したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【BtM/DW】 バトルマジシャン/ディメンションウィッチスレ Part1

1管理人3★:2013/02/28(木) 14:20:50 ID:???0
ここはアイシャの2次職バトルマジシャン、3次職ディメンションウィッチのスレです。
お勧めコンボやスキル振り、ダンジョン攻略のコツなど自由に話しましょう。
コンボやコマンドは混乱を防ぐために分かりやすく表記してください。

また職に関係ない質問は質問スレへ。
他にも聞く前に公式やwikiなどで確認してみましょう。

公式 http://elsword.hangame.co.jp/

【wiki】
http://wikiwiki.jp/ersword/

【スキルシミュレーター】
http://brokendisc.web.fc2.com/elsword/skillsimulator/btm.html

【関連スレ】
アイシャ総合スレ part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10759/1353522258

【前スレ】
【BtM】 バトルマジシャンスレ part 【アイシャ】
http://

次スレは>>980の人が立ててください。

2名無しの冒険者:2013/05/07(火) 20:34:21 ID:W2lXvJ2Q0
次スレここでいいのかな?
一応前スレ貼っておきますー

【BtM/DW】 バトルマジシャン/ディメンションウィッチスレ Part5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/5458/1358875999/

3名無しの冒険者:2013/05/14(火) 03:46:09 ID:0HVIF4/g0
たけのこ

4名無しの冒険者:2013/05/16(木) 04:19:41 ID:2phf7bTM0
こっちの掲示板は清潔感に満ちてるな

5名無しの冒険者:2013/05/27(月) 17:02:55 ID:m/Cw.jzA0
エナスポで範囲の広がるスペシャルスキルを教えてもらえませんか?

6名無しの冒険者:2013/05/27(月) 17:03:12 ID:m/Cw.jzA0
メイクアップでした

7名無しの冒険者:2013/06/08(土) 10:55:33 ID:4oH.2fnc0
BtM使って初めてわかるイヴ様の強さ。

8名無しの冒険者:2013/06/16(日) 07:34:31 ID:OP/mpijA0
インパクトハンマっていらなくね?

9名無しの冒険者:2013/06/16(日) 10:23:36 ID:LQQK.h3k0
雑魚殲滅で結構使える。事もある。

10名無しの冒険者:2013/06/16(日) 19:48:57 ID:OP/mpijA0
各スキルの感想を言い合って使い道を模索してみようぜ



チェーンファイアーボール
序盤は優秀
中盤から火力不足な上にダウンさせてしまうので引退



ヘビープレス
序盤中盤はメモ入れて気軽に振れるそこそこ火力
後半は出番微妙・・・



インパクトハンマ
スタンに威力を奪われたヘビープレス
スタンならライボルがあるし使い道が・・・




バンディングサークル
触ると拘束が解けるというGOMI
使い道が見えてこない



フレアスクリュー
スクリュー先輩の使いにくさは異常
他の200スキルが充実してるので引退



ライトニングボルト
使いかってバツグンの安定スキル
スタンはつくし覚醒は溜まるし威力もそこそこ
序盤から後半までメインスキルになる



ギルティプレス
消費の少なさから使いやすい
PTでとどめ刺せないのに使うと打ち上げるので気まずい




エナジースポット
範囲が広く使い勝手良好
殲滅には一番向いてるかもしれん
単発なので覚醒は溜まらんけど
単体やボス相手にはいらない子

スクリュードライバー
SA相手だとカス当たりするし
正面火力ならライボルでいいんじゃなイカ?
物理判定だし
メリットが見えてこない



フレアストーム
ボス戦メイン火力



メテオコール
脅威の250スキル
フルヒットさせづらいわりに2000パーセント
カスヒットだと半分くらい
いわゆるひとつの死にスキル



マジ駆るメイクアップ
XX連打で超火力&回収
ソロだとさいきょおお@@
PTだといらない子

11名無しの冒険者:2013/06/16(日) 22:02:35 ID:ohcxB86E0
バインディングサークル
相手SA時の覚醒バインドは暗転上書きされなきゃそのまま拘束し続けるスキルに変わったんで
限定的ではあるが暗転リレーに使える子に

インパクトハンマー
前方広範囲をカバーするスタン付100スキル
広範囲スキルならエナスポのほうが優れているので、スタン付与したい相手以外には出番はない

気になったところだけ書き出し

12名無しの冒険者:2013/06/18(火) 13:15:07 ID:1tI602sw0
とりあえず>>10はスキルの使い分けというものができない子なんだなってことはわかった
煽るだけじゃなんだから狩り専視点で適当に書いてみる

CFB
序盤はまあまあ、中盤以降はこれ撃つくらいなら175↑のを使うべき
100枠に限ってもメモヘビプレがほぼ上位互換

バインド
基本的に殴った時点で解除されるので産廃
覚醒して対SAに使うなら昔のような運用ができるが
逆に言えばそれ以外使える場面がない

ヘビプレ
物理かつ確定ダウンなのでいまひとつ
メモ入りならDW100枠で最大の威力になるので使えなくも無い
スロットにせよメモにせよ入れる枠があれば・・・だが

インパクトハンマー
威力は弱いが他の100に比べて上判定がやや強め
スタン付だが仕様変更で有用な相手が減ったので、これ目当てで使う事は少ない
暗転拘束が2秒弱かつ暗転中に攻撃完了するのでリレーの繋ぎや〆に使える

