したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

セーラー服と髪、綺麗に伸ばそうよ

1:2003/07/19(土) 12:26
セーラー服に似合う髪形
ヘアケア
お薦めのシャンプー
など

2:2003/07/19(土) 12:36
髪を伸ばし始めて4年目になります
最終的にはセーラー服の丈までのばして
サラサラストレートヘアーを目指してます

3名無しさん@ピンキー:2003/07/19(土) 17:20
冬:サイドの毛を後で纏める髪型。
夏:ポニテ

…腰まで伸ばしたけど最近荒れ気味なのがねぇ。

4:2003/07/19(土) 21:10
>3さん
サイドの毛を後で纏める髪型は髪が垂れてこなくて機能的ですよね
髪止めを選ぶ楽しみもあるし

ポーニーテールはすぐに緩んじゃってなかなか綺麗に出来ないのれす・゜・(ノД`)・゜・。
コツがあったら教えてください

私もやっぱり肩より長くなった頃から枝毛が目立つようになりました
切るしかないんですかね(T▽T)
鰯が髪にいいとか聞いて、食べるようにしています

5名無しさん@ピンキー:2003/07/19(土) 23:19
>>4
毛先は食事とかでは修復不可能なのでは?
普段の生活でいかに傷つけないかにかかっているような気がします。
がんばって髪を綺麗に維持して下さいねー。

またうpしてくれる事を期待してるなり。

6:2003/07/20(日) 01:23
>5さん
ナルホドナルボド
毛先の修復は困難なんですね・゜・(ノД`)・゜・。
傷つけない努力が大切なんですね

やっぱり画像がないと盛り上がりませんよね
蚊がいて最近は野外撮影が辛いです
少し前の写真を探してみます

7:2003/07/20(日) 10:28
ttp://pisces02.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030720102415.jpg
画像探してきました
マイナスイオンブラシで艶を出しているところです

8:2003/07/21(月) 22:41
去年かけた縮毛強制が取れてきた・゜・(ノД`)・゜・。
今度はストパーにしようかな?

95:2003/07/21(月) 23:42
うちの妹の例だと、ストパーより縮毛矯正の方が
綺麗に仕上がり長持ちしていたみたいです。

朋たんは男モードの時、どんな髪型してるの?

10:2003/07/22(火) 19:49
>5さん
縮毛矯正は施工時間がかかるのと、コテで引っぱる時に髪がブチブチ切れるのが(欝
でも仕上がりは自分の髪じゃないような感動でした

普段は後ろで結んでます
あと帽子の中に全部入れたりしています

11:2003/07/23(水) 22:39
今日、ライオン、ダメージエイドを買ってきました
ダメージ補修成分DGAって効くのかな?試してみます

12帰宅部:2003/07/24(木) 21:28
>>1朋さん
お久しぶりです♪

あちきはカラードヘア化粧水を使ってますよ(3本目w)
日中、ふっと気が向いた時に( ・_・)r鹵〜<巛巛巛
スプレー時にむせるのはちょっとイタダケナイけど。

小さいボトルのヤツ(痛んだ毛先に塗りこむタイプ)をサンプルで試したけど、
イイ感じでした(^。^)

13:2003/07/25(金) 19:01
>帰宅部さん
お久しぶり(^0^ )/
その後髪は順調に伸びてますか?
髪を切りたくなる夏
お互い頑張って伸ばしましょうね
写真またうpしてくださいね

14帰宅部:2003/07/26(土) 23:09
>その後髪は順調に伸びてますか?
はいっ! やっと肩越えですけど(^_^;)
髪が伸びる程にお手入れの重要性を痛感してます。

ガンバリマス(^_^)

15:2003/07/27(日) 03:18
>帰宅部さん
髪を洗うのも、乾かすのも楽しくなってきた頃ですね
ガンバレー(^0^ )/

ところで髪洗う時、シャンプーが先?リンスが先?
あたしはリンスが先派、
コンディショナー→シャンプー→シャンプー→コンディショナー

16帰宅部:2003/07/27(日) 23:48
>朋さん
風の流れを髪全体で感じる感覚が、新鮮でかつ気持ちいいです(^.^)

