■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
ウィザードスレ part19- 1 :名無しさん:2013/04/04(木) 00:30:41 ID:U.z4bd1Y0
- ウィザード用スレ
▼公式
http://us.battle.net/d3/en/class/wizard/
▼Forum
http://us.battle.net/d3/en/forum/3355033/
▼Skill Calculator
http://us.battle.net/d3/en/calculator/wizard
▽Diablo3 日本語 wiki
http://wikiwiki.jp/diablo3blizz/
■基本的に>>950が次スレをたてて下さい。(立てるときは必ず宣言をしてください)
立てられない場合は、重複をさけるため>>950さんがスレ立て人を指定してください
過去スレ一覧
part1 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1335250225/
part2 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1338076726/
part3 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1338697335/
part4 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1339256924/
part5 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1339869583/
part6 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1340236832/
part7 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1340777604/
part8 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1341678387/
part9 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1342818636/
part10 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1343688697/
part11 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1345335292/
part12 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1346758043/
part13 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1347973957/
part14 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1348887720/
part15 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1349788977/
part16 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1350966663/
part17 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1352551277/
part18 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/10691/1354940627/
- 2 :名無しさん:2013/04/07(日) 07:43:40 ID:hInIQg8w0
- どうみてもコルドブラデドの方がコンフラよりも強いんだけど
どうして習得レベルがコンフラの方が後ろなんだろうか?
鰤の愛なの?
それとも、まだ理解していないコンフラのメリットがある?
どうみても10%より20%だよねw
メテオガーって良くいうけど、どうせ氷結させるんだろうから
MOBはけん→FN→ブラデドON→メテオ
の方が強いでしょ?
- 3 :名無しさん:2013/04/07(日) 08:39:13 ID:OWvrCJ.60
- 自分は、こだわりがあって、氷結なしメテオウィズなんだけど、ヒドラを、フローズンにして、コルドブラデドにするよりは、コンフラにして、ヒドラを毒や、アルカナにするほうが、明らかに強い。
コンフラが無いと、火力が大幅に減って困るかな
- 4 :名無しさん:2013/04/07(日) 14:50:52 ID:y37RPVr.0
- cold bloodedは「誰かが凍らせた敵」へ「自キャラのダメージだけ」が20%伸びる
conflagrationは「自キャラが燃やした敵」へ「誰からのダメージでも」10%伸びる
- 5 :名無しさん:2013/04/07(日) 15:13:05 ID:7faibNhc0
- >>4
soloなら前者、coopなら後者がいいわな普通
- 6 :名無しさん:2013/04/07(日) 17:06:05 ID:hInIQg8w0
- ふむ。ありあり。
その辺が習得レベルの差の理由なら納得
ま、パラリが10%アップ+スタン(5%くらいでw)なら
SAの相棒としてFAなんだけどさ、あれ腐ってるじゃないw
- 7 :名無しさん:2013/04/09(火) 10:51:48 ID:VjmO1uk20
- 凍結連打せずに目押ししてると、攻撃時に案外凍ってないしな
攻撃してる限りコンフラはずっと燃えてる
パラリシスは要らない子
- 8 :名無しさん:2013/04/09(火) 11:56:43 ID:c8rbFH1U0
- 前スレのMP10のKD2の自爆についてなんだけど。
先週から気分転換に馬場やってるんで、その辺を意識しながらPUBってきた。
馬場のデフォで被ダメ20%減をテレポSPのかわりでということで。
(自爆野郎毎の単品での検証ではなく、大雑把なものなのでその辺は差し引いてみてくれ)
◎馬場スペック
Res 590
Armar 6,100
HP 69,000
喰らった後10,000ちょっとHPのこってたので、
テレポSP(被ダメ30%減)効いてたらHP50,000有れば瀕死だけど生き残りそう?
ちなみに自分のWIZの600/6000の46,000は漏れなく死ねてる。
テレポSPなしなら、600/6,000の場合で70,000ちょっとだろうか?
- 9 :名無しさん:2013/04/09(火) 12:35:03 ID:Kx2P6ajY0
- あれ、馬場と禿のデフォって-30%じゃなかったっけ?
- 10 :名無しさん:2013/04/09(火) 13:07:14 ID:c8rbFH1U0
- あれ、そうだっけ。
WIKIにて20%にのってたので20%で考えてた。
たしかに言われてみればPvPの時にも「もともとが30%だから云々」いってたよね。
申し訳ない。でもそうなるともう少し敷居があがるのかな。
つーことで、計算しなおそうときちんと自分のプロフィールみてきた。
馬場のHP63000だった。ごめん。
左手にVIT乗ってる武器持ってた時の記憶と混在してた。
同じ-30減ということで単純計算になりますな。
12,000くらい残ってたと思うので
防御ステ:600/6000
確保するHP:51,000程度
(テレポSP無しの場合:73,000程度)
くらいですか。大雑把なうえ間違い、すマンコってす。
- 11 :名無しさん:2013/04/09(火) 13:15:41 ID:81cUeBG.0
- Diablofansに何か載ってるけど、1.08でテレポがどこでも飛べるようになるのと
SafePassageが何かバグってたみたいだね
- 12 :名無しさん:2013/04/09(火) 13:23:03 ID:tFcYE96A0
- >>8
前スレ質問者だけど検証ありがとう!
やはりlifeがネックなんだろうな
装備を変えてなんとか生き残ったので目安ステを載せておくよ
バフ込みarmor5476 life63412
phy716
cold654
fire718
light708
poison654
arc/holy724
これで8-10k位life残った。
自爆の攻撃属性はなんだろう?
テレポのSPは普段wormholeを常用している事から未検証。
自爆野郎の為だけにSPに変えるのならwormhole連射して接近し凍結で固める方が現実的に思えた。
あとDSを張っていればlife半分弱位残りそう。
ただ、まあ・・・life増やす為に防具の宝石6カ所紫色だった。
このセッティングを選択するのならトパーズ入れて殲滅優先にした方が良いかもしれない。死ぬけど
- 13 :名無しさん:2013/04/09(火) 14:19:17 ID:c8rbFH1U0
- >>12
今日早く帰れたらもう少し検証してみるよ。
自爆野郎は物理じゃなかったっけ?毒っぽいけど。
DiabloFan見てきたけど、SafePassageは物理攻撃(属性?)のみ軽減していたのを修正するっていう認識でいいの?
- 14 :名無しさん:2013/04/09(火) 15:05:51 ID:r5ykYf3c0
- 俺はストームアーマーで3200くらいしかアーマーないけど、GC込みでレジ700ちょっとのHP65000でDSとSafePassageで耐えられるぞ
- 15 :名無しさん:2013/04/09(火) 16:15:00 ID:mtmIyq5M0
- なんかWiz強化されたっぽいから数ヶ月振りに軽くやってみたんだけど装備とか見れるサイトでForked LightningとCold Bloodedを使ってる人がやたら多いのはなんで?
以前は凍結ビルドでしかCold Blooded使われてなかったしForked Lightning使ってる人は誰もいなかったような
性能変わってないし不思議
- 16 :名無しさん:2013/04/09(火) 16:47:58 ID:qJEwsPzg0
- Teleport
Players may now Teleport to any location within range, as long as a path is available
これテレポ超絶強化じゃね!?
- 17 :名無しさん:2013/04/09(火) 17:26:21 ID:HtTSaqjg0
- とりあえずPTRの試しを
テレポはワムホでKD2を試したところ、先が行ける場所なら壁越えてもテレポ可能
※でもアーコンのテレポは不可(扱い違う?)
アーコン延長は味方が倒しても延長されてるね
PUBはノータグのクエストANYで探してるけどあまりひっかからず
- 18 :名無しさん:2013/04/09(火) 17:49:02 ID:j4LNcdiw0
- 俺もアーコン試してきた。ちょうどアーコンWizいたから一緒に狩ってみたら他の人が倒しても変身延長されて維持しやすいな
- 19 :名無しさん:2013/04/09(火) 18:08:06 ID:mGvy4ZWI0
- >>16
Dia2の神仕様に一歩近付いたね
- 20 :名無しさん:2013/04/09(火) 19:12:52 ID:WfYHmWpY0
- 確かにテレポ超便利だわあ
でもkeep depth以外で便利な場所あるかな
- 21 :名無しさん:2013/04/09(火) 19:47:13 ID:VIpIrAY.0
- つかアーコン強化しといてなんでアーコンテレポは別枠なのよ…
一緒に強化してくれよ!
- 22 :名無しさん:2013/04/09(火) 21:32:47 ID:K7lT4.FA0
- パッチノート知らなくてさっき公式見てきたけど、wizのはどこでもテレポってことだよね!?
最近、馬場に浮気したけどleapで段差や高台→下とか簡単にできるのに
なんで元祖テレポマンのwizが毎回ひっかかったり、壁超えできないのかずっとムカついてたw
でも、これでようやくdia1、2みたいに飛びまわれるようになると思うと・・・早くやりたい!
あと、アーコンの延長仕様もいいよね〜。近接組と一緒にいるだけで以前みたいに我先にと
倒さなくてもいいし、楽そうだw
- 23 :名無しさん:2013/04/09(火) 21:35:25 ID:fqCiwvVY0
- アーコンテレポが壁抜けできないのはバグみたい。
http://www.diablofans.com/blizz-tracker/topic/258242-108-known-issues-list-updated-4-3-13/
Wizard’s Archon Teleport cannot go through walls.
壁抜けできるとボーテックスとか凍結回避に対応しやすくなるなー
- 24 :名無しさん:2013/04/09(火) 22:39:41 ID:10Ujnzvo0
- 移動手段としては扉壊すまで向こう側いけないとか使いにくい点があるな
- 25 :名無しさん:2013/04/09(火) 23:19:31 ID:8jVbIAnU0
- なぁ、本スレで「もうついたのか!」「はやい!」「きた!SA凍結きた!」「これで勝つる!」
「これ立てたの絶対忍者だろ・・汚いなさすが忍者きたない」とか、もてはやされてるけど、
SAってそんなに強いか?
CC高いとより多く発動するとかあるのかね?
MP10、凍結EBで回して死なないならSAもアリだとは思うけど、
そこまで劇的に変わるって印象は無いんだけども。
凍結アーコン、グラスキャノンでDPS300k届かず、SA凍結EBBlurで200k届かないけど、
普段はMP10でアーコンやってるって程度の雑魚Wiz.。
凍結だと遠くの敵に何もできないのが嫌なんだけど、対エリートとかだと
やっぱり凍結EBは安定するなぁ、みたいな?
- 26 :名無しさん:2013/04/09(火) 23:26:30 ID:8uxyWpZw0
- テレポのCD減ってアーコンのにも適用ますか?
- 27 :名無しさん:2013/04/10(水) 00:16:58 ID:IYZdLyGw0
- 前スレ>>970のがいよいよ修正されて現実になるっぽいね、adds% element damage は、意味合いの通りそのまま各属性のダメージUPに
だけど、既製品は計算方法そのまま。新アイテムとして修正affixが登場らしい
黒武器のままなら、adds% element damage装備新調する度、弱くなっていく?のかな
なんにせよ、黒武器の優位性はなくなるらしい
- 28 :名無しさん:2013/04/10(水) 01:05:03 ID:s0UGbMqM0
- トリは旧黒武器以外にはadd%効果が分散されてゴミになるってことか
- 29 :名無しさん:2013/04/10(水) 02:03:48 ID:0S72x63o0
- 靴のPoizon Add 8%は意味なくなるというのか…
- 30 :名無しさん:2013/04/10(水) 02:55:20 ID:Lc5NaFHU0
- 逆だ。
現在のadd%は新黒にも旧黒にも適用される。
新add%は旧黒にも新黒にも効果なくなって、各属性ダメのみ対応
- 31 :名無しさん:2013/04/10(水) 03:07:13 ID:Q9lX0D6g0
- テレポは地味にリバーサルも便利に使えそうだなあ
氷爆弾とかMoltenの爆発をテレポしてやり過ごした後すぐに戦線復帰できるのは良さそう
- 32 :名無しさん:2013/04/10(水) 03:22:05 ID:xAeqiiUg0
- 新add%は旧add%と見分けられるのかな?
- 33 :名無しさん:2013/04/10(水) 03:57:20 ID:0S72x63o0
- それなんだよな。
新アイテムのほうが性能良くするだろうし、結果的に新靴に乗り換えなきゃいけなくなる。
- 34 :名無しさん:2013/04/10(水) 04:13:58 ID:JwJ774wc0
- >>27
それ多分エレメンタルダメージの計算式バグと読み間違えてる
エレダメと%ダメついた武器にルビーをはめると%ダメの計算がおかしくて異常にダメージが上がるやつ
adds% ele dmgは書き方が悪いだけで今の状態が仕様
phys dmgの何%かがele dmgとして武器に乗るということなので、この効果だけ見れば当然黒武器のほうが有利
属性武器にはmore elemental dmgの効果を与えることで、一応バランスを取っている
http://us.battle.net/d3/en/forum/topic/6413025317#13
- 35 :名無しさん:2013/04/10(水) 04:20:13 ID:Y0X6w8rs0
- いやその引用は、現在の仕様を説明しただけで実際はバグだったんだよ。
新しいアイテムの属性ダメージボーナスのaffixは修正されて
"Fire damage you deal is increased by 5%"っていう表現に変更されてほんとに属性ダメージ
にボーナスを加える仕様になるらしい。(古いのはそのまま)
今のはバグはバグだけど直すと影響が大き過ぎるからそのままにしたんだと。
http://us.battle.net/d3/en/forum/topic/8569308133
これのQ. Issue: Damage disproportion between physical and elemental type weapons.
てとこに書いてる。
今後は狙って買わないといけないんだろうから面倒になるのかもね。
アーコンメインの自分はまあarcane一択なのかもしれないけど。
- 36 :名無しさん:2013/04/10(水) 04:31:53 ID:kN/fZw4I0
- そうなるとSoJとか探すのがますます面倒になりそうだなぁ。
馬場やら爆破WDで黒武器使ってる場合はどうなるんだろう。
- 37 :名無しさん:2013/04/10(水) 04:44:00 ID:Y0X6w8rs0
- なんか勘違いしてたかも。
武器の属性に合わせて買う必要があるのであって、
スキルの属性に合わせて買うんじゃないよね。
今の仕様で無属性じゃなくて、属性ダメージにボーナスなら、
多分そう。
つまりこれからは、モンクが単レジ揃えてたみたいに、
武器の属性と装備のaffixを合わせる時代が来るんかな。
めんどくせえええええええ
- 38 :名無しさん:2013/04/10(水) 05:20:18 ID:0RmSC/bo0
- めんどくさいってか弱くなるからなぁ・・・
複数属性使うと恩恵が減るし
旧ナタみたいにドロップしないものの方が強いとか萎えるから
今の仕様のままで行って欲しいけど
- 39 :名無しさん:2013/04/10(水) 05:35:47 ID:Eow.kpNI0
- 新旧addの見分け方は簡単だろう
現在のやつはレガシーがアイテム検索名について
新しいやつは検索名にレガシーが付かない
ハンバーガーの高dpsとかもこれを採用したんじゃないのか
- 40 :名無しさん:2013/04/10(水) 06:41:12 ID:s0UGbMqM0
- >>30
その認識でもトリ弱体化自体はあってるよね?
新トリはadd%を3つ全部乗せる事は出来ないって事だよね
他の部分で強化来ればいいけど
- 41 :名無しさん:2013/04/10(水) 11:09:27 ID:Wr8WRNDg0
- 今の仕様だと黒武器1強だからなんとかしたいのはわかる
でも同じ属性ダメにしか乗らなくなったらめんどくさすぎて
アベダメASCCCD重視が加速するだけじゃねーかなと
単純に属性ダメ武器を強化じゃダメなのかな
- 42 :名無しさん:2013/04/10(水) 11:38:53 ID:jF25gFIE0
- 属性武器を廃止するのが一番いいわ
今現在黒武器の下位なんだからドロップしなくなっても何も問題ない
どうせ大した効果ないんだから
- 43 :名無しさん:2013/04/10(水) 12:42:19 ID:3yG3fE920
- 実際問題、武器の属性ってエフェクトだけで何の意味もないしな
武器の属性がFireでスキルがArcaneの時、コンフラの扱いはどうなるの?とかは
初心者ならみんな悩む部分だし
ややこしいだけだから廃止してしまえってのは正しい気がする
- 44 :名無しさん:2013/04/10(水) 13:15:25 ID:tOmAzVqA0
- いやそこ属性ダメに特殊効果付ける言ってるんだからまだ見捨てないで…
- 45 :名無しさん:2013/04/10(水) 13:52:56 ID:kN/fZw4I0
- 物理、投射、魔法の三種類ぐらいでよかったんや
- 46 :名無しさん:2013/04/11(木) 01:01:26 ID:aCEkT.7M0
- WD/Wiz合わせても装備属性反映されるのが、
スペクトラルブレードだけだからな・・・
- 47 :名無しさん:2013/04/11(木) 14:58:43 ID:S7HtWeq60
- 去年の6月ぶりにbiablo3やりだしたんだけど現状どうなったのかさっぱりだ
とりあえずgoldためて装備整えるところからだけど
今のwizは前スレの>>997つくっとけば良い感じなのかな?
お勧めあったらお願いします
- 48 :名無しさん:2013/04/11(木) 15:05:56 ID:534cwLqk0
- >>47
pubによく行くならそっちの方が喜ばれるけど
soloで低MPを回してPLを上げるのに適してるのは
↓
ttp://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?critical%20archon%A5%D3%A5%EB%A5%C9
低MPを回す分には装備も安くて済む
- 49 :名無しさん:2013/04/11(木) 16:42:54 ID:S7HtWeq60
- >>48
ありがとう
pubはいかなくて、soloでずっとやってたので
とりあえずパラゴンあげることからやります
助かりました
- 50 :名無しさん:2013/04/11(木) 17:10:54 ID:S7HtWeq60
- 装備選ぶところで挫折しそう
PL上げるための必須ステータスの合計値で教えて貰えないですか?
とりあえず30000kはあったので回れる装備が欲しい
そして相変わらずリフレクであった瞬間やられるのね・・・
- 51 :名無しさん:2013/04/11(木) 17:35:55 ID:lJYAvUTs0
- とりあえず回りたいっていってもどのくらいのMPかで全然違うぞ
まあリフレクはLS積めLOHでもいいけど
- 52 :名無しさん:2013/04/11(木) 17:45:34 ID:S7HtWeq60
- mp0でもいいです、とりあえず普通に回りたい
今の装備はintとmpしかついてない安い装備です
- 53 :名無しさん:2013/04/11(木) 17:56:52 ID:orCw77Ak0
- 300kもあれば余裕だよ。
1パーツ10k未満で装備を揃えていこう。
ひとまずはInt Vit All Resistの3つでいい。
いまは60装備が溢れてるからmp0は回れると思う。
凍結ビルドなどはもっと資金が貯まってASやCCを稼げるようになってからでいいよ。
MP0でもpubは盛んだから混ぜてもらうのも手。
- 54 :名無しさん:2013/04/11(木) 17:58:03 ID:LeBBVVVA0
- まずは自分と同じ様なビルドの強そうなwizを探す
装備を見てその劣化版装備を集める
その後は徐々に装備をランクアップしていけばいんじゃないかな
- 55 :名無しさん:2013/04/11(木) 17:58:45 ID:orCw77Ak0
- あとアミュとリングでLoHを合計1000以上積めば死ぬことはなくなると思う。
余裕ありそうならLoH1500+を目指して、Blackパンツを購入するととても強力な装備になる。
- 56 :名無しさん:2013/04/11(木) 18:02:41 ID:S7HtWeq60
- ありがとうございます
死なないをコンセプトに皆さんの意見を元に
AHとにらめっこしてきます
- 57 :名無しさん:2013/04/11(木) 18:15:03 ID:U1T/b.YE0
- http://www.youtube.com/watch?v=4Ud6NiYUy7c
これ見たら?
- 58 :名無しさん:2013/04/11(木) 18:34:00 ID:YGnWg5fI0
- どこにピックアップ付けるか(もしくはどこにも付けないか)
パンツ、靴、ブレーサーのどこでMS24%確保してどんなステを乗せるのか
あたりは早めに考えておいたほうがええよ
- 59 :名無しさん:2013/04/11(木) 19:32:28 ID:uK9ZO0R60
- お奨めの安レジェンダリ装備を上げてみようと思う。
多分どれも数十Kで買えると思う。高くても1Mとかの筈。
Zuniセット(2セットでint130 3セットで AllResi55
鎧 Zunimassa's Marrow
デフォルトでAllResiが70-80とソケットが三つつく。ステータスが良くなければ相当安い。
指輪 Zunimassa's Pox
CCやASが付かなければ安く買えるのでセット効果狙いで。デフォでAllResiが付く。
靴 Zunimassa's Trail
Ms12とDPSに大きく貢献する属性ダメージが付いている。上の二つに比べると
ちょっと高いかもしれない。
頭 Andariel's visage
デフォでAS8-9とCC4.5が付いてDPSがとにかく上がる。
その代わりに、炎の被ダメ増加のマイナスaffixが付いているので
その数値が出来るだけ低いものを探す必要がある。結構掘り出し物がある。
ランダム1affixはソケットかAllResiを選ぶことになるだろう。めちゃくちゃ安い。
頭 Mempo of Twilight
最終装備候補だが、CCが無ければ非常にコスパの良い装備。
高いint、As、AllResi、lifeボーナス、ソケットまで確定で隙がない。
ランダムでarmorが付いているものが良いかも。
Andarielに比べて防御より。これのCC4.5を検索して値段を確かめれば
いかにAndarielのコスパが良いか分かるだろう。でもこれも安い。
指輪 Unity
ASが付くものは高いが、つかないものはコスパが良い。
高めのLoHとCC4.5、高intでお奨め。
指輪 the Wailiing Host と Litany of the Undownted セット(MF、GFが+15)
waillingとUnityは似た装備だがLohではなくてリジェネになるのと、セット効果が主な差。
LitanyはAllResiと、稀少で強力なエリートダメージ減少効果が付く防御的な指輪。
指輪はこの二つを買うのが自分的に一番お勧め
ソース Triumvirate
最強ソース。平均ダメージが出来るだけ高く、AP回復が付かないものを
狙うのが良い。AP回復が付くものは高級。属性ダメージが全部6だと高いので、
ステータスが良い物を買うのがコスパを上げるコツ。DPSが上がりまくる。
意味不明に安い。
パンツ Inna's Temperance
MSを稼ぐ為に買う。2スロ確定。ASが8-9付きでDPSにも貢献する。
最終装備候補の一つだがステータスがしょぼいのは安い。
他にも沢山あるけど、長くなり過ぎるのでこの辺で。有名所を上げてみた。
個人的にはTriumvirate>Mempo>Wailling&LitanySet>他 の順でお奨め
回復はとりえずBloodMagicを使ってから考えた方が良い。
- 60 :名無しさん:2013/04/11(木) 19:46:48 ID:orCw77Ak0
- お前ら、総資金300kに過酷すぎだろw
- 61 :名無しさん:2013/04/11(木) 20:56:00 ID:ZjkUhCDk0
- >>60
あれ?30Mだよね?
30000kって書いてたし。
まぁ、それはさておき、ちらっとAH見てきたけど>>59で上がってる装備、
安いのはトコトン安いなw
武器にもよるだろうけど、これで一式揃えてDPSどのへんまで行くのか、
報告があるといいかも。
報告してくんないと、自分で買って試しちゃうぞw
あと、頭はStormCrowの方が良くね?
最終的なバランス次第だけど、Andariにしちゃうと地味に火ダメが痛いかも・・・。
- 62 :名無しさん:2013/04/11(木) 21:50:43 ID:uK9ZO0R60
- 300kと思って書いたけど30Mならバフ混み100Kくらいは余裕で行く気がする。
StormCrowを入れなかったのは・・・好みかなw これもLoHが付くしいいですね。
後は武器でSlorak's MadnessのLoHかLS付きに掘り出し物がある可能性が高いと
思う。
ソケ+lsで検索するのが主流だから、デフォルトでCDが高い武器は掘り出し物率高い。
どうせ100%とか110%クリダメ上昇のエメラルドは買えないだろうしね。
後は総合的にDPS上昇が同じなら、Intステで数字稼いでるもののが安いとか
色々コツがあって楽しいところ。さすが買い物ゲーである。
- 63 :名無しさん:2013/04/12(金) 01:12:31 ID:W0UxM8zg0
- CMアーコンでKD2(v1.0.7)の動画を撮ってみました
http://www.youtube.com/watch?v=gknSBsXwJPs
バフDPS380k、Life34k、LS2.8、ルビー、ヘルリン装備です
美味しいかはその時のエリート次第な感じですね
- 64 :名無しさん:2013/04/12(金) 03:13:44 ID:fDgdfGWY0
- >>63
EHPはいくつくらいですか?
自分と同じくらいのステっぽいので興味深いです。
いつもはmp7か6を回しているけど、これは自分もやろうと思えば
mp10のdepth2を回せるということなんだろうか。
- 65 :名無しさん:2013/04/12(金) 08:45:40 ID:W0UxM8zg0
- >>64
すみません、EHPは見たことがなくて
ステは↓
AS: 1.93 CC: 50 CD: 410 Str: 550 Dex: 220 Int: 3000 Vit: 750 Armor: 3200 AR: 600
普段はバリアをPBにしてMP7を回していますね
- 66 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:04:39 ID:ipST4sWo0
- 1ヶ月くらい前に始めましたウィズなのですが、DPSが100k付近から上がらないので質問させてください。
1、WIZのバフはパッシブのGC、アクティブのMW・Fam、archonルーンの25%くらいで合っていますか?
大体合わせて+67%とかその辺が関の山なのでしょうか?
2、鳥ソースを使用する場合、武器はechoや通常レア杖(黒)等なのでしょうか?
今はLS付きのskornを使っています。
バフ込み300kオーバー等一度やってみたいので、先輩方回答よろしくお願いします。
- 67 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:23:21 ID:MU.huNkU0
- アーコンビルドだと思って回答すると
1.PBでCC+5%するのも有り、CDをたんまり積んでたら結構上がる
GC/BM/Sparkに比べたら劣るけども
2.まだ今は黒武器を使うでいいよ。echoでもいいけど高ダメLSCDASソケダガーもいい
あとは主ステを落とさないように全身でCCCDASを積みましょう(MS24も必須)
AHで見つけた装備は、chat欄に張ってから部屋を作れば現状の装備と比較可能だけど
さっさと便利サイト行って計算した方がいいよ
便利サイト:ttp://www.d3rawr.com/d
- 68 :名無しさん:2013/04/12(金) 18:36:21 ID:fDgdfGWY0
- >>65
どうもありがとうございます。
EHPは自分はprogressで確認してます。
>>66
1)はEnergyArmorのPinpointBarrierがCC5%のバフと一応フォロワーのバフがあります。
2)黒武器の方が当然属性ダメージ増加の恩恵が高いです。
DPSはスキルよりも装備の問題なので、単純に強い装備を買うしかないです。
何を買うか分からないならばタグか装備&ステを晒せば誰かがアドバイスをくれると思います。
- 69 :66:2013/04/12(金) 18:50:56 ID:ipST4sWo0
- >>67,68
返答ありがとうございます!
ちょっと経験値装備にしてCCが下がってる部分があったので、CCCD気にして計算機使ってみます。
とりあえずダガー等AHで探してぶっ込んでみて、それでもわからなければ装備を晒して質問してみます。
ありがとうございました!
- 70 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:52:20 ID:CY6L3fMg0
- >>66
武器:DPS高めのAS CD LS ソケ黒武器
頭:CC6めんぽ
首:AvedameAS CC CD タル or クラフト
肩:クラフト(int vit Allres life% armor regen)
腕:int vit Allres AS9 CC6ラクニ or クラフト(int vit Allres armor regen CC6)
手:クラフト(int vit Allres AS CC CD)
胴:int vit Allres AS9 armor タル
指輪:AvedameAS CC CD
腰:int vit AS9 イナパン
足:ズニ靴
他にも候補は色々あるけど、この辺を揃えると結構いい感じになります。
後、ただDPSを上げることだけが目的なら、上記の装備からint vit Allres armor等を
削っていくと安く揃います。(頭をアンダリエルにするとコスパはいいです)
まぁ、高mpとかは回せなくなりますが、そこは財布と相談で。
- 71 :名無しさん:2013/04/12(金) 19:54:39 ID:CY6L3fMg0
- >>70
あ、ベルトは魔女(int vit allres CD50)で。
- 72 :名無しさん:2013/04/12(金) 20:13:58 ID:hwMCf8uU0
- まぁそういうスレなんだろうけど
自分で調べようとせず、試そうともせず
他人のアドバイス通りに装備そろえて遊んで何になるんだろうな
子供の頃、攻略本に頼ってゲームをクリアした後に空しくなった経験ないんだろうか
ってのは心の声で
>>66
リアルマネートレードが公認されているので超級装備を金で買いなさい。それが近道だ
DPS80万目指してくれ
- 73 :66:2013/04/12(金) 21:44:05 ID:ipST4sWo0
- >>70
全身アドバイスありがとうございます!
色々計算機にぶっこんで財布と相談してみます。
>>71
ネットゲーは効率ゲーをするのが好きなもので、すみません。
- 74 :名無しさん:2013/04/13(土) 00:27:16 ID:tLZDrbvs0
- クラフト肩は
Int/Vit/Int+Vit/AR/Armor/Life%が理想じゃないか?
Pickupも便利だけど
- 75 :名無しさん:2013/04/13(土) 01:04:56 ID:gRzFqSMs0
- >>74
まずはVileを超えるのが目標。
それ以上は次のステージって事で。
Vile超えるのだって簡単じゃないんだぜ?
てか、細かいこと言ったら突っ込みどころは沢山あるだろ。
DPS100kから伸びませんって質問なんだから、
現状ではこれでいいんじゃね?
もっと完璧なリストを>>74が用意してくれるならともかく。
- 76 :名無しさん:2013/04/13(土) 08:22:08 ID:9F3wu0xA0
- ぽまいら意見聞かせてー
SA、氷メテオ、凍結、ブレイド、コルドブラデドな尻なんだけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4124508.jpg
どっちがいいかね?
ちなみに、胴と首はタルなので、これで3セット目になる
タルのセット、死んでるからなー
ウバとソロMP10で切り替える感じかね?
- 77 :名無しさん:2013/04/13(土) 09:16:48 ID:b/QoZIaU0
- ライフとCC足りてるなら鳥でいいんじゃね
- 78 :名無しさん:2013/04/13(土) 10:42:32 ID:9F3wu0xA0
- 今ライフ53k、CC49ってとこ。
吸い込みとか壁ハメ+イラ棒、毒沼、ディセクレなんかの
理不尽死を何とかしたい。
その状況にならないように操作するのが技術なんだろうけどさ。
セットはせめてADD6%くらいにしてくれればなー
3%って誤差やろ、誤差。セット「効果」ちゃうやろ。
見直し入らんかなー
すまん、愚痴った。
- 79 :名無しさん:2013/04/13(土) 12:29:56 ID:z7m1ftBU0
- 馬場やれば凍結吸い込みとかの状態異常無効だよ^^
- 80 :名無しさん:2013/04/13(土) 12:50:34 ID:b/QoZIaU0
- >>78
ビルドがブレードメテオでCC50%割ってるならタルかな
DPSは下がっても十分すぎるほど高いし
そんならライフとCC上げたほうが死ににくくはなるだろう
まあ両方試してしっくりくるほうでいいと思うよ
- 81 :名無しさん:2013/04/13(土) 15:22:14 ID:njUIko.Y0
- 心の声とか言うなら書くべきじゃないわな
- 82 :名無しさん:2013/04/13(土) 19:06:23 ID:9otm5dQI0
- スレ違いかも知れませんが、アーケインダイナモはブリザードとヒドラにはどのように適用されるのでしょうか??
ヒドラは初段のみ?ブリザードは…、、、
お教え頂ければ嬉しいです。
- 83 :名無しさん:2013/04/14(日) 07:08:21 ID:Q9KSDfr60
- >>82
ブリザードは一発分にダイナモが適用されているのではないかと
(6秒間武器510%ダメに計算されてそうな気がします)
ヒドラは消えるまで適用されているようです
あとビーム系は撃ち続ける限り効果が続きます
↓参考動画でダイナモでブリザード、アーコンです
http://www.youtube.com/watch?v=sxyIvs_XQdg
- 84 :名無しさん:2013/04/14(日) 22:57:40 ID:rKtzvrYY0
- >>83
ありがとうございます。
火力アップにでも参考にしたいと思います!
- 85 :名無しさん:2013/04/16(火) 00:01:34 ID:3GRq9xgw0
- 俺のDPS320kのSA凍結じゃMP10 Ghomに秒間200万ダメージがやっとだな。クリダメは320しかない。
AS3ちょっとでなるべくGhomが動きにくい状態にしたけどColdBloodedの威力そこそこ発揮した感じ。ボスじゃあんま当てにならないか
- 86 :名無しさん:2013/04/16(火) 00:54:22 ID:ujKusN.Y0
- >>85
DPS320k程度なら、まぁ、そんなもんだろ。
しょうがない。
自分は雑魚だという自覚を持つ、つまり初心に戻れってことだな。
え?
違う?
そこにしびれるあこがれるぅ〜〜〜!?
とか、言って欲しいのか?
- 87 :名無しさん:2013/04/16(火) 00:57:09 ID:3GRq9xgw0
- いや、これなら他職の方がマシだなってこと
- 88 :名無しさん:2013/04/16(火) 04:46:19 ID:5MnRfQ6.0
- はいはい
- 89 :名無しさん:2013/04/16(火) 16:56:20 ID:FloIcZkc0
- >>86は管理人への意見要望スレに通報しなくていいの?
- 90 :名無しさん:2013/04/16(火) 17:21:10 ID:PSMOtFn.0
- ほとんど書き込みの無いスレだし、そこまで規制せずにスルーで十分対応できるかと
- 91 :名無しさん:2013/04/16(火) 18:21:33 ID:fxCVjI.Q0
- どんどん規制しておk
- 92 :名無しさん:2013/04/16(火) 21:08:04 ID:FloIcZkc0
- >>90
心が広いね!
- 93 :名無しさん:2013/04/17(水) 17:13:17 ID:UP5GsTOQ0
- 1.05位からあまりプレイしてないからわからないけど
今じゃun buff320kでも低い方なのか
まあ>>86の書き方からして廃人基準っぽいけど
- 94 :名無しさん:2013/04/17(水) 19:54:38 ID:VX6f/yy.0
- いや十分高い方だと思う
>>86は、>>85の自虐風自慢に対する皮肉だろう
- 95 :名無しさん:2013/04/17(水) 21:34:31 ID:0YFcLDr.0
- 実際職として弱いか?
どうせ凍結火力よえーとか言ってる奴ってアーマーがSAじゃなかったりDSがCrystal Shellだったりするんじゃねーの?
- 96 :名無しさん:2013/04/17(水) 21:49:42 ID:xt30Ar9s0
- 弱いと思ったことはないなアーコンが多人数だと使えないのは不便だとは思ったけどあとは足の遅さぐらいだな
テレポに手が加えられるみたいだし今後はそこも大丈夫だろうし
- 97 :名無しさん:2013/04/17(水) 22:11:06 ID:rgBT57Pg0
- 凍結中(3秒?)の有効な回復手段があれば教えてください
Energy Twisterを置くしかありませんかね
- 98 :名無しさん:2013/04/17(水) 23:06:49 ID:S7wfnyyg0
- 相手に何もさせない竜巻凍結は強い
ただ馬場とモンクには及ばない
そういや竜巻凍結は
竜巻、EB、シェード、ノバ(スナップかボンチル)、テレポ、SA(防御足りなきゃEA)
がわりと鉄板になってる気がするけど
SAで余裕ならアーマースペル抜いてスロータイムの追加ダメ20%のほうがよくねとか思ったんだがどうなんだろうか
- 99 :名無しさん:2013/04/17(水) 23:18:15 ID:jM4QLy3M0
- あとは指が疲れるのが欠点
- 100 :名無しさん:2013/04/17(水) 23:53:00 ID:69QXQmYE0
- SlowTimeは張り直しの手間と、ElectrifiedやMortarの場合は逆効果になる点が面倒なんだろう。
- 101 :名無しさん:2013/04/17(水) 23:58:49 ID:vHUMoq320
- スロータイム強いけどグループ狩りだと基本殲滅早いし、足が遅くてダルいから
変わりにテレポいれてるなあ
まあスロータイム持ちのウィズがいると楽だしありがたいが
- 102 :名無しさん:2013/04/18(木) 05:45:42 ID:wS8saPtc0
- Arcane TorrentとDisintegrateのbuffについて誰も触れないなんて
なんて不憫なスキルちゃん達なんだろう・・・
- 103 :名無しさん:2013/04/18(木) 21:41:56 ID:hcA6SOxo0
- ミサイルは使ってる人見かけないけど、
ビームは性能関係なく好きで使っている人は結構いるような。
- 104 :名無しさん:2013/04/18(木) 21:56:41 ID:77BaaQQM0
- トレントはわりと簡単に撃ち放題にできるけど威力がしょっぺえ
Disruptionの追加ダメージがアーケン属性のみじゃなければもう少しマシかな
ビームはトレントより撃ち放題のハードル高いのに威力がしょっぺえ
これといった追加効果もなくこれならアーコンでいいやとしか思えなかった
- 105 :名無しさん:2013/04/18(木) 23:40:39 ID:rqdXS30c0
- アーコンってさ足遅くなるよな?
浮かんでるのにそりゃないぜ
- 106 :名無しさん:2013/04/19(金) 02:16:08 ID:0PYKfbqI0
- Disintegrateコスト減、elite30のsojを拾ったので
Disintegrate-ChaosNexusをプライマリ代りに使ってる
LSスコーンでASを落として無限ビーム(頭にもコスト減有)
LSが稼げてるのでアーコンも安定する
アーコンは変身維持にせかされたり、スキルのかけ直しが煩わしかったり
CDが多く残った状態で切れたときの回収が面倒臭かったりなどがあって
いかに楽してPL上げしようかと試行錯誤してた時にいちばんしっくりきた
変身解けちゃったときでもビーム系は操作が楽で食い残し処理も楽だし
操作的にも精神的にも負担が少なくていい
- 107 :名無しさん:2013/04/19(金) 02:39:39 ID:DbuLynuM0
- グループ狩りのwizは何をしようがバフダメが一番のダメージソースだから、
MP10ではPT用のバフ三種入れたほうが強いよ。アーコンでもバフダメに勝てない
からパッチ後でも依然として凍結最強に落ち着く。
- 108 :名無しさん:2013/04/19(金) 03:50:35 ID:0PYKfbqI0
- ガチビルドのメインスキルというわけで使ってるわけではなく
低中MPの育成で楽をしたいという話です
DHの育成にも同じ理由でストレイフを使ってますが
とにかく同じ作業を延々と繰り返すゲームなので
そこそこ強くて操作が楽というスキルに選択の余地があるのでは
とまあその程度の話でした
- 109 :名無しさん:2013/04/19(金) 07:02:38 ID:v2030zqQ0
- 気持ちは分かるが赤ビームちょろちょろ打つより
LivingLightningのが何も考えずにボタンおしっぱの簡単楽チン操作で
便利じゃない?まあ多少AS要ると思うけど。
アーコンビルドは操作の楽さでは全キャラ中でも最強クラスだよね。
やめられねえw
- 110 :名無しさん:2013/04/19(金) 10:21:24 ID:0PYKfbqI0
- Disintegrateを選ぶのは、LSスコーン前提というところですかね
元々は片手LSじゃ足りないというところから始まり、Disintegrate選択に至ってます
APS高いほうがAPの消費が速い分ダメージの入りが良いように思いますが
遅い武器ならではのリソース的に有利に働く点
遅い武器でも即着弾、継続的にダメージを与えられる点
アーコンと合わせてTemporalFluxが生きる点
等々と上述の理由でDisintegrateを使ってるという具合です
- 111 :名無しさん:2013/04/19(金) 19:07:26 ID:ji1e/llw0
- なんとか氷結wizできたけど
操作の優先度ってどんな感じですかね
右 竜巻
左 エナジー
1 テレポ
2 氷シェル
3 氷攻撃
4 爆弾
この配置で基本34連打しながら右で竜巻おきながら
危なくなったら2、もっと危なくなったら1
って感じでやってるんですが死んじゃうので操作下手糞だと思うんですが
氷結wizの操作方法詳しく教えてくれませんか?
- 112 :名無しさん:2013/04/19(金) 19:20:03 ID:alodGjOk0
- 連打ツールorゲーミングマウスを使うのが楽でいいんだが手動でやるなら
まず、1234は押しにくいのでasdf辺りに変更する
A FN
S DS
D EB
F EA or SA
左 竜巻
右 テレポ
1.敵を発見したら、SDを押す
2.右クリックで飛び込んでAを押す
3.左を押しっぱなしにしつつ、ASDを連打
4.やばい時は右クリックで逃げる →竜巻を撒きつつ2に戻る
連打ツールを使う場合連打が楽になるけどやることは同じ
- 113 :名無しさん:2013/04/19(金) 19:26:40 ID:alodGjOk0
- >>112補足
5.逃げAIが分散したら一旦逃げる →敵が追いかけてくる(大体まとまる)ので1に戻る
連打ツールを使う場合、かつ楽な敵の時は
ASD連打キーとSD連打キーを設定して、Aを目押しすると殲滅速度が上がる
- 114 :名無しさん:2013/04/19(金) 19:34:36 ID:alodGjOk0
- 何か日本語がおかしかった
連打ツールを使う場合は、ASD連打キー(例Q)とSD連打キー(例V)を設定しておいて、
楽な敵の時は、Vをメインに使いつつQを目押し すると殲滅速度が上がる
連レスすまん
- 115 :名無しさん:2013/04/19(金) 21:13:33 ID:ji1e/llw0
- >>112-114
ありがとうございます
まだ死ぬことはありますが、その方法で慣れるまでやります
- 116 :名無しさん:2013/04/20(土) 22:42:44 ID:29YbJqdA0
- 普通に1HとソースでDisintegrate使ってるよ
スキルもブリザード延長のついたオキュ買ってcoldbloodedと併用したりしてみたけど
結局安定したのはDS FN EA MW Familiarだった
バフ込みでDPS240KだけどMP5ならわりとさくさくいける
というか高mp向きのビルドではないよね
- 117 :名無しさん:2013/04/20(土) 23:33:18 ID:eGMYLg/o0
- 暇だったからPTRでトレント使ってみたよ
Arcane Mines
凍らせてる間に6個設置→連続爆発でゴッソリいける
設置がちょい遅くて範囲が狭いけどコストが安いスターパクトって感じかな
Disruption
威力アップで無難に強い
今までは強いて使うとしたらDisruptionくらいだったけどArcane Minesは案外強いかもしれん
- 118 :名無しさん:2013/04/21(日) 05:15:44 ID:7aFVpfjk0
- >>115
ついでに
Wをmove
Eをpot
RをTP
にしてる
- 119 :名無しさん:2013/04/21(日) 19:04:34 ID:XxSuKM2U0
- ウィザード童貞なんだけど凍結ビルドってのとアーコン変身が主流なのかな?
