したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【AT/MM】アークトレーサー/マスターマインド専用スレ

11★:2014/10/26(日) 16:19:57 ID:???0
ここはアークトレーサー/マスターマインドの専用スレです。
ここでスキル振り、装備等など自由に話しましょう。

前スレ
【AT/MM】アークトレーサー/マスターマインド【エド】
http://


職に関係ない質問は質問スレへ。
【総合質問スレpart1】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10759/1353525371/

質問をする場合は公式やwikiなどを先に確認してみましょう。
公式 http://elsword.hangame.co.jp/
韓国版エルソードwiki http://wikiwiki.jp/elsword/
日本版エルソードwiki http://wikiwiki.jp/ersword/

【スキルシミュレーター】
日本版 ttp://brokendisc.web.fc2.com/elsword/skillsimulator/top.html
外国版 ttp://ux.getuploader.com/elswordskill/
スキルで悩んだらまずここを使いましょう。

次 ス レ は >>980

建てられなかった場合は次の人の指定をお願いします。

263名無しの冒険者:2015/04/20(月) 14:01:29 ID:cWcy.tMY0
メモで復帰するけどな

264名無しの冒険者:2015/04/20(月) 17:00:50 ID:0bpd9cIk0
EMPメモでアポカリ完全死亡という

265名無しの冒険者:2015/04/20(月) 18:03:59 ID:y1XZHv5Y0
そういえばポカリバフ扱いじゃん・・・
まぁEMP使う人あんまり増えなさそうだけど実際来てみないとわからない

266名無しの冒険者:2015/04/20(月) 22:20:14 ID:0bpd9cIk0
速攻修正されてよかったな

267名無しの冒険者:2015/04/21(火) 17:00:50 ID:zrJoo0VQ0
マジでEMPで消えててワロタ
https://www.youtube.com/watch?v=SkY49FlWQWA

268名無しの冒険者:2015/04/21(火) 17:09:56 ID:qylg0ETE0
EMPはメモの効果すぐに変更されたらしいね
今は 覚醒含め全バフ-5秒&全デバフ+5秒 に変更されたそうな

269名無しの冒険者:2015/04/21(火) 17:27:44 ID:9apnIIC60
全デバフ・・・アサストが捗るな

270名無しの冒険者:2015/04/21(火) 17:33:14 ID:qylg0ETE0
調整後の2秒の間にEMP当てられるかが問題じゃないの
しかも拾えなかったらダメだし

271名無しの冒険者:2015/04/21(火) 18:01:36 ID:T3hZyvF.0
メイクアップまで解除されててワロタ
そりゃ速攻で修正されるわな

272名無しの冒険者:2015/04/24(金) 14:37:15 ID:iG5WjBkk0
フリック派でアクティベ取ってるけどラッシング取ってなかったからもうすぐスキリセだろうし取ってみようと思ってるけどSPやばいな
チェイサーも改変後パッシブ込みMP130物理3500%とか出るから普通に強いから取りたい
そうするとパンツァー切るぐらいしかSP足りなくなる
だがパンツァーも色々便利なんだよな・・・・あああああ

273名無しの冒険者:2015/04/24(金) 16:37:47 ID:4VQw.HVg0
パンツも判定変わるし、かぶろ?

274名無しの冒険者:2015/04/25(土) 23:16:03 ID:7FK7Xj6E0
ふと思ったんだがパンツァーのメモってやばくね?
物理倍率とはいえ3000%位なのがシフトポイント最大3つ使えて30%までアップするって

275名無しの冒険者:2015/04/26(日) 04:54:49 ID:TdKqjQBU0
まぁめっちゃ細くなるけどね

276名無しの冒険者:2015/04/26(日) 15:02:25 ID:.4dLkN6I0
スプリット使ってる人に聞きたいんだけど
アクティベーターからスプリット打つと最初から分裂してるけど、密着してアクティベータースプリットやると分裂してからダメージ入るのかな?
それとも分裂前の1発がヒットしたことになったりするのかな

