したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

毛髪科学応用編(パーマ関連)

1hml:2004/06/01(火) 17:26
パーマに関しての毛髪科学の応用を含めた化粧品原料との関係

7沙羅 </b><font color=#FF0000>(Wuw3EFqw)</font><b>:2004/06/17(木) 18:38
hml先生と対等にお話はできませんがw
便利そうな特許検索のページを見つけました。

http://www.ipdl.jpo.go.jp/homepg.ipdl

しかし あたしには使いこなすことができないもよう(爆)

8ぶんけい:2004/06/18(金) 22:46
お久しぶりです!文系です!特許ウェラの方とりあえず読みました!難しいっす!
初めの印象は、水洗と放置が多いなあと思いました。

中間洗浄液と固定剤が普通と違うのでしょうか?1液もですか?メモしながら読んでいますが
この程度ですいません…

9HB:2004/06/20(日) 02:19
え〜と。ここでイイのかな?
ちょっとググって見たんですけど
形状記憶トリートメントってなんですか?
還元剤にアルギニンを使っている(普通のパーマよりは)高濃度のPPTを
配合したパーマ液の事かなあ?フタバ化学から出てるみたいです。

10HB:2004/06/20(日) 02:20
話のコシを思いっきりへし折ってます?
すんませんー!!!

11hml:2004/06/23(水) 10:48
>>9
パーマに絶対に必要なアルカリ剤でモノエタとかアンモニアの代わりに
アルギニンっていうのが、一番最良なアルカリ剤なんですが、これが原価が高い
のであまり現実的でないのですね。現実にアルギニンが使われているだけと言うことで
全部がアルギニンって事はないのですよ。少し混ざっているといったところです。
実際にアルギニンだけだとpHが上がりすぎると言われてます。
アシッドシスとか低pHシスティンパーマ液にアルギニンを加えてパーマをかけると
しっかりかかりながら質感が柔らかい仕上がりになります。>結構いいです。1人1gでアルギニンはいいので
結構使えます。

12HB:2004/06/23(水) 16:53
あ、アルギニンは還元剤じゃなくてアルカリ剤でしたね。

これ何なのでしょう?
http://www.futabakagaku.com/list/treatmentcurl.html

13HB:2004/06/24(木) 10:57
アルカリ剤としてアルギニンがベストだと言うのはなぜなんでしょうか?
1kgいくらくらいのものなんですか?

14hml:2004/06/27(日) 16:55
HBさんへ
アルギニン資料お送りしました。

15hml:2004/06/27(日) 17:13
>>12
フタバ化学のケラチン主剤は還元剤をパーマ液使用規定外の調合で入れたものではないでしょうか?
パーマ液ではなくケラチンが主剤ならカーリング剤でしょうから還元剤濃度がかなり低いでしょう。
おそらく中野製薬のプロポジットみたいなものではないでしょうか?

16HB:2004/06/28(月) 18:35
なるほど、さすがケミさん。化粧品登録だから2液もないみたいですね。
>ケラチンが主剤ならカーリング剤でしょう
ケラチンでウェーブが形成される訳ではないんですよね?

アルギニンの資料ありがとうございます。ぜひ使ってみたいです。

17hml:2004/06/29(火) 10:58
>ケラチンでウェーブが形成される訳ではないんですよね?
かなりのダメージであれば、まずは少しだけ還元や軟化させ髪を軽い膨潤
させてふくらんだ所や空間にへケラチンタンパクを入れられるだけ入れて
酸化させれば今の高分子4000以上なら重合して10%から20%の
ウェーブ効率を高める事ができるのでカールがわずか出ます。
カチオン性ケラチンならびにケラトース系の高分子でもOKですね。
ケラトースは30%までMAXで上げられる理論値はでているものの
実質で20%まででしょう。水溶性高分子ケラチンで10%MAXくらいです。

アルギニンはダメージヘアーほど吸収率が高いので結果はいいのですが、
アルカリ作用量は多くなるので毛先の吸収率高い部分は同時に高分子ケラチンとか
低分子ケラチン・コラーゲンでコントロール(減力化)しないと毛先のカール
が強くでます。ご注意ください。カール幅が小さくなるので、毛髪先端補修は必ず
必要になります。
高分子で補修してやればなら定着性