- 120 :名無しさん:2013/04/22(月) 01:57:21 ID:pybCIr1o0
- ソロの時だけarchonにしてエッセンス集めしてるんだけどいい場所ってない?
Vaultも定番だと思ってやってみたんだけど、敵の配置にむらがあって
切れたり移動で探したりで結構ストレスがたまってしまう。
- 121 :名無しさん:2013/04/22(月) 02:37:55 ID:DUIkM.YE0
- 割とまじで高MP骨run
- 122 :名無しさん:2013/04/22(月) 07:06:17 ID:h2AUcFqg0
- 小生はゲームパッド+JTK。
右手マウスで左手にゲームパッド(十字キーと左LRのみ)な小生は異端?
LRがshiftとaltで十字キーにpot,move,インベントリーとマクロ入れてる
この十字キーのマクロに2.3.4とかいれて連射4くらいにしてればかなりはかどるよ。
マウスの左にWWで右がSAだからL(shift)とマクロをおしながら左クリックおしっぱで凍結らくちん
D2の時からこのスタイルだけどキーボード一切触らないし楽で良い
- 123 :名無しさん:2013/04/22(月) 07:07:15 ID:pybCIr1o0
- なるほど今夜にでも試してみようかな
- 124 :名無しさん:2013/04/22(月) 07:47:17 ID:9ZiWIU1Y0
- >>122
俺、墓だけど同じです
- 125 :名無しさん:2013/04/22(月) 10:14:12 ID:sdbZST160
- 俺はロジクールの安いゲーミングマウスでボタン押しっぱ凍結
ESCやインベントリ、タウンポータル、スクリーンショットなんかを
割り当ててるけどShiftだけは左手でキーボード押してる
片手だけだとなんかバランス取れなくって
MP10Uberなんかで外人が凍結お疲れ様と言ってくれるのが忍びない
絶対馬場さんたちの方が疲れてるよと言ってあげたい
- 126 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:02:27 ID:d3YZB5w20
- >>122
まさか同じことをしている人がいるとは
↑ [1](&[L-click]) DS(とET/Meteor)
→ [2]テレポ
← [3]FN
↓ [q]pot
L1 [shift]
L2 [alt]&[ctrl]
select [g]旗
凍結中は左上入れっぱ(EBは右クリ)
↑に左クリも入れるかどうかはビルド次第
- 127 :126:2013/04/22(月) 12:05:41 ID:d3YZB5w20
- あと、中ボタン[4]、ホイール↑map、ホイール↓インベントリが入ってる
- 128 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:36:43 ID:2ytDRhc60
- アーコンが時間延長するのが気に入らないのにPTでもアーコンの時間延びるようになるのは意味わからんなww
- 129 :名無しさん:2013/04/22(月) 12:44:11 ID:1LPRUNSQ0
- どのみちアーコン弱いし要らんけどな
- 130 :名無しさん:2013/04/22(月) 14:41:15 ID:83z6tdVo0
- 普段メテオやってるんだけど、ビルドの幅を試してみたくてMP10で試行錯誤してみた。
装備もいくつか買い足してやってみたけど、結局、凍結の回転率をあげるって
ところからなかなか離れることができんかった。CMの性能がえぐすぎる。
何パターンかかやってみて楽しかったのは以下のやつ。
■ビルド
プライマリ:ブレード(ディープカット)
セカンダリ:アーケンヒドラ or アーケン地雷
1:FN(ボンチル or Cold Snap)
2:DS(Prism以外)
3:テレポ(SafePassage)
4:EA(RES UP) or IA(被弾でArmerUP)
パッシブ1:Temporal Flux
パッシブ2:ColdBlooded
パッシブ3:CM
■スペック
DPS:195K
HP:49K
Armer:4900(IAの時5600)
AR:800〜900(IAの時650〜750)
AS:2.7ちょい
CC:52.5%
LS:3%
LOH:400
リジェネ:300
フォロワー:なし
■所感
ヒドラや地雷置いてひたすらブレード。CD回収したらFN+DS。
回復ブレードもよかった。
KD2だったらとりあえず死なずに回れた。効率がいいかは別として。
というか、ギアでゴリ押しに近い気がしないでもない。
やっぱり設置系が重なると痛い。
PUBだとタゲを自分に集められなくて、雑魚殲滅によけい時間かかる。
エリートは適当にテレポで立ち位置替えてれば結構がんばれる。
APがいらないので「APがMAXなら云々」というパッシブが欲しいという妄想を抱く。
ゴムにはどうやっても勝てる気がしない。
同じ装備で凍結爆破にしたらびっくりするくらい強かった。
- 131 :名無しさん:2013/04/22(月) 19:37:33 ID:83z6tdVo0
- あ、あとKD2の自爆野郎にアーケンヒドラで鈍足つけると超安全だった。
- 132 :名無しさん:2013/04/22(月) 20:08:59 ID:6Y5agHuQ0
- >>130
アーケン地雷って、Arcane Orbitのことなのかな?
クリティカル発生は、ブレードでやってるのですかね?
- 133 :名無しさん:2013/04/22(月) 20:25:05 ID:v1.CTi/Q0
- 凍結ウィズって、Time WarpもしくはStretch Timeって入れる余裕ないですか?
PT狩りとかuberとかだとこれあると、すごく助かるんですよね
DPS低くても、Time Warpとか入れてくれる人いるとぶちゃけDPS高い人
でこれ抜きの人より、PT全体の火力あがって速いきがした
PTのメンツにもよるから微妙なとこなのですかね
- 134 :名無しさん:2013/04/22(月) 22:08:13 ID:SO.u00vg0
- >>133
鉄板凍結ビルドにスロータイム入れるにはテレポを外す必要があって入れたがらない人は多い
単純に処理落ちしやすくなる、飛び道具が重複してカオスになるってデメリットから入れない人もいるかもだけど
- 135 :名無しさん:2013/04/22(月) 22:32:52 ID:3vkmMqdM0
- 凍結だけどKD2やUberではテレポ外してスロータイムいれてる。
PTプレイのときはUberのシージー対戦時は凍らせるよりも
スロータイムでテント張ったほうが間違いが少なそうだったので。
りんぷん多いときや雷ビリビリの場合はテント張らないようにはしてます><
- 136 :名無しさん:2013/04/23(火) 02:22:42 ID:JaTSfCmc0
- 凍結wiって激おこぷんぷん丸だよな
- 137 :名無しさん:2013/04/23(火) 02:38:55 ID:MCitkzjI0
- ウィー
- 138 :名無しさん:2013/04/23(火) 15:37:18 ID:B0LK7LTE0
- >>133
アーマースペルの代わりでなら気楽に入れられる
- 139 :名無しさん:2013/04/24(水) 02:23:24 ID:hWMspggM0
- bufなしでwizで40000dps
ttp://wow-mage.net/wp-content/uploads/2013/02/Screenshot085.jpg
しかも盾持ち、こんなの可能なのか?
vit、ARes、ASもちゃんとあるし
LOHが770、CCが40、CDが120、ここらへんは若干低めだが
むしろこの低さで40000dpsってどうなってるんだ?
ASが2.53、intが2000、CD200%、CC43% 黒鳥だけど10000dpsがやっとこさ
vit30000、Ares500なのに全然dpsあげられない
- 140 :名無しさん:2013/04/24(水) 02:31:46 ID:hWMspggM0
- vit30000→hp30000
- 141 :名無しさん:2013/04/24(水) 02:44:41 ID:O/unMRCo0
- 0をひとつみまちがえてるんじゃ
- 142 :名無しさん:2013/04/24(水) 03:08:52 ID:PYfeu01k0
- >>139の画像はハードコアプレイヤーなのかな?
よく分からんが悩んでるなら装備晒してみたら適切なアドバイスが貰えるかもよ
- 143 :名無しさん:2013/04/24(水) 06:00:37 ID:aq0ytPcs0
- 最近復帰して装備を安〜いので更新していったらこんな具合だな俺は。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4151802.jpg
それを盾持ち、頭と武器を件の画像のに揃えて見たら偶然同じくらいになった
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4151801.jpg
他の人も書いてるけどステ晒しすれば歴戦の先輩がアドバイスくれると思うよ
俺は昔の装備からASが欠けてたのでベルトやらパンツやらを新調、オフハンドを
三色玉にしたら上記の通りになった(それでもMP1や2でよく死ぬ下手糞だけどw)
- 144 :名無しさん:2013/04/24(水) 06:22:56 ID:B9EJMebk0
- >>139
それだけ数字が出てりゃ計算すれば分かるだろ。
ま、どう考えても桁を勘違いしてるけど。
そのステでDPS10000てLv50台の武器装備してるだろ。
- 145 :名無しさん:2013/04/24(水) 09:17:59 ID:hWMspggM0
- 桁間違ってたわ・・・
まさか1.05から10倍近くもdpsあがってる現状とは思わなかった
ということはpubで時々みかけるトンでも火力の馬場とかはdps400000あるのか
やっぱ化け物には変わりなかった
晒したいがさらし方が分からん
- 146 :名無しさん:2013/04/24(水) 16:18:26 ID:PYfeu01k0
- http://us.battle.net/d3/en/profile/ここにバトルタグ/
もしくは、
http://us.battle.net/d3/en/
ここにログインして、右上の"View profile"ってところから飛べるページのURLを張り付ければ良い
まあ、別に無理して晒すこともないと思うけど一応w
- 147 :名無しさん:2013/04/24(水) 19:07:21 ID:1zKwpR8w0
- >>139
昔使ってた盾をひっぱりだして試してみた。
PAは使っても良さそうだったから、それも使った。
APS2.77でDPS110kちょい程度しかいかなかった。
Lifeは40kもいかなかった。
Resは一番低い所が890でArmorは7100ぐらい。
と、まぁ、今は手持ち装備を適当にやりくりするだけでも
この程度はいっても驚かれはしない程度だと思われ。
- 148 :名無しさん:2013/04/24(水) 19:08:19 ID:hWMspggM0
- ttp://gazo.shitao.info/r/i/20130424190714_000.png
画像にしました、資産は8Mちょいです
- 149 :名無しさん:2013/04/24(水) 19:32:06 ID:1zKwpR8w0
- >>148
肩、腕はクラフトして、足のIntを増やして、
鳥そーすのAvedamをもう一声。
予算に収まるかどうかわからないけど、
その辺の強化は比較的安めでできそう。
少し予算ができたら(10Mぐらい?)首をタルアミュに。
そこからDPSを伸ばすだけならASよりCD積んだほうが
伸びるよ。
最終的にはつけられるところにはASCCCDを
全部つけるようになるけど、それはまた別の話。
ちなみに、AHで見かけた装備と比較する場合、例えば
ring の int vit cc cd とかで適当に検索をかけて、その装備を表示した状態で
「チャット欄をクリック→比較したい装備をシフトクリック→エンター」で
チャット欄にその装備が表示されるから、とりあえずゲームに in して、
チャット欄の装備をクリックする。
- 150 :名無しさん:2013/04/24(水) 19:44:04 ID:hWMspggM0
- ビルドは氷結なんですがAS減らすと安定しなくなったりはしないでしょうか?
クラフトって作れって事ですか?クラフトほとんどしたことないんですが
あたりひくまでどれぐらいかかるものなんですか?
チャットに貼り付けてどうするんですかね?
generalか個人しか選べないのですが、迷惑行為にはならないですか?
- 151 :名無しさん:2013/04/24(水) 19:49:13 ID:22ruvfSY0
- >>148
頑張ってAS積んでるところを見るとビルドは凍結なのかな?
とりあえずビルドとunbuffのdps、resist、
あるなら変えたくないこだわり部分も書いた方がアドバイス貰い易いと思うよ。
個人的には頑張ってMF装備にしないで敵倒すスピード上げてPL上げた
方が今はいいと思う。後、低mpでのレベル上げ効率は
装備にかかるコストを考えるとアーコンビルドのが楽だと思う。
内容的には回復積みすぎ&レジストが低くてバランスが悪い気がする。
装備のコスパを考える時にはhttp://www.d3rawr.com/eで
EHPgainとDPSgainを見るといいよ。
自分だったらアーコンビルドにして、鳥ソースのAP回復切って(売って)dpsが伸びるものに変える。
鎧は高ステのzuniにしてレジストを稼ぐかステ盛り(計400くらい)レジストのなしのtalにしてコスパを上げる。
ブレイサーをクラフトして高CCallresiを狙い、出来たらラクニ売却してお金にする。
pickupにこだわりがないなら肩もクラフトする。こだわるなら、将来的には今の性能+vit90みたいのを30M-50Mくらいで粘って探す。
腕も余裕があればクラフトする。
お金はCC付きのタルアミュか武器に使う。これが一番dps稼げると思う。
そしてジェムを全てトパーズにする。
って感じだと思う。
- 152 :名無しさん:2013/04/24(水) 20:01:26 ID:1zKwpR8w0
- >>150
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20130424195832_000.png
これはAHで int vit cc cd で検索かけて
適当に見繕ったリングをチャット欄に貼り付けて
ゲーム内で自分の装備と比較してる画面。
こんな風に「もしもそれと交換するとこう変化する」っていうのを
購入前に調べる事ができるので、便利。
ring の場合のみ alt+click と ただの clickとで
右と左のリングをそれぞれ比較可能。
- 153 :名無しさん:2013/04/24(水) 20:09:31 ID:hWMspggM0
- 素のdpsが今11万で
前アコーンしてたときの素のdpsが15万でbufつけたら20万ぐらい?
だったんですがクソ弱かったんですよ
HPないからエリートに倒されるし、ストリップもちに対してはヒットアンドウェイ
アーコンきれたらやることが無くて、足遅いしつまらなかった
文句言える資産じゃないし、書いてもらってありがたいけど半分ぐらいしか理解できない
向いてないのかなwiz
- 154 :名無しさん:2013/04/24(水) 20:13:07 ID:hWMspggM0
- >>152
なるほど、AHで見れるものばかり思ってたけど
いったんゲームに入らないとだめなのね
実装されたときからずっとやりたかったけどようやくできました
ありがとう
- 155 :名無しさん:2013/04/24(水) 20:23:54 ID:LsHnEJCE0
- >>153
バフ込み200KだとMP2がせいぜいだな
それ以上でやってるならまずは楽勝なとこまでMP下げるべき
アーコンは基本的に格下に強く格上に対してキツイ
アーコンなら
パンツ:int+vitかvit3桁品にする
ブレーサー:クラフト頑張ってintvitARCC作る
この辺かな8Mでできる保障はないけどまずはブレーサーがおススメ
- 156 :名無しさん:2013/04/24(水) 20:41:42 ID:LsHnEJCE0
- あー、あと
アーコンなら頭はストームクロウにこだわる必要ないよ
むしろレジとかライフ考えたらCCなしのメンポとかAR付きタル頭とかの方が安定しやすいと思う
んでブレーサーと頭でレジ確保したら鎧をARなしでintvitの高いのに〜って感じでちょっとずつ変えて行く感じかな
- 157 :名無しさん:2013/04/24(水) 20:44:39 ID:1zKwpR8w0
- >>153
凍結だと・・・武器とそーすをチャントセットにしてる人が多いようなんだけど、
杖はともかく、ソースが・・・あぽんつけたりvitつけたりすると値段がアホになる。まじで。
リングにavedamつけたらどうかな〜、とかズニ靴8%にしてint増やしたらどうかな〜とか
ちょっとAH見てみたんだけど、意外と高かった・・・。
やはりここは運を天に任せて、クラフトで首と手をascccdものに・・・
(推奨はしません)
あと、アーコンはあぽん無しのcc高めにしてLiving Lighitnigでcm稼ぐか
あぽん積んで竜巻でcm稼ぐのがいいらしい。
あぽん無しだと装備が比較的安めに揃えられるし、10秒くらいで回復するって話を
以前ここで見たことが。
おれはDPS300kちょいぐらいのアーコンで、mp10のKD1から始めてGhomしばくまでが
だいたい1時間ぐらい。
途中で死にまくるけど、それもまた良し。(よくない)
- 158 :名無しさん:2013/04/24(水) 21:51:29 ID:22ruvfSY0
- >>153
アーコンするなら防御が足りないんでしょうね。氷結はある程度防御無視できちゃうから。
そしてアーコンは基本途切れないor途切れてもCD終わってるようにプレイするのが基本。
これが無理ならmp下げるか、ルートを見直すか、装備を見直すかが必要だよ。
別の方も言っているけど、氷結は高mp向き、同じ資産だとアーコンはそれより
低いmpになる(単純に、だから弱いとか効率が悪いとかいうことではない)。
足遅いのは、防御上げてStormArmorのスクランブルを使うのが良いよ。
ちなみ自分はdps200kはmp4が余裕で、5がなんとか回せる火力だと思う。
(実際385kのスクランブルで7が回せてる 敵lifeは4: 457% 5: 693% 7: 1253%)
- 159 :名無しさん:2013/04/24(水) 22:07:56 ID:1zKwpR8w0
- >>158
その基準でいくと、アーコンじゃない時間の方が長いから
おれの場合は凍結アーコンハイブリッドとかになるのかも。
苦手な敵は凍結装備に変更(DPS落ちる)してFNと竜巻で気長に削って、
そうじゃないのはアーコンでしばく感じ。
敵の塊がいればCD回収は数秒だから、常時変身とかあんまり気にしてなかった。
FNと竜巻だと、KD3によくいるイベントエリートの玉ねぎの処理に3分ぐらいかかってるかも。
今さっき、試しに死なないように気をつけて、
危ない敵は凍結装備で気長に削ってみたら56分で1周できた。
死に戻りの時間って、結構ムダだったんだなと改めて感じた今日このごろ。
# 3回死んだけどw
- 160 :名無しさん:2013/04/24(水) 22:48:18 ID:LsHnEJCE0
- スマン>>150読み飛ばしてた
ビルド凍結だったんだね
まあでもブレーサーでレジは確保したほうがいいのはかわらんかな
後は凍結だとチャントセット買えればいいけどそれは8Mだとちょいときついかもね
あんまりしょぼいの買っても仕方ないし
まあ金貯めるしかない
- 161 :名無しさん:2013/04/25(木) 03:28:45 ID:7GMzm/Ig0
- archon弱体化されたらどうするかなぁ
敵が増えるのもあってますますkiteなんて無理になるから凍結一択かね
ビルドの多様性()
- 162 :名無しさん:2013/04/25(木) 08:58:35 ID:ZPnCyi9M0
- ほんとスキルの調整はちょこちょこやってるが・・・初っ端から散々言われて来たビルドの幅の無さはもう諦めろって事なのかね
- 163 :名無しさん:2013/04/25(木) 13:11:14 ID:SBw.kM620
- PTRでちょっと使用率高いとnerfだからね
この鰤には期待しない方良い
- 164 :名無しさん:2013/04/25(木) 15:08:17 ID:rW43Exk20
- >archon弱体化されたらどうするかなぁ
アーコン弱体化されるん?
公式とWiki読んで来たがPTメンバーが敵倒した分も
アーコン延長に加算される位しか書いてなかった気が
WotB弱体の次はアーコンって事なら確かに今の鰤ならやりかねんけど・・・
- 165 :名無しさん:2013/04/25(木) 17:07:18 ID:r23muoQQ0
- http://us.battle.net/d3/en/forum/topic/8568988912#16
仕様が変わるとしても相当先でしょ。
しかしどうしてこうもブリザードはコントロールフリークなのか。
こういうの読むとプレイヤーが創造的なビルド構築をする日は
来ないかもしれないと思わされるよ。
- 166 :名無しさん:2013/04/25(木) 17:58:49 ID:kH0FN1a60
- アドバイス下さった方々ありがとうございます
アーコンの方向性もふまえて考え直してみます
- 167 :名無しさん:2013/04/26(金) 08:57:38 ID:rrgE9thk0
- chantodoを+as%にしたらas3超えるのはそこまで難しいことじゃないんだな
試してみたいけど何度も凍結nerfが過去に来てるから
またproc弱体化とかで潰されるのが怖くて手が出せないという。
- 168 :名無しさん:2013/04/26(金) 20:54:13 ID:WMmFGJY60
- >>159
凍結アーコンはDPS上がってきたら思い切ってSA付けるのもオススメ
火力が上がって防御が下がってもLSで吸いきれるようになるよ
凍結竜巻でSA発動状態にして一気にアーコンで焼き払うとアーコンってエリート苦手だっけ?って思えるよ
- 169 :名無しさん:2013/04/26(金) 22:19:17 ID:bnf9nDcM0
- >>168
アドバイスありがとう。
とういわけで、さくっとmp10 KD1〜3回してみた。
「やだなにこれ強い」
表記DPSは下がってるのに総合力ならこっちが↑っぽい感じに。
昔、凍結EBにSAを追加した時のことを思い出しました。
(防御が足りるかビビりながら試したw)
イヤな攻撃してくるエリートを仕方なくFNだけで処理してたのも
SAのおかげで、かなりいい感じに。
ただ、通常時の防御力は下がってるので、死にやすいシチュエーションが
微妙に変わってて、そのへんの調査も兼ねてしばらく遊べそう。
- 170 :名無しさん:2013/04/27(土) 16:33:43 ID:N3h4CvgY0
- 凍結アーコンって凍結がおまけなの?アーコンがおまけなの?
前者ならアーコンビルドのあまりにFN竜巻入れるだけでいいけど
後者だとしたらアーコンの使い道がさっぱり分らない
- 171 :名無しさん:2013/04/27(土) 16:36:05 ID:fcuXpUwc0
- 凍結がおまけ
- 172 :名無しさん:2013/04/28(日) 01:07:01 ID:gRSQg1ZE0
- おまけ程度だとあぽん無し装備でもいけるのかしら
- 173 :名無しさん:2013/04/28(日) 03:40:02 ID:PvzFrRio0
- 凍結がおまけか
SAはアーコンだといまいちだからまだPBの方がましだと思う
>>172
ルート絞ればいけるけど適当にやるならLiving Lightningの方が良いかな
- 174 :名無しさん:2013/04/28(日) 20:50:10 ID:nySOL1s20
- SAアーコンにしたら、mp10Ghom棒立ちできなくなった。
リフレクにアーコンぶち込むとLifeが減るようになった。
PBに戻すとGhomもリフレクもおkなんだけど、なんか物足りないw
SAアーコン、DPS300kじゃまだ不足なのかもね。
pubはPB、ソロはSAって感じで使い分けつつ
更なる強化に励むとしますか。
- 175 :名無しさん:2013/04/28(日) 21:21:21 ID:qpaTgegc0
- wizなんだが、どうしてこんなに、spritstone ばっかりレジェンダリー
でるんだろうか・・・ あと弓系
wizなのにソースレジェなんて いままで3個しかみたことねえ。
仕様がおかしくないか?
- 176 :名無しさん:2013/04/29(月) 01:10:34 ID:Brrjq3F20
- 日課の様にSpilitStoneがでるわ
- 177 :名無しさん:2013/04/29(月) 01:15:59 ID:MJXL6Jcc0
- しかしあれだなWIZ諸君。
最早凍結WIZ無しではpub回る気にすらならんな、WIZが居ても凍結以外のビルドなら抜ける始末
ぶっちゃけ動かない敵相手じゃないとやる気にならn
- 178 :名無しさん:2013/04/29(月) 01:45:23 ID:sDaBFJaI0
- 凍結がいるからアーコンぶっ放す役目をしてるのに。
そりゃ、凍結装備にすればおれの方がAPSは上なんだけど、
でも、抜けないで頑張って欲しい。。。
お前がいなくなるとおれが凍結しないといけなくなるんだよ!
いや、明らかにおれより強いWizがいれば凍結するけど、
そうじゃないだろ?
で、NV溜まってないから意気揚々と凍結EBに変更すると、
DPSWizが途中で抜けるんだよな('A`)
- 179 :名無しさん:2013/04/29(月) 13:55:49 ID:BwTMKLh.0
- ウィズは被るとしばらくフリーズして抜けちゃうの多いね
ステ比べて何基準かしらんけど負けてるって思ったら出て行くのかな
私もういらないんだ。。みたいな
抜けられると普通にテンション下がるな
でも彼らの凍結に対するプライドを感じるw
ずっと思ってたけどこの独特の風習ウィズだけだよな
- 180 :名無しさん:2013/04/29(月) 13:58:21 ID:EhE9w4kE0
- 公衆トイレで隣の人のアレを見て負けたと思ったら途中で出すのをやめて逃げるように
トイレを出る俺みたいなものか
もちろん勝ったと思ったときは鼻歌歌いながらゆっくり出す
- 181 :名無しさん:2013/04/29(月) 14:02:42 ID:3jratj3g0
- >>179
どの職もPTに同系いればCKする人多いし、先にいる人に負けてると感じたら抜ける人は多い
- 182 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 183 :名無しさん:2013/04/29(月) 17:44:55 ID:PDEMjnb.0
- ここのは俺のメモ帳。
MP10のKD2の自爆野郎とのぶつかり稽古。
●その1
HP:44958
Armor:5508
レジ上から:623 594 594 594 639 647
◎Safe Passageなし
75862
◎Safe Passage有り
49682
53201
52828
◎Safe Passage有り+DS(Prism)
41325
41956
41930
●その2
HP:9971
Armor:141
レジ上から:41 41 41 41 41 41
◎気合
498020
506078
482898
499014
480820
479510
517298
515424
489052
回避
- 184 :名無しさん:2013/04/29(月) 20:22:25 ID:05Dnv1BY0
- >>183
チラシの裏にでも書いとけ。
- 185 :名無しさん:2013/04/29(月) 21:22:51 ID:kTizXsq20
- >>183
HCオンリーなので参考になったよ
- 186 :名無しさん:2013/04/29(月) 21:56:35 ID:Z9sffZf60
- クソ書き込みの後だからむしろgj
- 187 :名無しさん:2013/04/29(月) 23:01:18 ID:05Dnv1BY0
- >>185
HCでMP10行くのか。勇者だな。
- 188 :名無しさん:2013/04/30(火) 00:03:00 ID:zoVbpX4I0
- >>185
HCでMP3以上を氷結以外のビルドでソロファームしまくれるwizの存在しらんから
もし氷結以外のビルドでMP3以上廻ってんならステ教えてくれ
- 189 :名無しさん:2013/04/30(火) 00:36:26 ID:1VH6Jfv60
- 単純に自爆ダメの数値が参考になっただけ
煽るだけの書き込みよりよほど良いデータかと思うが
- 190 :名無しさん:2013/04/30(火) 01:10:11 ID:tLPmFENY0
- >>189
数値とか言うけど、アーマーやレジが同じなのかよ? 死ににくいビルドが何で、どの程度の効果なのかは説明文なり実体験で分からんのか。 HCで何したいんだよ。
数字の羅列を改行入れまくって、うざいだけ。
- 191 :名無しさん:2013/04/30(火) 03:37:08 ID:7kr9Z.G60
- ボンチルタイムワープメテオ着火で支援wizつくろうぜ
もちろん全身ASCCメテオ減EHP装備で固めてな!
- 192 :名無しさん:2013/04/30(火) 04:41:11 ID:HHD8uSNw0
- メテオ減を少なめに抑えればas 3.33↑にcc70%ぐらいは可能だな
dpsも一応200kはunbuffで超えるだろうし少しは戦力にもなる。
- 193 :名無しさん:2013/04/30(火) 09:50:05 ID:4p0TpUvo0
- 4人coopじゃアーコン雑魚だよな
XX%ダメージアップ系のスキルが強すぎてビルドに幅がない
- 194 :名無しさん:2013/04/30(火) 10:12:38 ID:P3njzOh.0
- >>191
全部入れてるブレードメテオの俺はこれから支援WIZ名乗るわw
冗談はさておき、なんだかんだでWIZは凍結させることが一番の支援だと思うよ
バフにしたって竜巻凍結でノバをボンチルにして、タイムワープ入れられればそれで十分すぎる
- 195 :名無しさん:2013/04/30(火) 10:18:07 ID:4p0TpUvo0
- >>194
俺もそう思う
凍結ボンチルタイムワープが完成形
- 196 :名無しさん:2013/04/30(火) 14:23:16 ID:H5a2MDGg0
- なんか最近"支援"の文字を見ると虫唾が・・・
- 197 :名無しさん:2013/04/30(火) 16:32:01 ID:sSG37cMw0
- それは心が荒んでるから。外の空気を吸ってきなさい
- 198 :名無しさん:2013/04/30(火) 20:27:08 ID:WI7qG8V.0
- 仕事やめてまで頑張ってるのにね
- 199 :名無しさん:2013/04/30(火) 22:13:51 ID:9WDoCUrM0
- で、結局あのWizの予想DPSはどれくらい
だったんだってばよ?
ソロなら700kとか800kとかいってそうだけど、
モンクの人のbuff具合がよくわからん。
リフレクエリートでジリジリLifeが減ったりもしてたから
実はそんなに強いって程でもないのかね?
# いや、寄生虫で本スレ、カキコできなくてな。。。
- 200 :名無しさん:2013/05/01(水) 01:04:15 ID:etTbTa3I0
- アーコンの武器ってどんなのがいいの? AS付ソード?
- 201 :名無しさん:2013/05/01(水) 04:39:55 ID:gqpGqssY0
- 割と何でもいいけどソースのアベダメ活かすならAS早い方良いね
AS上げとけばアーコンのCD回復も楽
- 202 :名無しさん:2013/05/01(水) 11:36:01 ID:GzBw.IQ60
- ArchonのCD回収にLiving Lightningを使うっていうのが
どうしても分からないんだけど竜巻より遅いよね?
攻撃手段として強いから?
- 203 :名無しさん:2013/05/01(水) 12:11:19 ID:2K4hOSfI0
- アポン切ってDPS上げに徹することができるから
- 204 :名無しさん:2013/05/01(水) 18:43:29 ID:CtODkhPg0
- >>202
そのmpを回すにあたって、十分なDPSとDEFが両立できてるなら、
アーコンは時間切れにならない(ファームする場所にもよるけど)ので、
そもそも竜巻を使わないっていうのが理由。
あとは>>203でも言ってるけど、あぽんの事考えなくて良くなるから、
比較的安く高DPSに仕上げることが可能になるのもポイント。
らしい。
- 205 :名無しさん:2013/05/01(水) 19:07:19 ID:khEkCtwA0
- 低MPで雑魚をがしがし倒していく感じならアリかなと思う
高MPだとLLなんて撃ったら即殺されるので無理
- 206 :名無しさん:2013/05/01(水) 19:26:11 ID:gqpGqssY0
- 無理して高MPいってるならそりゃ死ぬでしょ……
EHPも上げようぜ
- 207 :名無しさん:2013/05/01(水) 19:33:40 ID:maVpCEQg0
- mp10SA凍結より早くまわせるアーコンってDPSどんくらい?
エリートにお尻を追い掛け回されてグダグダになる
- 208 :名無しさん:2013/05/01(水) 20:22:19 ID:gqpGqssY0
- もっかい書き直そうか
- 209 :名無しさん:2013/05/02(木) 02:31:38 ID:QmU99o4g0
- >>203 >>204
ありがとう
ギアごとそれに特化するってことなのね
あぽん付いたchantodoセットじゃなくて鳥ソースにするとか
- 210 :名無しさん:2013/05/02(木) 10:38:46 ID:zd8KvBMg0
- 久しぶりにWiz始めたんですが、ちょっと教えてください
昔Pubではメテオは嫌われるって見たんですけど今でも嫌われてますか?
スタパク撃ってたら流星云々って漢字で言われて、多分メテオのことだけど意味分からないまま終わってしまって・・・
誰も抜けてないしキックもされなかったから嫌がられてたわけでもないのかな
- 211 :名無しさん:2013/05/02(木) 10:58:30 ID:KUtWETRE0
- メテオで嫌がられるとしたらシャワー連発くらいじゃね
- 212 :名無しさん:2013/05/02(木) 10:58:32 ID:VH8z8t0M0
- メテオに限らず派手なエフェクトで画面が見づらくなるなど好き嫌いはあると思う
でもそう言うならPUBやるなって思うし、キックされないからOKとかじゃなく好きなスキル使って良い
- 213 :名無しさん:2013/05/02(木) 11:24:59 ID:XCMVRBjk0
- >>211>>212
それほど連打してたわけでもなく、
スタパクなのでそれほど画面も汚してないと思うんですが
もう少しPubに通って様子見してみます
ありがとう
- 214 :名無しさん:2013/05/02(木) 14:09:03 ID:Bm9QCc820
- pubでメテオ撃ってて抜けていくのは圧倒的に竜巻凍結wizさんなんだよ
働きところがないから去って行く感がありありで切ない
凍結いるとFN手抜きできてたくさんメテオ撃てるから楽なのに
画面汚しに関しては、揺れは仕方ないけど、慣れると竜巻より戦況見やすいと…思う
ごめん、コメットは見にくい
- 215 :名無しさん:2013/05/02(木) 14:30:00 ID:ZS.0TxMs0
- メテオは自キャラ視点だと別に大丈夫なように見えても、
他キャラ視点だとカメラに思いっきり被ってて見づらかったりする
- 216 :名無しさん:2013/05/02(木) 15:04:19 ID:T6tSY4Fs0
- みんな文句言うならlowクォリティにすればいいのに
- 217 :名無しさん:2013/05/02(木) 19:36:28 ID:jVfr3Lvk0
- >>209
基本常時アーコンって事だと、ちょっと前にここで出てた話だけど、
DPS385kぐらいでmp7あたりを過不足無く回せるらしい。
まだその人がここを見てれば、助言とかもらえるかも。
- 218 :名無しさん:2013/05/03(金) 00:01:51 ID:mS1yONrU0
- 俺は画面が見づらくなるスキルは全部封印してる
ソロの時は普通に使うけど
- 219 :名無しさん:2013/05/04(土) 06:02:03 ID:9xHGrRrA0
- 画面汚さない有用なスキルなんてあったっけ
- 220 :名無しさん:2013/05/04(土) 22:00:48 ID:UDski/EA0
- 仕事やめてまで頑張ってるのにね
- 221 :名無しさん:2013/05/06(月) 16:24:37 ID:XJ9fW5IY0
- 外人さんはそういうの気にせずブッパするからなあw
- 222 :名無しさん:2013/05/06(月) 20:21:30 ID:2L2fVk4I0
- まぁだからこそ俺らも気楽にやれるってのはある。
そこはアメリカ気質に助けられてる。
- 223 :名無しさん:2013/05/06(月) 21:22:13 ID:Vg7ZreOs0
- アーコンってよくバフ選んでる人多いけど
ずっと変身してたらバフ切れるよね?
バフよりクリチェン稼げるビルドにしたほうが
再びアーコンになりやすくてよくない?
- 224 :名無しさん:2013/05/06(月) 21:41:37 ID:hzuqjDUY0
- LoHとLSの適応一覧的なものありませんかね
ブレードのルーンDeep Cutsで出血の部分には乗るのか、もしくはどんな乗り方をするのか知りたいんですけど
- 225 :名無しさん:2013/05/06(月) 23:03:22 ID:qZfpeX5o0
- >>223
何か思う所あっての事なんだろうから、
本人に直接伝えたらどうだろう?
ランカーみたいに、unbuffed500koverとかなら
例えmp10でもbuff無しでなんとかなるんだろうし。
状況によるとしか言えないんじゃない?
- 226 :名無しさん:2013/05/06(月) 23:46:12 ID:Wd9y8nf20
- >>223
WW入れとけば常時アーコンですがな
よっぽど敵がガラガラなら出来ないけどそれなら変身する必要ないし
- 227 :名無しさん:2013/05/06(月) 23:54:32 ID:cglIZiHY0
- >>223
2分以上変身を維持するのが基本で、Armor系もWardで4分にしてるから
4分経つ前の適当なタイミングで自分で変身解除して、buff掛けなおしてすぐまた変身する
WWは2分以上維持できなかった時の保険だね
- 228 :名無しさん:2013/05/07(火) 00:05:03 ID:h8cpx1zg0
- ちょっと待ってくれ、変身解除とか初めて聞いたんだが
- 229 :名無しさん:2013/05/07(火) 00:13:41 ID:Sbk9ryG20
- >>228
どんまい!
試行錯誤が不足してたってだけの事だ。
みんな普通にやってる。
というか、そこを通過しないと
次のステージへはたどりつけない。
- 230 :名無しさん:2013/05/07(火) 03:23:43 ID:YFM95sDM0
- 2分どころかクリマスがアーコンに適応されるようになってからは
大体30秒くらいでクール終わってる気がするなあ。勿論マップ次第だけど。
- 231 :名無しさん:2013/05/07(火) 14:57:41 ID:HCvp2tkw0
- こないだ約1年ぶりに再開して、以前挫折したInfをMP1で昨日やっとクリアしたんだけど
最終的にDPS40k超えて俺も強くなったなーと思ってたら今じゃ300kでも当たり前なの?
みんな凄いな
- 232 :名無しさん:2013/05/07(火) 15:13:07 ID:0oXhdFiQ0
- >>231
300kでも当たり前ってどこに書いてあったんだよ
- 233 :名無しさん:2013/05/07(火) 15:33:49 ID:HCvp2tkw0
- 所々に200kだの300kだのって見たような
MP7なら385kだとかなんとか? 別に当たり前って訳でもないのか
- 234 :名無しさん:2013/05/07(火) 17:34:45 ID:HcFgRIbc0
- 高MPの人はって事じゃね?
- 235 :名無しさん:2013/05/07(火) 18:10:38 ID:80fFTrl20
- >>233
それはアーコンビルドのバフ込みでの話だと思うよ
今でもノーバフ300Kは相当スゲー
- 236 :名無しさん:2013/05/07(火) 19:14:57 ID:q6n.oPkk0
- アーコン変身解除ってどうやるの?
- 237 :名無しさん:2013/05/07(火) 19:16:49 ID:Sbk9ryG20
- >>233
mp6〜9ぐらいのpubによく遊びに行くけど、
言われて思えばDPS300koverのWizって
3回しか見たことないな。
今、unbuffed240kちょいだけど、
US鯖でおれよりDPS↑なのは1800人ぐらいいるらしい。
ただ、なんちゃってDPSの人も多いから
実際にmp10とか回せる人がどれくらいいるか謎。
- 238 :名無しさん:2013/05/07(火) 19:18:41 ID:Sbk9ryG20
- >>236
アーコンに限った話じゃないけど、
画面中央下に表示されてるアイコンクリックすれば解除できるよ。
pubとかでいっぱいbuffもらった状態だと見えなくなったりするけど、
あせらずひとつづつ消してけばおk。
- 239 :名無しさん:2013/05/07(火) 19:32:19 ID:WuqjXXFk0
- 高MPで凍結アーコンやってるけどあんまり動画とかないし上げてみようかなと思うけど
動画UPするのって何かキャプチャーボードとかいるのかな?
DPSはノンバフ290kでMP8なら割りとサクサクMP9だとエリート倒すと同時に変身切れる位だけど
- 240 :名無しさん:2013/05/07(火) 19:48:14 ID:Sbk9ryG20
- >>239
おお、すごい人きたw
以前はカハマルカの瞳ってのが有名だったみたいだけど、
今はどうなんだろ?
いずれにせよ特別なハードウェアは必要ありません。
- 241 :名無しさん:2013/05/07(火) 20:05:19 ID:qaxSoS0U0
- 俺はFRAPS(有料版)使ってるけど、他は有名どころではDextoryかな?
Dextoryは無料でもロゴが入るだけで、時間制限はなかったような。
- 242 :名無しさん:2013/05/07(火) 20:19:14 ID:HcFgRIbc0
- ちょっと前に復帰してdps50kくらいなのに馬場で120万ダメージとか見てたから
見間違いかと思って動画にして確かめたらマジだったんだけど、ある武器の効果ってオチ
その時に使ったのはアマレココって奴でウィンドウ指定で大きさ自分で調整して動画に落としこめたよ
- 243 :名無しさん:2013/05/07(火) 20:56:41 ID:kJK3VoGo0
- Severか。
まぁパッシブにもベルトにLS積める馬場は色々な面で優遇されてるよな
- 244 :名無しさん:2013/05/07(火) 22:16:20 ID:HcFgRIbc0
- wizスレで言うことじゃないけど復帰してから他クラスも触ってるけど色々個性的で楽しいね
dia2でソサメインだったからwizに金と愛情は注いでるけどさ。
1mしないでそこそこの装備整えられるからMP1程度なら難なく回れるしね。
暇つぶしに安いDisintegrateのコスト減装備集めてスキル含みでノーコスト運用して
遊んでたんだけど今度のパッチで威力アップされるの知って地味に喜んでるわ
coldbloodつけてブリザード降らせてからビームすると意外と使えるんだぜ、でも壁出し野郎は勘弁な!
- 245 :名無しさん:2013/05/07(火) 22:20:36 ID:XrGeILpE0
- 両方持ってるけど今時馬場でLSベルト使う人は少ないんじゃないか
Passiveの方は有用だけどね。Blood Magicあるwizもとかいろいろと。
とはいっても結局kiteもほとんどできない仕様なんだし
Rangedももう普通に非ダメ低減30%を標準にしてくれてもいいんじゃないかと思う。
- 246 :名無しさん:2013/05/07(火) 22:51:13 ID:AC5vA5i20
- 凍結アーコンで
DPS300K超えてからのアドバイス欲しいんだが
ここにランカーはおらんの?
