したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

上原理生さんへ6 本音スレ

1名無しさん:2024/01/20(土) 23:33:56
語りましょう

2名無しさん:2024/01/31(水) 23:41:22
「イザボー」東京公演終了のコメント動画もなしまたもや大好きな「がくや」で上機嫌ですか
どれだけファンクラブ会員をコケにすれば気がすむの?がくや動画の時のだらしない浴衣の着方も下品で大嫌い

3名無しさん:2024/02/01(木) 08:58:21
毎回、東京公演が終わったらすぐに動画あげてたよね
今回はがくやだけなのか
がくやのファンしか認めてないんだな

4名無しさん:2024/02/01(木) 20:15:59
毎回同じ話して飽きないのかねここの人たちは笑
言ってることが堂々巡り笑

5名無しさん:2024/02/01(木) 21:42:48
言われても仕方のないことを性懲りもなく繰り返してるからですよ、あの御仁が
彼がまともな人間なら誰も文句言わないし批判もしない

6名無しさん:2024/02/02(金) 08:34:32
堂々めぐりって悪く言うほどでもないでしょ
違うネタ投稿は本人だしね
わざわざここをチェックして言ってくる人の方がよく飽きないなあと思う

7名無しさん:2024/02/02(金) 10:04:52
自分のしてること悪く言われて他人に責任転嫁するの情けなーい

8名無しさん:2024/02/02(金) 12:02:08
>>7 情けなーい
松本みたい
だったらここに来なきゃいいのにね
責任転嫁なんて四字熟語つかっちゃって
何の責任だか。
意味分かってないのね

9名無しさん:2024/02/02(金) 12:23:28
そもそも理生さんのことそんなに悪く言うのなら、降りればいいだけのこと。ここに来なければいいって言うのも見当違い。ここは悪口言いたい人だけが来る場所じゃないんだから

10名無しさん:2024/02/02(金) 13:22:46
批判・苦言=悪口だと思ってるんだ、花畑さんは語彙が少ないね
がくやで上原理生をチヤホヤしてれば?

11名無しさん:2024/02/02(金) 14:48:38
>>9
言ってること支離滅裂だって分かってる?
通じないなあ
ここは理生氏の残念なところを語る場でいいじゃん
何勝手に決めてんだか。
誰もいうこときかない班長気取り

12名無しさん:2024/02/02(金) 15:40:32
>>9
正論すぎて!あなたに同意します

13名無しさん:2024/02/02(金) 15:42:04
>>5
本人ガーとか事務所は何してるんだーとかここで騒いでないで本人や事務所に直接お伝えしていただいて改善ないならわかるけどそれ先にやりました?

14名無しさん:2024/02/02(金) 15:44:05
コピスでの新グッズ楽しみ
前のコピスでのタオル使っていいのかな?
念のため持って行くけど

15名無しさん:2024/02/02(金) 16:56:42
わざわざ事務所に言うほどヒマじゃないし
バカバカしい
これだから嫌なのよ

16名無しさん:2024/02/02(金) 17:09:21
あのさ、
降りればいいのにって言う人さ、
自分は言うくせに
ここに来なければいいのに、と言われるのは嫌なんだ
あまりに自分中心で吹き出すね
小学校の生意気な成績中くらいの女子?

17名無しさん:2024/02/02(金) 17:20:10
オバサン顔真っ赤!

18名無しさん:2024/02/02(金) 20:45:54
#歳の差19歳 って必要か…??

19名無しさん:2024/02/03(土) 14:49:31
カズさんとのコンビといえば猟人だと思ってる
イザボーメドレーと言っても男性陣の歌で印象に残ってる曲がなぜかあんまりない
すべての富はわたしのものが強すぎて

20名無しさん:2024/02/03(土) 19:01:35
>オバサン顔真っ赤!

20年前くらいのフレーズでは笑

21名無しさん:2024/02/03(土) 20:48:41
>>20
ホントだねw他人をおばさん呼ばわりしてる本人がオバサンなんじゃね?

