したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

おまいら、前プロどうなさいますか?

1ぺこりん:2004/06/25(金) 01:18
ども、みなさま乙でございます。
とりあえずこんなスレ立ててみますた。

とゆうわけで、よろしくです〜

2ぺこりん:2004/06/25(金) 03:36
とりあえず自分のやりたい曲をあげてみるテスツw

★マタイ受難曲より冒頭合唱(バッハ)
★ヴェスペレK339(モーツァルト)
*小ミサ曲(フォーレ)
☆アヴェ・マリア(ジョスカンデプレ)
☆ミサブレヴィス(パレストリーナ)
☆モテット第1番「主に向かって新しい歌を歌え」(バッハ)
☆モテット第2番「御霊は我らが弱気を助けたもう」(バッハ)
☆2つのモテットOp.29(ブラームス)
☆クリスマスのための4つのモテット(プーランク)

★は桶付、☆は桶無。
*は小オルガン伴奏(ピアノでもいいかと。)で女声の曲。。。orz

マタイも小オルガン(いわゆるコンティヌオ。しかも2台w)があるけど、頭の合唱だけならなくても形にはなるかと(ぉぃ

それから、桶曲は合唱の自分が出すのも何なので、あえて出してませんw

他にもいろいろ(・∀・)イイ!!曲いろいろあると思いますので、みなさまよろしくおながいします。

3Hermann Prey:2004/06/25(金) 12:46
オケ付だと、こんな感じがいいです。

★スタバート・マーテル(プーランク)
★グローリア(プーランク)
★パヴァーヌ Op.50(フォーレ)
★バッハの宗教色がうすいカンタータ(コーヒー、農民など)
★聖歌四篇(ヴェルディ)

しかし、どっちかというと、オケが第九全曲という艱難に挑戦して
いるので、合唱単独で難曲に挑戦ってのはいかがでしょうか。
武満とか、三善とか、メシアンとか…客のほうが引くかw

4カンパリ:2004/06/25(金) 21:14
今回、オケは4楽章全部で
前プロもあわせが入ると大変じゃないか、と思い、
なんとなく上げてみました。

オペラ「カヴァレリア・ルスティカーナ」の「復活祭の合唱」

声の純度や、ハーモニーの精密度が今一つでも(本当はあかんのですが)
希薄と音楽の勢いで乗りきれるかも。
そんなに長くないし、ラストはがーっと盛り上げて終わるし。

すんません。俗っぽい推薦曲で

5カンパリ:2004/06/25(金) 21:16
「気迫」ですよ・・・逝ってきます。_| ̄|○

6山手線の内側:2004/06/26(土) 21:39
>>4に激しく同意。
今回桶は全楽章だから前プロは大変なんじゃないのか?…と勝手に推測してみるテスト

前プロも良いが後プロもどうよ。「蛍の光」とか「夜のうた」を無伴奏で。
アンコールに何もないのはチョト寂しい気がするのでその代わりと云っちゃぁなんだが。
(アンコールは第4楽章のMでもいいなぁ…とつぶやいてみる)

7ぺこりん:2004/06/26(土) 22:17
今日上野(文化会館の音楽資料室)に逝って、「カヴァレリア・ルスティカーナ」と「聖歌四篇」聞いてきますた。
というわけで、みなさまの挙げてくださった曲に脊椎反応レスw

★パヴァーヌ(フォーレ)
個人的に、この曲は桶のみの方が( ゚Д゚)ウマーと思われ。
合唱はいると意外と(+д+)マズーと思いまつ。

★バッハの宗教色がうすいカンタータ(コーヒー、農民など)
個人的には好きですが、コーヒーは合唱ないです。。。orz
農民も印象うすい気がするなぁ。
バッハのカンタータなら宗教ものの方が(・∀・)イイ!!気もしまつ。。

★聖歌四篇(ヴェルディ)
76さんもあげてくだざっていたこの曲ですが、今日聞いた感じでは意外と(・∀・)イイ!!と思いますた。
ただ上野にはヴォーカルスコアしかなかったので、桶の編成がわからずです。
4曲目(Te Deum)は2重コーラス+桶だそーなので大変かもしれませんが、アカペラの1・3曲目をやるのもいいかもです。

★「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 復活祭の合唱(マスカーニ)
これだけやるならイイかもしれないんですが、いろいろ大変そうです。。
編成もでかいし(管もひととおり勢ぞろいだし、2重コーラスでしかもオルガンまであるw)
前プロだってことでオルガンは代用でしのいでも、直前のあわせだけでこの曲をつくるのはある意味第九より大変かもw
とゆうかスケールでかすぎw


プーランクのStabat MaterとGloriaはうちにあるかと思ったけど、勘違いでした。。orz
のでまた上野逝って聞いてきまつ。。

8ぺこりん:2004/06/26(土) 22:28
>>6
確かに今回は桶大変だから前プロはアカペラ合唱がいいかも、という話はありましたよね。
でもけっこー桶の人(の一部?)は前プロ乗り気な人もいるよーです。
このあたりは、これからここのスレ使ってもらったりとかして話していただくのもよいかもですね。
というわけでよろしくです。>桶の人たち

アカペラものなら、>>2でいろいろあげておいて何なんですが、ルネサンス〜初期バロックの宗教曲やマドリガルあたりでいろいろいい曲ありそうですよね。
(パレストリーナ、ジョスカン、バード、ヴィクトリア、モンテヴェルディ、シュッツ←こんなあたり)


それから、アンコールについても(やるかどーかは別にしてw)このスレ使ってくれると良いかもです。
個人的にはハレルヤコーラスとか「主よ人の望みの・・・」がいいなぁ。

9カンパリ:2004/06/27(日) 09:51
あ、そっか。ペコタソは、フルオケのカヴァレリア聴いたのね?
私がやった事あるのは、ピアノとオルガン編成による
貧乏バージョンだったので、楽譜はソンツォーニョの
ボーカルスコアでした。
フルオケでの場合は、考えてなかったなあ。_| ̄|○

10目多草:2004/06/27(日) 11:27
金管のためには、前プロがあった方がいいかも。
ウオーミングアップのためにやりたいと聞いた事がある。
マイスタージンガーみたいな派手なやつとか(昔の話ね)
木管も所帯の多いパートはローテーションが組めるし。
自分的にはどちらでもいいけど、、、、、、、、
でも、弦はどうなんだろ?

11Hermann Prey:2004/06/28(月) 18:23
ぺこたん>
ご丁寧にありがとうございます。その情熱に頭が下がります。

「聖歌四篇」とプーランクの2曲は、ちょっと長いですが、個人的にとても好きな曲で、
かつあまりやる機会がないので、自分が歌いたいという基準であげました(死
個人的には聖母が一押しなのですが、前プロとしては長いかなあ…
小編成ながら管も活躍するし、ウォーミングアップという意味でもよいかと。

バッハのカンタータですが、やっぱ、合唱がないor少ない曲はだめっすか…
コーヒーなどは3人ソリストの曲ですが、こういうのを、ソロやりたい有志がさらっと
やっちまうのもかっこいいかな、と思って。

「カヴァレリア・ルスティカーナ」もよさそうですね。もしこの方向だとしたら、
オペラ合唱曲集、ってのもいいかも。そうなったら、華やかに行きましょう!w

合唱オンリー(アカペラ)だとしたら、どうせならあまりポピュラーなものでなく、
ちょっと通なプログラムがいいかなあ。武満(ry
個人的には、バーバーの曲をやってみたいです。Agnus Dei や Reincarnation あたり。

中世ものだと、モーツァルトが耳コピしたことで有名なアレグリの「ミゼレーレ」とか
面白いかも、と思いました。
編成もそこそこ大規模のようで、合唱の人たくさん参加できると思うので。

以上、とりとめもなく。

12Hermann Prey:2004/06/28(月) 21:15
山手たん>
第九のあとでさらに後プロは、どうかと思います。

西欧では聖歌扱いされているこの曲の演奏後にアンコール曲をやる
事は、不似合い、というかやってはいけない事だと考えます。
第九によって天の高みに登り詰めた後に、蛍の光では、あんまりに
あんまりではありませんか?
ちなみに私は、第九の後に蛍の光をやる演奏会のステージに立った
ことがあります。後援企業のエゴ丸出しの、最低のコンサートで
あった、と記憶しています。

2ちゃんの本スレでは、第九を「ことさら神聖視すること」への
疑問も提起されてるし、私も所詮音楽は音楽だと思います。それに
山手たんがより多くの曲をやりたいというお気持ちもわかります。
ですが、逆にこの曲が何を理想として作られ、作られた国では
どのように扱われているか、等の、曲が背負っている背景を考慮
しないままプログラムを組み立てる事は、やはり厳に慎むべきと
考えます。

お気に障りましたらすみません。
私も背景を正確に把握してる、とはいいません。
認識違いがあれば、ぜひご指摘賜りたくお願いします。

13山手線の内側:2004/06/29(火) 00:53
>>12
いや…別に気に障ったりしないYO〜
『蛍の光』はリア工の頃3年連ちゃんで市民合唱団の第九に乗ったときに恒例で唱ってたから書いただけなわけだし(藁
(しかもペンライト振ったり(爆…あれはあれでなかなか味があったと思い返す漏れは悪趣味なのか(鬱
『夜の歌』は結構合唱の演奏会の終わりに唱われてるなぁと…あとは全楽章やるって事で桶に負担のかからない無伴奏でって事で。

確かに第九のあの余韻をわざわざ後プロでかき消すこたない罠〜

しかしアンコールしてくれてる観客がいるのにアンコール無しは寂しい悪寒…悩むYO〜
決してより多くの曲をやりたいとか考えてるわけではなくて観客として参加してくれる香具師らにサービスしたいだけなわけだが。

14kyou:2004/06/29(火) 01:57
問題は前・中の割り振り(?)をどうするのかだと思います。例えば前プロを
合唱とピアノでやって、中プロをオケだけでする(逆でもいいが)のか、オケ+合唱で
前・中もやるのか。また、第九それ自体長めの曲であるので、2曲プロでも良いのでは
ないか、という議論もありえると思います。ちなみに、個人的な考えを言わせてもらえば、
第九の場合、合唱の出演時間がオケに比べて少ないので、前プロをオケのみでやって、
中プロは合唱+ピアノか合唱のみの曲が良いと思います。前プロはフィンランディアが
か、伊藤康秀の「管弦楽のためのぐるりよざ」希望です。

>>13
アンコールは、第九の4楽章のコーダをやるっていうのは、あまりにもコテコテ
ですかね?

15ぺこりん:2004/06/30(水) 04:24
>>9
なるほどー、そういうことだったんですねw<ピアノ&オルガン
ぼくが聞いた(つーか見た)のはカラヤソのLDですた。
舞台の録画じゃなくって映画仕立てのやつw


>>11
いえいえ、こんなヘタレに頭さげなくてよいです。。(;・∀・)>Hermann Preyさま
確かに「聖歌四篇」は今回76さんが言ってたのを聞いてはじめて知りました。
プーランクのGloriaはどっかで聞いたことある気がするなーw
けっこうとりあげられてる気がしますよ。
(Stabat Materはたしかにあんまり聞かないかも)

コーヒーとかバッハはすごくやりたいのですがw
箱の大きさとか出る人数とかもあるし、別の機会でやったほうがよい鴨です。。

あっ、実はオペラ&現代ものはあんまり得意ではないんで・・・m(__)m
(デュリュフレは例外的に好きw)
あと、現代は「著作権が切れてない曲はCD化の関係でとりあえず除外」という方向になったようです。<これについても板で議論したほうがよさそうですね。

バーバーのリンカネーションはすげー昔にやりました。(2・3曲目のみ)
懐かしいけどもうお腹いっぱいかなぁw むずかしいし。。。

アレグリのMiserereは名前だけしか知らないので、今度上野逝ってきます。。


>>12-13
山手線タソには申し訳ないけど、やっぱ自分も蛍の光には抵抗あるなー
かといって、第九が神聖なのかな、というのもちょっと?な感じがします。
(ネ申といってもイエス・キリストではないわけなので・・・)

また言っちゃいますけどw、アンコールやるならハレルヤやりたいです。
この曲なら第九の神聖さというものがあるなら、それを高めることはあっても、壊すことはないと思います。


>>9 >>14
桶の事情はよくわかんないので、もっと桶の人で話してもらえればと思います。
マイスタージンガーもぐるりよざも知らなくてスマソ。
フィンランディアはちょっといい鴨w

ちょっと桶の外の人からリクエスト、ってことでブラームスの4番って大変ですかね?
長杉なら悲劇的or大学祝典序曲とか。
んで、合唱がバッハのモテットやれば3大Bということになるんですが。。w

>問題は前・中の割り振り(?)をどうするのかだと思います。
確かにそれはそーかもですね。
ただ、それを先に決めてしまうと曲が限定されてしまうという罠。
難しいですね。。