- 247 :名無しさん:2013/05/07(火) 23:19:05 ID:Sbk9ryG20
- >>246
ランキング入りするためにとにかくDPSを伸ばしたいのか、
それとも高mpでの安定を求めたいのかにもよると思うけど。
おれみたいな雑魚が言うのもなんだけど、DPS伸ばすだけなら
int,as,cc,cd,avedamをとにかく稼げばいいんじゃない?
そうじゃないなら、値段はクソ高くなるけどvit,allresi,armorが高い物を
上記の数値を確保しながら揃えていくしかない。
D3の最大の欠点だけど、理論上の最高値(=ゴール)はすでに決まってるわけだしねぇ。
# 一応、buff込み300k↑の凍結アーコンやってます
- 248 :名無しさん:2013/05/08(水) 00:07:39 ID:m3ssC3/I0
- 凍結アーコンのビルド教えて欲しい
- 249 :名無しさん:2013/05/08(水) 00:13:24 ID:QsMIBp9.0
- wikiに書いてあるじゃん、相当前から更新されてなかったはずだけど
構成はほどんど変ってない
- 250 :名無しさん:2013/05/08(水) 00:36:14 ID:imhnRPN20
- かいちゃる
アクティブ
確定枠
アーコン、非変身時の攻撃スキル一種(竜巻orLL)
選択枠
アーマースキル、スパークフリント、ブラッドマジック、ノヴァ、スキン
パッシブ
確定枠
クリマス、グラスキャノン
選択
ワード、テンポ、ブラー
自分はアーコンメインで凍結はおまけと思っているので、
アクティブは、アーコン、アーマー、バフ二種、竜巻、ノヴァ。
ランキング見てるとノヴァじゃなくてスキンの人もいるけど、ノヴァのが安定すると思う。
竜巻とLLの選択はAP回復の有無。
パッシブは、適正mpはワード、高mp(mp10の白狩りとかをする時)はテンポ
アーコンのルーンは、適正mpはインプルーブド、高mpはテレポ
アーマーは適正mpならスクランブル、背伸びしたかったり防御足らないなら
ポンポイントバリア。脳筋勢もピンポイントバリア。
こんな感じではないでしょうか。
英語打つの面倒でカタカナで書いたらよりめんどくさかったw
見難くかったらすまん。
- 251 :名無しさん:2013/05/08(水) 01:25:06 ID:m3ssC3/I0
- ありがとう、甘えるわけじゃないけど
wizスレの人優しくてwiz選んで良かった
- 252 :名無しさん:2013/05/08(水) 06:09:36 ID:vDzpYKf.0
- 初wizで凍結装備集めようと思ってるんだけど
チャントドのソースのスキルって、これがいいってのあるのかな?
- 253 :名無しさん:2013/05/08(水) 06:35:17 ID:3uul5vY60
- 竜巻で凍結するなら何付いてても変わらない
- 254 :名無しさん:2013/05/08(水) 06:44:54 ID:qrAda/Vk0
- Safe Passageのバグ修正の効果が思った以上にある。
死にまくっていたシチュエーションでかなり死ななくなった
- 255 :名無しさん:2013/05/08(水) 06:52:20 ID:vDzpYKf.0
- >>253
サンクス、ASとAPoCとアベダメに絞って探すわ
- 256 :名無しさん:2013/05/08(水) 17:18:00 ID:xFArAAX20
- セカンダリのダメージちょろちょろ上がったけど相変わらずゴミのまま
- 257 :名無しさん:2013/05/09(木) 01:25:07 ID:a2oVINkg0
- >>241
Diaはキャプったことないが、AmaRecCoがロゴ無しで軽い
他ゲーしか撮ったことないので参考になるか分からんが
- 258 :名無しさん:2013/05/09(木) 16:29:44 ID:YluZ9PSk0
- >>256
ビームはともかくトレントはもうちょっとPROCが高ければ・・・
Disruptionは実質327%ダメだから、決して悪いbuffではない、
メテオのスタパク使うならこっちの方がいいと感じる時もある
- 259 :名無しさん:2013/05/09(木) 17:25:26 ID:yuvY6n1I0
- そこでブリザードで足止めしつつダメージ与えてパッシブにコールドブラッド取ってからの
ビームぶち込む組み合わせて変身時に近い殲滅力を発揮!(してると思うw)
- 260 :名無しさん:2013/05/09(木) 23:26:37 ID:s4Np4VqY0
- ブリザードは凍結にしても全く足止めになってると思えないのが…
デフォで広範囲ルーンと同じになればあるいは…
- 261 :名無しさん:2013/05/10(金) 00:03:41 ID:BBgbQ9Ws0
- 高MPだとダメかもしれんけど
低MPならブリザードの最後の威力と時間延びるルーンで結構鈍足になってくれるぜ
そこをrayでもDisでもいいからビームぶち込むと変身してビーム撃つような感じの
なかなかの速度で敵が溶けてくれるぜ
- 262 :名無しさん:2013/05/10(金) 00:09:50 ID:JtAY/2O20
- 結局Tempral FluxとArchonのセットが存在することを考えるとやる気がしないなあ。
Torrentのがまだ希望がありそう。
- 263 :名無しさん:2013/05/10(金) 00:12:34 ID:BBgbQ9Ws0
- まあ、半分ネタみたいなもんだしなw
レーザー使おうぜ!なノリだから実用的でこれにすれば○○に勝ツル!!
とかそんなガチ枠じゃないけど割と実用的になったのは喜ばしいと思うんだ
遊び方が増えるのって良い事だと思うんだぜ
- 264 :名無しさん:2013/05/10(金) 00:35:23 ID:JtAY/2O20
- うん。まあそうだよな。すまんかった。
いつか、Torrentのコスト最大まで減らしたビルド試して
使用感書き込むわ。
- 265 :名無しさん:2013/05/10(金) 00:44:10 ID:BBgbQ9Ws0
- いやいや、そんなん気にしないでOKPK
色んなビルドでガチれるようになるのが最良なんだし
dia2LoDの後期みたいな色々な(ネタ含め)ビルドと
装備で遊べるようになってほしいと思ってるしね。
- 266 :名無しさん:2013/05/11(土) 19:00:30 ID:H6/RDmrA0
- 今から凍結wiz作ろうかと思ってAHみたら装備がアホみたいに高騰してんのな
めっさモチベーション下がっちゃったよ
- 267 :名無しさん:2013/05/11(土) 19:41:25 ID:YiZ2Hbx20
- 今は装備買うのはやめといた方良いね
元のキャラでINTアミュでも作っとけばいいんじゃない?
失敗してもエンチャントさんにプレゼントで二度美味しい
- 268 :名無しさん:2013/05/12(日) 23:06:30 ID:YK5UUUtM0
- 2handのLS6%+Healing Blades+Blood MagicのLSてんこもりSpectral Bladeで遊んでるけど、
殴って吸って殴って吸ってのDia2の近接みたいで楽しいな
Spectral BladeつきのSoJとマラカレまで買っちゃったし後戻りができなくなってきたぞ!
- 269 :名無しさん:2013/05/13(月) 13:17:00 ID:dVb9iHVU0
- SoJとoccuで15%増しのブレード楽しいれす
ガバっと減ってガバっと回復する様は犬ドル髣髴させるわなw
- 270 :名無しさん:2013/05/13(月) 18:11:24 ID:2cwTVD6c0
- ブレード主体だと高MPきついんだよな
結局メテオに頼らざるを得なくなりメテオコスト減に替える羽目になった
- 271 :名無しさん:2013/05/13(月) 20:15:15 ID:dVb9iHVU0
- 低MPのんびり遊ぶのにはいいスキルだと思う>ブレード
- 272 :名無しさん:2013/05/13(月) 20:52:21 ID:iH9tol220
- 凍結wiz作ったんだけど
腱鞘炎になるのが先か、キーボード壊すの先かって位
ガチャガチャ操作してるんだがお勧めのツールは何かな?
- 273 :名無しさん:2013/05/14(火) 00:30:13 ID:dmEfddxA0
- 外人がいきなりWis飛ばしてきて
「リフレクが痛いんだけどLSがいるの?」
とか質問されて、誰だよお前とか思ったら
前にpubで一緒になったmonkの別キャラWiz(pl3)で。
改めて装備をチェキしてみたら、まぁいわゆるRMT系の流行り(?)装備で
固まってたんだけど、ちょっと微妙な感じで。
LSとResiとArmor積んどけって返事しといたんだけど、
本当は、アストラルプレゼンスはやめとけとか、
Armor3kちょっとしかないのにSAはやめとけとか、
色々言いたいことはあったんだけど、いかんせん
Im not at good English,hehe.
な感じなのでどうにもこうにも。
で、本題。
リフレクが痛い時の対処法として何を伸ばすと有効なんだろう?
おれ、検証とかしてないし、その辺適当だからmp10回してて、
痛かったらレジだったりアーマーだったりを適当に積める装備に持ち替えて
対処してたんだけど、装備が揃ってない時は何を伸ばすと効果的なんだろ?
ていうか、凍結SAでDPS200kだとか300kだとか、やめてください、お願いします。
おれ、1200時間とかやっててアーコンbuff込み350kがやっとなんです(ノД`)。
- 274 :名無しさん:2013/05/14(火) 01:42:13 ID:PkyEEl2c0
- LSは確定としてアーマーとオルレジ伸ばすしかないんじゃない?
それと立ち回りぐらいじゃない?
リフレク切れてるときにある程度攻撃当てて打ち勝つぐらいしか思いつかん
- 275 :名無しさん:2013/05/14(火) 01:48:11 ID:OsUArkKU0
- 始めにはっきり書いておくと、
英語以前に日本語の書き方を学んだほうが良い
その外人の装備もビルドも分からんからアドバイスのしようがないが、
もし凍結ならLS要らない。痛いならPA使うなりDSのルーンをCrystal Shellにして対処
それ以外なら武器にLS付けたりBlood Magicを使うなりして、
それでも痛ければアーマー、レジを上げるぐらいしか対処のしようはない
- 276 :名無しさん:2013/05/14(火) 02:43:25 ID:uX/s72D.0
- 俺もリフレク持ち用とかに装備用意したいけど、うっかり売っちゃったり分解しちゃったりが怖いんだよな
はよロック機能つけて欲しい
- 277 :名無しさん:2013/05/14(火) 03:32:56 ID:0S7XM9D.0
- >>272
ロジクールのG700というゲーミングマウスのマクロ機能で連射してる。
おすすめかどうかは知らん。
- 278 :名無しさん:2013/05/14(火) 05:22:25 ID:SXeWGLWg0
- >>272
高橋名人使ってた、連打間隔は3〜5にして
>>273
SAは防御を十分積んだ人用だよ、DPSに比べてarmor3000は低すぎだからPBか
それでも痛いならPAだね
竜巻ならLoHも十分積まないと、DPS300kもあるなら1500↑くらい欲しいところ
armor/resも6000/600↑欲しい(5000/700でもいいけど)
elite%(低減の方)の装備を付けるのも有り
MoC入った集団に無双すると痛いはずだから、safeテレポを使って耐えるなり
微妙に立ち位置をずらしてEBを当てる数を減らすなりかな
- 279 :名無しさん:2013/05/14(火) 06:12:00 ID:BJ2Y2HbE0
- AS/CC上げてより高速でDS回せるようになればメテオ使ってても
LoH700前後でmp10 farmからUberまで問題ないよ。
- 280 :名無しさん:2013/05/14(火) 06:29:38 ID:SXeWGLWg0
- DPS低いからなんじゃー?
- 281 :名無しさん:2013/05/14(火) 06:35:53 ID:BJ2Y2HbE0
- うちのは250-280kぐらいだよ。
- 282 :名無しさん:2013/05/14(火) 06:37:04 ID:SXeWGLWg0
- ほうほう
じゃあ防御が高いんだね
- 283 :名無しさん:2013/05/14(火) 06:39:54 ID:BJ2Y2HbE0
- 書き忘れたけどBonechill TimeWarpとConflagrationにMoCとか込みでも平気。
でもSAはあんまり使わないな。火力では他職に勝てないから支援に徹してる。
- 284 :名無しさん:2013/05/14(火) 10:48:42 ID:hEa6MuH.0
- 竜巻使えば他のスキルがどうであれLOHで足りるんじゃね
>>279が竜巻なしだとしたら防御ステが相当気になる
- 285 :名無しさん:2013/05/14(火) 15:20:33 ID:Rd4xFHOA0
- DPS300k弱でLoH700程度だと3~5体反射来たら無理じゃない?
コメットPAあたりだといけるのかな
- 286 :名無しさん:2013/05/14(火) 20:21:58 ID:.SC1DAmQ0
- dps200kとかdps300kとかいったいどんな装備すればそんなに行くんだ?
それでいて防御面も稼いでるんだろ?
俺からすればdiabloだわ
- 287 :名無しさん:2013/05/14(火) 20:48:28 ID:CtfccVJU0
- 200Kはコツコツやってれば届く
300Kはワンチャン引かないと辛いと思う
- 288 :名無しさん:2013/05/14(火) 22:22:46 ID:dmEfddxA0
- >>275
酔っ払ってたので、フヒヒサーセン。
ビルドは所謂凍結EBでpassiveにcm cb となぜか、前述のap。
頭がmempoだったからあぽん足りなくて苦肉の策だったのかも。
で、頭がcc mempoだった以外は通常のrmt装備。
amuとringとgloveはそれぞれtrifectaで、ringの片一方はzuniにして靴とのセット効果狙い。
肩はvile ward、腕はlucni、ベルトは魔女、鎧はタルでパンツは黒人のvit200↑物。
チャントセットで、杖はソケット、ソースはあぽん付きavedam250↑。
これで、DPS250k〜300k前後ぐらいってのがよくみかけるパターン?
ただ、その外人さん、今にして思えば、頭がcc mempoなので
多分LoHが足りなかったんじゃないかなと。
普通、rmtな人はLoH800↑は積んでるみたいだから。
- 289 :名無しさん:2013/05/14(火) 22:35:47 ID:dmEfddxA0
- >>278
デスヨネー。
元々mp10でヒーコラ言ってる防御しかないのに、SAツエーとか言って
CSをFamiliarにしてDPS370k(゚∀゚)キタコレ!!とかやって遊んでたら、
相性の良い敵はんぎぼっちい゛い゛って感じなんだけど、
相性悪い敵(特に吸い込みエリート)だと、装備持ち替えても勝てる気がしなくて
そっとreave gameしました。。。
あと、これはmonkスレで聞いたほうがいいのかもだけど、
MoCな集団にアーコンぶち込むと痛いのは何故?
こないだ、mp7pubで遊んでた時、MoCモンクが抱えてた敵に
アーコンぶち込んだら溶けた・・・。
持ち替えしてresi少しあげたら平気になったけど、LSの吸収量って
MoCでDPSが上がってる時は計算が変わるのかな?
それとも、気づかなかっただけで、変な攻撃でもされたのかなぁ。
- 290 :名無しさん:2013/05/14(火) 22:48:15 ID:dmEfddxA0
- >>286
メンテ中につき連投サーセン。
(暇なんだよヽ(`Д´)ノ)
パッチの前後だとか、購入した時期にもよるけど、実は大したことない。
今はbuff込みで300k↑だけど、購入した金額は総額で約260M+クラフトってところ。
ただ、今はpatch当たった直後で、和田さん強化の影響でInt装備が絶賛値上がり中なので、
似たようなものを何も考えずに揃えると1B超えちゃう。
おれはrmtしない人だけど、rmt前提だと1Bっていくらだよ()って話なので、
そういう意味では本当に大したことない。
ちなみに、>>288みたいなのを揃えれば、それだけで200k↑。
- 291 :名無しさん:2013/05/14(火) 23:03:11 ID:Gx5AAz/Y0
- 普通に考えればLS吸収量<リフレクト反射ダメージになってる場合
ダメージが上がれば上がるほどリフレクト被ダメが増えてくだろ
- 292 :名無しさん:2013/05/14(火) 23:11:42 ID:dmEfddxA0
- >>291
ええと、mp10でLS吸収量<リフレクダメージを達成してるのに、
なんでmp7で溶けたのかな、って話なんですよ。
いや、防御力カツカツなんで、条件によってはLS吸収量>リフレクダメージにも
なりうるんですが、mp7みたいなまったりpubで、しかもちょっと離れたところから
アーコンを撃っていた(そばにいた何かに殴られたりしたわけじゃない(筈))んだけど。。。
だから、MoCの場合、何か違う計算式でもあるのかな、と。
100ダメージの1%と100万ダメージの1%、どっちが回復力が上?
みたいな話は、一応理解してるつもりです。
- 293 :名無しさん:2013/05/14(火) 23:15:53 ID:26HWLq0w0
- >>288-290
本当に日本語ちゃんとしろ。reaveとか英語がダメなのは兎も角、書いてる内容が中学生以下のレベル。それから変な改行入れるな。質問したいなら要点を纏めて書け。Wozardがこんな痴呆ばっかりだと思われてはかなわん。
- 294 :名無しさん:2013/05/14(火) 23:20:12 ID:dmEfddxA0
- >>293
うへ、rってなんだ、まじ、すいません。。。
- 295 :名無しさん:2013/05/14(火) 23:23:08 ID:26HWLq0w0
- とか言って、自分もWozardとか。マジすいません。
- 296 :名無しさん:2013/05/14(火) 23:25:03 ID:dmEfddxA0
- >>295
そんなslangなのかと思ってドキドキしながらスルーしてみたw
- 297 :名無しさん:2013/05/14(火) 23:33:40 ID:Gx5AAz/Y0
- >>292
条件によってはLS吸収量<リフレクダメージになるってのがよく分からんのだけど
リフレクトダメージって敵の攻撃力関係ないよね?
じゃあ単純に考えて特定条件でリフレクト>吸収量になってる状態でMOC再詠唱されてダメージが1.48倍されて死んだのでは?
- 298 :名無しさん:2013/05/14(火) 23:37:27 ID:dmEfddxA0
- >>297
あー、minion x 6の health link なのに何も考えないでアーコンぶっぱなすと溶けます。周りに雑魚いっぱいいたから、よくわからなかったけど、そういう条件がたまたま揃っただけだったのかも。っていうか、本当に改行入れないほうが見やすいのか?
- 299 :名無しさん:2013/05/14(火) 23:47:31 ID:Te3R6TQ20
- リフレクの反射ダメとLSによる回復がどういう順序でライフに反映されてるのか確実なことはわからんけど
リフレク反射→LS回復の順だと仮定すると
バフで反射ダメージが大きくなりすぎて回復する前に死んでるんじゃねーかな
俺の場合はモルテンメテオをホード+リフレクトの群れにバフ色々乗せてぶち込んだら死んだ
- 300 :名無しさん:2013/05/14(火) 23:52:11 ID:Te3R6TQ20
- >>298
ヘルスリンクとホードは同時につかないよ
ヘルスリンクはチャンピオン(青)のみでホードはレア(黄色)のみだから
- 301 :名無しさん:2013/05/15(水) 00:19:27 ID:X1RrddnU0
- >>300
むむー。
ということは、アーコンのままで敵にタコ殴りにあったのと
混同してたのかもしれない。
resi500とaromr5kはGC込みでなんとかキープしてるけど、
もう少し上げたいし、vitも欲しいところ。。。
6の6まで持ってくといいって話がちょっと前にあったし、
とりあえずそれを目標にしよう。
装備高いけどw
- 302 :名無しさん:2013/05/15(水) 00:56:08 ID:ydZyEEU60
- mp10とかすげーな
mp1-2で3にすると死亡率跳ね上がるから心臓に悪いんで
結局1-2でキャッキャウフフしてるわw
- 303 :名無しさん:2013/05/15(水) 01:07:55 ID:ladel3RY0
- HCじゃないからあまり気にしてなかったけど
原因不明の突然死する事は確かにあるな・・・
- 304 :名無しさん:2013/05/15(水) 03:15:56 ID:DTBzKC1s0
- Wizさんならadds% damegeについて詳しいと思ったので質問
今DHスレで属性攻撃になるスキルにはcold SoJのadds効果が乗らないという議論が起きてるんですが
正しい解釈はどうなんでしょうか?
1、黒武器さえ使えばスキルの属性は不問で乗る
2、黒武器を使っていてもスキルに属性があると乗らない
3、属性スキルを使うとcoldによるスネア効果は出ないがダメージは乗る
自分ではずっと1だと思っていたのですが、どうも2と言う人が多いみたいでして
詳しい方教えて下さいませ
- 305 :名無しさん:2013/05/15(水) 03:42:45 ID:x2k/XSak0
- 墓スレ少し見たけど%追加ダメとSnare効果がごっちゃになってない?
黒武器ならダメ追加分は乗る、でも属性スキルを使用する際はそのスキル属性に
ダメが変換されるからSnare効果は失われる、じゃないの?
- 306 :名無しさん:2013/05/15(水) 03:46:00 ID:VN4fCOYQ0
- 英文だけど、公式フォーラム見れば1発だと思うが・・・
304は2つをごっちゃにしてるので分けて考えないといけない。
1つ目、dds 5?6% to XX Damage。いわゆるエレメンタルダメージは黒武器部分(無属性ダメージ)にのる。
(287-477)?(585-1020) Damage
+(112-296)?(261-687) Fire Damage
とあったら、Fire Damageには加算されない。また、スキルの属性には関係ない。
2つ目、Cold SoJのCold効果は上記と同じ無属性ダメージにかかるのでCold効果あり。
ただし、スキルで属性を上書きされると効果なし。
つまり、DHで言えばどんな武器でも無属性部分があれば有効だけど、スキルがファイアやポイズンだとダメってこと。
- 307 :名無しさん:2013/05/15(水) 03:53:25 ID:INrDFi6M0
- 半年くらいぶりに戻ってきたけどテレポで壁通過が快適すぎて涙出た
あとトレント使用中に攻撃速度低下のデバフがかかるみたいだけど
これって燃費が攻撃速度に影響されなくなったって事でいいのかな
- 308 :名無しさん:2013/05/15(水) 06:07:12 ID:/CHlydf.0
- >>288
凍結竜巻はずっとやってればわかるけどバランスが結構大事だからね
頭はクロウが鉄板すぎる
life積むだけじゃなくて防御も上げんとダメだし、被ダメが少なくなれば
当然LoHの積む量を減らせる
>>289
LSの計算は変らないと思うよ。与ダメが増えれば当然反射ダメも上がるし
複数の敵に当たれば当然倍々になるし
モンク使いじゃないから詳しくないけど、聞いた話では一瞬?MoC以外のスキルを
合わせたら2倍近いdebuffになるらしい
>>304
add効果って抽象的な質問しないでくれ
・ダメージが+されること
・coldでsnareになること
2つある
ダメージに関してはどんな武器だろうが+される。使用スキルは関係ない
黒武器が他に属性武器に比べて増えるというだけ
snareに関しては、スキルの属性が決まってる場合、全てのダメージがその属性に
変換されるから当然snareしなくなる
wizは殆どのスキルに属性が設定されてて、唯一ブレードだけが装備の属性を
そのまま敵に与えることができるスキル(cold sojつけてればsnareにできる)
- 309 :名無しさん:2013/05/15(水) 06:14:12 ID:/CHlydf.0
- ちなみに、武器が炎属性でcold SoJを付けてブレードでぶったぎった場合
敵は燃えてさらにchill(snare)になる
- 310 :名無しさん:2013/05/15(水) 06:16:27 ID:XEqOMo6U0
- 凍結装備探してる最中なんだけど
最終としても96メンポよりクロウのほうがいいの?
ソースとの兼ね合いもあるから教えて欲しい
- 311 :名無しさん:2013/05/15(水) 06:43:55 ID:uyETcIrQ0
- 最終っていうなら多分APoCがほぼ最大値のワンドとソースを用意して、
頭はクリメンポってことになると思う
もちろんワンドのDPS、ソースのダメージも最大値に近いことが前提の話
でも、そんな装備を用意できるのか?
- 312 :名無しさん:2013/05/15(水) 06:48:45 ID:/CHlydf.0
- >>310
だからバランスだと書いてるだろ
鉄板とは書いたが絶対というわけじゃない。プレイスタイルによっても変ってくる
私は生存・安定重視だが、すべての人がそうというわけじゃない
- 313 :名無しさん:2013/05/15(水) 06:55:49 ID:x2k/XSak0
- 最終ならMempoのが良いと思うけど金かかるし
今のAHだと9/6探すのはRMやらないときついんじゃない?
それに凍結だとストクロに付いてるLoHのおかげで他が随分楽になる。
APoCはASとCCがあるなら14-15でも問題なく回せるし杖の10のみでやってる人もいる。
まぁ二箇所で稼ぐのが定番かつ無難だと思う。
- 314 :名無しさん:2013/05/15(水) 14:33:16 ID:BvxdWh1Y0
- 全く見かけないし話題にもならないトレント使って見たけど悪くはないな
Disruption、ブリ、スキン(クリシェル)、ノバ(ボンチル)、テレポ(safe)、SA(Power of the Storm)
クリマス、Blur、Cold Blooded
装備でトレントコスト-5(SOJ)、ブリ延長2秒、アポン10、タル4セット
DPS210k、ライフ57k、アーマー3750、最低レジ740、LS3%
MP7〜8でテスト
デフェンス3種を回しながらブリ置いてトレント
ディフェンス1つ抜いてブラッドマジックやタイムワープ入れるのもアリ
というかPUBならなんとかタイムワープ入れたいが
アーマースペルがSAなんで特にタイムワープはリフレクきつくなる
俺なりに色々試して一番安定したのが上の形だった
ウリ
珍しい
欠点
安定を取るとPUBで他のクラスとのシナジーが弱い
- 315 :名無しさん:2013/05/15(水) 16:16:53 ID:XEqOMo6U0
- なるほど、ありがとう。
どっちか決めてないとLoHとAPoCとASの調整が難しくて
後々の装備更新で余計金かかるとかありそうで
つか杖の10でもいけるんだね、とりあえずAPoCソースとメンポの組み合わせで考えるわ
- 316 :名無しさん:2013/05/15(水) 16:40:27 ID:DTBzKC1s0
- >>305,306,308
ありがとうございます
ダメージ計算とスネア判定は別だったんですね
さらに>>308を読む限りでは武器の属性よりSoJの属性の方が判定強いのかな?
大変よくわかりました、感謝
- 317 :名無しさん:2013/05/15(水) 19:56:19 ID:/CHlydf.0
- >>315
APoC30の方が安定はするよ。なので私は30派w
>>316
どちらが強いではなく、同等です
- 318 :名無しさん:2013/05/15(水) 20:31:13 ID:DTBzKC1s0
- あぁそうか、燃えてスネアも入るって事は武器とSoJは同等ですね
スキルに属性があった場合のみその属性で上書きですね
- 319 :名無しさん:2013/05/15(水) 23:37:13 ID:X1RrddnU0
- >>308
件の外人フレ(rmt凍結EBWiz pl5)、mp10KD回してたらjoinキボーしてきたので、招待してみた。
・・・、DPS落として(230kぐらい)LoH800前後まで持ってきてたみたいなんだけど、
なんかおれより柔らかかった。
ring が unity 、足が ice になってた。
Armor以外は、どう考えてもおれ(GCで5k↑)より防御力高そうなのに、
なんでか柔らかかった。(GC入れて3.4kになってた)
どうしてGhomで死ぬのか理解できないってぐらいには固い筈なんだけど、
かといって勝手にここで晒すのも、ちょっとアレだし。
毒沼とか火床とか、1.0.8から痛くなってて、Ghom棒立ちとか、
今までのつもりだと出来なくなってるのはわかるんだけど、
それにしても・・・。
- 320 :名無しさん:2013/05/15(水) 23:45:31 ID:5nCpIXVg0
- ここはお前の日記帳じゃねえんだ
チラシの裏にでも書いてろ
な!
- 321 :名無しさん:2013/05/16(木) 01:18:46 ID:kWaNFAuI0
- 邪推かもしれないけど実は内心その人を馬鹿にしてるんじゃないかとか思う。
こいつ俺より装備良くて(?)さらにRMまで注ぎ込んでるのにすぐ死ぬなんてwwwwww
みたいな。Wizやってるなら理由は分かるはずだし、そこまで引っ張る話でもないのに。
- 322 :名無しさん:2013/05/16(木) 05:01:55 ID:Id6CJWaI0
- >>314
タル4セットとかすげー
ベルト以外の4セットですよね?
トレントメインのビルドだと頭をストームクロウのAPoC10取るよりも強そうですか?
- 323 :名無しさん:2013/05/16(木) 08:59:38 ID:jll08wuY0
- >>322
>>314ですが
タルはその通りでベルト以外の4つ
頭はDPSはストクロのほうがわずかに高いんだけどレジとライフ稼げるのでタルにしてる
自分のステでMP7〜8くらいならアポンは10でAP尽きることはなかったよ
群れに撃ってる限りはAPはまず減らないし、単体相手はじりじり減っていくけどAP切れる前に倒せる
- 324 :名無しさん:2013/05/16(木) 13:52:37 ID:n6JiOsiM0
- トレントビルドのメリットとしてはAS切ってもいいって点があるかもしれん
その後タル鎧をズニ鎧に、魔女帯をタル帯に変えてAS1.9からAS1.65にしたら
表記DPSは40k下がっても殲滅速度は変わらず、単体相手でもAPがほとんど減らなくなった
- 325 :名無しさん:2013/05/16(木) 15:06:40 ID:0MiS4o3c0
- chantodoの武器で速度が0.23、0.24、0.25のもので、
APSが2.31にするにはそれぞれどのくらいのattack speedが必要か書いてあるところないでしょうか?
- 326 :名無しさん:2013/05/16(木) 15:15:03 ID:vYSYKMQc0
- なるほどトレントか…
- 327 :名無しさん:2013/05/16(木) 15:16:00 ID:Boas6vZI0
- >>325
> Q.装備何買ったらいいかわかりません
> 便利サイト:http://www.d3rawr.com/d
> tDPSやBESも計算できるので自分で比較しながら検討してみよう。
を使って確認すればすぐ分かるよ
- 328 :名無しさん:2013/05/16(木) 15:36:39 ID:3BXyvsEk0
- ふつうに武器の速度で2.31を割った数字分ASつめばいいのよ
- 329 :名無しさん:2013/05/16(木) 21:16:44 ID:0MiS4o3c0
- >328ありがとう!
あと15%必要だと分かったのでリング探してみます!
- 330 :名無しさん:2013/05/17(金) 16:12:27 ID:O260p55Q0
- >>324でトレントはAS切っていいとか書いたがアレは訂正するわ
APが枯渇しない速度まではできるだけ積んだほうがいい
時間当たりの射出量が減ってるんだから当然殲滅速度も遅くなる
ビルドは結局
トレント(Disruption):主砲
テレポ(Safe Passage):位置取り、回避、ダメ軽減
ノバ(Bone Chill)orスロータイム(Time Warp):足止め&ダメ増加、安定のノバ効果のスロー好みでどっちか
ファミリア(Arcanot):リソース確保
MW(Blood Magic):リフレク対策
EA(Prismatic Armor):リフレク対策
クリマス:防御スキル2種回すのに
Blur:被ダメ減で棒立ちしやすく
Astral Presence:リソース確保
加えてアポン10とタル4で更にリソース確保
これでできるだけ棒立ちしてトレント
MP9のレアにエクストラヘルスが付いてもAP枯渇しなかった
結局SAでは>>314からレジ100上げてLOH800追加してもリフレクでゴリゴリ減って不安定だった
素でアーマー5k、レジ1kとかの人ならSAにしてリソース系のスキルを他に変えるといいと思う
- 331 :名無しさん:2013/05/17(金) 18:12:53 ID:6PJLon5g0
- MP8で死んじゃうこと多い冷凍wizなんだけど
Armor 4100
AllRes 750
HP 47000
LpS 800
LoH 880
どこが不足してるか先輩方教えてください
- 332 :名無しさん:2013/05/17(金) 18:34:35 ID:eQ5dmjEY0
- ビルドはどんな感じでどういうときによく死ぬんだい
- 333 :名無しさん:2013/05/17(金) 18:40:41 ID:6PJLon5g0
- >>332
情報不足ですいません
ビルド
http://us.battle.net/d3/en/calculator/wizard#VgXYhT!gWX!YcaZcc
CC 47%
AS 2.34 SlowTime展開時2.51になるようにしてます
素DPS 135k
- 334 :名無しさん:2013/05/17(金) 18:42:25 ID:6PJLon5g0
- Act1やってるとエリートのバッファローみたいなやつに激突されて死亡
木の巨人の毒花で死亡
他ありがちなエリート特性ではめられて死亡
こんな感じ
- 335 :名無しさん:2013/05/17(金) 19:01:28 ID:eQ5dmjEY0
- おすすめはST抜いてテレポのWormHoleいれる
ColdSnapをDeepFreezeに変える
AstralPresenceをBlurかUnstableAnomalyに変える
もしVitだけ付いててレジがついてない防具があるならVit減らしてでもレジに変える
- 336 :名無しさん:2013/05/17(金) 19:35:02 ID:atWHFQXQ0
- ソロだとテレポは必須
効率も上がるし凍結とかCC系回避するのに必要
- 337 :名無しさん:2013/05/17(金) 19:37:42 ID:ORTmZ.3I0
- その事故死はどのクラスでもあるからなー
SAをEAのPinpoint BarrierかPrismatic Armorにする
- 338 :名無しさん:2013/05/17(金) 19:41:22 ID:oqXakIT20
- スキンをシェードにしてSAをEA(ピンポイントバリアで試してダメならPA)
あとストレッチでAS調整するのはやめたほうがいい
- 339 :名無しさん:2013/05/17(金) 19:41:59 ID:6PJLon5g0
- 全体的に与ダメ不足気味なのとPubメインでプレイしてるからSlowTime入れてたんだ
WormHoleで試したらたしかにかなり安定したけどAS下がって固めきれないシーンも増えた気がする
FrostNovaはもともとDeepFreezeにしてたんだけど
多数の敵に囲まれてるときはLoHもクリマスも順調で、終盤エリート3体のみになったりしたときにキツく感じたのでColdSnapにしました
今からBlurとUnstableAnomalyも試してきます
あと個人的には
EnergyArmorのPinpoint Barrierを使って
DiamondSkinのCrystalShellからDiamondShardsに変えるととどうなんだろうと思ってます
- 340 :名無しさん:2013/05/17(金) 19:43:38 ID:6PJLon5g0
- うわ推敲してるうちにこんなにレス付いてたすいません
- 341 :名無しさん:2013/05/17(金) 19:49:04 ID:bW3BhJIA0
- Act2のうまいやり方あるのかな?
アーコンビルドでやってるとどうしても維持できなくてアーコンが切れてしまう
ACT1ならきれずに回れるんだが
Vaultいってオアシスって感じでやってるんだけどアーコンぶつ切りすぎてつらい
うまく回れてるってひとはどうまわってます?
- 342 :名無しさん:2013/05/17(金) 19:52:31 ID:VsSC5Ems0
- >>333
安定重視なら自分のが参考になるかもしれない
WW, Safe, Snap, Shell, Chain, PB
CM, Evo, CB
ASは素で2.73最低でも2.51以上に。余裕ができたらShell→Shards
armo/res:6000弱/600弱、LoH800〜1250
>>334
激突はsafe中に受ける。3匹以上同時に食らったらさすがに死にそうだけど
毒もsafe中に受ける。というか木の毒の上でずっと耐えるなんて無理だから
すぐ場所移動
KWがいたとしても、まず先にやばい敵(雑魚だとしても)を倒しましょう
- 343 :名無しさん:2013/05/17(金) 20:01:40 ID:VsSC5Ems0
- >>342
補足
CCはPBで行くなら55以上を目指す。APoCは3ヶ所積む
- 344 :名無しさん:2013/05/17(金) 20:02:28 ID:atWHFQXQ0
- >>339
竜巻凍結だとEAからSAにするとtDPS段違いだから
ふだんよりMP上げる時とかじゃないならSAの方がいいと思うよ
ShardsはそれほどDPS伸びないしEBよりレンジも短いし
EAに変えてまでつけるルーンじゃないよ
- 345 :名無しさん:2013/05/17(金) 20:17:07 ID:VsSC5Ems0
- tDPS的に
SA+shards>SA+shell>PB+shads>PB+shell
となるのはまあ間違いないけど、安定を考慮するとPB+shadsの選択肢も十分あり
shardsをガンガン回せるとそれによるprocと与ダメが馬鹿にならない
高AS高CCが必要だけどね。お試しあれ
- 346 :名無しさん:2013/05/17(金) 20:19:21 ID:Zu/KH1ZI0
- たまーにの事故死でも特にソロだと戻るの面倒だし、そういう時に限って戻った途端にまた死んだりするから
1分に1回事故死出来るUnstableAnomaly入れとくと色々楽
wormholeで即離脱して1分冷ますことも出来るし
- 347 :名無しさん:2013/05/17(金) 20:45:53 ID:6PJLon5g0
- とりあえず
http://us.battle.net/d3/en/calculator/wizard#VQXYhT!gWh!YZaYcc
このビルドで頑張ってみることにします
アドバイスありがとうございました
ASをSlowTimeで調整してたのはいったん諦めます
AS2.51にしようと思ったらメンポにしたいといけないから無理っぽ・・・
- 348 :名無しさん:2013/05/17(金) 21:27:07 ID:oqXakIT20
- チャントワンドAS+0.25
チャントソースタル鎧イナパン各9%
リング6%
コレにラクニかクラフトグローブで9%付ければ2.51のはず
リング両方ASにすりゃ9%のとこ数箇所8%でも届く
2.51ならメンポはいらないよ
- 349 :名無しさん:2013/05/17(金) 22:16:32 ID:HpfvY1BQ0
- >>347
>>342でも言ってるけどcmwizならAPSを重要視すべき。
CCは47%もあればまずは十分なのでそこからAPSを伸ばす方向で。
高CCを確保したのち、竜巻をばらまいてCMの効果よってAPを大量に確保。
APが十分ある状態から高APSによる高い頻度でのFN。これで場を制圧。
何か攻撃されても常時展開してるCSで安定した防御力。
pubでたまに見かける不安定なcmwizはみんなAPSが足りてない。
- 350 :名無しさん:2013/05/17(金) 22:23:43 ID:6PJLon5g0
- 胴 ズニマサ
ベルト 黒棘
ズボン 黒棘
靴 ズニマサ
この状態からタル鎧イナパンにするにはどうしたらええんや!
頭痛い
- 351 :名無しさん:2013/05/17(金) 22:25:03 ID:ji5dYKcc0
- タル鎧じゃなくて魔女ベルトイナパンにすればいい
- 352 :名無しさん:2013/05/17(金) 22:45:33 ID:oqXakIT20
- ああ>>348に魔女ベルト書き忘れたスマン
- 353 :名無しさん:2013/05/17(金) 22:51:54 ID:HpfvY1BQ0
- >>350
資産の状況にもよるだけど、一度、今の強さは忘れて
AHで捨て値で売ってる装備で不足してる箇所をひと通り揃えてみるのはどうだろう?
ASとCCが上がれば「攻撃されていない時間」が増えるから、結果的に固くなれるって計画。
当然、DPS、Life、Resistがボロボロになるだろうけど、
cmwizの場合、最初のうちは防御が高くて攻撃力が低いのは
割と普通だからね。
- 354 :名無しさん:2013/05/17(金) 23:12:02 ID:6PJLon5g0
- 魔女ベルトとイナパンのAS9%着てAS8%指輪はずしてもぎりぎりASが2.508に到達した
失ったEHPとLoH分を指輪でどうにか稼げばなんとかなると思いたい
頑張ります
- 355 :名無しさん:2013/05/17(金) 23:35:02 ID:IRkmtDRg0
- ちょっと凍結の話題でてるから便乗して・・・
むかしから凍結一筋、その後1.05で馬場に浮気し、最近久々に凍結やって
みたんだけど・・・
AS:3.03、CC:56%、APCri:19 のFN(CS)、EA(PB)、ET(WT) / Evo,CM
というテンプレみたいな構成なんだけど、まぁ、APメーターが満タンになってる時間が短い。
「あれ?前からこんなんだっけ?」っていうレベル。
AP3箇所(AP28)にすれば多少は満タン時間も増えるけど、でも以前みたいに
常時満タン!みたいな事がないんだけど・・・なんかおかしいかな?
たとえば、敵の大群(サソリ20匹ぐらいとか)の真ん中にいれば、さすがに
切れはしないけど、エリート3体とかだとまぁ、よく逃げられるし、メーターも
枯渇→半分ぐらい増える→また枯渇、って感じ。
MP(6〜9)や位置取り、竜巻のばら撒き具合など、いろいろ調整しながらやっても
どうも安定しなくて(昔みたいに)結局、今はまたババやってる。
- 356 :名無しさん:2013/05/18(土) 00:16:04 ID:IHFRvmC.0
- >>355
いま再度やってみたけど、やっぱ駄目だなぁ、と画面見てたら・・・ん?
竜巻がうごいて・・る? うおぉぉぉ!ルーン選択されてなかったw
ちゃんとセットしてやってみたらAPまわってました。
ということで、本当にごめんなさいでした m(__)m
- 357 :名無しさん:2013/05/18(土) 00:45:19 ID:j6uflSH.0
- >>354
昔、ここで聞いた話。
アーコンならDPS100k前後を堺にLoH<LS。
cmwizならDPS200k前後を堺にLoH<LS。
アーコンはともかく、cmの方はmindamとの兼ね合いか、
回復量が安定しなかった。
LSチャントとLoHチャント、両方揃えて試したんだけど
(当時DPS250kぐらい)LoHは3000〜6000程度で安定、
LSは2000〜10000ぐらいで、バラつきが多かった。
(表示される緑の回復量を目視でチェック)
立ち上がりが安定するのはLoHで、LSはとにかく立ち上がりに弱かった。
たしか、実験したときはあぽんが倍になってるbugがあった時だったはずだから、
今とはまた違う結果になるとは思うけど。
- 358 :名無しさん:2013/05/18(土) 16:11:34 ID:QYXr6Exc0
- しかし結局、凍結で高dps高ASを目指すと、ソケ付chantodoになってしまって
LoH積むしかなくなるというのが現状だと思う。
凍結一択の人はLSは忘れた方が後で装備交換する手間が省けると思う。
- 359 :名無しさん:2013/05/18(土) 20:43:24 ID:SITytUnI0
- >>357
アーコンはLoHの効果が薄いから基本LSでおk
今なら装備安で初心者でもbuff有り70k以上が難しくないし、BMバグも解消されてるから
武器のLS+BMでいける
凍結はDPS高くなってrefが痛くなったとしても>>358の言うようにソケchantが外せない
BM入れると火力が落ちてこれまた本末転倒・・・
結局LoH稼ぎつつ防御を上げることになっちゃうという
- 360 :名無しさん:2013/05/18(土) 20:58:27 ID:b.76Keog0
- シェル外してBMは有りかもしれない
- 361 :名無しさん:2013/05/18(土) 23:24:30 ID:3DM7hllEO
- ストームクロウからメンポに変えるつもりの凍結wizなんだけど
APoCはチャントソース以外どこで稼ぐものなの?
