[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
近況
1
:
キャラメルマン
:2014/03/07(金) 22:55:07
TAKAさんお久しぶりです。
何度かお世話になりましたが、相変わらず浮いた話が無い状態です。
一年に一回くらいは知人の紹介で女性とデートしたりするのですが、
2回デートしてその後自然消滅というのを繰り返しております。
そんな中、数か月前、職場に人事異動できた7歳年下の女性が最近気になります。
その子はまさに大和撫子という感じの子で、とても気配りのできる素晴らしい女性です。
大袈裟にいえば、旦那と一緒の時は3歩後ろを歩きそうな古風な感じの女性です。
同じ職場なのでなかなかアクションを起こせませんが、
先月旅行のお土産をこっそり渡してみました。
彼女はバレンタインの時、職場のみんなが食べれるようにチョコを用意していました。
なのでそれを引き合いに出し、
「この間バレンタインの時チョコいただいたからコレ(お土産)あげるよ」と渡したら
「え〜!そんな困ります!あれはみんなで食べてもらうためのもので・・・」
と驚かれた様子で若干の拒否反応が返ってきました。
とりあえず受け取ってもらいましたが、なかなか苦戦が強いられそうな幕開けでした。
因みに彼女は今まで彼氏がいたことがないとのことです。
TAKAさんならこれからどのように対応していきますか?
2
:
TAKA氏★
:2014/03/13(木) 18:02:05
キャラメルマンさん
こんにちは。
大変ご無沙汰しております。
キャラメルマンさんの名前を見て、当時のやり取りが蘇りました。
あれからしばしの時間が流れましたが、年下で気になる女性が現れたようですね。
お相手は、恋愛経験が少なそうということですが、自分の意思はしっかりと口に出されるようですね。
まずは異性としてというよりも、人として、信頼関係を築いて行くことが必要ではないかという印象を受けました。
なかなか切り口が見つけにくいかもしれませんが、会社の同僚というつながりと、先輩であるという立場から、仲を近づけるチャンスを作ってはいけませんでしょうか。
経験を重ねることで、お互いに成長できる関係になれればいいですね。
3
:
TAKA氏★
:2014/03/13(木) 18:03:34
キャラメルマンさん
こんにちは。
大変ご無沙汰しております。
キャラメルマンさんの名前を見て、当時のやり取りが蘇りました。
あれからしばしの時間が流れましたが、年下で気になる女性が現れたようですね。
お相手は、恋愛経験が少なそうということですが、自分の意思はしっかりと口に出されるようですね。
まずは異性としてというよりも、人として、信頼関係を築いて行くことが必要ではないかという印象を受けました。
なかなか切り口が見つけにくいかもしれませんが、会社の同僚というつながりと、先輩であるという立場から、仲を近づけるチャンスを作ってはいけませんでしょうか。
経験を重ねることで、お互いに成長できる関係になれればいいですね。
4
:
キャラメルマン
:2014/03/21(金) 14:33:04
TAKAさんこんにちわ。公私ともにバタバタしていて遅くなりました。
お返事ありがとうございます。
そうですよね。まずは人としての信頼関係を築くことですね。
まだ、単なる上司と部下。仕事上の関係のみなんですよね。
今は彼女に好印象を与えれるような日常のふるまいをしていきたいと思います。
一歩踏み込むのはそこからですね。
いつもながら焦っている感丸出しですね(笑)
とりあえず、あと一年は一緒に仕事できるのが確定してますので、
毎日顔を合わせるというのを強みに少しづつ距離を縮めていきたいと
思います。
5
:
キャラメルマン
:2014/03/29(土) 18:52:11
TAKAさんこんばんわ。
先日嬉しい出来事がありました。
職場の飲み会での出来事ですが、
今年結婚した同い年の女の子に
「キャラメルマンと出会った時には既に結婚が決まっていたけど、
もし旦那と出会ってなければ、絶対キャラメルマンにアタックしてたよ。」
お酒も入ってたのでどんな理由でそのようなことを言われたのかは
忘れちゃいましたが、そんなこと女の子に言われたことなかったので、
自分を肯定してくれる異性がいるんだと嬉しくてついついTAKAさんに報告しちゃいました。
今回気になる子の件、自分に自信を持って行動していきたいと思いました!!
