時以外要らないだろう。

TraitもMightのためにEnhance Performanceが欲しいが、
Incendiary Powderと被って二択になってしまう時点で今のHGHはさらに弱体化した感じ。
P/PでBurnを補うか、Shrapnelで我慢するかになるだろうけど、
PvEならBurnなんて誰かが付けてくれるからそこまで気にしなくてもいいかな。

872名無しさん:2013/12/28(土) 18:22:27 ID:fFRZ4u1k0
>>871
基本PvEで、WvWもZergに混じってやる感じです
Power寄りのCondiタッチというイメージで両方上げてます

StrengthもHoelbrakも値段が手頃でいいですね
どちらにするかが悩みどころですね

873名無しさん:2013/12/29(日) 21:39:59 ID:.eLTpdxE0
Eng ビルドなら wolfineer しか出てこない。。対人なら最強じゃないですかね
まずwvwのzergの外からなら多分死なないと思う
cmdのpinと一緒に移動するのはちょっと向いてないかな

874名無しさん:2014/01/01(水) 02:47:29 ID:9Ws8xii60
TAでBunkerやれっていわれたらこのビルドのengiやっとけみたいなビルドないですか

875名無しさん:2014/01/01(水) 14:01:11 ID:ZZFsKpQE0
1v1 roomに入ってもengi necro war thiばっかりなのは仕様っすか?
一時期最強だったランガーさんがマジで見なくなった

876名無しさん:2014/01/01(水) 22:08:17 ID:MIdfX6XQ0
まずなんでEngスレで聞いてるのか理解できない。

877名無しさん:2014/01/02(木) 11:58:28 ID:OpoASXAY0
>>874
あるにはあるけど…、急に言われて出来るBuildじゃないな。
Engiのバンカーは単純そうに見えるけど実際はかなり複雑で扱える人は
限られてくる。普段使わないなら断った方がいいかな。

878名無しさん:2014/01/05(日) 02:53:18 ID:xCl7m.V60
>>877
そんなに難しいんですか!
逆に興味が出てきました!
ぜひ教えてください!

879名無しさん:2014/01/09(木) 09:48:26 ID:MCx05iYs0
Teldo配信復帰してるのな

880名無しさん:2014/01/18(土) 19:18:49 ID:YNmJvqp20
Two sigil slots on 2handed weapons and a big balance pass on all sigils.

ピストル逝ったぁああああああ

881名無しさん:2014/01/19(日) 19:18:36 ID:c.gCKdtE0
だからレジェはThe Predatorにしておけとあれほど

882名無しさん:2014/01/19(日) 20:57:39 ID:xkXMsRNo0
Sigilの組み合わせが豊富になるから片手武器のほうが自由度高そうに思うけど
まあメイン武器はキットだし使いたいCCで装備を選ぶのは変わらんね

883名無しさん:2014/02/22(土) 18:40:32 ID:4QrM9/1Q0
Bunker系やりたくてEngiはじめて
前に本スレで貼られてたこれ参考でやってるんだけど
ttp://en.gw2skills.net/editor/?fcAQJAqelIqiY3zShF17IyoCdmoHPml5YfewWyFEC-ToAAzCrIATBmDMDYSwsgN+YKA

Bunkerやるのには無謀なBuildだったりするんかな、これだと
BombがSetされてるから、上手い人はこれでBunkerやってるはずと思ったのだけど

884名無しさん:2014/02/26(水) 12:13:13 ID:3D37JCes0
>>883
これのどこがBunkerBuildなんだろう。Traitは普通のImmuneと同じだし
RuneとJewelがちょっと硬めのCondiにしか見えんけど。
Adeptが埋まってないって事はIncendaryPowderが10で取れた頃のだし。

とりあえずBunker/Decapperだったらとにかく相手をふっ飛ばしたりして
Nodeの色替え&維持が基本だろうからRifleなんじゃね。それで回復やToolbeltが優秀なExierGunを入れて
あとはBombだったりRとかToolKitとか。FarのDecap特化なら火炎放射器持ってる。
Traitは硬さ追求でAlchemy30は当然としてInventionsの1とか4にも振ってるはず。
あとはUtilityに応じてBombの範囲広げたり、瀕死時にToolbeltRechargeになるやつにしたりご自由に。

実際にBunkerやってるところ見たことないけど↓の人とか有名なEngで
Buildも普通のCondiからBunkerまで色々貼ってるから真似してみたら?
ttp://ja.twitch.tv/chaithh

885名無しさん:2014/02/26(水) 18:57:16 ID:bzqy9gTY0
>>884
いわゆる篭りBunkerでなく、動き回れるBunkerというイメージで見てました
実際のところ、固さのみのビルドでどこまでいけるのかに疑問があった所に
実戦で使われているビルドが↑のような攻守一体の感じだったので、
やっぱりBunkerといっても攻撃を捨てる選択肢はないのかなーと思ったんです

まあ実際に自分がやるTAでのBunkerの役割となれば、
最低でも1v2で1分はもたせられるようなビルドでないと難しいかなとは思うので、
もう少し防御よりでないといけないのかな、という気もしていました

とにかくトップレベルの実戦で使われてるEngiのビルド、という視点で見た場合、
Bunkerと攻守一体とではどちらの方が多いんでしょうかね・・・

886名無しさん:2014/02/26(水) 22:32:08 ID:3D37JCes0
Bunkerというか「Node踏みながら戦えるEng」って意味では
最初にあったBuildでもIncendaryPowder振ってBombの爆発範囲拡大があれば行けるとは思う。
ただElixerRはBreakStunが随分前に削除されてからToolbeltRecharge(Toolsの15)振らないと
UtilityとしてはゴミSkillになっちゃったんで微妙じゃないかな。
代わりにElixerGun入れると4番にBlastも付いてるんでBombと相性良いよ。

887名無しさん:2014/02/26(水) 22:37:24 ID:wvR6ymKs0
>>885
そもそもトップレベルのTAは1分も2v1出来ないよ…

888名無しさん:2014/02/27(木) 00:35:29 ID:xL8Uoo8Q0
>>885
Rankerでどっちが多いかっていうと、Rankerでそのままずっと踏むBuildが不人気&意味ないのもあって
攻守一体だろうけど、>>885自身がどのレベルなのかによるから何とも。

889名無しさん:2014/02/28(金) 21:30:04 ID:v8EM.oCc0
自分なりにビルドをつめていった結果・・・

ttp://en.gw2skills.net/editor/?fcAQJAqelIqiY3zShF17IyoCdmoHPml5YfewWyFEC-ToAAzCrIATBmDMDYSwsgN+YKA

とりあえずここまではほぼ固定でいいかな・・・という所まできたんですが、
最終的にUtilityの3番目だけは、ほんとに何入れてもいいような気がして定まらないですね・・・

とりあえずStomp用のElixir Sを入れていますが、
戦闘重視でFlame Turretとか入れた方がいい気もしています

890名無しさん:2014/02/28(金) 21:31:18 ID:FYx7vxs20
すいません、URLを間違えました・・・
ttp://gw2skills.net/editor/?vcAQJAqOlUUpPrlYh1rRkRF6MRP0PLzx+84tYLIE-ToAAzCrIATBmDMDYSwsgN+YSA

891名無しさん:2014/04/19(土) 20:17:13 ID:vuJZJW2A0
Sigil of Rage使ってる?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板