したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

デス/グラインド/メロデス/デスラッシュ/ゴアなどなど激烈系はこちら

1YAMA-ZK:2003/10/04(土) 19:02
ってことで、轟音激烈極道メタルはこちらでやりましょう。

5347:2003/12/06(土) 16:14
びっくりした!とびきり丁寧にありがとうございます
さだおさんはそのサイトの方だったのですね。重要拠点としてすでに利用させてもらってました。
日本盤にボーナストラックついてたらどうしようと思ってましたが
先読みで回答いただきありがとうございますしか言えません。
パットン関連ほかもチェックしときます!

54YAMA-ZK:2003/12/10(水) 17:24
ぱっとん関係のなかでは、俺的にでりんがーEPとか好きですね。
欠点はフルレンスでないので、おおおっと盛り上がっているうちに終わってしまうことだけ。
ユニオンなんかで結構格安で中古落ちしてるんで、試してみてはいかがでしょっか。

なんてMR.BUNGLE以外、フルレンスさえコンプリしていない俺が言うのもおこがましい発言。
TOMAHAWKもまだ買ってないし。

55YAMA-ZK:2003/12/10(水) 17:28
ていうかそれじゃわかんねっすよね。失礼。
IRONY IS A DEAD SCENE
/ THE DILLINGER ESCAPE PLAN WITH MIKE PATTON

一応ウチのわかるんだかわかんねーんだかってなレビュウとかさらしておきますな。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yamazk/ROCK/A2Z/az/dillinger%20escape%20plan.htm

あー1STとかもレビューしなきゃ。
ていうかデリンジャって今どーしてんの?

56さだお:2003/12/10(水) 23:38
くそ!俺だって感想書いてるぜ!
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/7571/cdnikki200208.htm
パットン関連、FNMを抜かしたらこれが一番好きだな俺も。
ムーディーパットンを除く彼の個性が一番わかりやすく
収められてるというか。

デリンジャ何やってるんだろね。
新作が出そうっていう噂を結構前に聞いたような気がします。

57YAMA-ZK:2003/12/12(金) 17:51
今日GRIND HOUSE買ったら、すげえタイミング良くパットン先生特集。(つうかイピキャク特集?)
ディスコグラフィみたいなのもあって、全部出ているわけじゃないんだけど、こりゃちょいと便利。

ていうか俺持ってない音源ばっかじゃん。

58BLAST RULE!!:2003/12/13(土) 00:28
(パットン大先生で盛り上がってる空気を全く読まないで)
皆さんファスト、パワーヴァイオレンスって聴きます?DROPDEADとかCAPITALIST CASUALTIESとか。

59YAMA-ZK:2003/12/13(土) 09:11
DROPDEAD、CAPITALIST CASUALTIES、ええ名前出してきますねえ!いやあ俺は好きでっせ!
でもMAN IS THE BUBSTARDが個人的には最高かな。
何故かウチでもレビューしているし。
あとこっちじゃFUCK ON THE BEACHとか好きです。
ライブ見たことないんだけどねえ。

SPAZZ、HELLNATION、それからチャールズブロンソンとかは、あれはファストなんですかね。
ここらもホント最高のバンドだわ。

60YAMA-ZK:2003/12/13(土) 09:14
そういやチャールズブロンソンは、結構良く聞くなあ。
ディスコグラフィ盤出しているので、便利なんですよね。

61YAMA-ZK:2003/12/13(土) 09:33
そのパットン記事呼んでいたら、パットン先生がDISCORDANCE AXISとOLDの奴等でやった(って参加してるのは、まさかディヴウィット?)イペキャクのPHANTOMSMASHERってどんなんでしょうかね。
さだおちセンセは持っておられるのかな?

