したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

一路真輝その3

1一路さん@お稽古中:2004/07/10(土) 00:47
とうとうその3に突入です。
こっそり、和やかに、一路さんを応援していきましょう!

1567ななしさん開演です!:2004/11/17(水) 22:59
DIVAは衣装もよかったしね〜
でもやっぱり2004エリザのCD欲しいよ
全曲収録されてるのが欲しい

1568ななしさん開演です!:2004/11/17(水) 23:40
1547さん遅レスですがありがとう
壁ばかり見てたから分からなかったのかも
明日は絶好調の一路さん堪能してくるぞ〜
でもこの頃の魂の自由では耳心地よすぎて拍手忘れる・・・

1569ななしさん開演です!:2004/11/18(木) 00:12
明日も貸切だ。
掛け声無いこと祈る。

1570ななしさん開演です1:2004/11/18(木) 00:17
なんか あっちこっちの書き込みで
大阪はマナーが悪いっとかかれてますが…
私が観た5回とも周りの人はお行儀良かったです!
やはり一路の会で取ってるからご近所は会員が多いのかな〜
東京や名古屋のほうが よっぽどいやな目にあったよ。@関西人

1571ななしさん開演です!:2004/11/18(木) 23:04
まだ梅コマ行ってないけど貸切だったからじゃないかと
初観劇の人も多いだろうし・・・違うかなw

1572ななしさん開演です!:2004/11/18(木) 23:40
今日の貸切行った人いないの?

1573ななしさん開演です!:2004/11/19(金) 00:52
なんか心なしかウッチーの時の観劇レポって
少ないね。ファンの人達、何処で話してるんだろう?

1574ななしさん開演です!:2004/11/19(金) 00:58
関西には一路ファン多いんだけど
カキコは避けてのかな?
今日の貸切も友達いっぱい行ってるのにな〜

1575ななしさん開演です!:2004/11/19(金) 01:03
なんか2ちゃんのエリザスレが荒らされてて
皆避難所を必死に探してるよね。
ヒントに「ここ」っぽいのがあってびっくり。
お願いだからここはソットしておいてほしい。

1576ななしさん開演です!:2004/11/19(金) 21:59
>1574
一路ファンはどっちかというとロム専が多い気がする
周りの人も会社でPC使うから自宅でまでは使わない
って人けっこういるよ

1577ななしさん開演です!:2004/11/20(土) 00:51
掛け声してる人って、同じ人なんでしょうか?
いつもおっさん声の掛け声に遭遇するのですが。
治パパの掲示板での役者さんたちの憤りを、マジでわかって欲しいです。

>1576さん
私も一路ファンはロム専が多いような気がします。

1578ななしさん開演です!:2004/11/20(土) 01:25
掛け声って祐一郎〜ってやつ?
他はおばちゃんしか聞いたことないや

1579ななしさん開演です!:2004/11/20(土) 21:56
週末だー観劇した人いるかな?

1580ななしさん開演です!:2004/11/21(日) 00:22
今日も一路さん絶好調!!
2回公演なのに以外と元気で相変わらずお美しく
チビシシィははじけてたよ〜

1581ななしさん開演です!:2004/11/21(日) 00:37
チビシシィ元気いっぱいなんだねー
来月には観れる、待ち遠しいよ
何かあったらぜひレポよろしくです

1582ななしさん開演です!:2004/11/21(日) 14:47
500回記念に行かれた方
おかえりになったらぜひともレポを
お願い致します〜

1583ななしさん開演です!:2004/11/21(日) 21:21
いってきました。
とてもいい舞台でした。ずっと初日から何回か見てますが、
この維持の仕方は、感服ものです。
特別カーテンコールは20分くらいあったのかなあ。
村井パパの司会で、伊東さん、初風さん、高嶋さんの500回組の挨拶と
今さん、鈴木さん、内野さなのあいさつ。
それから、一路さん。一路さんのだけでいい。

村井さんから、今年、この人と出会ったことがとても嬉しい。こんなにも
真摯に、舞台に、演劇にかけることの美しさ、そして潔さ、すべてを役に
かけて日常生活がないのではないかと思う。
美しき我が娘、一路真輝さん。
と、紹介がありました。