フレアスクリュー
スクリュー先輩は相変わらずでございました
火力的にも使い勝手的にも採用の余地は無いに等しい

ライトニングボルト
威力は並だが安定hitかつhit数多めで使いやすい
メモをつけることでスタン付与+非ダウン化で更に使い勝手が向上する
200入れる枠があったら最優先で入る優良スキル

エナジースポット
防御無視の威力固定なので防御アビリティ持ちの処理等に便利
雑魚駆除には十分な威力だが対ボスではパンチ力に欠ける
横の判定がイマイチだがメモをつけることでだいぶ解消されるが消費MP1割増
暗転内にフルヒットするのでリレー〆にも使える

ギルティプレス
スタン仕様変更でスタン目当てに使う事はまず無くなったが
前後攻撃の消費175と燃費の良さは健在なのでまだまだ現役
倒しきれないと打ち上げるので自分の火力と相談

スクリュードライバー
一定範囲を吸い込みつつ突進するので見た目以上に範囲は広い
ただこれで吸える範囲なら飛び込んでエナスポで大体カバーできてしまう
非ダウンかつ攻撃終了後まで暗転が続くので倒しきれなくても散らかさないし
回収が複数巻き込み有効なので集団に撃てば燃費も良いが
非ダウン火力としてはライボルに次ぎ、燃費の面ではギルティに次ぎ、と
どの面を取っても2番手というルイージさんのようなスキル

フレアストーム
対SA用の主砲
先輩もちょっとは見習って欲しいもんだ

メテオコール
いろいろな意味で残念な子
特殊な効果も無いのに200より弱い250に何の価値があるのか

スーパーノヴァ
非SAにも撃てる副砲
ただし倒しきれないと派手に散らかすので状況を見て判断
暗転時間がそこそこあるのでリレー火力としても使える

マジカルメイクアップ
回収強化&x系コマンド強化
ソロ時は常用推奨といっても良いがPT時は編成次第では空気

ファイアロード
狩りでは正直使いどころがありません

テレポート
移動に回避に、と半ば必須

マナシールド
食らわなければどうということもない
被弾したらどうしようと考えるより避ける努力をした方がためになるよ?

エナジードレイン
定期的に使うことで消耗品節約に繋がる

サークルフレイム
上への攻撃手段が少ないDWにとってはそこそこ便利だが
MP回収ゼロなのでメイクアップしてても一切回収してくれない

空間歪曲
慣れるまでは使いにくい部分があるがSAの突進攻撃とかを止めたり
盾兵に対して正面から殴れたりと割とかゆいところに手が届く

13名無しの冒険者:2013/06/18(火) 18:52:21 ID:1upwfATM0
課金メモありならエナスポ
課金メモなしならギルティーでいいと思う

14名無しの冒険者:2013/06/18(火) 20:50:22 ID:P2YAtfJw0
エナスポだとアイテム回収すんのめんどくさいからスクドラは良スキル
スクドラ使う場面で火力足りないとか早々ないし

15名無しの冒険者:2013/06/19(水) 00:24:41 ID:J1Lc92D60
スクドラ使う場面自体そうそうないだろjk

16名無しの冒険者:2013/06/19(水) 01:44:46 ID:tQvI9P8.0
SA前の中ボスに調整してスクドラするとピキって密着になるからエナスポもっかいかけて暗転継続

17名無しの冒険者:2013/07/03(水) 18:37:20 ID:HO4rlPMU0
[悲報]DW決闘開幕時セリフ被り復活

18名無しの冒険者:2013/07/08(月) 15:23:44 ID:B80XCDfQ0
決闘装備に悩んでるんでアドバイスくれ。残酷武器、炸裂上に何合わせるか考えてる。メカ3か絶対者3、もしくは絶対者2残酷1辺りで悩んでるんだけどお前らどんな装備してんの。

19削除しました:削除しました
削除しました

20名無しの冒険者:2013/07/25(木) 18:46:43 ID:d4Oyh8mc0
このスレいらなくね?

21名無しの冒険者:2013/07/29(月) 17:33:27 ID:mi9myWzU0
自分が決闘やる時の装備は、炸裂上メカ3絶対者武器です。

22名無しの冒険者:2013/07/31(水) 12:15:07 ID:JnHjcgfM0
残酷武器使うぐらいなら絶対者4炸裂1のほうがいいんじゃない

23名無しの冒険者:2013/09/08(日) 17:57:39 ID:H8VVtP3o0
ツリー改変後のDWの評価ってどんな感じ? 特別強化されたり弱体化されたりってある?

