したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

16日について

1さいころ:2004/05/08(土) 08:39
緊急なのでスレを立てご了承ください。
まずはリーダーグループに報告したいことがございます。

Johnnyさん リンさん とろりさん kecさん
携帯紛失により連絡先がわからなくなっております。
お手数ですが、saicoro@sushi.co.じぇーぴーに
お名前つきでメールくださ〜い。ごめんなさい^^;

送っていただきしだい、報告内容をメールいたしますので
その内容を2,3日中に協議したいと思います。
宜しくお願いいたします。

8ヒガタ:2004/05/11(火) 18:17
撮る気があるのなら16日のロケハンはやるべきであると私は思います。
その場で、作品に対するカメラ・照明・編集者・役者・脚本の姿勢および完成に向けての
方向性の一本化が図れるのであれば監督がおらずとも全員が監督になればいいことであると
私は考えます。
撮影が6月ぐらいになれば私も多少は動けそうです。
経過が明示され、不足しているものがわかり、かつ私が入手できるものであれば
情報にしろ道具にしろ5月中でも協力致します。

9Johnny:2004/05/11(火) 23:26
>>7
監督について
当初2本撮りの案が出た時にとろりさんが
「2本とも担当は無理、新案は別の人に」と言っていたので
それゆえ、「新案でやるなら監督不在」という認識が
さいころさんなどにはあったんだと思います。

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8309/1083784610/12
で書いたように、Cidさんの脚本で一本化して進める場合に
監督をやってもいいと、とろりさんと直接話して回答いただきましたが
私と同様、いつまでももめてるよりは映画制作をしたいから、
という"大人の判断"からだったと思います。

10Johnny:2004/05/11(火) 23:26
もともと、作品の解釈で隔たりがあり、"旧案"で推し進めていた側なので、
脚本を預けるのに抵抗があるのは想像に難くなかったですが
それゆえ、2人でイメージを詰める場を提案しました。

しかし、Cidさん自身が(いかなる理由であれ)乗り気でないこと
とろりさんも心底、監督をやりたいわけではないかもしれないので
この流れを推し進めるのは不幸な形なのかな、と思った次第です。

では、どうするべきか。
あれこれ考えてはいますが、いつも自分から提案するばかりも疲れるので
皆様の意見を待ってみます。

11Cid:2004/05/12(水) 01:03
>10にレスです。
私が乗り気でないとありますが、もともと私は新作の方も映像として見て
見たいので旧作・新作2本撮りでお願いできませんか?という提案をチャット
でさせて頂き、皆からいいですよとコメント頂きました。
それが、どういう経緯で今現在新案のみになったのかも私は聞いていない
のにも関わず、私のモチベーションが低く、進行が出来ないように書かれる
てるのはハッキリ言って意味がわかりません。

脚本の件に関しても5/2に、皆からどの様な意見が出たかも未だに聞いて
ませんし?一体何をすればいいんでしょうか?
進行やイメージ含めて何も具体的な話しを聞いていないのに?
どの様に脚本対応したら良いでしょうか?

私が原因で進めないのであれば、旧作のみで対応してください。

12Johnny:2004/05/12(水) 01:13
>>11
チャットなど狭いところで決めない、
皆が見えないところで議論しない、という反省点から
「私からの提案」で新作一本化を提案しました

本来なら、脚本の役割を尊重して進めるのが
あるべき姿だったと認識したので

つまり
>どういう経緯で今現在新案のみになったのかも
「なった」のではなくて、こうするのはどうだろう、という提案です

13Johnny:2004/05/12(水) 01:20
あと、「モチベーションが低いから」とは、もう言ってません

>脚本の件に関しても5/2に、皆からどの様な意見が出たかも未だに聞いて
>ませんし?一体何をすればいいんでしょうか?
>進行やイメージ含めて何も具体的な話しを聞いていないのに?
>どの様に脚本対応したら良いでしょうか?

このようなことをメッセでも言っていたので
それを踏まえて「(いかなる理由であれ)乗り気でない」と書いたわけです

14Cid:2004/05/12(水) 01:30
あのー。このスレまとめると・・・。
【さいころさん案】→2本撮りだが役割等が決まっていないので、それが明確に
なってから16日やった方がいいのでは?



