したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

皆さん手伝って!!

1くのω:2003/04/19(土) 11:32
Zehnちゃん!連休に上海に行く予定があるって言ってたよね?
あのね、中国の政府は必死になって国内でのSARS感染を隠そうとしてる状態だって!
北京の病院にWHOの視察を受け入れた時に、感染患者の半分以上がバスに強制的に
乗らされて数時間ドライブさせられたとか、米誌に秘密で連絡してきた医師によると
中国全土に1万人〜10万人!くらいはSARSの患者がいて、死者だって軽く1000人を
越えている筈だとの情報があるとか。
そして何よりも中国の人たちはSARSについての情報を何ももらえないからマスクもせず
何の対策もせずに普通に暮らしていて感染を広げているらしい。
上海の日本企業のオフィスでは全員マスク適用の命令が出たそうです。
どうか軽く考えずに、旅行をもう一度良く考えてみてね!
どうしても行くのならアルコール綿の携帯用を沢山持って行って
エレベーターのボタンに触れたり手摺につかまったりしたら
その後必ず手指を消毒してね。マスクは必ず何枚も持って行って
どんどん使い捨てにすることです。(マスク、できればN95タイプが良いです)
大げさに聞こえるかもしれませんが、香港から見ればそれが当たり前の
状態なのです(^^;;

2zhen:2003/04/19(土) 13:18
くのさん ありがとう!

上海行き、結局延期しました。
まだ一ヶ月以上あるし…と思っていたのですが
日に日にいろいろな情報が流れてくるし、上海でも
隔離された外国人たちが何人もいて、でも上海政府は
それを公にしないという話がアメリカサイドから
伝わってきたし、一緒に行く予定の人が不特定多数の
人と接する仕事なので、本人は大丈夫でも感染源になったら
大変だと考え、手配していたチケットをキャンセルしました。
上海の友人もその方がいいよって納得してくれましたので、
残念だけどみんなに迷惑をかけることになるといけないし。

悔しいよね、広東で流行っていた時に中国政府がちゃんとした
対応をしていてくれたら、香港だってこんな騒ぎにならなかったのに…
あの政府の体質は、何千年かかっても変わらないね、きっと!
89年の天安門事件の時に北京にいたので、彼の国の隠蔽体質は
判ってはいるのですが、腹が立ちます!

くのさん、本当にありがとう。
くのさんも、ご家族も、気をつけてくださいね。

3くのω:2003/04/19(土) 15:45
あぁ良かった!
ずっと気になっていたんだよね。
中国って大陸はずっと逃げないから時期を待ってね。
あぁ良かった、安心しました!(^0^)v

4zhen:2003/04/19(土) 16:27
ご心配いただき、本当にありがとうございます。
幸せ物だね、あたしゃ♪

でも今度は、香港にいるくのさんのほうが心配!
くれぐれも、気をつけて下さいね。

5kankan:2003/04/23(水) 22:23
>>くのさん
そちら、ほっんとだいじょうぶ!入ってくる情報は悪くなるばかり。
現場の生の声はわからないから、よけい心配っす。
「皆さん手伝って!!」って、!!ふたつもついてるし。
ほんとに何か手伝う事は?袖すりあうも他生の縁。

6くのω:2003/04/24(木) 14:23
あぁ何て優しいお言葉〜! kankanさんありがとうございます!
毎日を過ごしている者にとっては日常の事となってますから
なんとか乗り切るしかないなって(^0^)v
マスクしたりアルコール消毒したりはしてますけれどね。
とりあえずzehnちゃんが旅行を取り止めたので良かった良かったって♪

7zhen:2003/04/24(木) 17:16
体内のアルコール消毒は、私がくのさんの分まで
しっかりやっていますのでご安心を♪

しかし、上海を通り越して北京がとんでもないことに
なってますね… (-_-;)