24名無しの冒険者:2013/09/09(月) 03:21:57 ID:tMsLIN1s0
メイクして200ぶん回しだと今と特に変わりないと言えば変わりない
スキルも特別というほど強化弱体もない
エナスポ取るか300のノヴァ取るかみたいになるようだけどエナスポ切る人はほとんどいないよね
バフが物理か魔法かになるけどこれも魔法切る人ほとんどいないだろうし、速バフは選択なしで取れる
ライボは大体が取るだろうし、テレポも当然取るでしょう
アイシャ共通の300のストームは火か氷どっちかになるだろうけど、ポイントきつかったら自分は300切るかなと
パッシブのパワーオブマナとマジカルブーストの2択だとバフ時間延びるマジカルブースト選ぶし
ドレインは今まで通りのやつかHPのみのやつだと、今まで通りMPも吸収できるやつ選ぶだろうし
ヘビーとインパクトどっちかならおそらくインパクトだろうし
攻撃弾くいままでと同じ歪曲か、新しいスキルで敵とか吸い寄せるワームホールだとワーム使ってみたいかも
スクリュードライバー2種はお好きにどうぞで、パッシブの魔力の杖か空間跳躍のどちらかだと
自分の場合は魔力の杖あると敵運んだりするのがひっかかりあって好みじゃないので、移動便利な空間跳躍を選ぶかと
サークルフレイム、ギルティは選択なし単体で取れるようなのでお好きにといった感じか

25名無しの冒険者:2013/09/16(月) 01:16:21 ID:GZ0ynGQU0
スクリュードライバーってどう違うんだ?
動画見てもいまいち違いが分からん

26名無しの冒険者:2013/09/18(水) 18:21:21 ID:7iDc2y3I0
敵を巻き込みながら押し込むか巻き込まず押し込まないか

27名無しの冒険者:2013/09/23(月) 16:50:25 ID:2.i2uzsA0
DWで決闘するなら旧炸裂上必須だったりする?200スキリンだけじゃ全然ダメージ入らない気がする…

28名無しの冒険者:2013/10/17(木) 19:38:28 ID:zci8nBVU0
新スクドラがSAに安定3333%っぽいけどどうよ

29名無しの冒険者:2013/10/17(木) 23:46:02 ID:5ZabuzZM0
A:スピバフ・テレポ・サークル・エナスポ
B:魔バフ・メイク・ワーム・ライボ

スクドラはSPがカツカツなのと入れる枠ないや

30名無しの冒険者:2013/11/04(月) 12:23:51 ID:c.aZfZAA0
ノヴァのフルサイズがほぼ全画面範囲になってて、ちょっと気持ちいい。

31名無しの冒険者:2013/11/04(月) 14:41:01 ID:i2cu1om.0
メイクxxしてるとライボルエナスポ以外にもう一つSA欲しくなるんだがどれ取るべきだろう

32名無しの冒険者:2013/11/08(金) 21:00:44 ID:m0k8QN/20
メイクxx中にサークルいれつつ、ライボルエナスポ
スクドラドリルしてる。フレスクは使いにくいのでクビ。
連発しやすいインパクトなんかもいいかもしれん。

33名無しの冒険者:2013/11/09(土) 13:36:20 ID:qB6lLrRY0
物理バフとパワーオブマナ取って杖でペチペチ殴るの案外面白い。
ソロ時道中はエナスポとギルティ。ボス戦のみメイクxx。
新スクドラからエナスポでセルフリレーもできる。新スクドラは
パワーオブマナ有りならSA敵に対してだいたいライボルと同等の
ダメージがでる。
スロットは
A:エナドレ・インパクトハンマorメモサークル・テレポ・エナスポ
B:メイクアップ・物理バフ・ギルティ・新スクドラ

問題はボス戦時に魔法バフが欲しくなること。

34名無しの冒険者:2013/11/09(土) 15:44:13 ID:ZnM10F5Y0
物バフで物理職助けるのも悪くない

35名無しの冒険者:2013/11/09(土) 16:36:42 ID:pI3gZCd20
ギルティ 高倍率で使いやすいけどSP消費が重すぎる
ヘビープレス 消費の割りに倍率そこそこ スタンありで使いやすいけどメモ枠が足りない
新スクドラ SA使いやすいけど微妙に消費多い+ギルティより倍率低い

悩ましい

36名無しの冒険者:2013/11/11(月) 13:03:38 ID:8xAhA7PAO
主要スキルが物理化だから脳筋DWやろうかと思ったんだけどSPの都合でスクリューが取れないんだなぁ
どうしたものか

37名無しの冒険者:2013/11/12(火) 14:16:17 ID:ye1Vr6jE0
33の者だけどライボル捨てて、サークルフレイムLv1止め、ワンドマスタリーはLv10、
スピバフ無し、トレーニング系も未振り。魔力の杖と空間跳躍の選択は両方取らなければ
物理スキルはLv一杯まで振れると思う。
ライボルの代わりの非ダウンスキルが新スクドラで、インパクトハンマーでスタンさせる
ことも可能だから困らない。

38名無しの冒険者:2013/11/12(火) 19:50:27 ID:dPZstRmM0
物理DW楽しそうだけど惨ディールの糞耐久ボス
とヘニルだと魔バフ欲しいし悩むなぁ

