したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Sumiyoshiらじお板

1すみよし:2015/04/26(日) 22:55:55
ラジオ用

2名無しさん:2015/04/26(日) 23:05:14
こっち?
気持ち良さそうに歌ってるね

3名無しさん:2015/04/26(日) 23:15:09
Beatlesからの、まさかのあしたのジョーw
こんな時間にジャイアンリサイタルしてて苦情でないの?

4名無しさん:2015/05/16(土) 01:04:37
おはつ
のんびり聞かせていただきます

5名無しさん:2015/05/16(土) 01:16:00
深夜にこの声量はすごいですね
防音室で歌ってるのですか

6名無しさん:2015/05/16(土) 01:20:26
いえ 音割れもなくいい音質だと思いますよ

7名無しさん:2015/05/16(土) 01:37:53
山にお住まいですか
もうカエルの大合唱は終わったころですかね

8名無しさん:2015/05/16(土) 01:39:16
こっちは五月中旬で盛況でした
例年よりも早いような気がしますね>大合唱

9名無しさん:2015/05/16(土) 01:41:34
孔雀の鳴き声ですか
こっちは白鳥ばっかりですね

10名無しさん:2015/05/16(土) 01:43:08
>どんなんですか
あんまり印象にない鳴き方だったような
あれ飛び立つときなかなかの迫力ですよ
ということは熊もでそうですね

11名無しさん:2015/05/16(土) 01:46:43
リクですか・・・
悲しい色やね とか歌ったら決まりそうですね

12名無しさん:2015/05/16(土) 01:52:33
オリジナルとちがうけど 
これはこれでいけると思います888888

13名無しさん:2015/05/16(土) 01:54:53
いえ インドの方が日本のカレーを食べたような感覚ですか>これはこれで
この曲を知らない人が今の歌を聞いたら「こういう曲なのか」って納得するのでは

14名無しさん:2015/05/16(土) 01:58:41
矢沢永吉さんあたりなにかできませんか

15名無しさん:2015/05/16(土) 02:02:45
8888888888

16名無しさん:2015/05/16(土) 02:07:08
888888888
邦楽ではどんなアーティストに影響を受けましたか

17名無しさん:2015/05/16(土) 02:11:12
コード進行とかで影響うけてるなってわかるものですか

18名無しさん:2015/05/16(土) 02:18:51
よければオリジナルをどこかで歌っていただければと

19名無しさん:2015/05/16(土) 02:32:50
なるほど>一曲

20名無しさん:2015/05/16(土) 02:38:03
今のところ降ってないですね 
バンドということはロック系ですか

21名無しさん:2015/05/16(土) 02:46:30
松田聖子がくるとは思わなかったですね
スィートメモリーズあたりできればぜひ

22名無しさん:2015/05/16(土) 02:55:21
8888888888 どもども

23名無しさん:2015/05/16(土) 03:04:35
リクですか・・・そーですねぇ
瞳はダイアモンドあたりいけます?松田聖子

24名無しさん:2015/05/16(土) 03:06:46
チェリーブラッサムいけるなら
渚のバルコニーか小麦色のマーメイドあたりはどうですかね

25名無しさん:2015/05/16(土) 03:11:53
88888888
今更ながら高音ですね 渚のバルコニー

26名無しさん:2015/05/16(土) 03:12:30
おつかれさま

27名無しさん:2015/05/16(土) 04:08:28
>>26
たくさんの書き込みありがとうございました。
感謝!!

28名無しさん:2015/05/18(月) 02:34:21
こんばんは 寝落ちすると思いますがそれまで拝聴させていただきます

29名無しさん:2015/05/18(月) 02:39:46
そして僕は途方に暮れる いけます?
今の歌を聴いたらなぜか思い出したもので

30名無しさん:2015/05/18(月) 02:42:30
おお御存知でしたか>そして

31名無しさん:2015/05/18(月) 02:46:00
888888888888
カップヌードル食べたくなりますねW

32名無しさん:2015/05/18(月) 02:49:54
この曲と小柳ルミコのケンチャンはどっちが早いんでしょうねW

33名無しさん:2015/05/18(月) 02:52:30
瀬戸の花嫁は今の若い子がリメイクしてもいけると思うんですけどね
E気持ちですらアニソンでリメイクされてますから

34名無しさん:2015/05/18(月) 02:54:35
昔 のど自慢はこの曲ばっかりでしたからね
>瀬戸の花嫁

35名無しさん:2015/05/18(月) 02:57:47
スローなブギにしてくれ あたり歌ったら決まりそうですね

36名無しさん:2015/05/18(月) 02:58:40
>瀬戸わんたん 
ありましたねぇ

37名無しさん:2015/05/18(月) 03:02:08
バカンスはいつもレイン もしくはドラマチックレインあたりどうです?

38名無しさん:2015/05/18(月) 03:03:18
そうですねぇ・・・
カーペンターズあたりでいけます?

39名無しさん:2015/05/18(月) 03:09:55
8888888888
おつかれさま

40すみよし:2015/05/18(月) 03:11:04
ありがとうございました!

41名無しさん:2015/05/23(土) 00:45:56
こんばんは 今宵は声に太さを感じますね

42名無しさん:2015/05/23(土) 00:55:09
よく息が切れないと感心してますわ
私でしたら五小節でゼーゼーもんですw

43名無しさん:2015/05/23(土) 01:02:20
ハンブルグ時代?
下積み時代ってことですかね

44名無しさん:2015/05/23(土) 01:04:10
ビーパップハイスクールの語源はこれなのかな>ビーバップ
そういえばカウボーイビパップもあったな

45名無しさん:2015/05/23(土) 01:06:17
ドイツの荒くれ者ってめっちゃ怖そう

46名無しさん:2015/05/23(土) 01:10:39
今の曲のコード進行 私の大好きなアレンジャー
大村 雅朗さんのだw  この曲に影響されたのかな

47名無しさん:2015/05/23(土) 01:14:56
松田聖子のアレンジャーですね>大村さん

48名無しさん:2015/05/23(土) 01:26:05
あしたのジョーでしたっけ?
記憶の棚ってやつですか そこからスルリとでてきました

49名無しさん:2015/05/23(土) 01:28:05
ついでに わかってナイトナイィ いけます?

50名無しさん:2015/05/23(土) 01:32:47
ジョー二期のopです

51名無しさん:2015/05/23(土) 01:39:46
涙橋はあれで有名になりましたね

52名無しさん:2015/05/23(土) 01:41:45
ありましたねー 
この曲がジョーでは一番有名かもしれませんね

53名無しさん:2015/05/23(土) 01:42:32
追記 一期のopが強烈だから一番じゃないかw

54名無しさん:2015/05/23(土) 01:49:11
今 op見たら製作はフジテレビ(虫プロダクション)みたいですね
てっきり読売(日本)テレビ(東京ムービー)だと思ってました>ジョー
だけど夕方 日本テレビで見た記憶があるのですが

55名無しさん:2015/05/23(土) 01:55:38
男一匹ガキ大将もそうでしたけど
当時の主人公は少年院にいくと箔がつくんですかね

56名無しさん:2015/05/23(土) 01:56:55
おー 今夜はこの系統でいくのですか
この曲もビートルズの影響受けてるのかなって>ルパン

57名無しさん:2015/05/23(土) 01:59:49
ジョーが少年院にはいった事件ですけど
たしか子供たちを連れて立てこもったと思うのですが・・・
少年院にいくほどのことなのかなって 今にして思います

ガンダムは 哀戦士のテーマあたりですかね

58名無しさん:2015/05/23(土) 02:01:53
タツノコできましたか
ではタイムボカンかヤッターマンあたりできるでしょうか

59名無しさん:2015/05/23(土) 02:06:16
88888888888
ヤッターマン以降のヒーローシリーズはマイナーコードが多いんですよね

60名無しさん:2015/05/23(土) 02:09:41
ラセーヌですか・・・すっかり忘れてました

61名無しさん:2015/05/23(土) 02:11:35
グレンダイザーににてますね

62名無しさん:2015/05/23(土) 02:17:29
ダイモスはコンバトラー系ですね

63名無しさん:2015/05/23(土) 02:23:20
ゲッターはマジンガー系でしたね

ザンボットとかダイターンとかのスリー系は
のちのガンダムでしたよね

64名無しさん:2015/05/23(土) 02:25:43
ボルテスはコンバトラー系ですね
マジンガー系 コンバトラー系 スリー系 タツノコ系
あたりで押さえられるんじゃないですかね