- 362 :名無しさん:2013/05/18(土) 23:43:28 ID:rVuo3bkg0
- 武器とソースと頭のみ
- 363 :名無しさん:2013/05/19(日) 00:13:22 ID:D8b/bT9M0
- >>359
>>354の人へのアドバイスのつもりで書いたんだけど、
補足さんくすです。
あと、凍結高DPSは途中で諦めたwので、あんまり深く考えてなかったんだけど、
凍結高DPSの場合だと、杖にLoHとかLSを積まないんじゃなくて、
積みたくても積めないってのが正解だったわけですか。
たしかに、今までに見かけた人たちは各部位が超級・準超級で固まってましたね。
20M鳥ソースでDPS2000も上がったとかって喜んでるおれとは
どうやら次元が違うようで。。。
- 364 :名無しさん:2013/05/19(日) 04:05:05 ID:mrkbVCyA0
- 先日のバグノミクスでアーコン500kdps装備と凍結300kdps装備揃えたら
もうやることなくなったわ。
- 365 :名無しさん:2013/05/19(日) 09:14:41 ID:jsmEBHQk0
- すごいなぁ、どうしたらそんなdpsいくのか
どんな構成なのか知りたいな
- 366 :名無しさん:2013/05/19(日) 11:18:03 ID:6Ongis1g0
- プログレスでDPSランクみても
「ランキング用装備」だったりするからなー
つーか、武器インフレしすぎてて
「ある程度までAHを楽しんで強くなった次は
自力更新のみ可能になった感じ」
だねー
なんだかんだいって、鰤すげーわ
- 367 :名無しさん:2013/05/19(日) 14:48:32 ID:0.PtZhd2O
- 馬場のtDPSみたいに凍ってる相手に対しての実DPS測れるサイトってない?
- 368 :名無しさん:2013/05/20(月) 04:18:50 ID:uVSzY2s60
- 最近wizいじりだしてinfには入れたんだけれど、遠距離職での装備とかスキルってどんな感じがいい?
今までは凍結してたんだけれどイラ棒とか毒とかで耐え切れなくなってきたし、ずっと同じのにも飽きたので
遠距離で戦いたいんだけれど立ち回りが良くわからん。
サブキャラなので総額で50M位は資金を回せるけれど、知識不足なんでアドバイス下さい。
mp5辺りで時間がかかっても倒せて、死ににくい。3辺りではサクサク回せる位が希望です。
- 369 :名無しさん:2013/05/20(月) 05:29:20 ID:uVSzY2s60
- あ、ちなみにLOHが800とLS3ほどあるんですがどれくらいが目安でしょうか・・・
- 370 :名無しさん:2013/05/20(月) 06:21:19 ID:Mzmh/ICo0
- ソロでやるのかまたはptやpubなのかで違うからなんともだけど
現状はすぐ接近されるから遠距離とは言いがたいし
結局は殴られつつ無理やりLSで吸い取ってなぎ倒すとかになると思う。
なんで凍結の武器だけLS付に代えて低mpはArchonになるんじゃないかな。
- 371 :名無しさん:2013/05/20(月) 11:01:37 ID:eeoyz4L20
- wikiにビルドはいろいろ書いてあると思うが
凍結竜巻に飽きたら凍結アーコンやればいいんじゃね
50Mじゃ無理だけど装備をそろえれば凍結メテオもある
他は往年の鰤ヒドラとかkite型もあるが死ににくくサクサクと言われると・・・
- 372 :名無しさん:2013/05/20(月) 18:20:16 ID:qJAqp5sM0
- だんだん自分が強くなってきて死にづらくなってくると
たまーに死ぬのがすげえ腹たってムカムカする・・・
Mp10でも事故死しないEHP教えてちょ
- 373 :名無しさん:2013/05/20(月) 18:45:36 ID:eeoyz4L20
- まず自分のビルドと各ステータスの詳細を晒してみようか
- 374 :名無しさん:2013/05/20(月) 18:55:32 ID:qJAqp5sM0
- 凍結wizやで
死なずにmp10回れてる人EHP教えてちょ
- 375 :名無しさん:2013/05/20(月) 19:10:42 ID:DVf3K5Io0
- >>368
死ににくくなるには、装備は、ズニ3セット揃える。
スキルは、MagicWeapon(Blood Magic)でLS増やすか
Familiar(Vigoron)、Galvanizing Wardでリジェネ増やすか。
それで、CMアーコン使えばMP3なんかは、さくさくでしょう。
DPS高ければ、LSで十分なんでFamiliar(Sparkflint)使う人が多いけど。
- 376 :名無しさん:2013/05/20(月) 20:52:39 ID:o7.ipcL6O
- 凍結wizのASって2.51と2.73じゃそんなに快適さ強さ変わるもの?
体感でわかるぐらい固めやすくなる?
- 377 :名無しさん:2013/05/20(月) 20:54:09 ID:Tv.fyfDA0
- >>37
微々たるもんだが完全に凍結出来るのと出来ないのとで比べると大きな差が出る
- 378 :名無しさん:2013/05/20(月) 22:01:01 ID:o7.ipcL6O
- >>377
2.73から完全に固められるってこと?
- 379 :名無しさん:2013/05/21(火) 00:54:42 ID:FpTxdtDw0
- >>378
誰もレスしないので、おれがWizスレを代表して。
そ ん な わ け な い だ ろ w
まぁ、やってみりゃわかるけど、敵が数体いるならともかく
最後に1体残ったエリートとかだと、それなりに動かれるよ。
ただ、pubやなんかで複数人数で回してるなら、
他人から期待される性能は最低限クリアできてるレベル、じゃないかな。
死んじゃダメだけどね。
- 380 :名無しさん:2013/05/21(火) 03:09:27 ID:gXMkahuU0
- 自分のはAPS2.64、CC57.5だったけどサキュバスのレアも固められたし、
たぶんそこまでBreakpointに固執しなくても大丈夫だよ
っていうか凍らせてる時間のことだけ考えるなら、
Breakpointあんまり関係ない気がする
FNはクールダウン回収できても即発動できるわけではないので
もちろん総合的にはAPSは高ければ高いほど良いけれど
自分はBonechill使ってるけど、安定させたいならColdsnapのがいいかもね
- 381 :名無しさん:2013/05/21(火) 03:45:17 ID:CTKLvzZk0
- 敵の固定を優先するなら
WW, Safe, Snap, Shards, Chain, PB
CM, Evo, CB
で、ASとCCをなるべく上げるが個人的に一番良かった
といっても、めんぽじゃないからAS2.92CC61.0、AS2.74CC67.5くらいまでしか試してないけどね
固定のし易さで分かり易いのはA3KWとタイマンかな(整ってないと逃げられまくる)
100%とは言わないけど完封に近い状態になれる
- 382 :名無しさん:2013/05/21(火) 03:54:54 ID:CTKLvzZk0
- まあ最近wiz始めて、前スレ>>576からの狂った長文を見てない人は一読下さい
- 383 :名無しさん:2013/05/21(火) 05:09:50 ID:gXMkahuU0
- 確かにAct3 KWはウザい
でも逆に言うと、アイツぐらいしか面倒なの居ないんだよなあ
- 384 :名無しさん:2013/05/21(火) 06:04:56 ID:jZOpeIJE0
- 最近誘われてもめっきりA3行かなくなって
A1/2だと物理攻撃が痛いからBlur入れるようになった。
Evocation捨ててBonechillだから凍結しづらいか?とおもったけど
cc67 as2.74でほぼ固定できるからこのままでやってる
3.01 72ccも試したことあるけど、フレには速度落としてでもdpsあげたSAのが好評だった
- 385 :名無しさん:2013/05/21(火) 09:25:32 ID:n6cgPdiI0
- 凍結範囲が広すぎて爆発ダメージ通らない。
皆さん、テレポで位置調整しながら
解凍したのが集まるのを待ったりしてますか?
凍結と爆発の範囲が同じなら、もっと楽なのに。
- 386 :名無しさん:2013/05/21(火) 10:41:00 ID:mx9O1Vsw0
- 範囲拡大ルーンを使えばいいじゃないか
- 387 :名無しさん:2013/05/21(火) 11:06:37 ID:NqpgrsWA0
- みんな位置調整やってるよ
凍結してる間に歩いて調整もできるし
めんどくさいとはおもわんな
フレに吸い込みモンクでもやってもらったら?
- 388 :名無しさん:2013/05/21(火) 14:18:24 ID:CTKLvzZk0
- >>383
あいつは自分の凍結レベル?をアズモサンドバッグを使った面倒な試行をすることなく
図ることができる敵w
A1やA2のKWも凍結性能が上がると単純に敵の攻撃頻度が下がるから楽だけどね
ET+EBでも人によって好みの装備やスキル構成が違うのは良いことだと思う
自分もPT構成やMPやuberで微妙に代えるし
>>381は個人的デフォルトというかMP10uberソロ用みたいな感じ
>>385
スキルの合間に少しずつ移動すればいいだけださ、moveキーを設定しなされ
- 389 :名無しさん:2013/05/21(火) 19:47:12 ID:Lrrxu9FE0
- 凍結をばら撒きながらmoveキーでモソモソ移動して
敵の群れを横断するのが大好きです
- 390 :名無しさん:2013/05/21(火) 21:51:07 ID:XmgxnXXY0
- うちではそれやるとゴムラグがひどくて
- 391 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:45:37 ID:TkbxBHeQ0
- なんとなくMP7アズモ(ライフ50,446,580)をボコってきました
表記DPSが201k、Pinpoint Barrior使用で213k
CHCは素で57.5%、APSは2.64です
最初にダメージを与えて(SAなら雷、EAならFNが当たった時点)から倒れるまでの一発計測
スキル構成は↓
http://us.battle.net/d3/en/calculator/wizard#VYXQ.h!bWg!Yc.a.c
上から、
Shocking Aspect/Diamond Shards
Shocking Aspect
Pinpoint Barrior/Diamond Shards
Pinpoint Barrior
Diamond Shards
上記ダメージアップスキル無し
時間 実DPS ダメージ増加率
40秒 1,261,164 1.80
44秒 1,146,513 1.64
59秒 855,026 1.22
61秒 826,993 1.18
66秒 764,342 1.09
72秒 700,646 1
- 392 :名無しさん:2013/05/22(水) 18:46:07 ID:TkbxBHeQ0
- あ、アズモじゃなくてゴムだった。すんません
- 393 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:02:39 ID:GUZltLXk0
- 相手が1体ならそりゃSAつえーだろってのはさておき
シェードは思ったより役に立ってないんだな
周囲に当たるったって範囲もたいして広くないし、はずして他の入れるのもアリなのかね
- 394 :名無しさん:2013/05/22(水) 19:11:01 ID:7LaXWmMI0
- d3cmww.comってサイトでいろいろ計算できるで
- 395 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:29:38 ID:9ZiuJALI0
- >>391
乙
計測はできれば最低3回以上やって平均を取ってもらえるとありがたい
ちなみに前々スレで自分がアズモ相手に計った時のがコレ
> 実DPS503kの内訳は、大体
> WW 290k
> chain 140k
> shards 75k
shardsは全体与ダメの約15%を占めていた
敵が1匹だと>>393の言うようにWWが分散しないのでWWが総与ダメの大半を占める
そしてSAはそのWWを強化するから言わずもがな
また敵が1匹だとprocがフィーバーしてくれないのでchainもshardsも発動頻度が下が
ってしまう。折角の範囲攻撃も敵が1匹だと意味がない
しかし敵が複数になると話が変わってきて
まず、WWは分散しやすく敵1匹に対する与ダメの割合は減る
また(1つのWWが複数の敵にヒットしやすく)procがフィーバーしやすくなるのでchainと
shardsの発動頻度が上がり、範囲攻撃なので敵が複数いる程に与ダメの割合も増える
chainもshardsも回り出すとこれ自身のprocもフィーバーに拍車をかけることになる
別の視点でみると、procをガンガン稼ぐことでLoHによる回復効果も上がるし
chainとshardsは、WWやFNの詠唱を邪魔しないというのも強烈なメリット
- 396 :名無しさん:2013/05/22(水) 21:50:44 ID:6gJESda.0
- 何の報酬も無しにわざわざ計測してるのに、
さらに3倍の時間かけろって何様なんだ?
- 397 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:12:19 ID:7LaXWmMI0
- いやd3cmww.com使えばいいと思うよ
- 398 :名無しさん:2013/05/22(水) 22:25:58 ID:QhIUu96g0
- よーし、MP10KDに住んでるおれが何の報酬もないけど報告しちゃうゾー。
MP6あずにゃん
アーコン360k(MP10KD回る時と同じ装備)
アーコン切れてる最中に毒沼で火の玉食らって死去('A`)ウヘ
同じくアーコンでDPSは330kに落としてレジとVit確保
30秒で終了
感想
それぞれ1回しか試してないけど、思ってたより毒沼が痛くなってた。
360kでもいけると思ってたけど甘かった(´・ω・`)
以下DPS330kの時のステ。
APS2.02 CC54% CD370% LS4.9% LoH350 LpS280 Armor5k Resi590 Life30k
- 399 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:04:30 ID:QhIUu96g0
- >>398
LSは4.4%でお願いします。。。
- 400 :名無しさん:2013/05/22(水) 23:25:47 ID:9ZiuJALI0
- >>396
別に何様でもないけどね
まあ自分は3回どころか10回とかやってるもんで
(経験上1回だと結構数値がばらつくことが分かってるし)
せっかくデータを取るなら信憑性高くした方が良くないかい?
- 401 :名無しさん:2013/05/23(木) 02:03:59 ID:hRW2cJJ20
- 俺はデータ取るときは2回とってその平均を使ってる
- 402 :名無しさん:2013/05/23(木) 02:28:56 ID:eUfabdfw0
- APS上げてもシャードとEBってダメ上がらないよね?
- 403 :名無しさん:2013/05/23(木) 03:47:50 ID:3zce8AIA0
- 計測するのもそれをここに書くのも結局遊びの延長だからな
そこまでする暇や気力が無ければそれをしないのが普通、当たり前のことで、
ドヤ顔で「かい?」とか言われても困るわな
それはそうと、d3cmww.comいいね
- 404 :名無しさん:2013/05/23(木) 08:03:09 ID:BmaK7LKA0
- MP4ぐらいをアーコン特化で、雑魚もエリートも高速殲滅、これが一番EXP効率高い。
パーティメンバはDPSなくても、EXPバッファしてくれるだけでありがたい存在。
MP10高速殲滅できるDPSフレが揃うなら凍結がいいのだろうけど。
- 405 :名無しさん:2013/05/23(木) 14:58:17 ID:o0GUIO6.0
- セカンダリもっとダメ倍率上げてくんねーかな
オーブ→遅い、当たり難い、ダメ倍率低い、カッス杉
ビーム→ダメ倍率低い
トレント→ダメ倍率まぁまぁ、だが遅い
メテオ→詠唱から落着までのタイムラグを考慮するとダメ倍率低いと言わざるをえない
が俺の実感だわ。
最低ダメ倍率300%、メテオとかなら500%位にしてくれねーと、鐘とかハンマー、蝙蝠・熊、エコーに太刀打ちできんし
だから、今でもアーコンか氷結しか高MPじゃ通用しないって事態になってる訳で
- 406 :名無しさん:2013/05/23(木) 16:29:30 ID:43SBxJI60
- どのクラスもそうだよねスキル間の格差がひどすぎて
どう頑張っても使い道がないスキルやルーンが大半をしめてる
Itemizationでレジェにスキル強化する能力大幅に追加するだろうから
そっちで調整する気なのかなとおもうけど
- 407 :名無しさん:2013/05/23(木) 16:50:11 ID:KYg38SjI0
- あれ、鯖おちた? つながらん
- 408 :名無しさん:2013/05/23(木) 17:55:50 ID:Mpgw7lzg0
- 凍結に関わらないスキルのダメージを倍にしてやっと、凍結と張りえるくらいになるのかな
WIZって全体的にスキルがこじんまりしてるんだよね
- 409 :名無しさん:2013/05/23(木) 18:00:00 ID:BmaK7LKA0
- アーコンビームにもASIで増やしたDPSちゃんと乗りますよね?
ダメージ与える間隔が短くなるということですね、きっと。
- 410 :名無しさん:2013/05/23(木) 18:05:06 ID:DMiWaROg0
- 竜巻のTick数のダメージ倍率記載されてるとこある?
馬場の竜巻はよく書かれてるのにWizのは見たことない
もしかしてヒット数は増えても一定ダメージとか?
- 411 :名無しさん:2013/05/23(木) 18:08:07 ID:1vdjX4kw0
- >>409乗るけどダメは一定間隔でまとめて表示だから
目に見えた違いは実感できないと思う
>>410同じであってると思う
- 412 :名無しさん:2013/05/24(金) 07:05:28 ID:J0zJ5VKk0
- あこんびーむも
・クリティカル表示
・AS間隔でHIT
だったら、APS3.0とか脳から変な汁でそうw
- 413 :名無しさん:2013/05/24(金) 09:21:57 ID:imRLratg0
- Archonも今となってはそこまで火力があるわけでもないのに
変身後はスキル固定のせいで高mpやptだとデメリットのが多いんだよな
- 414 :名無しさん:2013/05/24(金) 12:15:24 ID:8FlRWovc0
- 他のクラスは高MPでもわりとビルドの選択肢あるけど、WIZは凍結しか通用しないのをまじでどうにかしろよって思うわw
- 415 :名無しさん:2013/05/24(金) 13:30:16 ID:RoxC98N60
- ( ;´・ω・`)人(´・ω・`; ) 凍結メテオビルドいいよ。
なぜ流行らないんですか><。
メテオ(シャワー1択)あとはテンプレ通りに凍結するだけ。(テレポートを外してメテオを入れる)
ダイアモンドスキンはシェード
フロストノヴァはディープフリーズ
エナジーアーマーはピンポイントバリア
パッシブはコンフラグレーション?延焼でダメうpのやつ
あとはクリマスとコールドブリーディド
これで大火力で( ゚Д゚)ウマー出来ます。
ただし・・・反射にはメテオ撃たないほうがいいときが多々あるのだけ注意!
- 416 :名無しさん:2013/05/24(金) 13:57:14 ID:NM4oW4Jo0
- なぜ流行らないのか?という質問に答える前に、
それでMP10をソロで回れてるか?と問いたい
- 417 :名無しさん:2013/05/24(金) 14:04:24 ID:RQ49vRLc0
- 凍結メテオは竜巻を外してメテオを入れるビルド、でも装備揃えるのが大変なので不人気
凍結竜巻にメテオを入れるのはテレポを外したくないから不人気
大量の敵にメテオを落としまくった時の爽快感はピカイチだが
- 418 :名無しさん:2013/05/24(金) 16:28:36 ID:RoxC98N60
- >>416
MP10回れますよ( ´・ω・) ・・・
>>417
装備大変ならぜひ↑>>415をお試しください。
- 419 :名無しさん:2013/05/24(金) 17:27:00 ID:JA9.0ohI0
- MP10は回れるけど、レアや少数のモンスターの相手が非常にきつい
FrostNova - DeepFreezeが効いているうちに倒すか、
引き連れて他の場所にいる大量のモンスターとごった煮にしたり
- 420 :名無しさん:2013/05/24(金) 18:11:04 ID:P0C85vUY0
- 1.07の時は流行ってましたね。
pubでもよく見かけたし、おれ自身もメテオで遊んでました。
けど、1.08になってあぽんの回復量が半減した(仕様通りになった)為、
頭、武器、ソースの全てであぽんを稼ぎ、その上で更にメテオのコストを
下げるような装備を追加しないとまともに遊べない状況になりました。
流行らないというか、廃れた理由ですね。
- 421 :名無しさん:2013/05/24(金) 18:40:01 ID:imRLratg0
- 他のキャラやっててメテオの威力に疑問を感じて以来
もう10% buff専用と割り切って使ってるな。
- 422 :名無しさん:2013/05/24(金) 20:23:16 ID:sfIyJkIU0
- 面白そうだから凍結竜巻メティオ試してみたんだけど
AP回復が追いつかなくてむしろ殲滅スピードが下がった・・・
単純に3連爆破連打の方が削りが早いのはコスト下げて無いからかしら?
- 423 :名無しさん:2013/05/24(金) 21:17:35 ID:p45.92.k0
- 竜巻3,4個置いてからメテオ撃つ
EBがあるならProcの関係で竜巻だけ撃ってた方が圧倒的に強い
あとメテオはShockingAspectも併用しないと高MPでは火力不足
- 424 :名無しさん:2013/05/24(金) 21:39:20 ID:J0zJ5VKk0
- 103の頃からのメテオ一筋のWIZ子(PL95、Unbuff420k)なんだけど
メテオビルドの定義ってなーに?
「開戦から終了まで落としっ放し」じゃないとダメなん?
そんで、AponBugが修正されたのは108じゃないぞ
Aponはソースだけ+9、あとはWandとソースで上限+29
プリズム+SA+ボンチル+コルドブラデド+グラスキャノで
開戦スキン→コメット*3(3発目はちょい遅れて)
→FN→ブレードメッタギリ→とどめコメット*2
で、ほとんど終戦だけどなー
108なんてHP上昇率下がって密度あがったから
すんげー速度で進んでいくよー
D2の頃からメテオLOVEな者からすると
廃れただの弱いだの悲しいなー
もうちょっと遊んでみてけろー(´∀`)
- 425 :名無しさん:2013/05/24(金) 21:52:16 ID:LbPYd/oQ0
- そりゃunbuff420kあったら強いだろw
- 426 :名無しさん:2013/05/24(金) 22:27:01 ID:P0C85vUY0
- >>424
あれ?1.07でしたっけ?>あぽん修正
それはともかく、Unbuffed420kはすごいですね。
ランカーの方でしょうか?
純粋な興味からの質問なんですけど、
mp10KD1〜3まで回るとどれくらいで終わります?
行き止まりがあったり、相性の悪いエリートがいたり等もあるでしょうけど、
複数回の試行は必要ないです。
「試しにやってみたけどこれぐらいだったよ」で全然おkです。
あと、最後のGhomしばくのにかかる時間も、可能なら教えてください。
相性の悪い敵は凍結でまったりしばいてるアーコンWizやってますが、
こんなおれでも「アーコンでmp10回してます」とかほざいてるので、
ビルドの定義云々は難しいですよね。
- 427 :名無しさん:2013/05/24(金) 23:08:48 ID:R8Bo1M6s0
- どのビルドでもそのスキルが中心になっているなら○○ビルドでいいかなって思ってる
- 428 :名無しさん:2013/05/24(金) 23:47:48 ID:Qc2vO8b.0
- メテオねー、火力・・・がね、やっぱ。久しぶりにwikiを見に行ったらメテオのところかわってた
424の人がかえたのかと思ったけどスタイルがすこしちがうな
プリズムとかとかきづきもしなかったw
- 429 :名無しさん:2013/05/25(土) 04:52:01 ID:5UxfG.HM0
- ココ見てないかもだけどwikiの更新した人乙
アーコン、凍結が二大ビルドとはいえ、メテオもいいビルドだもんね
連打すると何か脳汁出るしコスト減の装備が必要とかも面白い
他スキルもコスト減を集めて極めた人がもしいたら是非執筆して欲しいな
- 430 :名無しさん:2013/05/25(土) 05:53:41 ID:y94Rc5pI0
- [GER] MatzejiiN - Multiboxing Wizards/Monks - Daily Gold/Item Giveaways - Verlose 20 Tickets fur die RPC
http://ja.twitch.tv/matzejiin
ねえ、なんでコイツのArchonは分身が出てるの?
Mirror ImageかけてからArchonに変身してると思ったら違う。
Archonだけで分身してトレハンしてる。わけわからん。
- 431 :名無しさん:2013/05/25(土) 06:04:28 ID:2RDu5Mmk0
- >>430
Multiboxingって書いてるじゃないか。
分身じゃなく複数アカをひとりで操作してます。
- 432 :名無しさん:2013/05/25(土) 10:54:57 ID:znFm1cLA0
- いろんな職を試したけど、1.08はアーコン最強でFA
あのスピードで大量に敵を溶かせるのは他にいない。
- 433 :名無しさん:2013/05/25(土) 17:15:15 ID:E9SSIrD20
- unbuff420あったら、バフ入れれば600kだから
そんな面倒なことしないでもアーコン一択なはずなんだが
- 434 :名無しさん:2013/05/25(土) 17:29:08 ID:GdhCnLlk0
- アーコンは表記DPSだけで弱いよ
グループなら凍結専門のwizのほうが役に立つわ
- 435 :名無しさん:2013/05/25(土) 23:51:14 ID:nL8D89Vw0
- アーコンは今じゃ劣化蝙蝠になっちゃうからしかたない
- 436 :名無しさん:2013/05/26(日) 01:45:08 ID:FwmLN.Gc0
- 未だに凍結自慢してるwizの人って・・・
- 437 :名無しさん:2013/05/26(日) 04:10:31 ID:I26osEmY0
- 凍結は自分が生き残るなら強いってだけだろ、もはや
実DPSは低いし、画面見にくくなるし、正直PTではいらん子
- 438 :名無しさん:2013/05/26(日) 08:35:14 ID:VZ3inNRI0
- 凍結やってる奴に雑魚が多いってだけで、ビルド自体は別に弱くないだろ
それに蝙蝠とか聖水みたいなチャネリングスキル使うなら、居ると居ないじゃ天と地の差
それでもいらん子だと思うなら、他職スレで聞いてくれば良いがな
- 439 :名無しさん:2013/05/26(日) 11:00:02 ID:.CgIWYyM0
- >>438
最近みた凍結でスゲーって思ったのは300k超えの漢字君が1人だけ。
あとは80k〜120kぐらいでやられはしないけど、逃したり床ダメで逃げて帰ってこないのが多い印象はある。
ただ、蝙蝠やサイクロン、アーコンの連中(DPS200k以上、MP5〜7)と組む時は早く進むし、楽しいね。
集めて固めて蝙蝠(アーコン、聖水、ハンマーなどなど)で早く進むと気のせいか皆、楽しそうな感じ。
チャットもよくしてる(俺は英語だめだから顔文字ぐらいw)。
逆にこういうPTで凍結いないと攻撃力分散で進みが遅く、もったいない気はする。
- 440 :名無しさん:2013/05/26(日) 11:02:46 ID:.CgIWYyM0
- 連投ごめん。
そういやここの人達って、今どのぐらいのDPSなんだろ?
俺はロンチからやってきて1000時間越えのSA凍結(PL100)で200kまできたけどもう限界。
物は売れんし、出ないし、int装備高騰で金つっこまないとこれ以上は更新厳しい(泣)
DPSだけあげるならもう少しいくけど(250k)、バランス悪くてやばい。
- 441 :名無しさん:2013/05/26(日) 11:24:35 ID:iNTqq4kw0
- ダイソン禿は、アーコンにとっても神。
凍結WIZは、アーコンにとって
「必死に固めなくても、一緒にアーコンしたらいいのに
どうせすぐ溶けるから、その竜巻無駄でしょ?」という印象。
- 442 :名無しさん:2013/05/26(日) 11:49:56 ID:ymwDxRAQ0
- うちのサブのSA凍結は300kぐらいだな。
装備は良品とか希少な物を頑張って買っておくと
落ちる前にRMAHにぼったで並べて置けば稀に買う人がいるから
それ換金するっていうわらしべ長者方式でずっと稼いでる。
cm wizはptで需要が高いからすぐinv飛んでくるし最近はこればっかりになってる。
- 443 :名無しさん:2013/05/26(日) 13:12:53 ID:wQmUXrVY0
- どっちも、なんちゃってwizは要らない子。
凍結なら350k、アーコンなら500kはないとお呼びでない
- 444 :名無しさん:2013/05/26(日) 13:14:02 ID:737G6CQM0
- 現状WDのCoBがお手軽超火力なわけで
CoBを逃げAIだろうが何だろうがずっと当て続けやすくなる凍結が
PTで全く役立たずなんてことはないよ
Wiz的にはつまらんかも知れんけどね
- 445 :名無しさん:2013/05/26(日) 13:16:31 ID:ggSsQxMg0
- MP10のエリートの特殊能力でグループの攻撃が停止する損失>廃アーコンの活躍
まともなグループならエリートの特殊能力を封じるガチ凍結のほうがアーコンより早い。
ソロまたは味方が弱いときのギアがアーコンやメテオ。
- 446 :名無しさん:2013/05/26(日) 15:09:43 ID:y1/v0awo0
- アーコンで実ダメージ2M/秒出せるとしても
MP10のエリートってヘルス50M〜とかあるから
30秒近くはビーム当てなきゃだけど、30秒棒立ちなんて無理だし
実際には引き撃ちになってさらに実ダメージ減ると思うけど
MP10アーコン本当に効率的なの?それとも白狩り?
- 447 :名無しさん:2013/05/26(日) 15:16:40 ID:mgrOIl6I0
- 被弾しながら攻撃続行可能なビルドからすると凍結は不要だろうね
それ以外のビルドなら皆喜ぶよ
敵の固定によって無類のDPSを発揮するビルドからは特に喜ばれる
- 448 :名無しさん:2013/05/26(日) 15:46:55 ID:ymwDxRAQ0
- 低mpかつソロ専用だと思うけどね。
蝙蝠WDとかのが火力強くなってしまったし、禿のDPSと支援能力には負ける
馬場だってHotAやらDTなら変身込みとかだとtdps3-5mぐらいにはなるわで
tdps2m程度でcc喰らったりしてスキル制限もあるArchonじゃptには居場所がなさそう
それならbuff 25-45%つけつつ凍結だけさせたほうが役に立つ。つまらないかもだけど。
- 449 :名無しさん:2013/05/26(日) 16:49:19 ID:cx2vkfa60
- DTはWWと竜巻3.5発を常に当たり続けた場合が例のサイトのtDPSで3mなもんで
"t"tDPSってのも変だけど実際にはもっと低いかと
その点前衛が固めてれば常に広範囲に表記そのまま2mだせるArchonはfarmなら言うほど悪くないと思うけど
- 450 :名無しさん:2013/05/26(日) 17:12:29 ID:ymwDxRAQ0
- なんかあんまり他職のこと書いてもステマみたいに言われそうだけど
固めるって前提があるなら竜巻多段ヒットは容易だからかなり近い数値出ると思うよ。
固めない場合で考えたらCC無効がないArchonのが実dpsは下がると思うし。
実際フレとかとmp10 farmやっててもpt組むときに探してるwizはcmのみで
誰もArchonには期待してないんだなと感じたな。
空きスロットがあるからお好みでスキルいくつか持っていけるとなれば違ってくるだろうけど。
- 451 :名無しさん:2013/05/26(日) 17:41:51 ID:cx2vkfa60
- まあ馬場を持ち出して比較したら
他クラス全部あれじゃんって結論にしかならないので
- 452 :名無しさん:2013/05/26(日) 19:21:37 ID:YhEMmyw60
- 他のキャラの装備が余った。ウィザードLV60にして装備させた。弱い。とても弱い。虚弱体質だ。
ということで暫くスキルの組み合わせと格闘したけど、ビームと竜巻とテレポートが一番しっくりきた。
危なくなったらダイヤモンド。んで、面白い事に気付いた!弱くもない!
- 453 :名無しさん:2013/05/26(日) 19:36:15 ID:iNTqq4kw0
- WIZは、特徴のあるビルドがあるから飽きないね。
高MPは凍結、中MPはアーコン、低MPはブリザードとかメテオとか普段使わないビルドで楽しめる。
低MPで凍結不要だし、アーコンで無双すると他にメンバーの遣り甲斐を阻害するからね。
- 454 :名無しさん:2013/05/26(日) 21:59:38 ID:ctfGIVdU0
- >>440
おれも年明けて1ヶ月半ぐらいやってなかった以外は発売日からずっとやってたら
1000時間超えてた。('A`)人('A`)ナカーマ
ちょっと前まで凍結アーコンだったけど、装備をちょっと更新して
やっとSA凍結アーコンでmp10回してるって言ってもいいような気がしてきた。
DPSはBuff込み340kだけど、やばいエリートは装備持ち替え(APS2.73↑)てるから、
その時は250kまで落ちる(レジは700)。
- 455 :名無しさん:2013/05/26(日) 23:12:13 ID:9INyu06.0
- 外部マクロ使わずに手動で凍結やってたときはUberを完封で固めることも出来たけど
マクロ使うようになったらエリートにも結構な頻度で割り込まれるようになった。
連打が早すぎるんだろうか・・・
- 456 :名無しさん:2013/05/26(日) 23:58:43 ID:BHAoQc5I0
- 連打速度を手動並みに落としてみればいいじゃない
- 457 :名無しさん:2013/05/27(月) 00:21:01 ID:TIYOLtEI0
- 自分はアーコン特化、グラスキャノン、ブラッドマジック、スパークフリント混みで
丁度400kちょいだから、unbuff280kくらいかなー。
ローンチ1週間後くらいからでWizだけだと600Hくらいです。
氷結もたまにやりたいけど、ギアの両立が厳しい。
- 458 :名無しさん:2013/05/27(月) 06:26:07 ID:UCZbXyt20
- ArchonはASあっても全く問題ないし、
APoC付く武器、ソース、頭以外は共有できるんじゃ?
AS稼いだ方がDPSは当然上がるし。
- 459 :名無しさん:2013/05/27(月) 06:56:33 ID:NMnqRAsg0
- >446
そもそも前提で間違ってる
アーコンは広範囲からLSで吸い取れるのが強みなのに棒立ち出来ないなら
DPSか防御が足りてない
MP10でもアンバフ28万あれば正面に5.6体居ればイラ棒の根本に乗っかったままビーム撃てるし
SA付けてるなら開幕凍結して竜巻5.6発置いてからアーコン変身で変身切れる前に倒せるよ
- 460 :名無しさん:2013/05/27(月) 08:18:50 ID:DdvcxMoI0
- 拾ったタルセットで固めてインフェルノに行ったけれど・・・
これはズニセットのほうがいいんではないだろうか・・・。セット効果的に。悩ましいなウィザードっ
- 461 :名無しさん:2013/05/27(月) 09:02:42 ID:iMjmrc..0
- タルセット4とズニセット3が両立できて
最大セット効果発揮するよ。
魔女ベルト、アンダリエル(面頬)、鳥とか諦めてまで
揃えるメリットは少ないけど。
- 462 :名無しさん:2013/05/27(月) 09:35:14 ID:yRFBTJPk0
- タルはセット効果というよりは単品でのプロパティ目当てで使うもんじゃなかろうか。
- 463 :名無しさん:2013/05/27(月) 11:48:19 ID:g2p21qoU0
- WDがTal胴とTal首で3% buffコウモリ回してる姿が浮かんだ
コウモリにTal胴のASが向いてるかという問題があるけど
- 464 :名無しさん:2013/05/27(月) 12:55:19 ID:TIYOLtEI0
- >>458
ギアでLoH稼がないと、DPSだだ下がりなんでハードル高いと思います。
LSchantodoにすると軽く100k以上DPS落ちると思います。
それ以前にChantodoセットが普通に高いので、それだけお金があったら
今のアーコン装備を強化したくなってしまうのです。
ASは重視して積んでいるのですがそれでも結構難しいと思います。
- 465 :名無しさん:2013/05/27(月) 18:47:36 ID:9Av3R2uo0
- 樽セットは30%くらい上がってもいいと思うの
- 466 :名無しさん:2013/05/27(月) 23:46:11 ID:XH7elrls0
- スレ民息してるかー
- 467 :名無しさん:2013/05/27(月) 23:53:09 ID:4v9m73LU0
- 大型追加パッチまで酸素が足りません
- 468 :名無しさん:2013/05/28(火) 01:11:44 ID:kiPS8hjY0
- ヘルMP10でクリア。そのまま勢いでインフェルノだ。
な”!?ゾンビに一撃で倒され・・。オレヨエー!テキツエー!なんだこれ!!?
───インフェルノMP10でした。びっくらこきました。
- 469 :名無しさん:2013/05/28(火) 22:20:22 ID:Y4lGB1e20
- >>468
Wizスレ関係ないような気もするけど、
おれもinf入りたての頃は11kとかしかなかったなぁ(遠い目)。
ちなみに、inf mp10なら
レジ500とアーマー5k、Life30k程度は確保しないと
牛の突進で一発昇天するよ。
って、Wizの話なんだよね?
誤爆じゃないよね?
- 470 :名無しさん:2013/05/28(火) 23:50:40 ID:kiPS8hjY0
- >>469 失礼しました。wizの話です。今私はreg300 armar3000 life19kです。インフェルノMP2でもかなり苦労していますでもwizいい!
- 471 :名無しさん:2013/05/29(水) 01:11:44 ID:KZVaNQek0
- その防御性能なら大人しくMP0にしとけばいいのに、まあデスペナ大したことないからいいか
ちなみにresとarmorな
- 472 :名無しさん:2013/05/29(水) 04:57:43 ID:X9uxxf0E0
- 細々とブリヒドラで遊んでるんだけど、
infはACT3の青/黄色敵狩りをmp1でやるのがストレスなく遊べる限界。
>>469見てびっくりしたんだけど、res500 arm5k life30k っていうのが良いバランスなの?
だとしたらallresにこだわりすぎてた……
今res950 arm4k life17k だわ
ちょっとallres切ってvit品に買い替えてみる
- 473 :名無しさん:2013/05/29(水) 06:03:59 ID:fiuYxBP.0
- うーん、それは確かに偏ってるなー
一応、レジ*10=アーマーに近くなるようにすると良いとは言われてる
まあInt職なんでどうしてもレジに偏ると思うけど
Wizの場合、Diamond SkinというOPな防御スキルがあるので、
ライフは多少低くても大丈夫(さすがに17kは低いかもしれないけど)
MP10でも40k強ぐらいあれば、まあ大丈夫
もし変身するつもりなら話はまた変わってくるけどね
- 474 :名無しさん:2013/05/29(水) 06:26:25 ID:X9uxxf0E0
- なるほどー
life24kまで増やしてみたらmp2いけた。嬉しい。
アーコンする予定はないから、金ためながらlife40k目指してみる!
- 475 :名無しさん:2013/05/29(水) 09:56:32 ID:KZVaNQek0
- >>472
resもarmoもダメージの低減に関するパラメータなんだけど
どちらも高くなる程伸びが悪くなるから、バランス良く上げた方がいい
ってことになってる
でも、int職はresが上げやすいからそんなに拘らなくてもいい
スキルでresもarmoも上げれるからよく使うスキルと相談して稼ぐことになる
ちなみに、res/armo(低減率)は
1000/4000(89.4%)≧650/6500=700/6000(89.3)≧750/5500(89.2)≧800/5000(89.1)≧950/4000(89.0)
みたいな感じになる
もしMP10uberソロを目指すなら、600/6000でLife50k、さらにElite低減が14%
みたいな感じ。個人的にね
- 476 :名無しさん:2013/05/29(水) 11:27:55 ID:3nXH9Lus0
- 敷居高すぎわろりんちょ
それで攻撃面もカバーしないといけないとか鬼畜
- 477 :名無しさん:2013/05/29(水) 19:02:26 ID:kwbuzKm60
- >>476
最初は>>470で、いいのよ。楽しいし。
防御力重視で強化してもいいし、攻撃は最大の防御!でもおk。
ただ、途中で飽きて辞める場合を除けば、だんだん高mpにシフトしていくと思うんだけど、
その際、まずは自分が死なないために防御力を重視せざるを得なくなるよね。
すると今度は攻撃力が不足してくるので、防御力をキープしたまま攻撃力を積まないといけなくなる。
そこで>>475でも解説してる通りバランス良く上げていくと、結果的に財布にやさしいんだよね。
その辺は Energy Armor の Prismatic Armor と Pinpoint Barrier、
あと、Storm Armor の Shocking Aspect 辺りを入れ替えながら試してみると分かってもらえると思う。
攻撃力はSA>PB>PA、防御力はPA>PB>SAだから。
- 478 :名無しさん:2013/05/29(水) 22:57:51 ID:kwXwqPy60
- 話は変わるけどメテオコスト減装備無しでメテオビルドができるかどうか試してみました
http://www.youtube.com/watch?v=_p6lubI-90k
しかしStar Pactではどうしても威力的に厳しいかもしれないなー
コスト減超級装備を集めてMolten Impactを落しまくればあるいは
- 479 :名無しさん:2013/05/29(水) 23:49:13 ID:X9uxxf0E0
- >>475
解説ありがとう、わかりやすかった!
600/6000 50k 低減14%は最終的な理想としてメモっとくわー
- 480 :名無しさん:2013/05/30(木) 00:11:16 ID:sdrMZsL.0
- WIZ色んなビルドあって楽しい
- 481 :名無しさん:2013/05/30(木) 13:59:24 ID:iuzc4wlQ0
- ETなしのメテオビルドだけど、MPおとして安いコスト減装備集めてためしてみた。
なんだかんでWIKIにあったROF入れたやつがバランス良かったわ。
いろいろ試行錯誤があったんだろうなと思わせられた。
SBもいいって書いてあったけど、SBモーションがメテオ撃つのの邪魔になるね。
SB使うなら速射型のStarPactより、一撃重視のモルテン入れて合間にSBがいい感じ
だったけどエリート戦で速射より安定しなかったわ。
- 482 :名無しさん:2013/05/30(木) 14:13:54 ID:diclCYOg0
- どうせ一枠使ってRoFとか入れるならETで良くない?