3936:2013/11/17(日) 22:44:40 ID:2iRw7k5Y0
ワンドマスタリー無駄だってわかってるけど振りたいよね?振っちゃいましょうよってノリでこんなの考えたんですが
ttp://brokendisc.web.fc2.com/elsword/skillsimulator/btm.html?65000101000020000000180000011901161600140012001401010100070006000004000101
サークルフレイムLv1、ドリラー使ったことないのがかなり不安なんですが、どうなんでしょう

40名無しの冒険者:2013/11/20(水) 12:50:45 ID:xdLO4PVQ0
ドリラーは35がおっしゃる通り、消費が若干多く+集敵必要で対雑魚に気軽に打ちづらい。
魔に偏ってる自分だと火力が微妙でPTの暗転繋ぎくらいなのが残念なところ。
サークルは使い方が問題だが、ライボルやギルティに一歩二歩及ばないくらいで、アクティブとは思えない化け物火力。
これを捨てられなくて魔DWから抜け出せない。
HAが物理だからどうにかしないとなぁ。

4133:2013/11/22(金) 15:19:13 ID:uc.Fze9M0
サークルフレイムは確かに強いけどもある程度の大きさがあってSA状態の
やつじゃないとキチ火力はでないし、物理DWだとサークルフレイムはメイン
火力じゃなくて補助火力だと思ってるからLv1にしてる。
ドリラーは敵をまとめてもSA状態じゃない対象に使った場合先頭の1匹のみ
8ヒット程度。少し後ろにいる対象は先頭のやつよりもノックバックが酷くて
あまり当たらないことがある。
HAがない今の状態だと魔法バフでドリラーより気軽に撃てるライボルと
サークルフレイムとかメイクXXしたほうが火力はでそう。

42名無しの冒険者:2013/11/23(土) 09:47:31 ID:O1aPIMlc0
魔法職が多い現状PT前提なら魔バフとっとくがいいかな
実際ライボやサークル、メイクxxは魔法だしDWに恩恵ないわけじゃない
HAは3分に一回だし HAがきてもだいたい強職にあたるのは魔法だから
お茶くんであげるといい

43名無しの冒険者:2013/11/23(土) 13:32:12 ID:EK6WBRIQ0
あ〜決闘で力の紋章パワーオブマナ、エナジースポットとかフェイトスペースぶっ放したいですね〜

44名無しの冒険者:2013/11/24(日) 07:02:46 ID:Z5uhfUUsO
そもそもパワーオブマナが物理エナジースポットに適用されるのかわからないですね

45名無しの冒険者:2013/11/29(金) 21:45:28 ID:rKvXfbm.0
決闘でバイタルドレインってどうなん?
元々過剰する気ないしそうなると火力になれないだろうから
エナドレじゃなくてバイタル取って生存枠特化出来るかなとか考えてるんだけども

46名無しの冒険者:2013/12/25(水) 17:12:33 ID:/TRejPRA0
ワームホールおいてからドリラーつっこめばいいのか?

47名無しの冒険者:2013/12/27(金) 01:07:51 ID:qFPZgExw0
>>45
今後のことを考えると下手にエナドレにするよりはバイタルはすごく有り

>>46
ワームだろうがなんだろうが敵がまとまっているところに撃てばいいよ
あまりばらけてると効果がフルに発揮できない

48名無しの冒険者:2014/01/16(木) 09:39:31 ID:vD.F5q/A0
この職人気なさすぎ!?
スキルほぼ物理化で物バフも視野に入ってきたね
ただ、ソロ専だとまだメイクxxループが強いから魔バフかね
メイクxxしてる前にとけるptだと今は物理職も多いし、EMVPは魔バフとってるだろうから
重ならないという意味で物バフはありかな?

あとフレスク先生出世おめでとー 非SA:メモLB/SA:フレスクで超使いやすいっす

49名無しの冒険者:2014/01/16(木) 14:42:45 ID:TGmnoXf.0
スクリュー先輩強化されたから魔法主体のままでやるつもり

50名無しの冒険者:2014/01/16(木) 21:20:49 ID:s.g9cZoU0
エナスポメモ貼ってあるんだけどノヴァにした方がいいのかな
マジカルブーストで最大MPちょっと増えたから300撃ちやすく
なってるし・・・

51名無しの冒険者:2014/01/17(金) 21:21:28 ID:ZVDdS1dg0
敵の防御力ってダメージ30%減衰で合ってたっけ?うろ覚えなんだけど・・・間違ってたらゴメン

ノヴァLv11
敵味方合わせて周囲に1体〜10体居る場合の倍率変遷
6113.1%→6404.2%→6695.3%→6986.4%→7212.85%→7568.6%→7859.7%→8150.8%→8441.9%→8733%

エナスポLv14
876%+243958

物攻7000で、敵味方合わせて2体以上居れば防御込みでノヴァ≧エナスポの与ダメ
物攻6000で、敵味方合わせて4体居ると防御込みでノヴァ≒エナスポ
物攻5000で、敵味方合わせて8体居ると防御込みでノヴァ≒エナスポ
ここから物攻や周囲に居る敵味方が増えればノヴァ
逆に物攻が低ければ大概の場合エナスポ

