[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
隠れた中古ショップのリンク貼ってよ。オネガイ
1
:
mm
:2006/06/07(水) 00:06:50 ID:aL9TyLf6
中古オーディオショップ教えて。ローカルなショップのリンク貼ってください。
みんなの知らないショップ教えて下さい。オネガイ。
163
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2024/10/30(水) 21:45:18 ID:xb09.PFU0
黒檀はハンズでかったキューブを持ってるな
4つでインシュレーターにしてる。 ヽ(´ω`)ノ
164
:
どむやみょ
:2024/11/02(土) 20:33:49 ID:qO8sMLOk0
http://www.dynamicaudio.com/
↑ダイナミックオーディオの.comドメインが売りに出されているヽ(´ω`;)ノ
https://www.dynamicaudio.jp/
↑こちらがホンモノヽ(´ω`)ノ
165
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2024/11/02(土) 21:28:35 ID:S895JFXU0
.comドメインは、安いからねい ヽ(´ω`)ノ
もともと売る事を目的にした、ドメイン名の取得は結構有るし
166
:
(^^)ぐみw
◆cOcd6c5iAE
:2025/03/02(日) 14:26:59 ID:ZgyfSNN20
買取価格最高値 ということは 売値も最高値なのか???
https://audio-land.com/audiolp/?utm_source=facebook&utm_medium=paid_social&utm_campaign=23846704991280547&utm_content=120217299682800548&utm_lf=23846705188430547_facebook_%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E8%B2%B7%E5%8F%96_%E5%8D%83%E8%91%89%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E5%9F%BC%E7%8E%89%E8%8C%A8%E5%9F%8E%E6%A0%83%E6%9C%A8&utm_id=23846704991280547_v2_s05&utm_term=23846705188430547
#オーディオランド
167
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/03/02(日) 14:37:14 ID:kOp3VuFM0
気づいてしまったか
168
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/03/02(日) 23:13:10 ID:X0Kwjx/20
ヤフオクに引き取り配送サービスが出来たら
そいう感じに処分するのが、一番、自分の取り分が多くなるかな?ヽ(´ω`)ノ
169
:
どむやま
:2025/03/23(日) 22:15:23 ID:Y4ndm1H20
https://kashiwabirthday.livedoor.blog/
柏の中古レコードショップ、Birthdayさんのブログを見つけたすヽ(´ω`)ノ
170
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/03/23(日) 22:46:57 ID:PwsRrlzA0
柏には何件くらい中古レコ屋があるのかな? ヽ(´ω`)ノ
171
:
どむやま
:2025/03/24(月) 09:57:24 ID:X4/MFGKU0
いまぐぐったら
Birthdayさんとユニオン、あとブックオフくらいしかないみたいヽ(´ω`)ノ
新品は新星堂、アニメイトくらいかヽ(´ω`)ノ
由々しき問題です
172
:
どむやま
:2025/03/24(月) 09:59:09 ID:X4/MFGKU0
柏ArioにTower、柏の葉ららぽーとにHMVがあるようですヽ(´ω`)ノ
173
:
名無しさん@ナカミチ
:2025/03/24(月) 18:15:37 ID:3N2phdWk0
ブコフって思ったほど閉店してないんですかね?
都心のほうはしてるんかなーとも考えてましたが・・・
こっちの田舎じゃ閉店はしてない感じですが
174
:
かじや
:2025/03/24(月) 18:16:14 ID:3N2phdWk0
ありゃ、ここは初レスか
175
:
北海道あずき
:2025/03/24(月) 18:35:59 ID:WjtkX5.k0
ブックオフは最近レコード扱いが増えた印象
176
:
DYNA81
:2025/03/24(月) 19:11:01 ID:CG2SKvCU0
うちの近くのハードオフは、一時ジャンクレコードコーナーが撤去されましたが、
最近復活しました。
置いてあるのは更に輪をかけたゴミみたいな物ばかりでしたが。
興味を引きそうな盤は、¥1500くらいの値がしっかり付いてます。
177
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/03/24(月) 22:41:15 ID:dKIl.IuE0
ジャンクのレコードだしねぇw ヽ(´ω`)ノ仕方なし。
178
:
とりあたま
:2025/03/24(月) 23:43:29 ID:8ZF..RQM0
新東名のSAでは中古レコードを売り始めたねぃ ヽ(´ω`)ノ
こなれた値段でタイトルもなかなか魅力的なのだが、前に聖子ちゃん買ってみたらけっこうなノイズで
どうもレンタル上がりみたいなのねん
盤にキズが入ってるのでクリーニングしても無駄なのねん
とはいえ針が飛ぶほど酷くはないというビミョーなトコロ
179
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/03/25(火) 00:01:44 ID:MpfLJU.A0
>>178
レンタルレコードは程度が、色々で当たりにあたれば、いいけど、
外れると、傷とか酷いからねぇ ヽ(´ω`)ノ
180
:
どむやま
:2025/03/25(火) 07:59:53 ID:ykLY/pHo0