- 483 :名無しさん:2013/05/30(木) 14:19:12 ID:iuzc4wlQ0
- 俺の場合、APたらなくなった。使うタイミングか、装備が悪いのかもしれんが。
敵が多い場合はいいんだけど、「なんかちょっとしんどいなぁ」という時に使う余裕がなかた。
- 484 :名無しさん:2013/05/30(木) 16:14:09 ID:4nGLGwSI0
- ブレード使うならメテオは乱射するんじゃなくてメテオ>ブレード数回>メテオをループさせる感じで使うべき
装備でColdダメとFireダメージ付けて(Fireは炎武器でもいい)パッシブにCold BloodedとConflagration付けるとブレードでもかなりダメージ伸ばせる
んでそれがそのままメテオの威力アップにも繋がると
スロータイムもほぼ常時展開できるしブレード型はダメージ増幅に関しちゃかなりのもんだよ
- 485 :名無しさん:2013/05/30(木) 18:50:20 ID:5dJjMIcc0
- 07の竜巻メテオがビルドとして一番楽しかった
今でも出来ないことないけど、AP厳しくなってメテオ連発出来ない場面が結構出てくるんだよね
- 486 :名無しさん:2013/05/30(木) 19:20:37 ID:8S3rynpY0
- メテオビルド、試してみたいけど、マラカレ、グラスプ、SOJのどれもが
アイテムレベル62以下なことで、いつも踏みとどまってしまう。
きっと物凄い強化来るんだろうなー。
- 487 :名無しさん:2013/05/31(金) 02:33:17 ID:0f4Aa.KM0
- >>478 DiamondSkinとCritical Massかな?そんなに圧倒的にクールダウンするのか。
うちのwizそんなにクリティカル出ないぞ。ええなあ
- 488 :名無しさん:2013/05/31(金) 02:40:56 ID:k1bR1RRI0
- Starpactの嫌な点は属性変更なんだよなぁ
Fireのままなら利用価値あるけどArcaneじゃなんとも。
ソロでやる分にはメテオ面白いからいいけどptだと火力低めだから
結局凍結のみが望まれるし使うにしても+10%のPassiveと併用になるのがな。
- 489 :名無しさん:2013/05/31(金) 02:42:49 ID:qsG4JiUg0
- >>478
コスト減全部盛りでコスト6のStar Pact連射のが強いんじゃね?
メテオのコスト減がつく装備
Stone of Jordan -5
Skull Grasp -4
ソース -5
Mara's Kaleidoscope -5
コストを一時的に減らせるスキル
Diamond Skin - Prism -7
Storm Armor - Power of Storm -3
- 490 :名無しさん:2013/05/31(金) 04:12:34 ID:GcltIrhg0
- >>478とwikiの人は表記DPSがほぼ同じなのが面白いな
http://www.youtube.com/watch?v=HqG9Q3Ea3sg
あとは全部盛りを実践してる人が動画を撮ってくれたら良い比較になりそう
- 491 :名無しさん:2013/05/31(金) 17:51:42 ID:HjlfRojU0
- 凍結で爆発範囲拡大はどうなんだろう。
やってみてるけど、雑魚処理は早くなってる気がする
凍結で黄色相手だと、だいたい最後は黄色が1体残るわけだけど
範囲拡大するとこの状態への移行が速い。
ただしこうなってからが若干遅い。うーむ。
- 492 :名無しさん:2013/05/31(金) 20:11:50 ID:2A833LOs0
- 単体を完全凍結できない身からすると
黄色が一体残るよりは雑魚が残っていて
じりじり寄ってきてくれた方がありがたいからなぁ…
- 493 :名無しさん:2013/05/31(金) 20:41:35 ID:KvRuLRn20
- パーティ狩りだとmp上がれば上がるほど火力よりEHPとASが重要だな
最近は割り切ってtimewarp支援ビルドにしてる
CMnerfされるまで頑張るべ
- 494 :名無しさん:2013/06/01(土) 16:08:03 ID:TNXqfbu60
- しかし凍結弱体化がほんとに来たらなにするかな
代わりに他をbuffしてくれないと第二の墓になりそうだ。
- 495 :名無しさん:2013/06/01(土) 16:23:07 ID:xsazjGhE0
- まずテレポ連発できなくなる時点でやる気無くなる
- 496 :名無しさん:2013/06/01(土) 17:21:43 ID:WDWSwFbs0
- >>492
例え単体を完全凍結できたとしても、rare1匹残るより雑魚が残っていた方がいいからね
rare+雑魚が5・6匹いたら、
雑魚2・3匹はFNだけ当ててEB(ETも)は当たらないようにして残しておいて
rareが半分くらい削れたらEBも当たるように位置調整してる。可能な限りだけど
- 497 :名無しさん:2013/06/01(土) 17:28:56 ID:WDWSwFbs0
- 半分くらい削れたら、というのはちょっと違うな
要はrareと雑魚が一緒に死ぬように調整する。なるべくね
木みたいに雑魚でもやっかいなのは最優先でぬっころすw
- 498 :名無しさん:2013/06/01(土) 21:39:51 ID:6BepQrUM0
- wikiでメテオを編集したものです。
ここでご紹介いただきありがとうございました。
少しビルドを変えて動画を追加しました。
貧乏くさい動画で恐縮なのですが、話のタネににでもどうぞ。
それと以前ここでDPS420KとSBでコメットを使用されていると言ってた方が
いらっしゃると思うのですが、動画を撮ってUPしていただけないでしょうか・・・!
- 499 :名無しさん:2013/06/02(日) 08:09:03 ID:GxjYHCS20
- wikiの文にMeteorへの愛を感じる
ET併用しない人も結構いるんだなと
RoF(私はNumbルーンが使いやすかったが)に行き着くあたりとか同じような課題に当たったのだなと思った
結局私は安定求めてLiquefy+TimeWarpになって火力が足りなくてEB併用し始めたらEBなしの状態が物足りなくなった(EBは範囲拡大ルーン)
表記DPSは150k程度だけどMP10は回れる
- 500 :名無しさん:2013/06/02(日) 09:49:31 ID:TH99DBVk0
- 表記DPS150kでMP10を死なずに回れてるの?EHP2M位とか?
スキル&パッシブ構成plz
- 501 :名無しさん:2013/06/02(日) 10:02:17 ID:GZYu/y520
- DPS10kでもINF MP10クリアできるやん
- 502 :名無しさん:2013/06/02(日) 12:45:27 ID:7l9x2Q9k0
- 誰も興味ないだろうが、トレントのCascadeってバグってるのか効果でてなくね?
敵が2匹以上いるとこで1発ずつチマチマ撃ってみたんだが追加のミサイルとやらでてないくさいんだが
あとでもうちょい調べて見るが…
あとPower Stoneが強い
これでAP補給できるから他のスキルをリソース管理から火力アップに回せて
結果的にDisruptionよりも高火力で動き回れる
- 503 :名無しさん:2013/06/02(日) 13:24:30 ID:7l9x2Q9k0
- やっぱCascadeおかしいわ
倒した敵の近くに別の敵がいても追加ミサイルなんて一切でない
- 504 :名無しさん:2013/06/02(日) 13:29:05 ID:ncCADd.c0
- 近くって言うのが3ヤード以内とかそんなオチ
- 505 :名無しさん:2013/06/02(日) 13:35:06 ID:7l9x2Q9k0
- サソリの群れにも撃ってみたけどおそらくそれもない
仮に>>504のいうように範囲が狭いとしても
追加が出てるなら時間差で敵が死ななきゃならんのにそんなこともなかったんだよね
- 506 :名無しさん:2013/06/02(日) 14:27:32 ID:MXWVCOOE0
- 少し触ってみたけど、マウス動かさずに一箇所撃ち続けてると軌道が違う弾が少し見える気がする
- 507 :名無しさん:2013/06/02(日) 15:56:38 ID:TH99DBVk0
- >>502
PS放出確立って2%でしょ、そこまで体感でもいいけど放出されるものなの?
- 508 :名無しさん:2013/06/02(日) 16:19:52 ID:GxjYHCS20
- >>500
http://us.battle.net/d3/en/calculator/wizard#PhXQYg!geZ!cYaZYZ
ソロならちょくちょくは死ぬよー
Act2 vault外の砂漠とかは気をつけてても1回も死なずに一周は難しい
Act3 keepとかはほぼ死なない
EHPはたぶん500kほどじゃないかな
- 509 :名無しさん:2013/06/02(日) 16:51:23 ID:7l9x2Q9k0
- >>507
攻撃ヒットで抽選だから抽選回数が多くなるせいか思ったより出る
まあ軽減5でアポン20ありゃMP10でもあまりAP切れまで行かないが
アポン10とかなら選ぶ価値はあると思うよ
- 510 :名無しさん:2013/06/02(日) 17:12:31 ID:TH99DBVk0
- ありがとう、今晩試してみるよ
- 511 :名無しさん:2013/06/02(日) 19:47:31 ID:JMoKgWpU0
- >>502 確かに出ているようには思えません。なんでしょうかこれは・・・
- 512 :名無しさん:2013/06/02(日) 19:48:40 ID:m2XposYY0
- 裸の王様的なあれだな
- 513 :名無しさん:2013/06/02(日) 21:57:58 ID:ncCADd.c0
- CascadeをAct1のゲロゾンビで試し撃ちしてきたけど召還されたゾンビ倒してもゲロゾンビにはダメージ無し
FoMですりゃ何かわかるかなと思ったけどこちらも時間差でダメージが入ることがなかった
まあ誰か使ってるか?と言われてもPubですら100人に1人も使ってないスキルなので問題はないんだけど
- 514 :名無しさん:2013/06/02(日) 22:56:33 ID:7l9x2Q9k0
- >>511>>513
やっぱなんも効果出てないよな
- 515 :名無しさん:2013/06/02(日) 23:17:38 ID:MXWVCOOE0
- miseryのコウモリの巣から湧き出るコウモリで巣を倒せたよ
チャネリング切るタイミングが早いと出ないっぽい
- 516 :名無しさん:2013/06/03(月) 00:04:27 ID:ppM4Zo7.0
- >>515
そんな制約があったとはw
もう今日はやらんけど明日試すわ
- 517 :名無しさん:2013/06/03(月) 05:49:54 ID:d6gIzbHw0
- アーマースペルのDPSアップについてなんだけど、
アーコンビルドでも>>477に書いてある、
攻撃力はSA>PB>PA
って正しいのかな?
Shocking Aspectのダメージが35%で、
仮にCC50%とすると、ImpArchonのビーム375%に対して、
4.6%のダメージ増加。
対して、Pinpoint BarrierのCC5アップで、
自分のステだと400Kdpsに対してDPSの伸びが30kくらいで上昇率7.5%。
Storm Armor自体がどの程度の確立で雷落ちてるのか分からないのと、
アーコンの爆発のクリティカルとか、ステによってCC5%の価値が違うとか
色々曖昧なのでなんともいえないけど、どうなんだろう。
体感としてはShocking Aspectの方が強い気がするけど、気がするだけの気もする。
- 518 :名無しさん:2013/06/03(月) 06:03:26 ID:csekdJsI0
- アスペ入れるくらいならスクランブル入れる
というかアーコンビルドはPA安定
- 519 :名無しさん:2013/06/03(月) 06:37:23 ID:nYSr/Cl60
- ShockingAspectは基本Proc率通りの発動率だけど、竜巻、メテオ、ビーム系のみProc率以上に発動する
正確な確率は分からんが、ビームの場合は35%×1〜2程度がスキルのダメージ%に加算されると考えればいい
同じビーム系でもProc率が高い方が出やすい
Archonビームは300%or375%なので、10%〜20%ダメージが伸びてると思う
- 520 :名無しさん:2013/06/03(月) 10:19:17 ID:pyvBUIcQ0
- ghomで試してきたらShockingAspectの方が早かった
1回しかしていないし時間も未計測。体感的に10%くらい早い
ShockingAspect 559k
Storm Armor 595k
- 521 :名無しさん:2013/06/03(月) 23:33:59 ID:zUp7KUtk0
- >>517
ぅぃ。
>>477です。
DPSどのへんから、どんなステだとそうなるのかっていうのは未検証、というか
SA自体がよくわからない謎スキルなんだけど。
おれの場合はPBで360k、SAで340k前後だけど、イヤなエリートに対して
SAは効果バツ牛ン。
状況っていうか条件にもよるみたいだけど、FNとSAのみでtDPS1Mぐらい
出てる時もある感じ(目測)。
イヤなエリートっていうのは、吸い込み・氷・イライラ棒あたりかな。
装備持ち替えて230kぐらいまで落とせばそうそう死なないけど、
敵も死なないw
ビルドは凍結アーコンだけど、アーコンで歯が立たない相手は凍結でまったりしばいてるので
平均プレイ時間はだいぶ短縮できる(場合が多い)。
ただ、SAにしちゃうとAct1牛の突進、mp8ぐらいまで下げないと一撃で死ねるので、
むー。
なので、あいかわらずKD在住です。
mp10Ghomは、棒立ち1分半ぐらい。
- 522 :名無しさん:2013/06/04(火) 00:15:47 ID:5.CzAofk0
- Mirror Image Edit : 自身の複製を2体召喚する。それらの呪文にはダメージが全く無い。
・・・・なぜなんだー!!!!
- 523 :名無しさん:2013/06/04(火) 00:21:59 ID:XEs8CHBY0
- >>522
裸の王様って知ってる
- 524 :名無しさん:2013/06/04(火) 02:29:04 ID:errilieg0
- だれか>>521翻訳して
- 525 :名無しさん:2013/06/04(火) 11:48:41 ID:Zw7aXBTM0
- SAのレス下さった方ありがとうございました。
このスキルもproc率とその例外に関係あるとは知らなかった。
このゲームのスキルってカードゲーム的な要素が強いのに
カード(スキル)に書いてない制約があるのが残念です。
- 526 :名無しさん:2013/06/04(火) 16:14:07 ID:0uZ/WVME0
- ずっと馬場やってて、最近WIZ始めてみた。
ようやくinf入りはしたんだけども、メテオビルドってマゾい?
WIKIの動画みてたら、速射型ってのがそこそこ火力あるように見えるんだけども…。
竜巻のは動画がちょっとふるいのしかなかった。
装備揃えるのも100〜200Mくらいはかけようと思ってる。
- 527 :名無しさん:2013/06/04(火) 16:32:37 ID:De5xfKHs0
- http://www.youtube.com/watch?v=H4SLjc0-pfw
竜巻メテオなら、つべで検索したらこんなんあったで
http://www.youtube.com/watch?v=4Ud6NiYUy7c
自分としては、堅実に凍結装備を揃えちゃった方が良いと思う
もしそうするならこの動画がオヌヌメ
- 528 :名無しさん:2013/06/04(火) 17:20:29 ID:7OBYZekg0
- 竜巻使うなら凍結から装備流用しやすいだろうから
基本は凍結用に揃えて
ソースをメテオ減のにして、後はSOJあたり買っておけば試せるんじゃね
- 529 :名無しさん:2013/06/04(火) 20:17:30 ID:4FDTk4UI0
- AP回復2倍でいいわ、単純にその方が圧倒的に楽しい
2hスタッフはAP無限で
- 530 :名無しさん:2013/06/04(火) 21:08:40 ID:57mYhC3c0
- http://us.battle.net/d3/en/forum/topic/6794871641
MP10やる気ならAS3.0確保しておいたほうがいい
- 531 :名無しさん:2013/06/04(火) 21:20:33 ID:RigG.yiko
- ソケ付きチャントワンドならメンポ(かアンディ)とイナパン使わないと辛くね?
それかASチャント使う?
凍結の話題になると必ず完全凍結必須みたいに言う人が現れるけど、
実際予算が限られてるなかでMP10行く装備を揃えるなら、過剰なAS偏重はどうかと思う
- 532 :名無しさん:2013/06/04(火) 21:26:23 ID:oX.lE1cI0
- 試したことあるけど3.01は確かに凍結性能はいいけど
火力が結構きついから味方がしっかりして無いなら止めた方がいいな。
あと速くてもCC低いと意味ないしなぁ。
2.51のcc58-60あれば望まれる凍結wizの基準はクリアでいいと思う。
- 533 :名無しさん:2013/06/04(火) 21:43:07 ID:J3/HnsU60
- >>527
メテオの動画の人…立ち回りがすごいな…
- 534 :名無しさん:2013/06/05(水) 00:59:21 ID:Yf4i.Pw.0
- >>527
メテオ面白そう
凍結に飽きてきてたからやってみようかな
- 535 :名無しさん:2013/06/05(水) 11:13:12 ID:QGceKaUs0
- アーコンが切れたときのガッカリ感と
集団が見えてアーコン起動するときのヤッタル感。
この気持ちの上下が、ストレスになる。
敵さえいれば、どこまでもテレポ可能な凍結は気楽でいいや。
- 536 :名無しさん:2013/06/05(水) 23:54:10 ID:Sc7UEkF60
- みんなのチャントロッドはソケとかAS付きなん?
LSなし?
回復どうしてんの?
- 537 :名無しさん:2013/06/05(水) 23:55:41 ID:Wqfl0oYA0
- ヘルム、アクセ、パンツにLoHが定番
- 538 :名無しさん:2013/06/06(木) 00:04:06 ID:9hVP9kZ20
- 凍結だったらLoH数百で足りるからなぁ
どうしてもっていうならMW/BMと併用すればなんとかなる。
- 539 :名無しさん:2013/06/06(木) 00:19:12 ID:q9nLcyYY0
- >>536
超級で固める(十分な防御力)事を前提にしてもいいならLoH800〜900程度で足りるっぽい。
おれの装備は超級じゃないし、そもそも凍結じゃないから、詳細は知らん。
けど、フレの装備とか見てるとそんな感じぽい。
- 540 :名無しさん:2013/06/06(木) 00:45:46 ID:23AdGzuc0
- 凍結は、Diamond Skinのダメージ吸収で、ほとんどのダメージを耐えてる。
固定量だから、アーマー・レジ上げるのが強くなる秘訣。
吸収できなった分を、LoHとかリジェネで回復させるんだけど
そっちを重視するんじゃなくて、アーマー・レジを重視したほうがいい。
武器にLSとか無駄が多いから、パンツとか頭のLoHでいいんじゃないかな。
- 541 :名無しさん:2013/06/06(木) 01:37:37 ID:dIHU5yTg0
- そーなんだ。わざわざLS付きを探して買ったのに('A`)
頭に入れるとなるとストームクロウか。LOH装備探してみようかな。
- 542 :名無しさん:2013/06/06(木) 01:58:43 ID:/gceZl560
- ここで質問する前に何でwikiを見ないのさ?
↓2大ビルド
ttp://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?Wizard%2FBuild%2FET%2BEB%B7%BF%A1%CATankWizard%A1%CB
ttp://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?HybridCMArchon
飽きたら↓
ttp://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?Wizard%2FBuild%2FMeleeMeteor
- 543 :名無しさん:2013/06/06(木) 02:20:35 ID:Kwd2u2OMo
- その二つ目のビルドだけはありえねえわ
- 544 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 545 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 546 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 547 :<削除>:<削除>
- <削除>
- 548 :名無しさん:2013/06/06(木) 02:35:45 ID:/gceZl560
- >>543
ありえねえ理由を聞かせてくれないか?
別に
ttp://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?critical%20archon%A5%D3%A5%EB%A5%C9
でもいいんだが、更新されてないし見難いからそっちを張っただけだよ
- 549 :名無しさん:2013/06/06(木) 03:14:06 ID:Z89wEZL6o
- ありえねえ理由はその記事のコメント欄に全部書いてあると思うけど
- 550 :名無しさん:2013/06/06(木) 03:28:41 ID:oaMdle0o0
- >>502 初めて其のスキル使った。効果出てるとは思えないけど、その上弱いけど、
適当に五人のミラー召喚して遊んでみた。pubで使うと五人のwiz+そのスキルでカオスだな。
- 551 :名無しさん:2013/06/06(木) 03:47:54 ID:m2AOMNek0
- >>541
LS付き武器は、アーコンビルドで使えるよ。
でも黒武器じゃないChantodoは、鳥ソースとかの恩恵が得られないから。
LS付きエコーとかがお勧め。Fearで逃げる前に溶けるし
アーコン切れたとき正直Fearのおかげで命拾いすることが多い。
- 552 :名無しさん:2013/06/06(木) 07:08:00 ID:M8D9YNWM0
- ttp://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?HybridCMArchon
このゴミビルド使ってる人って一人だけだよね?
- 553 :名無しさん:2013/06/06(木) 10:34:17 ID:7QIC9OqQ0
- よく言えばいいとこ取り、悪く言えば中途半端 赤魔道士的な感じな
コンセプトなんていくらでもあるんだかられっきとしたビルドだろ
わざわざゴミとかいわんでも使いたくないやつはつかわんだろ?
- 554 :名無しさん:2013/06/06(木) 11:12:01 ID:ruikNQ6A0
- ゴミって言うほど悪いビルドではない
実用性はあるとおもうよ
ゴミっていってwikiのリンクまで貼ってるけど
なにをしたいのかさっぱりわからん??
- 555 :名無しさん:2013/06/06(木) 13:02:55 ID:M8D9YNWM0
- ID:/gceZl560 [1/2]が臭かったからさ……
というか真面目に使ってる人いるの?
- 556 :名無しさん:2013/06/06(木) 14:18:02 ID:WIrWP/tE0
- >>555
似たようなのは使ってるな
エリート時にアーコン切れても劣化凍結ビルドでまあまあ棒立ちで戦えるし生存率も高い
APもすぐ回復けどそのまま凍結して倒しちゃうな
確かに中途半端…そこが悩みどころ…
- 557 :名無しさん:2013/06/06(木) 14:23:30 ID:WIrWP/tE0
- >>556
補足
あくまで1.07時代にPUBでアーコン使いたくて組んだビルドなので
1.08には合わないかも
- 558 :名無しさん:2013/06/06(木) 20:21:31 ID:/gceZl560
- 単に煽るだけでまともな理由書けない人よりマシだぜw
凍結アーコンのビルドのリンクだったら何でも良かったんだよ
古い記事を張るか最近の記事を張るか、結局両方張ったがw
アーコンやってたときは
WW, Snap, BM, Spark, PB, Imp
CM, GC, Ward
でやることが多かったが、SparkをShellに代えてた時もあった
極悪modな玉葱と二刀斧対策として
まあ最初から古いの張っておけばうざいのは絡んで来なかっただろうから
ちょっと反省してる
- 559 :名無しさん:2013/06/06(木) 20:56:42 ID:iqMMHPNM0
- 凍結アーコンって、初期には結構やったなあ。
まだギアが揃ってなくてアーコンの維持が難しくて、
またact3は敷居が高かったので、mp導入前のvaultをそういうビルドで
回してた記憶がある。
しかしwikiの基礎のアーコンビルドの解説は古いね。
編集技術があれば直したいけどむりぽ。
- 560 :名無しさん:2013/06/06(木) 21:14:50 ID:RsrI.TdQ0
- 話ぶったぎってごめんよー。
で、今までほとんどメテオは使わなかったので、この前の動画見て試しにいろいろやってみた。
ら、何このずっと「俺のターン!」みたいな状況w
凍結装備から杖(AP10)、玉(AP10,meteo-5)に変えてLL入れて
打ってみたらまぁ、延々メテオ(特にシャワー)落とし続けてた。
今までここでメテオいい!といわれたのがようやくわかった気がするし、こりゃぁ楽しいw
ただ、さすがにpubでやったら大迷惑だね。画面がずっと燃え続けて何も見えないw
- 561 :名無しさん:2013/06/06(木) 21:15:31 ID:uFIvvFfo0
- 予算Max26Mでどこから変えたらいいかアドバイスお願いします
Buildは今使ってるArchon一本でずっとやってます
http://www.diabloprogress.com/hero/gikoneko-1730/Sazanka/4235512
- 562 :561:2013/06/06(木) 21:34:55 ID:uFIvvFfo0
- 忘れてた 主にMp10 act1
気分でMp5~10を変えつつやってます
- 563 :名無しさん:2013/06/06(木) 21:37:21 ID:tf5H3q8g0
- >>561
普段やってるMPはいくつくらい?
- 564 :名無しさん:2013/06/06(木) 21:45:11 ID:tf5H3q8g0
- >>561
予算的に結構厳しいですね
イナパンでダメージのばすかPL上げを考えずにリング買うか
- 565 :名無しさん:2013/06/06(木) 21:47:09 ID:UUXMptv.0
- >>561
アーマー上げたい
- 566 :名無しさん:2013/06/06(木) 21:52:56 ID:HnPDQ9zs0
- 頭をStormCrow、TriumvirateにAPoCつけて竜巻使った方がいい
- 567 :名無しさん:2013/06/06(木) 21:53:19 ID:pklElyO60
- 前の人のを尊重しつつ、アーコンwikiちょっとだけ更新しました。
個人的にはShock Pulseより竜巻派なんだけど、、、
- 568 :名無しさん:2013/06/06(木) 22:06:35 ID:2yw61VRc0
- イナパンかタル鎧かズニ指だろうな
ただ予算が厳しいからもうちょっと貯めてからで
- 569 :名無しさん:2013/06/06(木) 22:18:52 ID:2/sL5.oY0
- この装備水準でMP10はきつくないかな
お金溜まるかAHで掘り出し物見つかるまでMP5〜7あたりで我慢したほうがいいと思う
- 570 :名無しさん:2013/06/06(木) 22:51:46 ID:q9nLcyYY0
- MFとかGFとか好きな人なんじゃないかな。
やけにあちこちにつきまくってるし。
おれも昔そうだったけど、どこかで切り捨てないと
DPSが伸ばしにくくなる。
- 571 :561:2013/06/06(木) 22:55:34 ID:uFIvvFfo0
- 返信下さった方々ありがとうございます
参考に色々考えて見ます
>>569
なんとなく低MPで黄色が落ちたときにこれが高MPだったらLegendalyだったかも・・・
とか思う貧乏性なんでMP10頑張ってます
>>570
ただ予算的にこんなもんかなー?
で装備買い集めたりしてたら勝手についてきただけなんでなんとも
- 572 :名無しさん:2013/06/06(木) 23:07:40 ID:q9nLcyYY0
- >>571
MFGFにこだわり無いなら、適当なIntイナパン買って
肩と腕をクラフトすればUnbuffed30〜40kぐらいは増えそう。
あと、今回は無理かもだけどEchoをLSソケ黒武器に変更して
クリダメをもう少し稼げるといいかも。(CD合計200%はちょっと低い)
- 573 :名無しさん:2013/06/06(木) 23:12:40 ID:M8D9YNWM0
- エリートが怖いならテレポルーン入れれば良いじゃない
凍結装備でアーコンやってるならわかるけど普通はAS足りないしテレポ使えないから結局安定しない
初心者に対して二大ビルドとか言って限定的なビルドはってるからイラッと来ただけ
俺はこんなの使ってるよーってのなら何の文句もないよ
- 574 :名無しさん:2013/06/07(金) 00:13:49 ID:bCI68MXU0
- さっきネタで購入(7M)したあんだりでDPS9kもあがるぜ(ヒャーハー)とか思って、
ふと、CC6メンポだとどうなんだろう?→検索
11kも上がるぜ!すごい!!お値段→230$
ヽ(´ー`)ノ
- 575 :561:2013/06/07(金) 00:16:04 ID:rc7Co.b60
- >>572
Innaパンツも考えたんですが
Vit無しARなしで大幅にEHP下がること考えると
一撃死の可能性かなり上がるしどうなのかなー とずっと迷ってました
- 576 :名無しさん:2013/06/07(金) 00:23:02 ID:Ld5Ws0kg0
- まさに思ってる通りになるよ
なので、俺は稲パンは低MPに行く時か、高MPならcryがある時しか着ない
- 577 :名無しさん:2013/06/07(金) 00:29:22 ID:bCI68MXU0
- >>575
現状の何を犠牲にして何を伸ばしたいのかを教えてくれるといいかも。
MFGFに特に拘りはないって話だったから、AllResiが高めだし、
それを犠牲にしてDPSを上げる方向かな〜とか思ったけど、
DPSを犠牲にしてEHPを上げるのが目的とか?
それなら盾持ったほうがいいよ?
何も犠牲にしないなら、クラフトでワンチャン狙うのみだね。
予算足りないし。
# DPS1100前後のソケLS黒武器なら20M〜30MぐらいでDPS増えそうだけど
- 578 :561:2013/06/07(金) 00:55:59 ID:rc7Co.b60
- >>577
失礼しました
現状Act1 MP10 Archon状態中で
Fields of Miseryの牛の突進でHealth100%から大体20%
Halls of AgonyのDark berserkerの振り下ろしでぎりぎり一撃死を食らう
→もうちょっとEHP伸びてくれたら棒立ち気味で楽出来るのになー
MP10いけることはいけるけどもうちょっとさくさく狩りたいなー
→もうちょっとDPS欲しい
といった状態なので どちらかを全く あるいはそこまで犠牲にせずに
もう片一方を26Mという少ない予算でなんとか増強出来る良い知恵が拝借できないかな?
と思って書き込みしました
じゃあMP落とせよ ってのが最もな意見なんですけどね
- 579 :名無しさん:2013/06/07(金) 01:02:51 ID:W50v1NRs0
- >>560
すまないが誰かこのLLってのが何か教えてたも
- 580 :名無しさん:2013/06/07(金) 01:09:40 ID:Jh71QwBA0
- この装備でMP10ソロいけるもんなのか?
- 581 :名無しさん:2013/06/07(金) 01:33:29 ID:bCI68MXU0
- >>578
EHPは50kぐらい下でDPSはUnbuffedで130kぐらい上でPL100なおれです。
改めてよろしく。
Act1牛の突進はmp8なら死なないって思ってたんだけど、
さっきpubでおれひとり死にまくった。。。
いずれにせよ、牛だの斧だのはアーコンメインならぶん殴って止めましょう。
酔っ払ってなければ目押しでいけます(EHPはそれである程度犠牲にできます)
対エリートなら逃げ撃ち前提で。
>>579
りびんぐらいとにんぐ
>>580
敵が死ぬまでむっちゃ時間がかかることを無視すれば、
多分、それほど死なずにまわせる感じっぽい。
効率を考えると10は微妙な気もするけど、その辺は
プレイヤーの考え方次第だし。
- 582 :名無しさん:2013/06/07(金) 01:38:23 ID:3XYFOTgI0
- >>578
予算20Mくらいで中途半端な装備買うと後ですぐ買い換えたくなるから
でかいアメジスト買って頭にはめる
これでそこそこEHP上がるっしょ
いらなくなったらすぐ売れるし
- 583 :名無しさん:2013/06/07(金) 03:14:30 ID:vOFAW1FA0
- >>578
個人的には、お金もっと溜めてイナパン+ズニ鎧、その後か、
もしくは先にズニリング。これでイナパンで損失したレジも回復出来てdpsも上がる。
どうせいつか買うんだから、イナパンは早めに検討した方が良い。
イナパンにしないと鎧も替えれないしね。
鎧替えると一気にパワーアップするよ。
タル鎧は強いけど、高いので、安くてセット効果が強いズニ鎧から買うのがお奨め。
ただし一番賢いのはアメジスト購入かもしれない。
- 584 :名無しさん:2013/06/07(金) 05:09:03 ID:SvRU2Yxw0
- 一撃死対策にForce Armor。HPが増えるにつれて機能しやすくなるけど
PAからの変更でレジストが下がるのと、HP35kで機能するかはわからない
- 585 :名無しさん:2013/06/07(金) 06:03:53 ID:vOFAW1FA0
- あのさあ。プログレスのリンク見たんだけど、
Galvanizing WardをBlurにすれば牛は解決するじゃん・・・
- 586 :名無しさん:2013/06/07(金) 06:06:42 ID:cGDKyGiQ0
- 良いからズニ指買っとけば
- 587 :名無しさん:2013/06/07(金) 12:29:08 ID:w1iOYtak0
- 凍結WIZのアドバイスお願いします。
ASを上げるために、頭9%、腕8%、ベルト9%にして
1.63のChantodo Willを使っているんですが
ASを上げるためにお勧めの方法ありますか?
指輪、アミュレット、小手は、CCとCDしかついてません。
タル鎧、イナパンは、まだ購入していませんが
(今はズニ鎧とBlackthorne脚です。ズニは3セット)
防御が心配なので、指輪、アミュ、小手に
ASIとCC付きを選ぶのが先決なんでしょうか?
(CDがなくなる分、DPSは減るかもしれませんが)
ちなみに、ASI,CC,CDの3つ付きは高価すぎて購入は無理そうです。
- 588 :名無しさん:2013/06/07(金) 13:06:37 ID:wOycLanQ0
- >>527
ありがとうございます。参考にして凍結装備を揃えたら死ななくなりました。
- 589 :名無しさん:2013/06/07(金) 13:29:10 ID:Giyo/B4.0
- >>587
+0.25のソケットチャントドワンド持って防具で合計AS52%乗せて2.51ジャスト
組み合わせは色々あるけど、金がないなら頭ストームクロウと考えて
グローブ、パンツ、ベルト、ソース、リング×2で組むのが基本じゃないかな
DPS上げるならCDとアベダメ必須だけど、今はAS最優先でCCも乗せる感じで
それと>>527の動画参考にしてみたらいいよ
- 590 :561:2013/06/07(金) 20:09:21 ID:rc7Co.b60
- 561です 色々とアドバイスありがとうございました
結局PassiveのGalvanizing wardをBlurに変えつつ
ArchonのKnock Backを意識して使うようにしたら非常に安定するようになったので
AHもチェックしつつひとまずこれでいってみようかと思います
予算26Mで CC POXやらARTal鎧やら探すと
すぐに買い換えたくなるであろう低級品か
とてもじゃないが手が出ないお値段の物ばっかりでした
EHPがもっと低くてもなんとでもなるとの事なので 手が出そうなZuni鎧+Inna pantsも視野に入れつつ
色々悩んでみます ありがとうございました
- 591 :名無しさん:2013/06/08(土) 00:33:04 ID:OEM.IIH60
- >>590
ccズニ指はお高いけど、asズニ指は以外と安いよ
- 592 :名無しさん:2013/06/08(土) 15:54:29 ID:NHuVHEns0
- 527の凍結装備は防御が安定していていいですね。
DPS 190kの装備整えるのは、それなりにお金かかったけど
AS 2.31でも問題ない感じでした。
パッシブは、敵が少ないときにEvocationが役立つけど
Unstable Anomaryで牛突進とかの事故死を減らすほうがいいかな。
少なくとも、1RUNで、数回は発動しているので。
- 593 :名無しさん:2013/06/09(日) 01:23:51 ID:uIesCbAc0
- 長らく使ってたEvocation、外してみたら別に問題なかった。装備が揃ってきたためなんだが、何か必須スキルみたいに思い込んでた..。チラ裏。
- 594 :名無しさん:2013/06/09(日) 01:28:11 ID:4jGBdUmA0
- 俺もTemporal Fluxが良スキルになってる事を相当遅くまで気づかなかった
- 595 :名無しさん:2013/06/09(日) 02:30:51 ID:PKkMyXYw0
- Evocationは連打ツール無しでやってみると効果がはっきりわかるな
- 596 :名無しさん:2013/06/09(日) 04:03:11 ID:o5dod7wE0
- 遂にPL100になってしまった。
これからどうしたらいいのか分からなくて途方にくれている。
装備も高くて更新出来ないし、ウィザード2キャラ目育てればいいのかな。
- 597 :名無しさん:2013/06/09(日) 04:38:06 ID:03DkiRoM0
- 別キャラをAHなしかHCをお勧めする。
- 598 :名無しさん:2013/06/09(日) 12:16:17 ID:rdMBU7mQ0
- 自分で目標を決めれないならしばらく休憩するのがいいよ
しばらくして目標ができたらまた再開すればおk
ハクスラTHゲーはそういうタイプのゲーム
- 599 :名無しさん:2013/06/09(日) 14:08:32 ID:QkSbzndM0
- Archonビルドの方に質問です
頭は何使ってます?
- 600 :名無しさん:2013/06/09(日) 14:22:38 ID:sPTv4aIc0
- アーコンならメンポ一択じゃね?凍結ならストームクロウって選択肢もあるけど
- 601 :名無しさん:2013/06/09(日) 17:00:21 ID:76axkMy20
- uber(mp10)で質問なんですが、ゾル・シージー組がほとんど倒せません。
10回やって1〜2回倒せるかどうかの勝率。運よく縦に並んだ時は固まり続けてくれますが、
それ以外は立ち移置を調整しながらやってるものの、シージーに掴まれゾルの竜巻岩落としに
はめられます。
ステが足りないのかとナタまで引っ張り出してcc71、as2.58 or cc69、as2.72まであげても
やっぱり掴まれます。(HP55000〜59000、レジ550、アーマー5800、loh1100、リジェ1200、ap27/ap19)
とりあえず、mp7〜8なら問題ないのですが、mp10のゾル・シージーはソロではかなり厳しいの
でしょうか。それとも楽に倒せる秘訣みたいなのがあるのでしょうか...。
ちなみに、さっき倒した時はシージーにドクロついてました(エンレージ?)。
- 602 :名無しさん:2013/06/09(日) 17:05:40 ID:.4UfPVuw0
- 魔力の息切れが激しいんです。どういった回復装備があるのでしょうか?セットとかを揃えないと駄目なのでしょうか?
- 603 :名無しさん:2013/06/09(日) 17:44:33 ID:h8WGlf.U0
- >>599
CCソケ付きアンダリエル使ってる。
>>602
Arcane Power Regenerationだと回復速度が弱いので
タルセット使ってる人は少ないと思う。
普通はCriticalChanceを40%以上に上げてパッシブのCritical Massを付けて
ワンド、ソース、頭の装備についているArcane Power on Crit(19以上)を使って
Procの高いスキルで回復している。
- 604 :名無しさん:2013/06/09(日) 23:07:57 ID:y7dNCIFs0
- 装備使いまわして和田やったら火力と使い勝手のよさに愕然としたわ
Wizのスキルはどれをとっても威力設定が低すぎる気がする
- 605 :名無しさん:2013/06/09(日) 23:36:16 ID:.XLAuKIc0
- >>599
mp10でやってますが、めんぽで回せる程のDPSは無いので
凍結アーコンでStormCrow使ってます。
>>601
あれ、2.7付近だと2.73とその次は3.02じゃなかったっけ?>break point
掴まれずに凍結の範囲内におさめるように位置を調整しながら戦うってのはどうなんだろう。
- 606 :名無しさん:2013/06/09(日) 23:40:06 ID:JZDblCfg0
- ブリザードwizから最近凍結wizに転向したので初歩的な事をお聞きしますが、
竜巻による回復ってASあげてやれば伸びますか? LOH自体をあげてやれば良いのでしょうけどDPSを下げないでと
考えると高くついてしまって・・・
凍結wizならstealよりもlohだとあったのでそちらで考えています。
- 607 :名無しさん:2013/06/09(日) 23:47:31 ID:.XLAuKIc0
- >>606
ASとCCで伸びます。
あと、ResistやArmorを上げると相対的に回復量が増加します。
頑張ってAPSをあげて、Pubの弱い子達を守ってください!
- 608 :名無しさん:2013/06/10(月) 00:05:04 ID:iDo/dmSs0
- レスありがとうございます。
おや?CCでも上がるのですか?LOHも与えたダメージによって回復量が変化するという事でしょうか?