>アンコールは、第九の4楽章のコーダをやるっていうのは(ry
コテコテとゆうか、正直同じ曲をアンコールでやるのはあまり締まらない気がします。
リアル団で先生の提案でそれやったのですが(第九じゃないですよ)、正直自分は「え〜」って思いました。。。

16Carlos Kliber:2004/07/02(金) 00:57
>>13
おいらはアンコールは別にナシでいいと思います。
>第九のあの余韻をわざわざ後プロでかき消すこたない
ここに禿げしく同意。プロオケの定期ではまずアンコールはやりませんし。

>>14
第九はそれ1曲だけでプログラムとして成り立つほどの大曲です。
前プロは出番の少ない合唱メインで考えたほうがいいかとおいらは思います。
足りない楽器がまだいっぱい・・・・・
伊藤康英の「ぐるりよざ」って元は吹奏楽の曲ですな。
別の曲ですが伊藤さんの指揮で演奏した事があります。
コレのオケ版ということはあそこのオケの団員かそれともお客さんか・・・

17山手線の内側:2004/07/07(水) 13:30
…アンコールきぼんぬが捨てきれない漏れは逝ってよしなのか…
先日のとあるミニコンサートで奏者のみなさんがアンコールに応えてくれたのが、
もうどうしようもないぐらい嬉しいというか感動というか感激というか…何書いてんだ漏れorz……

18ぺこりん:2004/07/27(火) 02:15
>>17
亀レススマソ・・・orz

んー、自分も実はアンコールキヴォンヌでつ。。。
なんか山手線タソの気持ちもわかるなぁ〜

19( ‘∀‘)@76:2004/07/28(水) 00:19
実際のところ、アンコールができるかどうかはメインの仕上がり具合に
よるところが大きいし、オケと歌が最後に一緒に舞台に乗っている状態だと
アンコールとしてできる曲も結構限られて来るかなぁとも。

とりあえず、アンコールについては本プロ&前プロの目鼻がつくころまで
保留にしておくのがいいのでは。もちろん、正指揮者の意向を聞く必要も
あると思います。

20中の人:2004/09/28(火) 00:08
通常第九の演奏会ではアンコールはやらないものです。
でも"どうしても"というならオケだけで簡単に出来るアンコールピースを
やれば良いと思います。そういう曲なら何曲か知っています。

21中の人:2004/09/28(火) 00:39
アジナリです。上の書き込みも私でした。

前プロですが、通常第九の演奏会で一番多いのが、
「前プロは何もやらない」というパターンです。
次に多いのがベートーベンの何かの序曲。
フィンランディアで中間部合唱付きというのも見たことがあります。

ただ、今回オケは大変だし、合唱とオルガンのみの前プロというのも
面白いかもしれませんね。それなりに格式のある曲があればですが。
オケは第九に専念というのも良いかもしれません。

あまり奇をてらった曲をやると演奏会全体が壊れて陳腐化しますし、
やるとしても格式のある曲をやるのが良いと思います。

マイスタなどワーグナーはオケが大変だし、避けたほうが良いかと。
編成的にも無理があるでしょうね。
もちろん第九とのカップリングにそもそも合わないというのが
最も大きな理由ですが。

また、ベートーベンやバッハやモーツァルトをやるなら、
楽譜代以外お金が掛かりません。プーランクなどは課金されるのでは?

22中の人:2004/09/28(火) 00:54
僕もアンコールはいらないと思うといえよう。

23いぬ:2004/10/12(火) 22:40
演奏会の前日、第九の全楽章を通しますよね?
それで、当日のゲネプロでも全楽章を通しますよね?
それを考えると、弦の場合前プロもアンコールも有りとなると、
体力的にかなりきついなあ。通るかどうかも未知数だし。
でも、指揮者が希望するなら、マイスターでも悲劇的序曲でもやります。

24中の人:2004/10/12(火) 23:34
第九オフに観客の中の人として参加した者として意見を言わせてもらいます。

演奏する方達はクラシックを普段聴いてる方が多いと思うんですが、本番当日
には2ちゃんねるのオフだからという理由で、普段クラシックを全く聴かない
人達も来る事が予想されます。そういう人達は、第九が全部で1時間以上長さ
の曲である事を知らないんじゃないでしょうか?(自分もそうでした)。

そんな人達にも楽しんでいってもらうには、前プロは軽めの小品をメインに
考えた方が良いと思います。本番では全楽章通してやる事を考えると、最悪
第九のみでやるのも悪くないと思います。

個人的にはアンコールは入れない方が、終わり方が綺麗でいいと思います。

以上、矢野@裏方でした

25山手線の内側:2004/11/18(木) 01:11
『ドラゴンクエスト〜序曲』
いや…最近あちこちで耳にするから一度生で聴いてみたいと…
すんませんすんませんすんません…

26アジナリ:2004/11/25(木) 00:05
ドラクエ3のオープニングや戦闘シーンなら
オケで演奏したことがあります。
王宮のロンドというお城の曲にVnソロがあり、やらせてもらいました。
ドラクエ5も人気ですよね。かっこいいです。
ただ、ドラクエ関係は当然ながらお金が掛かります。
パート譜もレンタル譜です。お金に余裕があれば良いですが。
もちろん合唱もありません。よね?

27ぺこりん:2005/05/18(水) 01:52:13
本スレでダイーヒョ様とコンマス様のご発言がありましたので、ageときますね。

390 :矢野@代表 ◆ZbPqWqWG7. :2005/05/18(水) 00:13:46 ID:ZfNFDZpC
名無しさんのレス読んでて、なんか納得しました。

(中略)
後、そろそろ本番当日の構成考え出してもいい頃なんじゃないかと思います。
例えば、何時から本番開始するかとか前プロやるのかとか、やるとしたら前プロにどれだけ時間使うかとか
そういう事をぼちぼち考えておいた方がいいと思います。

個人的には、前プロやるとしたら合唱曲が良いんじゃないかと思いますし、本番は最初の30分前プロやって
休憩挟んで第九全楽章てな事を考えてるんですが、何か意見とかあったら是非お願いします。


391 :アジナリ ◆1hH9I8.S3U :2005/05/18(水) 01:09:46 ID:a0SiKqsg
代表>
前プロにオケがきっつい曲やるのはしんどいですね。
第九全楽章は長いしきついし、オケの実力も考えると。全楽章やるだけでもチャレンジですし。
前プロは合唱メインが現実的かなと思ってますけど。

というか、私は前プロ無しでも構いませんが。
第九全楽章のみですでにプログラムとして成立してますので。
クラプロに来るお客さんが前プロ30分やったあとに、
第九全楽章の75分ほどに耐え切れるかどうか、も分からないです。客層が分からないので。
第九オフと同じように前プロやったらどうなるでしょうか?

それから、アンコールも無しで良いかと思っているのですが。
あの終わり方した後に変なものを付けると逆に滑稽な演奏会になりそうで。


392 :矢野@代表 ◆ZbPqWqWG7. :2005/05/18(水) 01:34:32 ID:ZfNFDZpC
>コンマス殿
第九全楽章やるとなると、当日のプログラムの構成考えるの難しいものがありますよね。
当日は、多分普段クラシック聴かないような人も来るんじゃないかと思うんで、そういう人達の
集中力考えると第九のみでもキツイ感じしますね。そういう人達にはパンフレットを読ませて
聴きどころをわかってもらうなどの対応取れば、何も知らないよりかは集中してくれるんじゃ
ないかと思います。

第九だけのプログラムだと、75分と少し短い気もするので前プロ30分、休憩15分と合わせて
120分位が演奏会の長さとして妥当かなという気がしています。アンコールは無しでいいと思
いますけどね、第九のあのフィナーレで終わるからこそ演奏会が締まると思いますんで…。

28ぺこりん:2005/05/18(水) 02:09:54
自分が考えるに、まず各々の演奏者が第九だけでいっぱいいっぱいか、それとも前プロもやれる余力があるのか、そのあたりを聞いた上で、前プロ希望の香具師の中で前プロを決めるってのはどうでしょうかね?
ただ、桶と合唱のボリューム的に合唱メインという方向はいちおうあると思うんですが、合唱曲の選曲も桶付か桶無かで時代とかまで違ってしまうので、選曲によっては桶の協力も仰がないといけないことになると思います。

というわけで、とりあえず各参加者に前プロしたいかどうか聞いてみるのもよいですね。


あと、やっぱりアンコールはナシですか?(´・ω・`)

29矢野:2005/05/18(水) 02:25:26
>合唱代表殿
現実的な話として前プロで桶付きの合唱曲は難しいんじゃないかと思います。
多分、桶の人達に前プロやる余力は無いんじゃないかと…。ピアノの伴奏で
歌える曲から選んでもらう事になるのでは?
アンコールは個人的にはうーん(´・ω・`)って感じです。
「終わり良ければ全て良し」って言葉もありますしね。

これに関しては、桶の人の回答待ちだと思いますけど。桶の皆さんどうですか?

30ぺこりん:2005/05/18(水) 02:47:21
実は自分も難しいと思ってますw<桶付

ただ、去年の顔合わせオフのときかなんかで前プロで盛り上がってたのは桶の人だったんですよね。
(よくよく考えたら今はみんな残ってないのかな・・・(´・ω・`) )
だから桶の人でも前プロやりたいという方もいるのかなー、って思って。

というわけで、提案なんですが、

参加希望者全員(桶・合唱とも)に前プロやりたいか聞く
 ↓
希望の香具師で前プロの演目を決める(希望者のパートとかも考えて)


みたいな流れにしたらどーかなー、と思うのですがいかがでしょうか?
これやって、もし桶の人の希望がなければそこではじめてピアノ伴奏とかアカペラ曲を選べばいいわけで。

こんな感じだとダメですかね〜?(´・ω・`)

31ろでをいちろう:2005/05/18(水) 03:08:23
激しくやりたい曲、というのはあります。
でも誰も聴いた事無いはずなんで下げ。
音源は原編成でないものなら調達可能、midi版は所有、権利関係不明ですがパート譜と大譜表のリダクションはあります。

却下だろうなぁ

32ろでをいちろう:2005/05/18(水) 03:19:21
んー、現実的な意見を書いておきます。
前プロなくても十分なプログラムになるのではないかと思います。

33花咲か名無しさん:2005/05/18(水) 08:40:05
グリーグのホルベルク組曲の抜粋やりたいな〜。
自前でラージスコアとパート譜一式持っていますので。
コピー譜じゃなくて本物の楽譜。

34( ‘∀‘)@76:2005/05/18(水) 12:01:13
基本的に,第九オンリーでもプログラムは充分成立すると思います。
ンで,私自身は"音数の多い"第九の譜面を弾くだけでお腹一杯になってるかも
しれません。

とはいいつつ,もしオケ前プロをやるのなら参加させていただければと。






# 合唱前プロなら「Bach モテI(Singet)」をキヴォンヌしてみるテスト。

35( ´▽`)るるQ:2005/05/18(水) 14:06:14
前プロの有無は奏者の皆様にお任せします。
裏方からの希望としては、著作権が切れているものでお願いしたいです。


ところで、クラプロ演奏会のCDを作成予定ですが、時間的に
第九でいっぱいいっぱいなので、前プロはCDに入らないと思います。

36ぺこりん:2005/05/18(水) 14:14:39
とりあえずやりたい曲を書いてくれるのもよいかとは思いますが、まずはいろんなことを決める枠組みつーかそーゆうのを決めたほうがよいかと思われ。
これから何回かの練習でいろいろみなさんの声を聞いてみるのもよいかもね。

>>34 76タソ
Singetは今の合唱の状況(人数とか)を考えると相当むりぽだと思われ(´・ω・`)
いやっ、漏れも激しく歌いたいんですがw

37ぺこりん:2005/05/18(水) 14:30:42
本スレからコピペ。

414 :エージェント・774:2005/05/18(水) 14:19:42 ID:Kk9GScPY
「なんらかの形で前プロをやりたい人」がいるならその人が仕切ればいい。
希望者がいなければ仕切る人もいないから前プロはやらない。合理的。
今月中を目処に、募集してみたら?

38ろでをいちろう:2005/05/18(水) 20:32:35
じゃぁ考慮する点を上げていこう

1)そもそもやるかやらないか
桶、合唱の負担具合も考慮。この程度の曲ならなんとか、ってのもありかな
なしでもプログラム的におかしなところはない、という意見もある。

2)合唱のみ>第九だとセッティングが大変だが

3)人数は第九よりかなり減ると思うが、箱大き杉にならないか

あと・・・第九オフのときは前日にも練習してたが、人によっては朝9時から夜10時まで詰めっぱなし、って事態にもなってた気がする。ここまでやるのもどうよ?