22名無しさん:2024/02/03(土) 21:39:06
おばあさんかもw

23名無しさん:2024/02/03(土) 22:04:33
わざわざ年齢差出す意味わかんないね
まだ若手のつもりでいるんだろうか・・・痛いわあ

24名無しさん:2024/02/04(日) 09:58:48
アクリルスタンド、もう20個以上あるからこれ以上増やしたくない
正直、迷惑。
限定品とか言うと買いたくなるけどあのスタッフのつぶやきが大嫌いだから買わない。

25名無しさん:2024/02/04(日) 10:59:15
いらないなら買わなきゃいいだけなのに迷惑だとか自分本位にもほどがある
自分は誘惑に弱いから出さないでくれって言われても…

26名無しさん:2024/02/04(日) 12:41:03
あーそうか分かった、大量に売れ残った黄色タオルも、「ご要望にお答えして再販売します」とかやりそう。
当日の会場限定販売だとか言ってたけどね
あとさ、いちいち「言わなきゃいいのに」とか言ってくる人さあ・・・いちいちこんなサイトに突っ込み飽きない?
ネット初心者にしてもかわいそうに。

27名無しさん:2024/02/04(日) 12:56:26
いちいち反応をうかがうコピスの中の人、アクスタ売れ残らないように必死だよね
セットにすればどっちのファンも買うだろうけどねえ
いや、かえって買わないか

28名無しさん:2024/02/04(日) 13:36:02
こんなとこでご正論こそこそいわなくても本人にまず言うべきでしょ
ファンに作品ディスって「おもしろいのかなあーわかんない」とか言わなくてもいいって。

29名無しさん:2024/02/04(日) 15:33:20
そのとおり
自分本位にもほどがあるって何言ってんの
自分が出た舞台の初日にあんなコメント言ってる方がよっぽど自分本位

30名無しさん:2024/02/04(日) 15:35:35
>>28
あなたいちいち「本人に言え」と言うけど
言った所でアラフォー男がファンの言う事聞くわけないでしょう
逆ギレして「打ち首だ無礼者」と騒ぐよ
あなたが本人にコンタクトして意見できる立場なら「したらば掲示板でこんなこと言われてるよ」とご注進したらいかがですか

31名無しさん:2024/02/04(日) 16:26:36
通じないねえ
わざわざここで言わなきゃいいのにってイチイチ突っかかる人こそ本人に言えばいいのに、って話。

32名無しさん:2024/02/04(日) 20:53:48
>>31
失礼、理解した

33名無しさん:2024/02/05(月) 15:22:16
個人情報の責任は取らないのでよろしく

ということですかね

34名無しさん:2024/02/07(水) 23:37:52
出演しているからって作品をディする権利はない

35名無しさん:2024/02/21(水) 00:24:01
コピスみよしさん、かくりおグッズなんて作ってくれなくてもいいから大ホールのトイレを全部洋式にしてくれた方がありがたいんだけど

36名無しさん:2024/02/21(水) 08:54:16
>>35
間違いない
和式ばっかり

37名無しさん:2024/02/21(水) 17:02:06
人の後座るの嫌すぎるからありがたいけど

38名無しさん:2024/02/21(水) 19:22:25
わかる
私も潔癖症だからぺったり座ってるの想像しただけできつい

39名無しさん:2024/02/21(水) 19:23:16
ご年配ね方や太めの方は和式辛いんだよ?

40名無しさん:2024/02/21(水) 21:08:28
和式の方がいいなんて、じゃあ洋式ではどうしてるの?
和式は臭いし汚いよ

41名無しさん:2024/02/21(水) 21:59:08
理生氏ファンにはあまりいないかもだけど、最近の若者は和式を使ったことがなくて使い方を知らない人もいるんだろうな
和式がいい人はコピスみよしでは進んで和式を使って下さいね

42名無しさん:2024/02/21(水) 23:03:00
和式がいいっていう人が存在してびっくりだよ
和式を避ける人はいっぱいいるけどね
ペーパー敷けばいいだけの話なのに何を意地張ってるの?令和の時代に「洋式はムリ」とかネタなの?
コピスみよしの人がここまで来たのかと思った