65名無しさん:2015/05/23(土) 02:28:49
ワンセブンですか ワンエイトがでてきたときは
安直だなって子供心に思いましたわ
あのopも印象的ですね おーおおー♪

66名無しさん:2015/05/23(土) 02:30:28
ゴッドマーズとかもありましたね

67名無しさん:2015/05/23(土) 02:31:42
まさか主人公の声優が国会議員になるとは思いませんでしたよ>ゴッドマーズ

68名無しさん:2015/05/23(土) 02:34:16
自分的にはダグラムですね
ボトムズもなかなか

69名無しさん:2015/05/23(土) 02:39:55
>ガンダムがやりたかったこと
ですね

70名無しさん:2015/05/23(土) 02:41:12
ソルティックかな

71名無しさん:2015/05/23(土) 02:43:38
ダグラムはロボットアニメの泥くさい境界線を突破しちゃったかも
そのへんボトムズはうまくおさめたと思ってます

72名無しさん:2015/05/23(土) 02:51:00
ガンダムのあとでしたら
ザブングルとかエルガイムにいってもいいと思いますが
ドラグナーもギリギリかな

73名無しさん:2015/05/23(土) 02:52:57
ザブングルは 主人公がマシンを乗り換える転換点の作品ですね

74名無しさん:2015/05/23(土) 02:55:58
ダンバインですか
F14とオーラバトラーの戦闘シーンは印象的できたね

75名無しさん:2015/05/23(土) 03:00:41
マクロスはタツノコ系
あれは私の青春でしたW

76名無しさん:2015/05/23(土) 03:02:24
たしかにアムロ以外がガンダムに乗るのは抵抗があったかもしれませんね

77名無しさん:2015/05/23(土) 03:04:08
住吉さんの地元で一番人気だったガンプラはなんでした?
こっちは 量産型ザクがなかなか入手できませんでした

78名無しさん:2015/05/23(土) 03:05:04
某女性DJさんがミハルに声が似てるって言われてましたよW

79名無しさん:2015/05/23(土) 03:05:46
マチルダさんとセイラさんどっちが美人ですかね

80名無しさん:2015/05/23(土) 03:07:25
旧ザクですか

81名無しさん:2015/05/23(土) 03:08:51
>呼んでくれた
相当通ったんですね

82名無しさん:2015/05/23(土) 03:13:39
今のガンプラはすごいですよ
接着剤がいりませんからね

83名無しさん:2015/05/23(土) 03:16:54
ユニコーンのガンプラは光るやつでしたっけ

84名無しさん:2015/05/23(土) 03:19:18
SEEDSですか
あれもいろいろな意味で熱い作品でしたね

85名無しさん:2015/05/23(土) 03:28:16
哀戦士は今までのガンダムソングのなかでは
めずらしいアップテンポの曲ですね

86名無しさん:2015/05/23(土) 03:32:39
ガンダム劇場版はお正月の定番テレビ放映モノでしたけど
いつからかなくなっちゃいましたね

87名無しさん:2015/05/23(土) 03:34:56
当時の声優さんの音源と今のスタジオ録音の音源じゃ
全然クオリティが違うからあわないんじゃないかな
ブライトさんとセイラさんとマクベ大佐とナレーターあたりかな

88名無しさん:2015/05/23(土) 03:36:12
たしかにシャアが20歳で大佐ってのは不思議ですわなW

89名無しさん:2015/05/23(土) 03:40:12
35歳みたいですね >ラル

90名無しさん:2015/05/23(土) 03:41:30
シャア少佐とラル大尉はどういう会話をするのか興味がありますね
ラルのほうが全然人生経験上ですから

91名無しさん:2015/05/23(土) 03:42:26
あ すいません 
歌のほうお邪魔する気はないので

92名無しさん:2015/05/23(土) 03:55:37
口笛ですか たまにうまい人に遭遇します
数十メートル先でもはっきりきこえますからね

93名無しさん:2015/05/23(土) 04:04:51
もう朝ですか 早いですねぇ
おつかれさま

94すみよし:2015/05/23(土) 04:05:29
楽しかったです ありがとう!

95名無しさん:2015/06/10(水) 23:09:09
こんばんは わりとお久しぶりですね
ちょいコンビニいって帰ってきたらききますわ

96名無しさん:2015/06/10(水) 23:31:33
AT4040というマイクを調べてたら
1.8万(市場価格三万)という
とんでもなく安い楽器屋のサイトを見つけて
いろいろみたら他の機材も新品で破格値
怪しいと思って店名で検索したら案の定怪しいお店

配信願望のある若い人がひっかからないか心配ですわ
本当によくできてるサイトです

97名無しさん:2015/06/10(水) 23:35:10
愛猫さんの合いの手がいい味だしてますね

98名無しさん:2015/06/10(水) 23:37:36
知恵袋には送金しても送ってこないってでてましたね
さすがAT4040をご存知でしたか
真空管マイクなんてすごいですね

99名無しさん:2015/06/10(水) 23:41:52
今みたらそのサイト消されてましたわ・・・
なんだろ このタイミングのよさ
数時間前にはあったのですが

100名無しさん:2015/06/10(水) 23:44:57
定形外は確実ですよ
メール便はちょっと・・もうなくなりましたが
そのサイトお隣の大陸の中の国の字でかかれてましたわ

101名無しさん:2015/06/10(水) 23:46:54
オクでパソコン買ってとんでもない目にあったことがあります
スイッチをいれたらタバコの灰が廃棄口から噴射しましたわ

102名無しさん:2015/06/10(水) 23:53:18
>通電確認をしてません
常用文句ですね ほとんどジャンクでしょう

103名無しさん:2015/06/11(木) 00:14:44
この曲ははじめて聴きました

104名無しさん:2015/06/11(木) 00:28:28
てぃーんずぶるーすあたりいけますかね

105名無しさん:2015/06/11(木) 00:29:55
原田さんでしたらなんでもいいですよ

106名無しさん:2015/06/11(木) 00:35:48
なつかしいなぁ
以前 NHKみんなの歌で同じ趣向の歌がありました。
メロディも歌詞も違うのですが
「病気のキャンディ死なないで」 ってのは一緒でした。
あの曲はなんなんだろうって

107名無しさん:2015/06/11(木) 00:40:31
気になってしらべたら 尾崎亜美さんの「キャンディの夢」でしたわ
ここでも尾崎さんがでてきたとは・・・相当影響うけてますわ自分

108名無しさん:2015/06/11(木) 00:41:39
あ 本当だそっくりだ
アクエリオンのEDも彷彿させますね

109名無しさん:2015/06/11(木) 00:55:07
うちの猫も今夜さわいでますわ
なにかあるんですかね

110名無しさん:2015/06/11(木) 01:06:55
某有名DJさんが角川映画をテーマに配信されてましたが
原田さんはオーディションで社長がごり押しで決めたみたいですね
他の審査員は別の人に決めていたそうですが
結局社長の目は確かだった証明になりましたが

111名無しさん:2015/06/11(木) 01:09:30
知世さんのほうですね
今夜は原田つくしですかW

112名無しさん:2015/06/11(木) 01:12:56
原田知世と薬師丸ひろこ論争は
ミンメイ 早瀬美沙論争みたいなもんでしたわ

113名無しさん:2015/06/11(木) 01:17:47
閻魔君はうすぐらい夕方アニメって思い出があります
作品自体がわりとアングラっぽかったような
ベムほどじゃないですが

114名無しさん:2015/06/11(木) 01:20:53
若いDJさんに我々世代との「カラオケで受ける歌」を教えてほしいといわれ
ど根性ガエルのOPすすめておきましたわ

115名無しさん:2015/06/11(木) 01:23:05
今の子達はボカロばっかりですよ
ひとりカラオケ配信とかでは
仲間とカラオケいくときは普通の曲ですが

