[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ソリストのためのスレッド
1
:
交響曲第774番
:2004/03/31(水) 23:27 ID:FXp4KIGI
タイトルから「候補者」からはずしてみました。
本番は君たちにかかってる!とプレッシャーをかけつつも応援。
ファンクラブもここで活動?
*前スレッド*
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1074781733/
57
:
交響曲第774番
:2004/04/16(金) 18:29 ID:Na5tQvbw
なんだ〜、誰か俺様を召還したか。
最後の最後まで祭をしたいならつきあってやるぜ、ケッケッケ
58
:
交響曲第774番
:2004/04/16(金) 19:36 ID:qca0FS0U
>>57
やぁ、久しぶりだなw
ハイリと同一人物だと思ってたが、違うんだな。
59
:
交響曲第774番
:2004/04/16(金) 21:23 ID:VfmCEO4A
》56
合唱の中の人だけど初耳
60
:
交響曲第774番
:2004/04/16(金) 22:22 ID:42kVHeaQ
>>58
あたぼーよ、俺様は俺様、あの耄碌じじいと一緒にすんな。
でおまえらの親愛なる指導者様の燃料投下はまだかね、ケッケッケ
61
:
coolwired
:2004/04/16(金) 23:15 ID:VAvYXQ0A
アレ? 荒れてまつね?
どーしたんでつか?
62
:
あやめ </b><font color=#FF0000>(.Ayamed.)</font><b>
:2004/04/17(土) 00:56 ID:mHx6Xt22
いや、
>>56
なんかヲイラも初耳なんだけどね…
ゲネ本のために
_∧∧__ / ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚д゚)| < 寝る!
|\⌒~\ \____
\ |⌒⌒|
63
:
ふぇす </b><font color=#FF0000>(Fees2zYQ)</font><b>
:2004/04/17(土) 03:04 ID:rmQftgL2
いや、
>>56
なんかヲイラも初耳なんだけどね…
ゲネ本のために
_∧∧__ / ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚д゚)| < 寝る!
|\⌒~\ \____
\ |⌒⌒|
(コピペ)
64
:
@だんな
:2004/04/17(土) 12:58 ID:HArc/Ibs
>>56
なんて私ですら初耳だし・・・(AA略)
「合唱の外の辺境のごく一部」での常識らしいですから皆さんキニシナイww
当日、期待してますので頑張って下さいね。
65
:
マスミ </b><font color=#FF0000>(ccUIbTOk)</font><b>
:2004/04/17(土) 23:04 ID:14k4Q6YY
いや、
>>56
なんかヲイラも初耳なんだけどね…
レセと二次会のために
_∧∧__ / ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚д゚)| < 寝る!
|\⌒~\ \____
\ |⌒⌒|
(コビベ)
66
:
交響曲第774番
:2004/04/17(土) 23:44 ID:lVhkROcc
おまいらプロ級だよマジで
67
:
交響曲第774番
:2004/04/18(日) 00:47 ID:6kZ1PL3A
うほほタン凄かったでつ・・・
68
:
マイ・トライディード
:2004/04/19(月) 22:30 ID:ydixq1Zw
お礼は別のスレで言えば良いのだけれど
折角だから全員に見えないように退避しまつ(w
>>あやめ様
いろいろありがとう。あなたのモチベーションは私の最高のお手本です。
旦那とは・・・上手くやってください。立川志の輔が言ってましたが
「変えてみても大差はない」と思います(w
>>みよし様
本当に心の支えでした。ダーメの写真が見られなかったのが惜しまれます。
また、どこかの舞台で。
>>七蔵様
おしゃれの部分で大分お世話様になりました。