277名無しの冒険者:2015/04/26(日) 18:38:16 ID:Edg4JIM.0
分裂する前の1ヒット
分裂させたきゃアクティベーター当てた後に後ろ向いてから撃てばいい
ただ暗転ですかされたりするからおすすめはしない

278名無しの冒険者:2015/04/26(日) 19:19:37 ID:.4dLkN6I0
なるほどありがとー
他の人が後ろ向いて使ってるの見て、密着だとアクティベーター付けても分裂しないのかなって思ってたんだよね

今度のバランス調整で来るであろう(という希望的観測)スキリセでツリー2ページとも狩り振りにしたくてスプリット導入考えててね
アクティベーター併用で単体に使ったときはフリックより火力あるはずだし気になってたことが解決してスッキリ

279名無しの冒険者:2015/04/27(月) 01:37:30 ID:WsRVW4mE0
アクティフリックは単体だと(419%+279%*3)*2で2512%出るよ
アクティスプリットの252%*8=2016%より火力高い
スプリットの利点はアクティ使わずとも単体に1679%と、(419%+279%)*2=1396%のフリックより火力が出せる事と
アクティ併用時に密着しないとフルヒットしないフリックと違って、ある程度離れててもフルヒットできる事

280278:2015/04/27(月) 18:10:18 ID:umHilMqE0
おぉぅ計算ミスっちゃってたみたいだね
単体にもフリック(密着)の方が火力あったんだ・・・
うーんMMさん枠とSPきつすぎぃ

281名無しの冒険者:2015/04/28(火) 00:35:54 ID:n1CPLkag0
後もう一つ利点としてはスピリットだと分裂全段ヒットした時のMP回収量が高い所だよな。
アップデート最大状態で全部当てると使った分の2倍近いMPが回復できるから効率いいし(ただDP一気に消費するけど)

282名無しの冒険者:2015/04/28(火) 16:24:46 ID:wY.qj2vc0
公式の修正箇所一覧でマインドマスターになってねコイツ

283名無しの冒険者:2015/04/29(水) 20:13:27 ID:75Fmjra.0
最近MMが楽しい
なんか知らんがシーカー消えた分やりやすくなった感じだわ

284名無しの冒険者:2015/04/29(水) 20:15:58 ID:j.vEtqPs0
シフトポイント最大時にMP回復しなくなる弱体化やっぱり痛いな
忘却ドリンク来たしナソコンパッシブ1振りで止めちゃった
マナポCT60秒化と合わさってちょっと辛くなったけど、忙しくなってこれはこれで楽しい

285名無しの冒険者:2015/05/06(水) 21:34:44 ID:NI5.6nFg0
最近勝てなくなってきたなあ
弱職でも何でもアーマー持ってればゴリ押される場面増えてきた

まあ実力がないだけだよなー
今のMMってコンボ何使ってる?

286名無しの冒険者:2015/05/08(金) 22:45:54 ID:8Fa.Wt9A0
俺はMP+DPためでZZループかDPがかなり多かったらナソードアーマーコマンド(2段目止め)を何度もやるかな。コマンド後のつなぎは近かったらドローン切り替え時の攻撃、遠かったらマインドブレイクでつなげてからXXXアーマて感じで。
ちなみに壁際なら3段目で吹き飛ばしてもドローン切り替えだけでコンボが無理やりできる。
MP使用しないで火力が出て、アーマコンボ中なら攻撃で無効化されてもそのまま巻き込んで攻撃できるから(決闘だとダメージ無効にはできないけど)便利。
ただやっぱりアーマーもちが辛いな(前は豊富なmpでスキルを使うことでごまかせたけど)

287名無しの冒険者:2015/05/09(土) 23:44:36 ID:qDEyYsCE0
マナポCT増えすぎてマジできついな
ニューアップデート取ったら結構マシになる?