116名無しさん:2015/06/11(木) 01:23:48
私はどこかのRPGできいたような

117名無しさん:2015/06/11(木) 01:24:55
中島さんは悪女ですね あれくらいじゃないですか
ベストテンにきたの

118名無しさん:2015/06/11(木) 01:32:46
おつかれさま

119名無しさん:2015/06/15(月) 00:16:15
こんばんは のんびり拝聴させていただきます

120名無しさん:2015/06/15(月) 00:18:22
石川優子さんのシンデレラサマーあたりいけます?
先日ようつべでむかしのCM特集ずっと見てましたわ

121名無しさん:2015/06/15(月) 00:40:55
今 これに注目してますわ
レスを読むころには終了してるかな
ttp://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j338858934

122名無しさん:2015/06/15(月) 00:41:57
石川秀美でしたら 涙のペーパムーンか ヘイミスターポリスマンあたりをぜひ

123名無しさん:2015/06/15(月) 00:46:55
田原俊彦ですか いいですなぁ

124名無しさん:2015/06/15(月) 00:51:57
聞いてみたいものですねー もうリッチなマニアのアイテムでしょ
おっとCDS900をご存知みたいで

125名無しさん:2015/06/15(月) 00:54:17
キョンキョンですか
私は渚のハイカラ人形が大好きです

126名無しさん:2015/06/15(月) 00:56:28
田原俊彦でしたら
ラブシュプールかにんじん娘とか何気に記憶に残ってる歌ありますね

127名無しさん:2015/06/15(月) 01:03:41
結局9660000円ですか 100万突破してほしかったなと内心では・・・

128名無しさん:2015/06/15(月) 01:08:04
私見ですけど 今の技術進歩具合からいって
CDS900とあんま音変わらないような気がするんですけど・・・
こればっかりは 音を聞いてみないとなんともいえないので

129名無しさん:2015/06/15(月) 01:10:16
>長島さんとイチローのちがい
なーるほど

130名無しさん:2015/06/15(月) 01:12:45
長嶋⇒王 は我々にとっては英雄でしたからねぇ

131名無しさん:2015/06/15(月) 01:18:21
>高校
江川さんや原さんあたりのころかな
ブンの青春 タイヤひきづって京王線とかけっこしてましたね

132名無しさん:2015/06/15(月) 01:20:17
だったらリトル巨人君とか萌えよクロパンあたりもご存知でしょ

133名無しさん:2015/06/15(月) 01:21:18
私はポーカーフェイスの加藤さんや篠塚さんが印象的でしたね

134名無しさん:2015/06/15(月) 01:22:53
高校でしたらタッチあたりの影響ですかね

135名無しさん:2015/06/15(月) 01:24:08
>ピッチャやった
ご愁傷さま

136名無しさん:2015/06/15(月) 01:28:38
エビ投げハイジャンプは誰もが一度はマネするものです

137名無しさん:2015/06/15(月) 01:33:33
サザンも長いですね
自分はチャコの海岸物語ですね

138名無しさん:2015/06/15(月) 01:34:50
>裸で踊るジルバ
で妄想したものですわ

139名無しさん:2015/06/15(月) 01:37:29
聖子ちゃんは 渚のパラソルの「水着もってない」の部分ですね 妄想したのは

140名無しさん:2015/06/15(月) 01:38:06
バルコニーでした

141名無しさん:2015/06/15(月) 01:39:54
聖子ちゃんもアルバムでは 「朝起きたら隣に見知らぬ男が」みたいな
曲をアイドル時代に歌ってましたね

142名無しさん:2015/06/15(月) 01:43:57
ですよね よくレコード大賞とれましたよね あの曲

143名無しさん:2015/06/15(月) 01:46:33
あら まさに今異邦人をリクしようと思ってたところでしたわ マジでWWWW

144名無しさん:2015/06/15(月) 01:47:25
ではかわりにルビーの指輪あたりを

145名無しさん:2015/06/15(月) 01:53:08
銀座の中古レコード屋のハンターに寺尾さんのLPが山積みされていたのはいい思い出ですわ
 当時中古レコード/オーディオはあそこしかありませんでした

146名無しさん:2015/06/15(月) 01:53:44
いつもながらリクに答えていただきありがとうございます

147名無しさん:2015/06/15(月) 01:56:15
こういう昭和歌謡はジワーときますね

148名無しさん:2015/06/15(月) 01:59:57
夜霧も今夜もありがとう も石原さんの曲でしたっけ
西部警察でカッコイイって刷り込みされちゃいましたよね

149名無しさん:2015/06/15(月) 02:04:18
>売ってくれない
これはまた親切な店員さんで

150名無しさん:2015/06/15(月) 02:05:15
西部警察の最後の歌の部分はプロモーションだったんだなーって
ずっとあとになってから気づきましたわ

151名無しさん:2015/06/15(月) 02:13:26
この曲はどなたのですか

152名無しさん:2015/06/15(月) 02:25:59
リクですか
ではにんじんむすめで

153名無しさん:2015/06/15(月) 02:28:27
この曲 グリコのアーモンドチョコのCMで聖子ちゃんとラブラブでやってましたわ
先のCM動画のはなしです おつかれさま

154名無しさん:2015/06/15(月) 02:29:19
この曲も好きだったなぁ TOO YOUNG

155名無しさん:2015/06/19(金) 01:12:32
どうも こんばんは
のんびり聞かせてもらいますわ

156名無しさん:2015/06/19(金) 01:20:17
>雨
なじみのDJさんが写真企画やってて
雨の日をテーマにしてますがなかなかいい被写体がなくて困ってますわ

157名無しさん:2015/06/19(金) 01:41:48
今にして思えば 柏原よしえさんのハローグッバイはこれにかけていたんでしょうかね

158名無しさん:2015/06/19(金) 01:49:01
夕暮れのーまちかどーのぞいた ノーパン喫茶 って替え歌ありましたね
曲名なんでしたっけ

159名無しさん:2015/06/19(金) 01:52:58
当時は石川ひとみさんでしたっけ この曲

160名無しさん:2015/06/19(金) 01:54:52
この曲は プールを上から見下ろした絵が思い浮かびます
コピーかなんかのCMでしたっけ

161名無しさん:2015/06/19(金) 02:03:50
吉幾三さんの音楽センスはもっと評価されてもいいと思いますね
かなり記憶に残る曲作ってますよね

162名無しさん:2015/06/19(金) 02:14:44
この歌 なんといいますか
発禁対象になってもおかしくないような

163名無しさん:2015/06/19(金) 02:16:00
やっぱりなってましたか

164名無しさん:2015/06/19(金) 02:20:30
なるほど

165名無しさん:2015/06/19(金) 02:47:58
今夜は猫ちゃんはおとなしく寝ているのかな

166名無しさん:2015/06/19(金) 02:53:46
ビートたけしが 牛丼屋の姉ちゃんといってたのを覚えてます>あなた

167名無しさん:2015/06/19(金) 02:55:55
もしもピアノが弾けたならは この曲のオマージュなのかなって
うちの猫は労猫でもう目が見えないんですよ
たまに夜鳴きしますが

168名無しさん:2015/06/19(金) 02:58:33
壁にぶつかりながらも歩きまわりますのでたいしたもんですわ

169名無しさん:2015/06/19(金) 03:30:43
今の曲 弾き語りの女性DJさんもたまに歌ってますね
最近の曲なのかな

170名無しさん:2015/06/19(金) 03:34:02
NANAの曲でしたか もう10年もたつのですか

171名無しさん:2015/06/19(金) 03:54:36
あら レパートリーにいれていただけたみたいで>そしてボクは

172名無しさん:2015/06/19(金) 03:57:30
馴染みのDJさんが今度CD(商用)をだすそうで
地道な活動の結果ですね さっきアマゾンで見つけました。
つきあいで買おうと思ってますW

173名無しさん:2015/06/19(金) 04:03:13
ねとらじのDJさんです
普通にラジオやってますよ

アマゾンで「クRO-BAーの冠 CD」で検索してください  ローマ字はカタカネで
日曜の夜にやってます

174名無しさん:2015/06/19(金) 04:06:18
>昔は交流してた
どの時代ですか? 私もねとらじにきて7,8年いるのでたぶんご存知のヒトも
いるんじゃないかな