あなたの涙は美しかったので、俺も共有しました。
そっちに転勤したらよろしく。
69
:
マイ・トライディード
:2004/04/19(月) 23:07 ID:ydixq1Zw
連続カキコスマソ。
退避とかいってあがってるし(w
>>だいふく様
体育館の裏で「何やってんだゴラァ!!」と言わせてしまってスマヌ。
今度は一緒に酒を飲みましょう。
>>枝毛様
葛飾からうろうろしたの内緒(w
テンポについて訊かれた時はガクブルでした。
>>うほほ様
厳しい視線さんきゅでした。
人様と歌えるぐらいには精進したいです。今の仕事は辞めないけど(w
>>うひぃ様
あなたが来ないとケツに火が点かなかったのは事実です。
二ヶ月前で立候補されていたなら負けでした。
>>マスミ様
いいモン食って、いい練習すると、簡単に俺なんかおいてけぼりでしょう。
頭の剃り込みに気合を感じました。
>>あめあめ様
生暖かい視線すまんかったです。
アンダーでも叱咤激励が心にしみました。
>>ベルク様
テノールの大砲となるべく努力した矢先、心配をおかけしました。
>>Zino Francescatti様
「なかなかの演奏でした」と声かけていただいて、正直励みです。
普通桶の人に声かけられるのもありえないのに、ありがとうございました。
>>裏方の皆様
本番のみしか練習の機会がないのに、素晴らしい行動力を発揮してくださいました。
>>合唱の皆様
個別には名前をおだししませんが、ネタの提供ばかりさせてしまいました。
Weltを造ったのはあなた方です。
>>卵様
「気合」と言う名の心意気、いただきました。
>>兄者
本当に何から何まで面倒見ていただき、すいませんでした。
私の家から南東に足を向けては寝られません。
そして、すべての人たちに。
最高の魂、最高の演奏。
2chでしかありえない、気迫をありがとう。
金で動かない、精神だけの演奏会は、貴方の人生には後にも先にもないと思います。
ライブでの共有した演奏を、これからも大事にしたい。
また、スレandオフで遭いましょう。
70
:
あやめ </b><font color=#FF0000>(.Ayamed.)</font><b>
:2004/04/21(水) 01:18 ID:oVpj8H1A
ほどよく下がったところで、ソリスト部の皆様に感謝のメッセージを。
>みよしさま@心のマドンナ
初の練習オフ参加で惚れました。
オフ以外の場も含めて、結局最初から本番までずっとお世話になりっぱなし…
歌以外の細かいコトも指導ありがとうございました。
これからもぜひ一緒に歌って下さい。よろしくお願いします。
>七蔵さま@心のプリンス
初めて会った総練習、甘い声にKOされました。
本番前の1ヶ月、はるばる長野からの練習参加激しく乙でした。
最後のアンサンブル、自分が音を伸ばしてる裏で
あなたの甘い3連符を聴くのがとても好きでした。
>マイトラさま@心の殿…いや違う!
兄者練で初めて聞いたレチタティーボに正直しびれました。
同じオーディション組としてあなたの存在はとても心強かった。
こちらこそいつも元気をもらってた気がします。
本番前日のtutti、レチタティーボではじけてくれてありがとう。
おかげでガクブルしていた気持ちが和みました。
71
:
あやめ </b><font color=#FF0000>(.Ayamed.)</font><b>
:2004/04/21(水) 01:19 ID:oVpj8H1A
つづき
>だいふく姉さま
総練習2日目のあなたの笑顔が忘れられません。
マターリとしたおつきあいができてよかった。(口調がうつったのは内緒)
あなたが後ろに控えていたからこそ頑張れました。今後もお互いがんばりましょー。
>枝毛さま
貴重な関東での練習参加時間、合唱練もソリスト練もあわただしくしてしまってすみません。
歌声も容姿もキレイなお姉様、カナリ憧れです。
衣装話の件でもありがとうございました。
>うほほさま
指揮者不在のソリスト練でほんの少し振ってくれた姿に萌えてしまったのは内緒です。
こっそりいただいたアドバイス、励みにさせていただきました。
>マスミさま
実はテノールとバリトンの両アンダーというすごい役目だったり…
あなたがひっぱってくれなければソリストに立候補出来なかった予感。
>あめあめさま
練習オフの場ではそばで歌うことが多かった気がします。
