レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【supercell】ryo関連総合スレ Vol.9【EGOIST・Tia・こゑだ】
2007年にニコニコ動画で活動開始、2009年メジャーデビューしたsupercellとコンポーザーryoのスレです。
EGOIST、Tia、こゑだ、所属イラストレーターなどsupercellとryoが関わる全ての話題を扱います。
◆注意事項◆
・最新情報は公式HPなどで確認して下さい。
・荒らしや煽りが来てもおさわり禁止。レス削除で対応します。
・質問する前にまず検索エンジンなどで自分で調べましょう。
◆レス削除対象◆
避難所が作られた経緯を踏まえて、以下のレスは削除します。
・スレ違い(直接関係のないアーティスト名を出す等の行為を含む)
・アーティスト及び他者に対する中傷
・プライバシーの詮索
管理運営方針に質問、異議がある場合は「板運営に関する質問・意見」にお願いします。
◆公式サイト
supercell 公式サイト http://www.supercell.jp/
supercell 公式ブログ http://www.supercell.sc/
EGOIST 公式サイト http://www.egoist-inori.jp/
EGOIST 公式ファンクラブ https://egoist-fc.jp/
Tia 公式サイト http://avex.jp/tia/
こゑだ 公式サイト http://koeda.xyz/
◆ryoニコニコ動画マイリスト
http://www.nicovideo.jp/mylist/3291521
前スレ 【supercell】ryo関連総合スレ Vol.8【EGOIST・Tia】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/28806/1466341526/
新スレ記念パピコ
1乙サイコクラッシャー
1乙おっす
アポクリファの最新pvもop一切出てこなかったね、次のpvでは聞けると嬉しい
1クールにタイアップ2本っていつ以来だろ
初めてegoistのライブに行こうと思うんですが、内容がよく分かりません
Greeting Tourとありますが、新曲の挨拶といった感じでライブ自体は短いんでしょうか?
また、チケットが1階スタンディングの方が当たったんですが、入る順番とかって決められてるんでしょうか?
普通の時間やると思うよ
ファンクラブ限定の時は曲が少ない時はあったけど今回はそうじゃないから
でもチケット代がいつもより安いから内容がいつもより劣るかもしれないという心構えはしてるw
スタンディングだとチケットの整理番号順に入場する形
zepで3800円は安いよね
>>8
お買い得(´・ω・`)
EGOISTの公式Twitterが謎のカウントダウン始めてるな、間隔的にカウントダウンは明日で終わるけど、明日、アポクリファのop付きのpvが公開されるってことかね?
ミニライブツアーって言ってるから一時間半位のライブじゃないかな。
Zeppで3800円は安すぎ。
>>7
>>11
ありがとうございます
本当は2階が良かったんですけど、数少なそうですし無難にスタンディングで手を打っておいた方がいいですよね…
初なら一階にすべきでしょ!
やっぱり、アポクリファのopもカバネリopと同じ方面に走ったね、好きだけど好み分かれるよねこういうの
まーた歌うの難しそうなものを…
https://www.youtube.com/watch?v=3-qQWyrFZU0
うーん
うーん…ま、まだ全部聴かないとわからない気がする…たぶん
何回か聞くとカバネリにちょい似てるな
歌いにくそうだな…という感想が真っ先に
リローデッドやらブレセカの時から思ってたけどコーラス?の使い方あんま上手くなくない?厚みがないというかなんというか…
音楽詳しくないのでよくわかりませんが
ジャケットがいのりっぽいから好き
俺は好き
カバネリ+リローデッドって感じだな これは絶対好きになるわ
好きか嫌いかで言ったら好きだけど、EGOISTである必要がないって感じの歌だなあ…
カバネリはそんな感じはしなかったんだけどな。まあフルで聞いてみないとなんとも
>>25
EGOISTである必要性というのがそもそもわからない
何を求めてるの?
リローデッド以降は楽曲にchellyの歌唱力がついていけてない感じがする
他の人も言ってるけど歌いにくそう
ギルクラの頃は、もっと青春ソングな感じあったよなとか思ってたけど
その頃は、supercellとEGOIST両方とも活動してたんだったなそういや
どうも印象が混ざる
ロック的な路線でよかった感じもするんだがな
カバネリの時も思ったけど壮大な曲はやっぱりEGOISTは向いてないね
新曲チョロっとだけだけど正直微妙すぎる
別に懐古厨とかじゃないけどAAWYとか ある意味Fallenとか今にも消え入りそうな雰囲気の曲はこれこそEGOISTって感じだったんだけどな
ここほんとEGOISTだけやたら厳しいねww
>>31
ね〜(´・ω・`)
大阪参戦するので新曲含めて楽しみだわー
まあファーストアルバムにいい曲が並びすぎたんだよね
セカンドアルバムは前の路線に戻すかまた新しく開拓するかしてほしい
2ndアルバム出すにしても1st以降に発売した曲は全部入るだろうし前の路線に戻すのは厳しくないか
今年中にアルバム出すのは確定だっけ?
そもそもchellyがウィスパーボイスだしね
歌唱力というより、声質に合う合わないはあると思う
まぁ、いのりが一生懸命歌ってるって妄想すれば微笑ましい気持ちになれる
lovestruckみたいな曲また聞いてみたい
でも、アニメとタイアップしてないだけでEGOISTのシングルのB面はファーストアルバムの流れ組んでるからryoさんが作らないというよりアニメ側から「サイコパスの名前のない怪物みたいなので頼む」っていう依頼で作ってるんかもしれんね
あと、アポクリファopずっと聴き続けてるがアレはpvが良くない、食い込み気味で始まりサビはずっとバックで爆音(戦闘シーン見せたかったんだろうから仕方ないけど)、なかなか聴くのに適した環境ではないのでやっぱりラジオで流れるかアニメで流れるまで批評はできないなって思います
それ カップリング曲楽しみ
最近、カップリング曲がいい
カップリング曲はオーケイ?の時から好きです
>>36
ずっと出る出る言ってて一向に音沙汰ねえよな
今年の夏には聴ける、
そんな夢を見てた時もありました・・・
このままじゃ2枚組とかにしなくちゃ、既発曲だらけになるぞ・・・
EGOISTとTiaの新譜2枚作るのに3ヶ月かかってると言ってたから
アルバムもそれだけ延びてる
今年中には聴けるかね?
東京オリンピックくらいまで気長に待てよ
FateOPこの板の情報読んで期待値低めで聞きに行ったけど、普通に良さげだった。(最高とは思わなかったけどorz)
自分はむしろカバネリよりは普段のEGOISTっぽいんじゃないかって思う
ただ、あれがサビだとしたら華やかでキャッチャーな感じには聞こえないから全体聞かないと正確な評価はできないな〜と
最近のryoの曲って技術的には凝っていて面白いけど、昔と比べるとメロディそのもののグッとくる感じは減った希ガス
アニメの世界観に寄せてきたね
新曲ダークソウルのボス戦みたいでワロタ
>>38
BGMで聞き流してるのに、好きよの部分が流れた瞬間にグハァってなる
いのりのキャラがあるから破壊力10倍
>>51
さらにチェリー作詞
色の羅列のところはセンスあるなって思った
パチンコとか興味ないけどギルクラもパチスロ化してたんだな
>>54
パチスロ詳しくないからわからないけど、評価めっちゃ悪くて悲しい
評価が悪いのはスペックが糞だからで、演出等はそう悪くない
EGOISTのCGLIVEが2パターンしかないのが残念だけど、CGの出来もそう悪くなかった
ただ、スペックが糞だからやらない方がいい
演出と映像楽しみたいだけなら1パチとかゲーセンに入ってからで十分
EGOISTはバラードが聴きたいです
>>57
途轍もなく禿同
エウテルペとかGhost of a smileとか、その他諸々のEGOISTのバラードは本当に素晴らしい、ryoさんの曲自体が涙出るぐらい美しいんだがバラードみたいな曲だと一際心に響くんだよね
キミソラキセキとか良い意味で切なくて死んでしまう
Planetsもお忘れなく
>>59
死ぬな
>>59
初ツアーのときだと思うけど、白ドレスいのり+キミソラキセキ+ギルクラ映像挿入で、多数死亡してた
ギルクラの2クール目好きじゃないんだけど、歌詞が合いすぎててあんなん普通に泣く
>>60
ちょっと違うぜ
この世界で見つけたもの
最初聴いたときサビのメロの美しさで思わず涙でた
編曲も素晴らしい
>>60
最初のモールス信号とか小ネタがあるのもいいよね
>>65
ブーブブーブ
ブーブブブーブ
ブブブ
supercellの新ボーカル発表はいつになるんだろ
プロデュースするのが4人になるけど、キャパ越えしてない…?
>>66
モールス信号はツートンだぞ
planetesのモールス信号って序盤が少し切れてるんだっけ?
少し切れてるけど、モールスの内容は「集愛してる」だったと思う
いのりが死んだ後のメッセージソングって位置付けだろうね
>>63
意味はどっちだろうね。
歌の内容からすると語源としてのPlanetesかな。
語源の惑う人の方であってるんじゃない?
EGOISTとして行く先も分からず、様々なところで歌い続けてるっていうのもまんまの意味になるし
作中のレジスタンス活動の一環のイメージが抜けない
EGOISTのファーストアルバム聞いてるとギルクラが頭を過るよ、今から思い返すとギルクラも面白かったよね…昔は若さ故に理解できずに叩いてしまったけど、おっさんになった今ならあの不完全さと歪さに一種の美しさを見れるようになったよ、というかもう曲とかキャラデザとか最高すぎるから些細な欠点なんてどうでも(ry
>>73
もう死んでるし、残留思念や魂の類いだから生前の記憶とか時間経つごとに飛んでそうなイメージ
記憶飛んでるけど忘れた誰かに何か届けたくて歌ってる的なそういう補完で、いのりっぽくない曲とかジャケも辻褄あわせてる
>>74
ギルクラは面白くなかったわけじゃなくて、最高級食材使いながらそれなりにしか料理出来なかったのが叩かれる原因なんだと思う
いのりが死んで集が生き残ったってのは、EGOISTがアニメ終了後も活動するって上ではいい終わり方だったのかも
あの結末だからこそ、アニメ終わった後もEGOISTが歌ってるのが違和感ないし、設定もいい感じで切ない
ギルクラは前半がつまらなすぎただけで、
全体としてみれば十分面白かった
ただ完走率が低かったので売り上げもイマイチだっただけ
アポクリ先行見に行ってきてEGOIST OP映像と合わせていい感じだったー サビあたりがやっぱ盛り上がる曲だと思った
ClariSの新曲に君知らのカバーするの決定。ちょっとこれはテンションが上がりまくりんぐ(笑)
ニコ動にクララアリスが中学生の時にカバーしてアップした動画あるぞ
公式カバーするならメンバー変わってるけど感慨深いものがあるな
>>78
アポクリファの1話目からガッツリop入ってる感じ?
>>81
1話はedに字幕のみのop
2話から映像ありop
>>82
えっと、1話目はED曲中にop曲のクレジットのみが入るってこと?それともEDの枠でバックにop曲が流れるってこと?
>>83
分かりづらくてすまない
1話のみED枠がEGOIST
>>84
サンクス
Tiaの新曲ちょっとせわしない感じだけど聴いてて楽しいな
ryoがこういうジャズ風な曲作るの初めてだっけか
アポクリファ1話見てきた
CMで聞いたときは微妙…だと思ってた側の人間だったが、
キャラのセリフなしで純粋に一番フルで聴くとやっぱ違うね
サビからイメージした曲とは全然違ったわ。
ノンストップで駆け上がってくる感じイイ
早く映像付きで聴きたい
アポクリファのopは詰め込みたいもの詰め込みまくったら、スペースが足りなかったぜ的な曲な希ガス、一回聞いただけでどハマりする曲ではないのは確かですねぇ
TIAの新曲は結構好き、この曲もアポクリファのopもサビの前の唐突さが違和感あるけど
>>88
ひたすら疾走してる感じだからねー
息継ぎがちょっと気になる。
生ならともかく録音でこれだから多分意図的に残してるんだろうけど
映像がつくと化ける曲だと思いたいが…先行組の感想見ると映像が曲に負けてるそうね…
エゴの新曲アリプロっぽくて結構いいな
賭ケグルイもアポクリファも土曜深夜なのね
EGOISTはサビ以外も難しそうだな。こんな曲を全部英語で歌い直さなきゃいけないってなったら、そりゃ気も滅入るわ…(苦笑)
PVではうーんと思ったがOPverで聞くといい感じだな
fullが楽しみ
人は叫んだ のとこすき
Tia下手か?コメントで流れるんだが
下手じゃないがあんまりTiaに合ってなかったな
というかなんか曲がryoっぽくなかったな
EGOISTちゃんとOPverで聞くと悪くない気もするな
ただもっとズンズン音圧欲しかった気がするけど:
そり
PVでちらっと流れただけでギャーギャー喚いてるのが見苦しい
chellyちゃん上手いからバックのコーラスもっと控えめになってる方が好きかなあ。もっとchellyちゃんのお声が聴きたい
Deal with the devilは前奏とサビ前が良い…
前奏終わりのタイトルが消えるとこ山本リンダのどうにもとまらないを思い出す
>>97
むしろ最近のryoの書くメロディそのものじゃね?
好き好きビームとか正直キャッチーではないしくっそ小難しいメロディラインなんだけどなんかハマっちゃうような
PVの時の印象より全然良かった。中二度全開で
chellyTwitter告知ないのね
今回のタイアップ2本と別に去年から受けてる仕事ってのが気になるな
ゴジラ?(期待)
いやいやゴジラは無いだろう、流石に(煌めく期待の眼差し)
伊藤計劃シリーズもあったし
ニコ動公式ツイッターでアナウンスされてるニコニコ超パーティーに出演して欲しい人に関するアンケートに、
「supercell、ryo、EGOIST、chelly、こゑだ、Tia」って答えようぜ。
https://twitter.com/nico_nico_info/status/883298159488675841
絶対出ないだろ
ryoの曲は毎年何曲も使われてるけど
セルマガに「今回ギター使わない縛りで描いてみた」って書いていたけど
ギター弾いてみた動画の音もすげー魅力的だから、ギターあり版もすげー欲しいです。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm31498138
もう少し全体的にメディア露出的なことして欲しいな 現状ちょいライブ+シングルたまにしかやってないからな
chellyは今本業?何してるんだろう
スーパーセルって違う人かと思ってた。
やなぎなぎ見たけど可愛い(*´▽`*)
去年から受けてた仕事の内容は
「小林武史と共同で桐嶋ノドカのプロデュース」でしたとさ
びっくり
ティザー上がってた
https://youtu.be/-hWUsMSvhGo
ryoも出世したな
http://cnt.kingrecords.co.jp/kkr/
http://i.imgur.com/UNtZSL8.png
意味のある言葉なのか悩んだぞ
これは良いニュース
プロデュースは他の人にまかせてryoは作詞作曲に専念して欲しいと思ってた
曲作った人なら分かるとおもうけどアレンジとミックスに時間かかるから
EGOISTやTiaに加えてコレか!