288名無しの冒険者:2015/05/10(日) 22:42:40 ID:XgPyoOfI0
パンツ弱体来たら枠が楽になると思ったのに言うほど弱くなかったし結局枠きついなこの職
フリックorスプ、ラッシングorマグネ、アルフュ、アクティベ
アポカリ、パンツ、シーカーorサイジェネ、パクセラ
結婚スキル入れたいのにどのスキルも強くて抜けないから困るわ

289名無しの冒険者:2015/05/10(日) 23:34:39 ID:8TDWruX60
自分はツリー2ページとも狩り振りでマリッジスキル取得してるけど枠には入れてないよ
秘密とかならマナポ使えるし、今のところソロヘニル特化する予定もなかったからなんだけどね
ソロヘニル特化するとかじゃないならマリッジなんか入れる枠ないと思う

290名無しの冒険者:2015/05/11(月) 00:00:10 ID:Luq04uFk0
やっぱそうだよなぁ
マリッジ抜くか・・・ありがとう

291名無しの冒険者:2015/05/20(水) 19:16:48 ID:SX6OGjt.0
DEの非覚醒時にもシフト消費でナソコンが出来る仕様はこの職に欲しかった

292名無しの冒険者:2015/06/04(木) 14:34:27 ID:ArL/glUM0
復帰勢なんだけど、今の決闘振りってどうなってる?

293名無しの冒険者:2015/08/22(土) 12:46:36 ID:upQSXfC20
いまスキルツリー全開放のがあるからスキルのダメージを検証してみてるのだけどアルティメットフーリーやシューティングチェイサーの火力が全開放と普通のを比べると1.44倍近く違っていて(装備全外し)、オフェンスモード取得による10%火力増加でそんなに火力が変わったっけ?
研究-ニュートラルモードはかかってないとおもうし
普段の取得スキル
brokendisc.web.fc2.com/elsword/skillsimulator/at.html?80000101170000200020012000200120200001000101010001130100110900010800070004
後で薬使って検証してみるけど

294名無しの冒険者:2015/08/22(土) 14:02:04 ID:LGL/WmCU0
裸だからトレーニング2種が大きいんじゃないの?

295名無しの冒険者:2015/08/22(土) 14:52:56 ID:upQSXfC20
>>294 ちょっと武器装備してやってみたら1.14~1.15倍程度になったので単純に武器なしのせいでした。すまない

296名無しの冒険者:2015/09/14(月) 04:13:20 ID:Xcm0o2/w0
ちょっと称号「破滅の制約(15日)」について検証しました
こっちでやったけど大本のほうもたぶん変わらないからかいとく
アポカリプスに破滅バフがのるか訓練場でやってみたけど、クリティカル音やダメージなどからしてやっぱり普通に乗ったので、使う前に普通に殴って発動させてから発動すると、60秒間2倍クリティカルするアポカリプスができて強そう。
あとスペシャルアクティブによる攻撃だとバフが発動しなさそうと思ったけど、ドローンアクティベーターだけ発動した。
発動する攻撃はjzxやxやxx2xやdxなども含めた通常攻撃(ナソードアーマーコマンド全段も)と覚醒時攻撃 アクティブ(パイロンを除く? 少なくともビームには発動しない)
ドローン切り替え時の攻撃とドローンアクティベータかな。

297名無しの冒険者:2015/09/15(火) 09:59:36 ID:TAkWmWUc0


298名無しの冒険者:2015/10/02(金) 20:23:09 ID:PfIaYB.20
サイオニックアクティおもしろ

299名無しの冒険者:2015/10/14(水) 17:30:23 ID:l6RS1/gI0
サイオニックジェネレーターのメモで、20%増加すると書いてありますが、どのくらい増加するんですか?

300名無しの冒険者:2015/10/14(水) 17:37:16 ID:BM4UmZuQ0
上げんなks

301名無しの冒険者:2015/10/15(木) 15:40:31 ID:n.M3tISU0
>>299
20%くらい増加します

302名無しの冒険者:2015/10/19(月) 07:55:34 ID:X.GCt42c0
面白そうだから作って、そろそろ転職する辺りになって思ったんだけど

ニューアップデートとオフェンスモードって今はどっちがいいの?
昔なら迷わず前者だろうけどスタック数減ったし
Wikiも過去の書き込みにもどっちがっていう明確な答えはなかったし