6
:
TAKA氏★
:2014/03/29(土) 20:38:33
キャラメルマンさん、やりましたね!!
必ずやキャラメルマンの誠実さを認めてくださる方はいるとは思っていましたが、いざそういう言葉を耳にすると、俄然やる気が湧いてきますね。
その調子ですよ。
7
:
キャラメルマン
:2014/04/24(木) 21:05:36
TAKAさんこんばんわ。
前回の書き込みから早一か月が経とうとしています。
あれから気になる子とは特に進展どころか、
逆に離れて行ってしまう印象があるほどよそよそしくなっています。
4月の年度変わりの時期で仕事が忙しいかったというのもあるんでしょうが、
同じ職場ではありますが自分からしゃべりかけてもすぐ会話が終わってしまう感じで、
向こうから話しかけられることはまず無いと言った感じです。
TAKAさんに言われた信頼関係を築くことすらできていないので不安な毎日を送っています。
実を言うと、以前に酔った席で上司に彼女のことが気になるという話をしたことがあります。
その時はお酒も入っていて僕も上司もお酒を飲むと記憶が薄れるようなタイプなので
上司はすっかり忘れているもんだと思ってました。
そしてこの間の職場の飲み会(前回の書き込みの件です。)で
トイレで上司と会ったときに、「俺がキャラメルマンの事をを推してきてやる」と
いうようなニュアンスのことを言われました。実際そういうことを彼女に言ったかはわかりませんが、
トイレを出た後、上司はその子と話をしていている姿を見かけました。
そんな感じでここ一か月は先行き不透明な毎日を送っています。
なかなか難しいですね・・・。
8
:
TAKA氏
◆LbsfTcWqI.
:2014/04/27(日) 20:23:38
キャラメルマンさん
こんにちは。
まだ一ヶ月しか経っていませんからね。
何も進展していないように感じていても、彼女に目を向けている限り、アンテナが敏感になっていますから、
一つ一つの積み重ねでこの先チャンスが巡ってくることもあるでしょう。
上司の方が実際彼女にどのようなことを言ったのか分かりませんが、もしもキャラメルマンさんが彼女に興味があることを
ストレートに伝えているのだとしたら、もはや秘めているものはないような状態かもしれませんね。
なかなか歯ごたえがない攻防戦が続いているようですが、一つ一つの積み重ねがいつの日にか大きな進展を迎えることが
ありますから、ぜひこれからも自分の気持ちに従って取捨選択されていってくださいね。
たった一回
9
:
キャラメルマン
:2014/04/29(火) 21:05:30
TAKAさんこんばんわ。
いつもいつもお返事ありがとうございます。
TAKAさんが言われる「一ヶ月しか」という言葉にハッとしました。
そうなんですよね。それしか経っていないんですよね。未来のことは誰にも分りませんが、
また何かしらチャンスが巡ってくるんでしょうね。
いつもの如く結果を焦りすぎですね。
焦っていると目の前の事しか見えませんが、まだまだ先を見据えて行動していきたいと思います。
同じ職場であるという強みを生かし必ずやチャンスがあることを願って。
先日こんなことがありました。
職場の歓送迎会があり、三次会は6人で居酒屋へ。
その中に彼女もいました。
そしたら先輩(前述の上司とは違います)が、
「キャラメルマンさんってこの前の飲み会で言ってましたけど、
Aさん(今回の子です。)がタイプなんですよね〜?」
とAさんの前で言ってきました。
前にも書きましたが、飲み会の記憶って薄れるタイプですので
そんな事言ったのか覚えていませんし、自分的には上司に言った記憶しかありませんが
まさかそこまで浸透しているとは思いませんでした。
居酒屋でガヤガヤしているところだったのでAさんがこの会話を耳にしたかわかりませんが、
そんな出来事がありました。
因みに僕は先輩に「こんな大和撫子みたいな人他にはいないでしょ。」と答えました。
もしかしたら自分の気持ちに気づいているのかもしれませんね。
余談ですが、TAKAさんよりこの間いただいた返事の最後が「たった一回」
で終わっていますが、何かその後に言葉があるのでしょうか?