39矢野:2005/05/19(木) 00:48:08
>ろでをいちろうさま
1)が一番肝心な事ですね。普通のクラシックのコンサートよりかはクラシックに
なじみの無い人が多そうな気がするので、そういう人達の集中力考えると第九のみで
いいかもしれません。

2)はもし前プロやる場合、休憩時間15分あればある程度の人数が居れば出来なく
はないと思います。1.2楽章出番の無い人にも手伝ってもらえばいけるのでは?

3)は自分あんまり深く考えてませんでしたが、そういう問題出てきますよね。
実力がある人じゃないと箱的に厳しいかもしれませんね。
第九オフの時の前プロは合唱が全員出ていたわけじゃなくて、曲毎に人数違ったり
してたんであれをそのまま川崎でやるのはどうなんでしょ?

前プロやるかやらないかの期限は決めておいたほうが良さそうですね。

40:2005/05/19(木) 01:07:56
名ばかりの前プロ担ゲフンゲフン

第九オフでは最終的に1・4楽章になったので
前プロの演奏時間配分も約30分でしたが
全楽章だと76さんの言うとおり1時間以上かかる代物ですので
前プロ無くても演奏会として成り立つと思います
あっても時間配分的には30分もいらないかと

だめだまとまらん orz
もうちょっとまとめてから書きます すんまそん

とりあえず

>第九オフのときは前日にも練習してたが、人によっては朝9時から夜10時まで詰めっぱなし、って事態にもなってた
地方で前プロ参加となると参加できる練習がこの時しかなかったので仕方ないのですが
正直体力的に辛かったです

41:2005/05/19(木) 01:09:49
一応第九のwikiのリンク貼っておきますね

ttp://no9.mine.nu/pukiwiki/?%5B%5B%B1%E9%C1%D5%B6%CA%CC%DC%5D%5D

42ぺこりん:2005/05/19(木) 04:33:38
とりあえず脊髄反射してみるテスツw

>ろでをさま
#なしでもプログラム的におかしなところはない、という意見もある。
確かにそうですね。。。(´・ω・`)
とりあえず希望者を集めてだめそうだったら取りやめ、という程度でよいかと。

#合唱のみ>第九だとセッティングが大変だが
なるほど、そういう問題もあるのですね。
休憩を20分とかのばすという方法はありえません?

#人数は第九よりかなり減ると思うが、箱大き杉にならないか
それは実は自分も気になってますた。
ただ、第九でもソリストは1人で歌うということを考えると、どうにかなるのかなぁとも・・・

#人によっては朝9時から夜10時まで詰めっぱなし、って事態にもなってた気がする。ここまでやるのもどうよ?
それは自己責任ってことで・・・(´・ω・`)
と言いたいけど、そういう事態にならないようにうまくできませんかねぇ。。


>ダイーヒョ
#普通のクラシックのコンサートよりかはクラシックに
なじみの無い人が多そうな気がするので、そういう人達の集中力考えると第九のみで
いいかもしれません。
んー、これはリア団とかでも議論になるんですが、悪い言い方をすれば「客に媚びる選曲か、客は考えずに自分たちの趣味に走る選曲か」ってことですよね。
実際リア団の演奏会後のアンケートでも、デュリュフレとかジョスカンより、アンコールの松田聖子とかのほうが客ウケはいいんですよね。。。(´・ω・`)
確かに難しい問題ですが、自分は「媚びる選曲」というのは好きではありませんです。個人的な趣味ですが。

#実力がある人じゃないと箱的に厳しいかもしれませんね。
まさにごもっとも・・・(´・ω・`)

#前プロやるかやらないかの期限は決めておいたほうが良さそうですね。
そうですね。今月末だとちょっと短いですか?


>椛さま
#あっても時間配分的には30分もいらないかと
自分もそんなにいらないと思います。
とくに合唱アカペラ曲だったら20分でも体力もちません(´・ω・`)
(確かに合唱は1〜3楽章の間休んで体力回復できますがw)





つーわけで、Wikiに前プロページ作ったほうがよいですかね?
何も反応なければ軽く作っちゃいますYO〜ww

43( ‘∀‘)@76:2005/05/19(木) 09:28:32
>wikiに前プロページ
良いとおもはれ。

44:2005/05/19(木) 11:13:33
>ペコリソどの
初期に場所だけ作ってあったんだわし←忘れてた
のでよければこちら使ってくださいまし
FrontPageのフレームにもリンク入れておきます

http://clapro2ch.pupu.jp/wiki/index.php?%C1%B0%A5%D7%A5%ED%A4%CE%B6%CA%CC%DC

45:2005/05/19(木) 11:14:48
あぐあ

直リンしてもうた orz

46ぺこりん:2005/05/19(木) 14:15:29
>椛さま
そーだ、そんなページがありましたなw
ありがたく使わせていただきますm(__)m

つーかまず曲目より参加者を募りたいってことで、ちょっと作ってみますね。
変えたほうがいいとかそういうのあったら、またご意見くださいな。

47ぺこりん:2005/05/19(木) 14:50:41
>椛さま
というわけで、作ってみますた。
ttp://clapro2ch.pupu.jp/wiki/index.php?%C1%B0%A5%D7%A5%ED%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

元のページが「前プロの曲目について」だったのですが、曲目設定以前に参加者募集ってことで「前プロについて」にタイトルを変更させていただきました。


というわけで前プロやりたい香具師Wikiに記入汁!
ってことでよいですかねー?

48名無しさん:2005/05/20(金) 01:40:09
>47
いいんじゃない?

49中の人-II:2005/05/23(月) 07:34:29
「やるならモーツアルトのアヴェヴェルムコルプスなんてどうでしょう。負担もすくなそうだし、合唱もオケもできそうだし。」とWikiに書き込まれてましたが、曲の議論とかはこっちでした方がよいと思うので誘導(つーかWikiから削除)しときますた。
勝手にしちゃってすんません(´・ω・`)

50中の人-II:2005/05/24(火) 00:58:59
えっと、非常に個人的な意見ですが。

う〜ん、モツのAve verumすかー
桶は弦だけ(確かオルガンもあったけどなくてもよいかも)なんだけど、たぶん本プロで負担が大きいのは弦なんだよね。たぶん。
曲の大きさも第九と比べると小さすぎるし。
前プロというよりむしろアンコールかな、と。
で、管打の人は歌ってくれるとうれしいかも。

51ぺこりん:2005/05/25(水) 04:04:20
なるほどー、モーツァルトのアヴェヴェルムだったら合わせ技とかいかがでしょ?
例えば、同じアヴェヴェルムをモーツァルトのほかにバード(アカペラ混声)、フォーレ(オルガン伴奏女声)とか、そんな感じで。
それなら前プロでもちょうどよい感じかなー

・・・オルガンは後で考えようorz



つーより曲目もいいけど、まだまだ人数少ないので。
参加希望の香具師はWikiに書込 щ(゚∀゚щ)カモォォォンヌ

52ぺこりん:2005/05/29(日) 08:22:02
裏方さんから、6月末までに曲目と参加者をきっちり確定してほしい、というお達しがありました。
とりいそぎ、そういうことなのでよろしくおながいします。

53どらえもん:2005/05/29(日) 17:34:01
そのアヴェヴェルムに弦に混じって木管も混じれないかな?

    といいつつsageるテストです

昨日宇宙戦艦ヤマトという言葉が出て笑ってたのですが。
オケも元気に歌も元気な曲はどう?まぁヤマトでわ著作権とかいろいろ
問題がでそうであれですが・・・フィンランディアみたいな、あんな感じの
曲はどうでしょうか

54ぺこりん:2005/05/29(日) 22:18:46
>どらねぇさん
とりあえずWikiに参加表明汁〜
http://clapro2ch.pupu.jp/wiki/index.php?%C1%B0%A5%D7%A5%ED%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
とageてみるテスツ。

マジレスしてみると、うーんどーかな、という希ガス・・・
フィンランディアは漏れよくわからんので詳細をキボンぬ〜

関係ないけど、ウチのリア団のアンコールがヤマトに決まりますたw

55( ´▽`)るるQ:2005/05/30(月) 10:41:41
業務連絡です。
前プロでグランドピアノは使えないと思って下さい。

56ジョーカー:2005/05/31(火) 02:49:33
なんか、合唱曲になりそうな雰囲気なのに横槍スマソですが
ホルンの参加希望者が凄く増えたのでアシが複数人になりそうです。
まだパート割りは決まってませんが、アシだけで参加される方はつまらないと思うので
何か短い序曲でもできたらな、とか思ったり思わなかったり。

57ぺこりん:2005/05/31(火) 04:23:40
>ジョーカーさん
そうですねー
なかなか難しい問題というか・・
なにより弦が大変かなー、と思いまして。。。

前プロは参加者全員がやるわけではなく、希望者のみでやることになります。
もしかしたら、管のアンサンブルとアカペラの合唱曲、とかって組み合わせとかも考えられますね。
とりあえずWikiに前プロの参加表明をしてくださいな。
http://clapro2ch.pupu.jp/wiki/index.php?%C1%B0%A5%D7%A5%ED%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

58どらえもん:2005/05/31(火) 08:49:10
>ジョーカーさん
それそれ どらもそう思いました。
弦が少なく負担が大きいかもしれませんが、管にとってはなんかほしいですよね。

59ジョーカー:2005/05/31(火) 17:31:11
第九の前になりそうなベトの序曲なんかはやっぱり弦楽器大変ですよね。。。
難しさでいうと、レオノーレ>エグモント>フィデリオという感じでしょうか?

フィランディアは合うかどうかは別として、管が活躍して弦はトレモロばっかり(?)の
イメージがあってバランスとれそうですね。

60中の人-II:2005/05/31(火) 18:22:33
フィンランディア

チューバはなしでもいける?
権利関係って?

61C220:2005/05/31(火) 23:53:07
>>60
入場料が無料なら、著作権料は払わなくて済むです。
ただ、このオフが入場無料になるかどうかは、まだ正式に
決まっていなかったと思います。

チューバは単独の動きはなかったと思うけど、でも、
ちゅーばはあった方がイイと思うYO。
ないと最期の金柑コラールとかが締まらないと思うです。

もちろん、↑はやるならという話ですw

62C220:2005/05/31(火) 23:59:45
ところで、フィランディアの合唱付きオケ版ってあるの?
どっかで「ある」って話を聞いた事があったよーな、ないよーな。
てゆーか、威風堂々と勘違いしてるよーな気もするよーな。

あ、↑の合唱付きって言ってるのは、ピアノ+合唱じゃなくて、
本来の編成のオケ+合唱って編成のバージョン。

63中の人-II:2005/06/01(水) 08:23:25
前、第九オフでオケと合唱でフィンランディア合わせたよね。楽譜はそれぞれ
違うものだったけれども。
威風堂々でそういうのがあればそれでもいいかもね。

64ジョーカー:2005/06/01(水) 15:43:38
威風堂々でもそういう録音を聞いたことあります。
M×で落としたものですが、、、
海外のイベントの録音っぽいんで楽譜が手に入るかどうかはわかりません。

65名無しさん:2005/06/01(水) 17:44:10
外の人ですが…

>>62
ありますよ。男声合唱のCDは店頭にあるのを見たことがありますし。
http://www.e-nakamas.com/ongakushitsu/sibelius.htm
http://members.jcom.home.ne.jp/tapiola/sibelius/op26.htm

>>63-64
英国の「プロムス」で歌われているのをBSかなにかで見ました。
CD持っていないけれど有名だから探せばあるんじゃないかなあ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1372591
http://www003.upp.so-net.ne.jp/elgar/LofHP.html

どちらにしても譜面を売ってるところはよく知らないので、やりたい人が
ヤマハに電話して調査してみるとか?