18HB:2004/06/30(水) 10:58
な〜るほど。
傷んでるほど、出やすいていうのは重合するケラチンの
浸透吸着量しだいってことなんですね。
ハホニ〜のなんでしたっヶ?KGかなんかはS-Sが切れた状態の
ケラチンだそうだからよりウェーブ効率が期待できそうですね。

19こるて </b><font color=#FF0000>(rtextIH2)</font><b>:2004/07/01(木) 08:52
>>18
ハホニーは過去にソレをやたらと自慢してたなぁ、、、最近あんま言わなくなったのはなぜだらう?
やっぱ、パーマ需要が減ってるからかしらん?

20hml:2004/07/01(木) 19:26
Kγの話でしょ
元々のγケラトースの生成原理からいうと還元された状態でSH基で残存してると
されていて形を変えてフィルム化が可能なんですよ。

ただし良く製品見るとそうでもなく結構怪しい。
SS結合するんじゃなくて疎水結合やイオン結合をしやすいと言った高分子ケラチンタンパクだったて事で、大元のγケラトースの理論と少し違って
いるのが本音だから最近、嘘だったので言わなくなったんじゃないかな?
kGは成和の1万分子量の高分子ケラチンベーシックタイプで酸化で重合するやつです。

21こるて </b><font color=#FF0000>(rtextIH2)</font><b>:2004/07/02(金) 10:13
>>20
そうです、Kγ。なるほどそう言う事かぁ、ハホニーのオヤジは講習する度に『新事実』があると
何事も無かったかの様に修正して説明するから卑怯だよなぁ。(^▽^;)
まぁ、研究熱心と言えばそうなのかも知れないけど、、、関西人なのね。

Blogでも触れたんですけど、外人の髪の毛ってスゴいですね。
『補修』って感覚も疎いみたいで『コラーゲン』って言っても知らなかったのには驚いたっす。
やたらと無茶なスタイルが生まれて来る理由がよ〜〜〜〜くわかりますた。

22hml:2004/07/02(金) 18:45
>21
そうそう、あきらめがイイ外人さん
合理的に考えるのは外国人で切ってしまうわけですよね
補修なんて日本人くらいが考えているのかも?
生まれたままの毛髪に戻そうなんて考える人種も数少ない。

23HB:2004/07/02(金) 20:07
考えてみれば、超微粒子のケラチンを自在にあやつって毛髪を修復しよう、なんて
まったく日本人らしい微細でち密な技術ですよね。
日本人のそういう繊細な技術って欧米人から見ればry・・・

逆にこういう発想があるから
日本の産業って世界で通用するしニーズもあるんだと思うんですよ。

24HB:2004/07/30(金) 17:50
hmlさん。
送ったポリシラザンのpdf見てみました?

どう思います?いちおう、ちかぢかサンプルがきます。
矯正のビビリ補修に使ってみたいです。
(っていうか、ウィッグ何やってもビビってくれないのはなぜ?)

25hml:2004/07/30(金) 20:21
シリコンは奥が深いので一品一品を試験しないとわからないですよ
まだ3品くらいしかやったことない。それに試験データーや製品の機能を
読むしかなくて人体実験しないとね。
ポリシラザンってざっと見ると車のワックスや建築資材のシリコン加工用みたいな感じですね。化粧品ではポリエーテル変性シリコーンはカーワックスにも使われていてこれはシャンプーなどにも多くつかわれているし
ジメチコンコポリオールって名前で成分表示されてます。髪への応用は別なシリコンみたいですね。
東レのダウコーニングのHPでいろいろ確認出来ると思います、最近は
変性シリコーンの誘導体で超高分子タイプが人気みたいです。
それとポリエーテル変成シリコーンとはまた別でツヤや滑り性をアップするまた別なシリコンが開発されてますね。カラーの色を外に出さないカラーロックという概念もあるしシリコンは本当に進歩が早いです。

26こるて </b><font color=#FF0000>(rtextIH2)</font><b>:2004/08/02(月) 10:54
>ツヤや滑り性をアップするまた別なシリコンが開発されてますね。
例えば『バージン毛で、内容物もバッチリ、キューティクルもしっかり、、、だけどくせ毛で、ちょっとパサパサ』
なんて人にコレだけ使ってあげると良いのかな?
縮毛矯正したくない、、、でもツヤ感、潤い感がホスィ。とか平気でいうんですよね。(^▽^;)
シリコーンなら"持ち"も良さげだし、、、みなさんどう思われます?