175名無しさん:2015/06/19(金) 04:08:06
そのDJさんも10年やってるから
ベテランさんです 毎週コンスタントにやってますね

176名無しさん:2015/06/19(金) 04:13:09
最近改名しましたね
以前の名前はさっきのサイトに書いてあります

177名無しさん:2015/06/19(金) 04:15:55
今夜すみよしさんが始めるちょい前までやってたDJさんも
ニコニコ系のライブに出演されるそうで なかなか皆様活躍されてるようです

178名無しさん:2015/06/19(金) 04:20:09
キャスからいらっしゃったのですか
気がむいたらあちらの方をねとらじに引っ張ってきてます。
ねとらじだったら数十人リスナーつくような方が埋まっているので

179名無しさん:2015/06/19(金) 04:24:19
今度 マイクを紹介してあげたキャスの歌い手さんに
ねとらじを紹介する予定です。 例のAT4040です。
なかなかな高音をだしますわ。

180名無しさん:2015/06/19(金) 04:31:08
ほとんど知りませんね ねとらじ

181名無しさん:2015/06/19(金) 04:31:49
音楽もやってます。
ただ音屋ではありません。

182名無しさん:2015/06/19(金) 04:39:23
いかにカンタンに配信できるかなんですよね
掲示板をつくるという文化はここだけですが
レスを読むのはキャスのヒトにしたら面倒くさいみたいで

通信制限のあるスマホで低容量で電池も食わない最大の利点があるので
復興は可能なはずなのですが

183名無しさん:2015/06/19(金) 04:48:07
おつかれさま

184名無しさん:2015/06/19(金) 04:49:47
ありがとうございました<(_ _)>

185名無しさん:2015/06/21(日) 00:47:51
こんばんは すいません
例の写真企画の配信やってるので
終わったらレスさせていただきます

186名無しさん:2015/06/21(日) 02:08:25
どうも 一段落したのできましたわ
おかげさまで一位とれました

187名無しさん:2015/06/21(日) 02:13:30
投稿した写真が賞とったってことです
よかったらすみよしさんも次回参加しませんか?
今リスナーが110人くらいのラジオです。

188名無しさん:2015/06/21(日) 02:15:21
次回は動物がテーマということです
関連サイトか掲示板に詳細は書かれると思いますので

189名無しさん:2015/06/21(日) 02:17:40
オリビアきましたか
では悲しみがとまらないもいけませんか

190名無しさん:2015/06/21(日) 02:23:57
キャッツアイがあれだけヒットしたのが意外でした
やっぱりアニメの影響ですかね

191名無しさん:2015/06/21(日) 02:24:56
オリジナル 悲しみがとまらない ですね
これはこれでいけますよ

192名無しさん:2015/06/21(日) 02:36:12
この方のほかの曲を思い出せません 一曲だけでしたっけ>なだそうそう

193名無しさん:2015/06/21(日) 02:53:24
つわりって替え歌でよく歌ってましたわ

194名無しさん:2015/06/21(日) 02:54:48
おつかれさま 
ちなみに105人のDJさんが例のライブに出られる方ですね

そのうち見れるとおもいますよ>画像

195名無しさん:2015/06/21(日) 02:56:19
ありがとうございました!!

196名無しさん:2015/06/26(金) 00:50:19
こんばんは 今夜ものんびり聞かせていただきます

197名無しさん:2015/06/26(金) 01:00:05
フォークもいけたのですか

198名無しさん:2015/06/26(金) 01:06:26
よくよく考えたら発禁ソングのアーティストさんも
フォークでしたっけ

199名無しさん:2015/06/26(金) 01:12:04
あとは「翼をください」とかが定番ですよね
「とおいー世界に旅にーでようかー」って名曲
漫画家の とがしやすたか先生のおかげで 
アホソングとして自分のなかでは認識されてしまいましたわ

200名無しさん:2015/06/26(金) 01:17:59
>マイソング
私的には 坂上とし恵さんのラストキッスって曲ですね
小学生?のころ
鶴光のオールナイトで 初体験朗読ってのがあって
彼女が朗読してバックにかかっていたのですが 
なんのことかさっぱりわからなかった自分には衝撃でしたわ
まず誰も知らないでしょうw

201名無しさん:2015/06/26(金) 01:22:38
>スネークマンショー
ならYMOも必須で聞いてたでしょ
あのあたりひとまとめって覚えがあります

202名無しさん:2015/06/26(金) 01:27:29
YMOの皆様は今も最先端いってますからね
はっぴーえんど に匹敵するんじゃないかな

203名無しさん:2015/06/26(金) 01:29:10
テクノポリスのサビのハモリは当時斬新すぎましたわ
必死に耳コピしたものです

204名無しさん:2015/06/26(金) 01:35:34
松田聖子ときたら
河合奈保子さんをリクしたいもんですが
ラブレターあたりいけます?

205名無しさん:2015/06/26(金) 01:36:21
私はスクエア系なんで
YMOよりちょいあとになりますね

206名無しさん:2015/06/26(金) 01:42:43
松本伊代いけますかW

207名無しさん:2015/06/26(金) 01:44:54
この前 センチメンタルジャーニーがレコ大かなんかの
新人賞とった動画見ましたが・・・・
なんといいますか こんな音はずしてたっけ??って驚きました
子供のころは普通にうまいと思ってたのですが

208名無しさん:2015/06/26(金) 01:47:10
私は 大人じゃないの か ラブミーテンダーが好きでした
あのバックコーラスの二人は今でもモノマネされてましたよ
>松本さん

209名無しさん:2015/06/26(金) 01:49:15
当時アイドルの名前が大きくかかれた
ステッカーがはやってましたが
そこではじめて知りましたわ 近藤正彦さん

210名無しさん:2015/06/26(金) 01:52:25
ねぇー こんな気持ち 彼のところにー伝えてね♪
って歌ですわ ラブミーテンダー

211名無しさん:2015/06/26(金) 01:54:15
シブがき隊が スシ食いねぇしか残ってないのはかわいそうですね
100%そうかもね とかいい曲いっぱいだしてるのに

212名無しさん:2015/06/26(金) 01:57:24
ナイナイナイ
たしかウクレレ芸人さんがネタにしてましたよね

213名無しさん:2015/06/26(金) 01:58:43
ナイナイ17ってよく聞くと肉欲ソングですね 
あれでキャーキャーいわれてたんですから 時代ですわな

214名無しさん:2015/06/26(金) 02:01:49
これは以前書いたかな
パイオニアかどっかでだした ランナウェイってブランドの
高級ラジカセのタイアップ曲だったみたいですね

215名無しさん:2015/06/26(金) 02:04:43
私は 東芝のモノラルラジカセぶっ壊れるまで何度も聴いてましたわ
7000円くらいの

216名無しさん:2015/06/26(金) 02:05:59
昔のSA-Xとか新品ならオクで数千円しますからね
すみよしさんはどこでした?
私はARでしたADはちょっと高くてW HFとかUDは高すぎW

217名無しさん:2015/06/26(金) 02:13:57
>知らない人にインタビュー
すげーーーwwwww

218名無しさん:2015/06/26(金) 02:14:45
UDはやっぱり安定してますか
ADの二倍くらいした覚えがあります

219名無しさん:2015/06/26(金) 02:15:36
ノーマル クローム メタルですね
今はハイポジっていわれてるのかな>クローム

220名無しさん:2015/06/26(金) 02:19:01
私はデパートのワゴンの100円ARでした
室内なので劣化はなかったです TDK様様ですわ

221名無しさん:2015/06/26(金) 02:27:23
これどう思います?

h  ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h198129542

BOSEの音はすごい興味があるのです
ミキサーのオーディオ端子もあいてるので
ただ・・地雷かもとWWW

222名無しさん:2015/06/26(金) 02:29:11
すすめパイレーツで「お菓子食って涙がでそう」ってありましたね

223名無しさん:2015/06/26(金) 02:32:49
大丈夫ですか?>緊急

224名無しさん:2015/06/26(金) 02:34:48
気になるのが電池の液漏れなんですわ
アマゾンでもBOSEのマイクは珍しいですね
用途は話すだけですね