66名無しさん:2005/06/12(日) 08:59:13
フィンランディアの男声合唱もオケの威風堂々も歌ったことありますが何か。
どちらも日本語で(w

67C220:2005/06/13(月) 22:06:26
>>65
遅レスですが、ありがとです。

ただ、威風堂々はあくまでも例えですので。。。
威風堂々とフィンランディアでは、弦の方達への負担度が違うと思うです。
個人的にはやりたいけどさw

それと威風堂々のイギリスマンセー!!!な歌詞は、
ハゲシク第九の世界と合わないよーな気も。。

68中の人-II:2005/06/16(木) 07:52:20
前プロやりたい人はもっと声を大にしたほうがいいよ!
パートが回らない心配のないオケのパートは、第九で満足してるから
積極的な意見はでてこないと思う。
もう、勝手に曲名挙げて提案したほうがいいよ。
間際では大編成の序曲あたりじゃ却下されちゃうよ。今のうちだよ。

69名無しさん:2005/06/16(木) 15:24:24
後になればなるほどデカイ曲は”練習時間ない”で却下されると
いえよう。

70名無しさん:2005/06/16(木) 16:22:58
とりあえずこれまでで挙がった曲をザクッとまとめてみたよ。
訂正修正補足あったらヨロ。
右の2っつーのは賛同意見を含めた数を書いているだよ。
途中で数えるのマンドクセくなってかなり適当なので、参考程度に('A`)

<わかっていること>
・本番演奏をCD化しても前プロは収録されない予定。>>35
・前プロにグランドピアノは使えない。>>55

【オケ】
管弦楽のためのぐるりよざ(伊藤康秀)
ドラゴンクエスト〜序曲
ホルベルク組曲の抜粋(グリーグ)

【オケ&合唱】
パヴァーヌ Op.50(フォーレ) 2
バッハの宗教色がうすいカンタータ(コーヒー、農民など) 2
聖歌四篇(ヴェルディ) 2
「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 復活祭の合唱(マスカーニ)2
マタイ受難曲より冒頭合唱(バッハ)
ヴェスペレK339(モーツァルト)
スタバート・マーテル(プーランク)
グローリア(プーランク)
フィンランディア
アヴェヴェルムコルプス(モーツアルト)*オケは弦のみ 

お次は合唱編ですよ。

71名無しさん:2005/06/16(木) 16:23:57
合唱のみ】
アヴェ・マリア(ジョスカンデプレ)
ミサブレヴィス(パレストリーナ)
モテット第1番「主に向かって新しい歌を歌え」(バッハ) 2
モテット第2番「御霊は我らが弱気を助けたもう」(バッハ)
2つのモテットOp.29(ブラームス)
クリスマスのための4つのモテット(プーランク)
Agnus Dei (バーバー)
Reincarnation (バーバー)

【合唱&鍵盤伴奏】
*小ミサ曲(フォーレ)

【その他/不明】
「カヴァレリア・ルスティカーナ」
ミゼレーレ(アレグリ)

【後プロorアンコール】
蛍の光
夜のうた
第九の4楽章のコーダ
第九4楽章Mを再度
ハレルヤコーラス

以上。

72中の人-II:2005/06/16(木) 17:15:20
>70-71
Z。

73中の人-II:2005/06/17(金) 18:05:45
あのさぁ・・・なんとしても前プロやりたい人、ってどのくらいいるの?

74中の人-II:2005/06/17(金) 20:53:05
最近表明している人はそこまで言えないと思うよ。
やりたい人がんばれ

75名無しさん:2005/06/17(金) 23:40:21
>>73-74

まずは自分の考えを述べましょうよ。中の人が作るオフだよ。
消極的、否定的な意見でも参加者の意思が一番大事。

76名無しさん:2005/06/22(水) 15:28:00
モテットは相当訓練している人じゃないとむりぽ

77名無しさん:2005/06/23(木) 23:50:35
期間を考えると、あんまりガッツリした曲は辛いかも知れませんな
個人的にはフィンランディアは結構いいなぁ。
合唱付きのは在るとは聞いていたが、実際には聴いた事なし。
管もテクとか音域とかには無理ないし、
弦もそんなにさらわずに出来るそうだ。
ノリもいいし、客ウケするし
版権問題は良く知らないス。誰か詳しい人?

後は、オケと合唱とで別々に小品に取り組むか
練習の便は良さそう

78名無しさん:2005/06/24(金) 00:14:42
>77です
大事な事を書き忘れてました
フィンランディアのTubaは、
アレは必須です
無しでやるのは有り得ません

79きょうすけ:2005/06/24(金) 03:28:37
勝手なことを書き捨ててみるテスツ

1812年(合唱付版)やりたいなぁ。。。


や、今からじゃ無理なのは重々承知しておりますがw

80山手線Z:2005/06/24(金) 05:34:02
…たしか…前プロの締め切りは今月中だっけか?…がんがれ>皆





応援しか出来なくてゴメソ…orz

81名無しさん:2005/06/24(金) 08:27:51
あっ そうかフィンランディアにはチューバがいるんだっ!
ショックかも。

82名無しさん:2005/06/25(土) 06:36:41
裏方志望の者ですがチューバ吹けます。
持ってませんけど。

83きょうすけ:2005/06/25(土) 08:00:11
さらに勝手なことを書き捨ててみる。

ハイドンの交響曲第45番。
ま、ほとんど弦楽ですがねw
ちなみにHrは恐怖のfis譜が待ってますw

84ジョーカー:2005/06/25(土) 11:56:47
in Fis ??
読みづらく音程が悪そうな・・・。
最高音はFisとかですか?

85名無しさん:2005/06/25(土) 16:55:24
無伴奏合唱曲に編曲したシューベルトの「魔王」があります。

86名無しさん:2005/06/25(土) 20:20:13
>82さんみたく、チューバ→裏方とか、チューバ→合唱とかでも
第九オフに参加した事にはなりますやな。

87ぱこ:2005/06/25(土) 21:55:54
>>83
興をそそられし。でもFisは出ない。デスカント必須。

88ジョーカー:2005/06/25(土) 22:54:18
Fis-G間が境界かな・・・

というか真面目な話、やはり前に一曲、ホルン4人乗れるような序曲などが
ほしいです。人数の関係上。
他の管楽器も恐らくあっても大丈夫(というかあったほうがよい?)
ですよね?

演奏時間が長くなるという問題ですが、私が引退した大学オケは
次回の定期で第九をやる予定で、管楽器の人数の関係上
普通に10分超の曲2つを前・中でやるようです。
そんなのもある、という参考まで。

89中の人-II:2005/06/25(土) 23:02:35
>>88
同意です。

そこで
  アイーダ(行進曲)
ハープはキーボードなどで代用で。
っていうのはどお?合唱も一緒に。

90ジョーカー:2005/06/26(日) 07:08:43
アイーダ、ホルンは簡単なので大丈夫です。
音符もそこそこあったとおもいます。

そういえばラ・ペリを や ら な い か? とオファーがあったことを
思い出しました。

91名無しさん:2005/06/26(日) 07:22:45
「告別」のinFisは怖くないよ。B管の23番の倍音列を理解していればね。高音のFisも出てこないからダイジョブ。
それよりも第4楽章のコーダのところのソロ(第2奏者がinE、第1奏者がinA)のほうがよほど怖いかと。

僕のオケが昨年「第九」をやったときは、前に「フィデリオ」序曲をやりました。はい、やるものではなかったですね・・・。
ホルン4だと、ほかに「魔弾の射手」序曲、「オベロン」序曲(以上ウェーバー)、ベトベンだと「レオノーレ3番」「エグモント」などもそうですね。

以上、4本くらい前の本スレの「60番」でした。一度だけ遊びに行きました。
どうやら僕が出て行く必要もなさそうで。
頑張ってね、みなさん。
外の人が口出してごめんなさい。

92名無しさん:2005/06/26(日) 10:06:09
そもそも前プロを話し合う場ってあるのでしょうか?
ここで提案しても、第九でお腹一杯っていう人には伝わらない気がする。
話し合いをしている裏方やオケの偉い人達はちゃんと話してくれて
いるのでしょうか?早く決めないと遅かったで終わりそうじゃないか。
偉い人の進行状況を教えて下さい。

93中の人-II:2005/06/26(日) 17:50:09
この際アンケートとってそれをスタートにしないか?時間なさすぎ?

選択肢
前プロ やる やらない
やるなら
曲(これまでできた中から選択)

94名無しさん:2005/06/26(日) 23:28:31
そのアンケートの陣頭指揮は誰?インペク?コンマス?
7月2日まで決まるのか?

95名無しさん:2005/06/26(日) 23:36:37
何となく「事実上不可能」の文字がちらほらと・・・。

96C220:2005/06/27(月) 00:13:42
前プロですが、乗り番問題の関係で、管としてはぜひ、
オケ曲 or オケ+合唱曲をお願いしたいところです。

>>90
実は、前回のオフの時に関係諸氏に前プロの可能性について
聞いております。

ディカスの「ラ・ペリのファンファーレ」も確認しましたが、
ロビー・コンサート形式で行うのは、教文との交渉が必要にな
りそうとの事です。

といいますのも、教文はホール単独の施設ではなく、会議室
などを含む複合施設なので、ロビーで行う場合は許可されない
可能性があるとの事です。

ただ、舞台上で行うのは問題ないようです。

97名無しさん:2005/06/27(月) 00:47:46
>>88 ジョーカーさま
名無しで失礼します。

ホルンは、参加表明フォームでは7人になっているようです。
中にはなかなか合奏できない地方の方や、第九経験の無い方、
全くの初心者の方もいらっしゃいますから、人数だけで考えて
前プロまでやると、負担が大きすぎるかもしれませんよ。
パートの方と相談してみたらいいと思います。

98名無しさん:2005/06/27(月) 01:52:08
>>97
パートでなくて、みんなで考えないか?
それではまるでホルンだけ(他にもやりたい人がいるかもしれない)
の意見で終わって、上層部だけでつぶしていないか?
地方や初心者のために初めから諦めてしまうのはどうかな?
別に前プロもできるっていう香具師もたくさんいるだろうに。

99アジナリ:2005/06/27(月) 01:57:23
陣頭指揮は管楽器でどなたかお願いします。
第九だけで弦は十分な難易度ですので、
もしも弦のある曲をやりたいなら、弦の難易度も見て頂けたらと思います。

ウェーバーのオベロン序曲とか100%不可能です。
第九の1楽章+2楽章+αくらいの負担が発生します。

先日弦が弾けてない旨の書き込みもありましたが。。

100どらえもん:2005/06/27(月) 02:31:37
   フィンランディア や ら な い か?

101( ‘∀‘)@76:2005/06/27(月) 02:33:56
>100
昔やったことがあるです。

102( ‘∀‘)@76:2005/06/27(月) 02:35:12
連投スマソ。
私@Cbとしてはあまり負荷がないかもしれぬ。

103どらえもん:2005/06/27(月) 02:36:21
・弦の負担がすくなくて
・管と打が楽しくて(負担も少ないと思う)
・合唱もどうにかなって
・チューバさえ来てくれたら(キーボードで代用?)
・前プロらしいかっこいい曲

104どらえもん:2005/06/27(月) 02:39:23
つか、やろーよ!

105中の人-II:2005/06/27(月) 02:43:17
フィンランディアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

どらたん乙〜

106山手線Z:2005/06/27(月) 02:45:20
「フィンランディア」かぁ…
合唱にはそれほど負担な曲ではないYO〜…桶の負担も少ないのか?

107山手線Z:2005/06/27(月) 03:06:17
(次の練習の時までにボーカルスコアを都合してみようか悩んでみるてすと

108きょうすけ:2005/06/27(月) 03:30:01
メモ

フィンランディア Breitkopf & Härtel版
弦パート譜各パート @$5.95
管打パート譜セット @$74.95
フルスコア @$28.95(ミニチュアスコア:$9.95)

http://www.sheetmusicplus.com/ なら2部以上で該当商品15%OFF(弦のパート譜とか)。
同サイトだとパート譜(弦7-6-5-4-3+管打を想定)の送料は通常航空便(1〜2週間)で$29.95、DHL(2〜4日)だと$43.95。

追記しておくと、シベリウスはまだ著作権が切れていない(1957年歿)ので著作権料を支払う必要があります。
ということで譜面は確実に購入orレンタルする必要がありますのでそのつもりで。

まぁ、弦はコストパフォーマンスが高い(難易度の割に満足度が高い)ので個人的にはイチオシですが。

109名無しさん:2005/06/27(月) 04:22:35
昔、第九とタンホイザーやった。
各楽器の難易度とかわからんが・・・
悪く無かったよ。でもオケ+合唱モノが
あるなら、そっちを希望したいなぁ。
フィンランディア、合唱もあるんだ。。

110名無しさん:2005/06/27(月) 07:00:20
前プロに前向きな方は、Wikiを見ると8人いらっしゃいます。
前プロをやると決まった場合、この方だけでやるのではないですよね。
第九だけで手一杯、前プロは無理という方がどのくらいいるか、
把握しておいた方が安全だと思います。

111ジョーカー:2005/06/27(月) 07:10:36
今まで挙がった曲についてコメントさせていただきますと・・・
△フィデリオ:一人(2nd)のソロを除けば簡単だが、そのソロは玄人でも苦労。
×魔弾の射手:4人が4人とも相当上手くないと曲にならない。
○オベロン:冒頭の一人(1st)さえ出来れば大丈夫。緊張するけど難しくはない。
○レオノーレ3番:High-Eの伸ばしがあるが聞こえn(ry
◎エグモント:一番簡単。体力はそこそこ要る。
◎フィンランディア:できてなくてもごまかる・・・。体力・技術ともに中庸。
△タンホイザーほかワーグナー:ほとんどの曲がちょムズというわけではないが
体力的に極めてに厳しい。

現在ホルン内で(勝手に)まとめメールを発射している立場から
コメントさせていただきましたが、こんな風に各パートでも出して
最終的にアンケートをとったらいいのではないでしょうか。
やる・やらないも含めて・・・。

>>97 様
ご意見ありがとうございます。その通りで、練習への集まり具合によって
大きく変わってしまうのです・・・。
ですが、8人(一人「その他」で表明されています)全員、参加意思確認が
とれたようですし、地方の方々は経験豊富なようですので、相当難しい曲
(魔弾の射手とか・・)でない限りなんとかなると思います。
と、勝手な期待を・・・。

112名無しさん:2005/06/27(月) 07:24:13
>>93さま
アンケートをとる場合を考えて、設問のたたき台を出してみます。

Q1 前プロはあった方がいいですか?
 あった方がいい/どちらでもよい/ない方がいい
Q2 あなたは前プロがあったら乗りますか?
 乗りたい/やるなら乗る/難易度による/他の曲をやる余裕はない
Q3 やりたい曲はありますか?
Q4 前プロをやる場合、別に費用がかかる場合があります。かまいませんか?
 Yes/No

現在、前プロをやりたいと表明している8人の方の中から
アンケートをまとめる方を出して、その方からメールで通知し、
このスレにハンドルパスワードで書いてもらうか、
メールで回答してもらうか、どちらかの手段をとったらいいと思います。

113名無しさん:2005/06/27(月) 07:29:51
アンケートをやる場合、回答期限を今月中までにして、
7/2までの残りの期間で集計・検討したらいいと思います。
全員からは回答いただけないかもしれませんが、検討材料にはなるでしょう。

114名無しさん:2005/06/27(月) 19:54:24
やるならはやくやらねば!