そしてsupercell再始動もあるわけで、ひえーryo死ぬほど忙しそうだなぁ
今chellyって何してるの?
↑俺の家にいるよ
そんなことはどーでもいいんだが、
コバタケは地雷踏んだか?
K君にやるなって言われてなかったか?
FULL聞いたけど間奏はカバネリ感あったわ
最後のサビはryoにしては珍しく長く感じた(約50秒)
フルカッコいいなあ
間奏じゃなくてCメロだった…
>>121
マジかよ 俺の家にも居るんだが
話変わるが、マジでフル最高やな 早く欲しい
moraitunesランキング1位とか強スギィ それにも関わらず、別スレでもあるかのようにこのスレ過疎りスギィ
新曲ドラキュラっぽいイメージですんばらしい
ハイレゾ出してほしいなあ
EGOIST今回13曲ぽっちかよ…
>>129
最初からミニライブって言われてましたやん
ちょっと豪華なリリイベって感じかな
スクリーン映像込みとはいえチケ代は発生してるから、通常のリリイベより曲数多めな
それよりsecondAlbumまだかねえ
chellyとうとうライブあろうがツイートしなくなったなw
なんで怪しいマスク姿の写真とか消しちゃったのお
>>134
なんかちょくちょく消してるよなw 友達と撮ったやつも消してたな
今頃ダウンロードしたが、いいですな〜 カップリング+Tiaも楽しみや
Twitterにストーカー紛いのロクでもない奴が多いから気持ち悪くて消したんじゃない?
特定しようとするアホが出てこないとも限らないし消してもいいと思うけどな
特定は大分最初の方でされてたけど
どちらかというと絡みがうざい奴を避けたんじゃないかなあ?
特定されてたの?
Twitterってぶっちゃけ宣伝以外やることないしね
その宣伝は公式がやってくれるわけだし
例えば関わったアニメ実況しようものなら、
「まだこっちでは放送してないのでやめてください キリっ」
みたいな、いやお前がミュートすればいいだけじゃんな面倒くさいのに絡まれるし
(しかもBSが見れないとかどんだけ)
まあ、ライブ後にテンプレ挨拶文すらないのは少し寂しい感じはする
今回の曲飽きない
誰だよ 微妙言うたやつ
>>141
OPとかPVでは正直微妙だと思った
The Glory DaysもそうだけどOPとかEDは他人に任せてるのかな?
TiaのMV、めっちゃ焦らしてくる
>>142
すまんEGOISTの方です(^_^;)
いやTiaの曲好きです
>>142
今みてきたけど、PVはちょっと微妙だった 画質?若干B級感ある
EGOISTのLIVEのセトリいる?
でもこれから行く人にはネタバレになっちまうか
セトリお願いします!!!
twitterに上がってるし見たい人はそっちを見ればいいよ
今日初めてEGOISTのライブに行って来た。
ライブの音源はニコ生ライブやリローデッドの特典映像ぐらいでしか聴いたことなかったんだけど、めちゃくちゃ生歌上手くなってね?俺が初めて聴くからそういう風に聞こえただけ?
あと今回のカップリングは原点回帰って感じですごくよかった。ハマる人多いと思う
ニコファーレは音響悪いだけじゃね
あそこ誰歌っても大体なんかしょぼくなる印象
やっぱりモデルは前の方がいいなぁ
体型が本来のいのりから程遠いし、せっかく金魚服着ても外人のコスプレか女子レスラーの衣装に見える
>>152
個人的には立体感はこっちの方がいいんだけどね
もう少しアニメ調というかデフォルメ気かしたデザインだったらいいのに
サイドのスクリーンがなくなったのも寂しいし、
あとインタ読み限りchllyさんからは客席が完全に見えなくなったらしく、それもなんか寂しい
ただ歌に関しては全然文句なし
カップリングの永遠、最高だった
トーク部分のレポ無いすっか?
紗幕だった時はchellyからお客さんの顔も見えたし、客席からも3列目ぐらいまでなら、紗幕の向こうにいるのが見えたしね。
それ去年もラジオだかインタビューだかで聞いたから相当不満なんじゃねーか
有料列いつもよりなげーな
なんか今日のライブの観客いつもより大人しかったきがしたw
昨日もおとなしかったっていうか静かだったな
MCが短いのも関係あるのかな?
最前の方はそれなりに盛り上がってたような気がするけど、
言われてみれば無駄にペンラ大量に持ってきてる人とかサイド側からは確認できなかったな
飛び跳ねもリローデッドくらいなもんだし
去年の福岡のライブみたいな害悪が現れないならむしろ静かでもいいわ
>>152
くっそ分かる。少女設定なのにガタイ良すぎだし老けて見える
胸も無駄にデカいから金魚服だと下品な感じで正直似合わないし、横向いたときに何故か下っ腹が若干出てた
アンコールのときのTシャツはエロかったけど、そもそもそういうの求められてないだろ
海外を視野に入れて作ったのかも知れないけど、とっつき辛いし慣れないから>>153 の言うとおりもうちょっとデフォルメ効かしたデザインにしてほしいわ
新モデルになってからこないだ初めて行ったけど、前の方だったからか全然立体的に見えなかったな
後ろの方が綺麗に見えるのかな?
chellyの歌唱力は今の方が断然良いけど、システムとか演出に関しては前の方が良かった
後ろからじゃなんかこころなしかでかくなったなーくらいであんまし気にならんかったわ
まあ俺が鈍いだけかもしれんがw
そーだよ(便乗)
後ろの方からだと顔はあんま分からないからそこまで気にならなかったけど、確かに体型はさすがに気になった
famのPV見てても違和感あったし、前に戻せとまでは言わないけどもう少しアニメかredjuice絵に近い感じにしてくれないかな
新しいシステムはバンナムだったな
CGの動きが滑らかになったは良かったけどモデリングはいまいち
バンナムなら納得
質感や動きは悪くないから、スタイルと顔面だけ変更してくれればより良い
頭身とかスタイルはまあそんなに気にしないけど、単純に顔が小さいもんで、目鼻口があんまりよくわからない。
両横の縦長スクリーンが無くなったせいでアップ画も見れないし。
英雄の証 英語verってchellyが英語歌うのか
双眼鏡でじっくり見たけどなんか全然顔つぶれてて見えなかったな
昔のプレステのメタルギアみたいだった
おれはいのりちゃんに見えなくても別に可愛けりゃいいんだけど
>>172
双眼鏡でchellyまでは見えなかったのか
いのりじゃなくてアバターとして可愛けりゃ何でもいいってなるとEGOISTじゃなくて良くねってならね?
それ以前に可愛くないのが問題だけど
もうchellyがいのりのコスプレすればいいんじゃね?
レイヤーに声当てる方式が現実的
うん、chellyがいのりのコスプレすれば良いと思う
いのりのイメージが崩れるって言うんだろうけど、
今のモデルがもう既にいのりじゃないもん
コスプレとかレイヤーとか、色物すぎるし安っぽくなるでしょ
それならchelly名義にして普通にやる方がいいよ
でも歌はいいし曲も良ければ売れるんだろうけど、俺はいのりのキャラと設定あってのEGOISTが好きだなー
別にギルクラから離れるからあれするなこれするなとか言うつもりはないし、chellyはchellyで尊重するけど、やっぱり根幹にいのりが死んだ後も歌い続けてるって設定とドラマ性がいい
アニメ作品やボカロ文化と同じで、chelly含めて色んな人間でEGOISTって存在作ってる感じが好き
あれやろ顔見せたくないないなら仮面付ければいいのだよ
仮面付けて写真集出すメジャーアーティストも居るしな、ソニーだし
>>178
そういう人もいるんだよな
だとしたらもっとギルクラのいのりに近づけなきゃ意味ないし
イメージ崩れるようなことはしてちゃ駄目だと思う
それとは関係なく曲と歌は良いので
普通に歌手活動もしてほしい
てか、バンナムに作らせてるんか新しいCG
SONYがやったら良いのに…と思ったがSMEにはそういうの作れないんかもね、SIEに頼むのも無理か…
つかcherry自身が楪いのりはEGOISTの中心にいなければならないって言ってるしな
逆にcherry以外がボーカルやるってなってもEGOISTじゃないし、いのりって設定が消えてもEGOISTじゃないでしょ
そういう設定なのは皆分かってるでしょ
そのうえでその設定いらなくね?って話で
まあその設定が好きって人もいるから微妙だけど
もう手遅れ
ちょっと手遅れ
ウッヒョーの奴も手遅れ
Tiaの顔がわからねぇ ジャケ写とMVと昨日上げたTwitterの顔違くね
なんでもいいけど
プロの作業配信見れるとか時代は便利になったね
>>188
まあその内出てくるでしょ
この音癖になるな
Twitchの公式ツイッターもリンクのツイートしてる
>>184
その設定ありきで入ってきたファンは軒並み冷めるんじゃない?
コンセプトと世界観ばっさり変更するとか、商業的にも一番やっちゃダメな自殺行為だぞ
人の作業を作業用BGMにしてやる作業は捗るなあ
たしかに
>>193
自分も入り口はそれだったけど今はやめた方が良いと思ってる
入り口の問題じゃなくて現時点でどう思ってる人が多いかの問題では?
ryoが作業風景配信したってのにアニオタときたら…
このスレって二分してるよな
EGOISTの設定外すなら別にEGOISTじゃなくていいし離れるわ
>>193
それだと新規ファン入ってこないだろ
古参にファンに潰されるとか残念すぎる
>>198
正直タイアップ曲出たときからEGOIST設定で曲聴いてないは
もう皆ギルクラなんか頭の片隅にもないだろ
面倒くさい層はサイコパスの主題歌やった時点で離れてるだろ
茶化すわけじゃないけどほんともう手遅れなんじゃないのそんなもん今更
普通にEGOISTの曲好きだから聞いてるわ
もちろんギルクラとかもみたけど
>>199
コンセプトと世界観残してるせいでファンが入ってこないとか意味が分からないぞ
勝手にいのり消せって言ってる層に、それは違うんじゃねって言うのが潰すことになるってのも意味不明
>>204
なぜ分からないんだ?
典型的な厄介古参だなお前
いうほどギルクラ要素おしてるかっていう
別に元ネタがギルクラであるだけでほとんどもう独立してね
俺ギルクラ知らないしchellyが歌ってくれればなんでもいいけど
なんか盛り上がってるー
>>206
そうなんだよ
だからあのライブの方式に拘る必要はないと思う
>>208
ある程度コメントする人の母数が増えないと、
どっちの考えの人が多いか分からないからだろうな
ここまでのところギルクラやいのりありきって人の方が少ないかな
正直どっちでもいいよ
売れなくなったら考えればいいんじゃないか
EGOISTから離れると名前のない怪物みたいな曲歌わなくなりそうだし
redjuiceのいのりが好きだから続いて欲しい感ある
>>205
設定込みの曲ばっかで新規が気軽に入ってこれないってことならともかく、EGOISTは別にそうじゃないでしょ
タイアップ多いから新規の耳にも入りやすい環境だし、そこで設定が阻害要素にもなってない
だからお前さんみたいに、設定とか抜きに聞くのも、設定と紐付て楽しむのも自由解釈だし、それだけ幅があるってことでしょ
別に設定抜きで聞くことを否定なんてしてないし、土台になってるもんを消さないでくれって言ってるだけなんだけど、そんな厄介なこと言ってるかな?
俺は出来るだけ長く活動してくれてばそれでいいかな。
こういうコンセプトものとかは突然終了しそうでやだから、いつ無くなっても後悔しないようにライブもグッズも行けるギリギリまでいってる。
>>213
chelly自信がどう考えてるか別にしてchellyの人格を無くしていのりの影に隠れて歌い続けるのは本人の為には良くないと思うしこのまま続けて歌で何年も食っていけるか疑問だから、そこにEGOISTの設定を無くしたら軒並み冷めるとか、商業的に一番やっちゃいけない自殺行為とか言われて縛られるとchelly本人の人格を否定してる感じがして嫌な感じがした
>>213
付け足し
あと放送から10年15年経った時にそんな昔のアニメの設定でやっていけるのか問題がある
しかし、人格云々言ったがもしかしたらryoの歌を歌ってる分にはその方がいいのかもしれないし嫌になったらsupercellの歌い手達みたいに辞めて個人で活動すればいいだけかもしれないし
外からだと良く分からんな
>>216
chellyは何になりたいんだろうね
シンガーソングライターなのか、このままryo作詞作曲のものを歌っていくのか
>>210
そういうことなら俺も今のままでいい派って言っとくわ
別にギルクラやいのりありきじゃないけど、それなくしたら別物だろ
タイアップから新規でファンになった人が
ライブ行ったら何これ?ってなりそうだけどね。
普通の歌手のライブを想像する人が多いんじゃないかな?
>>218
2票目だね
話ブッタ切るんだけど、
もしryoが架空の人物だったら
CDとか割る?
まぁcherryがソロやれっていうならともかく、EGOISTからいのりを抜けってのは頭おかしいわな
ベクトル真逆なだけで、イメージから離れるからノイタミナ以外歌うなとか言ってる痛い押し付けと同レベル
>>220
それじゃもう一票入れといて
というかこんなとこで集計取っても意味ないし、他にも書いてる人いるのに鯖読むのやめよーや
>>215
EGOISTとしての話をしてるんだけど、なんでchelly単体の話になるんだ?