日立市大みか町にマンションの一室?で金土日に営業してる
Sea Recordsというお店があって
HPはないんですがInstagramにちょくちょく行った人のレポが
乗っておりますヽ(´ω`)ノ
オーディオシステムもあるようで
いってみたいのうヽ(´ω`)ノ
181
:
どむやま
:2025/03/25(火) 08:05:06 ID:YzF4eelw0
https://x.com/ilbtga7sbe46641?s=21&t=1hF5coyXKnOI1Td70SHD-Q
森山町でしたヽ(´ω`)ノ
182
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/03/25(火) 21:08:58 ID:MpfLJU.A0
どういうジャンルのお店なんだろうね。ヽ(´ω`)ノ
いずれにしてもマニアックっぽい。
183
:
北海道あずき
:2025/03/25(火) 21:25:00 ID:SZ9ROf8s0
高円寺のEADレコードも面白いよ
シュアーM44のウッド・ハウジングとかリード線とか売ってて
店にある長岡式?のスピーカーで試聴もさせてくれる
https://eadrecord.theshop.jp/categories/2586218
184
:
北海道あずき
:2025/03/26(水) 21:08:55 ID:RJDy.RUc0
アキバのレコファンSEEKBASE店に行ってきた
280円コーナーができててレコードの状態もかなり良い
ジャンルはフォークとか昔のアイドルとかクラシックとか
好みに合えばお買い得かも
俺はたぶん明日も買いに行きそう
https://www.recofan.co.jp/map/SEEKBASE.html
185
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/03/26(水) 23:02:01 ID:SkBm8FhY0
280円コーナー、お安くていいね。ヽ(´ω`)ノ
ワタシも秋葉に行った時には覗いてみよう。
186
:
(=゚ω゚)ノぃょぅR
:2025/03/26(水) 23:10:34 ID:MGj.cJuM0
280円コーナーにヘドラをやっつけろ!があったら買っといて〜
(結構プレミアがついて高い)
187
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/03/26(水) 23:26:54 ID:SkBm8FhY0
スターボーの、ハートブレイク太陽族も宜しくね ヽ(´ω`)ノ
188
:
北海道あずき
:2025/03/27(木) 06:54:12 ID:KWzu1nwo0
了解!
見つかったらシレっと転売しとくよw
189
:
(^^)ぐみw
◆cOcd6c5iAE
:2025/04/19(土) 12:48:10 ID:4pj38rEg0
オーディオ・サトー 栃木県栃木市 TVK(テレビ神奈川) で放映
http://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1745033546_1.jpeg
この2人は U字工事?。左は店長だと思う。
http://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1745033651_1.jpeg
http://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1745033761_1.jpeg
http://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1745034039_1.jpeg
以上 高速回転するカンピョウ よりお送りしました
190
:
(^^)ぐみw
◆cOcd6c5iAE
:2025/04/19(土) 12:51:26 ID:4pj38rEg0
しまった! 店長候補は右の人だった
191
:
北海道あずき
:2025/04/19(土) 19:20:40 ID:fv2feAHI0
https://tver.jp/episodes/epiuw65bez?p=0
Tverで見れるみたいだよ
192
:
(^^)ぐみw
◆cOcd6c5iAE
:2025/04/19(土) 22:03:01 ID:4pj38rEg0
ローカル局の強みだ。食レポばかりでなく音レポも
193
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/04/19(土) 22:11:06 ID:rlSZW3T20
地方のオーディオショップとか頑張っているのかなあ? ヽ(´ω`)ノ
194
:
とりあたま
:2025/04/19(土) 22:14:35 ID:ml7Ln3CA0
地方はお金持ちがけっこうなオーディオ持ってるからねぃ
旅番組見てるとダイヤの大型や青箪笥が居間に何食わぬ顔して置いてある ヽ(´ω`)ノ
195
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/04/22(火) 21:55:54 ID:crRL9Pms0
>ダイヤの大型や青箪笥が
それだけでオーディオの世代がわかるね。w ヽ(´ω`)ノ昭和な香り
196
:
かじや
:2025/08/22(金) 20:11:59 ID:EWhlWzcY0
https://www.ybc.co.jp/tvprogram/tvprogram-381706/
この日テレ系列の地方局の番組で、とある店(名前忘れたw)にアルテックA7かA5が置いてた
飲食店っぽかったが、番組でとりあげてたメニューはあまり旨くなさそうに見えた紫蘇ジュース、600円くらい
A7かA5、オガワや最寄りドフで実物見てるが、音を聞いたことは確かないはず
197
:
北海道あずき
:2025/08/22(金) 21:12:09 ID:mEN0QwqU0
渋谷のタワレコでいつも鳴ってるよ
ジャズ向けって感じの音だけどね
https://digjapan.travel/blog/id=12557
198
:
かじや
:2025/08/22(金) 21:14:57 ID:EWhlWzcY0
タワレコに置いてあったりもするんですね
なんか?合わないイメージw
199
:
とりあたま
:2025/08/22(金) 21:24:40 ID:o7nSrtCs0
鶴岡市のStreet cafe & Ber ebisuyaさんかな?