1584ななしさん開演です!:2004/11/21(日) 21:24
一路さんのあいさつは、
今さん、藤本さん、石川さん、鈴木さん、内野さん、山口さん、
みんな同じ気持ちでやりたかったのに、一人でやらせてもらった
ことに、深く感謝すること。
それから、499回500回501回も大切な一回。
千秋楽まで、大切にしていきたい。
という内容だったと思います。

1585ななしさん開演です!:2004/11/21(日) 21:30
石井ふく子さんもいらっしゃいましたよ。
『娘よ』は、五年も前から声をかけてもらっていた
作品なんですね。
どんな作品も村井さんの言われるように、真摯に取り組んで
自分の引き出しにされる方ですから、次の舞台も楽しみです。

そうそう、シシィとパパの場面もとてもよくって、
村井さんとの共演も見たいで〜す。

1586ななしさん開演です!:2004/11/21(日) 22:07
村井さんね、以前はチョット苦手だったんだけど
凄く素敵な役者さんでもっと別な作品でも観たいなと思った
500回記念カテコ良かったね、大楽も楽しみだ

1587ななしさん開演です!:2004/11/21(日) 22:15
レポありがとうございます。
500ってほんと凄いよね。
最初観た時こんなに続くとは想像してなかったなぁ。
えっと、今入院してて、ここしか見てない生活なんですが
来年の噂・・・エリザとかモーとか、なにか具体的になってますか?

1588ななしさん開演です!:2004/11/21(日) 22:41
入院中なの?どっちも公式発表されてないよ
エリザ終わってからじゃないかな

1589ななしさん開演です!:2004/11/22(月) 01:03
501回目観てきました!
1584さんが書いてくださったように
皆501回目も大切に真剣に見せてくださいましたよ!

1590ななしさん開演です!:2004/11/22(月) 01:04
村井さんのお言葉嬉しく伺いました〜

1591ななしさん開演です!:2004/11/22(月) 12:31
1558さん
ありがとう。まだ正式にはなってないんだ、、おとなしくまってます。
もうすぐ退院します。その足でエリザ観に行くんだー!

1592ななしさん開演です!:2004/11/22(月) 14:33
先週まとまった時間が取れたので1週間梅コマに通いまくってきました。
ご挨拶ウィークか?というほど毎公演のようにご挨拶が聞けたので得したかんじ。
覚えてる限りメモってきたので、だいぶ亀ですがレポリます。
16日のOMCではお見合いのシーンでなにか可愛いステップを踏んでいて
きゃっきゃとヘレネ姉さまに踊りを披露していたので、春風ママから
「こ〜れ!踊るんじゃないのっ」(マイク入ってました)と叱られて、しゅん...。
この日は『愛と死のロンド』でも無邪気で笑顔だったので、子犬シシィ復活か!と
喜んでいた所にこの振る舞いだったので余計に犬っぽくて、しっぽと耳がくっついて
みえるw パタパタしっぽふって「みてみて〜」とごきげんで踊ったのに叱られて
耳もしっぽもへにゃ〜みたいな。それがすごいかわいかったですけどw
カテコはチビルドの塩野君が大楽ということで、話しかけたり撫でてみたりと
可愛がってました。内野トートとの花束贈呈は二人そろって若干挙動不審w
でも無事に花束をいただいてからはきちんとしたご挨拶で一路さんから先に
「本日はOMC会員のみなさま、お越しくださいましてありがとうございます。
このエリザベートという作品はやってもやってもやっても先が見えないというか
答えの出ない作品です。もうじき....500回?(内野さんに確認w内野さんは
苦笑しながら「そうそう」と頷き)を迎えようとしています。こうして続けて
やることができ、皆様にもみていただけることをとにかく幸せに思っております。
12月12日までやっておりますので、よろしければまたお越しください。
(宣伝しちゃってすいません、みたいな照れ笑いつき)ありがとうございました」
内野さんは『特に言うことはございませんw(今度は一路さんが苦笑)OMC招待の...
じゃないw会員の皆様のために特別にスペシャルなエリザベートをやりました。
(一路さんが「そ〜だったのっ!?」とびっくり)本日はありがとうございました』
最後は二人ともニコニコで今日は内野さんのほうが積極的で一路さんの手をつかんで
万歳のような形でお辞儀をしたり、二人で手をつないでバイバイとして幕でした。

