[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
総合運営会議用スレッド 4曲目
1
:
交響曲第774番
:2004/03/31(水) 23:11 ID:ElsbSdpM
運営関連の連絡がメイン。大事なスレッド。
■過去スレ
総合運営会議用スレッド 3曲目
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1079149511/
総合運営会議用スレッド 2曲目
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1063017589/
総合運営会議用スレッド
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/5881/1061829232/
336
:
電子キャラメル@代表
:2004/07/16(金) 14:19 ID:uCwznu5A
慌てて作りましたw
337
:
電子キャラメル@代表
:2004/07/16(金) 22:38 ID:Jfu/1rtQ
運営から最後のメール送りました。ここにも貼っておきます。
一点修正があります。
CD配布オフの部屋代ですが4400円ではなく5600円でした。
申しわけない。
338
:
電子キャラメル@代表
:2004/07/16(金) 22:38 ID:Jfu/1rtQ
電子キャラメル@代表です
最後の運営メールになります。
相変わらずの口調と雰囲気ですが、最後までお付き合いください。
まずはいくつか重要なお知らせを。
●第九プロジェクト凍結のお知らせ
2ch第九プロジェクトが開始してから約11ヶ月。いよいよ終了の時を
迎えます。音楽の権利関連の都合で凍結という形になりますが、7月19日0時
にプロジェクトを凍結します。(新)第九プロジェクト板のほぼ全てのスレッドを
ストップし、代表の仕事も終わりになります。
これに伴い(?)第九劇場の最終回の原稿がchBOXにアップされています。
あわせてどうぞ。
http://chbox.com/column/dai9/vol13.html
なお、まとめサイト等に関しては、ねこりはくさんから当面は現状維持という
事を伺っています。以下をご覧下さい。
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/music/8306/1080742279/330
339
:
電子キャラメル@代表
:2004/07/16(金) 22:39 ID:Jfu/1rtQ
●最終会計報告
今回の第九プロジェクトの最終会計報告・・・のはずだったのですが、
俺が配布オフ立て替えたお金(4400円)の記帳をする時間がなかったので、
その直前までの状況です。上記の4400円以外の作業は終っています。
(また、こっそり火曜日にでも通帳画像だけ総合運営スレッドにあげておきます)
会計のまとめに関しては、ぶらっちぇさんが大半の作業をしてくれました。
目立たない仕事ですが大変重要な仕事ですので、ここで改めて感謝して
おきたいと思います。ありがとうございます。
以下、会計ファイルへのリンクです。
http://www.otofuukei.com/dai9/kaikei.xls
(エクセル版)
http://www.otofuukei.com/dai9/kaikei.html
(HTML版)
http://www.otofuukei.com/dai9/20040716.jpg
(通帳の最終ページ画像です)
●最後のスレッド
残り数日、せっかくですので足跡あるいは感想、伝えたいことを残して
いってくださいな。よろしくお願いします。
【最後の】第九プロジェクト凍結【お祭り】
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/music/8306/1089955168/
私も残り3日間、随時非公開画像やエピソードをこのスレッドに
貼っていく予定ですので、残り数日間お楽しみください。
340
:
電子キャラメル@代表
:2004/07/16(金) 22:39 ID:Jfu/1rtQ
●今後に関して
必要な方はお嬢さんが立ち上げた
【第九オフ同窓会板】
http://jbbs.shitaraba.com/music/8597/
をご利用ください。
私自身はクラプロへの参加の予定もなく、第九関連の仕事もこれでひとあたり
終了です。特にメッセやメールを閉じるという事もなく、いままで通り
またーりとやっていくので、何かあれば声かけてみてくださいな。
それでは最後の挨拶です。
第九プロジェクトは終ります。しかし、このプロジェクトを通して体験した事、
感じた気持ちや、人間の繋がりはこれからも続いていきます。
決断力の遅い至らぬ代表でしたが、皆様の協力と本番への熱意で無事に(?)