【Johnnyさん案】→新作1本で行きたい。それについてどうするか16日は
皆で話しをしたい。

という提案ってことでしょうかね?^^;

15Johnny:2004/05/12(水) 01:36
>>14
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8309/1083784610/10-12の提案に
>>6でさいころさん、>>7でヒガタさんが賛同、って流れです


新作1本化については、強くこだわる気持ちはありません

撮影にかかる負担と、混乱している今だからこそ
活動を1本に絞りたいという気持ちからです

16さいころ:2004/05/12(水) 01:57
スレ上での議論に水をさすようで申し訳ありませんが
今の方向性をリーダーグループでの話合い
(メッセでも可)を再度希望します。(13日の夜サイト内チャットにいます)

16日に何をするのか?
または、なにもしないのか?

すら決まっていない状態で意見が集中しすぎて、
当面のオフの方向性が定まりません。

不信任状態でであろうと暫定リーダーグループが決定するべきだと
思いますので、ご了承ください。

>>1の時より緊急事項なので
6人のうち(含むみをさん)3人の参加があれば暫定リーダーグループの
総意とさせていただきます。

Johnnyさんもお願いします。


もし、最悪3人を割った場合は、

【今回に限り、私の独断でまずは16日の有無は、はっきりさせたいと】
思っております。

17名無しさん:2004/05/12(水) 01:58
16撮影についてですが、
先日の電話でじょにさんには了承したものの、やはり現状キビシいと思われます。

16撮影に関して、ぶっつけ本番的なノリにならないためには脚本(の原型?)を台本と呼べるもの
にまとめた上で、公開する必要があるでしょう。
具体的には、実際の撮影に用いられるような形のものです。
しかし、これはまだまとまっておりませんし、Cidさんとの打ち合わせもしておりません。
また、公開してから実際の撮影に入る迄、ある程度日数も必要かと思います。

18とろり:2004/05/12(水) 02:00
>16もそうね

ところでもまいらもちけつ!

19とろり:2004/05/12(水) 02:04
つうか、
感情的な話になりそうなら、電話なり直接あうなりしないとこじれますよ
文字の上でのやり取りは話がこじれるもと。
2日の件をチャットで話してしまったのがその良い例と思います。

文字の上では腹を割った率直な意見交換ができにくいっす。

とはいえ、意見やまとめはスレに落とし込みましょうねw

20Cid:2004/05/12(水) 02:11
17に関してまだ決定ではないと思いますが、台本と呼べるものを
まとめることになった場合、2日に話し会われた皆の意見を投影させるか否の
確認をして置きたいのと、また、その意見に関わらず、実際に監督を含めた
撮影・編集等、映像のイメージを持つ方と打ち合わせさせて頂ければと
思っておりますので、先にその旨書かせて頂きます。

21Johnny:2004/05/12(水) 02:15
>>20
5/2に関しては、旧案と新案を比較して
「シンプルな前の方がいいね」みたいな論法で進んだため
新脚本をブラッシュアップするような議論はありませんでした

よって、Cidさんの脚本を詰めるなら
16日に仕切りなおしと考えるのが妥当
もしくはスレ上で意見を募集する必要があると思います

22Johnny:2004/05/12(水) 02:18
あと、体調悪かったら休んでくださいね・・・>Cidさん

23名無しさん:2004/05/12(水) 02:33
16日撮るなら、強い意志を持って撮りたいってなってる人がある程度プランを立てないとキツくないすか?
もうワケわかんなくなってる人、多いと思います。
僕は16日は撮らないでもっかい練り直し、実際会っての話し合いという意見に賛成ですが、、
撮るというなら頑張ってお手伝いするつもりです。
ただ、現状ムリかと思われ。どの作品を撮って、監督・役者は誰を使うのか決まってない状態ですよね。
出来る限り持ち寄る予定だった必要な小物類の話も結局流れたし。

強行突破でも撮るなら多少強引にでも決めた方がいいと思いました。
運営方針スレの>>33-36の案すごい良いと思います。リーダーグループの負担も減ると思うし。

24さいころ:2004/05/12(水) 02:35
>>19

>感情的な話になりそうなら、電話なり直接あうなりしないとこじれますよ
>文字の上でのやり取りは話がこじれるもと。
>2日の件をチャットで話してしまったのがその良い例と思います

16日が迫っているので、直接会うのは難しいのでは?
また、電話だと1対1での話し合いになってしまうので、
皆で話し合うことにはならないと思います。

それとも無理やり会う時間を調整しますか?
難しいと思いますけど。

25シゲ:2004/05/12(水) 02:39
>>23は僕っす

26シゲ:2004/05/12(水) 14:51
メリングでも送ったんすけど、16日仕事になっちゃいました!
すいませんですー。

27さいころ:2004/05/12(水) 21:48
>シゲちゃん
了解しました、お仕事大変すね^^;