個人的にアプデの方が面白そうだけどまだ使えるレベルなのかなって

303名無しの冒険者:2015/10/19(月) 23:27:04 ID:l7QL8e9c0
一応狩りでの話だけど
基本的にどっちも優秀でデメリットらしいデメリットないし好みでいいとは思うよ
オフェンスモードにしたって直接MP回収増えるわけじゃないけど実質MP効率は上がるっていうことだし
火力をなるべく団時間に集中させるならオフェンスモードの方が向いてるとは思う

マイナス面述べると、
ニューアップデートは演出とかで持続時間切れることがあるからそれが非常にもどかしい、10秒というバフを維持するのが面倒と感じる人もいる
ニューアップデートは維持必須ではないけどCBSのエルクリ維持が面倒だと感じるならやめた方がいいと思う
まぁそもそもMM自体が結構忙しい職(頑張って効率求めたりした場合)だからそこは何ともだけど
オフェンスモードは純粋な威力増加でこっちはほんとに気になるデメリットはないかな
しいて言うなら特徴がない、いわゆる地味強い
ニューアップデートも別に派手になるわけでもないけどね

ちなみに自分は今ニューアップデートだけど
ピキーンやらの被弾とかでも結構維持切れそうになったり、無理に維持しようとするととっさに使いたいインストールスキルがインストールされてない状況だったり
正直オフェンスモードの方がストレスはないかなと思う

304名無しの冒険者:2015/10/20(火) 05:04:48 ID:EimwMjAQ0
なるほど!
丁寧な回答ありがとうございます

習得はまだ先だから他のスキルにも慣れつつ考えよっと

305名無しの冒険者:2015/10/21(水) 17:15:39 ID:l85Mo5/M0
ヘニルとか回るようになると主力がアクティベーターからのアクティブ、パクセラ、サイオニックになってくるから
数値ほどの恩恵は感じられないよ

306名無しの冒険者:2015/10/22(木) 13:41:21 ID:KHuLGYtg0
改変後のニューアップデートはスタック維持しててもあんま恩恵感じない
オフェンスモードもそれは同じだけど

307名無しの冒険者:2015/10/22(木) 21:27:52 ID:CYJ9.Hp20
そういえばニューアップデートのMP回収って通常攻撃をしたりしたときの回収量が上がるだけで、何もしてない時のは変わらないですよね
トレーニングモードで確認したことあったけど、正直よくわからなくて(自然回復で上がってないのはわかるんですけど)

308名無しの冒険者:2016/03/27(日) 23:53:53 ID:/ZLBzUiM0
決闘行ってて思ったけどアクティベからの分裂スプリットを抜けられずに当てる方法知らない人割といるようだから書いておく
密着した状態でアクティ→フリック→後ろ向いてスプリット
これで抜けられずにフルヒットできるよ。フリックが連続ヒットで敵を留めてくれるから後ろ向いてスプリット撃っても分裂→着弾までの隙間を埋めてくれる

309名無しの冒険者:2016/03/28(月) 03:08:54 ID:ZqrfYYQI0
なおマナブレイクは考慮してない模様

310名無しの冒険者:2016/03/28(月) 03:39:02 ID:IGJsBlsc0
マナブレとか言い出したらほぼ全てのコンボが途中で抜けられるから

それこそルナブロみたいな最初からマナブレ不可なスキル使うかフューリープリズムくらいしかない

311名無しの冒険者:2016/03/28(月) 03:40:42 ID:IGJsBlsc0
書いてて思ったけどフューリープリズムですら事前にマナブレゲージためられてたら全く当てられんし
要はHA使えってことか

312名無しの冒険者:2016/04/13(水) 15:35:09 ID:TuWOIHwA0
でもHAはどちらかといえば瞬間火力で一気に倒すよりも長く続けて継続火力で真価を発揮する系(もちろん発動即FAでも高倍率だが)だから決闘だとよほどぐだってなきゃHA使うよりフューリプリズムで落とす方が使うタイミングが多いし、HA使うほど時間がなかったこともよくあるからな
あと発動時の攻撃はマナブレできるし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板