1年間勤めることが出来ました。私にとっても忘れられないそして楽しい
1年間でした。
皆さまの今後の楽しい人生と幸せを願っています。このプロジェクトで
得たものがその助けになれば何よりです。
お疲れ様でした。そしてありがとうございます。
また、どこかで出会いましょう。
341
:
電子キャラメル@代表
:2004/07/19(月) 00:45 ID:Jfu/1rtQ
第九プロジェクト凍結しました。
このスレッドは何かあった場合の対応に使わせていただきます。
原則雑談等は無しでお願いします。
リアル団広報スレは引き続き自分の所属している団体等の
公演の宣伝にご利用下さい。利用がなければ様子を見てスレストしますね。
342
:
電子キャラメル@元代表
:2004/08/16(月) 12:07 ID:uCwznu5A
1 :エージェント・774 :03/08/16 11:45 ID:4Nw0wdZ0
ベート−ヴェン交響曲第9番ニ短調作品125「合唱」を指揮からオーケストラ、コーラス、ソリストまで
全て2ちゃんねらーで。
今からちょうど一年前に第九プロジェクトが開始しました。
あれからもう一年かと思うと、早いものです。実際に第九
プロジェクトやっている間は長いなと感じていましたが(笑)
でも、丁度1年前の出来事があったおかげで、数多くの人と知り合い
多くの経験と感動を得ました。参加してよかったと思っています。
1周年という事で、本日発表をさせて頂きます。
第九プロジェクト同窓会(新年会)を行う予定です。
:目的:
「余っている第九プロジェクトの予算をどうにか消化したいw」
それ以外の目的は随時考えます。
:決定事項:
1)日時と場所
平成17年1月9日(土曜日)13時半〜17時
青少年センター 200人部屋
:今後の予定:
1)スタッフ集め。あくまでも任意参加なので、まずは元・裏方を中心に
協力してくれる人を募集します。(作業量的には少ないと思われますが
最低でも5人くらいは必要かなと考えています)
こちらに関しては数日中にまずは元・裏方の皆様にメールを送ります。
2)企画練り。1)で集った人を中心に当日やる事を練ります。もちろん
その他の方からも意見を募集いたします。というか、随時募集中。
3)企画発表。当日の内容を発表いたします。11月頭くらいを予定。
4)参加者募集。部屋の大きさの都合もあり、原則第九プロジェクト参加者あるいは
関係者のみになります。募集開始は11月頃からを予定。
なお、参加費は無料になりますが、交通費の負担は対応できないと思われます。
ご理解ください。
:備考:
1)まだ開催は決定というよりは予定というくらいの気持ちでいてください。
もしかしたら、やらないかもしれないのでw
2)何か企画案等ありましたら、otofuuke@gmail.comあるいはこのスレッドにて
お書き下さい。
3)時間はいっぱいありますので、のんびりと進行していきます。
343
:
交響曲第774番
:2004/08/16(月) 23:02 ID:R3h2XUM.
>
>1)日時と場所
>平成17年1月9日(土曜日)13時半〜17時
1月8日(土)ではないでしょうか?
344
:
交響曲第774番
:2004/08/16(月) 23:04 ID:R3h2XUM.
といいますかね、元代表乙。
みんな気がついているのかな?
345
:
電子キャラメル@元代表
:2004/08/16(月) 23:17 ID:Qvf3bP6Q
うひゃ、間違えてた(汗) 1月9日(日)になります。
>>344
まぁいまはまだ気づいていなくても良いかもw
また正式に開催決定となったら、元第九参加者にはメールにてお知らせします。
346
:
交響曲第774番
:2004/08/17(火) 01:14 ID:6hEtFnvM
見覚えのある日付だなぅと思ったら自分とこのリアル団の定演の日か( ゚┌・・゚)
347
:
交響曲第774番
:2004/08/17(火) 03:58 ID:ct4alBFY
時節柄、お雑煮オフでもやりますか?
348
:
交響曲第774番
:2004/08/17(火) 06:17 ID:Jk6pvkxc
2.3楽章やったりしてw
349
:
交響曲第774番
:2004/08/18(水) 01:06 ID:fdbsuK6k
>>346
ゴメンネ、聴きに行こうと思ってたのだが。
それとm(ry
350
:
電子キャラメル@元代表
:2004/08/22(日) 18:56 ID:YxgqaXs.
2ちゃんねるプラスVol9に第九オフプロジェクトの中の人たちの
事がちょっと載っていました。
大槻ケンヂさんとの取材になんと載っています。(以下引用)
(前略)
大槻「この間新宿3丁目で飲んでたんですよ。そしたら末廣亭の前の飲み屋の二階から、
第九『晴れたる青空』がすごい勢いで聞こえてくるのね。大合唱してるの。すげーな、なんだろうって思ってたら、
表に出てきて、そこでまた第九歌いだして。うまいんだ。そしたらそこにいた人が俺の方に
たたたたーって近づいてきて『2ちゃんねるの集会なんです!』って。
俺聞いてもいないのにさ(笑)」
ーーーあー!第九OFFですね!
「だっ、第九OFFっていうのー!?わっかんえーなぁ(笑)」
351
:
電子キャラメル@元代表
:2004/08/22(日) 18:58 ID:YxgqaXs.
ちなみにP.51の最後のほうです。っていうか、これは本番の終った日なのかな、
それとも別の日のオフなのかな?
352
:
ダイ9 </b><font color=#FF0000>(DAI9M90M)</font><b>
:2004/08/22(日) 20:21 ID:fdbsuK6k
ワロタ
353
:
あめ(ry </b><font color=#FF0000>(AMcWwtQ.)</font><b>
:2004/08/22(日) 22:40 ID:iXVq2OH.
