したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

デンスケ好き集まれ!ポータブル録音機を嗜むスレ3

1PMD430:2019/05/02(木) 22:52:29 ID:XEcrufXU0
ポータブル録音機全般のスレッドですよ。
デジタルもアナログもOKですよ。

514カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw:2024/08/25(日) 15:21:05 ID:TwM8w1HY0
エレキの松山千春…

515(=゚ω゚)ノぃょぅR:2024/08/25(日) 15:26:07 ID:eWt.By060
つべとか見るとうまい人ばっかりでへこむわー
こっちはスモークオンザウォーターも満足に弾けないのに

516カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw:2024/08/25(日) 15:33:54 ID:TwM8w1HY0
そこでまず笑点のテーマとか禁じられた遊びとかから始めるのが定番らしく…

もしくは哀切を込めて「パリは燃えているか」をスローバージョンで奏でる

517オデヲ両班:2024/08/26(月) 03:16:05 ID:7dkUTDT20
HEY GUYS

last night
漏れがこのスレの497にぅPしたゴスペルグループのコンサートが有ったので聴きに逝ってきたが
伴奏がE.giにE.bとKbにdsで丸でROCKじゃねぇかと嫌な悪感がしていたら
ステージ上に50人近い婆が歌って踊りまくった。
こんなの「きよしこの夜」に教会でクワイアが奏でる厳かな神のお言葉(=ゴスペル)では無い。
イエス.キリストが聴いたら腰を抜かせて驚くだろぅ。●録も止めて写真も撮らなかった。

COMING SOON。

518カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw:2024/08/26(月) 09:44:11 ID:wOYwvNlc0
「天使にラブソングを」的なやつをやろうという意図なんですよきっと

もしくは廃船の客船買ってきて浅瀬に停泊させて(だから着底するまでで沈没はしない)
キングストン弁開けて沈めながらコンサートして
最後「主よ御許に近付かん」で締めるとかいうのもムードが出てよろしい(←おいこら)

…サルベージ屋とかタグボートとかの手配とか色々金掛かりそうだな…

いや、実際廃船を「浮いたり沈んだりできるように改造して」
体験型テーマパーク兼コンサートホール的に使う分にはできるかもしれない

氷川丸の船内貸し切ってタイタニックコンサート(だから別に沈むわけではない)
とかいうんだと貸し賃お幾らなんだろう

519とりあたま:2024/08/26(月) 11:05:18 ID:Di5OUaTY0
クリスマスの夜に氷川きよしが氷川丸を借り切って行うディナーショーデスカ? ヽ(´ω`)ノ

520カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw:2024/08/26(月) 11:16:23 ID:wOYwvNlc0
アリかもしれないw(ゲスト:加山雄三)

5211000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2024/08/26(月) 22:27:40 ID:ycJCc5AM0
>>517
期待していた物とかけ離れてる感じだねぇ ヽ(´ω`)ノ残念であった

522オデヲ両班:2024/08/27(火) 09:19:13 ID:FVYEm7eI0
HEY GUYS

ゴスペルのコンサートは今まで20回位は逝っているんだけど
今回の様なことは初めて。
でもYOU TUBEで仙台ゴスペルフエスの動画を見ると
ゴスペルなのにミニスカート姿で歌ったり(好きだけど💛)、キャンデーズの
「年上の男の子」を歌っているグループが居たから
様変わりしているのだろうね。

COMING SOON。

523とりあたま:2024/08/27(火) 10:35:26 ID:8oq.lZDA0
ゴスペルのはずなのに実質漫才のゴスペラーズも ヽ(´ω`)ノ

524カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw:2024/08/27(火) 12:09:20 ID:Wh4TdpLk0
もうみんなユースケサンタマリアがミュージシャンだったなんて忘れてる

525とりあたま:2024/08/27(火) 15:44:54 ID:7qg3dLDY0
カトちゃんがミュージシャンとしてビートルズの前座で武道館に立ったことは意外と知られてる

526カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw:2024/08/27(火) 21:03:33 ID:Wh4TdpLk0
フリスビーのように金盥を投げるハードコアパンクバンド

5271000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2024/08/27(火) 21:46:55 ID:LWnA5MfM0
>>522
色んなトライをしていかないと、お客が入らないのかも? ヽ(´ω`)ノ

528とりあたま:2024/08/27(火) 22:09:07 ID:RmX1XuFY0
毎回同じことをやってると飽きちゃうからじゃね?
ジャズの様に毎回違う演奏するのもしんどそうだけど ヽ(´ω`)ノ

529名無しさん@ナカミチ:2024/08/28(水) 06:35:26 ID:ttA9TERw0
ジャズのビッグバンドで女性3人グループとコラボで学園天国やってたのあった

https://d.kuku.lu/y6vw87agj

ギターソロだけがジャズっぽいけど
歓声もなくシラケてたw

530カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw:2024/08/28(水) 07:19:23 ID:k5Jirr7Q0
つまり綾戸のおばちゃん最強