8Hide:2003/04/24(木) 19:44
http://idsc.nih.go.jp/others/urgent/update.html

今日になってうちの会社でも通達が流れてきました。

WHOの感染発症例報告に基づき、特に感染者が多いと判断される下記の国々との人的往来
(グループ社員およびお客様等の往来)については、原則として延期とします。
        <規制対象国> ①香港
                ②中国
                ③シンガポール
                ④カナダ
                ⑤ベトナム
         (規制対象国については状況の変化に応じて見直します)

安全を期するため現時点では“規制対象国”ではないが、それに準ずる下記の国々との
人的往来についても原則延期とし、緊急を要する案件については出張目的等の内容を
確認した上で危機管理委員会にて可否を判断します。
        <準規制対象国>①台湾
                ②タイ
                ③マレーシア
                ④インドネシア
                ⑤フィリピン 
※その他のアジア圏を含む
なお、上記対象国以外の地域についても、不要不急な出張等は極力避けると共に
最新のSARSに関する情報を確認した上で実行に移してください。

他人事じゃあないですよね。

9くのω:2003/04/24(木) 21:41
日本でも大分さわがれるようになってきましたね。
もし詳しく知りたい方は次のサイトを見ると良いですよ。
香港在住の日本人が立てているのですが、中国語や広東語が解る人たちも
翻訳とかに参加していますのでとても詳しいです。毎日更新
<http://www.geocities.co.jp/Technopolis/7663/&gt;

10くのω:2003/04/24(木) 21:43
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/7663/ でした(^^;
(上のはURL最後の>が余分なだけです)

11zhen:2003/04/25(金) 15:50
北京駐在は帰国指示が出ている企業もあるとか…
くのさんのところはどうですか?
香港・広州の方がひどいと思うのになぜか
北京の方が騒いでる…

12十条大好き:2003/04/25(金) 16:57
くのωさーん!!
十条板で大変なことになってまする!!!!!
by舎弟

13ケイ:2003/05/08(木) 15:34
くのさんに教えていただきたいことが御座います。

国産のノートPC(一般アナログ・モデム内蔵)を、中国圏へ持っていき
メーラーと使用する場合にはどのような機器と手段が必要なのでしょうか?
くのさんは今どのような設備とプロバイダーをご利用ですか?
お手透きの時に教えてくださいませ。<(_ _)>

14ケイ:2003/05/08(木) 19:50
補足。
一般のアナログ電話回線ならば、ノートPCのネットワークポートと
モジュラー・ジャックを四極二芯のケーブルで繋ぐだけでイイのかな?
と言うことなんですよ。・・・つまり、
ピンアサインは中国も日本と同じなのかな〜?という疑問なのです。
なんかイギリス以外は大体共通という(噂)話を聞いたので、実際に
海外でネットされている方からお話を聞きたいと思いまして・・・。

15くのω@夫:2003/06/04(水) 18:04
>ケイさん!
ずっと置きっ放しにしてしまっていました。ごめんなさい。
遅くなりましたが↓にレスをつけてもらいました。お役に立てば良いのですが^^(くのω)

私はSONYのVAIOを使っています(2度と買いません!)が、一緒についてくるケーブルで中国では問題ありません。
ローミングで北京などの大都市につないでいましたが、受信できても送信できずということがよくあり、
そういう時は、
結局香港に接続していました。
ドイツや日本のホテルによってはアダプターを借りないと駄目なことが逆にありました。

アメリカ,イギリス、サウジアラビア、UAE等の中近東、インド、パキスタン,シンガポール、マレーシア等のアジア地域も問題ありません。
今はブロードバンド(中国サイドでルーター使用)でやっていますので、アナログは使用していません。

16ケイ:2003/06/06(金) 09:50
くのさんありがとうございました。
中国へ出張の予定があったのでお尋ねしました。
(体調を崩した私の代わりに同僚が行ってます)
機会があれば参考にさせていただきますね。<(_ _)>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板