225名無しさん:2015/06/26(金) 02:36:03
江口寿さんですね
マカロニほうれんそうは伝説ですわ
あれはすごい漫画でした

226名無しさん:2015/06/26(金) 02:41:21
きんどーさん 女性でしたっけ
おばさんキャラの男性だと思ってました

227名無しさん:2015/06/26(金) 02:44:35
文子先生が色っぽかったですね
あの漫画を見て高校ってのはあんなに荒廃してるのか
とガキの自分は思ったものです>マカロニ

228名無しさん:2015/06/26(金) 02:52:16
・25歳ですね
・あと たまりませんわー とか
・そうじ君ですね

229名無しさん:2015/06/26(金) 02:54:28
マカロニほうれん草で
近所の女子小学生をラチしてきてバニースタイルで
駄菓子屋バーで働かせた回とか
今でしたら雑誌自体が発禁モノですわ
いやな顔した女の子たちに
「外国に売り飛ばすわよ」ってきんどーさんが激怒したり・・

230名無しさん:2015/06/26(金) 03:01:56
10年くらいのNHKの歌謡ステージで
志村けんがカラスの勝手でしょを歌ったときは
ちょっとさびしかったですね たぶん意味はわかると思います

231名無しさん:2015/06/26(金) 03:06:35
カラスの勝手でしょが全盛期のころ
PTAの威をかりて批判してた急先鋒がNHKでしたからね

232名無しさん:2015/06/26(金) 03:07:51
ヒゲダンスは代表曲ですね
東村山音頭とか好きでした
なんで一丁目があんな歌になったのか不明ですが

233名無しさん:2015/06/26(金) 03:08:37
あら 早クチコトバなつかしいW

234名無しさん:2015/06/26(金) 03:11:13
なんででしょうかね
アクビ娘の唄は物悲しくなります

235名無しさん:2015/06/26(金) 03:14:37
全員集合が市民会館にきたときは
即応募でした 二回見てますね

236名無しさん:2015/06/26(金) 03:17:45
カンちゃんがツボをいつまでも追っていきましたよね

237名無しさん:2015/06/26(金) 03:25:26
ありがとうございました

238名無しさん:2015/06/26(金) 03:27:24
おつかれさま

239名無しさん:2015/06/26(金) 22:05:04
こんばんは 早いですね

240名無しさん:2015/06/26(金) 22:09:03
あれからマイクのオクすっと見てまして
800万のマイクがありましたわ 桁間違えてるのかと思ったw

241名無しさん:2015/06/26(金) 22:24:16
この曲 NHKのみんなの歌で和訳で聞いたのがはじめてですが
原曲の歌詞も20カラットのダイヤモンド買ってます?
>オブラディオブラダ

242名無しさん:2015/06/26(金) 22:25:35
えええええ 
20カラットって相当ですよね

243名無しさん:2015/06/26(金) 22:28:05
10億とかってでてきましたね 20カラット
800万のマイクどころじゃないですわ
ちなみにセンバイザー

244名無しさん:2015/06/26(金) 22:54:32
ちょい チャットしながら聞いてるのでレス少な目になります

245名無しさん:2015/06/26(金) 23:19:35
チャット一段落
>何にもないけど橋の下
今はあまりロマンチックな光景じゃないですね

246名無しさん:2015/06/26(金) 23:22:14
ただウチの近所に白鳥の巣があって
橋の下ですが 全然人間をこわがってませんわ
たぶん餌をやってるんでしょうね

247名無しさん:2015/06/26(金) 23:24:35
白鳥が飛び立つ光景は間近でみると結構こわいですよ

248名無しさん:2015/06/26(金) 23:49:32
ふたたび一段落
映画音楽とかいけませんか?

249名無しさん:2015/06/26(金) 23:58:03
すみよしさんでしたら コーリングユーとかいけそうですね
映画バグダットカフェの

250名無しさん:2015/06/26(金) 23:59:18
トップガンですか
なるほどってかんじですね

251名無しさん:2015/06/27(土) 00:13:53
今日もありがとう聴いて頂きましてありがとうございました。

252名無しさん:2015/06/27(土) 00:14:47
いえいえ楽しく聞いてます

253名無しさん:2015/06/27(土) 00:15:22
おつかれさま

254名無しさん:2015/06/27(土) 00:22:48
>252
楽しんで頂いてるなら幸いです
ありがとうございます
ところで何さんとお呼びすれば良いでしょう

255名無しさん:2015/06/28(日) 23:07:45
こんばんは 今夜ものんびり聞かせていただきます

256名無しさん:2015/06/28(日) 23:13:33
めずらしいコード進行の曲でしたね
音は良好ですよ 音量ならこっちで調節できますし
しかし音割れませんね 本当に高くないマイクなのかなってたまに思います

257名無しさん:2015/06/28(日) 23:19:00
58ですか なるほどたしかにダイナミックなかんじですわ

258名無しさん:2015/06/28(日) 23:20:12
今夜の音はやわらかい音ってかんじですね

259名無しさん:2015/06/28(日) 23:26:26
XMLはコンデンサーだけあって 一面張りの音ってイメージがありましたわ
SM58は無理はせず つつがなくってかんじですか
マイクを探してるDJさんにはSM58薦めてますよ 
したらばが重いですね もしかしたら書き込めなくなるかも

260名無しさん:2015/06/28(日) 23:27:15
コンプレッサーですかリミッターは必要ないみたいですね

261名無しさん:2015/06/28(日) 23:29:48
若干リバーブはいってますね

262名無しさん:2015/06/28(日) 23:32:11
SAMSONですか 初めてききます
これもいい音ですね

263名無しさん:2015/06/28(日) 23:34:42
そんな安いのですか これはいいですね

264名無しさん:2015/06/28(日) 23:36:59
ttp://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/67381/

265名無しさん:2015/06/28(日) 23:39:23
お手数おかけします
これでしたら 58買えない人にお勧めしますわ

266名無しさん:2015/06/28(日) 23:47:11
使ってみたいマイクってあります?
真空管の音を知ってしまったら普通のマイクじゃ納得できないかも

267名無しさん:2015/06/28(日) 23:52:48
nt3でしたらヤフオクで即決¥11,000でありますね 中古ですが

268名無しさん:2015/06/28(日) 23:58:54
NT1,2は聞いたことありますが3はまだないです
のど大丈夫ですか?

269猫耳:2015/06/29(月) 00:00:43
小学生時代、アメリカザリガニを空きカンで茹でて美味しくいただきました。

270名無しさん:2015/06/29(月) 00:08:19
長い夜を聞くと なぜかベストテンを思い出しました
こっちではマッカチンっていってました>アメリカザリガニ

271名無しさん:2015/06/29(月) 00:09:36
コーセー化粧品 歌謡ベストテンですか?
FMラジオの長寿番組でしたよね

272名無しさん:2015/06/29(月) 00:14:36
あれって関東でもやってましたし 九州でも聞けました
結構知ってる人いると思いますよ >コーセー

273名無しさん:2015/06/29(月) 00:15:40
私は文化放送の「全日本歌謡選抜」でした
毎週食い入るように聞いてましたわ
聖子ちゃんやトシちゃんたちをWW

274名無しさん:2015/06/29(月) 00:19:25
ダダでしたっけ ウルトラセブンの
この歌を聴くと・・・

275名無しさん:2015/06/29(月) 00:20:58
ダダと五輪さんが被ってしまうだけですW

276名無しさん:2015/06/29(月) 00:23:48
あ そういえばさっき見つけたので紹介しておきます。
アマゾンだと2万8千ですね
私はこれのひとつ前のH4を使ってます。 
パソコン通さないで録音できます。 よかったら調べてみてください。
ttps://store.miroc.co.jp/product/9476

277名無しさん:2015/06/29(月) 00:25:40
そのまま録音できますし コンデンサーマイクもつけられますね
ただ 住吉さんのほしい音が録音できるかは バクチです