1593ななしさん開演です!:2004/11/22(月) 14:36
携帯で改行わすれて繋がってしまいました。 大変読みにくくてすいません。

1594ななしさん開演です!:2004/11/22(月) 15:16
つづきです。
18日のVISAは個人的には今まで観た中でもかなり良いできの公演だったと
かんじました。それぞれが勢いに乗って最後まで突っ走ったように思います。
観られてよかったなぁと思える公演でした。
ちびシシィは今日のお見合いでは荷車から派手に落ちそうになったので春風ママが
気を失いそうになり、きつくお叱りを受けていました。ちっとも懲りてないけどw
今回のダンスは両足揃えた反復横とびみたいな動きをして、叱られたあとは
口を尖らせ手足を前後にぶら〜んぶら〜ん。その様子を陛下が嬉しそうに見てました


ご挨拶では『一昨日は私が先にやったんだから』「え〜、仕方ないなぁ」と相談して
内野さんが先に「三井住友VISAカードの会員の皆様、ありがとうございました。
二人が代表してご挨拶させていただいていますが、本当にこのカンパニーは下に
いらっしゃる素晴らしきミュージシャンの方々と(一路さんがかなりうけてました)
お客様とインターアクションというか感じあえる、キャストも素晴らしいカンパニーです。
エリザベートはまだまだ続きます。これに懲りない方はwまたいらしてください」
一路さんは『三井住友VISAカードの皆様...(客席と内野さんに笑われ)なんで笑うの?
会員の皆様には東宝初演、宝塚での度重なる貸切公演、心から御礼申し上げます。
この作品と皆様にお会いできたことを本当に幸せに思っております。さきほどトート閣下も
おっしゃっていましたが、この公演は大阪では珍しい一ヵ月半の長期公演です。
12月12日までやっておりますので、お時間がございましたらぜひ足をお運びください。
本日は本当にありがとうございました。』

1595ななしさん開演です!:2004/11/22(月) 15:48
499回目では皆さん少しお疲れか、グリュンネ伯爵「イギリスがじゃまあって〜」や
ルキー二は「…アランソン公爵夫人!火事で焼死」と前後の説明セリフがなかったり
一路さんも最後のダンスでダンサーにいたぶられたあとやドクトルのところで
足取りが疲れているかんじだったり、戴冠式での手の振り方が力なくみえて
明日は500回記念公演なのに大丈夫か〜とちらっと思いましたが(歌声は問題なし)
カテコは大盛り上がりで何度目かでチカラチビルドが一路さんの前に立っていて
両手を繋いで右から左にぐい〜んと揺れる遊びをママと楽しそうにしていて
(チカラくんが正面向いたまま後ろのママと手を繋ぎぶら〜んぶら〜んと揺れてた)
そしたらチカラくんが喜んで揺れるものだから勢いがつきすぎて引っ張られた
一路さんが前にあの豪華ドレスのまま、おっとっと〜。


転ばずに止まったものの綜馬パパはチカラくんに「めっ!!」
ママも『こらやんちゃっ子!それなら前出てなんかやっといで』と前へ押し出し
チカラくんは指揮の塩田さんをみながら観客の拍手を指揮。大真面目に頑張る姿に
キャストも大笑いしながら一路さんは山口さんの腕に飛び付き二人で笑いながら
ままるで『ねぇあなたどうしましょ。うちのぼうやったら』「すえ恐ろしいよw」
と話しながら仲良くくっついておりました。ぼうやのパパはそっちじゃないよw


でも拍手はイマイチまとまらず微妙なかんじでママのとこに戻ってきたチカラくん。大人たちが笑いながら見てるとチカラくんの両手を繋いで
一路さんがバンザーイをさせた状態から頭の上で手を合わせてパン!で幕。
二人カテコは変なタイミングで一路さんの手を引っ張る祐さんのせいで操り人形
みたいな動きの一路さんにお客さん大ウケ。『こんなところにもやんちゃっ子が…』
と苦笑の一路さんがとても可愛かったです。