こないだ、かとう君から前にもらったDISGORGE(メキシコのやつ?)聴いたら汚くて音悪くて最高だったっけ。

62BLAST RULE!!:2003/12/13(土) 20:01
SPAZZはパワーヴァイオレンスですかね。HELLNATIONは元メンバーが最近新バンドで音源出したみたいですよ。
ブロンソンは燃えますね。パンク/ハードコアを極限までスピードアップしたシンプルさがたまんないっすね。
DROPDEADはまだまだ元気に活動してますし(UNHOLYとのスプリットおすすめです!)
CAPITALISTは1st再発しましたね。

>>MITB
ホントクセのあるバンドですね。誰も真似のできないことやってましたね。
そういやBASTARD NOISEが来日するそうですよ。

>>PHANTOM SMASHER
デイヴ参加してるそうですね。俺も聴いてみたいなあ。

63YAMA-ZK:2003/12/14(日) 10:38
BASTARD NOISEって来日するんですか!ほえー知らなかった!
HELLNATIONも含め、情報サンクスです。

PHANTOMSMASHERに参加しているのは、やっぱりデイヴなのですか。あのドラムは病気っつか狂気ですよ。生で見て腰抜かしたです。
でも昨日さだおちと話していたんだけど、このアルバムにはパットン先生は直接的には加わってないんすね。

DROPDEAD×UNHOLYのスプリット、ちと探してきます。

64サタニカ:2003/12/24(水) 00:15
1月のex.dojoの予習にpig destroyer買ったんですが、正直全く駄目でした《(>_<)》時折、メタリックなリフが出てくると、おっ!って思うんですが、すぐ次の展開に進むし(汗)彼らの良さが分からないようでは、AxCxの良さなんかは分からないもんなんでしょうか?nasumはカッコ良いと思うし、n.deathはかなり好きなんですが…

65YAMA-ZK:2003/12/24(水) 00:31
えーあの展開の細々さとかよくない?
いやでもまーグラインドなのであんまり無理は言わないのですけど。
AxCxは、もしかしたら後期のはフツウに聴けるかも。

66ゲキソク:2004/01/13(火) 04:02
道場行ってきましたよ!究極の夜でした・・・充分過ぎるほど
大満足です!どのバンドも心底音楽に命を賭けてるのが痛いほど
伝わってきた。激音・・・キレまくりの表情がすべてを物語って
いたように思います。NAPALM DEATHは貫禄の域でした。そして
MVPはやっぱりAxCx!!!ユーモアたっぷりのパフォーマンス、
何よりもまず楽しもうという姿勢が最高に気持ち良かったです。
あの伝説のS.O.D来日公演を思い出しました。このような本物の
バンド達が世の音楽シーンにはびこるフェイクなくそったれども
を吹き飛ばすことを切に願ってます。以上!!!

67YAMA-ZK:2004/01/13(火) 07:40
ゲキソクさんも行ったのですか。
すげえ良かったよねえ。俺も今年のベストライブがNAPALM DEATHとAxCxで競うことになりそう。
特にAxCxサイコー!あのダメっぷりは芸術の域だね。

それにしてもえらい客入りだったねえ。これを機会に、もう一ランク大きな会場でやってくんないかな。

68さだお:2004/01/13(火) 09:36
キムタクのドラマにもQUEENみたいなヘタレじゃなくて
AxCx使えって感じだよね!

DOJOってやっぱあの狭い会場でずーっと
長時間過ごすの?次回はO-EASTらしいけど
多少ゆったりできるといいんだけどなあ、
とか言ってる時点で激しいロックアテイテュードから
かけ離れてますか。

69さだお:2004/01/13(火) 09:49
次回じゃねーや。アンスラフェスね。<0-EAST

70BLAST RULE!!:2004/01/13(火) 22:03
DOJO7最高でしたね!俺は大阪行ったんですけど、一番手のREDから盛り上がってました。
AxCxはもう最高!(最低!)の一言に尽きますね。グラインド万歳!!!!!

>>ゲキソクさん
>このような本物のバンド達〜
俺もそう思います!!

71YAMA-ZK:2004/01/16(金) 00:31
東京の一番手ってアレ誰なんですかね。
デスなぶるたるちーとグラインドの破壊力とをグルーヴィにまとめてみせて、結構いかつキャッツィーで良かったのだけど。
ゲストあるなんて知らなかったし。

穴姦、あれはライブバンドだね。笑
マイクぶんまわして取り損ねそうになったりとか、いきなり手を朗らかに振ったりとか、ステージ上でけんかしたりとか、もう最高に格好良すぎ。

道場は、あんな狭い会場でずーーーーーーーーーーーーーーーーーっと過ごすのですよ。楽しいよ、窮屈で、臭くて。
俺ももちっと広いほうがええなあとか、轟音好きの風上においてはならぬ意見を。