>>350
末広亭の向かいの店の二階なら,合唱の二次会だね。
354
:
お嬢 </b><font color=#FF0000>(xyuC9YrU)</font><b>
:2004/08/23(月) 02:23 ID:7xuu25N.
あの場に居合わせたがそのエピソードは知らんなぁ。
355
:
交響曲第774番
:2004/08/23(月) 09:33 ID:fRSo.36E
大槻ケンヂに駆け寄って声をかけたのは誰なんだろw
356
:
○(ry
:2004/08/23(月) 20:30 ID:DF167tMI
飲み屋の二階の店員さんだって、「第九プロジェクト」のウオッチャーでした。
「第九」を歌う前にぁゃιぃ替え歌を激敷く歌ったいたので、ねらーの集まり
だと気が付いたそうです。シャンパンの差し入れを受けました。
そのあと、店員さんは、実際に書き込んでるしw
357
:
交響曲第774番
:2004/08/28(土) 20:47 ID:arjF8YWY
olo
358
:
交響曲第774番
:2004/09/29(水) 14:45 ID:/Ixn7rls
なんか久しぶり〜
359
:
電子キャラメル@代表
:2004/09/29(水) 22:57 ID:BQywAwpU
新年会に関するメールを元参加者に送っています〜
届いてない方はここに書き込みよろしくデス!
360
:
電子キャラメル@代表
:2004/09/29(水) 22:58 ID:BQywAwpU
新年会に関しては別のしたらば板にて進めていきますので、
ご理解とご協力よろしくお願いしまつ。
(新)第九オフ板と同じスレ単位のID制になりまつ。
361
:
交響曲第774番
:2004/09/30(木) 00:19 ID:5VLEa/Ak
あれー?メールで8日(土)ってなっていたけど、
>>345
9日(日)って言ってるよ。結局どっちれすか?
362
:
ぶらっちぇ
:2004/09/30(木) 08:59 ID:2wPxLZ0U
・゚・(つД`)・゚・ メル来てません
あと日付を9日から8日に変更したのなら
「8月の発表内容から変更しました」の一文もあると混乱しないかもですよ。
363
:
電子キャラメル@代表
:2004/09/30(木) 14:33 ID:uCwznu5A
>>361
申し訳ない、1月8日(土)で決定です〜よろしくおねがいしまつ。
>>362
別途送りますね〜。確かに一文あったほうが良かったかもー。
申し訳ない。
364
:
はもろう
:2004/09/30(木) 21:23 ID:WG8pKrVY
メールまだ来ておりません。
365
:
電子キャラメル@代表
:2004/09/30(木) 23:47 ID:BQywAwpU
>>364
了解です〜ryuka01@hotmail.comにはもろうさんの
メールアドレスを送って頂いてもよろしいでしょうか?
私のほうから送らせていただきます。
366
:
白ウサ
:2004/10/01(金) 09:11 ID:Kc0vWpGo
なぜか迷惑メールボックスの中に入ってました。
来ていらっしゃらない方、気をつけてみてくださいまし。
367
:
おたくナース </b><font color=#FF0000>(Nurse/KQ)</font><b>
:2004/10/02(土) 17:53 ID:HbnmI9xM
ご無沙汰しておりました
>>366
白ウサ様
私も、「来ない〜(つД`)」って泣いてました
教えて下さってありがとうございます!