1596ななしさん開演です!:2004/11/22(月) 16:34
500回公演はやはりみなさん気合が入っているように見えて、観客も拍手などで
リピーターがたくさんいらっしゃるなぁというかんじの熱い公演でした。
キッチュではルキーニが『500回!やってきたぞ〜(だったかな)』と声をかけ
はがきも観客に投げてくれました。チビシシィのダンスはフラダンスチックでした。
カテコでは綜馬さんが500と書いたテープを背中に貼っていて舞台上、観客ともに
爆笑だったのですが、一路さんは一度目の幕が閉まるまで笑いの意味がわからず
頭上をハテナが飛び交っているような表情できょろきょろしてましたw


ご挨拶は村井さんが一歩前に出て「ありがとうございます。今日のこの公演で
エリザベートは500回を迎えます。こうしてこの日が迎えられたのは来て下さる
お客様のおかげと東宝株式会社一同非常に喜んでおりますw キャストも喜んでます。
今日はみんなから500回のお礼のご挨拶を申し上げます。500回出た人、前へ!
(一路さんが高嶋さんと「私たちは出たわよ!」と堂々と前に出ると、内野さんと
それまで笑いをさらっていた綜馬さんは肩を組んでしょんぼり後退w)
(綜馬さんをさして)こいつはこんなの貼りながら500回出てませんから」


「思い起こせば初演は2000年6月の帝国劇場公演でした(これに、キャストから
「思い起こせないから」「出てないから」「初演いないから」と一斉つっこみ)
だから、その時客席で見たときはこんなに続くと思ってなかったといってんだよっ!
もう、はるパパ500回でてんだから司会しなさい(治田さんはマイクつけてないんで
と身振りで説明)できないらしいんで、このままやります。
まず、この人は非常に数奇な運命を辿りまして、はじめは女官長をしてたんですが
娼婦に身を落として娼館でマダムヴォルフと名前を変えて働いております。
伊東弘美さんです。」

1597ななしさん開演です!:2004/11/22(月) 16:46
伊『こんな格好で本当に申し訳ありません。昔はもう少しいい地位で働いていたのですが
華麗なるとらばーゆをいたしまして、こんなかっこで働いております。
カンパニー内では毒キノコだとか湯婆ばだとか言われておりますが、明るい所では
本当に恥ずかしいですw しかし皆さんに喜んでいただけてこんなに大きな劇場で
500回を迎える作品というのはそうはないと思います。そんな作品に初演から
出演できて誇りに思っております。これからも600回、700回と(村井さんが
『それはあとで言うから』と)つづいていってミュージカル界の放浪記と呼ばれるまで
(一路さんが笑いながらずっこけてました)頑張ってほしいです!
私が出てるかわかりませんがw エリザベートを愛してあげてください!!」


村『この方は舞台中は怖いですが、普段はニコニコと優しく笑っていて、というか
ずっと笑ってますけど。最近は今後予定されているボーリング大会に向けて練習中
ですw 24年間の休息を経て再び甦りました初風じゅんさんです』


初「今思うことは、初演の時に24年ぶりで一路さんの楽屋でなにも言わずに固く
握手したことを思い出します。その時はまさか500回も出演できるなんて思って
いませんでしたが、応援してくださるお客様のおかげで出演できたと思います。
本当にありがとうございました。」

1598ななしさん開演です!:2004/11/22(月) 17:07
村『私はこの人がこんなにも才能豊かでよいお芝居をされるかただということは
この作品ではじめて知りました。日本人俳優には珍しくかわいた芝居をされる方です
非常に素敵なルキーニ、高嶋政宏さんです』

高「キャストがどうのというより、この500回はお客様あってのもので
なにしろお客様が入らなければその場で公演打ち切りなわけでしてw
ありがとうございます。初演の稽古でもうあまりの争いや諍いに喧嘩も絶えず
(隣の一路さんが何を言い出したのかしら、この人...と戸惑ってました)
これがいつまで続く作品なんだと思ったことを思い出しましたが、ある時を境に
急にみんな演出かも含めて仲良くなりまして、この作品はずっと続いていくんだ
と思いました。時代を超えて、自分が死んでもミュージカル界の新撰組のように
新たに続いていくんだろうと思います。ありがとうございました。」


村「ではここで、500回には足りないんですけども一応初演からいたってことで
3人を...(やっと僕たちの出番?と嬉しそうに出てくる内野さんと綜馬さん)そこ!
まだ呼んでないから、下がって。(しょんぼり下がる二人w)呼んであげましょう
はい、でておいで。」