だったらCCをあげたほうがクリティカルマスの効果も高まるのでそちらを優先したほうが良いかもしれませんね・・・
ありがとう。検討しなおしてみます。
- 609 :名無しさん:2013/06/10(月) 00:12:26 ID:e6ZvPdJ20
- >>605
2.31, 2.51, 2.73, 3.01らしい。
最近、2.31から2.51に上げてみたけど
劇的に改善したという感じはしない。
2.73以上にするには、ズニ3セット効果と黒脚を止めて
タル胴、イナパン必要になりそうだけど
防御ががた落ちになるのが怖い。
- 610 :名無しさん:2013/06/10(月) 00:21:19 ID:e6ZvPdJ20
- >>608
LoHは、スキルのprocとASに依存するからCC関係なし。
APoCとかCritical Massは、それプラスCCが関係する。
凍結WIZは、Diamond Skinで大半のダメージ吸収していて
LoHは、補助的なもの(でも800以上は欲しいかも)ですよ。
- 611 :名無しさん:2013/06/10(月) 00:30:31 ID:le75ybv20
- >>608
例えばCC10%とCC50%との比較で考えてみましょう。
クリティカルヒット10%ということは10回に1回。
50%なら2回に1回。
CMが入ってるなら、この頻度でCoolDownが減っていくかもしれなくて、
次の竜巻を出すまでの時間が短縮できる(かもしれない)わけです。
現実では43.5%と44%、のような比較になるのでしょうが、
そこは0.5%の厳然とした差が存在します。
それを大きいと感じるか小さいと感じるかは、装備次第。
>>609
おれは凍結の時、装備によって2.72〜2.76程度ですが、
吸い込み+毒沼、火床、イライラ棒の場合、立ち位置の調整に失敗してると
瞬殺されます。
ただ、pubなら2.73↑をキープしてくれてれば、それなりになんとなく
どうにかなります。
動画で紹介されてる2.5とかだと、アテにできない。。。
- 612 :名無しさん:2013/06/10(月) 00:37:56 ID:e6ZvPdJ20
- 竜巻はCDじゃないけど、APoCのおかげで連発できるんだから
CCが高いと、APが増えて、竜巻を大量に設置できて
LoH発動する機会は増えるね。まあ凍結WIZは
最低、CC45%、AS2.31、APoC 19程度は必要でしょうね。
もちろん数値が増やせるなら快適になるでしょうけど
CDを犠牲にしすぎるとDPSがガタ落ちするからバランスが大事かな。
- 613 :名無しさん:2013/06/10(月) 00:40:15 ID:tuWqALjM0
- そりゃASというよりアマレジその他が足りてねえんじゃねえの
ASいくら積んだところで、完封出来ない相手は出てくるわけで。
いつでも敵全員FNの範囲内に巻き込めるわけじゃないし、
シールド持ちのエリートだっているんだから、
結局はそういう局面にも対応できるように装備を組まないと、
いくらAS積んでも墓になる
- 614 :名無しさん:2013/06/10(月) 00:47:20 ID:e6ZvPdJ20
- 全体のバランスを考えて凍結装備組むなら、前にも張ってあった
http://www.youtube.com/watch?v=4Ud6NiYUy7c
が、すごい参考になる。
(ヒアリングの勉強にもなる)
- 615 :名無しさん:2013/06/10(月) 02:59:35 ID:hNb0deoo0
- >>597 >>598
ありがとう。今までやってなかった遊びを探してみるよ。
- 616 :名無しさん:2013/06/10(月) 06:56:31 ID:wHWUh4mc0
- >>614みるとこりゃ凍結nerfされるわって思える
- 617 :名無しさん:2013/06/10(月) 09:02:27 ID:q4TOygnQ0
- >>606
LSは基本的に不要、LoHとASをガンガン積むべし
もりもり回復するようになるときつい状況に追いこまれた時でも死に難くなる
安定を考えるならAPoCも3ヶ所をオススメするし、CCもつめるだけ積んで
APは常にジャブジャブ状態にするのがオススメ
>>609
正確には2.7273
便利サイトを使って計算させて確認するのが早い
極まってくるとASを1上げるだけでもかなり金かかるから、ゲームで表示されない部分まで
気にした方がいい
>>613
shell/shardsを常用するからアーマーもレジもある程度まで上げないとね
ただ、ある程度以上まで積むと効果が薄くなってくるので今度はライフを積むようになる
きつい状況においても即死しないアーマー・レジ・ライフを確保して
高AS/LoHでもりもり回復するのが死ににくい凍結wiz
- 618 :名無しさん:2013/06/10(月) 09:33:41 ID:q4TOygnQ0
- >>601
自分の立ち回りは
1.開幕テレポ→FN
2.2匹とも凍ってる間にシージ、ゾルタン、自分が一直線で並ぶようにして
かつ、ゾルタンのすぐ側(ほぼ密着)に立つ
3.ゾルタンにカーソルを合わせて竜巻を出しつつ連打開始
4.シージが寄ってきても、必ず自分とシージの間にゾルタンを挟むような立ち位置をキープする
EBは2匹に当たるように
5.シージにカーソルを合わせて竜巻を出すのはNG
6.1つの竜巻が2匹に当たるように、竜巻が出る場所を調整する
ゾルタン本体かもしくはゾルタンとシージの間の地面にカーソルを合わせて竜巻を出す
7.ゾルタンが先に死ぬからシージとタイマンになる
8.なるべく密着しないように微妙に離れる(もちろんEBは当たる距離)
9.つかまれてもシージに竜巻が当たってれば回復が追いついて死なない
もちろんDSも使う
10.撃破
ポイントは自分の立ち位置と竜巻を出す場所を微調整し続けること。かな
- 619 :名無しさん:2013/06/10(月) 10:30:52 ID:zW8A6W1M0
- 初期からやってて何度も凍結弱体化されてるけど
それでも結局は使い続けるしかなかったんだよな、他があれすぎて。
これで潰されたりしても他にやることないんだよなー
DPS低めで吸い取りと耐久力共に低いとか劣化墓にしかならない予感。
- 620 :名無しさん:2013/06/10(月) 12:48:33 ID:LPoOn.g.0
- あんま人気ないが地味に強いトレントなんかはまさに
>DPS低めで吸い取りと耐久力共に低いとか劣化墓にしかならない予感。
これだな、DPSはそんなに低くないけどそれ以外はモロ当てはまる
よく凍結と並んでアーコンが挙げられるけど
アーコンでMP10安定させるのは相当キツイ
というかアーコンで安定させられるなら他の微妙ビルドでも余裕
WIZは誇張抜きで竜巻凍結1強だからここを潰されると存在価値ないわな
- 621 :名無しさん:2013/06/10(月) 13:18:56 ID:q4TOygnQ0
- >>601
あとステータスは
ASは最低2.73(2.7273)以上で、できるだけ2.86(2.8571)に近づけるのがオススメ
FNの凍結時間1.05秒(infの耐性後)内に3回攻撃できるのが理想だから
といっても高CC他ステを維持しつつだとかなり厳しいけどね・・・
elite与ダメ増やelite被ダメ減も付けれたら付けよう
- 622 :名無しさん:2013/06/10(月) 13:40:19 ID:q004t2/s0
- >>618
>>621
詳しい解説ありがとうございます!
帰ったら早速試してみます。
あと、AS/CCは頑張れば3.05/63になるのですが、Loh200,レジ450とかもう他ステが
残念な事になってしまい、もっといい装備ほしいけど全く手が出ないです(>_<)
インフレしすぎです・・・orz
- 623 :名無しさん:2013/06/10(月) 15:12:08 ID:SqU8XdsA0
- 敵凍らせて一方的に攻撃するなんてチートwとか思ってたけど
実際やってみるとチートって言えるほど耐久力なくてすぐ死ぬwむずー
- 624 :名無しさん:2013/06/10(月) 19:01:49 ID:gMNBX1TM0
- 半年ぶりにまた起動したけど、LS黒武器+トリってのは時代遅れ?
チャントのセットがよいのかな?
- 625 :名無しさん:2013/06/10(月) 22:03:31 ID:q4TOygnQ0
- >>622
3.0001↑とかもやろうとしたけど、(自分の資産では)他ステの維持ができなくて
自分のプレイスタンスに合わない凍結wizになりそうだったんで諦めました
- 626 :名無しさん:2013/06/10(月) 23:23:22 ID:bSkTKCwI0
- >>624
アーコンビルドなら黒鳥、凍結ビルドならチャントセット。
他にも、特定スキルを強化する装備とか。
ビルドによる。
- 627 :名無しさん:2013/06/10(月) 23:34:05 ID:bSkTKCwI0
- >>623
同じく凍結WIZだけど、全ルーン攻撃型にして
パッシブにグラスキャノン入れて死にまくった。
アーマー値が全然違うから生き延びたいときはPBかな。
確かにSA強いので使いたくなるんだけど。
スキン/ノヴァも吸収倍増/CD減にすると耐久力はかなりあがるけど
殲滅力が減って爽快感が減るんだよね。
- 628 :名無しさん:2013/06/11(火) 00:17:57 ID:3VOfHF6w0
- PB evo shardsにしてFNを目押しで運用すると
procがフィーバーしやすくなって、EBとshardsが超連射されて結構脳汁出るよw
逃げAIには使えないけど
- 629 :名無しさん:2013/06/11(火) 01:13:33 ID:rU8a9PGo0
- PBとシャードの組み合わせなら
いっそDeepFreezeにして高CCしてみようかな。
団体にテレポして凍らせれば、表記DPSも結構あがってる。
ところで、もしFrozen Mistで凍らせなくてもタンクできるなら
結構つよいんだろうか?スタックしないなら意味なさそうだけど。
- 630 :名無しさん:2013/06/11(火) 01:22:56 ID:rU8a9PGo0
- Frozen Mist試してみたら
近づいてくるのが溶けていくという感じになって
その速度が変わるから、スタックしてるぽい。
エリート倒すのも大分早くなるけど
敵のCCを封じることができないから
実質高MPじゃ使えないぽい。
- 631 :名無しさん:2013/06/11(火) 08:13:00 ID:cLXMuajg0
- CMnerf来るからなんかCMに依存しないビルドあるかなーと思って試行錯誤してみたけど
まったく無くてワロタ
マイナースキルは総じてダメ低すぎ+防御回避スキルもクールダウン減無いときつい
こりゃ相当バフしないと無理よ
- 632 :名無しさん:2013/06/11(火) 09:24:26 ID:DwVbTpZg0
- さすがにダメージ増加のバフなんか来ないとむりだろうね
もしくはDskinが秒間無敵になるとか
まず今の仕様じゃmp10なんて普通の装備じゃいけなくなるわな
アーコンのスキル倍率上がるんであれば割といけるかなと思わなくも無いけど
CMnerfはすべての根幹だったからビルドの考え方変えないときついな
- 633 :名無しさん:2013/06/11(火) 09:28:30 ID:DUTqBoiQ0
- Archonも常時変身は鰤の意図したところではないとかで
Nerf予定と言われてなかった?
このままだと劣化墓一直線と思う。というかwiz最大の危機じゃないこれ。
- 634 :名無しさん:2013/06/11(火) 09:34:15 ID:DwVbTpZg0
- archonの敵倒したときの増加秒数が1から0.5とかnerfされたら目も当てられないな
テレポートで回避してもCMないと意味ないし
まじで調整で他のスキルバフされないとwiz=墓製造機になるんじゃないか?
- 635 :名無しさん:2013/06/11(火) 11:28:46 ID:RPsidObU0
- つまり、こういうこと?
nerf
・Archonの敵を倒したときの変身延長時間を1秒から0.5秒に減少。
・Archonの攻撃にCMが乗っていたバグを修正。プレイヤーは次の変身までに必ず2分間待たなければならない。
・FNの凍結効果が周囲の敵5体までに発生するよう修正。
・各スキルのproc値を調整。
buff
・Ray of Frostの威力を280%から300%に上昇。この修正によりプレイヤーは、高威力、スロー効果のあるRay of Frostが有力な選択肢のひとつになることだろう。
・Wave of Forceのノックバック効果を2yard延長。この修正によりプレイヤーの生存率が(ry
- 636 :名無しさん:2013/06/11(火) 11:57:34 ID:cLXMuajg0
- 例えばWDとの比較だと
WDのCloud of Bats:周囲に500%、毎秒増加し最大1000%Fireダメージ
WizのSleet Storm:周囲に364%Coldダメージ
WDのPlague Bats:ダメージは毎秒増加し最大578%Poisonダメージ
WizのEntropy:253%Arcaneダメージ
WDのZombie Bears:236%x3Poisonダメージ
WizのIntensify:ダメージは毎秒増加し最大286%Arcaneダメージ
ムリでしょ
- 637 :名無しさん:2013/06/11(火) 13:12:41 ID:kCLwOX2w0
- CMの変わりにIllusionist使ってみたが
テレポはともかくMirror Imageやる気なさすぎだろ
本体より後ろに下がってどう囮になるんだよw
もっと敵に突っ込む動きしてくれないと話にならんわ
テレポで突っ込んでMocking Demiseとテレポ使いまくるのは楽しかったが
結局近距離で戦うなら劣化凍結、不安定なだけだーね
- 638 :名無しさん:2013/06/11(火) 14:20:24 ID:mMfh24.s0
- CMnerfの噂というわけじゃないんだけども、
産廃スキルの陽の目当てたくて試しているビルドがある。
左:[Arcane Torrent:Disruption]
右:[Hydra:Arcane Hydra]
スキル1:[Wave of Force] or [Familiar] or [Mirror Image]
スキル2:[Slow Time:Time Shell] or [Slow Time:Time Miasma]
スキル3:[Teleport:Fracture]
スキル4:[Ice Armor:Chilling Aura]
パッシブ1:自由枠
パッシブ2:Illusionist
パッシブ3:Temporal Flux
コンセプト:鈍足+Arcane属性の活用+CMからの脱却
といった感じのKite系。
スキル1とパッシブ1の枠のスキルで結構立ち回りに差は出る、かもしれん。
Arcane Torrent自体は、(ステにもよるが)コスト減を1、2種つけておけばそこまで燃費は悪くないと思う。
攻撃がヒドラとチャネリングスキルなのでCMとは相性良くないので使わなくて済む。(無理やり感)
一撃くらってIllusionist発動でCDリセットを丁寧に行う。
MP10のKD2で色々と試行錯誤はしているんだけどもいまいち完成に至れない。
雑魚ははどうにでもなるが、エリートきつい。特にFast。もうマジきつい。
だれか、なにかアイデア頼む。
- 639 :名無しさん:2013/06/11(火) 14:32:08 ID:rUI2FasM0
- kiteするならブリザードが結構強いし、たまにPUBでも見るけど。
退路が少なくなったから、まずは円状にKiteできる場所を
つくればいいかも。
- 640 :名無しさん:2013/06/11(火) 14:37:41 ID:C32EXWtk0
- TorrentはDynamo使った奴ならそこそこ戦えた
Kiteは特にMP10は無理なんで諦めた方がいい
- 641 :名無しさん:2013/06/11(火) 15:52:26 ID:A.ELwDCAO
- wizのスキルってASとAPoCに依存しすぎてて選択肢全然無いよね
わざとAS下げることで生きるビルドが全部産廃
- 642 :名無しさん:2013/06/11(火) 16:24:46 ID:kCLwOX2w0
- CM使っていいならトレント1本でMP10でも問題ない
使わなくてもやれるけど不安定になるだけでいいところがなかったわ
- 643 :名無しさん:2013/06/12(水) 11:02:18 ID:WWz.ujJ.0
- 今更感が強くてどうしようもないのだけど、
左:ブレード(Blood or Deep)
右:ブリザード(Frozen or コスト減)
スキル1:ヒドラ(Arcane)
スキル2:テレポ(分身)
スキル3:EA(レジアップ)
スキル4:自由枠 ※Electrocute(Lightning Blast)
パッシブ1:Galvanizing Ward
パッシブ2:Illusionist
パッシブ3:Blur or Temporal Flux
1.03ぐらいまでの時に盾持ちで活用していたけど、今でもたまにpubで使って遊んでる。
基本は鰤ヒドラで近接はブレード、遠くのは貫通弾。
正直、どのスキルも微妙すぎてkiteだと結局、この辺に落ち着いた感じ。
あと、敵がすぐ近づいてくるし、囲んでくるから1、2回FN使ってもダメだし、
防御強化でLohかLSで吸わないと、とてもじゃないけど高MPは雑魚でもきつい気がする。
マジでこのままじゃwizは完全に第2の墓、決定だよね。
- 644 :名無しさん:2013/06/12(水) 12:09:22 ID:RyOw3B360
- ディスるわけじゃないけど現状でWizの方がDHより墓としての仕事してると思うよ
- 645 :名無しさん:2013/06/12(水) 13:47:00 ID:Lezcp7wA0
- >>643
KiteでもDiamond SkinとCD回収のCritical Massは必須な感じだね。
Frost Novaなくても雑魚は余裕だけど、エリートは、凍らせないとうざい。
というか凍結能力が、このゲームでは、異常に強すぎる。
- 646 :名無しさん:2013/06/12(水) 14:01:58 ID:N48GTesg0
- 他クラスはエリートの嫌らしい攻撃に対してCC無効や無敵スキルがあるんだけど
wizは凍結しか有効な対抗手段がないのよ
今更だけど
- 647 :名無しさん:2013/06/12(水) 17:34:42 ID:7nG87/SE0
- SA+Illusionist+Safe Passageがなかなか面白いな
MP10ならSAで1撃喰らえばほぼIllusionist発動するから
テレポで位置取りしやすくてSafe Passage状態でいやすい
Temporal Flux入れておけば攻撃時間も稼げる
俺が試したのはコレだが
http://us.battle.net/d3/en/calculator/wizard#eQYjST!gdU!aacacZ
トレントである必要は別にないし(茶ビームとかでもいいと思う)
クリマスはノバのためとIllusionisの保険だからノバをスナップにしてクリマス抜く手もあるかもしれん
立ち回りのコツはとにかくテレポ優先で使うこと
- 648 :名無しさん:2013/06/12(水) 18:18:30 ID:8W1JaPwg0
- 上位の方は武器ソケにエメラルドじゃなくてルビーはめてるのは
恩恵がルビーのほうが高い?
クリダメ300%クリちゃん50%ぐらいなんだけど?どうなんでしょうか?
- 649 :名無しさん:2013/06/12(水) 18:56:53 ID:qCt/lR3Q0
- 自分のステ次第だからd3rawr.comで計算しろ
- 650 :名無しさん:2013/06/13(木) 17:41:57 ID:8npmpnDU0
- cm nerf来たら凍結にしか使い道なさそうなchant杖とかゴミになるのかなぁ
そもそもDS回転できないとなるとLS武器+BMでもやらないと
回復追いつかないだろうし反射も大変だろうしなー。
wizが面白くなる予感がまったくしない。
- 651 :名無しさん:2013/06/13(木) 18:20:39 ID:F0pvdLf60
- クリマス変更はほとんどのWIZのビルドに影響出るだろうから
実際変わってみないとなんともいえないところだな
リフレクといえばさっきPUBでシージやったら反射で瀕死→何もできずウロチョロ→自分の雷で墓(2回)
とか動画に撮りたいくらい情けない死にかたして吹いてしまった
普段はボスとかやらんけど、一応シージにもリフレクオンオフ付けてくださいオナシャス!
- 652 :名無しさん:2013/06/14(金) 01:03:08 ID:Z7Fzuubc0
- クリマス調整のブルーポストってどの辺にありました?
アーコンは結構前にあって読んだけど、クリマスの方は見つからんす。
- 653 :名無しさん:2013/06/14(金) 14:32:03 ID:LTD0IipI0
- ないんじゃないかな
個人的にはFNのnerfが来てクリマスはそのままってオチになると思ってる
http://wikiwiki.jp/diablo3blizz/?Ask%20the%20Devs%20Round%201#sfabaaef
ここにも書いてるけど他スキルはきっとバフ来るよ
- 654 :名無しさん:2013/06/14(金) 15:15:26 ID:zEjpVI9w0
- 他のビルドに影響の出ない範囲で凍結の性能を落とすなら
竜巻の性能を変えちゃうのが一番のような気がする
(HIT数を落とす代わりに1発辺りのダメージを増やすとか、LoHを乗らなくするとか)
- 655 :名無しさん:2013/06/14(金) 19:12:19 ID:D255u62w0
- 竜巻って攻撃力がない代わりにプロックとHIT数稼ぐ技なんだから竜巻ナーフしたら竜巻を使ったビルドが全部死ぬだろ
普通にFNをナーフするか敵のCCのレジスト値を今65%だっけ?を80%に上げるとかで良いじゃん
凍結でハメ切っちゃうせいでどんな強いビルドも強い敵も凍結に比べたら趣味になっちゃってるし
そのかわり完全凍結しなくても戦えるようなバフが欲しいけどね
- 656 :名無しさん:2013/06/14(金) 19:46:02 ID:EzBfPAj60
- 竜巻の攻撃力は異常なほど高い
- 657 :名無しさん:2013/06/14(金) 22:44:30 ID:4XZUpb3c0
- 凍結2人で全力で竜巻出すと処理落ちして画面が固まる。。。
- 658 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:00:42 ID:Wgs8r.QU0
- 凍結nerfワロタ
他のスキルを実用レベルにするってなると根本的に作りなおすレベルだろう
それができなかったから凍結チビチビnerfされつつも今現在ビルドの幅ゼロなわけで
結局快適性だけ奪われるっていう
- 659 :名無しさん:2013/06/15(土) 12:33:10 ID:czfUxn9g0
- WDのCoB並に何かしら強化しないとPTじゃお荷物にしかならないよなぁ
- 660 :名無しさん:2013/06/15(土) 14:46:59 ID:6eDXi7V.0
- >>653
どうもっす。バランス調整が来るだろうってところから、CMnerfって予測が
されているという事なんですね。
- 661 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:08:13 ID:ck9cymEw0
- テレポのCD無しにしてくれるだけで俺やっていけるわ
- 662 :名無しさん:2013/06/15(土) 18:16:36 ID:8bfLw95U0
- つい使いすぎてフレに切れられそうだから勘弁
- 663 :名無しさん:2013/06/15(土) 22:41:27 ID:C0.FLE4o0
- Sleet Stormメインで組んでみた。
http://www.youtube.com/watch?v=7pntHjAWN28
雑魚の大群に突っ込むの気持ち良すぎる。
ただ、敵一匹になると滅法弱い。
- 664 :名無しさん:2013/06/15(土) 23:24:49 ID:92Cyzglo0
- >>663
逃げエリート撮って欲しかったなw
- 665 :名無しさん:2013/06/15(土) 23:26:35 ID:I9m8QdXo0
- MP10ってこんな茶柱立つのかってびっくりした
- 666 :名無しさん:2013/06/15(土) 23:51:31 ID:jLZhLORc0
- あと冷やし中華な
- 667 :名無しさん:2013/06/15(土) 23:52:03 ID:jLZhLORc0
- 誤爆すまん
- 668 :663:2013/06/16(日) 00:24:11 ID:4dQcMJ0k0
- >>664
逃げエリートは、青なら纏ったところを劣化凍結としてFNで固めて倒せるのですが
黄色が残り一匹になると時間を掛けてRoFで削るか、次の敵群まで引っ張っていきます。
時間掛かるので、なにかいい対策が欲しいですね。
>>665
茶柱は立つけれど本当に使えるレジェってなかなか出ないと痛感しますw
- 669 :名無しさん:2013/06/16(日) 02:16:22 ID:VlkOY2ZA0
- act3の狭い部屋のmapで敵から逃げるときに焦って適当にテレポートしたら
壁の向こう側にいけた・・・いけることを知らなかった。
発売当初とかって、テレポートってもっと性能が悪くて、いけそうなところも行けなくて
うんざりした記憶があるんだけど、実は使える奴だったのか。驚いた。
- 670 :名無しさん:2013/06/16(日) 02:22:20 ID:M59U0WNw0
- 最新パッチからだね確か
移動がほんと快適になった
- 671 :名無しさん:2013/06/16(日) 03:55:15 ID:Alfc8wA60
- なぁ凍結wizしていると左手の小指と薬指がつらいんだが
なんかいい方法ない?押しっぱなしは駄目だった・・・
- 672 :名無しさん:2013/06/16(日) 08:23:57 ID:bktpIydI0
- holdは、shiftではなくスペースキーやマウスのサイドボタン等に割り当てる
FN等の連打は、ググればいくらでも見つかるキー連打ツールを使う
- 673 :名無しさん:2013/06/16(日) 10:02:50 ID:NAQwkeVQ0
- そんな君には
コントローラー+jtk
それとマウスで
モンゴリアンスタイルをやってみてほしい
十字キーにキー設定
L1L2に移動と停止おいとけばOK
- 674 :名無しさん:2013/06/16(日) 10:39:30 ID:uO5E7nm20
- 半年ぶりにどうなってるか見に来たら未だにCM凍結しかないのか
他classはもっと選択肢あるの?
- 675 :名無しさん:2013/06/16(日) 10:39:49 ID:0M5k/Iro0
- >>663
竜巻より殲滅速度が速くて珍しく実用的だなと思ったんだけど
あぽん20でもAP回復が追いつかんかった
ステは全体的に似たようなものなんだけども
違うといえばASが2.86ってくらい
何とかモノにしてみたいんだけどボタンの押し方の
コツを教えてもらえんでしょか
- 676 :名無しさん:2013/06/16(日) 11:09:29 ID:9/zdPyjE0
- さすがにチャネリングスキルメインでAS二倍あったら厳しいのでは?
あとはskullgraspがコスト減なんだろうね。
- 677 :名無しさん:2013/06/16(日) 11:18:12 ID:hmoK4D9Q0
- 氷ビームはSOJとかグラスプでコスト減できないよ、確かクリ率アップだったはず
チャネリング系はAS2超えちゃうとマジでAPキツイ
コスト減らせるトレントや茶ビームですら1箇所減では無理が出てくるから
減らせない氷ビームじゃなおさらだろう
- 678 :名無しさん:2013/06/16(日) 11:45:37 ID:ZhunlJdA0
- holdをマウスのサイドボタンに振って片手プレイやってみたけど無理だ
操作に脳が追いつかん
- 679 :名無しさん:2013/06/16(日) 14:41:08 ID:0M5k/Iro0
- >>676
やっぱりそうなのね
ありがとう
- 680 :名無しさん:2013/06/16(日) 15:54:54 ID:Alfc8wA60
- >>672
連打ツールって鰤的には使っちゃいかん事になってるのかと思ってたよ。
するしないは別として、皆は指の負担どうしてんのかと思ってさ。
- 681 :名無しさん:2013/06/16(日) 16:12:39 ID:vhUKkrb60
- 使っちゃいかんよ
BANされても文句は言えないので自己責任やね
- 682 :名無しさん:2013/06/16(日) 16:42:24 ID:oDHxWfDk0
- >>663のビルド試してみたけど
敵一匹になるとAPどんどん無くなっていってきついね
- 683 :名無しさん:2013/06/16(日) 16:53:51 ID:oDHxWfDk0
- ちなみにAPoC20のAS1.4やで
mpちょっと下げて7,8ぐらいで回るとDPS200k越えたあたりからEB出るか出無いかあたりで雑魚死ぬ
思い切ってEBぬいてtimewarp入れるとちょうど切れるあたりで雑魚一掃できてサクサク回れる気がした
- 684 :663:2013/06/17(月) 00:08:47 ID:bR4mKPJU0
- >>675
操作は皆さんのおっしゃる様に、EBは連打ツール(自己責任に於いて)・マウスサイドボタンにhold・キーボードでmove
交戦中は常にRoFのキー押しっぱなしにして、状況次第でEBキー押し、moveキーで移動
FNは敵を直に左クリックかhold+左クリック。holdのほうが確実性があってお勧めです。
FNはチャネリングが切れるので、連打はしないほうが戦いやすいと思います。
敵に突っ込む前にEB発動しとくと殲滅力アップです。
>>682
私もほぼ同じくApoC20・AS1.38・CC49.5%+RoFスキルボーナス10%
対単体はEB使わなければ
Storm Armor(Power of the Storm)+Astral Presenceを組み込めば
敵に当ててる限りはAP減りませんでした。
だけど防御的にきつい・・・・・・
MP下げてSleet Storm特化にするのもいいですよね。
ApoC+CCを上げるかAS下げるか、単体用に他のスキル入れるか
色々悩んで試行錯誤して組み上げていくのが楽しいw
- 685 :名無しさん:2013/06/17(月) 01:16:03 ID:36IV0lxU0
- 凍結竜巻メテオはバグ直されてAPがネックになるけどエンジンかかると楽しい
固め性能イマイチなので今の装備だとMP7〜8辺りが限界
接敵→DS(Prism)張って竜巻3,4個ばら撒いたらミミック出してFN→メテオドーンドーンドーンFNDSメテオドーン
ミミックは拘束抜けとたまに撒いてくれるFNで固めサポートな感じ
- 686 :名無しさん:2013/06/17(月) 03:40:31 ID:crinnhn60
- ヘタレ凍結WIZやってるけど、ツールは一切使ってません。
マウス
左にWW、右にFN(DeepFreeze)
キーボード
1Enargy Armer 2SlowTime(テレポ) 3Diamond Skin 4EB
これではじめにボードの1でアーマーかけて
敵に遭遇したらボードの3を左中指で押しっぱ。
4キーの速度は左人差指で調整、1&2キーは必要に応じて薬指で。
マウスは左ボタン押しっぱでときどき右ボタンクリックしてます。
これで3〜6時間はなんとか遊んでます。
楽に遊ぶには連打用のプログラム使うしかないんでしょうけどね^^;
- 687 :名無しさん:2013/06/17(月) 04:10:37 ID:tGQwv3qg0
- 左クリックに連打すべきスキル入れてると要らねーアイテム拾ってしまうからツールは使ってないな
- 688 :名無しさん:2013/06/17(月) 07:50:31 ID:2DFS/mnI0
- 小指鍛えたら太くなってきた
- 689 :名無しさん:2013/06/18(火) 00:13:10 ID:eGstfcRM0
- > 楽に遊ぶには
それも(鰤に認められてないツールを)使う理由の1つだけど
腱鞘炎のリスクを避けたいとか
ガチャガチャ音を立てれない環境だとかも理由なんだよね
BANの覚悟は当然出来てる
- 690 :名無しさん:2013/06/18(火) 00:31:25 ID:ocbPXWS20
- ロジのゲーム用のキーパッド使ってた。
ノートだからキーボード使いたくなかったし。
- 691 :名無しさん:2013/06/18(火) 01:53:45 ID:p2SO7OEU0
- お前らの操作してる姿をうっぷしたらキーボードクラッシャーそっくりだと思う
- 692 :名無しさん:2013/06/18(火) 10:54:59 ID:0eanRQik0
- 認められては居ないけど連打ツールのみでBANされたやつっているの?
- 693 :名無しさん:2013/06/18(火) 14:09:33 ID:302dqeCs0
- 連打ツールはチートでは無く最適化だよなあ
- 694 :名無しさん:2013/06/18(火) 16:40:30 ID:9NOfKgAU0
- とチートカスがわめいてます
- 695 :名無しさん:2013/06/18(火) 17:07:08 ID:WfAwb2Wg0
- ソフトウェアの連打は解析でわかるが、ハードウェアによる連打は残らないから分からない。
もっとも人間じゃ不可能な速さでやってれば分かるが。
- 696 :名無しさん:2013/06/18(火) 17:20:53 ID:whn0TgjE0
- 早打名人高橋くん使いの俺に隙は無かった
- 697 :名無しさん:2013/06/18(火) 17:21:34 ID:9NOfKgAU0
- 高橋名人 「1秒間に16連射できる」
やってみろ
12連射ですた
- 698 :名無しさん:2013/06/19(水) 03:25:04 ID:AZcxJScs0
- 人力だと大体3-5連射/secだから、俺はそれに合わせて設定してる
- 699 :名無しさん:2013/06/19(水) 11:17:28 ID:S0rNXt0M0
- http://us.battle.net/d3/en/forum/topic/7166576672
Razorはソフトマクロかな
- 700 :名無しさん:2013/06/20(木) 10:01:48 ID:I6oaYX/Y0
- WDの蝙蝠の装備流用してwizのチャネリングスキルいろいろ試したけどどれもクソすぎだな
凍結とアーコン以外のビルドでmp10いけてる人いるの?
- 701 :名無しさん:2013/06/20(木) 11:06:14 ID:TDJqyCFQ0
- MP10やるだけならトレントはアーコンよりハードル低い
- 702 :名無しさん:2013/06/20(木) 12:12:54 ID:I6oaYX/Y0
- トレントもやったけどコウモリとくらべたらDPS出なさすぎでなぁ
- 703 :名無しさん:2013/06/20(木) 12:16:05 ID:Wz.ZpW1U0
- だから凍結かアーコンくらいしか選択肢無いんだよねえ
- 704 :名無しさん:2013/06/20(木) 12:23:55 ID:zwiPLCfY0
- アーコンは貫通とリーチと表記DPSだけでtDPS低いし
MP10は凍結しかまともなビルドないと思うわ
グループならデバフ稼げるしあらゆる面で凍結が強い
- 705 :名無しさん:2013/06/20(木) 12:43:20 ID:TDJqyCFQ0
- コウモリと比べて火力で見劣りするのは仕方ない
そのぶん射程が長いから逃げ相手でもあまり影響なかったりメリットもある
似たような性能のDHのRFと比べても威力では劣るけど、動き回る相手にはトレントのほうが当てやすい
もうちょい威力が欲しいが、竜巻凍結以外の趣味ビルドとしてはまだやれるほう
>>704
凍結1強だよな
アーコンは正直他の趣味ビルドと大差ない強さだよ
- 706 :名無しさん:2013/06/20(木) 15:17:00 ID:9y8sGWIk0
- cm弱体化したらAS重視の装備暴落しそうだなー
- 707 :名無しさん:2013/06/20(木) 16:16:01 ID:I6oaYX/Y0
- グラスカノンkiteとかいろいろやってみた
このゲーム引き寄せあるからkiteって成り立たないね結局
EHP稼ぎつつそこそこの毒床の喰らわないぐらいの中距離保って戦うのが一番合理的
吸い込みやら雪爆弾ばらまかれても回避できるスキル二種類は欲しい
テレポしかないwizはムリだわ
- 708 :名無しさん:2013/06/20(木) 23:00:08 ID:0C4k.1qw0
- 蝶の様に舞、蜂の様に刺すってのを模索してるなら
Wave of ForceのImpactful Wave試してみたら?長距離KB&スタンがあるからvortexに対してもテレポとの2枚看板で対処楽に
まぁタマネギの様にKBが効かない奴もいるけど・・・
後、氷爆弾は凍らせられても、Mirror Imageを発動すれば解除出来るよ
- 709 :名無しさん:2013/06/20(木) 23:55:18 ID:jROgtXmQ0
- 分身を…強化してほしいです。みんなで、旅 したいです
- 710 :名無しさん:2013/06/21(金) 01:03:17 ID:sXf9vCBE0
- 分身はきっとPvPが実装されたら輝くスキルになる
そう思っていた時期が俺にもありました
- 711 :名無しさん:2013/06/21(金) 02:37:20 ID:CmUZXkRQ0
- >>710
いや結構輝くよ?
こっちはSeeker2,3発当てれば終わるから、その間の壁、囮になってくれる
MimicもSeeker撃ってくれるし、近づいたらFNとかWaveで状態異常撒いたりしてかなり強い
- 712 :名無しさん:2013/06/21(金) 08:06:31 ID:GVWn.2wk0
- http://us.battle.net/d3/en/calculator/wizard#ZQhXSO!XgW!YacZZZ
このSleetStormビルドでやってみたけど劣化CoB感がすごい
- 713 :名無しさん:2013/06/21(金) 13:56:00 ID:ZhqMGShw0
- http://us.battle.net/d3/en/calculator/wizard#bZSfQX!TWg!cYcZZa
俺はこんな感じで組んで、まぁまぁ強かったんだけど
WizスキルはDynamo使ってやっと他クラス並の威力なのに、
ほぼ全てのエリートの能力と多くの雑魚のノックバックでチャネリング中断されてストレスがマッハ
- 714 :名無しさん:2013/06/21(金) 15:15:35 ID:Qnx2Ditk0
- >>712
動画見たけど
http://www.youtube.com/watch?v=tkX2H7qQbtw
DPS200K、ライフ35K程度でMP10挑戦出来るなら
もっと装備等煮詰めればMP10を楽にソロで回れるんじゃね?って感じがする。
なかなか面白いビルドだと思う。
- 715 :名無しさん:2013/06/21(金) 15:20:13 ID:GVWn.2wk0
- こっちのほうが安定するかなー
http://us.battle.net/d3/en/calculator/wizard#ZQhXSf!XgW!YacZcZ
こうすると遠近両用ビルドになった
http://us.battle.net/d3/en/calculator/wizard#eQhXSf!XgU!aacZcZ
- 716 :名無しさん:2013/06/21(金) 15:21:35 ID:wNheQgwI0
- 面白そうだけど、装備集めが最高に大変だね。
wizのトレンドであるASを極力落とさないといけない。
でも新鮮味があって良い。やってみたい。
- 717 :名無しさん:2013/06/21(金) 15:37:22 ID:GVWn.2wk0
- ちなみに自分はAS1.4のAPoC20
スキル別装備は別に付けてないよん
- 718 :名無しさん:2013/06/21(金) 17:47:06 ID:y6B6GEik0
- SkornもつとAPoCが頭の10しか稼げないのがネックになってやっぱり単体がきつくなりすぎるんだよなー
やっぱ和田のお手軽さは半端じゃないわ
- 719 :名無しさん:2013/06/22(土) 11:04:01 ID:Qg0FmvN60
- メテオシャワー連発ビルドだとPubメンバー抜けまくり
悲しい
- 720 :名無しさん:2013/06/22(土) 11:25:49 ID:KFE1I3ZY0
- シャワーは画面揺れもひどいが何より地面が全く見えなくなるからな
嫌がる人も多いだろう
- 721 :名無しさん:2013/06/22(土) 12:31:49 ID:Qg0FmvN60
- シャワー以外だとモルテンかリキファイかどっちがいいんだろうか
- 722 :名無しさん:2013/06/22(土) 12:47:52 ID:HF1S2ETc0
- そら連発できるならモルテンインパクトでしょう
っていうかシャワー推す人結構いるけどそんなにいいか?
- 723 :名無しさん:2013/06/22(土) 14:52:45 ID:YcjqVp9E0
- Molten連発できるタイミングはあるっちゃあるけど、Liquefyのが安定するね
A1のミザリーが敵超増えたんで最近はそこで色々遊んでますな
敵影はKeepDepthの2より薄くてFieldOfSlaugterより濃い感じ。エリートは全然いないけど
MP8くらいでやってればそこそこジャキンする
ただ高MPだとkeyWardenさんだけがちょっとウザくなる
- 724 :名無しさん:2013/06/22(土) 14:53:37 ID:KFE1I3ZY0
- シャワーは範囲がスゲー広いから雑魚の群れとか激しく動き回る相手だと便利だよ
その分単体相手だと微妙だけどそもそもメテオ自体が単体相手はコスパ悪すぎるスキルだし…
- 725 :名無しさん:2013/06/22(土) 14:56:06 ID:Ey0gWKR20
- CC60%前後あれば、シャワーでMP10のレアも相手しやすいよ。
装備に相当コストかかったけどね。
- 726 :名無しさん:2013/06/22(土) 18:33:09 ID:JkR6VdnM0
- Temporal Flux付けたDisintegrateも楽しいよ
Kiteしつつまとめて、串刺しプレイが爽快!
「即着弾、スネア効果」で金ゴブ、逃げAIもラクチン
- 727 :名無しさん:2013/06/22(土) 20:21:23 ID:h2kdPe9U0
- Disintはルーンの効果でいいからwallerを貫通させて欲しい;;
一択になっちゃいそうだけど
- 728 :名無しさん:2013/06/22(土) 20:56:00 ID:J5.hF7IM0
- q
- 729 :名無しさん:2013/06/22(土) 21:46:27 ID:uPUqqjCsO
- スキルダメ上げてくれないときついわ
イナゴとか熊並にしてくれ
まずはスキルダメ2倍でよろしく
- 730 :名無しさん:2013/06/23(日) 06:34:17 ID:LH3Qiims0
- テレポート快適だっ! 壁通り抜けるし崖飛び越えるし塔の上から床に着地するしっ
- 731 :名無しさん:2013/06/24(月) 10:18:51 ID:9vfU2Xo20
- Arcane Torrent-Disruption
Cost : 16 Arcane Power
着弾点近くの全ての敵に285%Arcaneダメージ
スキルがヒットした敵は、6秒間崩壊状態となり、Arcane属性のあらゆる攻撃から15%の追加ダメージを受ける。
285x1.15=327.75
Meteor-Star Pact
Cost : 35 Arcane Power
着弾点の敵全てに260%Arcaneダメージ
地面はmolten fireにより焼かれ、3秒間で武器ダメージの60%をArcaneダメージとして与える。
260+60=320
コスト減10積んでもStarPactが下位互換になってるやん
どういうことこれ
- 732 :名無しさん:2013/06/24(月) 10:47:25 ID:mJpxNEVs0
- 一応攻撃範囲はパクトのほうが広い
- 733 :名無しさん:2013/06/24(月) 13:32:23 ID:NqscR0W.0
- 敵が一切動かずこちらは一切攻撃受けない安全な状況で一方的に連射するだけならトレントでいいんだろうけど
実際は攻撃受けない為に凍結で拘束したり泡やテレポで引き撃ちしたりする必要がある
なので実戦では着弾後のDoTでCMやLoH、APoCが効くメテオの方が扱いやすいという結論になる
どのクラスのどんなビルドでも、敵から攻撃を受けない、もしくは受ける攻撃よりも回復量が上回る必要が前提としてある
Wizの場合それを考えるとCM竜巻凍結か、触られる前に殺すアーコンしか無くて、それ以外は全部下位互換になっちゃうのが残念
- 734 :名無しさん:2013/06/24(月) 13:42:34 ID:US6PwVw60
- 数値だけ見たら下位互換だけども、
Meteor-Star Pactは連射できたら、CMと相性いいから強いビルド組みやすく、弱い感じはしない。
Arcane Torrent-Disruptionはチャネリングスキルなんで足も止まるし、CM活かしにくい。
なんでやっぱMeteorさんのほうが強いというか、使い勝手がいいのは間違いない。
自分の場合、Meteor、Arcane Torrent共に、同じようなスペック・コスト減装備(AP管理が容易になる程度)で
MP10のKD2廻っているけど、Arcane Torrent-DisruptionメインのビルドだとMeteorのそれとは1.5倍くらい余計に時間かかる。
Arcane TorrentメインビルドはCMいれてないのでテンポが悪いのもあるけども。
- 735 :名無しさん:2013/06/24(月) 15:22:32 ID:mJpxNEVs0
- 俺はマップ埋めて全狩りするから
パクト連発よりもトレント垂れ流してるほうが楽だし、時間もそんなに変わらんかったよ
パクトは単体相手がめんどい
トレント使ってて一番辛いのは「これ劣化DHじゃね?」ってところ
- 736 :名無しさん:2013/06/24(月) 15:46:31 ID:bHdU/7igO
- トレント思ったよりCM回るな
- 737 :名無しさん:2013/06/24(月) 18:45:41 ID:9vfU2Xo20
- なるほどなー
そういう意味ではArcaneOrbが最弱ってことやな
ビルド必死に考えたけどなにも思いつかない
- 738 :名無しさん:2013/06/24(月) 19:20:13 ID:mJpxNEVs0
- アーケンオーブは俺も無理だったわ
トレントに威力とコストで負け、パクトにも威力で劣る上に実質コストも高い
Arcane Orbitも設置モーションがあるせいでEBみたいな使い方もできないし
他に特殊な効果もないし褒めるところが見当たらない
- 739 :名無しさん:2013/06/24(月) 20:06:25 ID:US6PwVw60
- 確かに今のArcaneOrbは使いどころが難しいなぁ。
以前考えてはみたけど使い道が思いつかない。
メインとしては消費APに見合う火力がない、アクセントにして使うにはとがってなさすぎる。
- 740 :名無しさん:2013/06/24(月) 20:29:17 ID:.7otVfwg0
- オーブは弾速を倍にするかダメを倍にし、ブリ&メテオの様にwallerを無視出来るとかなんらかの特化改良をすべき、
着弾時間差が酷い、コスパ悪い、威力低いの3重苦じゃ誰も使わん
- 741 :名無しさん:2013/06/25(火) 02:55:56 ID:w0O3osRI0
- βの時の骨王の直前で覚えたときはおぉ!と思ったけど
あれ以来出番がまったくないな。
- 742 :名無しさん:2013/06/25(火) 03:33:17 ID:4Oi6d8i60
- Celestial Orbででかい銀河が敵を貫通していくのは見ててかっこいいんだけどね
- 743 :名無しさん:2013/06/25(火) 03:50:39 ID:QibDt8SQ0
- 集団につっこむ。竜巻出す。凍らせる。
この後なんとかして攻撃を当てたい。凍らせるだけの連打をしてるんではなくて、攻撃をしたい・・・うーむ。
- 744 :名無しさん:2013/06/25(火) 07:45:23 ID:w0O3osRI0
- 弱体化するならするで早いとこやってほしいな
装備更新する気力すらおきん。
- 745 :名無しさん:2013/06/25(火) 09:09:59 ID:C0UqXVrA0
- 凍結はなんだかんだで生き残りそうだな
アーコンは死にそう
- 746 :名無しさん:2013/06/25(火) 10:26:18 ID:pU9RQ7xI0
- 弱体化すんなら、アーマースペルをもっと強化してくれや
EA程じゃなくてもいいからデフォでSAもIAもDEF+10%程度ついてもいいだろ
- 747 :名無しさん:2013/06/25(火) 11:45:51 ID:Wo1WZTSY0
- ArcaneOrbは根本的な見直しを図る予定とかブルコメであったから
いつか改善されるでしょうな。さすがに弱すぎ。
アーコンはブリが言うように本当に短時間のパワーアップボタンにするなら
今の倍くらいは火力欲しいし、デフォでテレポも出来るくらいにしてくらないと
つまらないよね。
- 748 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:07:56 ID:gj9lufxQ0
- 極まってくるとアーコンになったほうがtDPS減ってしまうから
なんのために変身するのか意味不明になりつつあるな
- 749 :名無しさん:2013/06/25(火) 12:10:27 ID:Oa44lYx60
- さすがにオーブが産廃だってのは公式もわかってたかw
とりあえずアーケン属性はもうお腹いっぱいだからほかの属性に変えて欲しいかな
- 750 :名無しさん:2013/06/25(火) 13:31:38 ID:mHAw7ZxU0
- そもそもの属性攻撃、属性防御に関するゲームデザインが失敗しすぎてんだよね
- 751 :名無しさん:2013/06/26(水) 09:58:10 ID:fmToNQfI0
- あーやっと非凍結wizでMP10死なずに回れるようになった
と思ったらほぼ同じ装備のwdやってみたら実DPS3倍ぐらい出てて泣いた
- 752 :名無しさん:2013/06/27(木) 11:50:04 ID:BBFsrFOw0
- 非凍結の面白いビルドなんかない?