368
:
交響曲第774番
:2004/10/03(日) 11:40 ID:iuO1Nyt2
>>346
定演の前日でよかったじゃないか。
たっぷり飲ませてやるw
オレも迷惑メールフォルダに来てたよ。
ってか、公開メアド今は使ってないし。
たまたま開けたら見つけたんでね。
それから・・・オフのときのHNは、もう使いたくないのですがw
369
:
電子キャラメル@代表
:2004/10/03(日) 13:20 ID:BQywAwpU
>>369
オフのときのHNについて。
非参加者の流入及び、無用な混乱(つまり違うHNを見た人が、これは誰だ?と
詮索するような事態)を避けるためになるべく第九プロジェクトでのHNを
ご利用ください。
どうしても難しいという場合は、前回のHN、今回使う予定のHN及び
前回の参加者IDをメールにてご連絡ください。よろしくお願いします。
IDをなくしてしまった場合は、別途自分が参加者だったという事を
証明できる方法があればそれでお願いします。
370
:
電子キャラメル@代表
:2004/10/03(日) 13:25 ID:BQywAwpU
レスは
>>369
じゃなくて
>>369
ですね。すまそ。
以下の方、新年会の案内メールが戻ってきてしまっています。
こちらの名前の方、あるいは親交がある方は、新年会実施の事実と
メールアドレスをryuka01@hotmail.comに連絡していただけるよう
呼びかけしてくださると助かります。
(敬称略)
みさ、Music-face、ねこりはく、ちふゆん、たま、ソラキシン、枝毛、ねりま911、ローエングリン
それ以外の方は原則届いているはずです(ホットメールの迷惑メール等に
行ってしまっている場合もありますので、ご確認下さい)
一応、新年会板のURL晒しておきます。
http://jbbs.livedoor.jp/music/10487/
371
:
交響曲第774番
:2004/10/03(日) 14:40 ID:CGMiunws
>>370
レスは
>>369
じゃなくて
>>369
ですね。すまそ。
>>368
ですよね。
372
:
にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>
:2004/10/03(日) 15:50 ID:sJ24jWK6
とりあえず
ねこりはくさん、たまさん、ローエングリンの3名
別アドにに転送してみました
373
:
にゃ </b><font color=#FF0000>(WbZrWWWo)</font><b>
:2004/10/03(日) 16:00 ID:sJ24jWK6
引き続き
ソラキシンさん別アドに転送してみました
374
:
電子キャラメル@代表
:2004/10/03(日) 19:26 ID:BQywAwpU
にゃさんご協力激しくありがとうございます〜〜
375
:
368
:2004/10/03(日) 20:16 ID:iuO1Nyt2
>>369
ご回答ありがとうございます。
いや、恥ずかしくてしょうもないだけなのでw
オレ以上に、皆さんにお手数を掛けてしまいますので、
参加するのであれば、HNフカーツですわw
376
:
ファソ </b><font color=#FF0000>(UGshNItQ)</font><b>
:2004/10/04(月) 01:35 ID:CGMiunws
こちらにも、貼らせて貰います
メーリングリストのアドレスは、dai9sin@ml-1.plala.or.jpになります。
上記アドレスをSpam設定から外していただければ、幸いです。
新年会のメールアドレスは、dai9sin@apost.plala.or.jpになります。
今後こちらのアドレスにご連絡頂くこともあるかと思います。
宜しくお願いいたします。
377
:
電子キャラメル@代表
:2004/10/26(火) 23:27 ID:VPyblq7U
2chプラスの最新号に第九プロジェクトの画像が2箇所で使われています。
とりあえず報告だけ。おいらはつい買ってしまったが立ち読みだけでも
良いかと思われます(笑)
378
:
電子キャラメル@代表
:2004/10/27(水) 00:30 ID:VPyblq7U
新年会メール第2弾配信しました。
まだとどいてない人、とどかない人は新年会板をご確認ください。
379
:
電子キャラメル@代表
:2004/11/03(水) 01:16 ID:JLiYhXmk
第九プロジェクトの年表を作っています。一人だと面倒なので(ぉぃ)
協力してくれる方を数名募集します。
特典も給料も特にありませんが、お時間ある人はぜひ!
興味ある方はryuka01@hotmail.comまでハンドルネームを書いて連絡ください。
折り返しお手伝い内容や方法のメールを送りますので、そちらを元にお手伝いできるかご判断くださいな。
よろしくお願いします。11月7日(日)まで募集を受け付けます。
380
:
電子キャラメル@代表
:2004/11/13(土) 22:56 ID:18O6lFgs
第九プロジェクトの雑誌掲載予定に関してのお知らせです。
日経BP社から第九プロジェクトに関する記事の掲載のお願いがきました。
日経クリックの別冊として発行される「Seeker」(12月20日発売)内の
企画の中の一つのコンテンツとして掲載を予定しているそうです。
(企画名に関しては仮題という事なので伏せさせていただきます)
サイトや写真を使うという事なので、個人認識が出来ない状態という条件付きで
了承の返事を先方にしています。ぜひ参加者あるいは興味ある方は本を手に
とってみてください。
381
:
交響曲第774番
:2004/11/25(木) 00:30 ID:WlLp1WBs
>>370
申し訳ございません。
新年会の案内メールも来ず、戻ってきてしまってますのリストにもなく、
ちゃんと当日合唱で参加したのに連絡が無い場合はどうすればよいのでしょう?
う〜、ちょっと悲しいでしゅぅぅ。
382
:
交響曲第774番
:2004/11/25(木) 13:07 ID:6dnljM7w
>381
まず代表にメールしる。話はそれからだ
383
:
交響曲第774番
:2004/12/02(木) 00:25 ID:tzDTPJFY
>>381
ホットメールだったら、勝手に「迷惑メール」ホルダに入っているかもよ。
384
:
交響曲第774番
:2006/12/06(水) 23:51:59 ID:XrObcz2I
2
385
:
交響曲第774番
:2011/03/04(金) 12:13:00 ID:???
3Dカメラで撮った飛び出すおっぱい拡散中ww
すれ違いおっぱい@ともも
ttp://oppai.upper.jp
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板