別に人格否定なんてしてないし、EGOISTはchellyありきでもあるとも思ってるし、だからこそそれぞれが大事な構成要因でどれが欠けても違うんじゃないかって言ってるだけなんだけど
昔の設定でやっていけるのかって言うけど、>>213 で書いた通り設定が分かってないと楽しめない曲作りじゃないし、自分でも>>200 でその設定で曲聴いてないって言ってるじゃん
設定はあくまでEGOISTの原点であって背景だから、それを含める含めないは個人の自由だし、でもそれを消し去るのはEGOISTとしては何か違うでしょ
それなら上でも出てるけどchellyソロでやればいいって話だし、実際Great Distanceではchelly名義でゲストやってるじゃない
それは全然歓迎だし、そういう展開があるなら頑張ってほしいと思うよ
それが典型的な厄介古参って言われるんだとしたら寂しい限りだわ
>>224
つまり俺は今のEGOISTはいのりじゃなくてchellyがボーカルやってると思って聴いてるって事でそこで話が噛み合ってなかったんだな
>>224
珍しいのかもしれないがそもそも俺はアニメの方のファンだからファーストアルバムで完成してると思ってるし、その後いのりの設定でタイアップとかし始めたのは正直意味わからなかったしアニメの陵辱だと思ってる
>>224
あと厄介の部分は訂正するよ
>>221
そんなもんスタッフ全員裁判沙汰
なんでもいいからとにかくアルバムだせやはよ
いのりちゃん消えろって層は、EGOISTのファンっていうよりchelly個人のファンなんやろな
chellyを前に出してほしいからいのりちゃん邪魔で排除したいんだろうけど、確かにそれはちょっと鬼っすわ
消えろとは思わんけど
やるならもうちょっと似せてやれよって思う
可愛くもねーしいのりちゃんでもねーしどっちからも不評じゃねえか
あの事務所の社長にたのんでバンナムに作ってもらったかいうモデリング
>>224
産業
バンド形式で聞いてみたいってのはある。
>>231
完全にそれ
ryoの曲にしか興味ないんで心底どうでもいい
>>235
本当それ
英雄が信者以外からだと酷評の嵐だからそっちどうにかした方がいいと思うわ
Fate板では不協和音って言われてるし
Fate版とか知らねえわ
>>235
これですわ
>>237
某所でアポOPは酷い、CD音源(先行配信)はいつものEGOISTって評価なら見たよ
触れんでいいよそういう煽りマンは
まぁ実際微妙だし仕方ないだろ
次に期待
二次元にあんま本気だすなよ
リアルの女の子に恋しなさいな
カバネリより全然好きだわ
声オタとアニオタの争いって感じ
じゃあ、俺chellyオタ chellyかわいいよ ハァハァ(´Д`)
ryo寝落ちしてんのこれ
声ヲタ?どこにも関係ないと思うんだが?
chellychelly言ってるのは声オタというよりドルオタじゃね?
え?アイドルだと思ってる人いるの?顔も出してないのに?
こゑだ、Tia推しのおいらは傍観者
chellyアイドルはないわー
chellyはMCも含めて大好きだけど、顔出ししてない以上アイドルとして見る事は出来ないし、失礼な気がする
まぁ人種としては確かに同じかな
物販救急車ってマジ?
まあ5時間以上も並ばせるのがそもそも頭おかしい。
Cygamesにでもモデル作ってもらった方がよっぽど可愛くなりそうだわ
まあ個人的には早くいのりの殻を打ち破って欲しいけど
chellyもギルクラも好きなので、いのりを使い回すのは止めてchelly名義の活動して欲しいって人が多いんじゃないのか。
顔出すなら若い内にやっといた方がいいし、そもそもEGOISTのまま活動してる意味がわからん。
chellyは顔だししたくないんじゃない?
顔出ししたらイメージと違うっていうの出てくるだろうし、ビジュアル次第じゃ新しくファン付きづらくなる
一般タイアップに転向目指すとかならともかく、アニソンでやってる限りは今の方がリスク少ないし都合良いからでない?
chelly名義でやって、もし売上落ちてもEGOISTに戻すに戻せないし、戻してもchellyが精神的に大ダメージ食らいそうで怖い
水おいしい禁止令でたんだ
水ガイジは迷惑でしかないからなあ
顔出さなくても仮面なりなんなりつけりゃ良いよ
しょうもないモデル使い続けるより良い
clarisPVパターンですね
ファンがどうこう言おうとクライアントからオファーが来る限りそりゃ活動は続くだろ
本人たちはそれを断ることもできるかもしれないけど、ryo自身はEGOISTでまだやりたいことがあるだろうし、chellyも居場所があること自体には特に不満は感じてないんでしょ
楪いのりが歌ってるっていう設定もまだ一応生きてるし、それが続く限りはEGOISTとして歌うしそれ以上のファンの詮索も無意味
>>259
一部のアホなchellyオタはそんなリスクとか考えてないだろ
エゴ全開で考えなしに自分がchelly見たいから騒いでるだけ
aimer amazarashi方式で
照明落として生バンドやって欲しいね
いのりはスクリーンに映しておけばよい
アゲハ毛並に発想力無いなぁ
もっと脳ミソ振り絞れよw
そんなんじゃ全員会社クビになるぞ?
顔出しで影響するのなんて一瞬だと思うけどな
なぎもこゑだもそうだったしそこからが本当のスタートだった
いつまで顔だしの話するねん
いずれ顔出したいって思ってるなら、完全にタイミング逃しちゃったよね
ここでもちょくちょく言われてたけど、名前のない怪物から出せば良かったと思う
話し方の雰囲気のせいか、顔も可愛いだろうって思ってる人多いだろうし、作り上げられたイメージが一人歩きしてるから、もしイメージと違うルックスなら余計出にくいだろうな
心底どうでもいい
どうでもいいって人は一番多そう
音楽が聞ければどっちでも良いんだろうから
さっさとキャラやめて普通のアーティストになった方が良いよ
どうでもいいんだったらわざわざ変える必要ないだろ
EGOISTより売上落ちて寿命縮めそうで嫌だわ
chellyヲタきもすぎやろ…
本人のためとか言いながらマイナス面シカトしてEGOIST解散しろとか、本人のこと考えれない盲目なストーカー気質やんけ…
プラス面シカトしてウダウダ言ってるのも似たようなもんやで
心底どうでもいい
そういう話が上がってるだけならともかく、勝手にアホな願望言って馬鹿じゃねーのって言われてるだけな件
台風ヤバイ(>_<)
>>275
ハイリスクローリターンにしか思えないけど、マイナス面補えるぐらいのプラス面って何かあんの?
もうちょっと現実見ようぜ
>>279
まずこのスレではEGOIST解散しろとまで言ってる奴は誰もいないし考えが両極端過ぎてお話になってないよ
設定厨もchellyオタもどっちもね
そういうこと
普通に音楽活動してくれりゃ良い
形態は二の次の話で邪魔なら設定はその時捨てれば良い
・chellyオタの要望
モデル可愛くないから変えろ
LIVEはchellyがいのりのコスプレすればいい
というかEGOISTにいのりはいらないから消せ
顔出しは若いうちにやれ
顔出しが無理なら仮面付ければいい
いのり設定のまま続けるのはアニメの陵辱
EGOISTのまま活動してる意味が分からない
chellyとしてやるべき
どうでもいいって人が一番多そうだから変えるべき
・設定厨の要望
モデル可愛くないから変えろ
他は今のままでいい
EGOISTとして売れてる限りまずこのままだろうし無駄な議論だろ
アニメの凌辱とかEGOISTのままの意味が分からないって
ギルクラもとめてる人が切れてるんじゃないの
へんなまとめ
二つとも、だからchellyとしてやるべき、に繋がるらしい
よく分からない口実付けるよな
はいはーいこの話は終了ー終了でーす
とりあえずどっちが良いと思ってる人が多いかは何となくわかったね
それ以上はどうでもいいや
EGOISTが16日でTiaが23日か
ryoが1クールで複数曲作った時ってレーベルが違ってもリリースが同日になることまず無いな
ryoが配信で弄ってるやつはEGOISTアルバム曲の作業だろうか
chellyオタの厄介さはよく分かった
そういうのに潰されずにEGOISTには頑張ってほしいね
久しぶりにスレ盛り上がってたから良しとしよう
盛り上がったっていうか荒れただけって感じ
おまえらTiaのサイン会行くの?
いきたい
MVでお腹いっぱいだし別にいいかな
ryoの握手会あったらいくの?
>>294
握手会があったら、俺がベルボトム履いて握手しに行ってやるよ
MV…ただのアニメ映像でよかったかもな
アップ画悪くないと思た。
アップ画めちゃくちゃおっぱいでかかったことしか印象に残ってない
前半の金魚服の時より増量してるだろあれ
アップ画って何?
福岡しか行ってないから他の会場でもあったのかもしれないけど、ライブでバックスクリーンに上半身アップが映されてた
>>300
なるほど ありがとうございます
去年のTGSの動画みてえなあ
egoistのアニメmv一度は見てみたかったな
アニメの作画で
なんで終わってからラジオの出演情報出してきたの
え、明日じゃね?
8/8のゲスト出演が載ってるページを8/9の午前1時に告知してどうすんだろうって思っちゃったんよ
>>303
今でもトップクラスで通用する作画だし、いのりのキャラデザと曲だけで余裕で釣れそう
それで知らない人が興味持ってギルクラ見たら複雑な気持ちになりそう
誰も釣られないよ
ギルクラはクソアニメって知名度だけはある気がする
EGOISTからいのりが無くなってきてと感じるのは自分だけか?
そりゃビジュアルは未だにいのりだけどさ
chelly名義押し出してるし
昔は紹介にいのり名前もあった筈なんだが
このままいくと消えそうで怖いわ
普通に消えると思うけど何も恐くはないな
たまにいる顔出ししない歌手って感じで
代わりにキャラ画とかを出してるって扱いになるだけかと
いつか終わりは来るよ。
ニコ生とかなんか告知ありそう
そうかギルティクラウンから追いかけてる身としてはあのキャラ自体に思い入れあるし
いのりあってのEGOIST
chellyあってのEGOISTであると思うんだが
そう思ってるのは極少数なんだろうな
新規からすりゃそりゃクソアニメ認定されてるキャラなんか興味ないし思い入れなんかないわな
チケットいらねーのかよこれ
ギルクラ層も流石にこんだけegoistが続いたら満足だよ
>>316
ほんとそれ
自分はギルクラ全部見てたし後半は割と好きだけど
egoistがその後も続くとは全く思ってなかった
ていうかやってるじゃんインタビューでもなんでも毎回くどいぐらいギルクラから云々かんぬん
EGOISTのいのり
EGOISTヴォーカルのchelly
これでいいのに片方消そうとする意味が分からんわ
chellyさん自身自分がヴォーカルを越えて前に出るのは違うって言ってるのに
単に顔がみたいっていう自分勝手な理由だろ
本人が望んでもない事を俺がこう思うからchellyさんもこう思ってるに違いないとかおこがましいわ
ryo・chelly・こゑだ・redjuiceの折角の晴れ舞台を台無しとは言わないまでも
成功とは言えない出来にしたと思ってるのであのアニメに良い感情は抱いていない
放送前の期待度はかなり高かったから落差がね
EGOISTがここまで続いてきたのもryoとchellyとredjuiceとノイタミナ(フジ・アニプレ・ソニー)の力であって
決してギルクラという作品のおかげとは言えないし
このスレ長文レス多過ぎぃ
またchellyオタが騒いでんのかよ。気持ち悪ぃ
いきなり顔が云々とかそっちの話題をやりたいだけの荒らしにしか見えんわ
EGOISTのアルバム出すってずっと言ってるけど全然出ねえな
ryoはそんなに多忙なのかね?
?
EGOISTはいのりもchellyも存続の流れが一番好ましいと主張は一貫してるのに
荒らしとは
文盲は怖いなぁ…
>>324
新曲で3カ月遅れて
いまコバタケのほうだって
>>308
chellyとryoの楽曲にredjuiceのキャラデザと鬼作画で誰も釣れないとか苦しすぎ
つかターゲット市場アニソンなのにそれで誰も釣れなかったら最初に爆死して頓挫してるがな
ryoとハチもとい米津の対談上がってたわ
http://natalie.mu/music/pp/hachi_ryo
>>328
良い対談だった。ハチの新曲もめっちゃ良かった。
>>316
確かに
このまま頑張ってほしいもんだな
ryoはM
大学でて6年働いてたんだな
>>328
やっぱり今のニコニコは砂漠って思ってたんだなw
そりゃ砂漠よ今のニコニコはなんもねぇ
ニコニコはオワコン
ガバガバ過ぎ
http://i.imgur.com/jlWNo3C.png
>>335
ケツメイシのRyoがどうかした?
同一人物だぞ
まじかよケツメイシファンになります
>>337
業界の詳しい人にきいたけど
Do As Infinityの大渡亮だって言ってたぞ?
ryoは何でもやってるんだな
俺が聞いた話だと日本一の漁師らしいぞ
ryo氏だけに
俺が…俺たちがryoだ!
俺がM田だ!
なんかのキャラソンも結局別人のRyoだったのがずっとryo(supercell)って表示されてたよな
マギのやつかな
あれはGoogle以前に歌詞サイトで間違って登録されてた
Roselia『The Everlasting Guilty Crown』
https://youtu.be/z_DYBauyj_s
コメントみたらほんと知名度ないな
おれもそのロゼリアとかいうの知らないんだけど
先月に29、30と両方のライブ行ってきた身としてはめちゃくちゃ嬉しいわ
ガルパやってるから死ぬほど嬉しい
告白とかもカバーされたらいいんだけど
有名なゲームかなんかなの?
さっぱり分からないんだが…
ちょっとぐらい自分で調べてみたらいいのに
知名度的に君の知らない物語がカバーされると思ってた
EGOISTの曲は歌うの難しそうでなあ…
中国ツアーきそう
個人的に「永遠」の方が気に入った。
久しぶりに来たか!?って感じ。
ただ、やっぱりなんか歌いにくそうだな。
あと少しスコーンと抜けた気持ちよさがあればヘヴィローテなんだが、、
ミューコミかな
CD買ってきた
永遠良いなあ
moraで買ったけど永遠いいな
聞き込まなくても初見で久々にグッときた
ハイレゾあるんだ
>>358
EGOIST単体としては初の販売かな?
