[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
合唱者のためのスレ
345
:
ぐれお </b><font color=#FF0000>(CTkgs5SI)</font><b>
:2003/12/08(月) 21:31
合唱参加者各位
正指揮者のcaol_w_ila先生から合唱セク宛に指示が出されたので
お知らせいたします。
-----------------------ここから
caol_w_ila指示 2003.12.8
・合唱オフにはいついらっしゃいますか?
できれば12/14から(オブザーバー参加になると思うけど)
今後の練習には正指揮か副指揮のどちらかが参加できるようにしたい
(ぐれおComment:今調整中です)
・基本方針は?
とにかく安全第一。事故の起こらないやや遅めのテンポ設定です。
合唱にはきついかもしれませんが、その意味では可能な範囲で。
・子音は内切り?
基本的にそうしてください。
・238小節からのバリトンに呼応する2回のFreudeにTen.は参加?
暫定的に参加していてください。
・257小節(D)からの"Deine Zauber..."はSop.も参加?
暫定的に参加していてください。
・291小節のpはどのくらい小さくしたいか
オケに埋もれない、という意味では少し大きめかもしれません。
・321小節からの"und der Cherub..."は、はっきり切るか?
休符が入る感じですね。
(ぐれおComment:それは4分休符でしょうか?8分休符でしょうか?)→8分休符
・330小節の"Gott"直前でブレスしていい?
仮にするとしてもカンニングで。音楽は切れない。
・331小節からはアレグロかマーチか
行進曲のテンポです
・431小節(K)からpiu mossoするか
ここはテンポを動かしません
・655小節アウフタクトの振り方は?
空振りが1拍入ります
・655小節Allegro energicoのテンポは
すみませんが、ゆっくりやります。
・832小節で合唱だけ以前のテンポという選択肢があるのですが
楽譜どおりでいきましょう
・920小節の合唱テンポは?
ここも楽譜どおり
・677小節Altの歌詞のつけ方はベーレンでは1〜5拍がHei、ブライトは1〜3拍が
Heiですがどちらですか?
(暫定でベーレンにあわせてます)→ベーレン
・758小節1拍めのAltの音はCですか、Cisですか?
(暫定でCにしています)→Cです
・777小節のソロの歌詞はFreude,Tochter〜でしょうか、Tochter,Tochter〜でしょ
うか?→Freude,Tochter〜でいく予定です。
-------------------------ここまで
再度申し上げますが、指揮者への質疑は必ずぐれお又はミヨシさんを通して
下さい(メールでもメッセでもかまいません。また練習の際は休憩などを使って
私に声かけてください)。こちらで取りまとめの上、指揮者にあげます。
また指揮者指示もぐれお又はミヨシさんから流します(スレ・メール上では
基本的にぐれおが行います)。
またこの指示は 必 ず 楽譜に書いておいて下さい(楽譜持ってない方はスグ買って
ください)。この指示は修正がない限り本番まで生きてきます。また練習には
鉛 筆 を 持 っ て指揮者の指示をバンバン書き込んでください。
今までは指揮者の指示がなかったのでごく普通の指示しか出ませんでしたが、
これからはひとつの音楽を作っていく上の重要な指示がたくさん出てきます
ちゃんと書き込んでください。
以上よろしくお願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板