52名無しの冒険者:2014/01/17(金) 23:03:44 ID:SBFokTo60
ある動画見てから物理型にしたな
快適かどうかはともかくとして使っててかなり楽しい

ノヴァはメモ待ちだな
メモ付けたら吸引効果付いたと思うし

53名無しの冒険者:2014/01/18(土) 01:44:46 ID:UBsiWY6s0
なぜ200スキルと300スキルの威力を比べるのか

54名無しの冒険者:2014/01/18(土) 09:48:09 ID:ugwdKUws0
選択制になったせいよ

55名無しの冒険者:2014/01/18(土) 21:13:25 ID:dWP1s.GQ0
>>51
そのエナスポとノヴァの数値は今回の改変でまた変更になったよ
エナスポのスキルLvもノヴァと同じく65キャップじゃLv11までしか振れなくなってる

トレーモン相手で物攻7700ちょっとでスキリンと炸裂上でエナスポのスキルLvを+6足して
大体50数万ダメで、ノヴァはLv11のままの状態で90〜100万ダメとかそのくらいて感じ

56名無しの冒険者:2014/01/19(日) 13:25:31 ID:cDh8EDoc0
ノヴァは巻き込み判定狭すぎと攻撃終了までが遅すぎるのがな

57名無しの冒険者:2014/01/21(火) 05:14:36 ID:Xipqipp.0
バイタルドレイン普通に7万くらい吸うんだが・・・
最大HP14万なのに一発で50%回復するわ
Dじゃ死ななくなるなこれ

58名無しの冒険者:2014/01/25(土) 13:34:29 ID:KTyNN3jQ0
稀ではあるけれど
野良行った時にアイシャ他にいなくて、物理中心の職がいない時めっちゃ居心地が…

やっぱソロが気楽ね

59名無しの冒険者:2014/01/25(土) 15:31:18 ID:KYwqyiHg0
脳筋DW楽しいから開き直って物バフかけてる。
MP回収のために殴るから無駄じゃないし(震え声)
魔法主体にするとEM、VPとすること似るせいで
新鮮味がないのよね・・・

60名無しの冒険者:2014/01/25(土) 15:51:51 ID:ujGoCOBs0
決闘でのスキルってなに持ってけばいいのかな
一応HA入れてたけどいらん気がしてきた

61名無しの冒険者:2014/01/25(土) 15:56:11 ID:aWxScW8c0
空間歪曲マジうざいからつかっていくといいよ

62名無しの冒険者:2014/01/26(日) 15:16:52 ID:L/FFwirI0
エナスポ 歪曲 テレポ エナジードレインあれば十分
あとあれば便利なのが、始動取りに便利なインパクトハンマーと
常時展開可能になったエナジェティックボディかな

63名無しの冒険者:2014/02/09(日) 02:26:38 ID:X2hMpG.M0
みんなスクドラどっち取った?

64名無しの冒険者:2014/02/09(日) 02:43:22 ID:41ecXmSY0
どっちもとってない派

65名無しの冒険者:2014/02/09(日) 13:20:25 ID:aD7XX.ac0
うちのDWは魔法型だから取ってないけど出会った物理DWたちでの割合はトルネード2:ドリラー8な感じ
トルネードはそんなとこも吸引すんのかってびっくりした

66名無しの冒険者:2014/02/09(日) 15:23:04 ID:X2hMpG.M0
ありがとうございます〜
今はスキリセあるんでとりあえずトルネードから試してみます

67名無しの冒険者:2014/02/09(日) 15:44:16 ID:1ymKcW7.O
俺も魔法型だけど範囲に乏しいから道中はトルネード使ってるわ

68名無しの冒険者:2014/02/16(日) 19:54:50 ID:N1NnaIuY0
魔法型は対ボスと火力出したいときの安定感があるから魔法型にしてたけど、
ボス火力に関してはメイクアップペットマスターで十分すぎること多いから物理型のほうが現状いい気がしてきた
道中マジで魔バフしか貢献要素なくて不安になるわ、誰もスキル撃たない属性MOBにライボルフレスク撃つくらいか

69名無しの冒険者:2014/02/17(月) 19:22:29 ID:.9wxQ/ww0
他キャラやってると魔バフだけですごく貢献してくれてると
実感する。が無いなら無いこと考えて立ち回るからどっち
でもいいんじゃないかなーと思った。

70名無しの冒険者:2014/02/18(火) 22:04:33 ID:L9psPI6E0
言われてみれば俺も他キャラでDWと組んだときそんな感じかも
じゃあ70キャップ解放されたらカンストスキリセで物理型試そうかな?
スキル振りとしてはこんな感じにしようと思ってるんだけど、物理型の人はどんなスキル振りにしてる?