ライブ録音のあれは別として、ninelieは素晴らしかった
ソノグラフ見てみたけど
データ上はちゃんとハイレゾしてるっぽいね
でも、音圧重視かな?ちょっと残念
発売日なのに、chellyTwitterは何もないのね…
ガルニデリアか
これ初のハイレゾだよね?
限定配信のBRSとAimerメインのninelieがあったけど、EGOIST単体で販売されるハイレゾはこれが初めて
おまえらニコ生いる?
いるけどコメントは見てない
見てるで
今回のライブは何時くらいまでやるんだろうか?
咲クラいて笑う
エロゲのコスプレは悪ノリが過ぎる
女子すくねー
ダブルアンコールとはわかってるな
一般会員にも終盤の永遠まで見させて、あえてモデルのアップ画はピンボケさせるとか英断やね
つかあそこであの選曲にデュエットとか名古屋公演勢羨ましいわ
今更ながら英雄 運命の詩買ったけど間奏にも歌詞あったんだな
ずっとハッハッ言ってるだけだと思ってた…
supercellゲストボーカルオーディションは不調だったのかなぁ?
最近のryoさんは歌うのが難しい曲を志向してるから、新人でryoさんが満足する歌唱力の人を発掘するのは難しいだろうなぁ。
こゑだって最近何か活動してるの?
運命の詩の初限盤のオリジナルムービーって公式がyoutubeにあげてるのとまったく同じ?
>>374
今週のこゑだはレコーディングを沢山したようだ。
twitterやインスタを確認すれば、こゑだの活動状況は結構わかる。
仕事が入るほど情報発信が活発になる。
うまくいけば、秋にでも何らかの情報解禁がありそう。
>>376
ずっとレコーディングやってるイメージがあったからさ
普通そんなもんか
ここ2年は、タイアップに応募しても、なかなか勝ち取ることができなくてCD発売までに至れてないんだと思ってる。
『ギルティクラウン』の、楪 いのりというキャラクターから生まれたユニットですが、作品が終わった今でも活動が続いています。chellyさんにとって、EGOISTは今、どういうユニットだと思われますか?
chelly うーん……難しいですね(笑)。なんだろう……さまよっている思念体のような感じですかね?元々いのりちゃんは『ギルティクラウン』の中では死んでしまっていて、魂だけが(桜満)集だけを見つめてさまよっているっていう設定なんですよね。それを私は、守り続けているんです。だから特殊と言えば特殊なんですけど……いのりちゃんの「集に届けたい」という想いのように、私も「歌を誰かに届けたい」という気持ちで歌っていて、根っこの部分は一貫して基本に忠実に活動しています。なので「脱線してるんじゃないか?」とか不安に思われる方もたぶんいらっしゃると思うんですけど、そこは安心してほしいですね。そのコンセプトの部分に関しては、私もブレずにやっていきたいと思っています。
今のEGOISTは幽霊だってのか!(゜ロ゜)
>>380
いつの何に載ったやつ?
スタッフがリツイートしてるやつ
これ結構前にも見た気がするんだが
最初からその設定だからいろんなとこで言ってる
生前のEGOISTを演じてるいるんだと思ってたわ
ギルクラの設定って一応2029年の話だから今は生きてるんだと思ってた
と思ったけど、いのり生まれてないか…いのりってなんだっけwww
しょ、初期設定だろ…
2039年では?
>>389
そうだ アポクリが蔓延したのが29年だわ
まあ設定の話は荒れるだけだからもういいでしょ
極論すればアーティスト側がどう思って活動していようが
一人一人がどう感じるかとはあまり関係ないわけだし
tia生やってるじゃん
EGOISTの曲はryo自身が言ってたけど、いのりが死後に魂になって色んな世界を彷徨って、その行く先々の世界でどんな歌が流行ってるんだろうってryoが想像しながら作ってる
そんでchellyも、いのりが歌でなら感情を表現出来るって設定を覚えててそこら辺も今でも意識して歌ってくれてる
カバネリFate路線で崩壊した感じもするけどな
いのりらしさを見つけることが難しい
ライブで似てない&拙いCGにキャラクター無視のMC入ってる時点で設定も糞もなくなってるんだけどな
まぁその設定のおかげでタイアップ取れてるところも大きいんだけどね
MCは架空アーティスト系ライブは全部そうだから別にいいんじゃね?
設定は設定
やってる側がそうだというならそうなんだろう
ただ受け取る側はどう思おうが自由なんだから
それ以上どうこう言っても仕方ないよ
>>396
設定のおかげってどういうこと?
今日はTiaの方のCD入荷日か
>>398
プロモーション活動でタイアップって最も強いんだけど、その起用の判断をすんのはアニメの制作側なんよ
そんで、EGOISTの設定とスタンスって作品と親和性が高く取れるうえに斬新だから、オファーも来やすいしレーベルも勧めやすい
実際名前のない怪物出した後に規格外に依頼殺到して、忙しいのと色んなことやりたいってので断ったって何かのインタビューで答えてた
ようは特徴ある存在として業界内でポジション確立出来てるから、その分機会に恵まれやすくて食いっぱぐれしにくいってこと
当然楽曲とボーカルのクオリティあってのことだけどね
そのオファー殺到の理由がいのりの設定だというソースは?
いのりの設定じゃなくてEGOISTのメタ情報も含めた設定ってことでは
まぁ唯一無二ではあるわな
こないだのニコ生配信のTS観たけど、Departuresのところで新モデリングも悪くないじゃんって思ったわ
モデリングのディレクターマジでFFやってた人なのね
横から見ると悪くない
正面は全部ピンボケだったし、バックスクリーンも角度付いたアップ時しか映されてないっていう
設定捨てたらいくらでも活動広げられるのに
下手に残ってるから制限掛かりまくり
まーた荒れそうな
荒れたらこの管理者があぼーんしてくれるはず
Tiaがせっかく新曲出したんだから、
Tiaの話でもすればいいのに・・・
本当だよ Tiaかわいいのに
EGOIST新曲の売上初週2.1万枚か。
まあ普段通りだね。相変わらずアニソン界トップクラスで何より。
しゅごい
とは言えカバネリの時より下がってるのは1ヶ月先行配信とハイレゾ配信が効いてる気がするな
CDはすっかりコレクターアイテムだからなあ
>>414
だろうな
逆に先行あるのにも関わらず2万いったのは凄いと思う
>>407
具体的なこと言えない時点でお察し
とりあえずアルバム延期しまくってるのはどうにかならんか
ならん
座して待つのみ
英雄運命の詩も良いけど永遠も良いな。今までにない雰囲気の曲だけど好きだわ。英語版は正直いらなかった。
永遠はカップリングなのがもったいない気がするぐらい好き
タイムシフト聞いてたら名前のない怪物と英雄で家虎湧いてるのね
Say you love me
癖になるピコピコ感だ
それにしても新曲4曲
英雄 運命の詩
Deal with the devil
永遠
Say you love me
色んなところにryoの癖はあるけれど
パッと聴く限りじゃ全部同じ人が作ったとは思えないな…
曲や作詞の幅の広さこそかryoの才能なんだよな。
初音ミクからnagiの頃までは作曲のジャンルは色々と挑戦しつつあったけど
ベタなラブソングしか作れないのかよとか言われてたのが懐かしい
むしろベタなラブソングまた聞きたい
今日アニメイト渋谷店に行ったら、Tiaのイベントの参加券は全部はけたってさ
さすがに、遅過ぎたか
好き好きびーむといいTiaのカップリング曲はぶっ飛んでて大変良い
これ仮歌ryoが歌ってるんだよな…
Say you love meの無限リピートが止まらないー
やっぱTiaは絵のジャケの方がいいな
Tia ワンオク好きなんだね
Tiaの今聴いた
Say you love meかわいい
Deal with the devilもフルで聴くとますますかっこいい
今日くらいは久しぶりに初音ミクの曲でも聞いて回ろう
せやな。原点だし
ryoのミク曲だとキボウノネイロが一番好きかもしれない
自分はメルトかな
ryo曲でというかボカロの曲で初めて聴いた曲だったし
初音ミク、10周年おめでとう。10歳なのか16+10で26歳なのかは分からないけど、ryoっていう才能を引っ張り出してきてくれた彼女には本当に感謝しても仕切れないね。
私がryoさんの曲で1番好きなのは、ODDS&ENDSかなぁ、クリエイターと初音ミクとの関係と感情をそれぞれをあそこまで美麗に綺麗に美しく明確に伝え「歌い表す」曲はもうこれから出てないと思う。でも初音ミク、彼女をもっと沢山歌わせてあげれる人がこれから出てくると嬉しいな
コーラスばりばりのEGOISTはあまり好きじゃないから永遠は久しぶりに好みの曲ですごいリピートしてしまう…
2ndアルバムいつか出るなら、こういうエレクトロニック(?)な曲多いといいなあ、タイアップでこういう曲はあまりやれなさそうだし
ODDS&ENDSのエンディング感とか最終回感は異常
あれでボカロは一区切りついたと思う
>>440
どちらかというと折り返し地点かな
拡大方向はあの辺りまでだったね
ボカロ以外のPV凝り始めたりしてから何かおかしくなったな
初音ミク10周年であり、活動10周年でもあるんだよなぁ。そしてあのメルトが大きく変えた。
今EGOISTとして色々な主題歌担当したり、Tiaプロデュースしたりと忙しくしているryoだけど始まりはミクなんだよね。
>>441
>>拡大方向はあの辺りまでだったね
「ネット(ニコニコ動画)内の拡大」だと、更にトップ層の量的拡大に限定したら
そうだねと想う。
逆に12年以降はネット以外への普及の進み方がやばかった
メルト10周年の暁には10thMIXだとか作って欲しいけど難しいだろうな
相変わらずスタジオに閉じこもったままここにミサイル落ちろとか何とか言ってるし
Tiaサイン会どうだった?
Tiaの生放送って一般生主並みにコメ拾ってくれるのか 嬉しいぞい
事実上、Tiaはニコ生からyoutubeに移っただけだな。
最近ニコニコからyoutubeに移るの多いけど
なんでなん?
ラップ調で教えてくれ
Tiaはしらないけど儲かるからじゃないの
ニコ生は課金
ようつべは非課金
若者のニコニコ離れが進んでるから
そう変わったのはお前自身
ん?自分は若者じゃないしニコニコ見てるけど?
画質うんk
音質もうんk
別に延長とかないから何時間でもできる
海外のユーザーも見れる(Youtubeの方が人口遥かに上)
無課金
新ボーカル募集して1年以上経つのになんも音沙汰ないってどういうことやねん・・・
そろそろ新曲聴きてぇよ!
>>456
すっかり忘れてた
もうすぐ3rdアルバムから丸4年や!
オリンピックか!
ryoは凝り性だから…
>>458
x japanに比べれば全然マシ。
EGOISTとTiaの新曲発売された事だし、で、supercellはどうなってんの?と思ったが同じように考えてる人いてわろ
マジでどうなってるん。supercellこそryoの大本命だろ…!!
ほんとか知らんけど
インクス嫌だから断ったとか言ってたのはみた気がする
このスレは主語を抜いて文章書かないといけない縛りでもあるの?
>>464
誰に対する意見か判断できないレス多いよね
他人が理解できる文章が書けるようになるまで
チラシの裏で練習して親御さんに読んでもらうとか国語を義務教育からやり直すとかしててくれ
上でそういう流れだからレスするけど
いきなり変な画像貼られても荒らしなのかなんなのかわかんない
荒らしじゃないなら伝わるように貼って
触っちゃいけないレスならごめんなさい
>>469
荒らしじゃないよ
変な画像って こゑだに謝れ
こゑだのオフィシャルインスタの画像だね
こゑだが納得の上で上げてるならいいんだけど、ちょっと衝撃的ではあるね
>>470
わざわざ匿名掲示板に晒すのは悪意でしか無くただの荒らしだろ
>>471
単純にこういう会話したかったんだけなんだが
>>472
なんで?
>>474
なんで?
このスレはさ、ryoを中心にsupercell、EGOIST、chelly、Tia、こゑだと話題になる登場人物が多いから、レスするときに誰の話で情報源が何かがわかるようにしてくれれば、嬉しいかな。
それに、このスレを覗いてる人の全てが、上記の人物、グループにあまねく好感を持ってるわけじゃないだろうから、今みたいなレスのやりとりがないようにさ。
まあなんだこれと思った
前からどの話題なのかまた意味がわからないレスが多い印象があり、
そういう流れだったこともあって、こゑださんとは気付かずつい思ってたことをレスしてしまいました。
不快になられた方、また対応させてしまった管理人様申し訳ありませんでした。
人の写真晒して馬鹿にするとか陰湿すぎるとは思った
バカにしてはないよ
不快な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした
馬鹿にしてると思うのは君がそういう目で見ているからだよ
もういいやん、無駄に煽るなよ
もうええわ好きな曲の話しようぜ
俺はodds&ends
俺もodds&ends好き
休みなんでFeel so goodやろ
ラバアンロール
告白
じゃあelbadaernU
Extra(以下略)
ゴースト
やっぱThe everlasting guilty crown
My Dearestかな
ぼく1.4.2と好きと言われた日
スーパースタープリンの巨大船(神アレンジ)
キボウノネイロ
>>497
空気嫁よ
お前らツイッター行け
ギスギスはFF14だけにして
なんで14引き合いに出したw
僕が晒した画像のことで争そわないでー(>д<)
許してくれ〜
レス削除ならびに書き込み規制を行います
管理人様の制裁キタコレ
管理人さんお疲れ様です。
こゑだの情報解禁日は25日かぁ
てか、本人がおおっぴらにリークしてていいのか?