1599ななしさん開演です!:2004/11/22(月) 17:17
村「この方は非常にまっすぐ育ってきてるというか。ほんとにまっすぐです。
本の虫でもあります。今拓也さんです」


今「一応初演からおりますwなぜ500回に足りないかといいますと藤本さんという
相棒を得てダブルキャストで出演しております。藤本さんが先に革命を成功させたら
リーダーとしての資質を問われるのではないかとびくびくしておりましたが、無事に
藤本さんとあわせて500回の失敗を迎えましたw 人生は成功ばかりではありません
今年話題になりましたハルウララのように失敗しても失敗しても革命を起こす姿に
少しでも勇気付けられる方がこんなに嬉しいことはありません。
これからも失敗をしていけるように頑張ります」

1600ななしさん開演です!:2004/11/22(月) 23:36
1616までもうすぐだね
なんだか不思議なスレがたち始めたけど・・・

1601ななしさん開演です!:2004/11/22(月) 23:37
ちょっとお兄ちゃんの発言が気になるわー
作品を立ち上げる時は色々あるだろうけどね、
いったいどんなだったんだろ

1602ななしさん開演です!:2004/11/22(月) 23:43
村「こいつは付き合った時から私はもう外人だと思っております。そうじゃなければ
やってられませんw 何十年も先輩なのにクニオ、クニオと呼び捨てです。
『幸せは〜歩いてクニオw』とか訳のわからない歌を歌い、私の楽屋に押しかけてきます
能天気なやつですが、最近ちょっと歌を教えてもらってるのであまり強く言えませんが
(綜馬さんおおいばりポーズ)鈴木綜馬さんです。」

綜「みなさん、500回おめでとうございます。200年の6月の帝劇初日のことが
そうまとうのようにね〜ってここ笑うとこですからw 走馬灯のように思い出されます
初日の2時間くらい前に有楽町の焼肉屋でがーっと焼肉食べて、キムチも食べたら
元気になるかもと思ってキムチも食べて(このあたりから一路さんが徐々に前に
出ながら綜馬さんを追い詰めるような目で見つつ、綜馬さんも一路さんをみつめて
押されつつ)初日を迎えたら、ちょっとにんにく臭かったよね〜(一路さん頷く)


でもあの頃はにんにくの力を借りて舞台を務めていた人がたくさんいたんだけども
(一路さんはじめキャストから「いや、綜馬さんだけよ」と否定される)
最近はにんにくの力を借りなくてもみんなできるようになってきて、1000回
2000回と続いていくんだけれども、500回といってもすべて違う500回です
それが本当に素晴らしいと思います。それを支えてくださるすべての皆様これからも
がんばっていきましょう。よろしくお願いいたします。」

1603ななしさん開演です!:2004/11/22(月) 23:48
詳細なレポ有難う!
私も貸切結構みたのに
挨拶が思い出せなかったの。嬉しい!

1604ななしさん開演です!:2004/11/22(月) 23:51
501回目のお見合いで
シシィたん、イチゴを二つ飛ばして
ひとつは自分で拾ってたよ!
えらい!!

1605ななしさん開演です!:2004/11/22(月) 23:52
その場にいたみたいな気分です
ホントありがとう、500回カテコ本当に良かったみたいですね

1606ななしさん開演です!:2004/11/23(火) 00:02
村「努力という字を写真に取るとおそらくこの人が写ると思います。
本当に努力の人です。ただし楽屋が隣になりますと非常に困りまして開演前に
すでに全部のトートの曲を聴かされることになりますw(内野さんは否定)
メイクさんと衣装さんが楽屋に行くと開演前なのにすでに汗だくですw
内野聖陽さんです」


内「汗だくの内野ですw 本当に500回ですか、すごいですね。僕は半分なんで
250?249?(村井さんどっちでもいいだろうって感じで『そんなもんだろ』)
ですが、気持ちは3倍4倍でやってきております。今でこそこんな格好をしてますが
本当は私は芝居畑からきた人間でしてwこういう、こういう(いろんな閣下ポーズを
とりながら)ことをするのは本当に恥ずかしいんですが(キャストから「うそつけ!」)
イヤ本当だって。でも、この中の人との出会いというのは本当にものすごくて
このあと外に出て社会復帰するのが難しいですwそれくらいカンパニーにかけていて
トートに心も体も奪われてます。みんなが1000回やるころにやっと500回ですが
(一路さんに『1000回やるの?』)これからも面白いトートをやって生きたいと
思います。」

1607ななしさん開演です!:2004/11/23(火) 00:11
こんなに詳細なレポ私たちだけで読むのももったいないくらいだよ
アリガトー!!!!