43名無しさん:2024/02/21(水) 23:05:20
37=38 自分に自分でレスしてるんだね

44名無しさん:2024/02/22(木) 09:17:03
あのアクセス最悪のコピスみよしがこれから本拠地になるのかもね

45名無しさん:2024/02/22(木) 15:15:31
和式にわざわざ入りたがる人ねえ、ちょっと頑張り過ぎでしょ

46名無しさん:2024/02/22(木) 19:30:11
和式トイレがあるから喜ぶ人ってもしかして巨漢?
洋式だと壊れるからとか

47名無しさん:2024/02/22(木) 21:08:03
和式にわざわざ入る友人がいる

なんか洋式は誰が使ってるかわからないけど、和式はお尻が触れることないから気分的に安心と言ってた

48名無しさん:2024/02/22(木) 21:12:14
いや、もういいから。和式好きな人がいたからってあの会館の古さに使い勝手悪さは変わらないんだし。
トイレが和式っていまどきは敬遠されるホールだから、そこを「和式好き〜」なんて言われても。

49名無しさん:2024/02/23(金) 06:25:05
上でも出てるようだけど、和式の方が不潔なんですよ
排泄物の臭いも広がりやすいし。
劇場のトイレ列、あいてる個室があるのに誰も入らないなと思ったらそこだけ和式だったからという経験はよくあるのでは?

50名無しさん:2024/02/23(金) 16:32:54
神奈川県民ホールのコンサートよかったよ
やっぱりフルオケはいいね
でも理生氏、フルオケだからって張り切ったのか最後の音を伸ばし過ぎて失敗しちゃったのが2曲位あったw欲を出し過ぎちゃダメよ〜

51名無しさん:2024/02/24(土) 00:42:48
和式洋式でここまで話広げられるの尊敬するわww

52名無しさん:2024/02/24(土) 13:13:30
すみません、詳しい方教えて下さい。
まだコンサートで2回しか見たことない者ですが(ミュージカルは未だ)、サイトを見るとファンクラブと別にがくや?というのがあるのですが、例えば昨日のコンサートの動画とかリハーサル動画とかをどちらかで上げていたりしますか?
とにかく歌声を聞きたいので話が聞けるとか交流とかは正直どうでもいいのですが、もしYouTube以外の歌唱動画が配信されたりするなら高い方でも良いので入りたいです。

53名無しさん:2024/02/25(日) 08:26:27
理生氏が10月29日に結婚する夢見た
誰か美人の芸大卒が「理生は今日結婚してる」と教えてくれて相手はもちろん若くてきれいな人だって
いかにも正夢になりそうw
今日行く人、楽しんでね

54名無しさん:2024/02/25(日) 09:43:26
アクセスが悪い上に雪になるかもしれないらしい
彼は悪天候男なのかも
クラシックも歌うらしいが「原点」とか言ってなんの創意工夫もなくて退屈極まりない「Caro mio ben」は勘弁してほしい

55名無しさん:2024/02/25(日) 13:21:34
藝大つながり仲良しアピール、何だかなあ

56名無しさん:2024/02/26(月) 01:05:01
クラシックの発声がしっかり身についている人が隣にいてくれるからホッとするんじゃないのかな
外国にいて不意に日本語聴くと安心するみたいな感じで
同時期に同じバイトをしてたこともあるみたいだし

57名無しさん:2024/02/26(月) 11:53:04
むしろ実力の差を思い知らされて
しかも自分のファンの前で晒されて悔しがってるくらいでないと

58名無しさん:2024/02/26(月) 16:55:20
コピスの人、今度は宮本亜門さんにまで
しかも出演者にサプライズしかけて動画撮影とか
なんか素人がエンタメ業界にはしゃいでやり過ぎ感

59名無しさん:2024/02/26(月) 19:08:41
あの二人がバイトしていたという焼き栗屋の比沙家は「ぴさや」と読むんだとばかり思ってて、上原君も加耒さんもなんで「ひさや」って言ってるんだろう?と思って調べてみたらホントに「ひさや」だった
「ひさや」であるお尻の病気の薬を思い浮かべてしまう自分の昭和感覚w

60名無しさん:2024/02/26(月) 19:28:48
>>58 市村さんのときは「市村さんも埼玉出身で近いから」とか擁護あったね
宮本さんは何でだろうね。なんか図々しいよ

61名無しさん:2024/02/27(火) 07:59:14
>>54 原点はいいけどさ、ファーストコンサート2回やってる節操のなさだよね

62名無しさん:2024/02/27(火) 09:20:25
そっちでずっとやってきた人と並んでクラシックの曲を歌うとやっぱり差が残念だった
本人が楽しそうだからいいんだけどね

63名無しさん:2024/02/27(火) 13:22:40
>>61
だね
最初のハクジュホールより、やっぱり東京文化会館のほうがハクがつくから、そっちをファーストコンサートにしたいんだろうね

64名無しさん:2024/02/27(火) 14:38:09
白寿ホールはFIRST MOVEMENT だからファーストコンサートとは別なのでは?