27HB:2004/08/05(木) 01:56
ポリシラザンのサンプル到着しました。

にほひがやっぱり有機溶剤です。
ミネラルスピリットってなんだろ?メインの溶媒らしいです。

28hml:2004/08/05(木) 05:35
>ミネラルスピリットってなんだろ?メインの溶媒らしいです。

http://www.woodencanoe.net/epoxy/chemical.html#ms

おそらくエタノールでも溶けるのではないでしょうか?
工業用ガソリンなんて書かれてますね。

29HB:2004/08/05(木) 12:21
ポリシラザンは水、エタノールとも近づけられません。
(つかえねーじゃんw)
シランガスが発生するみたいです。なので、実験の時は
完全ドライでするしかないです。(めんどくさー)
換気のよい屋外でやれってか?(使い物にならんなこりゃw

30こるて </b><font color=#FF0000>(rtextIH2)</font><b>:2004/08/05(木) 13:56
>>29
(;´д`)トホホですねぇ。
でも、そのチャレンジスピリットに拍手。(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ。
ウチの業界のクソジジイ達に爪のあか煎じて飲ませてのませてやりたいっすよ〜
、、、まだ微妙にヤサグレモードwww

31HB:2004/08/25(水) 23:39
こんばんわ〜。さっそく質問です。

結構、前のことですが「毛髪補修トピックス」で
hmlさん(ですよね?)が
“アイロン前の補修剤投入も実は危険”
とおっしゃっていますがどう言う事でしょうか?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&amp;action=m&amp;board=1030240&amp;tid=a1za1za1a1lsh1jdbda4a4r4pkdca4aba4ia1a1a1za1z&amp;sid=1030240&amp;mid=158

32hml:2004/08/27(金) 19:59
実は補修剤を投入してこれが安全に髪の中で接着しないのですよ。
水分を保持したがってしまうのでこれをしっかり抜かないと逆に保湿が良くなって水分がまた確保されてしまう。これが再度ビビリの原因。
これがキトサンだとガラス化で強化されるのでイイ
これがケラチンだと保湿が強すぎてガラス化の強度がキトサンより弱く
保湿が強いのであまりお薦めできない
もしもケラチンを使うなら少量かもしくはかなりドライをしてから低温で
気長にドライしてもらえるならアイロン前に使用しても良いと思われます。
とにかくアイロンを低温にすれば何を使っても問題ないです。

33hml:2004/08/27(金) 20:04
キトサン誘導体の方がかなり表面吸着で表面硬化なんですよ
中に入ってガラス化するわけではないのです。>あくまでダメージの大きさで違いはある
ケラトースはある程度のダメージであるならキトサンだと数十万分子量なのが
ケラトースは2万から3万分子量なのでダメージホールの大きさで少しは入る
実はこの毛髪内に入ると保湿が強くなるので水分がぬけにくい
これにアイロンを当てるとどうしても外に水が飛び出てきてしまう。>沸騰
キトサンは髪の外でガラス化して硬化するのでかなり安全
でも水分はある程度飛ばしてさらに温度は低温でお願いしたい

34HB:2004/08/28(土) 19:25
な〜るほど。
疎水結合するタンパクならオッケーとかそういう事はあまり関係ないんですかね。
とにかく水が毛髪内で膨張する事だけ認識してれば良いわけですね?

35名無しさん:2004/08/29(日) 15:56
本物のケラトースの製造理論やその利用法だとSS結合が本気で絡んでくるので
γケラトースのSS結合の再結合でフィルムにできるはずなんですが、
これが実は一丸の製法で少し違ってしまったのです。
疎水結合という実は弱い結合でケラトースが毛髪内で残留させる方法になって
しまって本当の基本の-SHのままのγケラトース溶液ではないのです。
「なんちゃってケラトース」って言われても少ししかたない部分あるんですよ。
僕自身はケラトースの精製理論から興味あってこの世界を勉強し始めたので
途中で少しがっかりしたことあるんです。

36kent:2004/09/22(水) 20:33
BB.comの大門大先生のコラムによると、OX2液の際は、2液塗布後に
酸リンス推奨でした。初めて聞いたんですが、常識ですか??