私は今の所、シャンプーが先です。
お湯のみのすすぎ洗い→シャンプー→コンディショナー
そして寝る前に毛先をリシェール〜(w

リンスを先に使うのは良さそうですね!!
いきなりシャンプーだと髪が絡んでしまい大変です(*_*)

17:2003/07/28(月) 02:50
>帰宅部さん
髪が絡む場合は、ブラッシングしてから髪を洗うといいよ

リンスを乾いた髪に付けると、吸収が良く艶が出るという噂
で、リンスを先にしています
そのままだと、伸びが悪いからボトルに水とリンスを混ぜてから付けてます

でもその後のシャンプーが泡立ちにくい諸刃の剣です

髪は自然乾燥派?あたしはドライヤー派
セーラーを着てドライヤーをかけるのが至福の時w

18帰宅部:2003/07/29(火) 00:16
>朋さん
アドバイスありがとー(^○^)
ブラッシング後だと、スンナリ洗えて悩み解決しました♪

同じくドライヤー派です。
80%ぐらい乾いてる髪の状態が、大好きです。
ん〜、シットリサラサラ(w

19:2003/07/29(火) 02:43
梅雨あけると、紫外線が強くて髪が傷むのが心配
何かケアーしてる?

20帰宅部:2003/08/01(金) 00:17
日に当たらない日もあるぐらいな屋内生活なんです(汗
ケアといったら毛先の乾燥を防ぐ意味での化粧水スプレーのみですね。

一日、30分ぐらいは日に当たろうよ!と提言される事多々(w

21:2003/08/01(金) 02:32
>帰宅部さん
一日、30分のセーラー服でお散歩!!
これで解決ですね(・∀・)

でも紫外線は肌にも髪にも毛穴にも有害(・x・)
当らないに越したことは無いですよ
この季節は、セーラー服に麦藁帽子かな?

22帰宅部:2003/08/01(金) 23:37
>朋さん
お散歩したいですね〜ホント!!
セーラー服でのお散歩、何処までも歩いちゃうかもしれませんね(w

あ、ヘアケアについてですが、頭皮マッサージを風呂上りにしてます(^_^)
血行が良くなる事で、髪の伸びも若干良くなるらしいとの事。

朋さんはどのようなケアをされてますか?

23:2003/08/02(土) 22:38
>帰宅部さん
あたしも頭皮マッサージしています
耳の前後をなでるように擦るといいとか聞きました

ケアは、美容師さんがくれるトリートメントを寝る前に使ってます
あと、なるべくゴムで髪を止めない、
リンスしてから、5分ぐらい時間をおく
マイナスイオンドライヤー、ブラシを使う(・∀・)

変わったところでは、毎週、川や湖や滝に
マイナスイオンを浴びに行くことかなw

24帰宅部:2003/08/06(水) 00:24
やっぱりゴムで髪を止めるのはよくないんですね(^_^;)
なんとなく髪が嫌がってる感じを受けましたので、
外食時以外は止めないようになりました。
かちゅーしゃは必需品ですけど(w

マイナスイオンドライヤー&ブラシは興味ありますね〜
今度電器屋さんに見に行こうかな(^。^)
お勧めのメーカーとかあります?

25:2003/08/06(水) 16:54
日立のマイナスイオンブラシがお奨め(・∀・)イイ
決め手は、コードレス!だからお出掛けにも持っていけるし、軽くて便利
ドライヤーも重さで選んで日立にしました

最近は新型も発売されて、状況も変わったと思うので
電気屋さんで、試してから選ぶのをお奨めします
使い勝手とか、サラサラ感とか、風量とかで選んでみては?

26帰宅部:2003/08/07(木) 21:42
日立のコードレスですか!!φ(..)メモメモ
持ち運べるのは重要かもしれませんね。

髪が伸びる程に日々のケアが凄く大事なんだと痛感します。
髪に良いモノは積極的に使用したいので、色々見てきますね!