- 753 :名無しさん:2013/06/27(木) 11:55:49 ID:v.l99Oek0
- 泡+鰤+pact+temporalのスーパー鈍足ビルド
- 754 :名無しさん:2013/06/27(木) 14:36:45 ID:1liOzwQM0
- 遅くしても吸い込まれたり足元に突然罠設置やら氷玉来たり回避不能で
アクション性が否定されてるのがなぁ。
- 755 :名無しさん:2013/06/27(木) 15:41:27 ID:a7yvkhdkO
- てか鈍足効果って重複しないから複数スキル積む意味が薄い
- 756 :名無しさん:2013/06/27(木) 20:02:07 ID:nenZuxek0
- 凍結wizやってる人には申し訳ないけど1.08になってからは
凍らせ続けないほうが効率も爽快感も断然良いね
DPSがみんな上がってきてるからMP10でもエリートスキルぶっ放しでごり押しで倒せちゃうし
そこらへんどう感じます?
- 757 :名無しさん:2013/06/27(木) 20:12:18 ID:nenZuxek0
- ちなみにAct1中心での話です。
- 758 :名無しさん:2013/06/27(木) 20:27:44 ID:w0tFM/iU0
- 確かにメンバー全員がMP相当の強さなら完全に凍結させる必要性は薄い
だけどWIZで竜巻EBより火力出せるビルドもあんまなくね?
というかあったら教えて欲しいくらい
- 759 :名無しさん:2013/06/27(木) 21:38:20 ID:nenZuxek0
- WIZ単体の火力だと竜巻が高いかもしんないけど
雑魚相手における現状のMONKやWDの超火力にはおよばない面が目立ってきて
それらのスキルとの凍結WIZの相性わるいからどうかなって思ったしだいでして
でもWIZとしては凍結がやりやすいのかな?
- 760 :名無しさん:2013/06/27(木) 22:02:13 ID:kzNSlyP.0
- act1はDE貯まらないから行かないけどvota bcm oasisを
2monk wd wizでいつもリアフレで回ってるけど一周15分前後だし相性悪くなくない?
凍結いないと逃げるエリートとか張り手で一気に倒せなくてだるいしね
Bone Chill/Time Warpで35%ConflagrationまでいれたらMoC重複しちゃうみたいなもんじゃん
- 761 :名無しさん:2013/06/27(木) 22:20:16 ID:nenZuxek0
- 逃げAIはたしかに凍結なんだけど
装備のレベルがあがってきた今は凍結+ARCONかMETEOのほうがいいのかなって
エリートもAct4じゃなきゃ完全に凍らせなくても処理できるしね
凍ってるとCoBは当たらないしパームも巻き込み率が少し落ちる
- 762 :名無しさん:2013/06/27(木) 22:52:41 ID:3Ve2Apew0
- >>761
装備持ち替え前提なら凍結+Archonの方が汎用性は高いだろうけど、
凍結が疎かだとちょっと微妙かも。
つい先日、久しぶりにPubに遊びに行って選んだのはAct3のmp10。
いつのまにか全員WizになっててPLが一番低いやつで74ぐらい。
キタ━(゚∀゚)━!とか思って超wktk。
おれはArchonしたかったんだけど、DPSも凍結性能もおれが一番だったので、
ふと気づいたら、EB無しSA凍結であずにゃんまでしばいて終了。
うーん。
- 763 :名無しさん:2013/06/27(木) 23:15:09 ID:nenZuxek0
- PUBだと集まった職によるのかな
WIZはDPS150k程度でAS3.1位で凍結と凍結+Arconを2週間くらいしかやってなく
普段はMONKでやることが多いからちょっと意見聞きたかったしだいです
どもでした
- 764 :名無しさん:2013/06/28(金) 00:38:40 ID:dPDfZeyA0
- >>761
そりゃcoopはモンクがサイクロンストライク使わないと効率よくいかないだろw
いくらPTの面子が強くても、モンク使いがアレだったらもうグダグダだから。
あと、wizは凍結がアーコンより普通に火力でるし、追加ダメージのデバフも
最大50%近く稼げるんで、50%が4人に適用されるとなれば、なおさらアーコンは使えない。
- 765 :名無しさん:2013/06/28(金) 01:31:49 ID:KZDG3FS60
- 凍結が役に立たないと感じるほどの強さってどのくらいなんだろね
250k位のWKL禿だと凍結いると、特に嫌な能力ついたエリート相手
にする時くっそありがたく感じるけど
スキルぶっぱでエリート余裕とかPubじゃ全く見たことないわ
- 766 :名無しさん:2013/06/28(金) 05:14:38 ID:pHQJi5iQ0
- >>764
unbuffどれくらいです?
- 767 :名無しさん:2013/06/28(金) 05:41:46 ID:k1ZAnyRg0
- 他人のDPSが当てにできないMP10パブでDPS150Kは厳しいわ
最低でも倍はないと雑魚すら時間かかる
AS一段階落としてDPS積むと多少は変わると思う
- 768 :名無しさん:2013/06/28(金) 12:43:40 ID:tV4hlOk20
- MP10なら凍結でも最低200kは欲しいかな
凍らせてりゃそれなりに役に立ってるけどそれじゃ支援モンクと変わらない
キツイ言い方だと半分寄生してるようなもん
低DPSでも仕方ないといえるのは全クラスでも犬爆破WDくらいだと思うよ
- 769 :名無しさん:2013/06/28(金) 15:24:48 ID:A/UwZrjU0
- 凍結で200K無いとソロでもしんどくない?
- 770 :名無しさん:2013/06/28(金) 15:45:33 ID:XLqIfu7.0
- 150Kの凍結メテオだけど、レア以外はそんなにしんどくないよ
- 771 :名無しさん:2013/06/28(金) 17:46:43 ID:DSaW9pvY0
- >>768
募集スレで貧弱さを指摘されて
あちこちで火病ってた奴もそんな感じだったな
- 772 :名無しさん:2013/06/28(金) 21:58:31 ID:2aMZCs4Y0
- >>764
遅スレで申し訳ないけどCoBって自分に向かってこないと当たらないから
吸い込みでもあてずらい
あとWizのデバフは全員に50%じゃないでしょ
現状エリート処理はCoBが飛びぬけて早い
ちなみにモンクのunbuffDPSは350kです
WDと組むとやたら効率いいときがあるからなんですけどね
WIZはお察しのとおりあんま装備整ってないので普段やってる人の感触をしりたくて
たしかにエリートは一般的には凍結が最善ってのはわかりマンモス
ただ350kまで来ると鐘連打でもさして困らないのも事実でして。
- 773 :名無しさん:2013/06/28(金) 22:10:58 ID:dPDfZeyA0
- Conflagration 10
Bone Chill 15
Time Warp 20
全員にかかるだろ
coopじゃデバフ稼いだほうが殲滅力上がる
- 774 :名無しさん:2013/06/28(金) 22:20:30 ID:2aMZCs4Y0
- ああ、たしかにいくね
テンプレCMビルドしか試してなかったけどテレポかarmor外せばTime Warpが入るのか
さすが本職、やるねw
- 775 :名無しさん:2013/06/29(土) 04:42:24 ID:X1SMF55A0
- で結局何が言いたいんだこの人
Wizイラネ禿とWDだけいればおkと言いたいだけなのかな
WizスレでWizイラネと言われてもねぇ・・・
- 776 :名無しさん:2013/06/29(土) 05:03:27 ID:LB1WnVRI0
- 進化することを忘れた老人脳の奴はスルー汁
攻撃特化だけがWizじゃねーし、凍結以外にも楽しむ観点からビルド探すのも楽しい
- 777 :名無しさん:2013/06/29(土) 06:36:52 ID:6fQ/MYw.0
- Wizいらねじゃなくほかにもないんかねってききたかったんだけどね
PUBで凍結以外の人があまりにも少ないから
- 778 :名無しさん:2013/06/29(土) 09:04:24 ID:6mvQem460
- 歯抜け凍結、低火力、デバフ0%な量産型wizは弱いが
ギアの揃った凍結wizは十分強いよ
PTまともならデバフだけでtDPS3M以上稼ぐからね
- 779 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:15:01 ID:F/F5OzR.0
- 変なモンクが暴れたみたいで申し訳ない
WKL300kモンクやってるけどPTでは凍結いるといないとでは大違いだね
>>760の組み合わせとか凍結ーダイソンーパームーCoBの流れで理想的だと思う
どんだけ自分のDPS上がっても開幕fearとかもらう前に凍結してもらった方が全体では速いと思ってます
今後ともよろしく
- 780 :名無しさん:2013/06/29(土) 11:16:14 ID:bfLz8S8c0
- >>777
そんだけ多くの人が選ぶってことは使いやすいビルドってことだろ
他なんかいいのないの?ってことならスレ内にもいくつか挙がってたと思うよ
>>663とかは見てみた?
- 781 :名無しさん:2013/06/29(土) 14:45:42 ID:rSVKwMF.0
- マウスの左クリックに、Explosive Blastを割り当てることは出来ないのでしょうか?
- 782 :名無しさん:2013/06/29(土) 15:14:44 ID:QJZ1zd3M0
- このモンクこないだDHスレで暴れてた奴に似てるわ~
- 783 :名無しさん:2013/06/30(日) 05:02:02 ID:KEhqb2/Y0
- >>782
あいつは最悪だったわ
最終的に
A「そんなに強いっていうならSSでもタグでも動画でも見せてよ」
B「いやーでもDHスレって雰囲気悪いでしょ?モンススレなんて素敵なのにこんなスレだと協力する気になれないわー俺モンクメインだしー」
ってDHスレで言ってのけたつわものがいた件だろ?あいつよりはだいぶましだろwwwww
- 784 :名無しさん:2013/06/30(日) 09:40:08 ID:gQMBe1aM0
- その話を個々で広げる行為自体も相当不快ですけど
- 785 :名無しさん:2013/06/30(日) 18:20:22 ID:Be5hPgcU0
- >>740
オーブは重力弾という設定にして、着弾地点にモンクみたいな吸引効果を追加すると面白いかな、とか思ってみた。
- 786 :名無しさん:2013/06/30(日) 23:02:04 ID:NidqFUnQ0
- オーブは貫通とコスト減がデフォでついてる位じゃないと正直無理
- 787 :名無しさん:2013/06/30(日) 23:26:30 ID:WObqUMcQ0
- >>785
重力弾にする位なら、着弾地点にZガン並みの派手なエフェクトを施してくれたら
死んでも使いこなしたいw
- 788 :名無しさん:2013/07/01(月) 02:24:55 ID:Ucm9h5J60
- もうオーブはおとなしくフローズンオーブに変更しようぜ・・
- 789 :名無しさん:2013/07/01(月) 04:30:54 ID:9iRJh20Y0
- ブリザードを重ね撃ちしたいわー
- 790 :名無しさん:2013/07/01(月) 21:27:51 ID:p2bWHwbE0
- MP10イライラ棒軸立ちできるビルドある?
凍結でAS3、LoH3000、レジ1000、でも無理だった
- 791 :名無しさん:2013/07/01(月) 22:18:12 ID:qdGFt1S20
- ビルドと言ってる割にスキル(FN以外)何も書いてないし、ステータスを書いてるけど情報小出しだし
さらに言うならただでさえ棒立ち気味な(実際はちょこまか動くが)凍結wizでこれ以上棒立ちを
目指す必要があるのかな?と
イラ棒や氷球を出されてもそれを華麗に避けつつ凍結続行するくらいのアクションがあった方がいいや
自分はね
- 792 :名無しさん:2013/07/01(月) 22:56:38 ID:EnJ5N0PI0
- Armor上げてMelee、Elite減少とか積めば根元じゃなきゃ棒立ちできるよ
できても態々食らう意味無いから通り抜けたりテレポで普通に避けてるけど
- 793 :名無しさん:2013/07/02(火) 10:11:44 ID:7LahAQes0
- 分身発動後、1秒でいいから無敵付いてくれると凄い幅広がりそうなんだよな
- 794 :名無しさん:2013/07/02(火) 11:13:46 ID:vj647PHc0
- スペシャルブレードってどの程度の人気スキル?
オーブ拾ったけど分からん
- 795 :名無しさん:2013/07/02(火) 12:12:49 ID:sMqYDgS.0
- 俺も身に着けたいスペシャルブレード。
冗談はさておき、スペクトラルブレードでいいのかな?
強スキルではないけど、好きな人はとことん好きなスキルじゃないかな。
高ASだとかなりの爽快感があるスキルだとは思います。
でも、ガチのビルドで入れている人は少ないかも。
最終的にいくつくところはプライマリ抜いたビルドになることが多いので。
プライマリの中で一番使われているのはLLだと思う。
自分は、普段はメテオ凍結、時々ヒドラ+トレント、息抜きでヒドラ+SBやってるから、
オーブにボーナスついたやつは持っている(買った)。
ので、何のオーブかにもよるけど、売りたいのであれば気長にやれば自分みたいなのが買うかも。
あとWIZのスキルの中では唯一、武器の属性が反映されるスキル。
- 796 :名無しさん:2013/07/02(火) 12:52:53 ID:vj647PHc0
- ありがと
タルラシャのセットソースです
どうしようもないクソスキルではない様で何より
- 797 :名無しさん:2013/07/02(火) 13:35:22 ID:7LahAQes0
- 鳥:Adds%でDPS最強
オキュ:APoC固定、対エリダメ、テレポCD減の万能安定感
チャント:完全凍結したいAS至上主義御用達
タル:貧乏時代にお世話になりまして本当にありがとうございました
- 798 :名無しさん:2013/07/02(火) 13:59:44 ID:/57QlWOs0
- タルラシャはセットダメボーナスが各9%位あればな・・・
もはや樽で使い物になるのは胴位じゃね
- 799 :名無しさん:2013/07/02(火) 14:49:56 ID:7LahAQes0
- CCメンポは相変わらず高い
アンダリ頭は手軽に強くなるけど高MPとなるとどうしても防御不安のが大きくなる
ストームクロウはLoHとAPoCと地味にAdds7%。メテオビルドには相性いいけど色々と中途半端
という事を勘案してか、タル頭は結構需要あって全レジ+ステ盛りはかなりいい値段するね
- 800 :名無しさん:2013/07/02(火) 16:57:07 ID:sMqYDgS.0
- メテオ使いには、手に入れやすさや、探しやすさ、値段に対する満足感からいってもストクロが一番良いと思てる。
特盛レア頭(INT200代後半、VIT90ちょい、Armer、APonC10、Cri5)を苦労して手に入れて使ってたけど、
そこそこ安価で買ったストームクロウの方が(当たり前だが)性能良かった。
外見も慣れると案外に気にならないというか、結構好きになった。
- 801 :名無しさん:2013/07/02(火) 22:36:05 ID:NKUofkcI0
- >>795
いまunbuff350kでArchonビルドにしたときにブレードにしてる
人の話を聞いて何度もLL試してみたけども
どうしても良さがまったく理解できない
ブレードの方がダメージも回復も圧倒的に良く感じる
- 802 :名無しさん:2013/07/02(火) 23:10:51 ID:uFJMU4hc0
- アーコンビルドでのLLはダメージ目的で入れてるわけじゃないよ
変身切れたときのCD回収に使う
- 803 :名無しさん:2013/07/02(火) 23:31:18 ID:7LahAQes0
- アーコン切れた通常時に敵蹴散らす目的なら俺はForkのがいいかなあ
低MP限定ではあると思うけど。MP高くなるといずれにせよエリート来たら防御追いつかなくて持たない
CD回収ならLLかWWかだね
ブレードはかっこいいのだけど、活躍できるビルド、シーンが思い浮かばない
- 804 :名無しさん:2013/07/03(水) 00:12:14 ID:osFO70ao0
- >>802
そうなのかあ
だとしたら竜巻の方がずっと早いんだよねえ
- 805 :名無しさん:2013/07/03(水) 00:14:15 ID:inXw/wZg0
- LLのいいところはAPoCを積まなくてもいいところだよ。今更だが
- 806 :名無しさん:2013/07/03(水) 00:14:33 ID:1I0K1ZjQ0
- >>804
でも、竜巻(あぽん無し)の方が装備、安く揃うらしいよ?
高MP回すことを考えなければオトクです。
- 807 :名無しさん:2013/07/03(水) 00:19:10 ID:osFO70ao0
- うーん、一応MP10で役に立つかどうかで考えてたんだけど
今の自分のステではブレード使うとMP8が限界みたい
LLは何度試してもMP6くらいですらちょくちょく死んでしまう
CD回収のためなんだと意識してメンテ明けにやってみるね
- 808 :名無しさん:2013/07/03(水) 00:30:01 ID:1I0K1ZjQ0
- >>806
すでにレスついてるけど、竜巻ではないほうが安いよ、って事ね。
coopで凍結なりダイソンなりがいるなら、
ぶっちゃけあぽんは無視しても平気。
あぽん有りの人と比べられると、ちょっとアレだけど。
- 809 :名無しさん:2013/07/03(水) 01:55:00 ID:ks8WLW3.0
- あぽん一箇所つけて竜巻と凍結いれたらめっちゃ楽だったわ理想を言えば2箇所だけど
DPS的に折り合いつくのは値段的に手が出ないしな
- 810 :名無しさん:2013/07/03(水) 02:39:17 ID:w/2Iq7IY0
- し、しろうとなので、あぽんってのとLLを教えて欲しいです・・
- 811 :名無しさん:2013/07/03(水) 02:55:41 ID:fj2vjUn20
- apocとLiving Lightningの略
- 812 :名無しさん:2013/07/03(水) 04:26:43 ID:Lhb.nuq20
- LLはメイン火力でなく使いやすくてノーコストの設置型回復装置というか
ライフ/AP/CD回復のためにLLさんを走らせといて他のスキルを使うと安定する所な気が好き
- 813 :名無しさん:2013/07/03(水) 12:55:16 ID:DVfjktQ.0
- あぽんはArcane Power on Critのことでクリティカルした時に数字分のAPが回復する
LLはShock Pulseのルーン・Living Lightningのこと。雷人間がゆっくりめに走る攻撃でリソース回復に良いスキル。
- 814 :名無しさん:2013/07/03(水) 13:27:03 ID:9UGR3NUo0
- このLL関連の話題何度目だよw
- 815 :名無しさん:2013/07/03(水) 15:59:46 ID:fj2vjUn20
- いいんじゃね、新規さん拒絶雰囲気よりかは
LLは中身の有用性も判りにくいルーンのひとつでもあるし
- 816 :名無しさん:2013/07/04(木) 16:55:26 ID:j9Zd92rs0
- 息してないダイナモ回すのにもLLは向いてる
ダイナモはチャネリングで使えばまあまあなのでビームやトーレント使うには悪くないけど
- 817 :名無しさん:2013/07/08(月) 22:38:11 ID:dAzdlmjw0
- 最近スレが静かなので、ごく初歩的な質問。
LSとリフレクについてなんだけど、inf補正とかあるから実際は4.5%も吸えないけど、
仮に1%ぐらい吸ってると仮定します。
(mp10で表示ダメ100万ちょい超えぐらいで、回復量が10000とか出るから適当にそのぐらいとする)
アーマーとレジは現状維持のまま、DPSだけを上げていくと反射量が増えて耐えられなくなる?
それとも、回復量も増えるから今までどおり耐えられる?
なんか、同じGhomと戦ってもあっさり死んだり、余裕で耐えられたり、
リフレク持ちエリートと戦っても、なんかじわじわ減らされる時があったりとかで
よくわかんないです┐(´∀`)┌
# まるちじゃないんです、誤爆なんです(トホホ
- 818 :名無しさん:2013/07/09(火) 02:02:23 ID:XTDFU4Cg0
- リフレクは自分が与えたダメージの15%から20%のダメージを食らう
これにアーマーとレジの軽減率を掛けあわせた値<LS % * 0.2(inf補正)
になれば回復量がダメージを上回る
つまり仮にアーマーが5000、レジが500と仮定すると、
17.5% * 0.3865 * 0.3861 = 2.61%以上のLSがあれば基本的には黒字になる
ただ、Wizにはあんまり関係ないけど、一撃が重いスキルを使って、
更に反射20%付近を連続で引くと大ダメージを受けて墓になることもある
その場合に備えて上の式を反射20%で計算すると、2.98%以上のLSが必要ということになる
ダメージ軽減率にvsEliteボーナスとかが適用されるかどうかは知らん
- 819 :名無しさん:2013/07/09(火) 08:51:46 ID:bWxqOA.Q0
- >>817
じわじわ減るのはデバフを食らって防御下げられてる時じゃない?
ちなみにモンクでPalmで敵倒すとHP越えるダメ受けて死ぬときあるよ
- 820 :名無しさん:2013/07/11(木) 00:14:00 ID:MGym4/W60
- >>818
ということは、現状LS4.5%でなんとかなってるなら
気にせずDPSを伸ばしても平気、という事でよろしいか?
>>819
そういえばそんなデバフもありましたね。
なんで撃ち負けてるのか、位置取りが悪いのか、とか
そっち方面ばっかり気にしてました。
PBではなくSAを選択するとArmor4kちょっとぐらいしか
いかないから、それを更に下げられてるとすると、
撃ち負けるのは当然ですね。
- 821 :名無しさん:2013/07/11(木) 18:20:52 ID:GbSlerR20
- リフレク対策はテレポのSPもいいかんじだよ。
もうやっているならすまんです。
- 822 :名無しさん:2013/07/12(金) 13:34:44 ID:mS7CQFNg0
- J( 'ー`)し 「ゆうちゃん、暑い・・・」
- 823 :名無しさん:2013/07/13(土) 20:58:20 ID:IrIGtlKo0
- 1-2m台の栗ダメが連発で出ている
メテオビルドの動画ありませんかね?
(もしくは出来ている方おりませんか)
ただ「連発目的」だけのショボイ奴じゃなくて
「本気メテオ」が流星雨の用に降り続けるようなやつ
あ、スタパクはナシでお願いします。
- 824 :名無しさん:2013/07/13(土) 22:13:05 ID:S.iQ3df60
- 表記DPSで670kっていうとどんなもの?
- 825 :名無しさん:2013/07/13(土) 23:28:45 ID:xFOWXGNk0
- >>823
申し訳ないが動画勢はNG
- 826 :名無しさん:2013/07/14(日) 16:19:07 ID:mrfpUhcM0
- 動画勢。。ねぇ
- 827 :名無しさん:2013/07/14(日) 20:23:50 ID:ffTWKQ.o0
- 私じゃ杖に穴ないから半分くらいだ
たぶんmolten impactつかえばまあ1Mくらいはぽつぽつ出せるかなってとこ
- 828 :名無しさん:2013/07/14(日) 21:49:11 ID:/sOZrmag0
- パクトならともかくモルテン連射だとマラとかグラスプ欲しい気がするが
その辺はDPS落ちるし、そもそも実用レベル品の出品自体がほとんどないからなー
そういう意味ではWDの犬爆破よりも大変なんじゃね
- 829 :名無しさん:2013/07/15(月) 03:43:08 ID:IgvopcyY0
- メテオビルドでもAS大事で、単発ダメージばかり見てAS疎かにしてると
実DPSとか爽快感とか全く無くなる。ホントハードル高いと思う
今2.0でやってるけど、Frenzyシュラインで2.3になった時の快適さがヤバい
メテオ-5のAPoC付き高性能チャントとかまず出品無いしあっても単位Bだし無理。遠い目標だわ
- 830 :名無しさん:2013/07/15(月) 06:43:19 ID:G7ipb0360
- ありがとう。良かった建設的な方向に進んでくれて。
そうなんだよね、あちらを立てればこちらが立たず。
ほんと条件厳しいビルドだと思います。
ダイソンと凍結のコンビがいるのが条件だと思うけど
超集団が固まったところに30発くらい、ほぼ連発で落ちてきた時は
変な脳汁でたなー、もっかい見たい(できれば自分で!)
SOJでもマイナスあるよね
今、30%/-3が5mで出てるけど
Uberかなり楽になるかね?
買ってみようかなー
- 831 :名無しさん:2013/07/15(月) 14:04:54 ID:71LwnKH.0
- 質問があります。
http://d3cmww.com/ こちらのサイトで色々と計算しています。
skill optionsのtime warpをonにして出てくるspam_slow_timeの説明文に
書かれている内容がよく理解できないです。
Enable to include〜〜以下略の部分です。
どなたか理解できる方どのような内容か教えて頂きたいです。
- 832 :名無しさん:2013/07/15(月) 14:42:28 ID:Real4bAM0
- slow timeをCD後すぐに発動するかどうかってこと
ONならするで、OFFならCD後5秒待って再発動するモード
継続時間が8秒あるから3秒の余裕を持って再発動するか
マクロにSlow Timeも組み込んだモードにするかってことかな
OFFじゃないの?
- 833 :名無しさん:2013/07/15(月) 14:43:21 ID:Real4bAM0
- CD後5秒じゃなくて、キャスト後5秒の間違い
- 834 :名無しさん:2013/07/15(月) 15:14:04 ID:71LwnKH.0
- >>832さん
理解できました。offですね。
ありがとうございました。
やはりshocking aspectは強いですね
- 835 :名無しさん:2013/07/15(月) 15:19:44 ID:FAGh0SO20
- wiz男でメンポ、レアパンツというオネエ系はあり?
- 836 :名無しさん:2013/07/15(月) 23:03:11 ID:7243cr.M0
- 今さらながら鰤ヒドラに戻ってみたんだけど、pubで遊ぶには意外と楽しかったw
300kぐらいだとmp5〜6が限界だけどまったり遊ぶにはいいね。
それに最初は「なんだ鰤ヒドラかよ!」みたいな感じで周りが先行する事が多いけど、
徐々に一緒に回るようになってくるのがちょっと面白いw
昔あったコピペを思い出したよ(私のお尻〜)w
- 837 :名無しさん:2013/07/16(火) 01:55:15 ID:1A350DA20
- ちょっと前と比べるとDPSかなり上げやすくなって適当ビルドでも結構遊べるようになったよね
まあ何回かやってやっぱアーコン最高やビームブシューになるんだけど
- 838 :名無しさん:2013/07/16(火) 10:31:00 ID:6NhPZDSg0
- Mereor Cost のSoJにはCC乗らないから-5じゃないとあまり価値がなさげ
AP供給力って CC x APoC に比例する
指1本引いたCCって50くらいだと思うので、CC1あたり2%供給力増
Meteor Cost は 50基準とすると Meteor Cost減 x 2〜3% くらいコストが減る
Meteor Cost減 はCC6に効能が負けるようでは意味が薄いと思うので、-3くらいではCC6 ringつけてる方がましだと思うんだ
(vs Eliteが強いのとMAX APにかかる負担が下がるので一概に無価値とはいわないけど)
- 839 :838:2013/07/16(火) 10:38:18 ID:6NhPZDSg0
- 同じ意味で Skullは CC & Int 以外検索しない
最近、ぽつぽつとCost減とCCの合計が8以上のものも出品されてる
- 840 :名無しさん:2013/07/16(火) 11:24:39 ID:nvaUpeKo0
- グラスプはCCないとDPS的に話にならんわな
- 841 :名無しさん:2013/07/16(火) 11:37:48 ID:sm9GPNxM0
- メテオのWIKI編集したものです。
話題に出てたからというわけでもないのですが、WIKI編集も兼ねてモルテン動画を取り直しました。
http://www.youtube.com/watch?v=uv2d4578usI
普段はフォロワーつけず動画を取るようにしているのですが、
今回はきついと思われたのでつけております。
同様の理由で頭装備も真面目なものにしております。
1m超えのクリダメはでることはでますが、連発とはさすがにいきませんでした。
やはりコスト減装備が足かせになってでDPS伸びません。
Gearはお金の問題もありますが、存在するのかどうか分からない装備を探す、
もしくは自力ゲットしなきゃならないのがつらいですね。
- 842 :名無しさん:2013/07/16(火) 12:27:23 ID:RnpeOO2s0
- メテオビルドは素直に竜巻使った方がいいよ
- 843 :名無しさん:2013/07/16(火) 13:01:33 ID:Tm3wOhNQ0
- 竜巻扱いづらいから使ってない
- 844 :名無しさん:2013/07/16(火) 14:39:07 ID:aDK4vqMg0
- 派手でいいねー
- 845 :名無しさん:2013/07/16(火) 15:02:20 ID:BqebOQFQ0
- >>841さんのスキル構成はマルチで凍結とダイソンいる時なら超強いだろね
ソロの場合、攻撃スキルがメテオのみだと、どれだけコスト減やCC,APoC積んでても
エリートパック単体残った時のAPやCDが全く回せなくなっちゃう。スタパクならギリギリ行けるか
AP供給源としての竜巻か、単体攻撃兼AP回復できるRoF入れた方が安定する気はするねえ
特にRoF入ってるとタイマンならゴブリン逃すことも無い
スロウタイムは攻防両面で捨てがたいけど、敵減ってきた時FNが回らなくなるのを見越して
メテオのルーンをCometにしてColdBlooded常に効かせて安定ダメージ取るのもなかなかいいよ
- 846 :名無しさん:2013/07/16(火) 20:05:52 ID:4S/nBFaI0
- 竜巻がまだ当てやすい部類に入るくらい使いにくいスキルが多すぎる・・・
- 847 :名無しさん:2013/07/16(火) 20:36:11 ID:2r/xVhAE0
- メンテでひまなので。
KD2の特攻爆発野郎、牛の突進、エリートの自爆等の即死級ダメージに
装備で対応しようとがんばってましたが、昔流行ったEAのForce Armorで
問題自体は解決しました。
どんなに激しいダメージでもLifeの1/3にしかならないので。
が、SAが使えなくなるので敵が死なない。
mp10のpubで、死ににくいだけの凍結アーコンなんて
微妙すぎるよなぁ、というお話。
- 848 :名無しさん:2013/07/17(水) 11:53:36 ID:6wuOVDoA0
- >>847
完全に不意打ちされた場合は話が別だけど
自爆特攻とか牛の突進ならアーコンの地面パンチで対応出来るでしょ
- 849 :名無しさん:2013/07/17(水) 23:53:44 ID:/xtL0fGE0
- >>848
一日の仕事の疲れを癒しつつ、飲酒運転でまったりやってるやつが
そんな難しい事、できるわけないじゃないですか〜。
できないですよね?
今日も沢山、沢山死んだですよ。
('A`)ウヘ
- 850 :名無しさん:2013/07/18(木) 04:43:25 ID:zeBm6W8U0
- ウザッ
- 851 :名無しさん:2013/07/18(木) 15:38:16 ID:ie0EwGZg0
- ○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
(携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
■国際刑事警察機構(ICPO) http://www.interpol.int/
■国防省(アメリカ) http://www.defenselink.mil/
- 852 :名無しさん:2013/07/20(土) 23:39:17 ID:k0fwIdC.0
- 当方HCなうえにwiz素人に近いので色々とつっこみどころが多いかと思いますがよろしくお願いします
>>663 のsleet stormを使ったビルドをみて なんとかsleet storm(以下SS)を
使えないかと画策しています
SS telepo(worm) familiar(spark) EB(chain) FN(deep) ST(time)
cri mass cold unst
LS Skorn レジ800 arm4k life75k dps140k
chc47.5% AS1.08
レベルの低い話で申し訳ないんですが、HCなのでMP5までは 普通に遊べています
凍結とarchonという王道は避けたいためにこのビルドにしています
で、なんとか劣化凍結くらいのwizくらいにするのが目標です 使っていて「ああ、凍結は超えられないなあ・・・」
と、非常に悲しいけど思ってしまうのです
SCではソロmp8くらいは安定させたいです
全然完成形にはすべてが程遠いので自己ツッコミ
まず武器は黒武器+triのほうがいいのか? skornでdeep決まると
頭のAPON10のみでなんとかぎりぎりアルカナは大丈夫な感じ 安定はしない
skornなので必然的に頭でしかaponが稼げない
まず武器で迷う
telepoは試していないがsafeのほうがいいのか(gearと難易度にもよると思うが)
ダークホース的なReversalか 使用感は不明
familiar・・・自分でもナゼ?と思ったがLS skornなので。意外とこれでよかった。
MWも魅力的。ビルド上接敵するのでElectrify使ったことはないがこれはどうだろう。
BMで更に吸い取りup。skornなら最大7.5%の吸い取りで更なる安定か。
どれかのスキルを抜いてアーマースキルを入れて
Power of the Stormで補助かPBで更なるaponを狙うかPAで防御重視か。
個人的にはtime warpは外したくない感じ。
黒武器+triでFN(Bone Chill)にしたらどうか。
SCだとパッシブにUAを入れる必要が無いので
もう少し自由がききそう。
全然まとまっていませんが、思いつくままに書いた、意味不明な長文ですいません。
SSでなんとか盛り上がれないかと思った次第です。
- 853 :名無しさん:2013/07/21(日) 00:40:39 ID:E7npPGc60
- 俺はHCやってないからSCでやるとしたらの話になるけど
ファミリアよりもSA(Shocking AspectがベストだけどPower of the Stormでリソース管理楽にするのも)のほうが結局火力上がる気がする
もし1h+ソースにするならファミリアをBMにするといいかもしれない
テレポはワームホールだと移動に便利だけど、safeだとリフレク対策も兼ねられるから1hにするならアリだと思う
スロータイムも2hだからStretch Timeなのかな?個人的にはTime Warpのほうが強いと思う
あとは逃げAI超ダルそうなくらいだけど、そんなとこは行かなきゃいいって感じかね
- 854 :名無しさん:2013/07/21(日) 10:06:02 ID:2a/BzpfQ0
- そのSSビルドが成り立ってるのは、SSを維持しやすいASが遅く、かつLS付きスコーンを採用してる面が大きい
STを保持、凍結をもっと維持したいとなればfamiliarかEB外して、素直にWicked Windを入れた方がいいんじゃないの?
それとtelepoはwormのままの方がいい。safeだと敵の氷玉の連鎖爆破範囲から逃れられなくて死ぬ危険が高まる。
ベテランHCwizの死因はまず氷玉が絡むし。
手持ちのスコーンのDPSがわかんないから断言出来ないけど
1H黒武器+鳥はASを稼げるし凍結の維持はもっと楽になるけど、黒武器1100超え程度でLS+ソケ、apon付きの最高級鳥(アベダメ220↑INT250↑)なんざHCじゃ各1-2Bクラス
で、現状のDPSを超えれるかどうかは微妙ってとこな気がするし、現状の装備のままビルドを色々弄った方がいいと思う。
- 855 :名無しさん:2013/07/21(日) 12:34:21 ID:ynuD58ME0
- レスありがとございます。
まずwizスレの略語がよくわかっていなくて混乱させてすいません
ST(time)とはtime warpのことです
チャネリングのスキルなのでわざとAS遅いskornでなるべくASつけないようにしています
凍結は、維持にはこだわらず あくまでも補助です
動画の人のように黒武器+triで普通にASとAPON上げて安定をはかるか
LSskornでおしていくかは 武器の性能次第のようですね
じぶんのskornは dps1200後半にCD180くらい LS5.5% 程度です
久しぶりにSCのwizを動かしてみましたが
MP5程度では、ビルドというよりも、そこそこのgearなら ビルド関係無しに
ほとんどゴリ押しで進めてしまう、という悲しい現実が。。
HCのほうですが、EB抜いて竜巻入れたほうが若干安定しました
が、アルカナの上下激しい。。
WWに気を集中しているとSSを使うのになかなか集中できないですね、AS1に近いskornでは。
WW3個出すのに3秒ちょい、それからいいポジションに移動してSS。竜巻消える・・・。
なかなか難しい。
もう少し試行錯誤してみます。
- 856 :名無しさん:2013/07/21(日) 13:01:28 ID:YV7a1IdA0
- 遅まきながらPL100到達(゚∀゚)
ようやくヘルファイアと頭ルビー外せる
と思ったが、ヘルファイアより強いリング持ってなかった・・
- 857 :名無しさん:2013/07/21(日) 20:37:59 ID:JcngyCwI0
- MWとファミリアのスパークってどっちがいい?
スパーク食いそこねて感想聞きたい。
ls積んでるならスパークしちゃっていいの?
- 858 :名無しさん:2013/07/22(月) 12:51:03 ID:PzvAJFl60
- ほとんどの場合BloodMagicのほうがいい
SparkflintはほぼArchon専用
- 859 :名無しさん:2013/07/27(土) 11:48:22 ID:X3LcXmNw0
- wizも走り抜けながら殲滅したい
- 860 :名無しさん:2013/07/28(日) 23:21:40 ID:37Y8QK7I0
- 以前ここで、対リフレクエリート用のLSは2.9%あれば安心って話をみたけど、
以前 pub で見かけた人でDPS500kアーコンLS無しエコーな人がいたんだけど、
リフレクがきたらアーコン解除で対処してるのかな?
リフレクに関してはDPSを上げれば上げた分だけ、反射で返ってくるダメージも増えるって
認識なんだけども・・・。
いや、in したらちょうど終わった所だったので、戦いっぷりは見られなくて。
表記DPS500kは単純にすごいと思うけど、ArmorとResiがアホみたいにあれば
BMのLS1.5%のみとかでもmp10回せるものなの?
あ、ソロならFearで敵が散らかるから意外と攻撃受けなかったりするのかな?
pub だと論外ぽいけど。
いやでも、リフレクは散ろうがどうしようが反射ダメージはあるし・・・。
- 861 :名無しさん:2013/07/28(日) 23:48:46 ID:Z8CFCMqA0
- 見栄DPS表記の為に落ちる前に装備変える奴だろそれw
- 862 :名無しさん:2013/08/01(木) 20:47:29 ID:evpjRIOg0
- vsリフレクエリートだけど、
infはLS×0.2として、
300k(DPS)×0.03(LS)×0.2=1.8k(LS)
500k(DPS)×0.015(BMLS)×0.2=1.5k(LS)
まあ、Armor+resiあれば、
BMLSもみでも、変わらんっちゃ、変わらんかも。
- 863 :名無しさん:2013/08/01(木) 21:03:11 ID:hoIsbFvI0
- 難しいとこだな。
LS付を選択すれば、BMでスキル枠を取られなくて済むし
それにBMのLSは1.5ってショボさもネック。
ただLS付を無視してソケ+CDとかのでガンガンDPSを上げてBMを選択ってのもアリだとは思う。
- 864 :名無しさん:2013/08/01(木) 21:15:39 ID:5gYoT9/60
- >>862
そもそも反射量がダメ比例だから500kなら300kの5/3倍吸わなきゃならんぞい
- 865 :名無しさん:2013/08/01(木) 21:18:42 ID:yNhot9D60
- アーコンなんて表記DPSだけで役に立たないよ
- 866 :名無しさん:2013/08/01(木) 23:33:19 ID:D8Kmm1BU0
- 一応アーコンならアマレジ上がるから
アーマースペルをPAにしてアーコン状態ならBMのLSだけで足りるかもしれんね
仮にジリジリ吸い負けてもシージ以外はリフレクオフタイムがあるからそこで補給できるし
- 867 :名無しさん:2013/08/02(金) 00:02:44 ID:jX7M6Tdg0
- INできないから正確には判らんがアーマー6000、レジ1400-1500の600kだけどBMだけじゃ蒸発する
- 868 :名無しさん:2013/08/02(金) 00:13:15 ID:DUyGYO4E0
- むしろ武器のLSだけで賄うのですら結構ハードル高くない?
- 869 :名無しさん:2013/08/02(金) 00:54:07 ID:28kI3m620
- >>867
6000/1400とかで無理なのか
それじゃちゃんとLS積まないとダメやな
まあ俺はLSなし武器とか使わんが
- 870 :名無しさん:2013/08/02(金) 01:38:36 ID:f9iI0Z1Q0
- WDスレに参考になりそうなリンク先が貼ってあるよ!