65名無しさん:2024/02/27(火) 20:24:24
あまりのへ理屈に笑った
本人がファーストコンサート2回やってると言ったよ
事務所が大々的にやりたかったんだろうね
CD発売あったし

66名無しさん:2024/02/27(火) 23:00:45
白寿ホールでのコンサートはよかったと思う
あの時歌った「This is the moment」「Music of the night」は今よりも好きだな
年齢もあるけど若さと初々しさがあったし表現がナチュラルだった
今は高い音を無理してピアニッシモで絞り出そうとしたり音を伸ばそうとして最後が汚い声になったりする
バリトンなんだからテノールの真似する必要ないのに

67名無しさん:2024/02/29(木) 13:21:01
一番安い部屋で50万円クルーズはさすがに無理だな

68名無しさん:2024/03/01(金) 07:19:58
いつの時代だよ!ってツッコミたくなるようなバブリーな仕事を引き受けてる
前の事務所でサンボ止まりでどっちつかずの連中がやってた仕事だよ

69名無しさん:2024/03/01(金) 08:08:22
サンボか、売れなくなった昔の中堅芸能人がやるよね
富裕層のジジババがほとんどだから上手くパトロン見つけるんじゃないの
30万のジュエリーなんてバンバン買ってくれるよ

70名無しさん:2024/03/01(金) 08:10:36
↑クルーズの客はジジババがほとんどという意味
クルーズ常連なんてケタが違う金持ちでしょうね

71名無しさん:2024/03/01(金) 11:01:47
紫のバラの人ぶってるパトロン気取りの人は行くんじゃないかな

72名無しさん:2024/03/01(金) 18:31:30
どうせ行くならスイートルームくらいじゃないとね。
一番安い部屋なのにパトロン気取りは恥ずかしいよね

73名無しさん:2024/03/02(土) 09:57:02
いつもと全く変わらないレパートリーの歌をたった一回聴くために高い金払って、オプションでもボラれ放題
行きたくもない韓国なんかに連れて行かれて、運が悪かったらコロナとかにかかるかもしれない
全然行きたい気がしない

74名無しさん:2024/03/02(土) 12:08:28
ああいうのって、船内では船長とか常連の富裕層が特等席で食事に誘うみたいだよ
階級あるから。
それを見るのもなんか差別されてる気がして嫌だよね
まあ、本人は富裕層おばあさまのパトロンがほしいところでしょう

75名無しさん:2024/03/02(土) 20:37:13
スウィニートッドの後はカズさんとのライブと堂珍さんとのコンサートと船の仕事しか決まってないのかな?ミュージカルの仕事ゼロってまずいんじゃないの

76名無しさん:2024/03/03(日) 00:12:43
レミゼもうないの?

77名無しさん:2024/03/03(日) 00:14:48
昭和世代の、あなたのファンですっていまどきダサすぎるし、パクリ感がキモい。イケてる用語だと思ってるんだろうけどw

78名無しさん:2024/03/03(日) 15:40:34
>>76
今年の12月から全国公演があるけど、上原君が出るかどうかまだ発表がない

79名無しさん:2024/03/05(火) 13:15:20
よしおの番組知らなかったけど朝4時からなんてすごいなwどこの層を狙ってるんだろう
それにしても最近よくThis is the moment歌うね
カッキーと並んで石丸さん卒業後のジキハイきたら嬉しい

80名無しさん:2024/03/06(水) 13:22:24
アクスタ、コピス担当者が暴走して大量発注した売れ残りを押しつけられたのか

81名無しさん:2024/03/11(月) 07:28:41
食べ物の差し入れはできないはずなのに、堂々と食べ物差し入れのお礼をSNSで言ってるね
もう少し考えて言えばいいのに
本当に残念な人

82名無しさん:2024/03/11(月) 19:07:23
>>81
普通に考えて共演者か主催者からの差し入れじゃ?
袋にSweeney Toddって書いてあるし

83名無しさん:2024/03/11(月) 19:48:07
は?ロビーで売ってるグッズですよ
本人が「めっちゃきになる」って物欲しげにSNSしたから、調子にのってるお花畑ファンが差し入れしたんじゃないの?