まぁ、それがこゑだらしさかな
優さん亡くなったのか…マジか…
ロックンロールなんですの から始まり
ラブミーギミー
ハートリアライズ
The Glory Days
ニルバナ
そして罪の名前
どれも素晴らしい絵だった
ご冥福をお祈りします
ショック…ラブミーギミーは曲と歌と絵で作品だった
ご冥福をお祈りいたします
御冥福をお祈りします。
マジでショックだぁ。早すぎるよ。。。
こゑだの撮影(プロモーションビデオ?)はなかなか投資金額が大きそうね
売れるかどうかは結局、楽曲次第なんだろうけど、良いプロモーションになると良いなぁ
誰とは言わんが低予算PVはよくない
こゑだの2ndミニアルバムの内訳は、完全未発表曲4曲、デモ音源公開曲3曲、ライブ発表済み曲1曲だな
#129が入ってないのが残念だ
今作でryoが編集した楽曲は1つだけなのが寂しい
ryoが関与する範囲がかなり狭くなっているみたいだね
BEATLESSがようやくアニメ化されるので
ここはryoの関与を期待したいところ
こゑだの2ndアルバムは自主レーベルなんだな
BeanZooのロゴかわいいね
ビジネス的な話になっちゃうがこゑだは今予算かけてもらえない感じがあんね
>>514
あるとしたらEGOIST濃厚だろうけど、新ボーカル発表と併せてBEATLESSタイアップでお披露目もワンチャンあると思ってる
どっちみち大きなタイアップになりそうだから絡んでほしいもんだね
いい加減アルバム出せ言われてるからもう今年は新しい仕事受けないって言ってたからどうなるかな
アポクリと賭ケグルイより前に仕事受けてたなら別だけど
BEATLESSのアニメ化自体は数年前から立ち上がってたし、原作がredjuiceイラストだから期待したい
https://www.youtube.com/watch?v=zZQ0bF_wXfE
ああryoだわって感じ
年末のとあるリリースに向けて作業中ねえ
久々に冬コミに出たりして
今さらだがSay you love me中毒性あって好き好きビームだわ
EGOISTのアルバム出るなら、また雨、キミを連れてとかLoveStruckみたいな爽やかなPOPS聞きたいな
そういえば1円パチンコでギルクラあったから打ってみたけど、大当たり中の音楽が雨君を連れてだった
地味にCGライブのクオリティ高くて悪くなかったわ
>>524
ダークとかメランコリックな感じとか
最初に2nd制作中って書いてあった2014年のセルマガだとEDMって言ってた気がする
3年も制作してんのかw
探したら制作中って言ってたの2014年6月11日だったわ
EDMじゃなくてデジタルで尖っている感じだって
EDMもどっかで言ってたような気がしたけど違うかもしんないから忘れて
タイアップは作品の世界観とかあるから仕方ないけど、アルバムは色々遊んでほしいわ
カウントダウンはもしかして2ndアルバム?
雰囲気的にラストアルバムの予感。。。
twitterで見たけど画集に11/1ネタ仕込んでるらしいし当初11/1の予定だったんだろうなあw
>>531
ああああああああああ
始まった時から、いつか来る終わりに向かって進んでた。
いや、おそらくアルバムなんだろうけど
ラストはありえないだろ
EGOISTは永久に不滅です!!(フラグ)
こゑだMVきたな
ヒースのかけら、めっちゃ良いね。
https://youtu.be/GUVkVVJStbo
MV観てて、音楽はめっちゃ良いんだけど、映像のストーリーに入れきれないなぁって思ったんだけど、時間を置いてまた観たら原因わかったかも。
カメラ、ブレ過ぎじゃねw
まだタイアップはきついのか
何か欲しい気がする
今作は自主レーベルでソニーミュージックマーケティングが委託で流通させるみたいだから、タイアップなんて問題外で、ラジオにどれだけ流せられるかが勝負じゃない?
ラジオにいっぱいリクエストしよう。
カウントダウンはやっぱりアルバムかなぁ。
ってかシングル曲で大半の収録曲を占めそうなんですが・・・(困惑)
2枚組かもしれない(期待)
3枚組かもしれない(無理)
ラストアルバムになるかもしれない(絶望)
ベストアルバムかもしれない(微妙)
昔ある仕掛けを考えてるとか何とか言ってた気はする
yahooニュースでも取り上げさせてるぐらいだし、アルバム+タイアップ+αのわりと大規模な複合発表じゃない?
2016/12/23のredjuiceのツイート、よく見たらEGOISTってフォルダにAlbum2017ってやつがあるらしい
見つけたやつすごいわ
マジで今年発売されたいのりの画集の表紙、文字反転すると17.11/1になるのな
カウントダウンの台詞といい、わりと本当にギルクラ再始動じゃね?
腐っても円盤万枚越えコンテンツだし、下手なラノベや漫画原作とかオリジナルより確実に売れるし
カバネリ2期情報解禁だったりして
新アルバムと劇場版ギルクラだよ
パチンコとスロット化はその製作費集めの一環で、すでに製作自体には入ってる
二部作で一部が総集編
二部が総集編の続きと、そのままアニメラストの続きに繋がる
罪に対して生き続けるっていう罰を受け終えた集が、いのりと再会
でもいのりは記憶が吹っ飛んでて、みたいな内容
死んだ後もEGOISTとして今まで歌い続けてたことも伏線として組み込まれてる
ついでにその二部の内容でいのりが歌い続ける理由がなくなるから、EGOISTがそのタイミングで解散になる予定
カウントダウンは情報リリースの意味もあるけど、EGOIST自体の終わりの始まりに向けたものにもなってる
予定では、一部二部の劇中歌含めて最後にラストアルバムがリリースされるからそれがEGOISTとして最後の活動になる
その後に多分chellyがソロデビュー
ある種、成功すればEGOISTとしてはすげー綺麗な終わり方なる
カバネリの終わり方見る限り、不安も多いだろうけど
なんか、説得力あるね
怖いくらいの考察力というかなんというか
…ギルクラ2期はマジの流れなの?
リークか願望かよくわかんないレスやめて
さすがに妄想では?
EGOISTのいのりのイメージってギルクラ一話の冒頭、1分半の映像からずっと変わらないんだけど
あのJポップみたいな振り付けなかなか慣れない
>>553
マジで?
いや、マジで?
なんやかんやでギルクラ好きだったからアニメだと嬉しいけど…まぁないだろうな
アルバム発表とタイアップとかじゃないの?
アニメ化するBEATLESSとタイアップとかだろ
それっぽいリークキタ━(゚∀゚)━!
どれだよ
ノドカ絶対コケると思う
続編やってくれるなら見るわ
そうだったら嬉しいけど多分違うだろうから期待しない
ソニーアーティストのホームページで続編カウントダウンするわけないじゃ〜ん
twitterで上のリーク風妄想回ってきてびっくり
まあ普通に考えたらアルバム発表かな
後はセットでツアーやるとか
>>567
続編だったら曲はEGOISTになるだろうし、タイアップ?としての連動発表なら可能性あるんじゃね?
ギルクラ公式HPでカウントダウンなんてしたら何のサプライズにもならないし、そっちは見てる人少ないだろうし
作ったとしてwitがやるなら2020年くらいだろうな
ギルティクラウン総集編ってマ?
wit来年進撃だし、カバネリもやらなきゃだし、
そんなヒマあるの?
妄言を笑う用意ならできてるぞ
やたら辻褄合ってるから困る
ソワソワするから変に期待持たせないでくれ
発表してから六年後に公開した劇場版アニメがあってだな
言うまでもないと思うけど、553はただの妄想やで
ほぼネタ前提で投下したんだけど期待煽っちゃったならすんません
実際のところは、5年ぶりのアルバムリリースってだけでも大きな出来事だし、可能性としてアルバムリリースとツアーのみ50%、アルバム+BEATLESSタイアップ30%、アルバム+ギルクラ続編の主題歌劇中歌20%って程度じゃない?
ただ、パチンコパチスロで土台の制作資金集めてアニメ制作ってのはアニメ業界じゃ常套手段の一つだし、去年から立て続けに、Blu-rayBOX発売、INORI画集発売、パチスロ化で活発化してるから淡い期待もしちゃうよね
その場合、二期じゃなくて劇場版の方が可能性高いんじゃないかな
二期だと一期見てる前提である以上、終盤失速したギルクラじゃ商業的に失敗するリスクが高いし
劇場版で総集編+続編の多部構成にしたなら、既存ファンはもちろん、見たこともない新規層も取り込めるし、必然的にEGOIST楽曲が劇中歌になって来場誘致出来るから成功させやすくてコンテンツ自体を0から巻き返せる
つか、ギルクラは内容的に尺削っても本筋上問題ないところ多いし、ストーリーちょいちょい直せば神アニメになれた素材だったから、失敗の延長から二期作るより、総集編として頭から作り直して新エピソードに繋げる方がどう考えても成功する
ただでさえここ数年のアニメ劇場化ラッシュでヒット飛ばしてる作品多いし、商業的に考えれば劇場版の方が英断だと思うわ
特に荒木監督はオリジナルで大成功させたいって昔から言ってるし、カバネリも結局失速してギルクラ以下の売上だったから、今回違うにしても是非劇場版作ってワンチャン賭けてほしいね
俺はいいけどtwitterで広まってたぞw
所々信憑性あったからな…
夢のある展開ではあるし実現したら嬉しいんだけど…
この展開おもしろかったのにぃ!
釣りに決まってる、と思いながらも半分ぐらい期待してた俺がいる
個人的にはいのりって土台とchellyが揃ってのEGOISTが好きだし、出来るだけ続いてほしいけど、EGOISTとしていくら成功してもいのりは可哀想な子のままなんだよね
その背景が切なくて魅力的でもあるんだけど、如何せんいつかは解散するわけで、そのとき結局歌い続けただけで終わりましたとか、EGOISTから外されましたとかだとあまりに救いがなさすぎる
ようは解散自体がバッドエンドで悲壮的なものになるから、せっかくEGOISTで獲得したファンを全てchellyに引き継がせることも今のままだと難しいんじゃないかなと
その点、続編やっていのりが救済されれば、chelly名義になっても円満に移行できるし、サプライズでたまにEGOIST復活させたりとかのカードも持てるから、展望としても悪くはない
現行の技術でも、chelly名義のLIVEにゲストとしてEGOISTを登場させて、別録りで一緒に歌わせるなんていう熱い演出も可能だからね
劇場版多部構成なら、告知から完結までも長期間でスケジュール組めるし、商業展開もしやすくて合間にタイアップも組めるから、期限付きとはいえ圧倒的な起爆剤になる
解散まで余裕持って色々出来るし、限られた時間だからこそ盛り上がるってのもあるから、売上ガツンと立てた上でキャラにもボーカルにもコンテンツにも花を持たせられるじゃないかと
内容は100%妄想だけど、そういう終わり方ならEGOISTファンもchellyファンもギルクラファンも概ね納得出来んじゃねーかなと思うわ
多分、俺程度の妄想なんざ、製作サイドもとっく思い付いてると思う
問題は需要と採算による実現性で、そういう話題が上がって、制作サイドに潜在的なファンの期待とか、それに伴う採算についての可能性ってのが届いたらって願望もあったから、期待や妄想も無駄じゃないと思いたいもんだね
制作側が「未だにギルクラで反応してくれるやつ予想より多いやんけ!新規見込みと合わせればいけるんと違うか?」ぐらい思ってくれたなら儲けもん
あと、さらに妄想ぶちまけさせてもらえれば、実現して劇中歌で今までの他のタイアップ曲とかも垣根なく使ってくれたら最高
アニメ目的の新規層は普通にいい曲だなって思うだろうし、EGOIST知ってればテンション爆上がり
All Alone With YouとかGhost of a smileとか内容とタイミングに合わせて流されたら泣いちまうだろ
ベスト?ww
29日ライブ!
ベストアルバムかよwwwふざけんなwww
長文のやつの妄想の方が100倍よかったじゃねぇかwww
貯めすぎたんか
釣り針がでかすぎたなーw
>>547
流れに乗って適当に書いたベストアルバムが当たってしまった
みんなすまん
セカンドアルバムの前にベスト
事実上新曲はなし
ライブは嬉しいけど、なんだかなぁ
普通ベストアルバム出すときて
解散かレコード会社移る時じゃない?
アルバムまだ1枚しか出してないのに
配信限定ならともかくベスト出すのは
色々勘ぐってしまう
ラジオで今年でないってあきらめてたから2ndじゃないと思ってたw
予想を下回って残念
年末のライブでEGOIST終了の流れかなあ
ほぼセカンドアルバムだと思ってた分、これはきついわ
ベスト盤出すってことは、セカンドのリリース目処も立ってないってことだし、このタイミングで発表ないってことはBEATLESSのタイアップもかなり可能性低くなった
せめてセカンドだと思ってただけに、色々書き殴ってマジさーせん
全曲リマスタリングするってのは気になるな
showcaseなのこれ
>>593
年末のライブ現場で何か重大な発表がありそうだね
解散の話とかやめてくれ
昨日までのワクワクからの落差が半端ない
レコード会社に怒られたのか
1枚アルバム出して、次がベストってやっぱり察してしまうわ
>>591
ベスト出すとき解散、レコ会社移行が全部ではないよwww
新曲0か…
貯めすぎたのでベストだすなら2nd全部新曲になんのかな
妄言垂れ流すのもいいがその駄文を視界に入れなきゃいけないこちらの都合も考えろ
せめてTwitterでやれ
アルバムの曲順も気になるね
発売逆順に収録されてて
最後がdepartureのアコースティックバージョン
departureの意味は
出発(方針などの)新発展新しい試み離脱背反
どうすんだよこれ
ベスト出すならセカンドが全部新曲で出せるから嬉しいな!な!
このスレってアニオタしかいないよな
なんでもいいけど、なんでカナデナルなの?
キミソラキセキどこ?
誰が企画したのかなこれ?
逆鱗に触れそう
カウントダウンしてこれかよ
新曲か再録とかして欲しかった
エゴ新曲なしかよ
今年supercellの方はアルバム出るのか?
曲は良いんだけど劣化版大森靖子みたいな歌手の歌が単語単位で聴き取りづらいのが残念
https://youtu.be/caPYQafHyp8
そうですか・・・キミソラは無しですか・・・。
まぁ絶対買うしこれでegoist終了とかにならなければ何でもいいです。
もう駄目だぁ
カウントダウンが悪い
妄想の人の内容の方が魅力的すぎた
期待しすぎたせいか素直に喜べない
画集にネタ仕込んでカウントダウンまですることじゃなかったわな
普通ベストって一曲くらいは新曲入れない?
そういや永遠も入ってないのか?