1608ななしさん開演です!:2004/11/23(火) 00:26
詳しい〜臨場感あふれるレポをありがとうございます!!!
500回。行けなかったけど、劇場にいるような感覚で読ませていただきました。
ホント。裏スレじゃなくって、もっと本スレ(どこだろなんか、幸せな気持ちになってきましたよ〜。
素敵な共演者に囲まれて舞台に立ってる一路さん。
ホント。お幸せですね!

1609ななしさん開演です!:2004/11/23(火) 00:31
村『私はこの人と出会えたことが今年最大の喜びです。潔しといいますか
美しい、真摯に演劇に取り組む態度がこの美しさを作っているのでしょう。
演劇にすべてをかけていて、エリザベートすべてでこの人には日常なんてものは
あるんでしょうかw 美しいわが娘、一路真輝さんです』


拍手がキャスト、観客からかなり長く続き、挨拶がはじめられずにただただ頭を
さげていました。どうしていいのかわからずに戸惑いながら拍手をしばらく受け
一「ありがとうございます。開演まではいろいろ考えていたんですけど皆さんの
ご挨拶を聞いていたら何が言いたいのかさっぱりわからなくなってしまって...
今思うのはよく500回もやらせていただけたなということです。今さんにしても
藤本さんにしても内野さんにしても綜馬さんにしても山口さんにしても禅さんにしても
(あんまりたくさんの方が出てくるので客席から笑いが出て)(高嶋さんに小声で
誰か足りなかった? 本当はみんな同じ思いで全部出たかったと思うし
500回やりたかったと思うし、それを私は一人でさせていただいて...本当に
支えてくださったすべての方に感謝します。そして、500回も499回も501回も
私たちにとっては大事な大事なエリザベートの公演です。まもなく大阪公演は半分を
迎えようとしています。残り半分気を抜かずに、この感動を忘れずに気を引き締めて
最後までがんばっていきます。どうぞ最後まで温かく見守ってください。
本日は本当にありがとうございました!」


村「カンパニー一同今後に向けて頑張ってまいります。
どうぞ皆様よろしくおねがいいたします。」
で、全員そろって頭を下げ、いったん幕がおり、再び開いたときにはお花投げがあり
何度か全員で幕が上がり、最後に幕が開いたときには舞台上に誰もいなくて
すこしして閣下が皇后様をエスコートして出てきてくれました。ひとしきり手を振ったあと
内野さんが「やってやって」と合図して二人で見つめあったあと観客に投げキッス!
客席大盛り上がりで終了でした。

以上、超長文レポでした。長々と失礼しました〜。

1610ななしさん開演です!:2004/11/23(火) 00:49
レポありがと〜、お疲れ様でした
いやホントもったいないわ、ファンサイトにでもUPして
もらいたいくらいよ〜

1611ななしさん開演です!:2004/11/23(火) 01:05
>1610さん〜
うちで良ければ、喜んでアップさせていただきますよ(笑)
<弱小ファンサイト管理人>

1612ななしさん開演です!:2004/11/23(火) 01:11
1609さんがよければその方がいいかも
あ゛ーでも色々難しいのかな

1613ななしさん開演です!:2004/11/23(火) 01:22
1609です。1611さん、アップしていただいて全然かまいませんよ。
こんな散らかった文章でよろしければ...。でも、役者さんたちの著作?権とか
あるんですかね?でも話したことそのまんまで無いので大丈夫でしょうか。
今日中に1616までいけそうですね〜。実は私、友会の番号がこれです。
はじめて会員証来たときびっくりしてかたまっちゃいました。

1614ななしさん開演です!:2004/11/23(火) 01:39
えっ、そうなんですか?
そりゃずーっと更新しないと(笑)
手放せませんよね☆

1615ななしさん開演です!:2004/11/23(火) 01:43
そろそろお引っ越しです

1616ななしさん開演です!:2004/11/23(火) 01:44
祝☆1616




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板