マターリ励ましてくれてありがとうございました。
>うひぃさま
直前のアンダー表明乙でした。
顔を合わせるたびに笑顔を返してくれたのがすごく印象に残っています。
ソリスト部以外の人にはまた別スレで…
(文章書くのトロいから明日になりそうな悪寒がするよママソ
72
:
あめあめ </b><font color=#FF0000>(AMcWwtQ.)</font><b>
:2004/04/21(水) 20:06 ID:Vn/NvykQ
>>71
あやめちゃん,こちらこそ傍で歌えて嬉しかったです。
ノンビブラートなハッキリした声で音程も下がらないので,ハモるのがすごく楽しかったです。
また一緒に歌える機会があったらいいね。
正直,ベースは普段ソプラノの隣で歌うこと無いのでかなり新鮮な経験。
73
:
交響曲第774番
:2004/04/30(金) 12:50 ID:/Mm2Brsw
>>54
これ彩女に指導してたくるむほるんの名無し書き込みなんだってね〜
勘違いのヴァカ女でしょこいつ
そりゃ下手になるわ
ゲネの時にこいつの声でざわついたもんね
74
:
交響曲第774番
:2004/04/30(金) 13:34 ID:s3yNtTYc
そうやって知ったような口をきくお前が
一 番 の 勘 違 い ヴ ァ カ な ん だ よ
見てて痛々しいから、やめとけ。
75
:
交響曲第774番
:2004/04/30(金) 15:33 ID:3Kj8829E
>ゲネの時にこいつの声でざわついたもんね
え?いついつ?彼女ゲネでソロパート歌ったっけ?覚えてないけど?
76
:
交響曲第774番
:2004/04/30(金) 16:31 ID:sG.XhPT6
>>73
見苦しいの一言です。そのような書き込みはおやめください。
77
:
交響曲第774番
:2004/04/30(金) 18:20 ID:n.k05a6M
するーするー
放置ほうち
78
:
交響曲第774番
:2004/04/30(金) 18:22 ID:WtoSAVnI
成功を妬むのは見苦しいぞ(ワラ
79
:
交響曲第774番
:2004/04/30(金) 18:22 ID:n.k05a6M
荒らしてる連中さぁ〜、ほとんどもうオマエ等にはシラケてるんだよ・・・。
オマエ等の書き込みって精一杯無理して知的ぶって皮肉書いてるつもりなんだろうけど、
全然センス無ぇ〜んだもん。
もうほとんどの人相手にしてないよ。
オマエ等ってつまんないし・・・。
今の俺の不満っていったらせいぜいオマエ等の書き込みを
いちいち飛ばしながら見なきゃいけないから掲示板が読みづれぇ〜なって程度だよ。
80
:
交響曲第774番
:2004/04/30(金) 21:42 ID:YgxD39es
でも、いままでだまっていたけど・・・
正直、くるむのおばさんビブラートはすごい〈はあと〉
81
:
交響曲第774番
:2004/04/30(金) 21:51 ID:lVhkROcc
普段ビブラート掛けない人だからね。
82
:
交響曲第774番
:2004/05/01(土) 00:47 ID:qZKS/ILs
>80
くるむはアルトで一番できる椰子じゃないのか
前合唱指導に専念する為にソリスト断った経緯があっただろ
当然実力者だと思っていたのだが
83
:
交響曲第774番
:2004/05/01(土) 00:49 ID:VkPHqp8I
利口なスレの荒し方は、ヤパーシ山の手叩きですね
なんといっても、ヤシには味方が居ないw
それどころか、
中の人まで、一緒になって叩いてくれるからねゲラ
84
:
交響曲第774番
:2004/05/01(土) 00:58 ID:4OxrHcZw
まったく愚にも付かない卑劣な下衆めが
大方気が違ってらっしゃるんだろうが
文字を見てるだけで下品さが伝わってくるから
この掲示板にもよらないで頂きたいですな
85
:
交響曲第774番
:2004/05/01(土) 01:02 ID:YgxD39es
くるむは、音符から音がはみでちゃう感じ。
よくいえば、自由奔放。
そういうくるむが指導者として大きな顔してるのを
兄者が苦々しく思っても無理はない。
86
:
交響曲第774番
:2004/05/01(土) 02:00 ID:9kzkf/5o
>>85
なにアマチュアに噛み付いてるの?