- 871 :名無しさん:2013/08/02(金) 17:38:28 ID:wnKjeTZs0
- >>870
リフレクトダメージ10%の敵に攻撃した時、回復手段がLS1.5%のみの場合、
死なずに耐えられるAR/Armorの数字は
1500/15000もしくは2260/10000って事でいいのかな。
武器LSを加算してLS4.5%でも、ShokingAspect前提でArmorが稼げないとなると、
なかなかエグい数字みたいだけど・・・。
おれはアーコン時、860/5400 LS4.4% DPS400k(ArmorはSA)なんだけど、
たまに撃ち負けるのは単純に足りてなかったからなのね、とほほ。
- 872 :名無しさん:2013/08/04(日) 18:58:35 ID:1Kcphf2o0
- ここから300Mで装備を更新したいのですが、どこから手をつけていけばいいでしょうか?
今よりいいものとなると100M近くなってしまうので、どうすればいいか悩んでます。
スキルがSAになってますが、実際はEA(PA)です。
http://www.diabloprogress.com/hero/zx6r-2935/TOMO/25229498
- 873 :名無しさん:2013/08/04(日) 19:09:57 ID:nthnvp/w0
- >>872
ストクロをCC付きのにする
イナパンはint+vit、vit、オールレジ辺りのにしたほうが他でDPS伸ばしやすいよ
ズニ鎧をタル鎧にする
パッと思いついたのはこの辺かな
- 874 :名無しさん:2013/08/04(日) 19:45:32 ID:GOgtCsoE0
- DPSが圧倒的に低いのでどこかにCDを導入
加えて凍結やるならASを一番に考えたい
レジは700手前で十分、この分を少しDPSに回せる
まず武器はソケ付きでエメラルドを入れる
その分のLoHはアミュやリングで補う、合計800〜1000あれば十分
リングはセット効果に拘りが無いならAS、CC、LoH付きのレアリング2つ
アミュにCD、AS、CCを付ける、Int付けるより高CD選んだほうが安く強くなる
- 875 :名無しさん:2013/08/04(日) 20:14:16 ID:hvR52Clo0
- 手っ取り早いのは肩と袖クラフトじゃね
- 876 :名無しさん:2013/08/04(日) 20:47:25 ID:BycSLb2M0
- レジ800超えてようやくMP8で棒立ちアーコンが出来るようになったわ
まぁ、それでもMortarとかFrozenは凄く痛いけど
- 877 :名無しさん:2013/08/04(日) 20:49:45 ID:WzPxXc/M0
- >>872
参考までに、現在AHに並んでる StormCrow の場合、
Adds7%、Int251なんてのが400kで売りに出てますが、
おれが装備してるAdds8%、Int98 CC6の物と比較した場合、
DPSが-13769.4だそうです。
今よりいいものとなると100M〜と言っていますが、
現状の貴方の装備で100Mもするようなものはありません。
1箇所20M程度の装備で十分強くなるので、
各箇所をバランスよく強化するところから行うべきだと思いますよ。
その際、各箇所まんべんなくASを積んで、
APS2.73↑を目指すようにするといいかもしれないです。
- 878 :名無しさん:2013/08/04(日) 22:37:59 ID:h7WWroJg0
- >>872
CCとCDのバランスが悪すぎる。
ワンドを黒武器系でCD+ソケのにして、エメ挿入するだけでもDPSは30K程度上がるはず
ベーシックな凍結ならaponは30もいらんし。
- 879 :名無しさん:2013/08/05(月) 01:02:39 ID:gE5Vm/f.0
- DPS145k
CC35%
CD350%
AR600
HP34000
LoH950
AS2.71
Armor4000
>>873
>>874
>>875
>>877
>>878
アドバイスありがとうございます!
D3progressで情報が更新されないので簡易に、アンバッファで上記までいけました
あとAS0.02欲しいのですが、情報が更新されたらまたURL貼りたいとおもいます。
まだお金残っているのでもう少し装備を更新したいですね。
武器はchantoじゃなくてもよかったですか
chantoソケ付きにしてしまった・・・
- 880 :名無しさん:2013/08/05(月) 02:19:07 ID:JaET6Src0
- aponが高いなら高いで、メテオ+凍結等の凍結亜種もやりやすくなるし
まぁそれはそれでいいんじゃない
せっかくなら色んなビルドを試してみるべきかと
- 881 :名無しさん:2013/08/05(月) 02:37:42 ID:Nkju/61k0
- CM Wizなのに致命的にCCが低いのが問題と思う
CCとASが十分なら竜巻にメテオ混ぜてもAPoC15↑で回せるし
そうなればChant ForceをAPoC無しにして単純にInt250 Vit付の高DPSを選べるはず。
ソロ専門ならいいけど、フレとかとやるならFNはBonechillになるし
必ずしも敵が大量にいるとも限らないのでDeepFreeze依存でCC%組むとあとあと後悔すると思う。
Unbuffで50%前後にASで余裕があったらCD確保ぐらいの感じで。
- 882 :名無しさん:2013/08/05(月) 02:54:17 ID:3H7AeQHk0
- >>879
両リングがちょっと残念な感じするので、ASCC、CDCCにintやらaveダメやらが付いたの探すといいかも
ASCCCD揃ったリングはかなりお高くなるけど、効果2個に絞れば手が届く範囲になるよ
リングは攻撃用途のmodを重視すべきなので、レジとかは無理に付けずに肩とかに付けるのがいいんじゃないかな
DPS伸ばそうと考えるなら、ソース、リング、アミュに付くaveダメを稼ぐといいです
それぞれの数字はショボくてもダメージ計算の基本値の部分なので最終的なDPSの伸びに影響大です
現状DPS低い原因の90%は114-274のchantoソースですね
chantoにこだわるとソースのaveダメ数値で値段跳ね上がってくるので
そこの更新はなかなか難しいだろうけど気に留めておくといいと思います
- 883 :名無しさん:2013/08/05(月) 17:46:33 ID:7fWHkitU0
- ストームクロウ、LOOT2でアフィ2にならねーかな。
ソケ、CCの両方が欲しい。
- 884 :名無しさん:2013/08/05(月) 22:42:46 ID:SlTxiHSw0
- >>879
Progress更新されてますね。
UnbuffedDPS150k到達おめでとうございます。
CC42%、APSも2.74まで届いてるようですね〜。
こうなってくるとmp10 farmも視野にいれたくなりますが、
LoH453・・・これがマズいです。
総合的な防御力にもよりますが、800〜1200程度のLoHが
推奨になってるようなので、次はこれを目指しましょう。
が、今は何を更新しても数M〜数10M程度でガリガリ強くなれる時期なので、
割りと楽しく遊べてると思われます。
どんなキャラ、どんなビルドでも最終的には「自分=死なない、敵=溶ける」に
行き着いてしまいます。
すると、他にやることもないし、引退するしか道は残されていないので、
そうなるまでの過程を楽しむのが良いかと思われます。
- 885 :名無しさん:2013/08/05(月) 23:03:04 ID:gE5Vm/f.0
- >>880
>>881
>>882
>>884
アドバイスありがとうございます!
マーキュリー入れたり、dmg8% cc6ストームクロウ入れたりしてまた更新できました。
LoHが致命的に足りないのですが・・・cc as優先するとリングにもLoH入れることができなく・・・。
DPS154k
AS2.74
CC48%
CD378%
AR700
Life33000
LoH400
Armor4000
とりあえずLoH1000を目標にしたいですね。
AS CD黒武器にマーキュリー入れたら160kいったけれど、ASが2.58に落ちたのですが
やっぱ元に戻した方がいいですよね?
あちらを立てればこちらが立たず・・・難しいけど面白いですね!
- 886 :名無しさん:2013/08/05(月) 23:57:41 ID:SlTxiHSw0
- >>885
そうですね、例えば、CSを連打しっぱなしにするのではなく、
自分の残Lifeをよく見ながら目押しで使うようにすると、
多少状況が悪くても生き残れたりします。
あとは、防御力に不安があるようなら、足場には常に注意を払って
立ち位置に注意するようにしましょう。
毒沼だの火床だのが出てるのに、棒立ちは危険です。
(これらは重なると重複ダメージになり、激しく痛いです)
あと、FNの範囲に敵を捉えてさえいれば、凍結はkeepできます。
状況をよく見ながら可能な限り敵をFNに巻き込みつつ距離を取れる立ち位置に
自分がいるようにしましょう。
場合によっては、だだっ広い場所からちょっと狭い場所に戦場を変更する等、
状況に応じて臨機応変に戦うと、いくらか楽になる場合もあります。
- 887 :名無しさん:2013/08/06(火) 00:01:56 ID:BLxOG/dc0
- ところでマーキュリーとは
- 888 :名無しさん:2013/08/06(火) 01:18:28 ID:msxMUnB60
- LOHが難しいよなあ。
高級アミュレットを狙うか、黒パン&ラクーニとかだろうけど、
どっちにしろハードルが高いよね。
後はUnityでちまちま稼いだりだろうけど、これもやっぱり結構高い。
- 889 :名無しさん:2013/08/06(火) 01:21:30 ID:r6A9OYxA0
- LoHはBlack Thorn'sパンツでおk
AS下がるの気になるならブレイサーをラクーニにすればおk
あと俺ならライフ最低でも40000ぐらいは確保したいと思う
まあEA使うなら低くてもいいのかもしれないけど、
参考までにいまプログレスで自分の見たらライフ42k、レジ600でEHPは38kだった
- 890 :名無しさん:2013/08/06(火) 01:54:20 ID:lyphtw6c0
- LS+CD+ソケの黒武器購入で一気に解決
- 891 :名無しさん:2013/08/06(火) 17:43:15 ID:ZPjPoviY0
- 黒武器にすると残り二箇所でAPoC確保が面倒なんだよなぁ
頭はMempo使えなくなってストクロで確保しないといけなくなるし。
- 892 :名無しさん:2013/08/06(火) 18:37:52 ID:ZuV6UnpY0
- http://www.diabloprogress.com/hero/zx6r-2935/TOMO/25229498
攻撃面はある程度満足できたので、防御面を充実させたいですね。
>>886
防御力が低いと立ち回り重要ですね!
テレポしまくりで被ダメ減らしています。
MP5くらいならエリートもすぐ倒せるので高MPより数こなした方がいいかな。
>>887
マーキスですね、ごめんなさい。
>>888
LoHはどうにかして稼ぎたいですね。
黒武器にLSつけたいですが、いまのDPS維持したLS黒武器は高すぎて・・・。
>>889
ASを落としたくないならイナパンは外せないです。
EHPはもっと欲しいですね。
>>890
お金が・・・。
>>891
Mempo使えないですが、どの道cc6 mempoなんて買えませんし・・・。
これでそこそこバランスとれたかなと。
殲滅速度は実際かなり早くなりましたね。
- 893 :名無しさん:2013/08/06(火) 19:00:32 ID:Oehvi2/.0
- DPSの上げ方もビルドの仕組みも理解できたみたいだし、
これ以上のアドバイスは一長一短だと思うから後は自分の思うように強化して行ってくれ
- 894 :名無しさん:2013/08/07(水) 02:18:32 ID:M1.U9DKM0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=2RC5RMv55I8
この動画見ると、棒立ちでスロウや掴み全くされてないんですが、どうやったらこんなことできるんでしょうか。
APS 2.76〜3.04
CC54〜57%
DPS250k
説明に書いてあるのと同程度のAPSとCCで試して、SlowTime使ったり
色々なビルドオプション試してみましたが全くうまくいきません。
二人が近づいて竜巻が二人に当たるよう心がけてるんですが、すぐ掴まれます。
連打は0.01〜0.03秒間隔を試してみました。
- 895 :名無しさん:2013/08/07(水) 02:36:32 ID:oBS5Ar8Y0
- DHのマンティ、WDのスコーンみたいに高DPSが狙える鉄板のWiz向けレジェ1Hが欲しかったなぁと思う今日このごろ
- 896 :名無しさん:2013/08/07(水) 04:30:46 ID:rRdlncpQ0
- 3.01↑にしてもFrozenとか付いてると固め難いな
- 897 :名無しさん:2013/08/07(水) 07:49:29 ID:3x5TquQU0
- 電撃+fearがある限り、なあ・・・
- 898 :名無しさん:2013/08/07(水) 09:04:48 ID:YdYNM80k0
- >>894
それ昔のバージョンだよ
今はパッチで変わってる
- 899 :名無しさん:2013/08/07(水) 19:26:53 ID:M1.U9DKM0
- >>898
なるほど理解しました…
マシン2つと結構な時間を無駄にした…
- 900 :名無しさん:2013/08/08(木) 17:04:08 ID:Io8emWFc0
- 武器に+0.25AS chanto、ブーツ・頭・肩以外はAS9%で
AS2.99なんですが、あと0.02欲しいです。
どうすれば3.01いくんでしょうか?
- 901 :名無しさん:2013/08/08(木) 18:13:03 ID:fWHYN2Ac0
- StretchTimeを使う
Eirena連れて行く
ASchantにする
頭をAndyかMempoにする
靴をBojにする
- 902 :名無しさん:2013/08/08(木) 18:16:59 ID:fWHYN2Ac0
- AzurewrathやWizardspike使うというのもあるか
DPSがかなり犠牲になるけど
- 903 :名無しさん:2013/08/12(月) 01:18:57 ID:TiqtGj8I0
- critical archonビルドをやりたくてLv60にしたんですが、予算50Mgoldくらいでどんな装備を買えばいいですか?
- 904 :名無しさん:2013/08/12(月) 01:58:40 ID:Wo1vZBW60
- とりあえず、防具に関してはCC最高値が付いてるのを条件にして検索してみればいい
タルセットとか安いしね
武器はLS+穴付で余裕アレばCDが一緒に付いてる奴を
- 905 :名無しさん:2013/08/12(月) 02:47:05 ID:Wo1vZBW60
- 我ながら参考にならんレスなので防具をちょっとだけ
頭:CC6%+Vit付きのタル頭 100k〜
胴:タルかBlackThorne 100k〜
手:Int100+CC10+CDのレア 100k〜
腕:Int+CC4〜のLacuni 1M〜
脚:Int付きのイナパン 1M〜
肩:Int+VitのVile 200k〜
足:ズニ靴 350k〜
ソース:Average240〜+CC8.5の鳥ソース 2M〜
アミュと指輪はInt+高CC+CDのを適当に
異論はいっぱいあると思うが、とりあえず最低限のものはこの予算で買える
- 906 :名無しさん:2013/08/12(月) 02:52:03 ID:Wo1vZBW60
- 書き忘れたけど、ベルトはWitchで
Vit付きだと4M〜、Allレジ50付きだと8M〜になる
当然ながらレジ稼がないと高MPは出来ない
- 907 :名無しさん:2013/08/12(月) 03:47:17 ID:NZyWWxFI0
- ソースのスキルは気を付けて買うべきだな
Shock Pulseとか使い道分からないし、、、
- 908 :名無しさん:2013/08/12(月) 06:01:10 ID:p2ODRcSo0
- >>905の中だと、自分は
アーコンなら、コスパでも最終装備としても、
ブレイサーはもはやクラフトが鉄板だと思うので、
ラクーニ買うくらいならそのお金でクラフトすることを勧める。
殆どの場合、適当に作ったブレイサーをラクーニで超えるのは超大変。
MSはイナパンと靴がベストだよ。
そしてイナパン構成だと、防御が足りないだろうから最初はズニ鎧の3セットを狙うのが安定するよ。
後は、似たような入門装備の話題過去ログにあるから検索したら訳に立つと思うよ。
- 909 :名無しさん:2013/08/12(月) 23:25:05 ID:DmQy.LZk0
- >>908
わかってて言ってるんだとは思うけど、凍結でDPSを伸ばしたいなら
最終的にはChant杖のソケ付きが基本(必須ではない)になる。
すると、LoH800のラインを達成する為、
頭のStormCrow以外にもどこかでLoHを400程度稼ぎたい。
すると、黒人パンツあたりが無難な選択となり、ここでイナパン消滅。
すると、MSが足りなくなるのでラクニが必要になるわけなんだけど、
Int Vit Allresi CC6 ラクニがアホみたいに高いw
おれはSA凍結300kだけど、ソケChantもCC6ラクニもどっちも持ってないから
ここからDPSを伸ばすのは正直しんどい。
RMTもやってないしな。
もっとも、RMT勢は頭がCC6メンポなのに、ちゃっかりLoH800前後のラインは
確保してるようだが('A`)
- 910 :名無しさん:2013/08/12(月) 23:26:18 ID:DmQy.LZk0
- >>909
あ、アーコンの話でしたね。
なんでもないです、忘れてください。
- 911 :名無しさん:2013/08/12(月) 23:38:56 ID:DmQy.LZk0
- あー、これで終わりだと切ないので、アーコンの話も。
腕に関してはラクニよりもクラフト、これは正解かと。
勿論超級なら話は変わってくるわけだけど、
そんなもん、普通は手に入らないので。
アーコンの場合だとラクニのMSは必須ではない為、
Int Vit Allresi CC6 がクラフトでできる事を夢見る、でいいかと。
あと、ズニ3点セットは入門用には最適ですね。
ただ、靴と指はそのまま使えるけど、鎧はそのうちタルに変えざるを得なくなるので、
その辺を念頭においた買い物が結果的にはオトクになるかも。
あとは、普段自分が遊ぶ(遊びたい)MPと相談しながら、
防御力にどこまでお金をつぎ込めるか、ですかね。
VitがついたりAllresiがついたりすると、お値段、跳ね上がるし。
- 912 :名無しさん:2013/08/12(月) 23:53:02 ID:TiqtGj8I0
- archonビルドのレスありがとう。
auc眺めていたら目移りして大変ですw
クラフトのブレイサーはレシピが無いので無理ですね…
入手できる気がしない…
- 913 :名無しさん:2013/08/13(火) 00:01:45 ID:/BneRUzU0
- >>912
ぇぇぇ。
Blacksmith Plans
Rare
All
All
で、検索かけて
下の方にある
Plan:Razorspikes of Itelligence
を、選ぶだけの簡単なお仕事ですヨ。
mp10 pub とか行くと、みんな床に投げ捨ててるし。
ちなみに、現在の販売価格は
845Gold
みたいです。
- 914 :名無しさん:2013/08/13(火) 00:24:36 ID:tsu/EzkM0
- 売ってました!
ありがとうございます。
1年以上これやっててPlan売ってるの初めて知ったのは内緒です。
- 915 :名無しさん:2013/08/13(火) 00:35:46 ID:DlYZMA6g0
- 凍結の最終がChantとか言ってる間はDPS伸びんわな
- 916 :名無しさん:2013/08/13(火) 00:56:12 ID:N/VCa17s0
- DPS伸ばしても自己満足にしかならないしなぁ
固めてbuffして火力は他に任せた方がいいし無難にchantでいいんじゃない
- 917 :名無しさん:2013/08/13(火) 02:26:10 ID:Vml3eQdg0
- chantはコスパ良いんだよな・・
co-opでテキトーに固めて尻についてらっしゃいするのに最適
たまに最後尾から外れたのが旗飛して即墓
「ぐぬぬ・・」 なってるの見れるし
- 918 :名無しさん:2013/08/13(火) 12:30:15 ID:uXdFze.U0
- wikiのメテオの動画のとこにあった、カイト系メテオおもしろいね。。
強くはないんだけど、「Don't touch me!」見たいな感じで、♀WIZでやれると最高だとおもった。
けど、俺は♂WIZだった。
- 919 :名無しさん:2013/08/13(火) 15:20:42 ID:GmMXH9ds0
- なんだかんだ凍結メテオの竜巻補助型でもMP8くらいは普通に歩けるのよね
凍結の拘束力とかはアレだけどエンジンかかってメテオ連打入ると瞬間火力は
恐らくWizの中で最大と思われるしとても気持ちいい
動かしてて一番楽しいビルドだわ
- 920 :名無しさん:2013/08/13(火) 22:52:06 ID:2gBzDj3Y0
- 初歩的な質問で申し訳ないのだけど
メテオ着弾後のDOTって重複するの?
- 921 :名無しさん:2013/08/14(水) 04:28:48 ID:vvuwOC7M0
- するよ
- 922 :名無しさん:2013/08/14(水) 05:08:27 ID:P.W8J3JE0
- Freeze確率20%くらいにしてLiving Lightning使うと敵が面白いように凍るなぁ
敵単体なら完封できるが、与ダメ低くてあんまりライフ吸えないので一旦ダメ食らうと立て直しがキツイわ
- 923 :名無しさん:2013/08/14(水) 11:00:11 ID:NHvnlivQ0
- >>921
ありがとう
じゃあやっぱり凍結ならLiquifyなのか
- 924 :名無しさん:2013/08/14(水) 12:34:33 ID:BEsOHTsg0
- Liquifyならクリティカル発生して420%
Molten Impactならクリティカル関係なく480%じゃないの?
- 925 :名無しさん:2013/08/14(水) 16:12:35 ID:iUvYcpCA0
- ・Molten、Comet+竜巻
火力の瞬発力に優れる
竜巻でCD、AP回復補助
・Liquefy+RoFとかその他プライマリ
凍結拘束の維持能力に優れる
RoFで単体残ったエリートやゴブ処理
・StarPact+SlowTimeとかで引き撃ち
TemporalFluxとかも組み合わせる
メテオ使う場合大きくこの3つに分かれると思う
どの型もCC50↑、APoC20↑くらい無いと機能しない
コスト減装備は積めば積むだけ手数増える+エンジンかかるの早くなって火力上がる
- 926 :名無しさん:2013/08/14(水) 16:24:05 ID:Xu/Q2Xlc0
- APoCやSA目当てなら延長されるliquifyのがいいとは聞いたけど
DPSだけならMoltenなんだろうね。
あとはコンフラの燃焼にも延長が効くならいいのかもしれない。
- 927 :名無しさん:2013/08/14(水) 21:07:09 ID:iTubkEtU0
- メテオやってみてわかったけど、動画の人て結構エグい装備だね。
敵少ない時とかあんなには回せんかった。
動画見てる時はできそうなきになってたんだけどw
素直に竜巻撃ちながら、メテオ撃つことにするわ。
- 928 :名無しさん:2013/08/15(木) 01:39:34 ID:ly7szYSY0
- 動画の人も普通に竜巻撃ってない?
- 929 :名無しさん:2013/08/15(木) 02:06:49 ID:mfNg5HX60
- 竜巻も使うならメテオ抜いて他のスキル入れたほうが強いよね
同じ用途のスキルをスロットに2つ入れるのは勿体無い
- 930 :名無しさん:2013/08/15(木) 02:11:12 ID:ly7szYSY0
- 竜巻有る無しで初速が段違いだからそれはない
- 931 :名無しさん:2013/08/15(木) 02:31:38 ID:4inrry2w0
- 言葉足りなかった。動画はwikiのメテオの動画ことでした。
- 932 :名無しさん:2013/08/15(木) 02:32:28 ID:tUQ5ukLY0
- meteor連射モードに入ると脳汁出るからな。EB超連射も出るが、またちょっと違う
- 933 :名無しさん:2013/08/15(木) 04:25:21 ID:2.r/hFTc0
- 凍結メテオはAS軽視されがちな気がする
FNでの凍結拘束が逓減インフェルノ補正65%入ると1.05秒
FNとメテオ交互に0.525秒で1発ずつ打てないと拘束なんて言えない代物になってしまう
ASに直すと、理論的にはAS1.91あれば0.525秒で一発打てるけど詠唱時間もあるし
人の手のやる事なので2.1は欲しい。2.3あれば充分。
けど、コスト減とかストクロほぼ固定だったりでDPS出しつつAS2.3達成するのがギアのお値段的に凄く大変
ハードル高いと言われる最大の理由はここにあると思う。
- 934 :名無しさん:2013/08/15(木) 04:33:37 ID:2.r/hFTc0
- ChantセットでPactならお手軽に出来るけど、それなら装備ほぼ変えずに
凍結ETEBでやってた方が火力も拘束力も高い本末転倒な結果に
メテオ型の存在意義は瞬間最大火力だと思うので、ASCCにINT盛りかCD付いたメテオマラカレを探す旅が続く
- 935 :名無しさん:2013/08/15(木) 17:04:08 ID:4inrry2w0
- >>933
wikiのメテオの動画の人が2.18だけど、回転率はやっぱ遅く感じるねぇ。
スターパクトの時は結構回っているように感じる。まぁ、すごいのはすごいんだけど。
- 936 :名無しさん:2013/08/17(土) 15:08:40 ID:z25x3AbU0
- コスト減装備なくても、Prism、Energy Tap, Astral Presenceがあれば
凍結装備で、Molten打ちまくれて爽快感MAXになる。
でもMP10やってみると、メテオより、Diamond ShardsとShocking Aspectで
Chain Reactionしていた方があきらかに強いことが分かった。
- 937 :名無しさん:2013/08/17(土) 15:37:45 ID:pbht628M0
- そもそも凍結ビルドスキルよりメテオが勝る部分が無い。
画面全体攻撃とかだったら低MPランも楽しめたけど。
- 938 :名無しさん:2013/08/17(土) 16:48:08 ID:Yvq5rQgs0
- >>936
コスト減をつむのはメテオ連打するためじゃないよ。
そもそもメテオ云々のはなしってMPどの辺が前提なの?
煽りとかじゃないしに。
メテオの道に行くか(予定)、無難に竜巻撃つか、悩んでいるんだけど。
- 939 :名無しさん:2013/08/17(土) 18:57:52 ID:lxr2/MH.0
- メテオ連打するためじゃないのか…?
- 940 :名無しさん:2013/08/17(土) 22:46:37 ID:Yvq5rQgs0
- 言葉足りなかった。連打は連打なんだけども。
敵が少数の時にいかにメテオを撃つかを考えてコスト減をつむ(のだとおもう)。
自分はまだウィキの人のようにもできないから想像だけど。
- 941 :名無しさん:2013/08/18(日) 00:19:24 ID:excmf6Ic0
- 雑魚敵が少数になったら、集団のいるところに移動するけど
エリートが少数になったら、メテオだけじゃ厳しくなるから竜巻と併用かなぁ。
コスト減装備があれば、竜巻外して、メテオとChain Reactionを連打できるのかな?
- 942 :名無しさん:2013/08/18(日) 12:13:09 ID:MBCjY5s20
- >>940
うーん
敵が少数の時って次のpackまで引っ張っちゃうか無視しちゃえばいいし
相手が一人でも連打できるような装備って超級でもない限りDPS低すぎてストレスマッハだよ
- 943 :名無しさん:2013/08/18(日) 17:09:47 ID:Bg7BMNYI0
- メテオwizに遭遇したんだが今日クッソラグィィイーーー
赤バーになった事なんて滅多に無いんだが、今日ばっかしはPC割ってやろうと思ったわ
そいつ抜けたら青バーに戻ったが、なんつーか離れてても青バーに戻らんかったしPingのせい?
- 944 :名無しさん:2013/08/19(月) 01:50:27 ID:Hy.YG.yc0
- >>943
メテオWiz、やってる本人は楽しいんだろうけど、他職(特にレンジ)からすると
敵がめちゃくちゃ視認しづらくなってタゲり難くなるのでキックしたくなるわ
- 945 :名無しさん:2013/08/19(月) 05:12:10 ID:iQB6U4S60
- PUBでのメテオwizは、ほんと困ったものだよね。
個人的には、メテオのエフェクトは派手であって欲しいし、
wizはド派手な呪文を打ちまくるジョブであって欲しいし、
PUBで自分以外のエフェクトを消すなんて意見にも反対だけど、
でも、目が痛いし、なにも見えなくなって不快なんだよね。
ガマンするだけガマンして、自分がぬけることにしてる。
解決策は、メテオを超威力、超コストにするとか、
エフェクトをもっと透明にする・・ぐらいかな。根本的に難しそうだ。
- 946 :名無しさん:2013/08/19(月) 07:48:29 ID:S2dM/zFo0
- Meteor Showerは正直一緒になると目が疲れるし地面も見えなくなってキツイ。
Molten Impactにして欲しい。自分もMolten Impact使ってるからなんだけどね(笑)
>>934
メテオのついたMara's Kaleidoscopeは存在しないんじゃ?
- 947 :名無しさん:2013/08/19(月) 09:31:58 ID:6gQu3N/g0
- >>946
メテオのマラカレは検索にひっかからないだけでしょ
せっかくなのでコピペ
メテオを始めたいあなたへ
メテオのルーン
Liquefy・・・凍結性能高くて一番使いやすい
Molten・・・直撃ダメージがかなり良い。敵が少ないと息切れする。ColdBloodedよりConfragrationのがいいかも
Comet・・・同じく息切れ。鈍足は恩恵あんま無いので使うならMoltenでいい
StarPact・・・連射できるけど、CM回りにくい。Uberでkiteやるならコレかな
Shower・・・(゚ω゚)
メテオのコスト減がつく装備
Stone of Jordan -5
Skull Grasp -4
ソース -5
Mara's Kaleidoscope -5
コストを一時的に減らせるスキル
Diamond Skin - Prism -7
Storm Armor - Power of Storm -3
- 948 :名無しさん:2013/08/19(月) 10:39:54 ID:V/.W8CHk0
- AP回復はShower一択だから他は無理
- 949 :名無しさん:2013/08/19(月) 11:49:26 ID:NqYT43SE0
- 自分でも色々やってみたけど、結局コスト減装備を積みまくってプライマリを抜くか、
http://www.youtube.com/watch?v=SOP12u2MzBw
逆にコスト減はほぼ積まずに竜巻で補うか
http://www.youtube.com/watch?v=H4SLjc0-pfw
どっちかを目指すことになるんじゃないかなーと思う
ちなみにコスト減は最大まで積んでも、Starpact以外は連打むりぽ
- 950 :名無しさん:2013/08/19(月) 16:59:35 ID:7ZpQiCSA0
- コスト減もりもり積んで連打できないのは流石に
APonかCriたんないんじゃないか
- 951 :名無しさん:2013/08/19(月) 19:05:50 ID:S2dM/zFo0
- MoltenでやっててCri60%強ほどしかないけどそこそこ連打できてて不便に思ったことはない
Starpactは確かに連打できるけどAP余り気味に感じる
Showerは当たり外れの波が荒すぎてDPS的にちょっと疑問
- 952 :名無しさん:2013/08/19(月) 19:24:59 ID:DSRJRFzk0
- 計算上、いくらコスト減してもStarPact以外を単体に連打は無理
低MPではどんなメテオでもどうとでもなるけど、高MPでは竜巻+Liquefy+SAが一番安定する
Moltenは、高MPだと単体では火力不足でSA使わざるを得ないので、結局Liquefyの下位互換
StarPactは竜巻の超下位互換、存在価値無し
Showerは対雑魚集団で一瞬だけ強いけど、雑魚溶けたらただ重いだけ、肝心の対エリートに弱いのは辛い
Cometは映す価値無し
- 953 :名無しさん:2013/08/20(火) 10:06:07 ID:nLfZuYsM0
- メテオ動画をとりました。
◎モルテン爆破
http://www.youtube.com/watch?v=lDsAReVz_UU
◎詰め合わせ
http://www.youtube.com/watch?v=iXD6iH86xjc
モルテン爆破とかは、もはやメテオでやる必要があるのか、ふと我にかえってしまいました。
次はMAXAP目的のワンドと、APonCのダガーか何かに変えてモルテン爆破の
回転率向上をもくろんでいます。
- 954 :名無しさん:2013/08/20(火) 11:21:40 ID:O7eGOxNo0
- 動画を上げてくれるのは参考になるからありがたいんだけど、
あんまり乱発されても、結局どれが一番いいの?ってなるんだが
- 955 :名無しさん:2013/08/20(火) 12:41:16 ID:qujBrzi20
- ゲームですらこれが1番ですって言われないと決められないの?
選択肢を出してもらってるくらいに考えて自分がやりたいものを決めればいいじゃん
- 956 :名無しさん:2013/08/20(火) 13:02:03 ID:O7eGOxNo0
- 書き方が乱暴だったなあ申し訳ない
正確には、「結局これをプレイしてる人はどれが一番いいと思ってるの?」ってなる
俺は自分で試行錯誤して、自分が一番楽しいとか、やりやすいと思うやり方でやってるけど、
だからこそ、動画とか見るなら「その人が一番いいと思ってるやり方」を参考にしたいと思うんだけど
- 957 :名無しさん:2013/08/20(火) 15:29:12 ID:dUkluEFk0
- 自分のやりやすそうなの選んで自分流に調整してやればいいんじゃ
- 958 :名無しさん:2013/08/20(火) 16:15:03 ID:3NOiDvzw0
- Wizのテンプレビルドは凍結ETEBとアーコン
これを基準に瞬間火力に勝るメテオ型があって、メテオ型の中でも拘束性能は凍結ETEBには劣るけど
ある程度できるソロ主眼のビルドだったり、PTバフ盛って拘束は他力本願にした火力特化ビルドだったり
ビルドとして確立してるのは上に書いたくらいで、その他は現状、はっきり言って趣味だと思う
どれが一番いいなんてのは手持ちのギアの兼ね合いもあるんだからそれを決めるのは自分の判断
- 959 :名無しさん:2013/08/20(火) 18:19:42 ID:QB3fxvUE0
- ↑あなた、メテオや凍結ビルドでは、MP10あたりでは殲滅遅すぎで、Pabでもすぐキックされちゃうよ。
もうちょっと有効なビルドがいくつかあるでしょ。ネタバレはやめておくが。
- 960 :名無しさん:2013/08/20(火) 18:35:10 ID:c91k8vYs0
- メテオいれるぐらいなら凍結にタイムワープいれたほうが強い
- 961 :名無しさん:2013/08/20(火) 18:58:14 ID:7m3CLxDo0
- ついにHydraビルドが日の目を見る時が!!
- 962 :名無しさん:2013/08/20(火) 20:58:46 ID:nLfZuYsM0
- 乱発気味ですいませんでした。まじめに反省しております。
でもお勧めはどれかといわれると難しいですね。
ギアの揃い具合で少ずつ変えていくのがいいかもしれません。
>>961
メテオ+ヒドラも結構いいですよ!
- 963 :名無しさん:2013/08/20(火) 21:08:34 ID:XaMpCJRI0
- 以前バグであぽんが倍になってた事があったけど、
あぽんをあの水準に戻して、エフェクトの簡略化についてなんらかの手段を講じれば
メテオも普通にお勧めできるビルドになるんだろうけど。
あの頃はPubにもメテオWiz、たくさんいたし、おれもやってたw
まぁ、重かったり画面見えなかったりでやりにくかったのはたしかだったけど。
- 964 :名無しさん:2013/08/20(火) 21:36:12 ID:yhZIV8dg0
- >>962
ここ見てもわかると思うけど
一部以外乱発大歓迎だよ
- 965 :名無しさん:2013/08/20(火) 21:38:54 ID:yhZIV8dg0
- >>959
wizのpubでの仕事はrun凍結buffだね
pabっていうのはちょっとやったことないから知らないけど
- 966 :名無しさん:2013/08/20(火) 22:33:22 ID:3NOiDvzw0
- >>963
あんときは楽しかったね
現状メテオはロマン寄りの趣味色が強いのが残念
決してネタではないけど実用的で強くなるまでにかかる労力が酷い
- 967 :名無しさん:2013/08/20(火) 22:59:13 ID:1wha5JI20
- うわ気持ち悪なんだこいつ
- 968 :名無しさん:2013/08/20(火) 22:59:51 ID:1wha5JI20
- うわ何だこいつキモ
- 969 :名無しさん:2013/08/20(火) 23:36:53 ID:XaMpCJRI0
- >>966
ロマンよりの趣味職なのかもだけど、
Pubで他がちゃんとしてれば、やってて楽しいんだろうなぁ、とは思うかな。
おれは凍結アーコンだから、状況を見ながら
「おれが凍結やめてアーコンになったらみんなが死んじゃう!」
って時は仕方なく凍結してる。
「どっちにしてもみんなが死んじゃう!」って場合なら、
アーコンになるのに躊躇しないけど。
まぁ、そういう時は大抵、おれも死ぬけどw
- 970 :名無しさん:2013/08/20(火) 23:46:57 ID:Mk6MgPQ60
- 何おまえ知らねーの?
loot2.0でpab実装だぞ
- 971 :名無しさん:2013/08/21(水) 19:08:52 ID:CAnE0xSA0
- 蛇杖見たらpabとかどーでもよくなってモータ
- 972 :名無しさん:2013/08/21(水) 19:19:27 ID:JUvz2HjM0
- 表記dps3000超えはやべぇな
- 973 :名無しさん:2013/08/21(水) 19:23:42 ID:tAGBRzbQ0
- これな
拡張くるまでAH使う意味がなくなるなぁ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4425919.jpg
- 974 :名無しさん:2013/08/21(水) 19:32:40 ID:DZxddOgo0
- >>973
でもBoAだから売れない
作るのか拾うのか不明
- 975 :名無しさん:2013/08/21(水) 20:40:32 ID:ixYkIPzg0
- >>973
LSはつくのかな?
つかないなら産廃確定だけども。
- 976 :名無しさん:2013/08/21(水) 20:54:17 ID:QqZ2F4JY0
- 拡張版がレベルキャップ上限upとインフレだけのアイテム追加で終わるならそれこそディアブロ終わる
そんなもん現行のパッチだけで対応できるんだし
LSの仕様に限らず、ビルドや装備構成の考え方根本的にごっそり変わるくらいの仕様変更あると思うよ
そんでまたすぐにバグ見つかってパッチ待ちになるいつもの鰤だと思う
までも楽しみだねえ
- 977 :名無しさん:2013/08/21(水) 21:47:49 ID:vd2kk9P.0
- >>975
付かないとしてもどう考えても最強装備です
- 978 :名無しさん:2013/08/21(水) 22:01:59 ID:FpRi8KyY0
- >>973
今まさに、RMAHで200ドルくらいのアイテム買うか悩んでたけれど
それ見たら物欲がスーッと消えたわ。ありがとよ
- 979 :名無しさん:2013/08/21(水) 22:17:43 ID:tAGBRzbQ0
- 今のところdoopeの記事が一番わかり易いか
複数キャラをPL100にしてた人は涙目だろうな
http://doope.jp/2013/0829341.html
- 980 :名無しさん:2013/08/21(水) 22:34:07 ID:ixYkIPzg0
- >>977
ぇぇぇ。
頭メンポで、黒人とその他でLoH800キープすれば
凍結で使えるのか・・・?
アーコンだと、リフレクエリートが来たら蒸発だし。
まぁ、全体的に装備の入れ替えをすることになるんだろうし、
まだわからないか。
- 981 :名無しさん:2013/08/21(水) 22:36:22 ID:L9SnXXoU0
- LOHじゃ耐えられんと思う
- 982 :名無しさん:2013/08/21(水) 23:06:12 ID:dpMANDgI0
- 新スキルが10レベル分追加されんだし、LSがつかなかったとしても蛇の凶悪さを最高に活かせるスキル・ルーンもきっとあると思う
- 983 :名無しさん:2013/08/21(水) 23:31:53 ID:BL6Wnop60
- って思うじゃん?
- 984 :名無しさん:2013/08/21(水) 23:43:43 ID:dpMANDgI0
- 後BMがLS1.5→LS3に改良されるとか
新防具にもLSが付与されるようになるとか
- 985 :名無しさん:2013/08/22(木) 04:50:01 ID:mK8/EPTQ0
- レベルキャップ開放だけでも既存の装備が全部ゴミになるはず
さらに穴開け、ルーンワードとか来ちゃったら・・
あんまりやってないし、今のうちに装備全部売っちゃって拡張版出るまで眠らせてもいい気がしてきた
- 986 :名無しさん:2013/08/22(木) 06:09:20 ID:bvG9TMV.0
- Triumvirateだけは拡張環境でも生き残ったりして。
- 987 :名無しさん:2013/08/22(木) 06:09:37 ID:5Lzr7Noc0
- 今の段階で装備が微妙な人はやっすいレジェンダリ買ってaffixのリロールに備えるのもありかもね
- 988 :名無しさん:2013/08/22(木) 10:39:14 ID:CWAnaPPc0
- 現存在レジェンダリのリロールなんてされないよ。買う意味なんか無い
現レジェはレガシー扱いになるだけ
- 989 :名無しさん:2013/08/22(木) 20:01:17 ID:a.3HOvME0
- やっとBuff込み600k超を達成したわ〜
でも拡張来たらチープと化すのでちょっと萎えるわ〜
- 990 :名無しさん:2013/08/23(金) 02:31:51 ID:vLX9ldbQ0
- DPSはbuff無しも表記しないと意味ないだろ
- 991 :名無しさん:2013/08/23(金) 05:19:41 ID:KBj6vsqA0
- >>990
Unbuffだと420kだは
- 992 :名無しさん:2013/08/23(金) 08:26:18 ID:wHc8aTeA0
- >>991
パッシブも抜きでそれならぱねぇ
- 993 :名無しさん:2013/08/23(金) 14:50:34 ID:SMQsCZLM0
- EHPどれくらいなのか気になる
- 994 :名無しさん:2013/08/23(金) 19:16:11 ID:xnEK1tNs0
- アーコンだったら戦力外だがなw
- 995 :名無しさん:2013/08/23(金) 22:21:36 ID:T/zPKYoM0
- 420kはスゲーと思うよ
ビルドはまずアーコンだと思うが、そんだけDPSあれば防御がよほど低くない限りはMP10でも問題ないだろうし
- 996 :名無しさん:2013/08/23(金) 23:24:34 ID:KBj6vsqA0
- 今のところDPSを追求する場合はアーコンビルドしか選択できないと思うよ
APoC稼ぐ装備入れるとDPS下がっちゃうからね
ただ、EHPが3万台なのでアーコンになっていない時はほんとに紙だわ
- 997 :名無しさん:2013/08/25(日) 13:39:53 ID:VX.YCHIo0
- 表記DPSの追求でしょ。DPSランク1位のアーコンですらtDPS泣けるほど低い。
tDPS追求する人は凍結いってる。
- 998 :名無しさん:2013/08/25(日) 13:54:07 ID:0ev/J4XE0
- 本当に強いアーコンはビームじゃなくて殴り爆破するよ
凍結よりtDPSも上なんだよね
- 999 :名無しさん:2013/08/25(日) 14:47:27 ID:wzlIzdn20
- >>998
あれAS上げてるとあっという間に敵殲滅できるんだけど、凄い五月蝿いんだよな
- 1000 :名無しさん:2013/08/25(日) 16:17:53 ID:8Z1sqGIM0
- Archonの殴り爆破がtDPS高いなんて話初めて聞いた、どう考えても低いと思うが
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■