一応HAと速バフを取得してあるけど正直悩んでいるのとスクドラ2種の選択
このスクドラ2種の違いって
D→単体用、密着使用で安定フルヒット、総合倍率自体はトルネードより上
T→ドリラーに攻撃範囲で勝り、遠くから撃ってもそれなりに火力は出るって認識なんだけど間違ってると思うから指摘が欲しい

71名無しの冒険者:2014/02/18(火) 22:08:45 ID:L9psPI6E0
URLはり忘れたと思ったらNGワードとか言われて投稿できない
どうしたものか・・・

72名無しの冒険者:2014/02/18(火) 22:53:48 ID:RW0jN.qE0
だいたいそんな感じの認識をしてる。あえていうなら
D→敵運ばないので特に考えずに使える。単体用
T→複数巻き込み&そのため燃費がいいD道中用
と思ってる。D道中用はギルティあるし気軽にぶっぱできる
ドリルにした。

73名無しの冒険者:2014/02/18(火) 23:02:48 ID:RW0jN.qE0
物バフ ギルティ ノヴァ HA
Eドレイン(メモ) スクドラ サクフレ(メモ) テレポ
ヘニル行くこと多いからこんな感じのスロットに。
ノヴァ HAの代わりにメイクアップ入れたりもする。

74名無しの冒険者:2014/02/19(水) 06:44:11 ID:KQwAVHqI0
URLはり忘れたのにレスありがとう

>>72
トルネードはドリラーより使い勝手上っぽく見えたけど敵を運ぶから倒しきらないと迷惑になりそうってのは盲点だった
物理型だとLB取れないから何も考えずに撃てるスキルってのは魅力的だし、ドリラー良さそうだなぁ
ギルティはBtM実装時からあまり使ってなかったからわからなかったけど意外と道中性能高いのね

>>73
メイクアップ外してる人もいるのはびっくりだった、そういう構成もあるのか
HAはSDの制圧みたいに潰す判定があるから使いにくいって聞いてるんだけど、ヘニルみたいな場所でも普通に使っていけるものなの?

ああ後加速バフってみんな取ってるんかな?

75名無しの冒険者:2014/02/19(水) 07:42:46 ID:IPBvsYMQ0
物バフ・メイク・スクドラD・ノヴァ
速バフ・テレポ・HA・ギルティ

状況に応じてサークルやVドレインに入れ替え(Vドレは今後のヘニル挑戦用に一応取得)
ヘニルでのHAはオバロとサーペントに使う感じ
スクドラTは道中に撃っていけてそんなとこまで巻き込んじゃうの?MP&覚醒回収おいしいです雑魚敵用
スクドラDのほうはボス向けで、Tより有利フレームが多いのとヒットストップでスキル後の体制整えやすい
ギルティは今後メモが追加されてスタン範囲と威力が増加して今より良くなるよう

速バフは内心はともかく、以前よりはケチをつけられなくなった気がするし、あったほうが色々と楽なんで常時使ってる

7673:2014/02/19(水) 18:07:12 ID:iC.3hByY0
65ボス武器+7トルネードでも雑魚ほぼ確殺できるとの情報が。
個人的にはドリル押し>>75有利フレーム多いのか勉強になります。
SD制圧はデバフのために最初に撃つ必要がある←迷惑になりやすい
そのためHAは倒しきれない時の〆によく使ってます。ラボ奈落とか
時々クロエ。マナポとお茶飲んでスキルぶっぱしたPTメンバーが
MP切れする頃に撃つのとかも問題なさげ。

7773:2014/02/19(水) 18:23:50 ID:iC.3hByY0
メイクアップは過剰武器の人がいたときは有効活用
できないので外したりします。
扉移行の待機でのスキル付け替えでもボスに間に合うので。
加速バフはツリー改変前ほど恩恵感じないけど、移動速度
上がってテレポ節約できるので取ってる。部族村周回とかに持ってく。

78名無しの冒険者:2014/02/21(金) 03:49:32 ID:gsPhMnPE0
引き続きレスありがとう

>>75
HAの使いどころはなるほどと思いました、潰れても影響少ないのと広範囲活きる敵をいい感じに狙い撃ちできるわけか
他のHAともまず被りづらいしHA取れたらやってみたいなぁ
ギルティメモ気にしたことなかったけど確かに優秀そう、と同時にメモ枠かつかつになりそう
速バフは味方の批判が心配というより、自分のSPをケチりたいがために味方の期待度とか考えて取ってるか聞いてみた感じ

>>77
俺もD取ろうと思ってたけど>>75と合わせてTもよさそうに見えて迷ってしまうなぁ
トルネードのほうにも有利フレームはあるし、WikiにはSAにもカスあたりしなくなったってあるし・・・
今魔法型でソロとかやってるとエナスポのCT中が苦しくて他の範囲スキルが恋しくなるのよね
ラボはノヴァでいいイメージでした、奈落は他の人も良く使うポイントだけどクロエも結構よさそう
味方のMPを見極めるのが重要そうね
メイクアップは確かに過剰持ち多いと腐りやすいからヘニルじゃもっていかない選択肢もよくよく考えれば結構ありですね
速バフはテレポ移動がなくなったからコンボ速度というよりは自分の移動面が便利になるのが利点だよね・・・
もし切るなら騎乗ペットとかで補うくらいしないとうかつに切れないか