バカじゃないの

84名無しさん:2024/03/11(月) 20:00:37
普通に考えて主催者からもらったものでしょうwww
馬鹿じゃないのは笑った

85名無しさん:2024/03/11(月) 20:36:40
主催でもファンでもグッズならいいんじゃないの〜想像でキレても仕方ないと思う

86名無しさん:2024/03/11(月) 23:18:39
普通に考えての人、笑っちゃうわ
他の俳優ファンの友人はロビーに売ってるグッズコンプリートしてあげてますよ
主催者が差し入れするなら普通に考えてw、俳優が「いいなあ」なんてSNSでわざわざ言わないでしょ
もしかして和式トイレばっかり入ってる人に普通に考えてとか言われてもねえ

87名無しさん:2024/03/12(火) 00:01:48
爆笑
普通に考えて和式トイレがいい人ってキモすぎる

88名無しさん:2024/03/12(火) 00:07:36
グッズのコンプwwいる?

89名無しさん:2024/03/12(火) 06:52:26
>>83
は?ファンからもらったものをSNSにあげてると思える花畑脳www

90名無しさん:2024/03/12(火) 07:39:55
あげる俳優はよくいる
プリンシパルクラスはそんな無神経やらないけどね
理生氏なら日頃の行いからやるだろうと思う
普通に考えて擁護派は無理

91名無しさん:2024/03/12(火) 07:45:21
普通に考えてまだみたことないわ

92名無しさん:2024/03/12(火) 07:50:13
別の推しはストーリーにあげてくれる

93名無しさん:2024/03/12(火) 09:59:38
普通にやってるよ、特にサンボ。
昔はブログとかに「こんなに誕生日にファンの方からもらった」とかね。
見たことないとか言う人、黙ってればいいのに。

94名無しさん:2024/03/12(火) 11:38:50
ミュージカル業界?ファンの日が浅い人がいるみたいだね、
よくここまでたどり着いたもんだわ
サンボは出待ちで差し入れもらって生活してるようなもんじゃないの?

95名無しさん:2024/03/12(火) 14:17:44
ここってほんとにバカがいるね
袋にタイトル書いてあるからって主催者か共演者とは限らない
一般ファンもオリジナルグッズ作ってプレゼントするのはよくあるよ
販売じゃなくて俳優にあげるためにね
コアなファンならそのくらいする。そういうファン事情知らない人は臭い和式トイレにこもってればいいのに

96名無しさん:2024/03/12(火) 17:57:36
他に推しがいるから分かるよ、
ここでいちいち説教臭く言ってる人は何も知らないんだろうね

97名無しさん:2024/03/12(火) 19:15:17
ミュージカル業界は主催者がよくグッズを関係者や出演者に配るんですよ.....業界知らないのはどっちなんだかw ファンが送ったと決めつけて騒いでておもしろいw

98名無しさん:2024/03/12(火) 22:58:44
>>97
ほんと恥ずかしいよね

99名無しさん:2024/03/12(火) 23:10:33
>>83

100名無しさん:2024/03/12(火) 23:11:20
>>95

101名無しさん:2024/03/12(火) 23:14:02
人を馬鹿呼ばわりする奴が一番馬鹿という典型的な例w

102名無しさん:2024/03/13(水) 11:57:26
>>101
自己紹介乙

平成の流れにのってあげます
粘着だね

103名無しさん:2024/03/13(水) 12:11:53
>>97
物欲しげな投稿する出演者はそんなにいないんですよ…
恥ずかしいですね

104名無しさん:2024/03/13(水) 12:33:14
決めつけて話し始める妄想おばさん、ここに常にいるよねw

105名無しさん:2024/03/13(水) 16:28:53
あの、wつけるおばあさん、そろそろ

106名無しさん:2024/03/13(水) 19:07:55
ヅカスレみたいだね
ねちっこいおばさん応酬

107名無しさん:2024/03/13(水) 20:51:09
で、作品についての感想はどうよ?
狂人王に続いてのキモオジ役で本人はあまりお気に召してないご様子だけど

108名無しさん:2024/03/14(木) 15:30:37
そりゃ気に入らないでしょうね
ダブルの相手は格下だし

109名無しさん:2024/03/15(金) 20:47:46
>>108
あの方はレミゼ日本初演の時のマリウスだよ
理生氏がロミジュリに出演した時はロレンス神父役やってたし、昔はプリンだった人が歳を重ねて脇に回ったパターンだね
今拓哉さんや石井カズさんなんかと同等クラスだから理生氏よりも若干格上なのでは?

