したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

一路真輝その9

1名無しさん@熱演中:2005/10/24(月) 22:52:24
シシィからヴァルトシュテッテン男爵夫人へと華麗なる変身を
遂げた一路さんをまったり楽しく語りましょう。

951ななしさん@準備中!:2005/12/19(月) 21:13:05
なんでここにうっちーネタが・・・

952ななしさん@準備中!:2005/12/19(月) 21:16:08
950  誤爆?

953ななしさん@準備中!:2005/12/19(月) 21:20:04
ホント。お客様かな?
それともいっちゃんがタバコ嫌いだから、内野さんがタバコ吸う人ならプライベートでまで仲良くできないっていうファンの興味本位の詮索?

954ななしさん@準備中!:2005/12/19(月) 21:20:29
凄すぎませんかw誤爆でもw

955ななしさん@準備中!:2005/12/19(月) 21:36:39
あっちこっちでかき回してるんでしょ。

956ななしさん@準備中!:2005/12/19(月) 21:55:16
お客様かな?ごめんね、今それどころじゃないのぉ〜。

ど〜しよぉ〜。(変なオランダ商人風…こんな時でも
恋さわぎバージョンになってしまうとはw)

957ななしさん@準備中!:2005/12/19(月) 21:57:13
いま申込書熟読した。
想像以上の厳しさだわ・・・というか申込み不可の日って一体何?

958ななしさん@準備中!:2005/12/19(月) 21:58:56
そうそう、貸切と申し込み不可って何が違うのかな?

959ななしさん@準備中!:2005/12/19(月) 22:08:54
でも貸切なら貸切って書くもんね
その日は何かあるのか?
でも一般発売で不可になってないよね。

960ななしさん@準備中!:2005/12/19(月) 22:23:46
もしかして申込み不可っていうのはFCはダメって事なのかな
アンカレはキャスト分でほぼなくなっちゃったし・・・

961ななしさん@準備中!:2005/12/19(月) 22:25:33
申込み不可日=東宝から配券の無かった日 でしょうから
貸切ではないまでも、カード各社の取扱い重なってたり
断れない団体が入ってる日かと思われます。

962ななしさん@準備中!:2005/12/19(月) 22:38:22
半館貸切みたいなのかな、後は一般とか。

963ななしさん@準備中!:2005/12/19(月) 23:14:26
10日の夜は大口団体様の予約だそうです。どこかは不明ですが。

今までの例だと、生保、簡保、都民劇場、生協、カード会社、商店街w etc

964ななしさん@準備中!:2005/12/19(月) 23:17:25
もうさ〜、そういう団体やめて欲しいよ帝劇でも大変なんだからさ
都民劇場とカード会社はしょうがないにしても・・・

965ななしさん@準備中!:2005/12/19(月) 23:27:48
でも、以前「王様と私」のときに中日劇場の舞台裏やってた。
個人と団体は3対7ぐらいの割なんだって。
人気演目はだめですが、チケットが売れないときだけ
団体鑑賞お願いしますっていうのも、通らないでしょう。
そこから初めて一路さんを知ったという人もいるかもしれないし。
とりあえず、5公演、なんとか見れるといいなあ。

966ななしさん@準備中!:2005/12/19(月) 23:39:57
今回、日時選ばずいつでもOKという選択肢が増えてるのが、FCの誠意かと思いました。
実際、それを選ぶには厳しい選択ですけどね。

967ななしさん@準備中!:2005/12/19(月) 23:43:22
ちょっと迷ったよその「いつでもOK」
おそらくキャストが偏りまくりな気がするんだけど・・・
ついでに平日マチネのみかもしれないなぁ

968ななしさん@準備中!:2005/12/19(月) 23:50:10
とりあえず土日をできるだけ外して申し込んでみる
幸いソワレなら行けるから。

969ななしさん@準備中!:2005/12/20(火) 00:38:44
956さん、面白い、笑った。

970ななしさん@準備中!:2005/12/20(火) 19:16:20
懐かしいね〜「ど〜お〜しよう!」
アクセントが面白かった。
たまには日本物も観たいなあ。