37hml:2004/09/26(日) 12:09
大半のパーマ用OXYは最近のカラーの既染毛部用のOXYのように
酸性に振ってあるOXYが多いです。塩素系やらリン酸などのバッファ剤系を
使ってOXY自体も安定する酸性に振ってあるのであえて酸リンスは必要ないのですが、なにぶんにクイックで酸化してしまうので塗布時間が長くても8分以内
くらいで5分で定着。だからアルカリがキャンセルされる時間ではないので
後からじっくりアルカリ除去の目的で酸リンスなんでしょう。

それから最近のシステアミンの臭くてたまらないということで
臭い取りにOXYが良いという特許が佐々木化学から出てます。
公開番号が特開2004-155748

是非見てください。とりあえずまだ薬事法で使用不可能で製品化はまだみたいですが、試してみる価値有り。
界面活性剤とリン酸バッファと過酸化水素の混合物です。
システアミン使用した後、ロッドアウト後にカラー2剤の既染毛部用を
薄めて臭い取り用に使ってみるとか?

38HB:2004/10/28(木) 13:28
水酸化カルシウムには勝てない!?

今日のお客さん(ちなみに男性)、やたらパ−マのかかりが悪いなあと思って
よくよく聞いたら
一日3回〜4回、風呂に入ってその度にシャンプーしてるというのです。
で。そのシャンプーってのが怪しくて
どうもボディーシャンプー(どうやら石鹸系)使っているらしいのですよ。

ああ、なるほどね。とは思ったものの、
どうやったらかかるんだよ〜。ってことになりまして。
カルシウムの影響でパーマがかからないのもさる事ながら
S-Sも、かなり流出してるっぽいのです。髪、痩せちゃってるんですよ。
結果は案の定、痩せちゃっているトップの部分はゆる〜く、
ネープのしっかりした髪の部分は時間がかかったけれどしっかりかかったのです。
当然こちらとしては納得が行くものではなかったのでどうにかしたいのですが
どうしたらいいですかー!タッケテー!

39hml:2004/10/29(金) 09:58
スカム(金属石鹸)に主成分は乳酸化カルシウムではなかったですか?
確かボディーシャンプーはラウロイのKでカリウム石鹸でさっぱりタイプ
Na石鹸がしっとりだったかな??薄ら覚えでごめんなさい。
あまりスカムが付かないタイプでもボディーシャンプーは少し金属石鹸が出来やすいのかな?
これ以外と曲者なので酸リンスで洗い流して後、水で軽くプレーンリンス
で平常状態と思います。それと元々、髪自体もかかりが悪いのかもしれません。

40hml:2005/07/31(日) 20:51:37
昨日、ある素晴らしい御方からお電話頂きました。素晴らしい出会いだったのですが、
出会うべきして出会った何十年も前から意思疎通がなかったのが不思議なぐらい、お互いにツーカーの
意識レベルでは阿吽の呼吸とかいうのでしょうか?電話の話のテンションは機関銃のように、、
盛り上がってしまいました。
これも相手の方が、茨の道を歩いていらした重みというか僕にもビビット来る事をお話していだき
またヒントになる事をたくさんお話していただけました。
キーワードは
「24時間パーマ」強烈でしたね。この言葉。アメリカのサロンでこのようなのがあったそうです。
クリープ期のお話、ウエラ、ロレアル の特許の話すべてが結びつく一線上の話でした。
さらに今日、yas さんと数ヶ月ぶりのチャットで、デジパーでロッド加熱後に
ロッドアウト「なんとそのまま帰ってもらう」2液しねーのかよ??と、、
ビビット来ましたね。これ頂き!ポン
福岡の重人にもこの基礎実験をきちんとやっていて彼からもヒントを頂いていたので、
先へすべてが結びつく話の繋がりになりました。こんな昨日今日でありました。
次のデジパー理論の新たなステージアップのキーワードは進化は、、、
「24時間後にデジパーは終了です。」
デジパーをお客様に協力してもらってロッドアウト後にピンニングしたまま帰って頂き
翌日まで自然酸化してもらう。究極のクリープを意識した理想的パーマです。
本当に弾力あるマーメードウェーブは可能でしょうか??
さてはて、これを実践出来る究極な選択が出来るでしょうか?
1液還元終了→チオール基の活性を抑えるあらゆる処理またはロッドを付けてまま15分間の連続水洗→タンパク補修剤添加後、1時間以上の自然放置→乾燥時間→明日までそのまま放置
→24時間後に終了