72キメイラ@会社:2004/01/16(金) 10:59
不覚!仕事が忙しいってのもあったけどナパデ逃しました・・。
例の蝦夷地を襲った豪雪により会場まで行くのも不可能って理由です
せっかく北海道まできてくれたのに全然ひと入らなかったんじゃないか、と。
みなさん、レポ楽しみにしてます。泣きながら読みます(うる

73BLAST RULE!!:2004/01/16(金) 23:17
>>71
324ですよ。最近活発に活動してるみたいです。名古屋のゲストはDISGUSTだったかな。

74YAMA-ZK:2004/03/05(金) 14:21
すんごく遅くなっちゃいましたけんど、KRISIUNすごくねーすかもー!
デビューおせーよカミーソとか思ったけど(いやでもデビューさせてくれてあんがと。)、こりゃあマジでヤヴァいDEATH。

最近なんかブルタいものづいてるサダオ先生などはこれ是非いってくださいもーほんと。

75キメラ:2004/03/09(火) 00:37
KRISIUN買ってみます。すんません聴いたことないんです。

それより大ショックなことが・・・
THE CROWNが活動停止なんですってー
あんなにグレイトなアルバムつくっときながら、なんてこった・・。

76YAMA-ZK:2004/03/09(火) 05:36
ほんと悲しいっすよね。しかも来日しないで解散とは......!!
あんだけ人気あって、何故呼ばない?クソビクター!

でも今思えば、前作のリメイクって、もしかしたら契約消化目的だったのかなあ(泣)
個人的にはHELL IS HEREか1STが一番好きDEATHくらうん。

77YAMA-ZK:2004/03/10(水) 17:01
GADGET、ええじゃないですか。
高性能で、超暴虐で、でもある種のキャッチーささえあるっつーか聴きやすいし。
すごくスウェディッシュな作りで、メロディックで悲壮的。
で取りあえずブラストすげえし。

NASUMファンだけじゃなくて、サタニカさん辺りのデスラッシャーにもお勧め。
EXHUMEDの新作に反応出来た辺り(IDOっちとか)にもいいんじゃないかな。

78いどっち@残業中:2004/03/10(水) 20:40
GADGETね。覚えておきますわー。

79サタニカ:2004/03/14(日) 13:40
GADGETですか?聞いた事ないですねぇ?どんな人脈なんですか?NASUMファン...って事はその人脈?
もしNASUM関連でしたら、NASUMに比べると、よりどんな音楽性なんですか?気になります。

THE CROWN、前作のリメイクについては...もし仮に契約消化だったとしても自分は買いますよ。ヨハンのあの声が大好きでしたし、それで彼らが再出発の助けになるんでしたら...。
好きなバンドがこんな理由で解散しちゃうのは初めてだったんで、凄くショックだし、本当に悲しいでし、やりきれない気持ちで一杯です。(涙)

80ちゃ:2004/03/14(日) 21:35
神殺しディーサイドの新プ。
『ワンス・アポン・ザ・クロス』以来ひさびさの神盤…ぢゃなくて非道盤。
みーんなキえてなくなってしまえっ感強し。ひとのこころはどこへいってしまったの。。。

81おとこのこ:2004/03/15(月) 09:52
"Scars of the Crucifix" 、単に前のCDの回転数早くしただけな気もすんだけど、やっぱ速いと凄いよねディーサイド。
あれさ、"The Passion of the Christ" の前日なのな、出たの。
ビルボードのインディチャートで18位だって。
ま "Passion..." も、見方によってはグレンベントンの思想と変わらんスナッフフィルムだったりすんだけど。

ヤマザキさんからもらったNasum "Helvet" 、やっと聴いた。すごすぎ。

My Dying Brideの新しいの、すんごい重い。
ジャケに貼ってあったシールに「godfather of doom」書いてあったけど、たしかにいまだこのひとたち本物なのがなんとも。
デス声とストリングスがやや復活したんで、"Turn Loose the Swans" にすこーし近くなってるよ。

82YAMA-ZK:2004/03/16(火) 00:26
GADGETはRELAPSEからのスウェディッシュグラインドで、人脈はよく判らないけど、NASUMやREGURGITATEとかとは絡んでなさげです。いや多分。
NASUMほどメカニカルな整合ではなく、もっとクラスティックな感じ、かな?