278名無しさん:2015/06/29(月) 00:27:22
再生品なのでこんなに安いみたいです
おそらく巨大掲示板にはられたら即完売でしょうね

279名無しさん:2015/06/29(月) 00:29:49
いえいえ 無理にとはいいませんのでWW
こういうのは見てるだけで楽しいものです

280名無しさん:2015/06/29(月) 00:34:24
H4使ってますが パソコンに接続する際コネクターが小さく面倒なのです。
しかもマイクがすぐ壊れそうなので
常用インターフェイス兼マイクにはできません。

H4の音は軽いと思います。ただノイズとかははいりません。
いい音だと思いますよ。H4nは試したことありません。

281名無しさん:2015/06/29(月) 00:37:20
ギターもですかw
この前JKDJさんのギター選びをラジオ上で手伝いました
私の専門分野ではないので 知ってるリスナーさんがアドバイスしてました

282名無しさん:2015/06/29(月) 00:40:41
私はただのリスナーですよ
マイクに興味のあるリスナーと認識していただければ
コテハンは趣味じゃないので名無しで書かせていただきます

283名無しさん:2015/06/29(月) 00:42:09
やっぱり日本製ですかねぇ
ジャクソンのスルーネックを徹底追及したことがありましたけど
新品の東南アジア製よりも中古の日本製のほうが全然高いですわ

284名無しさん:2015/06/29(月) 00:46:37
アメリカ製と日本製だと全然アメリカのほうが高いのに
わざわざ日本製を使う金持ちアーティスト少なくないですからね

285名無しさん:2015/06/29(月) 00:48:10
居心地がいいからですよ 
歌も楽しく聴いてます

286名無しさん:2015/06/29(月) 00:54:54
このころがぶりっ子全盛期でしたね

287名無しさん:2015/06/29(月) 00:56:43
あの漫才師お二人
週刊誌のグラビアでヌード披露してましたね
レズっぽく抱き合ってるのを見て ショックでしたわ

288名無しさん:2015/06/29(月) 00:59:12
隠しページとかも作ってみては?

289名無しさん:2015/06/29(月) 01:06:42
ちょうどよかった 
「このざいしょ」ってどういう字を書きます?

290名無しさん:2015/06/29(月) 01:08:01
在所ですか なるほど
ずーっと疑問に思ってたのですが

291名無しさん:2015/06/29(月) 01:08:49
発禁ですか・・・
たしかNHKみんなの歌で聞いた覚えがあったような・・

292名無しさん:2015/06/29(月) 01:16:34
伊集院光さんのラジオでいってましたが
この曲なぜか上野駅の光景がうかぶんですよね
上野発なのに おそらく上野を知ってる人だけかもしれませんが

293名無しさん:2015/06/29(月) 01:21:18
ろうそくを前に歌うCMはそちらではやってました?
火を消さないで歌うという離れ業でした>帰ってこいよ

294名無しさん:2015/06/29(月) 01:22:47
あの人もヌードになったんですよね
名前がでそうででてこないW

295名無しさん:2015/06/29(月) 01:28:54
金沢明子さんでしたっけ?

296名無しさん:2015/06/29(月) 01:30:29
あ すみません
ヌードになったのが金沢明子さんでした
帰ってこいよ は松村さんでしたね

297名無しさん:2015/06/29(月) 01:31:05
このへんの記憶が混同してました

298名無しさん:2015/06/29(月) 01:35:42
>かぐや姫先生
コメットさんみたいなドラマの主題歌ですか?
初めて聞きました

299名無しさん:2015/06/29(月) 01:38:55
堀江さんはいろいろな曲やってらっしゃいますからね
代表曲はキャンディキャンディ(あってますよねW)あたりでしょうか

300名無しさん:2015/06/29(月) 01:42:19
割と最近のアニメ ギャラクシーエンジェルで魔女っ子の回やったとき
堀江さんが歌ったんじゃなかったですかね

301名無しさん:2015/06/29(月) 01:44:13
魔女っ子はルンルンやメグちゃんですかね
両方ともいい歌だったな
ルンルンは野球の応援ソングで残りましたね

302名無しさん:2015/06/29(月) 01:46:00
>こずえの上では
今の若い人はこの知らないんじゃないですかね

303名無しさん:2015/06/29(月) 01:47:22
自分はキューティハニーですわ あの0コンマ数秒の あれを見るために必死でした>変身

304名無しさん:2015/06/29(月) 01:51:00
サザエさんタイプとドラえもんタイプにきっぱり別れましたね
>声優交代

305名無しさん:2015/06/29(月) 01:54:08
漫画版デビルマンが主人公が負けてしまうはじめての作品でしたね

すいません 今夜はそろそろ寝ます

306名無しさん:2015/06/29(月) 01:55:22
では またおやすみなさい

307名無しさん:2015/06/30(火) 22:11:20
こんばんは 今夜ものんびりきかせていただきます
12時ころくらいには寝落ちしそうですね

308名無しさん:2015/06/30(火) 22:19:18
バービーボーイズって知ってそうで知りませんね
今思い返すと

309名無しさん:2015/06/30(火) 22:28:38
今 オクでAT2020とSM57のセットをすっと見てますわ
残り10分で5500円 どれくらいまでいくか見物中です
h  ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p479777407

310名無しさん:2015/06/30(火) 22:32:22
みんな同じこと考えてるので
おそらく残り五分でグンとあがるでしょうね

311名無しさん:2015/06/30(火) 22:33:13
AT2020も比較動画見ましたが
なかなか直線的な音でしたわ

312名無しさん:2015/06/30(火) 22:39:21
私は見物ですW
以前もいいましたが見てるだけでも楽しいので

313名無しさん:2015/06/30(火) 22:40:32
これは12500円あたりですかね
一万以下なら万々歳でしょ

314名無しさん:2015/06/30(火) 22:43:15
SHUREの新品が大量一円スタート出品されてますね
評価を見ると出品者さんは ちょっとってかんじですが 
今のところマイクがニセモノという評価がないので様子見です。
もしニセモノだとしたらSM58以外のマイクも疑わなくてはいけなくなりますね。

315名無しさん:2015/06/30(火) 22:48:51
9000円でとまりましたね
このあたりから本音がでてくるのかな
これで終わったらお得ですね

316名無しさん:2015/06/30(火) 22:53:53
実は21時半ころSM94が5600円で落札されてましたW
これは入札すればよかったと後悔してますW

317名無しさん:2015/06/30(火) 22:57:21
9250・・・・・これはこれは
落札者さんよかったですね

318名無しさん:2015/06/30(火) 22:59:33
トラブルがないことを祈りますわ
すごい出品量ですね

319名無しさん:2015/06/30(火) 23:01:14
オーテクのニセモノはまだ聞いたことがないので

320名無しさん:2015/06/30(火) 23:12:39
>やさしい悪魔
結構前の曲ですよね

321名無しさん:2015/06/30(火) 23:16:11
ということはギター暦相当長いのですね

322名無しさん:2015/06/30(火) 23:22:20
999ですか・・・
劇場版を銀座で見ましたわ
混んでましたねぇ

323名無しさん:2015/06/30(火) 23:25:22
ガンダムもめちゃ混みでした
自分は入場規制ではいれませんでした
のび太の恐竜は強引にいきましたけど

324名無しさん:2015/06/30(火) 23:30:07
ヤマトに関しては 今にして思うと敵は相当無能だったんだなぁと・・
いや そういうことは考えないでおきましょうW

325名無しさん:2015/06/30(火) 23:37:56
戦艦一隻に母星ごと滅ぼされましたからね>ガミラス

326名無しさん:2015/06/30(火) 23:39:44
ガンダムの突っ込みどころとしては
ジオンの建物がどうしてあんな悪魔顔なのかと

327名無しさん:2015/06/30(火) 23:44:34
一応 次にチェックしてるものです
2,3時間しか使ってないのなら9000円以下でいけば万々歳でしょう
h  ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n145699075

328名無しさん:2015/06/30(火) 23:47:03
この前高校生のDJさんが友達にガンダムオタクがいるっていってたので
その人に「ドムの首はまわるか?」って聞いてみてってリクしたら
速攻で答えが返ってきてましたよW