キミソラキセキ未収録といい冗談だろ
てか派手目の曲ばっかりか
ネガレスばっかりぃ!
新曲が一曲もないんじゃ買う意味半減って感じだなあ……
お布施のために買うかどうかって感じか
セカンドだしてもアレが入ってる入ってないで揉めるからしゃーないんじゃないの
貯めすぎたんだろ
曲順を発表のままでプレイリスト作ってみたけど、これ意味が分からん
なに考えてんだ?リマスターじゃなく曲順まで考えたうえでリミックスしてくるならマシだけど
来春セカンドがライブで発表とかじゃないと納得出来ねえ
意味って発売順にならべただけじゃ
>>620
そりゃtwitterとかSNSじゃ堂々不満ぶちまけるのも憚られるからな
それはそれで楽しくなさそうなSNSだな
ギルクラはやろうと思えば続編できると思うけど
誰も望んでないやろ
そもそも集いのり、ガイがいてこのギルクラだし
それらがいないギルクラみたいか?って話になる
EGOISTがギルクラから離れていくならここで締めくくるのもいいと思うわ
新たに別でスタートした方が応援し易いし
プライベートの詮索というわけではないけど、chellyちゃんに歌手以外のお仕事ができたからバリバリEGOISTはできなくなる、とかはあるかもしれないよなあ。
とはいえライブは楽しみだ
出回ってた劇場版の案採用してくれ
今解散なんてしたら期待大きかった分、熱冷める人多そうね
糞アニメの続編とか妄想垂れ流すなら他所でやれ
ほんまそれ
アニオタきもい
カウントダウンの最中EGOISTでタイムライン見ると、ほぼセカンドアルバムの期待かギルクラ関係か解散怖がってる内容ばっかだったし、解散とか極一部のきもいchellyヲタしか得しないんだよなぁ
>>632 、633
まぁその糞アニメからEGOISTって生まれたんだけどね
アニソンが主戦場でメインターゲットがアニメ層なんだから、アニオタ嫌いなら一般アーティストに行けばいいんでない?
画集作ってた段階で今年のセカンドアルバムすでに諦めてたってとこが何とも言えない
ドッグタグってジャケそのままなのか今回用にアレンジするのか
でもアレンジするならあんな書き方はしないか…
地獄はここにあります。
LIVEで解散とか発表されたら絶望しかないわ
Welcome to the ★Hell
勝手に解散だの続編だのもうやだ
2ndだったら反応も違ったろうに
>>636
当初はセカンドアルバムのつもりだったけど間に合わないのでベストアルバムにしたとも取れる
はよEGOIST切り上げてsupercellに本腰入れてくれ
>>635
そもそもアニメの購買層とタイアップが主軸ってことすら分からないレベルなんだろ
>>644
流石にこういうの消しといて管理人
>>627
どれだけ世間から隔離されてるのか知らんが、誰も望んでないどころかギルクラの呟きって続編・劇場版期待の一色だったぞ
落胆してる奴いるけど、どうみても妄想垂れ流しのガセネタ真に受けたアホが悪い
挙句に解散とか発想が(笑)2ちゃんのレスを鵜呑みにしてるレベルなだけはある
なんで一々こういう煽り入れないと気が済まないんだろうな
つか続編or劇場版つっても脚本の大河内さんのスケジュール的にきつそ
某三期関わってるし今年やったスパイ物の続編の可能性もでてきたし
アニメなんて数ヶ月で作れるもんじゃないしな
二期は無茶だけど、劇場版なら大分先の公開で可能性あるかもとか思っちまったわ。つか二、三年後とかでいいから作ってくれ
知らねーよもうw
続編云々いい加減別のとこでやってくれよ
カウントダウンに期待して落胆するのは分かるんだけど、一個人の推測に期待して落胆するのは分からない
まぁEGOISTが盛り上がることにも直結するから、もしそうなったらいいねーぐらいかな
予想は外れた時点で妄想だからもうスルーで良いと思うけど
問題はベストアルバム自体にあまり期待感が持てないって事では
もうこのスレryo関係ないなw
chellyファンとギルティクラウンファンが拮抗してる感じだね
もちろん抵抗するで
どう抵抗する?
普通にryoファンもいるよ
ベストアルバム20万枚以上売らないとやばいぞ
逆燐に触れてスタッフ蒸発あるで
ryo以前にくだらない対立煽りとかわけわかんないレスばっかw
なんのための避難所だか
>>660
20万売れるとか 今の時代に20万行くアーティストなんてakb、EXILE、ジャニくらいしかいないでしょ
DLで十分っていう人が結構いるから、ベスト盤を買う意味を持てない人多そう
EGOISTとryoファンだから解散さえしなきゃなんでもいいよ
ベスト20万も売れるわけないだろ…
2,3万行けばいいほうやろ
変なレススルーしましょうよおぉ
セカンド出たらベストより余裕で売れそう
>>662 >>665
スケールちっちゃいなーw
ベスト盤のジャケは気になるし、お布施で買いはするけど
数量限定版の方はスルーかなあ
なんかドックタグとか貰っても嬉しくない個人的には過去にアップしてたchllyさんイラスト集とか、完全新規・以降一切流用なしの書き下ろし色紙とか
イラスト系の方が嬉しかった
>>664
大半がそんなもんでしょ
自分もそうだなあ
EGOISTがギルクラから離れても気にならないのは
そもそも音楽にしか興味が無いからだし
ファンにとってはギルクラが出発点ってだけで今のEGOISTにギルクラは必要ないって声もある
でもChellyちゃんのインタビューみるといのりを大切にしたいって考えだし
イマイチファンとアーティストが噛み合ってない感があるな
前にもこの話題で荒れた気がするからそろそろやめよ?
まぁ一部の自己中なファンの話しだから放っとけばいい
必要ないというか
楽器のヴォイド?が音鳴らしてるから色んな音使えるっていうのが売りなのに
いのりはこんなの歌わない!とか、こんなの集の愛したEGOISTじゃない!的なのに曲調縛られて自由にやらなくなったらつまんないなあって
まあryoそういうの一切気にしなさそうだけど
そんな便利設定あったんだw
そうか?
普通にもうかなり自由にやってると思うけど
ギルクラに表現を縛られてるようには思えないな
サイコパスの時点で変わってるし
つかボーカルいのりってのは知ってるけど
>楽器のヴォイド?が音鳴らしてるから色んな音使えるっていうのが売りなのに
この設定初耳だわ
ソース教えてくれ知りたいわ
ヴォイドとはいってなかったわ
楽器とかって概念がないから自由にやれるのがやりやすいんじゃないの
http://natalie.mu/music/pp/egoist/page/2
> ──ちなみにアニメだと歌はいのりが歌っていることになっていますが、曲は誰が作ってることになるんでしょうね?
>
> ryo そうなんですよ。アニメではそれが表現されてないんで、同じことを監督に訊いたんです。そうしたら「いや、そういうことじゃないんだ!」っておっしゃるんですよ。
>
> ──(笑)。
>
> ryo 「バンドなんですか?」って訊くと、「いやバンドじゃないよ」って。
> 「楽器とかどうしてるんですか?」って訊くと「ギターとかベースとかは存在しない」「ギターの音色があったとしても、ギターの形状はない」とか言われて。
> 音楽っていうものがイコール感情であるっていう扱いなので、誰が曲を作るとか楽器がどうのとかユニットがどうのっていうのは関係ないんですね。
> かつ、それをイメージさせてもいけないんです。たまたま、そこに感情=音楽が転がっていて、それを受け取ったいのりが歌っているというイメージですね。
これも
http://mfound.jp/interview/egoist.html
だからやってるのか
結局縛られてないやん…
ギルクラの盲信者は知らんわ
いのりがあの後いくつもの世界を漂って〜みたいな感じで言えば色んな感情に触れてるわけだからいいと思うが
感情=音楽ってのはええ設定や
まあ設定はなんでもいいんだよ
別にそれを知らなきゃ曲を楽しめないわけでもないんだし
やってる側はそういうつもりでやってるんだなという「情報」なんだから
どう受け取るかは一人一人の問題であって押しつけるもんじゃない
chellyファン「いのりは邪魔」
chelly「いのりは大切」
噛み合ってないのってchellyとchellyファンじゃない?
別にギルクラに寄せろとも思わないし、いのりに消えろとも思わないから現状のままでいいよ
むしろそんなことより、セカンドいつになるのとか、昔みたいな曲聞きたいとか、そっちの方が遥かに大事だわ
>>680
ギルクラ好きだけど、曲の内容縛りたいとか欠片も思っとらんしそんなこと考えてるのギルクラ好きなやつの中でも超少数だぞ
いっそ殺伐とした世界だけじゃなくて、たまには平和な世界漂わせて明るい曲出してほしいぐらい思っとるわ
>>683
わいはもギルクラ好きやけど別にこれじゃなきゃいのりじゃないEGOISTじゃないとか思わんで
こういう曲も歌えるようになったんやなってだけやし
曲の雰囲気は感情次第とかしか…
まぁ明るい曲聴きたいってのは分かるわ
まったりバラードとか聴きたいね
タイアップのアニメ的にキツいんやろうけど
やっぱ、また雨、キミを連れてが最強説
>>685
あれはシングルで良かっただろってクオリティですし
ギルクラスレに成り下がってるから俺もギルクラってやつを見てみようと思うんだが
見ちゃったら俺もこのスレに長文投稿するようになっちゃう?
まぁ活発な動きあるのがEGOISTしかないからな
>>687
大丈夫だ
どうせ途中で見るのを止める
>>687
最高クラスの作画と楽曲、恵まれたキャラデザ、豪華製作陣に人気声優起用してからの無駄ストーリー
リメイクしろって意見が出るのも納得の勿体なさだからやめとけ
ギルクラってあれだけの曲を使いっからかして
売れなかったんか?
誰の責任よ?
事前のPVとかで視聴者のハードル上がりまくっただけ感はあるけどな
>>691
数字だけで見れば余裕で売れてる部類
ただ、もうちょっと何とかなっただろってアンチもファンも意見が一致してた稀有な作品
PVのクオリティは確かにスゴい期待感だったなw
海外ではそこそこ人気あるょ
中盤以降糞化する事で有名なアニメ
ギルクラ
ヴヴヴ
カバネリ
皆同じ脚本家なんだよな
全然動かないからしばらく離れてたけどEGOISTベストてそりゃテンション上がらんわなw
cherryちゃんも今年後半はあんなテンションだし、いろいろと上手くいってないのかな
Great Distance 入ってないの個人的に許されない
EGOIST名義じゃないけどダントツ好き
>>691
実はサイコパスの売上と大して変わらない
ryo楽曲がタイアップした中じゃ三番目に売れてる
けど、本当にもったいないの一言に尽きる内容
最高の素材を集めて料理して仕上げに小便引っ掛けたような出来だからな
>>697
chellyもずっとセカンドアルバム出したいって言ってたしね
今回のもベストっていうかシングル集って内容だし
解散云々の話はまずあり得ないと思うんだけどどう思います?
ドル箱を自ら捨てるようなことをソニーがするとは思えない
>>698
いやあれsupercellやん
>>703
いや、ryo (supercell)名義だよ。
ODDS&ENDS、罪の名前もこの名義だね。
完全なryoさんの個人活動って位置付けなのかな。
>>704
supercellの曲だからEGOISTのアルバムに入らないって意味では
>>705
supercellの楽曲でもEGOISTの楽曲でもないってことだよ。
この避難所だからこそ、複雑なryo界隈の楽曲事情に対して、誰名義の楽曲なのかをハッキリさせた話をしたい。
少なくともEGOIST名義じゃないからアルバムに入るわけないって話をしてるんだろ
曲は普通にryo名義。ただryo名義はスパセルと並べて表記されるし、分かりにくいうえに同じものとして認識してる人も普通にいるだろ
そんな甘い認識ならあと一年はロムってて欲しいね。
何が言いたいのかわからないけど個人活動に決まってるだろ
言いたいことは、「第4期supercell、早く指導してくれ」だよ。
オーディション終わってからどんだけ待たせんだよ。
>>708
認識とかじゃなくて、お前さんが話しの論点掴めてないよって言ってるだけなんだが
しかも普通に俺はryo名義って言ってるし認識してるんだけど読解力大丈夫?
>>711
俺はお前の言い分に文句はないよ。
>>698 にもない。
指摘したいのは、>>703 と>>705 だけ。
Great Distanceはsupercellじゃないんだってこと。
この一線は、supercellの新譜を首を長くして待ってる俺にとっては譲れない。
まあまあ落ち着けや
いろいろ大人の事情とかあるんだろ
名義の話は禁止な
ああマルハンで5万負けた後の鶏白湯はうまい
>>702
この前の見てて思ったけど
正直根拠なく解散解散煽りたてる人がめんどくさい
煽りはしないけど可能性はあるよね
まあそう思うのは個人の感性だからここで語り合いたいわけでもないけどさ
煽ってるっていうか、ただただ不安
気づいたら限定版売り切ればっかでちょっと焦ったわ。
ドッグタグ詳細でるまでは大丈夫だと思ってたんだがな…
ギルクラファンまだいたのか
それとも元が少ないのか
試聴しただけだけど、How do you feel about me?はEGOISTっぽい曲調だな
相変わらずEGOISTはジャケ写いいな
>>717
オンラインは厳しいけど店舗なら余裕やろ
ノイタミナも予約始まったし
と思ったもう在庫無くなって草
正午予約解禁やろ?ヤバいな…
>>721
転売ヤーから買うの癪なんで、送料と代引き手数料かかっても俺はメロンブックスの通販で予約したよ。
最近よく「言葉にしたくてできない言葉を」
ファミマでよく流れているけど、
なんかすごい下手?っていうか聞き苦しいんだけど、
ryoはわざとやってるんだよね?
言葉に〜は2期supercellのようなキャッチーなメロディで耳に残って好きだけどなぁ
年末のライブのセトリどんな感じになるんだろう
個人的には最近の疲れそうな曲はあんまり入れなくていいから余裕持って歌える感じにしてほしい
>>725
ベストアルバムに入ってる曲では?