THECROWNはなんかがっくしだよねえ。

ディサイド、前も良かったし早く聴きたいッスね。
NASUMすげーしょ。

83サタニカ:2004/03/16(火) 20:58
GADGETはスウェディッシュグラインドですか。NASUMに近いなら気に入りそうですね。で、クラスティックってなんですか?(爆)

DEICIDE新譜良さそうですねぇ。年齢的には死んでるはずの(笑)グレンの熱き咆哮が聞ける、VITAL REMAINの去年出た新譜もかなりカッコよかったですよ。

話変わりますが、誰かHYPOCRISYの新譜買った人いませんかね?

84YAMA-ZK:2004/03/16(火) 23:04
クラストコアに近いって意味DEATHイマセン。

ひぽ苦しい、アマゾンで格安。
でそれを頼んだので、多分明日あたりにブツが郵送される予定。
届いたら感想書くよ。待っていてくだされ。

85YAMA-ZK:2004/03/20(土) 17:58
IN FLAMES新譜、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

86YAMA-ZK:2004/03/25(木) 20:34
ひぽくれは、いいじゃないですかいいじゃないですか!
刺々しさとメロディックさがうまいことバラエティに富んだ作りにはまってるし、
スラッシィでキャッチーなので、さだおちとか、これ次あたり如何でしょ?

87さだお:2004/03/25(木) 23:25
ヤベー、このリリースラッシュ時期に薦められた!
けどすげー聞きたくなってしまったので近いうちに
聞いてしまうでしょう・・・オススメテンキューっす。

88ゲキソク:2004/07/19(月) 20:16
最近久々にCDを購入しました。場所はサタニカさんに教えてもらった
DISKHELL。激烈音楽の宝庫ですね。ダン・リルカのブラックメタル
プロジェクトHEMLOCKとかEXIT-13、EYEHATEGODの初期作品なんかが
あって品揃えが超マニアック!好きな人にはたまらない店ですね。
ちなみに今回購入したのはVIKING CROWNの1st。フィル兄貴の
ブラックメタルプロジェクトでニューオーリンズの地下激烈系です。
いやーもうファッキングレイト!フィル兄貴のアングラ精神にはマジで
脱帽っす。悶絶ブラックにPANTERAの飛び跳ねグルーヴをミックスした
感じで徹底的にプリミティブ!フィルの極悪スクリームも含めてこれだけ
極端に極めてくれるとホンマ気持ち良い!本気って美しいっす。

89やま:2004/07/19(月) 21:30
VIKING CROWNは取りあえずフル3枚と、なんかあやしげな音源持っているコンプリ派なんだけど(笑)
あの音の悪さが最悪に最高だよね。
こっちほど邪悪でないかわりにドロドロで残虐な初期NECROPHAGIAもゲキソクにはお勧め。
フィル兄ィのへたくそなギターもファンには嬉しいっす。

90つとむ:2004/07/19(月) 22:31
とりあえずUNEARTHは聴いときましょう。メタルコア的な部分とメロデス部分の絶妙な
ブレンド配合が両方を聴く人にとっては、猛烈に気持ち良いサウンドになってます。

91さだお:2004/07/19(月) 22:57
UNDEROATHとUNEARTHとアンジャッシュ。
UNEARTHはドラムが気持ちよかったです。

92いどっち:2004/07/19(月) 23:09
ちくしょーUNEARTHまだ聴いてないや。

で、BEYOUND THE EMBRACEばっか聴いてる。
最初はメタリカっぽさも含めて結構格好良いと思ってたんだけど、
結構微妙になってきた・・・。なんかズバ抜けて良いなーってとこが
無いのが辛いかも。

93どまいん。:2004/07/20(火) 18:02
キルスイッチとかアンアースとかアトリューとか、1曲づつ聴けばめっさカッコいいんだけど
3曲も聴くと「もういいやまた今度(゚∀゚ )ノシ ミ◎」ってなっちゃう僕は
ガルネリウス至上主義者。

スレ違いだけどメロデス的リフ導入だとThriceが好きです。

94いどっち:2004/07/31(土) 22:21
UNEARTHやっと買った。1stもいっしょに買っちゃった。確かに猛烈に気持ち良いな。
つとむくんやカミーンが入れ込むのも良く判る。これがアメリカでしっかりと売れて
るっていうんだから嬉しい話だね。

