したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

おいお前ら!折角かだらMIX教えて頂いたらどうでしょう?

1オノケソ:2003/03/09(日) 05:57
学校が終わっても俺たちの作曲ライフは終わらない!
あのKohta先生を独り占めできる板なんてここしかないぞ!

さーお前ら聞きまくれ!

2オノケソ:2003/03/09(日) 05:59
てことで小唄様。新スレ立てました。

今俺は昔公開していたFelysをお仕事用にREMAKE中。
まだまだ作りかけですがよかったら何かアドバイスを!

http://www.aya.or.jp/~onoken/fel.mp3

3小唄:2003/03/09(日) 12:08
今回のは得意なスタイルの範疇だろうし良く出来てるYO!
PC完結ではもうここまでやれればv('▽^*)ォッヶー♪

4怪鳥:2003/03/09(日) 14:58
俺も小唄様にここまでやれればオッケーって言われるよう頑張んなきゃ。
まずは自分がやりたいサウンドを見つけるとこからはじめないと。
いっぱい音楽聞くっきゃないっすよね。

5立つ木:2003/03/10(月) 15:17
私も曲つくったら聞いてもらおう。
いつできんだろう。

6小唄:2003/03/12(水) 15:43
みんな、才能はそれぞれあるんだからガン( ゚д゚)ガレ
色んな現場に飛びこんで、その才能を伸ばすための才能を磨くべし!

7オノケソ:2003/03/13(木) 03:14
質問。

MIXとは関係ないんだけどさ
WINDOWSでSD2読めないからWAVEに変換したいんだけど
そんな便利なファイル知りませんか?

8ワガッチ:2003/03/14(金) 05:26
WaveLabでできるっぽい

9オノケソ:2003/03/14(金) 19:37
>ワガッチ
なんかねー
友達んちで作ってたデータをSD2で貰ったんだけど
LOGICで開くとリージョンが2倍になっててピッチも半分なのさ。

ファイル事態が壊れてんだか
うちのLOGICがSD2読む時バグったんだかわからんの。

10ワガッチ:2003/03/15(土) 02:56
実験してみた。
MacOS9.OSX両方のLogicからSD2形式でAudioFileを吐き出し、WinでWaveLab、CubaseSX、
Loigcに読み込ましてみた。

結果
WaveLabでは異常にクリップした波形が出た。完全なノイズ。
CubaseSXでは無効な形式といわれ読み込めない。
LogicもCubaseSXと同様にダメ。

結論
WinでSD2形式のAudioFileはつらい。てゆーか無理?
MacからもらうときはAiffにしとけ。

P.S
>LOGICで開くとリージョンが2倍になっててピッチも半分なのさ。
この症状は出なかった。

11三ミ也:2003/03/15(土) 09:18
神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

12オノケソ:2003/03/15(土) 11:41
ワガッチナイス(・∀・)

てことで使えないSD2ファイルは
GOLD WAVEで無理矢理復元させました( ´∀`)

13オノケソ:2003/03/25(火) 15:11
ESX24のCUT OFFを
ハイパーエディットで書きたいのだが
どうやっても動いてくれないのだよー!

コントロールナンバーなんだっけ?

14オノケソ:2003/05/12(月) 17:52
ES1のCUT OFFを
ハイパーエディットで書いたんだが動かない!

マジ困ってるっす…
原因わかる人HELP…

15ワガッチ:2003/05/12(月) 21:07
俺は動くけどな〜
コントロールナンバー74で書いてる?

ダメならオートメーションで書いてみ

16ワガッチ:2003/05/12(月) 22:56
>>オノケソ
別の対処法をメールで教える。直るかどうかわからんが・・・

17ワガッチ:2003/05/13(火) 01:11
三連投だ
Option>SongSettings>MidiOptionsの中のSoftware Instruments use 何チャラを
Software Instruments use Midi Controller 65-127 for plug-in paramerters (Version 4.0 Behaviour)に変えてみ
多分直る。

18オノケソ:2003/05/15(木) 10:28
直ったー!
流石ワガッチ!
どこにも書いてないし
どこで聞いても教えてもらえなかったのに!

ホント助かったっす。
マジ感謝THANX(・∀・)

あとはリアルタイムでフィルターを録音できりゃなぁ…

19オノケソ:2003/09/22(月) 18:08
久しぶりに上げてみる。

http://www107.sakura.ne.jp/~onoken/demos/esc.mp3
突貫10時間制作の新曲。
何かアドバイスありまたら是非に。

20ワガッチ:2003/09/26(金) 00:52
コータさん忙しいのかな?

僭越ながら俺が。アドバイスというか聞きたいこと。

1分10秒あたりから出てくる音(symbolicに出てきそうな)どうやって作ったの?
symbolicみたくドラムループを加工したの?
後半のストリングスいいね。あれアトモスちゃんの音?
あと、聞いててちょっと耳が痛くなったので2〜4KHzあたりをもうちょっと削った方がいいんじゃないかなと思った。

P.S
superwaveすごすぎ。あんなのフリーで出してたらPro53とか売れなくなるな。

21<削除>:<削除>
<削除>

22kt:2003/09/26(金) 18:33
遅れてスマソ!!
ちゃんとスタヂオで聞こうと思ってるんだけどちょっとまだ時間がないっす!
チャンスができたらっつーことで!

SuperwaveもやっぱWinなんだよね。
やっぱりMacって…それは別のスレか!

23オノケソ:2003/09/27(土) 23:25
>ワガッチ
レスTHANX!
上の方は良く聞いてから検討してみまっす!
1分10秒の音はYAMAHAのサンプリングCDネタだよ(笑
それをほんのちょっとだけ加工してみてるだけ!

>kt
うわーマヂすか(w
時間できたらで結構なので〜(・∀・)

24立つ気:2003/09/28(日) 00:49
10時間でつくったの?相変わらずはえーなー。
アドバイスというかオレだったら、
周波数的な微妙な変化をつける気がする。
あとは、リバーブの音ががっつりとプラグインな気がする。
っていうことぐらいで…。
まあオレだったらって話なんですよ。そんなにも怒らんでくださいよー。

Superwaveためしてみた。見た目からして強そうだなーこれは。
会社でがつがつ使いたいけどMacしかない…。むしろPerformerだし。

25オノケソ:2003/10/01(水) 01:30
HELP!!
理論強い人助けて下さい。

今歌物作ってるんですが
サビが終わって中盤の演奏で転調して
半音上がったサビに行きたいのですよ!
http://www107.sakura.ne.jp/~onoken/help.mp3

耳だけでやってるうちに混乱しだしてこうなったんですが
何か助言ありましたら是非ともご教授を…(;´Д`)

26kt:2003/10/02(木) 04:21
中盤で転調しないで、サビ前に1〜2拍タメて、サビで上がるんじゃイヤなの?

27オノケソ:2003/10/02(木) 14:41
どうしても途中のオケで転調したいんですよー。

色々と試行錯誤しているうちにこうなりました。
http://www107.sakura.ne.jp/~onoken/a.mp3
結構自然だとは思うけど理論的に問われると恐ろしい('A`)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板