531とりあたま:2024/08/28(水) 08:22:53 ID:ZT1857VI0
去年の浜松のジャズフェスの大トリは荻野目ちゃんのダンシング・ヒーローだったけど、大盛りあがりだったぜ(*´∀`*)
バックのプレイヤーも生荻野目ちゃんと共演出来て嬉しそうだったぜ

5321000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2024/08/28(水) 21:19:04 ID:ga.NP8W.0
個人でレコーダー持ち込んで捕ると、ワンポイント録音になるから、
会場の客席のどの辺に陣取るか?とかもかなり重要だね ヽ(´ω`)ノ

533名無しさん@ナカミチ:2024/08/29(木) 08:15:50 ID:p1HCC29E0
>>532
場所確保はもう運ですね
ノイズ源(うるさい人含む)さけ出来るだけ正面を選んでます

>>529は最後列の真ん中くらいで近くに録音してる人がいた
他人が録音してるのを見る事は滅多にありません

534カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw:2024/08/29(木) 13:39:36 ID:pSCW1w6w0
( ̄Д ̄)ノ━┓ノイズリダクション!
     ↑
バールのようなもの

535(=゚ω゚)ノぃょぅR:2024/08/29(木) 13:59:51 ID:Op..zFE60
鉄オタみたいね
邪魔なモノは実力で排除する!木だろうが人だろうが!

536カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw:2024/08/29(木) 14:44:21 ID:pSCW1w6w0
ナントカに刃物の同義語:鉄ヲタに列車砲

5371000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2024/08/30(金) 23:34:56 ID:Nl9uTPD.0
>>533
あー、そうだね、うるさい人とか、そばにいると
生録的には最悪だよねえ ヽ(´ω`)ノ場所を変えるしかないし・・・

538(=゚ω゚)ノぃょぅR:2024/08/31(土) 02:44:12 ID:KYQf6wio0
>場所を変える(察し

539カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw:2024/08/31(土) 09:00:49 ID:SUUeFKVA0
ロックコンサートみたいに人が飛ぶという怪現象が…

540カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw:2024/08/31(土) 09:29:23 ID:SUUeFKVA0
…実際、センコねーさんが白井黒子とか婚后さんみたいな能力持ってたら相当あぶないw

541オデヲ両班:2024/11/20(水) 07:08:21 ID:cNd3aZKI0
HEY GUYS

先週の土曜日は録音文化の日(11月16日 記念日)だったらすぃ。
録音・録画・情報処理用の記憶メディアの製造事業を営む法人の集まりである日本記録メディア工業会が制定。
1878年(明治11年)のこの日、東京大学にお雇い外国人教師として招かれたイギリスのジェームズ・ユーイングが、
持参した蓄音機を使って日本初の録音・再生の実験を行った。

先週土曜日は漏れも録音文化の日だから盗録して来たけど
今月オクションでYAMAHAのベリリウムを用いたダイナミックマイクをフライングゲットしたけど
最近録音はヴォイスレコーダーで音質は充分だと思えて来たw。

COMING SOON。

5421000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2024/11/20(水) 22:18:59 ID:qN1unxHg0
>>541
まあ、ボイスレコーダーでいいんだろうけど、
録音機やマイクに拘って録音に望むのも趣味としていいよね。

ヽ(´ω`)ノ録ってる事そのものが楽しみになる。

543名無しさん@ナカミチ:2024/12/18(水) 20:11:02 ID:FNnQT4eg0
気軽な生録ならボイスレコーダーで充分かもね。面倒くさくないのが一番w
で、たまたま日曜に入った店で女性デュオをボイスレコーダーで録ってみた
ステージの反対側にある厨房を囲うカウンター上で録音したのでそれなりの音だけど

サイモンとガーファンクルの「冬の散歩道」
https://d.kuku.lu/r7sh2jv6m
下手と上手が混ざり合ってるが悪くないので追いかけるかも?

5441000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2024/12/18(水) 21:55:24 ID:cQ7Hpwqc0
お、おてがる生録だね。ヽ(´ω`)ノ
ボイスレコーダー、つねにカバンとかに入って持ってたりするのかな?

545名無しさん@ナカミチ:2024/12/19(木) 07:58:46 ID:0AlE3Uu60
>>544
生録以外でも使ってるのでいつもカバンに入ってます

現行商品のビジネス用(小型軽量)で音楽録音もできる機種はほとんどないのが残念です
ビジネス用でPCM(16bit/44.1kHz)と録音レベルをマニュアル調整が個人的にマストなので

546(=゚ω゚)ノぃょぅR:2024/12/19(木) 08:22:12 ID:vn0fLc3I0
いまは音割れ無縁の32bit floatがアツぃのかにゃ?
ビンボ人の味方ZOOM H1も32bot floatなんな
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CSL4PXDV/

547名無しさん@ナカミチ:2024/12/19(木) 08:49:41 ID:0AlE3Uu60
>>546
確かに録音レベル調整から解放されるのは大きいけど
良い音を録るにはそれ以上に大切なことがあるから過信は禁物

例えると露出とフォーカスが自動になり手振れ補正がある一眼レフでも腕の差は歴然ですからね

5481000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2024/12/19(木) 09:12:49 ID:NdG.qLe.0
>>545
やっぱそうなんだ。
ヽ(´ω`)ノ生録チャンスは逃さないねw

549カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw:2024/12/19(木) 15:59:47 ID:i2UhwzGc0
ボイスレコーダーって…あのオレンジ色の箱型のやつが売ってるんですか!?