上に乗ってるホーンがちっこいのがA7でクロスが800Hz、A5はホーンがデカくて500Hzから使える
アルテックは意外と良い音で鳴らすのがムズくてキツい音出してるジャズ喫茶が多い印象
上杉さんはそれで自分でアルテック、タンノイ用のキツく鳴らさないアンプを作ってしまった
その為普通のスピーカー繋ぐと・・・・
200
:
かじや
:2025/08/22(金) 21:30:49 ID:EWhlWzcY0
>>199
見たらそれっぽいですね
よくわかりましたね^^
201
:
とりあたま
:2025/08/22(金) 23:10:54 ID:pb08xP220
ホメられて嬉しい(*´∀`*)
そういやお茶の水のジャズTOKYOにはアルテックの6048Hが置いてあって、レコードの試聴に使われているなあ
音の方は置き方というか鳴らし方というかセッティングというか、まあアレなので評価せずw
202
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/08/23(土) 00:46:55 ID:xY9iuLFY0
鶴岡市って、山形県じゃね? ヽ(´ω`)ノ行ってみたら?
203
:
とりあたま
:2025/08/23(土) 09:14:52 ID:WkRlv9ZM0
山形と言ったらオクテットだねぃ(*´∀`*)
駅前にあるのに寂れてる場所で栗櫃(゚д゚)!
てか山形市の駅の周り自体が寂れてるんだよねぃ
花街なんて通りから通りまでの僅かな距離で、一応艶やかで華やかで冷ややかなお姉さん?が客引きしていたけれども。。。。
賑やかななのは郊外の国道沿いのSCだねぃ。車でいっぱい ヽ(´ω`)ノ
204
:
とりあたま
:2025/08/23(土) 09:17:50 ID:WkRlv9ZM0
オクテットはお客がオレひとりだったので、少しでも売り上げに協力しようとマスターにお酒をすすめたが
今は飲酒運転の規制が厳しいからお気持ちだけと断らられた
そこでオクテットがいっちょ噛みしてるズート・シムズのCDをおみやで買って帰ったよん ヽ(´ω`)ノ
205
:
かじや
:2025/08/23(土) 09:30:47 ID:MkTXHnKg0
>>203
駅の周りが寂れてるのは山形市に限らず、ですねぃ
地元の鶴岡市も駅回りは寂れてるし、隣の酒田が少し活性化させたかな?って程度で
郊外のイオンとかショッピングセンターに客取られてます^^;
206
:
かじや
:2025/08/23(土) 09:34:41 ID:MkTXHnKg0
>>202
てか、地元が鶴岡市だよ^^;
だから、その店には車で10分くらいで行こうと思えば行ける
グーグルレビューによると、エアコン無みたいなんで、とりあえず今は行かないがw
207
:
とりあたま
:2025/08/23(土) 09:56:06 ID:WkRlv9ZM0
>>206
エアコンの効いてない店内でヒエッ冷えの冷やしラーメンをぱくぱく食べるのだ ヽ(´ω`)ノ
208
:
かじや
:2025/08/23(土) 11:31:41 ID:MkTXHnKg0
とりさんの姐さん風のレスにワロタw
209
:
(^^)ぐみw
◆cOcd6c5iAE
:2025/08/23(土) 17:06:36 ID:l0drfhQ20
ここは一度だけ行ったことある。。ちょっと遠いんだ。新品と中古も売ってた
https://youtu.be/j_ld9ERprPE?si=SXMt2CmkBQASHKyE
210
:
1000ZXL子
◆ZXL.Ko/NQs
:2025/08/23(土) 17:23:27 ID:xY9iuLFY0
>>209
テクニカルブレーンか、ここは老舗だよね。ヽ(´ω`)ノ
211
:
名無しさん@ナカミチ
:2025/08/23(土) 19:42:42 ID:A8sne9Uo0
昔は川越じゃなく神田だったね
212
:
とりあたま
:2025/08/23(土) 19:55:42 ID:0QqeZswk0
諸君!技術的頭脳警察だ!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板