私もしんどい曲より昔の曲のが嬉しいけど、、
doorだけのCD出したいって言ってたからdoorだけのライブやります
俺も英雄やカバネリやリローデッドより、LoveStruckや雨キミを連れてが聞きたいです…
雨キミを連れてよく出てくるな
久々に来たらEGOISTのことばっかやな
今年は期待してたsupercellに全く動きがなかったことが不安
内定辞退が話題だけど、まさかボーカルが...とか考えてしまう
>>729
それとキミソラキセキは余裕でBEST入れていいレベルだしな
>>731
必要な曲だとは思うけど雨はあんまり好きじゃないんだよね
ボーカルにちょっと違和感がある
他の曲に比べてキー低いからじゃね?
一つ二つ下げれば男でも気持ち良く歌えるぐらいだし
あの低めの歌声がたまらなく好き
「【ryo (supercell)がニコ生に初参戦!】桐嶋ノドカSPECIAL LIVE @ 六本木ニコファーレ」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv308656452
ですって
流石に顔出しまではしないか
>>753
あの名曲のカバーって君の知らない物語かな?
キングレコードはryoさんの重い腰も動かせるんだな
>>753
いい企画だ
ryoと同じコテハンはコメントするなよ
>>753
なんか楽しそう
>>725
ないのは百も承知だけどlovely icecream聞きたい
ライブであんまやらないんだ?
えーさすがにやるんじゃないっすか?
>>739
コメントするなよ
絶対に絶対だぞ
>>742
いや、前もやってたけど今回ベスト盤の収録曲がほとんどなのかなって
あんまりこだわらないでやってほしいとは思ってるけど
いのりの休日liveでやってほしいな!
つか皆チケット当たったの?
長期も有料も両方外して凹んでるだけど
行けることになったから次の抽選から応募する予定だったけど長期でも落選してるのか…
上手く分けてない場合、先着は空売り、
他の抽選もキャンセル分と機材分で若干数のみとかいう最悪のパターンもあり得る
今回もネット配信して欲しいわ。普通にお金とっていいし、アンコールはカットで構わないからさ
そもそも年末最終日にライブやるって突然言うなんて社会人の事も考えてくれー
今日はこゑだのテレビ収録日
長期で落ちるってスタンディングで落ちるの?
当然規定数以上に応募あれば落ちることもあるだろうけど相当運悪い
>>753 に期待
ライブではあの名曲のカバーしてくれないかな
でもEGOISTだとなかなか難しいのかな、ミクの曲ならともかく
>>753
期待しすぎた
>>753
頑張った
でも回を重ねるごとに長期会員の期間が長くなってるからそれに伴って人数も増えるからなあ
そろそろ長期も落とされる人が増え始めるかもな
いっそ新しくファンクラブ作って欲しいな
その前にまず一人一枚にしてもらえればと思う。
>>757
最底2枚じゃないと連番取れなくなるからきついでしょ
>>758
2枚目の人も長期会員であることを確認できるなら2枚まででもええよん。
Tiaの生放送ってなんか歌手Tiaについてはあまり喋ってはいけない雰囲気あるのは気のせい?
Tiaは歌枠のニコ生を今年卒業したからだろ
生主になったってことかな
こゑだはもちろんなぎもそうだけどryoって声に癖ある人のほうが実は好きな感じなんか?
あと全くスレチになるけど安室ってダンスコミだとよくよく考えたら結構なパフォーマンスあったんだなーと再確認した
こゑだは癖あるけど、なぎは透き通ってるとしか思ったことないなぁ
何をもって癖と言ってるか知らんが、ボーカルの歌声を比べるようなレスはやめようぜ
今日からEGOISTの無料会員先行だけど長期有料や有料で取れなかった人もいるんだろうか
ファミマ先行ってのはなんだったの?
>>765
764のレスは比べてはいなくね?
こゑだのメディア露出が思ってたよりも多くて嬉しい
世間へのインパクトは今日のミュ〜コミ+プラスやライブB♪が大きいのだろうけど、個人的には天月と96猫がDJのニコラジパークが一番楽しみ
こゑだとニコ動スターの会話がどんなになるか興味深い
あー、歌い手同士だもんね
こゑだはびっくりした
桐嶋ノドカ×こゑだ、応募した
ryoのTwitterみたけどオタクキャラすぎてきもいなw
どんどんおやりなさい
Tiaは賭ケグルイイベに出るのだろうか
Tiaってかわいいよな
supercellはうなぎのぼりになるな
関わったスタッフも全員出世コースだな
なかむーってやつも出世してるしな
こゑだの2ndミニアルバムのクロスフェード、ヤバい
https://youtu.be/mA8w1rxoZE0
2年くらい前からryoファンになりました。
ryoさんの顔写真ってないんですか?
あと出身地とか血液型、誕生日とかの
ステータスを教えてください。
ryoさんの地元が横浜っていうの、さっきのツイートで初めて知ったわ
ryoはサボり過ぎてむしろ抱えられてるヴォーカリストの先々が危ういからなぁ
そろそろちゃんと頑張らないと
利権書たかだかとまくり掲げて
「やりました〜」の奴はどうなった?
Is行き?
>>781
すまん誤爆
ryoさんはノンケです
いや東名阪同時開催ってなんやねん
情報出すの遅くないか?
EGOISTの情報書くときは、一目でEGOISTと分かるキーワードを加えろよ
>>784
思ったよりチケット倍率高かったから追加したんだろうけどなんだかなと思う
大阪名古屋で良かったって人も多かろうに
ライビュありますなんて最初から言わんだろ
>>777
ヒースのかけらはデモバージョンのほうがすき
>>787
説明読む限りライブビューイングじゃなくね?
今のシステムだとスクリーン裏にchellyがいるわけでもないし、リアルタイムで東京とまったく同じ状況を大阪名古屋でも作り出すってことでしょ
モニタで各会場見れるようにしてるって言ってるから、掛け合いとかmcも大阪名古屋絡めんじゃね?
>>788
デモなのに完成度が高すぎるもんな
こゑだは歌とギターだけで十分なクオリティを出せる
パラノイアフォルテも思い切った編曲になったな
>>789
ある意味EGOISTだからこそ可能なスタイルかもな
全部の会場で全く同じように楽しめるっていう
中継で飛ばすならついでにそのままblu-rayで出してほしいわ
いやぁこれは新しいね、感心した
とはいえ、chellyが現地に居ない所にいのりに向けて盛り上がるのは感覚的にはLVと同じだね、さすがにZeppではあるけど
値段もそれを考慮した感じ
>>791
まぁ一長一短な部分もあるんじゃね?
そもそも今のシステムって現地にchellyいなくても出来ちゃうし、まったく違うスタジオでやってたとしても客には知るすべがない
そういう意味じゃ前みたいにスクリーンの後ろにいてくれた方が、現地のファンは距離が近く感じていいと思う
ただ、今回の形式なら国内にいながら海外ですら出来るし、普及が少ないのと技術面でまだ現実的じゃないけどVRと連動さえ出来そう
>>774
ふつうにイベント出演者の中にTia入ってたわ
http://kakegurui-anime.com/sp/news/detail.php?id=1050801
>>795
一般発売は12月2日か
http://kakegurui-anime.com/event/20180106.php
渋谷行ったらryoの名前がでかでかと掲げられてて感慨深い
>>789
MCは東京メインでやってほしいわ
じゃないと名古屋と大阪でも同じだし、気分の問題だけで行く意味がなくなる
>>798
はい物販
>>799
普通LV会場でさえ物販あるのに、なんで同時開催のLIVEで東京しか物販ないと思ってるんだ?
つか物販に関しちゃ名古屋大阪の方が買いやすいまであるだろ
今のライブのシステムがいまいち分からないんだけど、以前はスクリーンのすぐ後ろにいたから、ちゃんとステージ上にいるって事だったけど、今は会場内のどこか別室で歌ってるからステージにはいないって事で良いのかな?
物販会場毎の限定アイテムあったりして(笑)
>>801
モニターの後ろにいるのは同じだよ
>>801
以前は紗幕でchellyも裸眼で客席見えたけど、今はモニター越し
そこに大阪と名古屋のモニターも追加される感じと思われ
以前と同じならステージ上でモーションキャプチャやってるはずだけど、新システムになってからどこで撮ってるとかは多分明言してないと思うから不明
モニター越しとか言ってたから裏だよ
>>805
いや裏だとは思うけど、「モニター越しで客席を確認」って言ったら、普通モニターの裏にいるってことじゃなくて、モニターを介して客席を確認って意味でしかないと思うぞ
> 苦労かあ……。前回までは紗幕で、今回からはLEDのモニター越しになったんです。
> 個人的には、他のアーティストさんみたいに、お客さんの声を聞いて普通にライブをやって、楽しんでもらっているっていう感じがするんですけど
https://spice.eplus.jp/articles/93949
こういってるからステージじゃないの
zeppで別室なんてやんないでしょそもそも
zeppでそこまで機材整えられる別室なんかないだろうし、後ろにいるのは変わらないだろうな
向こうからもこっち見えないんじゃ別室と大して変わらないけど
音は生で聞こえてるってことかな?
でも歌うこと考えたらイヤモニで聞いてるはずだし
同時開催ライブって革新的だしいいと思うけど、金額高い現地が他の場所とほぼ差別化出来てない気がするんだが
超クオリティ高くて立体的な生放送、東京で見るか大阪で見るか名古屋で見るかの違いやぞ
東京のチケットも宿もとったが、改めて指摘されると微妙だな。
関西なんで大阪でもよかったかも。
ただ会場がスカスカの可能性はあるが。
そう言えば、前に東京でやったときのダイバーシティライブビューイングはどれくらいはいったんだろうな。
確かにねえ、どこ行ってもあんまり変わらなそう
chelly「男子ー」
各男子「ワアアアアアア」
chelly「女子ー」
各女子「ワアア」
chelly「zepp名古屋ー」
名古屋「ワアアアア」
chelly「zepp大阪ー」
大阪「ワアアアア」
chelly「zepp東京ー」
東京「ワアアアア」
もとから客とそんな絡むタイプのMCじゃないからこんな感じだろな
どこで見ようがこっちの声援が届くならお兄さん満足だよ
だったら家でネットで見ても変わりないな
究極そういう話になるでしょこれ
個人的な見解だけど
こゑだはライブして盛り上げることが好きって感じだけど、chellyは歌うことが好きって感じがする
>>815
各zeppならともかく、家だと臨場感も音環境も違うしこっちの声も届かんでしょ
zeppで生放送見てるっていう一方的な感じじゃなく、生中継でそれぞれのzeppと繋がってるって感じじゃないかと俺は思うのだよ
そうかなあ、そういう差が広報の情報から分からない以上はどっちとも言えないのでは?
公式Twitterで大阪の様子も名古屋の様子もリアルタイムで伝わるって書いてあったよ
>>812
相当応募あったから二ヵ所追加にしたんだろうし、スカスカってことはないだろ
つか物販と前列の混み具合減るんならむしろ大阪検討するわ
そしたら定価で東京チケット出品したるから落ちた奴は喜べ
怒とうのこゑだ
テレビ良かったぁ
>>820
どうせ大阪名古屋の抽選出た後に全体的に転売増えるからありがたがるようなもんじゃない
思ったけど、大阪名古屋以上にダイバーシティじゃない方のzepp東京追加した方が良かったんじゃないかこれ
今からでも余裕でチケットはけるだろ
>>823
残念ながらもう他のイベント入っとるよ
こんなに見たい人いるのにな
プレイガイドからまだ発表されてない年明けの日程のライブ案内がきたらしいからやるんじゃないの多分
2月18日札幌という情報があるがはたして。
ていうかこの日程だとベストアルバムだけでツアーやっちゃう感じ?
それかツアー途中経の3月末辺りにセカンドアルバム発売?......無いか...
完全生産限定版9500円かw
今さらだけど桐嶋ノドカは週間123位か…厳しいな
き、厳しい。
モンシロチョウ買ってきて聴いてるけど
やっぱりこゑだは才能あるな
いい曲だと思う
EGOIST、年明け過ぐにライブがあるなら嬉しいな
今回のはどうしても仕事が休めなくて行けないから
物販も一部流用だと嬉しい。両方いける方には嫌だろうけど
その謎日程ライブ多分2nd出してツアーやるのを運営が取り消し忘れたんじゃないの
色々とアニソン歌手の闇だなぁ・・・
長期有料でも1000番近い。
これもうわかんねえな(笑)
桐嶋さんの件は、いきなりポッと出てきて、よくわからないうちに大々的な宣伝が始まって、ぽかーんと状況を飲み込めないうちにリリース日になった感じ。
もっと過程を大事にしたり、長期的な視点からの宣伝だったりしたら、結果は違ってたはず。
悪意があるうちは売れないよねー
今日のこゑだのニコ生特番のリンク貼っとくわ
【ニコ生(2017-12-03 21:00開始)】こゑだ生出演 2nd Mini Album「モンシロチョウ」リリース記念特番http://live.nicovideo.jp/watch/lv308878479?cp_webto=share_iosapp
多弁なこゑだと寡黙な桐嶋さんの対比がいい感じにバランスを取ってる
メルト10周年おめでとう
そうや、10周年や!
お通夜?w
悲しいけど、メルトから10年、3rdアルバムから4年経って「supercell」っていうだけでは心から盛り上がれなくなっているのは確かだね
あくまで過去の栄光とか偉業だからな
羽生さんでいったら過去の成績や逸話が特集されるのも
今まさに第一線で活躍してるからであって引退してたらマニア以外には対して注目されてない
>>844
なかなかの偉そうなかむーtweetばり発言やね
やる気をだして頂くのもファン、スタッフの
務めかと思うよ。今のままでは駄目なんだろうね
創作に関しちゃやる気だけではなんともならないこともあるでしょ
頑張ってほしいけど、それすらプレッシャーや負担に感じることもあるだろうし
>>845
偉そうだったらすまない
事実を言ったつもりだった
やったあw
chellyのメルト懐かしいな
ZeppNagoyaでやったのが思い出される
10周年だってのにいきなりネガティヴ発言してるのいてワロ。空気読めねーなww なお、ボカロ界にしろアニソン界にしろryoほどの実績を残してる者はほとんど居ない模様。
今回のベストアルバムの功績も凄いもんね
ryoさんのツイートに救われた
>>850
ほんとだよなー空気読めなさすぎwwwwww
supercellの功績は関係スタッフ全員1憶ぐらいの金一封もらえる
+役員に昇格くらい功績あるもんねー
詐欺じゃなければな
chellyのメルトいいな。
ベスト・アルバムになんか隠しトラックとか入ってたら嬉しいなぁ。
>>853
詐欺だったらどうなるの??何の詐欺?