550名無しさん@ナカミチ:2024/12/20(金) 06:18:36 ID:b95U2Vjg0
オレンジ色でカバンに入るヤツもあるよw
https://www.olympus.co.jp/jp/news/2013a/nr130306ds850j.html

551北海道あずき:2024/12/20(金) 07:10:32 ID:JBrYF/rI0
>>546
デジタル録音の入力レベル調整面倒だったからね
機材側の有り余る能力で使い勝手と品質両立させる考えが新しい
写真でいうHDRと同じような考え方かな

552ぐみ ◆cOcd6c5iAE:2024/12/20(金) 07:34:59 ID:PWMgU3Xk0
ヵベ機長!!やめてください!! →逆噴射を続けるヵベ機長

https://youtu.be/EgdIF7bHtEU?si=4sWATzjaRJEmj4Ap

553とりあたま:2024/12/20(金) 08:00:54 ID:WKn8qL6o0
ヵベ機長なら火炎噴射じゃないの?

554カベ|▼▼)つ ◆Fx.QEpOTGw:2024/12/20(金) 15:25:58 ID:qPTuyc7E0
F-111なら超低空で燃料投棄しながらアフターバーンしてギャラリーサービスしちゃうぞーw

https://en.wikipedia.org/wiki/File:RAAF_F-111_fuel_dump_and_burn_Williamtown_Gilbert.jpg

確かオーストラリアの歴史的航空機の保存財団みたいなところ
(ジョン・トラボルタが持ってた元QANTASのボーイング707引き取ったとこ)に
飛べるやつ1機あるそうで

555とりあたま:2024/12/20(金) 18:40:23 ID:J4bcQ9go0
カベさんの車もエンジン切って惰性で数秒走らせてクラッチ繋げてエンジンかけるとマフラーから盛大にアフターバーンが!

556(^^)ぐみw ◆cOcd6c5iAE:2025/04/23(水) 22:15:20 ID:AiMEGMrs0
これはレコーディング機器なんでしょうか。
フォノイコライザーもデジタル式で
https://synthax.jp/adi-2-4-pro-se.html?fbclid=IwZXh0bgNhZW0BMABhZGlkAAAGGY-i5nQBHkxZ8IGTw243dE88xoQjLQF0oGyF4I0H-jDVQWm3oInNZlH9QI1I3qqtQCDV_aem_AWq2PGOvKvhrnxrD5aWHxw&utm_medium=paid&utm_source=fb&utm_id=6644827156572&utm_content=6706828616172&utm_term=6644827156772&utm_campaign=6644827156572

5571000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/04/23(水) 22:24:30 ID:2OGWZZvo0
AD/DAコンバーターらしいね ヽ(´ω`)ノ

558どむやま:2025/04/23(水) 23:38:10 ID:wXBBMPm60
高くておじさんには手が出ないですヽ(´ω`)シ

559(=゚ω゚)ノぃょぅR:2025/04/24(木) 07:33:26 ID:KT6agwbE0
RMEはオーディオ用にも人気のオーディオインターフェイスメーカーだね
30万か・・だが人気のbabyfaceproが15万だし最新技術もりもりとすると妥当なのか
まぁ手が出ませんがω

560北海道あずき:2025/04/24(木) 07:38:52 ID:Y8HjccjU0
ちょっと前に欲しかったヤツだ。。
デジタルチャンデバでレコード聴くのやめたから要らなくなったんだよね
外部クロック入らないのも減点

5611000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/04/25(金) 02:07:22 ID:cFGTAD2k0
ワタシのPMD-420には合わなそうなのでいいけどね。ヽ(´ω`)ノ

562(^^)ぐみw ◆cOcd6c5iAE:2025/05/01(木) 16:39:50 ID:mPDtOFFU0
お!フレデリック あなーたのお家はどこーー

https://www.walkman-clinic-switzerland.ch/?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTEAAR5EwqsnTlulirSHlhn1-zONvwztqBRysK7jFY9mzeZSyoWmmRNWlLfiYb0NJw_aem_eAoZaOS8WeXe7aMMAMnwfw
わたーしの お家は〇〇よーー キレイな⬜︎⬜︎と△△よーーーー

YES!!!! ウオークマン・クリニック

5631000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs:2025/05/01(木) 22:28:58 ID:87G6dCcE0
カセットウォークマンの故障の9割はベルトのトラブル。ヽ(´ω`)ノ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板