28とき=SGQ:2004/05/13(木) 02:24
16日、欠員も出てる様だし撮影はしないと言う感じで良いのかな?
ロケハンに来るなら時間とかどうします?
ただ、ロケハンはすでにほぼ全員したはずですので
都内で話し合うってのでも良いのでは無いでしょうか?
横浜来るのに一財産使っちゃう人も居るからさー
ある程度の仕切り直しをしたいんだったら、ロケハンよりも・・・
なんて感じも有るからさ。
横浜来無いなら、ベッドとかテーブルとかまだ運び込まないで居るからさ。

29地蔵:2004/05/13(木) 21:11
16日撮影はなくなったんですね??
よかった〜。。というかなんというか
気づけばテスト一週間前でして。。。

16日欠席とさせていただきますです。。。ごめんなさい。。。
撮影日には必ず行きますです!!!シャキーン

30とろり:2004/05/13(木) 21:26
16は横浜でなくてよいのではないでしょうか?
この状態で撮影はキビシいと思いますし、この状態で16撮影は場所を提供してくださるときさんに大変失礼ではないかと思います。

また、この段階で既にリーダーグループや実際に活動的な人たちの意思/発想などがまとまっていない(つーか、バラバラ...)以上、16
撮影を強行しても参加者のみなさんにも申し訳ないと思います。

31とろり:2004/05/13(木) 21:33
では、いったいどうするのか?
 






               ...どうしましょう?w

実際には、実質的に中心に近いところのメンバーの意思の疎通が図れなければどうにもならないでしょう。
そうでなければ、意思統一を待たずに一部の人間で行動してしまう。
....でもそれじゃぁ、分裂してしまうなぁ......いつまでも動けないままでいるよりはマシなのかな?


こういうこと書くとリアクションが見えるようでアレなんですが

32とろり:2004/05/13(木) 21:35
つか、中間近いんでテスト終わってからにしましょうよ

その方がいろいろな意味で良いのでは?

33とろり:2004/05/13(木) 22:05
>24 .............

チャットやスレで感情的な議論してもしょーもないでそ。
一部の人間がアツくなってるのを周囲に迄伝染させてもだめでそ。
そんなときに文字だけでやり取りすれば
タイムラグとかあるし、言葉のニュアンスも伝わりにくいんだから
余計にこじれやすいのはとても想像のしやすいことでそ。
それに、お互いの意思が全くわからない状態で集まったところで、話し合い自体、
まとまりにくいんじゃ?

>悲しいですが、リーダーグループ内での話し合いも個々で済まし独立して動いている状態で、
他スレにこのようなことをかいていますが、いつ誰が、個別に話したことを元に動きを決めたでしょう?
現実には個別の話し合いで物事を決定してはおりません。
個別に話して意思の疎通を図る、考えていることを聞く、ということと、
個別の話し合いの中で物事を決めてしまうというのは根本的に違うこと。
そもそも、チャットで物事の流れを決めてしまっていたのが問題なのではではありませんでしたか?
だから、閉鎖的と言われたのではなかったのですか?
そして、お互いの考えが全くわからなかったりバラバラだったりするなかで、実際に集まって
みたところで話し合いがスムーズに進展するでしょうか?

>それとも無理やり会う時間を調整しますか?
>難しいと思いますけど。
...............................

え〜、書いてて自分がアツくなりかけてしまいますのでここで打ち止め........

34とろり:2004/05/13(木) 22:07
ビミョーにスレ違い
すまそ

35:2004/05/13(木) 22:30
>>33 >>リーダーグループ
では、リーダーグループ内での個々の話し合いを、みんなに話せる範囲だけでも
いいので、どこかに投下していただけませんか?
あまりにも、不透明でみんなレスがつけずらいと思います。
スレ違いゴメソ
>>30の意見は賛成です。いまからやっつけで撮影しても誰一人、
納得できないんじゃ、作品がかわいそうです。

36:2004/05/13(木) 22:59
>>33
あ、よく読むと個別の話し合いはなかった訳ね。
早とちりでした。本当に申し訳ない。。。

37Johnny:2004/05/13(木) 23:16
たった今、さいころさんと討議した内容です

16日について
撮影はあらゆる面で厳しく、強行しても仕方ない。よって中止
ここはとろりさんも書いていることなので決定といたします

代わりになんらかの集まりを企画するかを検討しましたが
現在、運営体制を根本から見直す案が検討中であり、
また、皆のモチベーション的にも難しい
責任感のある人が仕方なく集まってしまう、というのも酷だろう、と

よって、代わりの集まりというのも考えていませんが、いかがでしょうか?