79名無しの冒険者:2014/02/26(水) 18:40:28 ID:QHRByRJw0
育成中なんですが、
物理型だとヘニルがきついのかなあと思って、魔法型で考えて、
スキル振ってみました
初心者で勝手がよくわかっていないのでアドバイスください
ttp://brokendisc.web.fc2.com/elsword/skillsimulator/btm.html?65002001000000200020200000000101161614000012001109010100000006000003000001
決闘× ヘニル○
エナスポ、ライボル、サークルメモ有り
200スキリン

80名無しの冒険者:2014/02/27(木) 00:57:47 ID:ejR8Xg6o0
別に物理型でもヘニルはきつくないよ
物理は物理型で暗転と範囲が魅力的で色々便利ではあるし

魔法型ってことだけど、それだと中途半端に物理スキルのスクドラDを取るよりは、サークルフレームをしっかりMAX振りしたほうがいいかなと
ワンドマスタリーがLV16になっているけど、LV10からはダウン値は変わらず、MP回復量も被弾時なのでLV10止め推奨
個人的に取得しておきたいかなと思うものは加速の紋章と空間跳躍
加速の紋章はアイシャは足が遅いのであるとソロの時にとても便利だし
以前とは違ってPTメンバーに対し使用しても特に何か言われることも少ないと思うし
マジカルブーストを取得の場合、効果時間が2分以上にもなるので、バフ効果が途切れる前にかけ直しやすく使い勝手がよくなったかと思う
空間跳躍はテレポで下段移動も可能になって低空テレポが使えるので便利、LV1止め推奨

以前は自分もワームホールを取得してたんだけど、ソロのときは使えないこともなかったんだけど
PTだと他メンバーが敵を寄せ集めることが多いし不要なので切りました
今後を考え使うところといってもトゥーラクトが上空に行ったときに引っ張り下げるくらいだろうか・・・
ドレイン系の取得はお好み。スキルスロットの空きや戦い方次第で不要な人は不要だろうし
エナドレ使っていくならメモあると尚良し
一応エナジードレインとワームホールを残す形だとこんな感じとかかな
ttp://brokendisc.web.fc2.com/elsword/skillsimulator/btm.html?65002001000000200020200000000101161014000012001111010100000005060000000101
サークルとエナドレのスキルスロットにワームと加速の紋章を入れ替えてあげたりする感じ

速バフもワームも空間跳躍もいらないという場合SPが余るので(あるいはエナスポを切る)
フレアストームを取って完璧な魔法型になる手もある

81名無しの冒険者:2014/02/27(木) 17:39:53 ID:nxEjQDik0
>>80
こんなに早く、丁寧なレスありがとうございます。
わかりやすくて、とても参考になりました。
300スキリンも持っているので、フレストいれるか迷ったのですが、
あまりよくなくなったと聞いたのでやめようかと思ってます。

ワームいれるか、少し考えてみます。
物理型も大丈夫とのことなので、そちらも視野に入れてみようと思います。

また何かあったらよろしくお願いします。
ありがとうございました!

82名無しの冒険者:2014/02/28(金) 01:43:57 ID:ha4Fei2U0
今までサークル使ってなかったけど7-5で初めて欲しくなったな
ノヴァで一掃しようにもPTメンが中途半端に倒しちゃうからいざ発動してみたらノヴァがちっさくて届かないってことが多すぎる
新メモはよはよ

83名無しの冒険者:2014/03/01(土) 07:58:31 ID:twP27Tjo0
魔法型でヘニルはフレスク・ライボ・テレポ・サークルF エナスポ(暗転スキル)・速バフ・魔バフ・メイクでやってるなぁ
しっかりやるならワームとエナスポと入れ替えながらやるんだけど3日坊主でした

84名無しの冒険者:2014/03/01(土) 11:46:44 ID:zwRGlJ/I0
ヘニルで速バフってどういうことや

85名無しの冒険者:2014/03/02(日) 00:55:00 ID:hlK4.rkU0
自分も速バフかけるけど、ただたんに押し込みと動きが多少スムーズにできるだけ
かけないならかけないで全然問題ないよ
あとバフ2種もかけたらMP不足になるかと言うとまったくそんなことはない

86名無しの冒険者:2014/03/12(水) 16:04:36 ID:ig40bsdo0
HAが潰れるだけじゃなくて動作ゆっくりになるのが困る。
ケライノが上にいったときにやると攻撃範囲が表示されるまでに20秒くらい
かかるし、蜘蛛のトリガーまたいだときも15秒くらい攻撃できない。ネピリムも
歩行がすごいゆっくりになる。HPトリガーあるボスだとそういうの考えて使わないと
迷惑になりそう。初撃当てないようにすればゆっくりにならないみたいだから
気をつければいけるのかな。