41Δ-co ◆Delta2Uqs2:2005/07/31(日) 23:49:09
なんかhmlサンが興奮気味で熱く語っているのが想像出来てワラタっす。
24時間パーマ、、、凄い響きだw

42HB:2005/08/01(月) 01:30:49
パズルのピースがかみ合った感激といった感じですよね。
ず〜っとパーマ関係のhmlさんの研究発表をおってきましたが
ここのところ理論のすき間がほとんど埋まりましたものね。
iChatですよね。僕も参加したいなあ・・・

ところで“あるすばらしいお方”っていうのが誰なのかひじょーに気になるのは僕だけ???

43nonno3578:2005/08/01(月) 10:08:08
なんだかhmlさんのお話、詳しく知りたい〜、福岡の“重人”さんって言う人も気になる。紹介してください。

44yas:2005/08/01(月) 12:09:30
ヤパ〜リ
鯖建てるしかナイッスねhmlサン
チャットだけならメッセンジャーで事足りますが
裏掲示板やら何やら…トータルパフォなら鯖しかないっす
▽゚)ニヤニヤ

45hml:2005/08/02(火) 21:51:47
>43
福岡の重鎮と書くべきを重人とタイプミス。nonno3578さんのことですよ。
以前の2液キャンセルの実験と繋がりある内容です。

HBさんには丸コピーされている悪寒。ブルブル
流れを確実に掴んでますね。

コルテさんには笑われて、興奮度があからさま。

ヤスさんのヒントはナイスでした。既成概念を少しかえれば、いいわけで
鯖考えます。

46HB:2005/08/03(水) 00:19:59
丸コピー?ええ!してますとも!
デジパ機はありませんが・・・(してないじゃんw)

鯖の味噌煮、大好物っす。青魚系はなんでも。
いつか皆さんに沼津の寿司をごちそうできるといいなあ・・・

ん?何の話?(サーバでしょ)

47Δ-co ◆Delta2Uqs2:2005/08/03(水) 08:40:57
>>45
笑うだなんて、、、きっと目がキラキラ輝いちゃってたんだろうな〜と。
そこがまたhmlサンの素晴らしい所だと再認識して(⌒-⌒)微笑。

そういえば先日タマリスのCyscurlμ(シスカールミュー)ってヤツの臨店講習逝ってきますた。
クリープ期云々の事は『(゜Д゜) ハア?何ソレ?』ってな感じのプロセスのモノでしたがw
プレ処理の段階にベースコントロール剤(?)という『弱い還元作用のあるモノ』をつけてワインディング、
その後『テイスティング』というカールチェックをしてその後に使用する薬剤(2剤がBr系×3、oxy系×2の5種類)
をチョイスして施術、、、てなヤツでした。

最初に『ちょびっと還元させてカールの出方を予測』って考え方は面白いと思いつつも意味あるのか?と思ってもみたりw
メカーが言うにはプレ処理がある事によって薬剤使用量がもの凄く少なくてすむ→ダメージ軽減なんだとか、、、
確かに使用量は通常の半分位でしたが、、、

Δ-coのイメージとしては兎に角最初から最後まで『ツルツル』
セラミド&シリコン系のモノまんまの質感でのワインディングは滑る滑るw
仕上がりもそんな感じ。
→脂質マンセーヽ( ´¬`)ノ !!って事でFA、、、あ、ヘアレスキューって事???w

【オマケ1】
メカーに『なんでタマリスはHPないの?』といったら『ありますよ!』ってURL教えてもらいました
http://www.tamaris-net.com
、、、製品情報ねーじゃん_| ̄|〇ナンダコレー