115中の人-II:2005/06/27(月) 23:19:53
ウィリアムテル序曲を希望!
ホルンは4人必要だし、チューバは不要だし、時間も10分ちょい。
有名な曲だから、多分みんなとっつきやすいと思う。

116中の人-II:2005/06/28(火) 00:47:56
>>115
冒頭からチェロの四重奏・・・・・・・・・

117中の人-II:2005/06/28(火) 01:03:54
>>115
2ndなら吹いたことありますねぇ。
もちろん、吹奏楽ですが。

118中の人-II:2005/06/28(火) 01:59:02
>>115
本当にやりたいのなら、コテで書いて( ゚д゚)ホスィ…

あと1週間で決めなきゃならないんですよ〜
気合を入れて賛同者集めなきゃ〜

119やなぞう:2005/06/28(火) 03:43:16
やるなら急いで決めなきゃいけないので、
やりたい人はどんどん意見を出してほしいと思います。
もし、やらないことになっても第九だけでプログラムとしては十分成り立つので
難しく考えないほうがいいと思います。
(ホルンの人数だけは心配ですが・・・・・・・)
まだ、何も書き込みされていないホルンの皆さんからもご意見聞かせてくれるとうれしいですね。

民音に楽譜がある曲については、一度借りてきて音出ししてみるのもいいかもしれませんね。
http://webopac.min-on.or.jp:8080/scripts/mgwns30.so?MGWLPN=WEBOPAC&NSPACE=MOS
団体カードは私が持っておりますので。
もちろんやるとなったら楽譜は購入する事になりますよ〜。

120やなぞう:2005/06/28(火) 04:21:24
問題となりそうなところをまとめてみる。

・現状として最大の目的は参加者が増えてしまったホルンで、
 みんなに活躍してほしいから前プロをやる。
・第九にない楽器とか出てくるとこれまた大変。
・セッティング、搬入出の関係上、グランドピアノは使わない。
・演奏時間のバランス上、合唱があればなおよし。
・技術的負担を考慮すると、弦楽器はキビシクないほうが・・・・・・・・・
・裏方の人員配置上、休憩は置きたくない模様。
 (10分くらいの曲をやってから、送れてきたお客さんを入れて第九に突入?
   よくあるパターンだとは思います。)
・著作権が切れてない曲をやる場合、著作権使用料を払わなくてもいい条件は
 満たしてはいるけど、CD製作などで料金が発生するらしい・・・・・
・楽譜を新たに購入するので、かかる費用が増える。

こんなところかしら・・・・・・・・・
 

でも、とにかくやってみたい曲があったらバンバン出してみましょう!
ムリそうならきっと誰かが答えてくれるはず。




さて何にしようかねえ・・・・・・・・・・・・

121名無しさん:2005/06/28(火) 05:43:10
一応、追記
フィンランディアの合唱について銀座ヤマハで確認を取りました
どうやらシベリウスが合唱が付けたのではなく、
その後に誰かサン(誰だっけ?)によって
中間部(木管アンサンブルの辺り)に歌詞が付けられた様です
ドヴォの新世界の2楽章「♪遠き〜…」と似た様な物でしょうか
合唱譜もありました
オケと一緒になっている訳ではなく、合唱用の楽譜なのですが
原語・日本語訳がセットで、1冊210円でした
但し、出版カタログをきちんと確認した訳ではないので
店員さんに勘違いがあったら、もっと別の物が出てくるかも知れません

122中の人-II:2005/06/28(火) 06:47:56
>>121さま

フィンランディアにはいろんな人が歌詞をつけたようですが、現行のものは
フィンランドの詩人コスケンニエミのものです。

フィンランディアを前プロに持ってくるのはいいと思いますが、
編成を考えると有志というわけにも行かないような気がします。
やるなら全員でじゃないかと思います。

どんなもんでしょ?

123花咲か名無しさん:2005/06/28(火) 09:06:59
すみません、
私は最初は張り切って「ホルベルグ組曲やりたい〜」と言っていましたが、
仕事が予想以上に忙しくなってしまい、
第九だけで手がいっぱいの状態です。
そのようなわけでこの曲は候補から外してください。
また、Wikiの「前プロ曲参加希望者リスト」に名前を入れていたのですが、
私はリストから名前を消しました。
せっかく前向きな議論が進んでいる中で申し訳ないですが、
前プロについてはもう少し慎重に考えた方がよさそうな気がします。
まず参加者全員にアンケートを採って
前プロを「やる・やらない」を決めてからの方がいいのではないでしょうか?
いきなり曲を決めて
「前プロはこれに決まりましたから皆さん参加をよろしくお願いします」と言って
「第九だけで精一杯なのにそんな余裕がない〜」
と断る人が続出したら困りますよね?

124どらえもん:2005/06/28(火) 09:23:17
うぅぅ フィンランディアはみんながその気にならないとむりぽ。。
いろいろ調べてくれている人ありがと!
やりたい人だけってなると、やっぱりアンサンブルになってしまうのかしら。
それこそ、やなぞうさんに譜面をおねがいして、とりあえず合奏してみる
とか、花咲かさんくらいの方ならパッと弾けそうですが・・。
でも、色々事情もあると思うので強制はできないし、あくまでも私の
やりたーいっていう域ですから・・

125ろでをいちろう:2005/06/28(火) 11:07:03
個人的には"前プロ無"がプログラム的にも進行的にもすっきりしていいかな、と思うけど

やる、となれば今まで出た中ではフィンランディアだね。
問題点とか利点とか列挙(ここまでにでてるかも、も含む)
・コントラバスは難易度低
・ほぼ全員が乗ることが前提
・スコアにあるチューバがたらない(吹ける人はいるんだっけ)
・その他の楽器群は第九とほぼ同じ
・権利関係?CD化前提だとかかりそう
・楽譜代

他の弦の方々、難易度とかご意見どうぞ。
ぜんぜん余裕なんかねぇよ!みたいなのも書いて欲しいな。

126名無しさん:2005/06/28(火) 11:26:27
CD化については>>35のるるQさん
> ところで、クラプロ演奏会のCDを作成予定ですが、時間的に
> 第九でいっぱいいっぱいなので、前プロはCDに入らないと思います。

だそうですから、楽譜代だけでできそうですよ。

127しの:2005/06/28(火) 15:21:49
Perc.サイドから申し上げます。


フィンランディアをやるなら、使う楽器はまったく同じです。
BDが「え、えぇぇ〜〜〜〜!」っていうくらい地味なので、
使ってないような気がしてらっしゃるかもしれませんが。
確かに超地味ですがおいしい役なんですよ、実は(私だけがそう思ってるのか?)。

けど、さすがにそういうわけなので楽器は Timp./B.D./Tri./Cym. とありますが
確か3人編成だったはず・・・違ったっけ?


というわけで、パーカッション的には問題ありません。

多分。


ケリー、こぶたったさんはいかがでしょうか?

128名無しさん:2005/06/28(火) 17:56:56
外の人で恐縮ですが、一つの案として・・・

ヴェルディのアイーダから凱旋行進曲なんてどうですか?
一応合唱もあり、オケの負担も少なそうです

129くらちん:2005/06/28(火) 19:44:20
ホルンの意見が求められているようなので私の意見を。
どうせ参加するのだったらホルンが有名な「魔弾の射手」やりたいです。
(勿論、有名なメロディーは上手な人にお願いします。)
他の曲は知りませんが、あとはウイリアムテルならば知っているので出てもOKです。

130ジョーカー:2005/06/28(火) 20:56:03
くらちん様
ここを見ているようでしたら、メールにご返信ください。

131おっしー:2005/06/28(火) 22:19:22
ワーグナー:タンホイザーの大行進曲とかどうすか?

雰囲気も第九に合ってて、かっこいいですよ。
合唱あるし、ドイツ語だし、あんまり長くないし。
編成とかは全くわからないんですけど…

ず〜っと前にN響第九演奏会の前プロで演奏してたのを思い出しました。

132こぶたった:2005/06/28(火) 22:21:06
しのさま
私もpercサイドからの意見ですう。
フィンランディアいいですね〜、ちなみに、B.DとTri、B.DとCymは掛け持ちできますよ?
ちなみに、リア桶でB.DとCymやったことあります・・・・(体力的にきつかった)
ということで私もフィンランディア、賛成です!
ただ、Timpはできませんが・・・爆

133しの:2005/06/28(火) 22:45:41
こぶたったさんへ

掛け持ちできるっていうか、掛け持ちするのが主流ですよね、きっと・・・。

けど今回の編成は4人。

BDも独立の方向で・・・。


ちなみに私は吹奏でcym以外はやりました。
シンバルは・・・ブランク11年なので・・(トラウマあり)
でも、これをきっかけにcymトラウマを克服できるかも・・・と
思うとやってみようかなぁという気もしてきたりして。


まあフィンランディアやるなら、という前提ですが。


ところでこぶたったさん、第九はどっちで出ます?
残りのパートを募集してるので、楽器はっきりさせておいたほうがいいかもです・・・
次は7月にこられるとのことでしたが、いつあたりになりそうでしょう。
遠方からこられるということもあり、16日かなぁなんて勝手に想像してるわけですが
16日は私が参加できないので勝手に凹んでおりますorz。
蹴り屋氏は来られるのかな?

現状の打楽器パートについて何がご質問等あれば
私のほうにメールくださってOKなので、よろしくお願いします。
ま、仲良くたのしくやってます。

134名無しさん:2005/06/28(火) 23:11:04
つ http://www.philharmonic.jp/henseihyo/

まずは>>70-71のリスト+

1812年(合唱付版)
ハイドンの交響曲第45番
ヴェルディ アイーダ(行進曲)
「フィデリオ」序曲
「レオノーレ3番」
「エグモント」
ウィリアムテル序曲
(否定的なレスが付けられてるのは除外してみた。)

こんなかで難易度・時間的に無理!ってやつを除外して
早めにアンケートとった方がいいんじゃないでしょうか。
あと4日しかありません。

このままフィンランディアってことになるかな?