>>855
キチガイに触れんなよ
>>855 856
亡霊に触れんなよ
なんで同じ日に小林幸子もメルト出してるんだよ
メルト24時間総合ランキング1位めでたい
嬉しいのと同時に衰退していってるニコニコの現状が悲しいな
自業自得なんだけど
Tiaちゃんも動き出して、年末年始がめっちゃ忙しいな
第二弾はCalcかあ
chelly名義強調してるのは布石?
ついに始まるのか...
歌い方もgreat distanceぽい
この様子ならglowもうたってくれそう
>>862
いのりだとryo曲以外歌えないからかと思ってた
いのりはない
そりゃEGOISTオリジナル曲以外でいのり名義で歌うことなんてないでしょ
ライブではあったんじゃね?
なんでここの連中は二言目には名義名義言うんだ?
>>869
何でもそうだけど深いファンになると細かい事まで考えるようになってくるんだよ
そもそもsupercell自体がバンドでも歌手でもなくサークルの名義だからな
普通の人はどういうこと?誰が歌ってるの?って思うよ
ここだからディープな話をしたいんだろ
まぁ、EGOISTとか最初歌ってるの元歌い手とか勘違いしてる人も多かったしな
ファン外から見るとsupercell界隈は分かりにくい部分多いとは思う
こゑだとTiaはニコ動で放送とかしてたけど、chellyはしてないよな?
あと、こゑだとTiaは仲良いけど、chellyは二人とどれくらい接点があるんだろうか?
chelly歌い手してなかったんだ
してないでしょ、少なくとも公表はしてない
ただ高校の時にバンドのボーカルでボカロのカバーとかはしてたから
今回の企画はなじみのある曲なのかも知れない
ニコニコ界隈でchellyが急上昇ワードランキング2位になってる
チケット発売中にアップされてたら、チケットの当選確率もっと下がってたかもな。
chellyの歌ってみた動画がEGOIST project終了とソロ活動開始の発表のカウントダウンに思えてしかたない
そうだとしたらくっそ冷めるなぁ…
そこに気づいてしまったか...
わざと煽ってるのこの辺の人
一部のchelly オタの願望も入っとるやろ
まあいつかはソロでやるだろうしそれが早いか遅いかだけの差だと思うけど
こゑだ「モンシロチョウ」
オリコンインディーズ
アルバムウィークリーランキング7位
全体で73位か
https://twitter.com/SD_editor/status/940123852192935936
ryoの何年ぶりかの近影
youはやく顔だしちゃいなよ
顔写ってる写真はミクFes'09(夏)の時のがあるな
エゴイストもキズナアイみたいにユーチューバーになればいいよ
それ思った
>>889
それどこで見れますか?!
vrで目の前でいのりが歌ったりとか
そういうの考えてたりしないのかな
solitudeええな
最近のEGOISTは楽曲ありきだけど
こういう歌をじっくり聞かす楽曲はやっぱええね
歌はchellyだけど声はかやのんだから無理なんだよなぁ…
chellyがネットの歌姫になってるな
あれ…?いのりってネットの歌姫じゃなかったっけ…?
いのりが生きてる設定ならそうだけど、死んだ後は色んな世界を漂いながら歌う魂とか思念体
そりゃネットで歌うならchellyとしてじゃなきゃ無理がある
いのりがネットの歌姫なのはギルクラの世界のみだぞ
カウントダウンにいいことが無かった思い出w
終わっちまうよ...もうだめだぁ......
EGOISTが終了して気づくんだろうな、名義の大切さに。
このカウントダウンが*famへ何をプレゼントするか知らんが。
またこの個人名義で歌ってみた連発してからの流れがヤバいわ。
カウントダウンソワソワするからやめてほしいわ。
今日、テレ東26時50分関東ローカルで、こゑだ出演な
プレゼンとかあ
クリスマスといえばギルクラだし楽しみだな
ロストクリスマスぇ…
,. 、_,.--、
/鉄 / ① `iへへへへへへへヘヘヘ 、 、
>>901 _,.-'"_,.-'" ー-一 ヾ X X X X X X X X X X X X Xヽヽ 、 、
{.! i! __,、 _,、 シ 、 x 、x x x x x x x/x, x x x x x x x x x xヽヽ
v v¨¨´ー、 ソ  ̄ソ~`ヾソ/x ノ + + + + + +/ x x/+ + + + + + +_+_+_+_+,.+=
 ̄`¨¨¨¨¬vww´ ┴┴┴┴┴ゝww'┴ '" ̄ ̄ ̄
ぎ、ギルクラ再始動とかいう夢の展開は期待できない感じですか…?
わざわざカウントダウンするぐらいだからそこそこの内容だよな
ツアーとかだけでカウントダウンまでするとは考えがたいし
解散解散言ってる人はこのカウントダウンが解散と関係なければアク禁にする
6pにも及ぶインタビュー記事が載ってる雑誌の発売日はカウントがゼロになった翌日なんだな
色々仕込まれてる感がビンビン伝わってきてやばいな
「来年アリーナツアーやります」とかだといいよね
管理人じゃない気がするけど
俺以外にもうざいと思ってる人いたんだな
EGOISTとしての企画でやってるんだから、解散とか一番ありえないと思う
11月カウントダウン→セカンドアルバム
12月クリスマス→ベストアルバム
が、セカンドが難航してたせいで発表逆になったとかじゃないかと予想
>>912
今回は「場所」って項目があるから円盤じゃない気がする
英語での発表、、海外ツアー?
可能性大だな
supercellはいつになったら活動再開するのだろうか、「次期ボーカルの最終候補まで絞り込めました」って発表からもう一年経つよね
まだ候補選んでるもなかなんだよ!
最中おいしいよな
最中は流石に草
7都市でFAMツアー?
プロジェクションマッピングとかな気がする
どうせ国内ツアーやろ?
プレゼント言ってるしインターネットライブの可能性は?
それだと7都市みたいなのがよく分からなくなる
伏せ字が気になるな
c●●●●●●●●で* famに会えるのを楽しみにしてる
詳細が明日発表でdateが25日
25日はクリスマスだからChristmasが入りそうだけど
流石に3日じゃ急過ぎて予定合わない人ばっかだろうし
一体なにをする気なんだ…
生放送じゃね?
歌ってみたをあと3曲追加して、7都市のアンコールに1曲ずつ歌うとか。
liveじゃなく展示会か
クリスマスから期間限定で展示会やるのか
つっても何を展示するんだ?
路上excibitionやりそう
7都市でモニタージャックかな
ニコ生スタジオライブかな
モニタージャックだろうな
ベスト正直お布施感覚だったけど全然違うな
planetesすごいことになってら
借にモニタージャックだったとしてそれって*famに対するプレゼントになるんだろうか
てか*famに会うって言うかそれ
>>933
リマスターの効果が大きいってこと?
「歌ってみた」でコンセプトアルバム&ツアー。
場所は既にアナウンスされてる7都市。
12/25の各地のモニタージャックで、アルバムの宣伝しつつ当地のライブ日も告知。
と予想。
話は変わるが、有料会員増えてるようで良いことだわ。
歌ってみたやったらもうEGOISTである必要性が無い気がするんだよなぁ…
もうchellyでええやんってなる
EGOISTやsupercellの冠がついてないとどうもね
その歌ってみたもEGOISTの知名度あってこそなんだよなぁ
未だファン以外はEGOISTは分かるけど、chellyは分からないってのがほとんどだろうし
ソロと並行ならともかく、今年EGOISTとして色々企画してやって更に知名度上がってるからEGOIST潰してchelly一本とか夢のまた夢やで
当然chelly好きだし、並行でchelly名義活動は喜ばしいけど、EGOIST潰してソロとかchellyにとってもマイナスでしかないぞ
結局、EGOISTのライブはニコニコで中継するのね
chellyちゃんじゃなくてcherryちゃんってコメントが割と目立つ時点でまだ知名度ないよ(暴論)
今回の歌ってみたって、あんま知らない層からするとchelly個人っていうよりEGOISTのボーカルが歌ってみた投稿したって見られ方してるでしょ
>>935
どういっていいかわかんないけど
リマスターって他の歌手だとあんま違いわかんなかったから期待してなかったけど
リマスター効果か知んないけどなんかとにかく迫力とか全般的に全然違うw
一部リマスターじゃなくてトラックダウンとかしてるらしいし
planetesはなんかそもそも最初のモールスからして違うし
まあニコ動のコメント「ああ、EGOISTの人か!」ってのけっこうあるよね
chellyの歌ってみた聴いて、The Everlasting Guilty Crown発売時のryoインタビュー記事での「普段は絢香とかがすごく好きな子」っていうchelly評価に納得した
正確には告白/僕らのあしあと発売時のインタビュー記事なのかな
>>944
そうやっていのりの存在が薄れていくんだろうなって思うわ
悲しい事にな
いのりのイラストもただ絵付けてるだけって層も割と多そうだわ
>>936
でもセトリとかなんとかいってるから、
ちゃんとライブやるんじゃない?
場所を突っ込まれたら何も言えないけど・・・
>>949
コメント見ててもバリバリ存在感健在だぞ
つかフロントで看板にしてて存在薄れてたらやばいだろ
>>946 サムネでEGOISTってわからないのかな
ターゲット層のアニメ業界はライトユーザーほどキャラは分かるけど声優は知らないなんて人がやたら多いし、いのりが有名で個人として露出してないchellyの知名度が低いのはしゃーない
そんで今回の歌ってみたは、chelly個人じゃなくてEGOISTのボーカルとしてのBEST盤プロモーション活動の一環
まぁ色んな歌聞けるの嬉しいし、定期的に投稿してほしいけど
ボカロじゃないけどLOVE&ROLLとか歌ってくれねーかな。声質絶対合うし、あんな女の子女の子した曲歌われたら余裕で死ねる
ALTER EGO買った人いるんだろうか?
CD発売待ちだからどんな感じか聞いてみたい
iTunes先行販売のAll Alone With You音割れしてない?
一瞬tia彼氏と撮った写真かと思った
いのり=茅野+chellyが分かってる層がどれだけいるやら…
ファンでさえいらんいう始末だしな
EGOISTは知ってるだけファンとまではいかないだと知らない層ばっかじゃね
むしろEGOISTは知ってるけどファンとまでは行かない層は、声優がそのまま歌ってるとか勘違いしてる層の方が多そう
シェリルもガルデモも勘違いされまくりだったし
いのりいらんってイコール解散に繋がるし、そんなこと言ってんの一部の害悪なchellyオタぐらいだろ
なんでそのchellyが大事だって言ってるものを大事にしてあげられないかね
超どうでもいいです
いい加減その辺の対立煽り2chかなんかでスレ立ててやってくれませんかね
どうせ
解散とかしないだろうし無駄な議論
ただの騒音だった英雄とかカバネリがいい感じに化けてる。
Planetesもとんでもない変化だけど。
リマスターどころじゃねーだろ、これ。
やなぎなぎメルトですって
神だった
10周年でryoは何もしないのかなと思ったらしっかり用意してんじゃねえか
余裕で今までのメルトを全て超えてきたな
スパセル鯖が落ちないうちにインストとあとがきをDLしておこう
このzipDLするのも何年ぶりだろうか…と思ったが罪の名前があったのでそんなに昔じゃなかった
ryoがtwitterで出してるけどURL貼っとくね
https://www.youtube.com/watch?v=4YHUamjfJ0k
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32467616
あとがきDLしたけど長いめっちゃ長い
15000字って罪の名前の時より5000字多いぞ加減しろ莫迦
,. 、_,.--、
/鉄 / ① `iへへへへへへへヘヘヘ 、 、
>>969 971,.-'"_,.-'" ー-一 ヾ X X X X X X X X X X X X Xヽヽ 、 、
{.! i! __,、 _,、 シ 、 x 、x x x x x x x/x, x x x x x x x x x xヽヽ
v v¨¨´ー、 ソ  ̄ソ~`ヾソ/x ノ + + + + + +/ x x/+ + + + + + +_+_+_+_+,.+=
 ̄`¨¨¨¨¬vww´ ┴┴┴┴┴ゝww'┴ '" ̄ ̄ ̄
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/28806/1514050017/
次スレです
改めて今回のメルトとか聞くと、どんな新ボーカル用意したとこでなぎとryoの相性に勝てる気がしない
zipメルトは生きてたけど罪の名前は死んでた
あとがき、めっちゃながwww読み終わったけどw
泣いた
やはりryo×nagiコンビが最高だなぁ
EGOIST7都市モニタージャックの東京は新宿東口ヤマダ電機のとこか
好都合なことに今日は予定無いし見に行くかな
え、明日じゃないの?
明日だったわ
サプライズで喋りは茅野がやるとかないんだろうか
久々に聞きたいわ通常茅野で歌chellyのいのりを
モニタージャック嬉しいけど地方民には全然ありがたさがないな…
ネット中継あるから…音質画質はお察しだろうけど
ネットの歌姫って設定だからラジオジャックってのは違和感あるな
ラジオジャックってなんだ?そんなのやんの?
ごめん、見間違えた
服装はやっぱりあの新アルバムのなのかな
楽しみだわー
今朝のNACK5でメルト10thMIX流れてたわ
月曜の18時にモニタージャックやられても年末最終週の社会人には無茶な話だな
これって発表と同時にスタートなの?
それとも18時に発表して、ちょっと間空いてからスタートなのかな?
とりあえずタイマーかけとく
いのりのモデルちょっと細くなった?
ミニライヴCD音源で草
あ、やっぱこれCD音源なんだ
だったねえ、しゃべりも録音かな
まぁ中継だと音質もクソになってトラブルの可能性あるし、ファンへのプレゼント以上にEGOISTのプロモーション活動だからしゃーない
あの手のモニター広報は時間で広告枠買うから、MCも録音で尺に合わせてると思う
しゃべりは全部chellyだったな
もう茅野のいのりは聞けないのか…過去liveでやった事はあるんだっけ
見逃した…死にてえ
来年もryoの年
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板