したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

写真集

1えり:2004/01/31(土) 21:36
娘。というよりはさくらとおとめなんですけど、第2弾の写真集を発売しますっ。知ってましたか?

2夕依華:2004/02/01(日) 11:33
なんか聞いた事ある!!!
でも一緒かどうかはわかんないんだよね・・・

3(●^-^●)>>あん、やだァ:2004/02/01(日) 12:29
俺さくら組の亀井絵里ちゃんが大好きなんだよ!!
あのトイレ盗撮写真は最高だったな!!!

4名無しさん:2004/02/03(火) 04:28
3>>最高!!

5ゆいか:2004/02/10(火) 18:20
>>3逝ってしまえ!

6名無しさん:2004/02/10(火) 22:06
当サイトで使用させていただいている画像は本人、所属事務所に
著作権、肖像権があると言えます。なので画像の二次使用、
二次配布は絶対に辞めてください。
↑君が2時使用、つまり泥棒してるの

そして事務所や本人に
関係している方以外からの注意は掲示板などに書き込みして
も対応しません。
↑関係者じゃなくても、訴えること出来るのも知らんのか?
(122条のほうだぞ)

そして娘の画像を使用するのは商用や悪用
などに使用するわけではなく娘を応援したいから使用しています。
そのことをよくご理解いただけると幸いです。
↑馬鹿じないの?そんなの通じるわけないじゃん
とっとと消しなさい

7名無しさん:2004/02/10(火) 22:10
×2時使用
○二次使用

8シャイ:2004/02/21(土) 15:09
簡単な「たとえ話」をしましょう。

誰か他人の物を使う時は、みなさんどうしますか?
持ち主に「使っていいですか?」と「許可」をもらいますよね?
許可をもらわずに使う事をなんといいますか?
一般的に「泥棒」、正しくは「無断使用」ですよね。

あなたが作った物を、他人に勝手に使われたらどんな気がします?
「あなたを応援してる」と言って、あなたの書いた作文や絵等、
色々な物をあちこちに使ってたらどんな気がします?

写真も、自分で撮影した物ではないでしょう
ネットのどこかで見つけてきたり
スキャナーしたものでしょう。
「もらった」場合もあるでしょうが元々の画像は正式な許可品なのでしょうか?
他人の違法画像をもらっただけではないのでしょうか?
もちろん自分で撮影した画像でも「肖像権侵害」になります。

「事務所やタレントは使ってもらって喜んでいる」
というサイトも見かけますが、「喜んでいる」と
勝手に都合よく解釈してるだけです
そのような連絡でもあったのでしょうか?

「営利目的ない」つまり「お金もうけしてない」からOKでもありません
自分の物を勝手につかわれて
「お金もうけに使ってないんだからいいじゃん」
といわれたら納得しますか?

法律うんぬんより、事務所やタレントの立場になって1度考えてみてはどうでしょうか?
パブリシティー権というのもあります。

みなさん、すこし考えてみてください。

きちんと説明したら、理解し直してくれたサイトも多くあります。ほとんどが違法である事を知らなかったようです。
違法と知って、なお違法使用をする人は、なに考えているのか理解出来ません。
応援に写真画像は絶対必要ではありませんし
違法行為をなにかと理由つけて正当化し、続けていく事に、なんのためらいもないのでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板