しかし、ツヤツヤの美しい髪を維持してる朋さんは凄いです!!!
ヘアケアは楽しいけど・・・大変ですもん(・・;)

27:2003/08/07(木) 23:14
そこまで褒められるとお恥ずかしい限りです(*/▽\*)
近くで見ると、結構傷んでたりするんですけど(^-^;

28:2003/08/08(金) 18:48
帰宅部さん
マイナスイオン製品、値段と評判を参考までに
ttp://www.kakaku.com/txtsearch/txtsearchresult.asp?SearchWord=%83%7D%83C%83i%83X%83C%83I%83%93&TopCategoryCD=4&CategoryCD=2185&LowPrice=&HighPrice=&LstSort1=0&LstSort2=&LstSort3=&Recording=ON

29帰宅部:2003/08/29(金) 14:03
>朋さん
レス遅くなってすいませんm(__)m
貴重な情報ありがとうございました。
実物見てきましたが、ブラシ&ドライヤー共に良さそうでした!
手始めにブラシが欲しいかな〜♪

手に持った時の重量感がとても(・∀・)イイ!!

30:2003/09/04(木) 17:47
マイナスイオンでサラサラヘアー(・∀・)

31帰宅部:2003/09/11(木) 15:53
そろそろ毛先を揃えないといけない時期に突入しました。
三歩進んで一歩下がる・・・こんな感じですかね?やっぱり・・・

最近、プロテイン摂取を再開しました(^o^)
髪よ!伸びろ〜♪美しく〜♪(w

32:2003/09/13(土) 00:37
適度に切って綺麗に伸ばすのが一番(・∀・)イイ!!
プロテインってどんなのがあるの?
お勧めあったら教えて^^

帰宅部さんは、前髪は長い派?あたしは目の上で揃えてます
でも美容院でシャギー入りに直されてしまうの(T▽T

そう言えば深夜の通販でやってるクルクル廻るブラシ
本当に艶々になるのかな?
傷みそうでコワヒ

33帰宅部:2003/09/25(木) 16:16
遅レスすいませんm(__)m
プロテインは植物性たんぱく100%のモノが、髪に良いかも?
プレーンなタイプはマズイのでココア味がお勧めです。(^.^)
ちなみに私が最近飲み始めたモノです↓
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8011211072.html
毎朝、朝食代わり、牛乳に溶かしてのんでます。
ちょっと粉っぽくて、お世辞にも美味いとは言えませんが・・・(汗
過去(厨房〜成人ぐらいまで)飲んでた頃のインプレは、
爪と髪の伸びは良かったですよ。o(^o^)o

前髪は長いです(^^ゞ
とりあえず伸び放題な状態だったり(w
普段はカチューシャしてるかポニテで、前髪を後ろにもっていってます。

くるくる廻るブラシ・・・確かに怖いですね(^.^;)
とりあえず実物を手に取って見たい気がします。

34まりの:2003/10/08(水) 20:59
 伸ばしたいけど、バイトの都合上むりっぽ(TД ⊂
朋ちゃんの髪ってきれーだよねー、うらやましいっ。

35:2003/10/27(月) 07:09
>帰宅部さん
ありがとう^^
前髪は目の上で切ってます^^
気分でカールさてたり、スチームで伸ばしたり^^
前髪サイドを頬に掛けると、小顔に見えるみたい^^;
でも肌荒れに注意かな?

>まりのタン
ありがとう^^
仕事がらみは厳しいですね^^;
私もファミレスでバイトしてた頃は、伸ばすなんて考え付きませんでした^^;

36:2003/11/22(土) 09:21
シャンプーをアジエンスに変えてみました
なかなかイイ(・∀・)まとまり

37まりの:2003/11/22(土) 12:58
あれっていいんだー^^。
あと半月ほどで今のシャンプーがなくなるから
ためしてみよっかな。

38:2003/11/30(日) 19:44
>まりのタン
ぜひぜひ、試してみて^^
櫛通りがよくなります^^

39まりの:2004/03/07(日) 02:06
あれから使ってます^^。
すっごくしっとりなめらかになりました。
イイ(・∀・)です!

40帰宅部:2004/08/16(月) 23:40
髪の毛の長さが肩甲骨を越えた帰宅部です。
そろそろ毛先が暴れ出す長さとなりました。
艶艶サラサラロングヘアのお姉さんに憧れ(・∀・)モエッ

もうしばらくι(´Д`υ)アツィー ですが水分補給をお忘れなく!!!
お姉さま方はお元気でいらっしゃいますか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板