【オマケ2】
くっついて来たでーらーがハホニー扱ってるトコなので『最近のハホニーは何がラブなの?』と質問。
『コレ』と言って渡されたのは『プルシオーネ』なる『過熱蒸気噴射器』ですた。
コピーの一文『成功のキーワードは"熱と水を制す"』だそうです。
水自体にコダワリ始めない事を祈るよ、、、(´∇`;)ケ"ラケ"ラ

48HB:2005/08/03(水) 14:09:19
プルシオーネもBCAもみんなパルッキーですね。どこが一番高いのかな?

49nonno3578:2005/08/04(木) 11:55:56
スタッフと福岡に“重人(しげと)さん”と言う人がいるらしいよ、会って見たいねと話していました。ちなみにスタッフはhmlさんをプーさん(熊)と呼んでいます、お許しをm(_ _)m

50HB:2005/08/04(木) 15:41:48
プ、プププ、プーさんん??
あ"あ"あ"〜!やぁ〜めてくれ"ぇぇぇい!
僕の理想のhmlさん像が崩れていく〜!!w

51hml:2005/08/04(木) 20:09:58
神奈川の親戚の従兄弟が重人って名前なんすよ。これマジ

事実、熊です。(笑)

52Δ-co ◆Delta2Uqs2:2005/08/04(木) 21:21:56
熊のプーさん、、、似てるかもw
hmlサンのお会いした時のイメージは熊というより戦う相手の『マタギ』って感じでしたよ。
眼光鋭かったです(。-_-。 )ノハイ
あ、褒め言葉ですよ、、、マジで!

53nonno3578:2005/08/04(木) 21:44:03
暑いからプーさんは上着しか来ていなくて下着付けないのかな?hmlさんも自宅ではもしかしてそんなカッコとか、、、
それはそうと、以前ベル路がアイロンストの時に中間で2液をしてその後ドライ、アイロン処理、帰ってもらうのをやってると聞いた事が
ありますけど、実際に見た事無いのです。どなたか見た事ないでしょうか?
僕はスタッフが間違えて中間で2液(ブロム酸)をしてしまい、しょうが無いのでその後にアイロン処理した事があります。
一応不都合が無い仕上がりだったのを覚えています。

54HB:2005/08/05(金) 00:47:12
あーなるほど。どっちでも良いといえばそうかもしれませんね。
ただ、アイロンに15分もかかっているようだとどうだろう?って気がします。
あと、いつドライするのかわからないのですが、気化したブロム産がちょっと怖い。
その場合オキシの方が良いのかな?

ちなみに僕は3人目のアンガールズです。

55hml:2005/08/05(金) 05:49:42
ちょっとちょっとーーHB酸痩せすぎ!

数年前の僕の写真はフルネームでネット検索で当たります。

>気化したブロム産がちょっと怖い。

確かに危険かもしれない。
2液を霧吹きでかける美容室がありましたが、あれも危険ですね。

自宅の格好は短パンに Tシャツですよ。マジ
年頃の娘がいるのにそんな格好できまっせん。(笑)夏にプールで泳ぐとトドとは言われます。妻に「そんな姿でプール入るの?」って言われます。
伊豆に夏旅行した帰りに大磯ロングビーチに寄ってその時にビデオで撮影した時からトド体型のトラウマです。思い出しました。大磯で小泉首相がプライベートで泳いでいたのが印象的でした。まだその時は総理じゃなかった。
だいぶ前からトドや熊ですね。数日前からダイエット始めました。
今日はここのところはまっている簪部分の値段の安い稲庭うどんです。

56nonno3578:2005/08/05(金) 10:05:18
hmlさんがトドか〜、そうなら泳ぎは達者なんだ。やっぱりお魚がお好きですか?かには好きでしたよね。
2液は一度ちゃんと流してからアイロンプレスと聞いたような。
自分が間違えてした時も2液を一度流してアイロンしました。
アイロン後そのままお帰り願う。はどうでしょう?
自分の頭で〔癖毛〕アイロンだけで2液しなくて様子見た時はチオール臭が消えなくて
2日たって過水付けたら匂いは消えました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板