87名無しの冒険者:2014/03/12(水) 23:47:50 ID:a4DDt98I0
魔法型だけど>>83の速バフをドリラーTにしてヘニルいってる
ドリラーTは集めるのに便利!
ウォリの中の人中央に集める時とか、ウノーとか、スプリガンとか
リレーは始動にドリラーT、中継メイク、〆エナスポで使い分けてる
ヘニルでは確殺できる人(武器)以外HAいらんから抜いちゃってるわ
クロエ×3を確殺できればかっこいいのになー

88名無しの冒険者:2014/03/14(金) 10:55:37 ID:/S0b.KGo0
ヘニルでのHAの使いどころはオーバーロードとサーペントくらいだよ

89名無しの冒険者:2014/03/29(土) 12:39:14 ID:6UKTInGw0
2年振りに復帰した者です、DWについて質問失礼します。
エナスポやノヴァなど、色々な主力スキルが物理攻撃力依存に変更になったようですが、
使用している武器が絶対者武器の場合、物理攻撃が低いので物理型のスキル振りを選ばない方がよいでしょうか?

また、スキルリングは200スキリンなのですが、力の紋章を取った場合、スキリンが適応されるエナスポか、スキリンが適応されないノヴァどちらを取った方が有効でしょうか?

90名無しの冒険者:2014/03/29(土) 19:16:46 ID:RPI/FTX.0
大幅に物理補正のかかるボス武器だとしても物理型が圧倒的というわけでもない
なんだかんだライボルフレスクサークル使いやすいしメイクXXも魔法依存だし、まあ結局おキツネ様にMPを献上するのがお仕事なんだけど
カンストしたら忘却もらえるから気に入らなくても1回はやり直せるで

DWちゃん2種類
http://www.youtube.com/watch?v=__d83OyVISc
http://www.youtube.com/watch?v=roEIGFqfWbw

91名無しの冒険者:2014/03/29(土) 21:52:35 ID:1FwfA.pg0
魔バフのほうは狐様+光+バインド+ライボスタンで敵封殺楽しいぞ!的な動画じゃない?
とりあえず凍らせる狐あればメイク中無双状態だから現状バフはどっちでもいいと思う

ノヴァスポは使って見て気持ちいいほう使えとしか
自分はベルダー秘密の盾持ち・ダメ減少だるいからスポットだけど

92名無しの冒険者:2014/03/29(土) 23:09:31 ID:LlsbyYEI0
狩り視点だと一般秘密メインならメモスポでヘニルもやるならノヴァ
まあメモライズシステム来たらリレーはスクドラ連発でよさそうだから
最終的にはスポットに落ち着きそうな気はする

9389:2014/03/30(日) 04:46:45 ID:j1hH3da20
レスありがとうございます。
Lv60からのレべリングでソロ多めなので、とりあえずカンストまで魔法型でいってみる事にしました。
メモもあるのでエナスポを使ってみます。
狐っていうのはペットの事かな、募集して手に入れようと思います。
それとフレアストームを覚えるくらいなら今はフレアスクリューがいいのでしょうか?

94名無しの冒険者:2014/03/30(日) 11:11:13 ID:VYB1eBMY0
ペットのこと、狐様たちは親密100状態で7000だか8000%を誘導凍結やら老化でぶち込むっていうキチガイ性能
自身のMP回収力に依存するからメイクアップでペットが本体と言われる始末
もうこの間入手経路断たれたけど銀色ならまだ100M未満で手に入るんじゃねーかな、今はペットにアイテム回収機能付けられるから何にしてもあった方が捗る
フレストはフレスクと威力が変わらない産廃と化した

95名無しの冒険者:2014/04/02(水) 04:41:57 ID:W9TnPYPQ0
>>93
魔法型60Lv、参考程度にどうぞ
ttp://brokendisc.web.fc2.com/elsword/skillsimulator/btm.html?600020010000002000202000000001011414120000000009090101000000000003
エナスポとドリラーTは道中用で
ボスにはメイクxxしつつLBとフレスク、サークルしたり
必要に応じてサークルとテレポ削ればもっとSPに余裕が出る

96名無しの冒険者:2014/05/22(木) 06:25:04 ID:40SowEvQ0
狐でうりゃうりゃする場合のオススメの属性って風3なのかな

97名無しの冒険者:2014/05/22(木) 23:37:41 ID:ilGUYEl.O
>>96
俺は水2風1でやってるな。防御下げつつ狐で火力でるし、パーティーにも恩恵あるから。ドラゴ5作っちゃったからあれだが、シア5の覚醒風3うりゃうりゃもやってみたい気はした

98名無しの冒険者:2014/05/28(水) 21:27:17 ID:m86Bh6n.O
メイクメモ青いwwwそして相変わらずBtMのメイクのほうが可愛い(確信)

99名無しの冒険者:2014/05/28(水) 22:42:43 ID:2awNJwYQ0
メモでBtM化するとかなら良いのにな

100名無しの冒険者:2014/05/28(水) 22:52:17 ID:PrcupD3.0
昨日エナスポメモ買ったんですが、今回でたノヴァメモの吸収効果が魅力的で
スキリセ&メモ入れ替えしようか迷ってます
魔法型でもノヴァメモのがいい感じなんですかね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板