135こぶたった:2005/06/28(火) 23:26:06
>>133
レスありがとうです
メルアドがわからんです・・・・
16日に行こうと思っております。。。
仕事休めないので・・・
あと、パートですが、
できれば、トライアングルでお願いしたいです・・・
(練習用の楽器を購入したためアンド練習時間アンド場所の都合)
家での練習の都合を考えると、トライアングルのほうがいいなということで。

136しの:2005/06/28(火) 23:31:18
>>135
メアド、参加者に公開してるので、参加者専用ページをご覧ください〜

137中の人-II:2005/06/28(火) 23:46:08
アンケートなんか来ないよ。
このままうやむやなヨカン・・

138たんぽぽ:2005/06/28(火) 23:51:10
(´-`).。oO(前プロ、打楽器が足りなければ、応援しますよ・・・)
(´-`).。oO(グランカッサ、トライアングル、
一枚シンバルをマレットで叩く、グロッケンシュピールは経験ありです)

139しの:2005/06/29(水) 00:26:04
オケの場合、足りない事より人が余る場合のほうが・・・>たんぽぽ殿

140しの:2005/06/29(水) 00:27:21
先日、私が勝手にパートリーダーに決めた蹴り屋氏からの
コメントを下記に代理書き込みします。

#ご本人、まだ研究室だそうです。



 どうもです。いつの間にやらパートトップに任命されました蹴り屋です。打楽器の人数、楽器数、調達などの面から、(第九は4楽章までほかの方が暇ですし)せっかく参加するからには前曲にも全員で出たいと考えております。なので、ティンパニのみの曲や1812のような巨大な編成の曲はさけていただけるとありがたいです。
 人数的に考えますと、フィンランディアは3人4パートなので十分です。トライアングルとバスドラムは激しく暇という欠点がありますが、その辺は打楽器の都合なのでこちらでなんとかできると思います。
 で、個人的な意見ですが、今更あげるのもなんですが、大学祝典序曲なども候補にしてみてはいかがでしょう。楽器もそのままですし、ドイツもので行くという感じで。フィンランディアか大学祝典序曲であれば問題ないです。でも歌がないかな…。

1812年(合唱付版):いやいや…、むりっす。楽器が多すぎ
ハイドンの交響曲第45番:Timpだけ…?(てかしらん)
ヴェルディ アイーダ(行進曲):うーん…
「フィデリオ」序曲:Timpだけ…
「レオノーレ3番」:Timpだけ…
「エグモント」:Timpだけ…
ウィリアムテル序曲:問題ないですが、後を考えると…
フィンランディア:行けます。でもPerc.としては暇も多し
大学祝典序曲:行けます。最後の盛り上がり、国柄もいいかと。



-----
 私はフィンランディアや大学祝典序曲なら全パート一通りやったことがあるのでどのパートでも構いません。で、楽器はシンバルとトライアングルなら持っていますので用意する楽器に関しては問題ないと思います。

141しの:2005/06/29(水) 00:31:08
ああああ〜
改行してなかった!
のでもう一度代理投下!

**********************************************************************

 どうもです。いつの間にやらパートトップに任命されました蹴り屋です。
打楽器の人数、楽器数、調達などの面から、(第九は4楽章までほかの方が暇ですし)
せっかく参加するからには前曲にも全員で出たいと考えております。
なので、ティンパニのみの曲や1812のような巨大な編成の曲はさけていただけると
ありがたいです。
 人数的に考えますと、フィンランディアは3人4パートなので十分です。
トライアングルとバスドラムは激しく暇という欠点がありますが、
その辺は打楽器の都合なのでこちらでなんとかできると思います。
 で、個人的な意見ですが、今更あげるのもなんですが、大学祝典序曲なども
候補にしてみてはいかがでしょう。楽器もそのままですし、
ドイツもので行くという感じで。
フィンランディアか大学祝典序曲であれば問題ないです。
でも歌がないかな…。



1812年(合唱付版):いやいや…、むりっす。楽器が多すぎ
ハイドンの交響曲第45番:Timpだけ…?(てかしらん)
ヴェルディ アイーダ(行進曲):うーん…
「フィデリオ」序曲:Timpだけ…
「レオノーレ3番」:Timpだけ…
「エグモント」:Timpだけ…
ウィリアムテル序曲:問題ないですが、後を考えると…
フィンランディア:行けます。でもPerc.としては暇も多し
大学祝典序曲:行けます。最後の盛り上がり、国柄もいいかと。



-----
 私はフィンランディアや大学祝典序曲なら全パート一通りやったことがある
のでどのパートでも構いません。
で、楽器はシンバルとトライアングルなら持っていますので用意する楽器に
関しては問題ないと思います。






以上です。
お騒がせしました。

142ぺこりん:2005/06/29(水) 00:39:41
部長乙〜

というわけで、少々空気を読まずに発言してみるわけですが。
もしステージ上でなくロビーかなんかで演奏ができるのであれば、合唱でなにかやりません?
もちろん第九でいっぱいいっぱいの人は第九に専念していただきたいのですが、余裕がある人がいたら参加していただけるとうれしかったり。

何か問題がありましたら、ツッコミおながいします・・・

143名無しさん:2005/06/29(水) 01:44:28
>>142 
>>96にあるとおり、施設の事情からロビーコンサートは微妙っぽいですよ。
無理と決まったわけでもないですが。

144C220:2005/06/29(水) 02:03:16
えっと、前プロのとりまとめをして頂ける方、
誰かいらっしゃいませんか?
アジナリ様のおっしゃる通り、管の方がいいかと思います。
自分は管インペクですので、自分がすればいいよーな気もしますが、
いっぱいいっぱいでございますので。。

とりまとめ役の作業内容としては、こんなものかと思います。

・アンケート内容の策定
・アンケートをメールで全参加者に送付
・アンケート実施中の旨、本スレで告知
・返信のあったアンケートを集計し、7/2のオフ時に説明

これまでの会場決めなどのアンケートでは、専用ページを
作って、そこから投票していたと思いますが、もうページ
を作る時間がないと思われなので、メールで送るのがいいかと。

また、候補曲ですが、アンケートの中に盛り込むのがベストだと
思いますが、これも期日がないので、7/2までにこのスレ上で、
可否を議論するのがいいかと思います。

145C220:2005/06/29(水) 02:13:25
>>112
このたたき台に以下の質問を加えてほしいです。

Q5 (Q1で前プロがない方がいいと答えた人へ)その理由は何でしょうか?

これを加えるとすれば、質問事項の順序は適時変えた方がいい
と思います。

146やなぞう:2005/06/29(水) 02:14:06
>>141
大学祝典序曲は先日男声合唱付きの演奏を聴きましたっけ。
民音で借りていきますので、次回練習時に初見大会でもやってみます?
フィンランディアは貸し出し中だったのでどなたか持ってないかしら?

>>142
川崎のホールは複合施設となっているため(ホールだけの施設ではないため)、
ロビーコンサートができるかどうかは会場に問い合わせてみる必要があるかと思います。
出来るんならかなりアイディアも広がると思うんだけどねえ・・・・・・

147( ´▽`)るるQ:2005/06/29(水) 03:26:01
とりあえず、アンケート作ってみました。
http://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=459292192&P=323571814
締切は7/1 25:00 (=7/2 1:00) でよろしいですか?

わたくしが提供できるのはアンケートの結果だけです、念のため。

148しの:2005/06/29(水) 04:48:49
大学祝典序曲、いいなぁとおもってみました

149どらえもん:2005/06/29(水) 06:31:04
アンケートありがとうございます。
なんだか形になってきて嬉し!

150中の人-II:2005/06/29(水) 08:01:52
もうすぐ締め切りか・・・
今度の練習でサクッと演奏してみたらできそうかわかるよね。
フィンランディア知らない人もいるだろうし。
でも今週じゃ楽譜調達が厳しいだろうな。

151名無しさん:2005/06/29(水) 16:40:00
アンケートの曲一覧には
>>70-71が反映されてないんですけど、いいんでしょうか

152中の人-II:2005/06/29(水) 19:07:49
>151
イクナイかも。
るるQさん、候補として追加登録してくれないかなー?

153よしかい:2005/06/29(水) 19:21:03
ホルン吹きのよしかいです。
第9はアシなので前プロではちょっと活躍する曲をしたいのが希望です。
なので、くらちんさんと同じく「魔弾の射手」を是非やりたいです。
アンケートに回答する皆様、選択肢にはありませんが
「魔弾の射手」をやってもいいよ−って思う方は是非「魔弾の射手」
を記入お願いします。ホルン吹きにとってはあこがれの曲です。
よろしくお願いします。

154hime:2005/06/29(水) 20:12:24
>>153
>なので、くらちんさんと同じく「魔弾の射手」を是非やりたいです。

奏者の一人として、どうしてもやりたい、って思う人がいるならば応援したいと思う。
っつ−か、アマの演奏会ならばまず「やりたい」っていう気持ちを大事にしたいです。

155名無しさん:2005/06/29(水) 21:08:04
各セクからの意見らしきものを勝手にまとめてみる。

▽コンマス
 ワーグナーは編成に無理があり、オケが大変なので避けたほうが良い。そもそも第九と合わない >>21
 オベロン序曲は絶対不可能 >>99

▽弦
 フィンランディアは負荷が少ない >>102(コントラバス)
 フィンランディアは弦の難易度の割に満足度が高い >>108
 ウィリアムテル序曲、チェロの4重奏が・・・ >>116

▽打楽器
 フィンランディアなら問題なし >>127 >>132
 大学祝典序曲・フィンランディアなら問題なし >>140

▽トランペット
 管は乗り番問題があるのでオケ(or +合唱)でやりたい >>96
 ロビーでの演奏は難しい >>96

▽ホルン
 参加表明人数が編成の倍なのでアシが複数人になりそう。
 アシの参加の人も考えてホルン4人のれそうな短い序曲希望 >>56 >>88
 アイーダは簡単なので吹ける >>90
 魔弾の射手は4人とも相当上手くなければ厳しい >>111
 フィデリオ・オベロン・レオノーレ・タンホイザーは不可能ではない >>111
 エグモント・フィンランディアは比較的容易に演奏可能 >>111


▽裏方
 裏方としては著作権切れの曲が望ましい >>35
 本番演奏のCD化に前プロは収録されない予定。>>35
 前プロにグランドピアノは使えない >>55

▽合唱
 BachのモテットI(singet)は合唱の人数的に無理 >>36

▽その他
 フィンランディアは管の技術・音域に無理がないし、弦の難易度も高くない >>77
 チューバは楽器があれば演奏可能 >>82
 まとめ的なもの >>125 >>144

156名無しさん:2005/06/29(水) 21:12:38
各セクション・パート・演奏者個人側からの難易度・編成などからの評価があれば
前プロの決定が更にやりやすくなると思います。
特に管のTp、Hr以外からのレスがありません。

現在希望がでている曲一覧はこちら

【オケ又は合唱付】
1812年(合唱付版)
ハイドンの交響曲第45番
ヴェルディ アイーダ(行進曲)
「フィデリオ」序曲
「レオノーレ3番」
「エグモント」
ウィリアムテル序曲
管弦楽のためのぐるりよざ(伊藤康秀)
ドラゴンクエスト〜序曲
ホルベルク組曲の抜粋(グリーグ)

パヴァーヌ Op.50(フォーレ) 2
バッハの宗教色がうすいカンタータ(コーヒー、農民など) 2
聖歌四篇(ヴェルディ) 2
「カヴァレリア・ルスティカーナ」より 復活祭の合唱(マスカーニ)2
マタイ受難曲より冒頭合唱(バッハ)
ヴェスペレK339(モーツァルト)
スタバート・マーテル(プーランク)
グローリア(プーランク)
フィンランディア
アヴェヴェルムコルプス(モーツアルト)*オケは弦のみ 


【合唱のみ】
アヴェ・マリア(ジョスカンデプレ)
ミサブレヴィス(パレストリーナ)
モテット第1番「主に向かって新しい歌を歌え」(バッハ) 2
モテット第2番「御霊は我らが弱気を助けたもう」(バッハ)
2つのモテットOp.29(ブラームス)
クリスマスのための4つのモテット(プーランク)
Agnus Dei (バーバー)
Reincarnation (バーバー)
小ミサ曲(フォーレ)

157ジョーカー:2005/06/29(水) 21:18:43
よしかい様
ここを見ているようでしたらメールにご返信ください。
なお、メールに書いた通り本吹き・アシは決定したわけではありません。

魔弾の射手は熱望している方がいますので、否定はしないことにします。
(>>111)

ちなみに

http://www16.ocn.ne.jp/~chomlin/

このあたりはガイシュツですか?

158アジナリ:2005/06/29(水) 22:00:32
盛り上がっているところ、水を差すようで大変恐縮なのですが。。

もう一度書きますが、弦楽器の難易度について、
あまり議論されていないようなのですが。。
弦の方のアンケート結果を見ないと何とも言えないのですが。
弦の皆さんの反対者が多ければ、弦付きは無理になります。

弦楽器の立場から見ると、
大学祝典序曲はまず無理でしょう。
フィンランディアが現実的です。
エグモントもまあ、何とかやれないことはないでしょう。
その他はちょっと今回答できません。

ただし、肝心な費用についてどなたも述べられていませんよね?
きょうすけ氏がフィンランディアについて多少述べていますが、
金額が幾らかかるのか分からないと、土曜日は議論にさえならないと思います。
購入譜かレンタル譜かさえ書かれていません。
最低限の資料がないと、土曜日は議論にさえならずに、
「前プロ却下」という方向も無いとは限りません。

またテューバが必要な場合は何かアイディアはありますか?
裏方のテューバが吹ける方に誰か打診はしてありますか?
もしくは前プロのみのためにテューバ吹きを手配するのですか?