非常に後ろ向きなまとめで申し訳ないのですが
・・・5月16日(日) 降水確率(%) 50 ってことで。。。

38:2004/05/13(木) 23:26
>>37
概ね同意。
では代わりに、スケジューラーで16日が◎印の人は、時間決めて本スレに
集合して意見交換ってのはいかが?

39Johnny:2004/05/13(木) 23:35
>>38
今の状態でどこかに集まるよりも、数段敷居が低くて良いと思います
こんな>>33レスもありますけど
オンラインを否定したら、このオフ自体成り立たないと思うし

>ときさん
どちらにせよ、横浜の線はもう「無し」だと思うので
申し訳ありませんが「キャンセル」でお願いします
せっかく確保しておいていただいて部屋を
無駄にすることをお詫びいたします

40Johnny:2004/05/13(木) 23:42
16日については>>37

代わりの予定については>>38
他に提案がある方も是非

リーダーグループとして何か代案を出す余力はない、、、というのが正直なところです

41とろり:2004/05/13(木) 23:44
オンラインを否定する訳ではないのですよ
それじゃ意味ないし。
早い話、オンラインで喧嘩するなってことですよ

42Johnny:2004/05/14(金) 00:42
本スレにも書かないと、、、

43とき=SGQ:2004/05/14(金) 07:01
16日、了解、ちょっと立て込んでて少し助かったよ。
テストって何時までなの?
テスト・・・な・なつかしい・・・・。

44さいころ:2004/05/14(金) 07:52
>>38 提案ありがとうございます。本スレ上での意見交換は思いつきませんでした。
   やってみる価値がありそうですね。

>>42 本スレの方も確認しました。書き込みありがとうございました。

>>43 決定が間際になって申し訳ありませんでした。

45地蔵:2004/05/14(金) 08:32
テスト25日までかな。。。?
とりあえずうちのとこは。。。('A`)
他の学生さん方はどんなもんなんでしょうか。。。

46Cid:2004/05/14(金) 17:53
体調よければ是非16日スレ集まる案に賛成で参加◎です。
私、個人的には21:00くらいから希望です。
※他の時間帯でもある程度調整しますね。

ちなみに本スレ意見でガシガシ汚して行くのであれば、
別スレ立ててそこに集合もありなのかなぁ〜?と思いました。

47とろり:2004/05/14(金) 23:01
5/16のミーティング用にスレをたてました。

オンライン・ミーティング・スレ
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=8309&KEY=1084543032

48リン:2004/05/15(土) 19:42
オンライン意見交換の提案、ありがとうございます。
本日気付いたのですが、あたしアク禁くらってました。
専用スレ非常にありがたいです。
名無しさんも、誘導でこっちにきて見守ってくれるかも?w

49:2004/05/15(土) 22:01
そろそろ時間決めなきゃ、まずいかと…
夜のほう人集まりそうなので、20:00〜22:00位が適当か?
んで、ミーティングが終わったら、その後スレを見るであろう人たちに意見を求めて、
まとめを本スレに投下ってことで、いいのかね〜?
今夜じゅうに時間決めたいとこやね。。

50Johnny:2004/05/15(土) 22:28
あまり開始が遅いのもなんだし
晩御飯がかぶっても問題ないんで
>>49くらいで良いと自分も思います

51Johnny:2004/05/15(土) 22:32
ずっと張り付いてなくちゃいけないわけでもないんで
3時間くらいあった方がいいのかなぁ?長いとダレる?

盛り上がってたら延長、ってことでいいかな
なる時は自然とそうなるんだろうし

52tanatana:2004/05/15(土) 22:57
20時開始ということで
トップページに書いておきます

53Johnny:2004/05/15(土) 23:17
<<ガイドライン>>
話題は映画オフに関することなら自由、
しばらく堅苦しい議論が続いていたので入りづらかった人も
気楽な気持ちで書き込んで欲しいです

オフ参加者以外のレスも歓迎、煽り叩きはお手柔らかに

熱くなりすぎに注意、根拠のない中傷はスルーで

54Johnny:2004/05/15(土) 23:19
>>53
とりあえず書いてみた

使えそうなら明日のスレの>>2なりに

55:2004/05/16(日) 00:57
あい、了解。
20:00開始って事で。。

56:2004/05/16(日) 01:01
と、ここまで首突っ込んどいて20:00に帰ってこられるか微妙〜。
・・・と、まえふりしといて、名無しで荒らしたりして。。。
いや、冗談です。ニヤリ

57とろり:2004/05/16(日) 01:15
ガイドライン。。使わせてもらいました。ありがトン

つうか、鼻さん
名無しでの暗躍に期待したり...(藁

ということで、20時開始。。スレに書きましたんでよろでつ
終了時間は特に指定しない方針


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板