971ななしさん@準備中!:2005/12/21(水) 13:53:13
どうやらアンカレ稽古場にWOWOWのカメラが入ったようです
いつ放送なんだろ〜(1月だとは思うけど)
要チェックですね。

972ななしさん@準備中!:2005/12/21(水) 14:49:46
アンカレHP更新してます。
1/11 プルミエール だそうです。

973ななしさん@準備中!:2005/12/21(水) 14:50:12
WOWOW 演劇情報番組「プルミエール」
NEWSコーナー  稽古場風景と公演情報
1月11日(水) 24:00〜

公式HPに載ってたよ。

974ななしさん@準備中!:2005/12/21(水) 15:07:27
24:00ならリアルタイムで見れるな〜
WOWOWやめなくて良かったよ

975ui:2005/12/21(水) 23:28:59
l;/nk/k/b;;bp

976新しい道:2005/12/21(水) 23:31:21
この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ
危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となる

迷わず行けよ
行けばわかる
                     一休


一路さんの舞台人生をこれほど体現している詩があるでしょうか?
ミュージカルの求道者・一路真輝。
その生き様を見守る私たちファンは、次の言葉で応えましょう。

【秋風一夜百千年】            一休
(秋風の中、舞台に立ち続ける一路さん、私たちファンはあなたとともにいます。
そのひと時は、それは百年、いや千年もの歳月にも値するものだから・・・)

977ななしさん@準備中!:2005/12/22(木) 12:05:05
たかちゃん(和央)の怪我が心配です。
一路さんも心配してるだろうな。

978ななしさん@準備中!:2005/12/22(木) 12:42:41
今日は花の道のお稽古なんだよね
稽古場も騒然としてるかも

979ななしさん@準備中!:2005/12/22(木) 18:10:21
967さん、
私も12年前、28歳の一路さんに出会ったとき、
「このひとはまるで求道者のよう」と思いました。
あの時のことを思い出しておもわず書いてしまいました。

980ななしさん@準備中!:2005/12/22(木) 18:19:22
花の道譲渡板にいけば一杯でてるよ〜
今からでも遅くない!生一路さんに逢えるよ〜

981ななしさん@準備中!:2005/12/22(木) 20:13:53
カレンダーがきた
こういう事かぁ〜、確かにロゴは入っているが

982ななしさん@準備中!:2005/12/22(木) 21:42:26
どんなのですか?

983ななしさん@準備中!:2005/12/22(木) 21:58:22
Maki Ichiro のロゴ(このまんまじゃないよ)と
一路真輝友の会って入っててそれが全ページに入ってるのw
ちょっと笑っちゃった〜

984ななしさん@準備中!:2005/12/22(木) 22:35:48
和央さん、宙摺りから落ちて骨盤骨折なんて心配だね。
スレ違いかもしれないけど元雪組で一緒だったし、
いっちゃんもイーストで宙摺りやったし他人事じゃない感じ。

985ななしさん@準備中!:2005/12/22(木) 23:54:43
久しぶりに一路さんと過ごせるクリスマス!
楽しみだな!!

986ななしさん@準備中!:2005/12/23(金) 08:28:12
和央さん、速報ではヒビが入ったになってたのですが、骨折なんですか?
大変ですね。

987ななしさん@準備中!:2005/12/23(金) 08:54:35
全公演中止だって。
早く回復して欲しいですね。

988ななしさん@準備中!:2005/12/23(金) 20:48:49
『花の道 夢の道 永遠の道』観てきました!
「愛と死の輪舞」「明日になれば」「星から降る金」の3曲を歌ってくれました!
銀橋を渡りながら歌う「明日になれば」に鳥肌が立つほどの感動でした。
現役の時よりも遥かに素晴らしい声量で大劇場に響き渡ってました。
「星から降る金」も完璧!凄い拍手でした。
明日も観てきます!!

期待してた麻実さんとのトークはなしでした。
司会の檀れいさんと少しトークをしただけでした。

麻実さんは「はばたけ黄金の翼よ」から2曲歌われました。
ここでも鳥肌でした!!