私個人としては、このアンケートではフィンランディアしかないだろうと思っています。
管楽器がはけて、弦が比較的易しく、合唱が付く、ということで。
何より、フィンランディアならオケで演奏した経験者が多そうだからです!!
(ただし費用について、テューバについては考慮していません)
実は私も第九の前プロに合唱付きのフィンランディアをやったことがあります。

フィンランディアの編成は以下です。
Fl: 2, Ob: 2, Cl: 2, Fg: 2, Hr: 4, Tp: 3, Tb: 3, Tub: 1
Timp: 1, Cym: 1, Trg: 1, BD: 1

159( ´▽`)るるQ:2005/06/29(水) 22:56:32
>151-152
すみません……夜中に作業するとろくなことありませんね。
今から追加するのは不可能です。ごめんなさい。

申し訳ないのですが、リストにない曲はその他の曲名入力で
お願いします。
明日の午前中に一度経過報告をさせていただきますです、はい。

160名無しさん:2005/06/29(水) 23:13:13
フィンランディア楽譜について
>>108
>>121

課題
・著作権使用料を調べる
・楽譜は買うのかレンタル譜(民音?)でやるのか
 →買う場合は全体での総額を円換算で明示
   →前プロ参加者をなるべく早めに確定し、スコアの購入
 ⇒次回オフまで、及び次回オフ当日に前プロ参加の呼びかけ
   運営からのメールで前プロ参加可否を問う(点呼も兼ね?回答必須?)


161たんぽぽ:2005/06/29(水) 23:41:23
http://www16.ocn.ne.jp/~chomlin/
逆引き無料音楽辞典に、フィンランディアも含まれているようなのですが・・・。
ちょっとよくわからなくて楽譜にはいきつけませんでした=■●_ バタッ
これが有効なら楽譜は無料ですかのう??

シベリウスはまだ著作権切れてないから(1865-1957)、お金発生しちゃいますね、きっと。

162やなぞう:2005/06/30(木) 01:00:08
>>160
著作権使用料に関しては、無料の条件を満たしているので問題ないとは思うのですが・・・・・・
CDに収録されないなら大丈夫なのでは?と思います。
誰か詳しい人いたらヨロシコ。

>>161
あのサイトの冒頭に、
「日本からのダウンロードは違法になる場合もあります」
と書かれているので注意が必要ですね。
日本の場合は著作権が切れてないとまずアウトと思って間違いないでしょう。
(アメリカはヌルイ部分もあったりするので・・・・・・・・)
どちらにしてもやるとなったら楽譜は購入しなければならないと思います。
民音で借りて演奏するという手もありますが、貸し出し期間が6週間と短いのと、
人気曲につき現在も貸出中なので、本番直後に返却のタイミングで借りる事はおそらく至難の業でしょう。
(当然、コピーは禁止です)
あと、購入する場合の金額と、在庫が無い場合、どれくらいの期間で入手できるかにもよりますね。



おいらも楽譜にはにはいきつけませんでした=■●_ バタッ

163きょうすけ:2005/06/30(木) 02:43:10
・チューバ
・シンバル(このスレとは直接関わらないが)
ただいまコネを伝って奏者を手配中です。進捗は適宜どこかで報告します。

164しの:2005/06/30(木) 03:02:44
シンバルは本スレでも募集してみました。

蹴り屋氏も最悪の場合の要因は心当たりありとの事です。

165( ´▽`)るるQ:2005/06/30(木) 11:01:00
やりたい曲(その他)の経過報告〜

魔弾の射手 3
具体的な曲名なし 3

以上6票

166名無しさん:2005/06/30(木) 11:29:45
全てはアンケートの御心のままに

167たんぽぽ:2005/06/30(木) 13:34:46
そうか、無料演奏会で、CDに収録しないなら著作権系はもしかしたら無料かも。

168中の人-II:2005/06/30(木) 16:09:58
ヤマハ銀座店に訪ねたところ・・・あくまでも一例ね。
フィンランディアの管打セットの楽譜が9300円
弦が1プルト600円 大型スコア3600円
注文から1ヶ月かかるということで・・それまではどこからか借りるとか・・
合唱がレンタルのみで演奏会までに1セット44,800円。

169名無しさん:2005/06/30(木) 16:34:28
弦がほぼ全員参加すると”仮定”して
今40人いるから 20*600 =12,000

管打   9,300
スコア  3,600
弦    12,000
合唱  44,800

計    69,700

演奏者も全員参加すると仮定して。約100人。
一人頭約700円。多くても1000円はかからない。
まあ安いもんかな・・・あくまで仮定

170きょうすけ:2005/06/30(木) 19:38:47
シンバル釣り進捗

「前プロがフィンランディアになったら行ってみたいなぁ」だって。

171C220:2005/06/30(木) 22:56:33
>>147
遅くなりましたが、アンケート作成ありがとうございます!

>>161-162
いろいろまわって指揮者用フルスコアには辿り着けました。
パート譜はない模様。

172名無しさん:2005/06/30(木) 23:16:29
>>170
そんな風に他のパートも少しずつ釣ってこれれば(゚д゚)ウマーですね・・・

173きょうすけ:2005/07/01(金) 02:38:12
とりあえずのフィンランディア譜面(パート譜)について。
リア団の原譜を借りられるか現在ライブラリアンに交渉中です。
交渉がまとまれば(とりあえず今週末限定で)借り出して土曜の練習に持参します。

174名無しさん:2005/07/01(金) 04:45:55
合唱の楽譜が、去年某オフで使ったモノがありました。
こっちも持っていこうか?

175ジョーカー:2005/07/01(金) 11:38:03
ホルンパート内の連絡メールにご返信いただけないお三方に
追伸をお送りいたしました。
届いてない場合は

ohne_dampfer@hotmail.com

にご連絡ください。

176きょうすけ:2005/07/01(金) 15:51:56
フィンランディアの譜面を借りるのに成功したので明日はこれを持って練習に参加します。

177中の人-II:2005/07/01(金) 20:06:55
きょうすけくん、すばらしい!

178名無しさん:2005/07/01(金) 20:18:03
>>176
GJ!

179名無しさん:2005/07/01(金) 22:26:59
>>176
GJ!

180しの:2005/07/02(土) 00:58:19
きょうすけくん、GJ!もう一押し!

けどメインはあくまで第九シンバルで、もしフィンランディアを
やることになったとしても楽器担当割りはまだ未定…

そこのところ、お含みくだされ〜



ありがと!!

181蹴り屋:2005/07/02(土) 07:02:11
いろいろと振り回されてようやく書き込みできます。
きょうすけさん、ありがとうございます。
打楽器のパート割りはティンパニ含めてまだ未定にしておきます。

曲目によってやりたい楽器もありそうなので、希望を取ってやっていこうかなと。

182( ´▽`)るるQ:2005/07/02(土) 08:22:04
前プロアンケートの結果
http://roo.to/clapro2ch/enquete6.html

◎前プロない方がよいの回答
  演奏会としてのバランスが悪い
  奏者の負担が大きい
  弦の負担が大きい
  第九に集中したい
  むりぽ

◎やりたい曲、その他の回答
  魔弾の射手 …… 22
  無回答 …… 2
  第九を仕上げるのが先決 …… 1
  吹奏楽の曲 …… 1
  アカペラ曲をロビーで …… 1
  アイーダ、フィンランディア、1812 …… 1

以上です。

183中の人-II:2005/07/02(土) 11:58:46
はい?

184中の人-II:2005/07/02(土) 22:25:06
Σ(゚△゚)ハッ、うっかりしててアンケートに答えるのを忘れてしまってた。

185中の人-II:2005/07/02(土) 22:27:03
Σ(゚△゚)ハッ、うっかりしててアンケートに答えるのを忘れてしまってた。

186名無しさん:2005/07/02(土) 22:31:36
いまからコテつきでここに表明しても遅くはないのでは?

187:2005/07/03(日) 03:02:06
関東組は練習お疲れ様でした。


前プロの件で連絡です。

アンケートの結果は>>182で( ´▽`)るるQさんがあげてくださったものと
http://roo.to/clapro2ch/enquete6.html
の通りとなっております。
この結果で曲の決定というわけではありませんが,
票数から考えて,「魔弾の射手」と「フィンランディア」の準備を進めて頂きたいと思います。

前プロに関しましては,時間組やセッティングはこちらで準備いたしますが,
譜面やパート割といった準備は,希望する皆さんでお願いいたします。

したらばにスレを立てた上で,準備と作業を開始してください。

教文との折衝にも関わってくることですので,7月9日(土)25時までに準備の目処をつけてください。
準備の進行状況や,参加希望者の数によって,実際にプログラムにあげることができるか,
判断させて頂くことになりますので,よろしくお願いいたします。

188575@FL/Pic★:2005/07/05(火) 23:31:34
>アンケートの結果は>>182で( ´▽`)るるQさんがあげてくださったものと
>http://roo.to/clapro2ch/enquete6.html
>の通りとなっております。

リンク先が見られなくなってしまっておりました・・・(T_T)
でも、フィンランディア、経験アリなので比較的楽にできると思います♪
てわけでwikiの前向きなヒトに追記させていただきました。よろしくです。

189クラプロ774さん:2005/07/06(水) 18:58:39
前プロは任意参加だ・・・と書いてる人もいますが、
実際問題として、楽器のバランスは考慮に入れなければ
プログラムとして成立しないのではないでしょうか?

例えば「魔弾」に決まったとして管はそろったけど、チェロがいないとか
フィンランディアで合唱が5人しかいないとかあり得るわけで、
安易に「任意参加」とは言えないのではないでしょうか。

最終的にはステマネ裁定でしょうが、もう少し各セクション、各パート間で
刷り合わせしないと、参加者がバラバラに「やりたーい」と言っても
まとまらないのでしょうか。

わたしは合唱なので魔弾なら降り番決定ですからいいんですが。

190クラプロ774さん:2005/07/06(水) 19:51:34
>最終的にはステマネ裁定でしょうが、もう少し各セクション、各パート間で
>刷り合わせしないと、参加者がバラバラに「やりたーい」と言っても
>まとまらないのでしょうか。


んーだからこそ今まとめようとスレたてて、参加者募って
実現可能かどうか考慮しようとしているところなのだが。

191クラプロ774さん:2005/07/06(水) 19:58:50
やるならさっさと合奏練習始めないと間に合わない
特に魔弾の場合。
客に聴かせる演奏なのだから
編成不十分でしかも未完成な状態の演奏はしたくない

結果非公開の記名アンケートでもやって決めちゃおうよ。
どうせほぼ全員参加しないと曲にならないんだから。

以上、オケの人でした。

192クラプロ774さん:2005/07/06(水) 20:03:26
まあマテや、まだ前プロ談議がはじまってからそう日にちはたってない。
楽譜の手配も進めてる?すすめそうなところだし
そうガムシャラに急いてもしようがないだろうよ。

記名アンケート?ていうか今各スレでコテ付きで続々と参加表明あるじゃん。

193クラプロ774さん:2005/07/06(水) 20:09:05
どこから"任意参加"って話になるのか不明だが

魔弾の射手とフィンランディア、それぞれ弦の最低人数をだしてくれ

194クラプロ774さん:2005/07/06(水) 20:15:04
多分多ければ多いほどいい、ってことになるんじゃあるまいか。
目標人数というとやっぱり6-5-4-3-2くらいはほしいんじゃあるまいか。
最低人数てのは難しいだろうなー。

195クラプロ774さん:2005/07/06(水) 20:17:15
まあ弦楽器スレでコンマス他奏者の人にきいたほうがいいだろうな

196クラプロ774さん:2005/07/06(水) 20:21:42
191に追加。

スレで参加者を募るのは時間かかりすぎ
というか、これ以上の大きな進展は望めない気もする。

大体、桶の中から別の桶を募るっておかしくないかな。
物理的に矛盾が…
クラプロが150人超えの大所帯なら話は別だけど。
やるのならどうせほぼ全員参加になるはず。
だってそうしないと曲にならないのだから。

197クラプロ774さん:2005/07/06(水) 20:23:55
>>194

おいおい、管弦楽なめてんのか…
弦セクションが20人!?

198クラプロ774さん:2005/07/06(水) 20:27:02
>>197
プルト数じゃないの?

199クラプロ774さん:2005/07/06(水) 20:32:58
>>197
オケなめてんの?

200クラプロ774さん:2005/07/06(水) 20:49:12
Vla以下はもっとたくさんほしいぞ

201クラプロ774さん:2005/07/06(水) 21:37:37
一応はっておきますよ?