329名無しさん:2015/06/30(火) 23:49:07
みんなも一万円あたりで考えてるでしょうね

ええ 回らないですね首

330名無しさん:2015/06/30(火) 23:51:06
株式総会ではSEEDSの映画化を問い詰められたみたいですね バンダイ

331名無しさん:2015/06/30(火) 23:52:09
エルメスってホワイトベースなみに大きいのに
なんで一人で操縦しなくちゃいけないのかと

332名無しさん:2015/06/30(火) 23:53:51
逆襲のシャアのリメイクですか・・・
あれはあれで完成されてると思いますけどね

333名無しさん:2015/06/30(火) 23:55:44
ザビ家の次男が暗殺されたってのはほとんど話題にならなかったですね
記憶ではドヅルさんは三男だったはず

334名無しさん:2015/06/30(火) 23:58:39
ギレンさんはもうすこし見せ場があってもよかったんですけどね

335名無しさん:2015/07/01(水) 00:01:02
二十歳で大佐になったら
三十歳で元帥とびこしちゃうでしょうね シャア

336名無しさん:2015/07/01(水) 00:04:53
ランバラルとシャアが会話したら
ランバラルが丁寧語を使うってことですからね

337名無しさん:2015/07/01(水) 00:05:55
ブライトさんもよくよく考えると
19でミライさんにアタックしたんですよね
たいしたもんですわ

338名無しさん:2015/07/01(水) 00:07:48
ブライトさんと日向君が同じ声優だと気づいたのは
結構あとになってからですわ

339名無しさん:2015/07/01(水) 00:11:22
キャプテン翼ですよ>日向君
声優さんは亡くなってますね

340名無しさん:2015/07/01(水) 00:12:40
あの歌はネタにされてましたね
>シャアのテーマ

341名無しさん:2015/07/01(水) 00:17:39
ミッションインポッシブルのテーマが
どうしてもガンダムのBGMに聞こえてしょうがないんですよね

342名無しさん:2015/07/01(水) 00:20:37
トゥルルーのところがモロそのままですよ
ガンダムではストリングでなってます

343名無しさん:2015/07/01(水) 00:22:50
逆にあのSEがもう作れないんじゃないですかね
あのブロロロ 何気に職人芸ですから
あの音はエレキを加工したのかはたまたガトリング砲あたりか

344名無しさん:2015/07/01(水) 00:27:22
住吉さんはあまりご存知ないかな
ボトムズのATがホバーで走る音
あれって歯医者のドリル音と瓜ふたつなんです

345名無しさん:2015/07/01(水) 00:32:05
そうなんですか>パックマン

346名無しさん:2015/07/01(水) 00:33:14
どこかのFPSは銃声が「まな板に包丁」って揶揄されてますね

347名無しさん:2015/07/01(水) 00:40:58
わかりました では私はそろそろ寝ます
もしヘッドホン落札できても特に報告はいりませんので
(IDばれちゃうので)

348名無しさん:2015/07/01(水) 00:42:31
ありがとうございました!!

349名無しさん:2015/07/01(水) 00:44:13
ではまた おさきに

350名無しさん:2015/07/05(日) 16:59:33
どもどもいい物件見つけました 中古ですけど
ttp://store.ishibashi.co.jp/ec/pro/disp/1/12-555791601

351名無しさん:2015/07/07(火) 18:30:38
>350
こんばんは
この数日、腸炎で倒れてました
でも見ましたよ 今はもう売れちゃってますね
58にセカンドエディションなんてあるの知らなかった
かなり安かったですね

352名無しさん:2015/07/21(火) 02:07:40
こんばんは なんか大変だったそうで
お体大丈夫ですか

353名無しさん:2015/07/21(火) 02:18:45
お声を聞く限りいつもどおりみたいですね

354名無しさん:2015/07/21(火) 02:41:34
いやぁ あれからロードのNT3がオクで即決¥5000ででてまして
すぐに落札されるかと思いましたが三日間漂ってましたわ

355名無しさん:2015/07/21(火) 02:57:26
ボーカル用ですね NT3
なぜかNT1やNT2にくらべて人気ないですが

356名無しさん:2015/07/21(火) 03:01:17
四日目に売れましたよ NT3
それほどじゃないですけどC214が残り二日で¥15000で入札なし
あたりですかね注目してるのは
bluebird(1.6スタート)も久しぶりでてきたのでどこまでいくか楽しみです

357名無しさん:2015/07/21(火) 03:06:54
BLUEの名品ですね>bluebird
深夜に住吉さんみたいに弾き語りやってる女性DJさんは
babybottleを使ってらっしゃいます 
最初「Bottle」(50万)っていわれて 「え?じゃなかった babybottle」
って訂正されてたところがなかなかかわいかったですよ

358名無しさん:2015/07/21(火) 03:14:53
ええ あのこけしみたいなやつです
私結構好きなんです

359名無しさん:2015/07/21(火) 03:16:14
2007年だともう残っている人ほとんどいないでしょうね

360名無しさん:2015/07/21(火) 03:23:40
しかし こうやってマイクに感情こめられるって
すごいんだって実感しましたわ。

先日 H4つかってボイスドラマのガヤ収録やったのですが・・・
車内放送で10秒もない台詞で6時間かかりました。
結局ピッチシフトで加工しまくりでいやはや・・・。

361名無しさん:2015/07/21(火) 03:25:55
たしかNTKオクにでてましたね
1.8スタートじゃなかったかな

362名無しさん:2015/07/21(火) 03:27:23
>六時間かけるのもすごい
いえいえいえいえいえいえいえ
本当に「棒」もしくは「ごにょごにょ」なんです
ここまでひどいとは思わなかったです。

363名無しさん:2015/07/21(火) 03:38:37
ええ はじめてです。
おそらく住吉さんでしたら10回くらいでできると思います。

364名無しさん:2015/07/21(火) 03:42:09
そもそも住吉さんみたいにマイクの前で大声を出せないんですよね
心のなかで近所迷惑リミッターが作動してしまうのです
昔 大学の道場にいたころは平気でだせたのですが

365名無しさん:2015/07/21(火) 04:09:09
>しょーがいー
よく歌えますね あの高音

366名無しさん:2015/07/21(火) 04:27:58
今夜ははじめて聞く曲がいくつかありましたね

367名無しさん:2015/07/21(火) 04:46:09
おつかれさま

368名無しさん:2015/07/21(火) 04:48:21
ありがとうございました<(_ _)>

369名無しさん:2015/08/02(日) 09:07:24
暑中お見舞い申し上げます♪
この前のNT3ほどではないですが 
割といけそうなので貼っておきますね。
ご近所だったら送料かからないかもですね。
ttp://netmall.hardoff.co.jp/101074/products/detail.php?product_id=192920

370名無しさん:2015/08/02(日) 09:16:43
あとNT3ですか・・・
保証がついているのでなんとか オク相場よりは安いですね

ttp://netmall.hardoff.co.jp/201168/products/detail.php?product_id=217736

371名無しさん:2015/08/02(日) 09:30:28
おはようございます!
暑中お見舞いのご挨拶ありがとうございますm(_ _)m
しかし、毎日35度超えに高湿度
昔と比べるとサウナ風呂みたいですね
体調管理気をつけて下さいね

マイクの情報ありがとうございます
nt3安いですねー! 何とか売れずに
もうしばらく売れない事を祈る!