989ななしさん@準備中!:2005/12/23(金) 20:50:36
>>988さん
ありがとうございます。
もっと思い出したら、引き続き書いてください

990ななしさん@準備中!:2005/12/23(金) 21:08:07
>>988さん
私からも、ありがとうございます!です。
見たかったな〜。
是非、スカステで放送するか、DVDにして欲しいです。
一路さんとターコさんが見た〜い!

991ななしさん@準備中!:2005/12/23(金) 21:31:02
「星から降る金」て意外〜!
でも見たかったな、DVDでますように

992ななしさん@準備中!:2005/12/23(金) 21:37:15
ありがとうございます〜
宝塚だもんDVD絶対出るよね?
あと、衣装も教えてくださいね。

993ななしさん@準備中!:2005/12/23(金) 21:42:48
そろそろ新スレ必用かも

994ななしさん@準備中!:2005/12/23(金) 21:52:09
OGはそれぞれ三曲ずつ歌いました。
私的に嬉しかったのは、
一路さんが「明日になれば」を歌って(よかったですねぇ)
そのあと、麻実さんがかっこいいバトラーの雰囲気で
「君はマグノリアの花」を歌ったこと。
しかも、そのあと「君を愛す〜はばたけ」と二曲
もんのすごく懐かしかったです。
せっかくだから絡んでくれたらいいのに、と
ちょっぴり恨めしい。
でも、一路さんも含め、卒業生の歌・雰囲気・それぞれの個性
やっぱり光ってましたよ。
とっても満足しました。

995ななしさん@準備中!:2005/12/23(金) 21:53:29
DVD発売は3月5日です。ビデオは2月20日。
パンフレットにもう宣伝してました(汗)

愛と死の輪舞を歌い終わった後、司会の檀れいさんと少しトークして
(小林公平さんとの想い出話等)
「今から女性になります」って言ってコートを脱いだら
濃い紫のドレス!凄くかっこ良かったです。
そして「明日になれば」を歌いました。
この曲、ひょっとしてもう二度と聞けないかもしれないって思てったから
感動で泣いてしまいました(汗)

檀れさんが初めての司会で緊張してるのか会話が少し変になったりで
一路さんは心配そうに話を戻したり・・・
でも檀れいさんのそんな不慣れな所がかわいいって感じで、
また例の大笑いで檀れいさんの緊張をほぐしてました。

大階段を降りて来て歌う「愛と死の輪舞」は凄いオーラに包まれてるようでした。
このコーナーの最後にOG4人で「フォーエバータカラヅカ」を歌いました。
また退団サヨナラショーを思い出してしまって泣いてしまった・・・
横で泣いてしまってる花ちゃんを優しく見つめてうなずく姿とかが
走馬灯のように一気に思い出されました。

996ななしさん@準備中!:2005/12/23(金) 22:12:16
コートを脱いだら肩を出したドレス。白い肌がまぶしくて
「おおっ〜」と声があがりましたね。愛と死の輪舞が
マジ、トート閣下で目がハートになりました。
トート、スカーレット、男爵夫人。
それぞれに雰囲気を変えた歌・存在感で、
やっぱり凄いわ、と思いました。
檀れいさんのコチコチの司会に、
トップバッターの紫月さんのときはそのちぐはぐさが
可愛くて、そのあと一路さん麻実さん鳳さん、それぞれに
フォローして進めていたのが、いいなあと微笑ましかったです。
でも、できたら、4人で自由に話してほしかったな。
いろんな裏話が飛び出しそう。

997ななしさん@準備中!:2005/12/23(金) 22:43:02
もったいないね〜裏話聞きたい
DVDに楽屋裏話とか入らないかな

998ななしさん@準備中!:2005/12/23(金) 22:51:28
詳細なレポありがとう!
明日見るから頑張ってレポするね!

999ななしさん@準備中!:2005/12/23(金) 23:17:42
明日はまた少し変わるかな(慣れるだろうし)
DVD絶対買うぞ〜!

1000ななしさん@準備中!:2005/12/23(金) 23:37:58
1000ゲット!!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板