87
:
交響曲第774番
:2004/05/01(土) 09:09 ID:vEr5JdLw
>>84
画像スレで、実証ズミだよんw
88
:
交響曲第774番
:2004/05/01(土) 09:23 ID:tayZlWLs
ワークショップなんかで得ただけの知識で、
指導者面をするのは、どうかと
89
:
交響曲第774番
:2004/05/01(土) 12:30 ID:/YsYj4zw
そろそろスレ違いだと気付いてくれ
90
:
交響曲第774番
:2004/05/01(土) 16:59 ID:5ocuKD1c
>>82
くるむ自演ウザ
91
:
交響曲第774番
:2004/05/01(土) 17:16 ID:9kzkf/5o
ここに限った話でないが
ここまでスレの流れが香ばしいといっそすがすがしいw
92
:
交響曲第774番
:2004/05/01(土) 17:35 ID:UpbJuqfI
スレの流れもかなり香ばしいが、もっと香ばしいコテもいる罠w
ID:42kVHeaQ
>>57
>>60
この人の言動に私は萌え杉です(〃▽〃)キャー♪
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1080743609/138
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1082554929/30
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1082554929/32
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8306/1082554929/34
ガンガレ!中の人w
93
:
交響曲第774番
:2004/05/01(土) 17:38 ID:ios6Rc3I
だからソリストの中の人じゃないから
他でやれよ
94
:
交響曲第774番
:2004/05/01(土) 17:43 ID:lVhkROcc
>>92
削除依頼出してきなさい、真人間なら。
95
:
交響曲第774番
:2004/05/01(土) 17:45 ID:ios6Rc3I
流れをぶった切るが
ソリスツの今後の活動は?
何か演奏会の機会があれば是非聴きたい!!
96
:
交響曲第774番
:2004/05/01(土) 17:56 ID:DFbsYXMY
>95
広報スレ見れ
みよしタンはやるみたいだぞ
マイトラは別のオフで歌うみたいだな(カラオケらしいが)
リアル団にも入ってるみたいだし、年末に第九やるんじゃないの?
97
:
交響曲第774番
:2004/05/01(土) 18:49 ID:jRk3BiPU
>>96
悪い見逃してた
アリガ㌧
98
:
マイ・トライディード
:2004/05/03(月) 00:10 ID:t2bisMs.
なんか呼ばれた気が…
>>95
=97
①突発off板
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1063171827/l50
でカラオケ含む歌歌う
②オペラやるからメールくれればご招待
③第九は・・・わからん。少なくともリアルでソリストはない!w
一人で歌うのって、楽しいけど、ものすごく度胸要るし、当面は封印したいなぁ。
兄者には教えてもらったことに感謝します。でも、俺の居住地等の問題で今は
リアルにこの活動を持ち込む気持ちがない。このオフをきっかけに羽ばたける
ような人間になるのが、本当は一番重要なことじゃないだろうか?俺以外の人も。
ともかくまだまだ力不足。
99
:
マイ・トライディード
:2004/05/03(月) 00:12 ID:t2bisMs.
またもさげに失敗。
学習ということを知らんのか俺は。
100
:
あやめ </b><font color=#FF0000>(.Ayamed.)</font><b>
:2004/05/03(月) 00:32 ID:OtyohFmg
呼ばれたのか微妙だけど100getしつつ書いときまふ
演奏会の機会なんて当分なさそうな香具師→(1)
(´-`).。oO(まずは今後の方向性を考え厨ということで…)
>>98
そんなあなたに羽根をプレゼント(違
101
:
電子キャラメル@代表
:2004/05/05(水) 12:52 ID:uLUmNBP.