110名無しさん:2024/03/15(金) 22:52:12
それにしても64才のおじいちゃんと同じ焼くっていうのものねえ

111名無しさん:2024/03/16(土) 11:09:39
じゃあいずれはああいうちょっとイタイおじさんになるのか・・・
若作りはしなさそうだけどね

112名無しさん:2024/03/16(土) 13:13:40
40近いのにリングとかもまだするつもりかわからないけど
キモいと言われないようにしてほしい

113名無しさん:2024/03/19(火) 13:20:40
スウィーニートッド観たよ
リピしたいとは思わない位イヤだ
全員が異形で見せ物小屋のぞいたみたいに胸糞悪い

114名無しさん:2024/03/20(水) 20:20:20
食べ終わった後の皿が汚い。
かくさんのは見苦しくなくキレイなのに。

115名無しさん:2024/03/20(水) 21:36:44
>>113
で?何?

116名無しさん:2024/03/20(水) 22:58:15
作品の感想に逆ギレしてバカですか

117名無しさん:2024/03/21(木) 00:11:15
Twitterでフォロワーがいないからって、ここで胸糞悪いとかの感想書くのってアレだよね〜

118名無しさん:2024/03/21(木) 11:33:34
別にいいんじゃないの?
ちなみにTwitterじゃなくてXね
オバサンは適応が遅いな

119名無しさん:2024/03/21(木) 18:53:55
>>117
自己紹介乙

120名無しさん:2024/04/02(火) 23:58:21
演奏家は役者であるべきだなんてベートーヴェンの言葉を持ち出すまでもない
オペラの勉強してた人が今更何言ってるんだろう
それを決意表明みたいにがくやの盲目お花畑さん達相手に滔々と語ってるなんて恥ずかしい人…

121名無しさん:2024/04/03(水) 23:43:21
中身は大学デビューの頃と同じだね

122名無しさん:2024/04/04(木) 08:37:38
盲目ファンもいつかは冷めるんじゃないの?
デビュー時からのファンも理生一番推しという人はもういないよ
出待ちであちこちのサンボに声かけまくる人が理生さん「も」推してるふりしてるだけ
イベントで「デビューから知ってるから〜〜」っていう人はそういう図々しい人

123名無しさん:2024/04/05(金) 23:49:52
映画だとアラン・リックマンがやってたね
キモすぎるけどやりがいのある役でもあると思う

124名無しさん:2024/04/07(日) 10:46:48
>>123
それを「キモイじじぃ」呼ばわりだからねw
シャルル狂王にしてもタービンにしても演出家が「上原君がこの役を演じたらどうなるか?」と興味をもってキャスティングしてくれたのに全くその意図を理解してない

125名無しさん:2024/04/07(日) 14:08:47
本当に役者だったら大喜びする役なのにね
カッコ悪い役はやりたくない人なんだろう

>120 へーサロンではそんなこと言ってるのか。もうだいぶ人数減っただろうけどね

126名無しさん:2024/04/14(日) 09:06:24
がくやがくや、又してもがくや
今どの位の人が残ってるのか知らないけど「がくやではファンクラブでは公開されない情報がいっぱいだよ」アピール必死だね
絶対入らないよ

127名無しさん:2024/04/14(日) 11:38:23
がくやではファンクラブの話はダメってわけわからない理屈で言ってたよね
バカみたい
オンラインサロンだけがファン扱い

128名無しさん:2024/05/19(日) 12:36:51
10周年アクセがメルカリに出てる
黒ずみが…

129名無しさん:2024/05/21(火) 13:56:18
うわほんとだ
投げ売りか
でもちゃんと着用したならお花畑グループの人かな
一番安いモデル笑

130名無しさん:2024/05/26(日) 23:24:20
レミも決まってそうだね。ジャベールだろうけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板