372名無しさん:2015/09/02(水) 03:25:51
こんばんは お久しぶり
お体の調子はいかがですか

373名無しさん:2015/09/02(水) 03:29:23
こちらは相変わらずですよ
近所のリサイクル屋でNT1Aが8700円で売っているのが
気になる今日この頃 なぜかジャンク扱いなんですよね

374名無しさん:2015/09/02(水) 03:37:05
>壊れてた
あららら 保証はあるんですよね

375名無しさん:2015/09/02(水) 03:38:50
おおおお! さらにいいNT3ですか。お得でしたね。
すいません 私もヘッドホンかえたばかりで
音自体がかわっている状態です。 でもクリアになったみたいですね。

376名無しさん:2015/09/02(水) 03:46:55
おそらく店舗にあるNT3のなかで一番いいやつを送ってくれたんでしょうね
今 以前使っていたヘッドホンに変えましたけど 
奥行きがでましたね 音がきれいになりましたよ

実はAT2035手に入れました。 安いけどいいマイクですね。

377名無しさん:2015/09/02(水) 03:51:58
若い歌い手の子にはAT4040をすすめてますよ
某ちょっとエッチ系な歌い手DJさんにSEのX1薦めました。

AEですか・・・これはこれは

378名無しさん:2015/09/02(水) 03:53:13
CD900STでしたらV6が下位バージョンですかね
昨日オクで5000円で落札されてましたよ

379名無しさん:2015/09/02(水) 03:55:07
いえ 割とまじめにすすめましたよ
なかなかの高性能マイクですわ X1
その方はOM3を使っていらっしゃいますが
高音を捕らえきれないで微妙に音割れしちゃうみたいですね

380名無しさん:2015/09/02(水) 03:59:37
5000円のV6ですね
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u82650307
私のお勧めはオーテクのM50あたりですか 今セールで安いですよ
2万→1.6万 
ttp://store.ishibashi.co.jp/ec/pro/disp/1/05-551358800
でもこれだったらCD900ST買ったほうが実用的ですかね
でもM50もなかなかな音らしいですし

381名無しさん:2015/09/02(水) 04:03:46
>耳に当てる部分
イヤーパッドを買えばそのへんは問題ないと思います。
CD900で500円くらいですかね。

では バクチでよろしければ・・・
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r131018911
ヘッドホン職人がおすすめしたモニターマイクですよ

382名無しさん:2015/09/02(水) 04:10:29
SX1はまさにモニターですね。 \6980できちんと動くならかなり得ですね。
M50はモニターとしてもよし 
音を楽しむとしてもよしってかんじですか
バランスが相当いいみたいです
ttp://mamesoku.com/archives/3249504.html

383名無しさん:2015/09/02(水) 04:19:42
今気づきましたけど
音がうまく抑えられてますね
抑えるって表現がいいのかわからないのですが
ゲージのなかにきちんと収まっているって感覚ですか

384名無しさん:2015/09/02(水) 04:23:29
これでしたら送料無料ですね
住吉さんの地元なのかな だったら直接行ってもいいかもですね
在庫確認をしてからですが
ttp://www.digimart.net/cat19/shop1140/DS02955506/

385名無しさん:2015/09/02(水) 04:35:15
なんか この時間に住吉さんの歌を聞くとしっくりきますね
週一でいいから配信していただいたら助かりますわ

あとはこちらですかね 他よりも2000円安いですよ
ttp://www.digimart.net/cat19/shop9/DS02971574/

386名無しさん:2015/09/02(水) 04:48:28
そういえば この前近所のハードオフ(さきほどいったNT1A¥8700の店)
でジャンクマイクを徹底的に検証しましたけど どれも音がでず
一本くらいは使えるのあってもよかったんですけどね

387名無しさん:2015/09/02(水) 04:52:15
いいえ 店員さんに許可をもらった上で
自前のファンタムついてるポータブルレコーダーで一本一本つなげました

388名無しさん:2015/09/02(水) 05:02:10
ヒッピホップみたいな間奏の語りですねw

389名無しさん:2015/09/02(水) 05:04:14
すいません さっきおっしゃったマイクAEいくつでしたっけ

390名無しさん:2015/09/02(水) 05:10:50
うわー 重厚ですね 5400
AE6100はたまに中古で見てたのですが
全然5400のほうが性能いいみたいですね 覚えておきます

391名無しさん:2015/09/02(水) 05:15:02
マイクの評価はよくアメリカのアマゾンの評価を見てますよ
そんな難しい単語使ってないし 参考になります
AT2020とかは評判いいですね

392名無しさん:2015/09/02(水) 05:18:36
日本だとSM58は15000円級のマイクですけど
アメリカでは100ドル以下の汎用マイクですからね
値段でマイクの判定はなかなかつかないって実感してます
AKGとかはやはり日本だと高くなりますし
そのかわりオーテクは安いですよね

393名無しさん:2015/09/02(水) 05:24:43
58は尊敬できるマイクですよ やっぱり

394名無しさん:2015/09/02(水) 05:25:48
おつかれさま 無理はなさらず>毎日

395名無しさん:2015/09/02(水) 05:27:15
ありがとうございました!

>>393
そうですよね 僕も何だかんだ言って10年ぐらい
使ってますが まったくへたりもしないし安定してますわ

396名無しさん:2015/09/19(土) 04:30:42
こんばんは お元気そうで
ヘッドホン入手されました?

397名無しさん:2015/09/19(土) 04:31:41
やっぱり音いいですねぇ NT3ですよね

398名無しさん:2015/09/19(土) 04:44:42
機種はなんですか? ヘッドホン

399名無しさん:2015/09/19(土) 04:45:17
もしかしてあれですか なるほど

400名無しさん:2015/09/19(土) 04:45:58
M50Xですね!!

401名無しさん:2015/09/19(土) 04:46:42
SX1ですか・・・・それはそれは

402名無しさん:2015/09/19(土) 04:48:27
やっぱり音がきこえてきますか
さすがオーテク
自分もあれから あの紹介したイヤホン掲示板に影響され
アルバナAIR買いました ショックです。 
自分の作った音がかすれてました。

403名無しさん:2015/09/19(土) 04:53:35
クリティティブのイヤホンです

404名無しさん:2015/09/19(土) 04:54:34
>何を基準に
ええ むずかしいですね
でもSX1があればこれから万全でしょうね

405名無しさん:2015/09/19(土) 04:56:07
今CD900で聞いてますが
SX1とどう違うのか興味があります
これも相当フラットなので

406名無しさん:2015/09/19(土) 05:00:10
それがWWCD900STじゃなくCD900ですW

407名無しさん:2015/09/19(土) 05:06:14
20年前の古機ですわ

408名無しさん:2015/09/19(土) 05:07:21
ソニーの漫才マイクですね
8万くらいするやつ

409名無しさん:2015/09/19(土) 05:08:52
オーディオに関しては必ずしも新しい型番がいいってわけはないと
ビクターのRX900とかは新型がでても まだ人気ありますからね

410名無しさん:2015/09/19(土) 05:20:12
この前 若い子のラジオで そして僕は途方にくれるを
紹介したら気に入ってましたわ
よくよく音を聞いたらぜんぜん音が古くないですね。

411名無しさん:2015/09/19(土) 05:24:23
あ・・・なるほど

412名無しさん:2015/09/19(土) 05:25:25
といいますかすぐ弾けるところはさすがですね

413名無しさん:2015/09/19(土) 05:33:34
この曲初めて聴きましたわ
>お掃除おばさん
すすめパイレーツで 劇中でキャラが歌っていたので覚えていたのですが

414名無しさん:2015/09/19(土) 05:36:08
10時間ですか すごいですね

415名無しさん:2015/09/19(土) 05:58:34
おかえりなさい

416名無しさん:2015/09/19(土) 06:10:17
飛行機雲はなにか思いいれがあるのでしょうか
このラジオで覚えました

417名無しさん:2015/09/19(土) 06:12:43
ノーサイドってあのサッカーの歌でしたっけ?

418名無しさん:2015/09/19(土) 06:18:57
竹内まりあのセプテンバーできませんか
なんとなく聞きたくなって

419名無しさん:2015/09/19(土) 06:25:35
この曲もいいですねー

420名無しさん:2015/09/19(土) 06:30:11
この歌あたりからですかね 松任谷正隆さんの音になったのは

421名無しさん:2015/09/19(土) 06:35:01
今サイトで見たのですが
ひこう機雲のときにはバンドメンバーで参加されてたみたいですね
松任谷正隆 さん

422名無しさん:2015/09/19(土) 06:48:37
もう7時ですけど寝なくて大丈夫ですか?

423名無しさん:2015/09/19(土) 06:52:56
ありがとうございます

424名無しさん:2015/09/19(土) 06:53:54
おつかれさま

425名無しさん:2015/09/19(土) 06:54:27
ありがとうございました!

426名無しさん:2016/10/16(日) 02:54:37
こんばんは 
こちらの掲示板は残ってましたか
また最近たくさん配信されているみたいで・・・
素敵な歌を聴けてうれしいです。 NT3も好調のようで・・。
いつかまたこの掲示板をあげていただいたら
レスさせていただきます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板