交響詩「フィンランディア」 Op26 演奏時間 9分
Fl: 2, Ob: 2, Cl: 2, Fg: 2, Hr: 4, Tp: 3, Tb: 3, Tub: 1
Timp: 1, Cym: 1, Trg: 1, BD: 1 (打楽器3)

歌劇「魔弾の射手」Op77 序曲 演奏時間 8分
Fl: 2, Ob: 2, Cl: 2, Fg: 2, Hr: 4, Tp: 2, Tb: 3
Timp: 1

202中の人-II★:2005/07/06(水) 22:04:20
>>197
和んだw

203クラプロ774さん:2005/07/06(水) 23:16:46
というか、第九にもVla以下もっと欲しいぞ
とりあえず射手でもフィンランドでも、楽譜あればやるから。
完成度の予測については、話を進めてる人達で考えてちょ。

204あーも:2005/07/07(木) 23:31:41
フィンラディアと魔弾の射手と二手にわかれていますが、この際、どちらかをアンコールにして両方やったらどうでしょうか?
ソロが吹きたい方もおいでのようですし。

205クラプロ774さん:2005/07/07(木) 23:44:34
アンコールで抽出すると、どうも否定的、というか納得できる理由の否定論が目立ちますが・・・

>>12
> 第九のあとでさらに後プロは、どうかと思います。

> 西欧では聖歌扱いされているこの曲の演奏後にアンコール曲をやる
> 事は、不似合い、というかやってはいけない事だと考えます。
> 第九によって天の高みに登り詰めた後に、蛍の光では、あんまりに
> あんまりではありませんか?

>>13
> 第九のあの余韻をわざわざ後プロでかき消すこたない

>>16
> 第九はそれ1曲だけでプログラムとして成り立つほどの大曲です。

>>19
> オケと歌が最後に一緒に舞台に乗っている状態だと
> アンコールとしてできる曲も結構限られて来るかなぁとも。

>>20
> 通常第九の演奏会ではアンコールはやらないものです。
> でも"どうしても"というならオケだけで簡単に出来るアンコールピースを

>>22
> 僕もアンコールはいらないと思うといえよう。

>>23
> 弦の場合前プロもアンコールも有りとなると、
> 体力的にかなりきついなあ。通るかどうかも未知数だし。

>>24
> 個人的にはアンコールは入れない方が、終わり方が綺麗でいいと思います。

206クラプロ774さん:2005/07/07(木) 23:46:45
そしてコンマスと代表の”個人的”見解

>>27
> 第九全楽章のみですでにプログラムとして成立してますので。

> クラプロに来るお客さんが前プロ30分やったあとに、
> 第九全楽章の75分ほどに耐え切れるかどうか

> それから、アンコールも無しで良いかと思っているのですが。
> あの終わり方した後に変なものを付けると逆に滑稽な演奏会になりそうで。

> 普段クラシック聴かないような人も来るんじゃないかと思うんで、そういう人達の
> 集中力考えると第九のみでもキツイ感じ

> アンコールは無しでいいと思いますけどね、
> 第九のあのフィナーレで終わるからこそ演奏会が締まると思いますんで…。

>>29
> アンコールは個人的にはうーん(´・ω・`)って感じ

207Bach★:2005/07/10(日) 10:56:34
>131 (前プロ)ワーグナー:タンホイザーの大行進曲とかどうすか?

........いいですね。。
少々の失敗があっても勢いで通りすごせるような曲なら
なにかあっても「事故」引っ張らずに次いけそう
フィンラディアを否定するつもりは毛頭ございませんが。。。

・・・・参加費、早く支払ちゃいましょう!
フィンラディアになったら、出だしは誰??

208元★:2005/07/10(日) 16:33:20
前プロの企画案を拝見いたしますと,「魔弾の射手」「フィンランディア」ともに
スレ上での準備が進んでいるようにお見受けします。
しかしながら,スレに書き込んだ人数では,どちらも演奏不可能と判断するのが妥当だと思われます。

そこで,前プロアンケート2を提案します。
選択肢は,以下の通り。
 1.「魔弾の射手」なら乗る(「フィンランディア」なら乗らない)
 2.「フィンランディア」なら乗る(「魔弾の射手」なら乗らない)
 3.どちらに決まっても乗るが,どちらかといえば「魔弾の射手」
 4.どちらに決まっても乗るが,どちらかといえば「フィンランディア」
 5.どちらに決まっても乗る(優先順位はつけない)
 6.どちらも乗りたくない

積極的,消極的にしろ,演奏可能な人数が集まった方を採用させて頂こうと思っております。
代表,指揮者には口頭で了承を得ております。

webの技術上のことは私には分かりませんので,アンケートの方法につきましては
( ´▽`)るるQさんの帰還を待たせてください。
( ´▽`)るるQさんの設置したものを,公式とみなします。

その上で,ひとつお願いがあります。
前プロ幹事さんには,譜面の配送や集金等,信用に関わる作業をして頂くことになります。
信用の基準は非常に難しいものですが,「参加費の納入」を判断材料にすることは,
オフの運営上,それほど奇妙なことではないと考えております。
ですので,前プロで幹事を担当される方(最低でも,譜面の手配,配送,集金に携わる方)は,
一週間以内に振込作業を完了して頂けませんでしょうか。
 この判断は,アンケート結果に優先させます。
 なぜなら,消極的にやりたい,という方が多くても,実現は難しいと考えるからです。

本スレでも話題になっておりますが,プログラムが決まらなければ
総練習の詳細なタイムを組むことができません。
今後の練習計画にも関わってくることですので,皆様事情はおありとは思いますが,
よろしくお願いいたします。

209中の人-II★:2005/07/10(日) 17:00:19
質問です。
フィンランディアに決まった場合 チューバの人も呼ぶそうですが、
この人からは参加費をとらないのでしょうか?
つまりタダトラを認める方向でしょうか?
タダトラOKならば、自分は合唱団のツテがあるので合唱の人もかなり呼べるのですが。

210クラプロ774さん:2005/07/10(日) 17:30:45
前プロのためのしかも楽器一つだけに、だったらまだわかるけど、
合唱を呼ぶとしたら大人数になるわけで、それを前プロだけの為にトラってのも
メインの第九を考えたら観客から見てちょっとおかしなことになるんじゃないかと・・・

そのツテのある合唱人たちを人数の多そうな練習オフの日に見学させることはできないのかな・・・
それでその中の何人かをクラプロにひきこめれば(゚д゚)ウマーなのだが

211中の人-II★:2005/07/10(日) 19:19:45
>>210
209です。
合唱団の仲間は当然何回も誘いましたが、全員に断られました。
(何回も練習に行けない人が多く、また参加費がネックになりました)
しかし、第9は何度もやっている連中がほとんどなので
「トラもしくはタダトラだったら賛助の形で乗ってもOK]と言われました。

フィンランディアのチューバの人がタダトラの形でOKだったら
こっちもOKなんじゃないかと思うのですが、いかがでしょうか?

212クラプロ774さん:2005/07/10(日) 19:20:34
>>210
ここは前プロスレだから「前プロのために」かもしれないけど、>>209はたぶん、
「第九のために」タダトラを呼んでいい?って提案だと思います。

213クラプロ774さん:2005/07/10(日) 20:56:48
>>211
本スレにもかきましたが
出るのがメインと前プロでは、同じタダトラにしても、少し勝手が異なるのではないかと思った。

心配性の外の人より。

214クラプロ774さん:2005/07/10(日) 22:27:39
>>208の元さんから提案のあったアンケートですが、
やるときはハンドルか、せめてパートの記入があるといいと思います。
人数だけ居ても、パートが揃わなければ演奏可能かどうかは分かりませんから。

215( ´▽`)るるQ★:2005/07/12(火) 15:46:44
前プロアンケートその2
http://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=310900008&P=712140313
締切は7/16 25:00 (=7/17 1:00) です。

よろしくお願いいたします。

216( ´▽`)るるQ★:2005/07/17(日) 05:09:27
前プロアンケート2は締め切らせていただきました。
http://roo.to/clapro2ch/enquete7.html

有効票の確認のためにお時間をいただきたいです。
週明けに発表の予定です。

217クラプロ774さん:2005/07/20(水) 16:14:13
どんなかんじですか?

218クラプロ774さん:2005/07/21(木) 18:26:44
結果でました?

219( ´▽`)るるQ★:2005/07/21(木) 23:39:21
前プロアンケート2の結果
http://roo.to/clapro2ch/enquete7.html

○魔弾の射手
ストバイ      8 (積極派7)
セコバイ     7 (積極派7)
ヴィオラ      4 (積極派1)
チェロ       1 (積極派0)
コントラバス   5 (積極派3)
フルート      4 (積極派1)
オーボエ     2 (積極派1)
クラリネット    4 (積極派2)
ファゴット      1 (積極派0)
トランペット     3 (積極派2)
ホルン       3 (積極派2)
トロンボーン   1 (積極派0)
パーカッション  2 (積極派0)
その他(合唱含) 9 (積極派2)

積極派のうち、振込済3名


○フィンランディア
ストバイ      8 (積極派1)
セコバイ     9 (積極派2)
ヴィオラ      4 (積極派3)
チェロ       2 (積極派1)
コントラバス   5 (積極派1)
フルート      4 (積極派1)
オーボエ     2 (積極派1)
クラリネット    4 (積極派2)
ファゴット      1 (積極派0)
トランペット     3 (積極派0)
ホルン       3 (積極派1)
トロンボーン   1 (積極派0)
パーカッション  4 (積極派4)
合唱        9 (積極派7)
その他      3 (積極派0)

積極派のうち、振込済13名



以上です。

220クラプロ774さん:2005/07/21(木) 23:43:52
るるQ様、乙です。

221クラプロ774さん:2005/07/21(木) 23:57:54
>>219
集計乙です。

とりあえず弦は置いといて、管楽器の
>ファゴット      1
>ホルン       3
>トロンボーン   1
ってスコア上のパート数に届いてないからどちらの曲も演奏不能……?

222クラプロ774さん:2005/07/22(金) 00:27:12
どっちかに決まれば乗る奏者もいるんじゃないかな。

223元★:2005/07/22(金) 07:32:45
アンケートの結果を拝見いたしますと,
どちらもオケとして成立するギリギリのラインだと思います。
しかし,以前に私が出した幹事に関する条件を,
「魔弾の射手」は満たしていただくことができませんでした。
誠に申し訳ありませんが,「魔弾の射手」は演奏不能,と判断させていただきます。
「フィンランディア」につきましても,フィンランディアスレ>>54で幹事への呼びかけがあるにも関わらず,
それに対するレスポンスがありません。
これは,幹事が決まっていない,とみなしてもよろしいのでしょうか?
それまでの経緯から,事実上決まっているような印象も受けなくはないのですが……。
もし決まっているのであれば,演奏の可否は技術部の判断を仰ぎたいと思います。
私は,プログラムに乗せることが可能かどうかの判断をつけられる立場にはありません。
以上,よろしくお願いします。

224どらえもん★:2005/07/22(金) 20:21:15
>>ぺこりん
一応名前は書いてありますが・・・

ちょっと待って、流れが全然つかめないんですが。
アンケートが出るまで動けないと思っていたので、何もしていないし、
前プロに関してどういう流れになっているのか裏の状況を
全然把握してないし、色々私も疑問にもっていることがあったりしては
いたのですが、、私に呼びかけがあって今びっくりしています。
たしかに私がやろーよとは言いましたが=幹事ですか?
フルートの人数の関係で前プロはあった方がありがたいですが、
フルートで魔弾希望されている方もいるので正直複雑です。

225クラプロ774さん:2005/07/22(金) 20:44:19
>224>223
>誠に申し訳ありませんが,「魔弾の射手」は演奏不能,と判断させていただきます。
放っておくと、フィンランディアも不可判定食らうので、
多少無理してでも、幹事っぽい事お願いしたいところ
魔弾じゃなくても前プロできればどっちでもいいから・・・

226どらえもん★:2005/07/22(金) 20:51:34
>>225
そうですね。フィンランディアにたくさん入れて頂きましたし、
頑張らないと駄目ですね。

227元★:2005/07/22(金) 22:51:37
前プロ関係は,すべて前プロに参加される方で準備を進めてください。
また,まだ決定したわけではありません。

圧倒的に少ない合唱をどうするのか,
足りないパートをどうするのか,
練習時間,練習場所をどう確保していくのか。
そのあたりを詰めないことには,技術部からの了承は得られないと思います。

総練習,ゲネ本に関することは,私が調整いたしますので,
前プロ側からの意見や希望を出してください。
よろしくお願いします。

228ぺこりん★:2005/07/22(金) 23:44:17
>>224 どらさん
呼ばれましたが・・・

もしかして呼んだのは自分じゃなくって元さんですか??

それならいいんですけど・・・w

229どらえもん★:2005/07/23(土) 00:07:01
>>223>>54に飛ぶとぺこりんの発言に飛びますね。
で、私表明してないのかと思ったらしてますね。でもこれ5月の話
ではないですか。ぺこりん、失礼しました。
というか元さん、もしかしてフィンランディアスレのほうの54ですか?

230ぺこりん★:2005/07/23(土) 00:08:40
>>229
なるほど、謎が解けますた・・・Il||li _| ̄|○ il||li

231山手線Z★:2005/07/25(月) 05:24:56
フィンランディアスレの54
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/9144/1120399478/54

俺のカキコだなw





専ブラ使うとコレだから…orz


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板