それとドイツのFEAR MY THOUGHTSがすげー良い。スラッシュ、デスラッシュ、メロ
デスは勿論、モダンな雰囲気やカオティックなテイストもほんのり見せて、それらを
すべて飲み込んだ上で、決してバラバラにならずにキッチリとしたアルバムを作って
る。しかもアルバム中勢い重視のひたすらテンションが鬼のように高い楽曲ばかりが
詰め込んであるもんだから、格好悪いはずが無い。ジャケットも美しいし、何者です
か彼らは? 久々にジャケ買いしちゃったんだけど、大正解ですわ。

95ZK:2004/08/06(金) 00:19
今更臭いんだけど。ドイツの新世代B級(笑)デス、DARK AGE。
前作が今ひとつだったので買って放っておいたんだけど、ちゃんと聴いたら割とカッチョいい。
今のIN FLAMESとかSOILWORKとか好きなら、損はないかも。
といってもDISARMONIA MUNDIほどクオリティはないし、やっぱしB級だけどね。

96$いっぽ$:2004/08/31(火) 23:30
やっぱMAメタルではKsE,As I Lay Dying,Unerth,Eighteen Visionsあたりが漏れの中で
飛び抜けてんな。In Framesの新盤は素晴らしい出来ですた。

97サタニカ:2004/09/02(木) 22:29
INPIOUSの新譜が10月に出るみたいなんですけど、カミーンさんトコから出さないのかな?どなたか知ってます?

98いどっち:2004/09/02(木) 22:48
>サタニカくん

多分出るとしたらMETAL BLADE JAPANじゃないかなーと思います。今のところ日本
での発売予定は無いみたいだけど。本国はMETAL BLADEからのリリースでした。

http://www.metalblade.com/japan/content.html
・・・いつも思うんだが、なんで英語なんだろ。

99サタニカ:2004/09/04(土) 14:18
いどさん>レスありがとうございます。そうでしたね。あのt.crownを解散に追い込んだ
ふざけたレーベルが日本で立ち上げたんですよね。victorからt.crown/crowned unholyが出なかったのも
そのせいなんでしょうかねぇ。だったら、せめて彼らの遺作を国内盤で発売して、もっと宣伝して欲しいっす。
彼らの次なる音楽活動の手助けにするためにも…。とかいって、自分はもう輸入で買っちゃいましたが(苦笑)
嗚呼,t.crown...(涙)

って話ズレてますね(爆)

100いどっち:2004/09/04(土) 23:34
>サタニカくん
ハウリング・ブル主導かなんか何だよね確か。聞いた話だけど。THE CROWNのソレ
は確かにリリース予定に入ってないねぇ。まだ俺は買ってない(笑)
となるとTHE BLACK DAHLIA MURDERとかも次作はホリックじゃないってことだね。

少し良い傾向かなと思えるのはどうやら来年開催する気らしいBEAST FEASTに、
METAL BLADE所属のバンドが出やすくなるってことでしょうか。もともとブルが
主導でいろいろ動かしているイベントなだけに期待できるかも。

そのMETAL BLADE JAPANのサイト、トップだけは日本語表記になったね。翻訳ソフ
トで訳しただけみたいだけど(笑) 酷いなー。

101サタニカ:2004/09/05(日) 20:05
いどさん>ブルと提携(!?)結んでるっぽいですね。本当にB.FEAST開催するんですか?
だとすると、確かに、メタルバンドの割合がさらに増えそうですよね☆嬉しい限り。

t.crown早く買ってあげてください。DVD観ましたが、マジでラストは涙が出ちゃいましたよ。
なんでこんな良いバンドが解散しなきゃいけないのか…。悔しい思いでいっぱいです(涙)ツアーが経済的に苦しいなら、
アルバムだけででも良いから作って欲しい。というか存在していて欲しい。音楽関係でこんな悲しいのは初めてなので長々と
書いちゃいました。皆様すみません。本当に好きだったんだな、俺...。

102ゲキソク:2004/11/03(水) 13:19
久々に悶絶しました。2大グラインドコアバンドNASUMとPIG DESTROYER
の新作です。NASUMってこんなにかっこ良かったんですね。とにかくセンス
の良さを感じます。マジで見直しました。PIG DESTROYERも破壊力抜群です。
荒れ狂うギターの暴虐極悪リフが目立ちまくりです。アホみたいに
突き抜けてます。これはライブでまた体感したいですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板