>>227
激しくありがとうございますー。助かりました。
102
:
交響曲第774番
:2004/05/05(水) 21:33 ID:KpeIhk8c
(´-`).。oO(ん・・・???)
103
:
マイ・トライディード@ば(ry </b><font color=#FF0000>(Mytry7zU)</font><b>
:2004/07/18(日) 19:22 ID:LJHqZJpU
あやめ様、みよし様、七蔵様、お疲れ!みんなの邪魔にならないところでコソーリやるべw
本当に楽しかった5ヶ月だった。
ソリスト部門の、4コマ漫画4コマ目担当は、すごくうれしかった。
勉強不足の俺を助けてくれて、本当にありがとう。
2月、ソリストがいないって書いてあったときに、
(冗談が許されるなら、手を挙げてみようかな)という勇気を出して
本当によかった。書いたあの時は後悔する毎日だったけど。
みんながいてくれたから、ここでこうして書き込みできる。
さて、今度はいつ会おうかな?
俺がみんなの方に行くのは簡単だけど、今度までには何か練習しておこうよ。
手始めにモツレク?
あと、オペラにも来てください。チケットはあげるからさ。12月ですよ。
また、みんなで歌おうよ。それじゃね。
104
:
みよし </b><font color=#FF0000>(x65sotUo)</font><b>
:2004/07/18(日) 22:35 ID:vAp1jg/U
凍結前に、便乗してコソーリ書いておくべw
あやめちゃん、七蔵くん、トラちゃん、お疲れさまでした〜
ソリスト表明から本番終わって今まで
いろいろ大変だったけど、ほんと楽しかったよ。
4人のマイペースさが微妙なバランスを醸し出してて、
マターリ出来たのには本当に感謝。しんどい時にも皆に救われてたよ。
みんな音楽が好きで好きで、一生懸命なのがいっぱい伝わって、
一緒に練習&本番できて、何か初心を思い出させてもらった感じがするよ。
本当に、本当にありがとう。
自分はたいしたことが出来なくて、それだけが心残りではあります。
また4人で一緒に歌おうね。
モツレクでもいいし、練習の合間に歌ったオペラのアンサンブルも楽しそうだし、
いろんなこと出来そうで楽しみ。
次に一緒に歌うときの為に、もっと精進して少しでも恥ずかしくないように頑張ってきますわ。
それじゃ、またね。
105
:
七蔵 </b><font color=#FF0000>(7zouLJ66)</font><b>
:2004/07/18(日) 22:49 ID:oPFg4oXk
3番目げとー。
思い返すと、ほんっ(ry)っとに色々あったもんだなと思います。
あそこで立候補してなかったら、どうなってたかと思う時もあります。
「すいませんでした」と「_| ̄|○」は山ほどありますが、ホントに幸せでした。
キャラも経歴も何もかも違うみんなと歌えたのは、漏れの財産です。
この第九オフに参加できた事とは、また別種の財産です。
もまいら、もう絶対に次があるものとしてパピコしてますね。
そう言う所が大好きですよw
では、そのうち。
106
:
あやめ </b><font color=#FF0000>(.Ayamed.)</font><b>
:2004/07/18(日) 23:28 ID:eO9ahxZU
オーラスですか
みよしさん、七蔵、マイトラ、本当にありがとう。
ずっと夢の中をふらふらしているような半年間でした。
特に2月あたりからはもうあれは現実だったのかと(ry
こないだ受け取ったCDを聴いて、ようやく
「あぁ、実際にやったんだなぁ…」と実感してるところです。
このオフに参加して良かった。迷ったけどソリスト立候補して良かった。
そして何より「この4人で」歌えたことが本当に良かった。
オフに参加してなかったら一生出会うことはなかったかもね。
こんなことを書くと怒られそうだけど…
一番最後のソリスト練(4/11)でやっと4人に何か通じ合うものができた気がしてます。
テレパシーなのか電波なのかうまい表現ができないんだけれども。
また4人で歌える日のために、少しでもみんなに追いつけるように勉強しておきます。
もうホント、みんな愛してるよ!
またね!
>>103
ゼッ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板