それとも誤字でしょうか?
お忙しい中ではありますが、また教えていただければと思います。
10
:
TAKA氏★
:2014/05/05(月) 07:22:57
キャラメルマンさん
前回私が最後に打ちかけた言葉は、何らかの手違いによる誤字のようです。
失礼しました。
今回は、周りの人間が恋路を見守っているようですので、これまでとは流れも変わるかもしれませんね。
気持ちが悟られているのだとしたら、ここからがキャラメルマンさんの発揮しどころですね。
11
:
キャラメルマン
:2014/05/06(火) 21:14:11
TAKAさんこんばんわ。
お忙しい中お返事ありがとうございます。
誤字の件承知しました。何だか気になったので聞いてみました。
今後どうなるかわかりませんが、
チャンスが巡ってきたときに自分をアピールできるよう努めていきたいと思います。
また進展等ありましたら報告させていただきます。
ありがとうございました。
12
:
キャラメルマン
:2014/08/10(日) 14:15:48
TAKAさんお久しぶりです。こんばんわ。
少し自分の話を聞いてください。聞いてもらえるだけで
スッキリするかもと思い書き込みさせてもらいました。
最後の投稿から3ヶ月が経ちました。
Aさんとはとくに進展もなく、単なる職場の上司と部下って感じです。
今は自分の感情を押し殺して接しているため進展もないのは当たり前なんですがね。
Aさんはホント大和撫子みたいな子で日頃の振る舞いにとても共感がもてる子です。
ただ、自分と波長が合うのかという疑問も生じ、今は少しでも距離を縮める事ができれば
と時期を見ているって感じでしょうか。
そんな中、先日職場の飲み会がありました。なんと職場の部下がAさん
に「俺Aさんみたいな人がいい」とアピールをしている場面に出くわしました。
それからというもの新たにAさんのことが気になって、夢にまで出る始末。
今日も憂鬱な休日を過ごしています。
そして、別の話なんですが、最近上司から紹介された女性がいます。
ちょっとしたお見合いみたいなものでしょうか。
今度飲み行くことにもなりましたが、Aさんの事も中途半端に思いを巡らせている
最中にノリ気ではない自分がいます。
Aさんに対してもまだ全然アタックしているわけでもないですし、
以前のあ土産の件恋愛に消極的すぎる自分に怒りというか、呆れています。
でちょっと拒否られただけで、諦めようとしている自分がいます。
13
:
キャラメルマン
:2014/08/10(日) 22:46:10
すいません。少し誤字があったので訂正加筆します。
Aさんに対してもまだ全然アタックしているわけでもないですし、
以前のお土産の件でちょっと拒否られただけで、諦めようとしている自分がいます。
恋愛に消極的すぎる自分に怒りというか、呆れています。
自分には成功体験がないだけに、ちょっとのことですぐ諦めようとする。
自分から行こうとしない、臆病な自分がここにいます。
このままだと、いつものように気になってる子に彼氏が出来るのを
指をくわえてみているだけになりそうで情けないです。
こんな僕ですが、何かお言葉をかけていただければと思います。よろしくお願いします。
14
:
TAKA氏★
:2014/08/12(火) 18:20:54
キャラメルマンさんこんにちは。
精神的に動揺するような出来事が起きた様子ですね。
他にもAさんをタイプだと思っている男性がいることと、アピールされていた場面はかなり衝撃的でしたね。
自分という人間と、その男性とで比較されて、自己肯定感が揺らいでいるかもしれませんが、まだチャンスは日常の中にありますし、何も進展が起きていないように思えても、物は考えようです。
仕事の場面で、Aさんの振る舞いを見続けて、惹かれていっているように、キャラメルマンさんの人間性を自然にアピールできるのも、職場という環境でのメリットです。
キャラメルマンさんの誠実さや、人として信頼できるかどうかは、日頃の蓄積から彼女に映っていることでしょう。
個人的な感情を前面に出されたことで、好意的な受け取り方ではなかった過去があるかもしれませんが、あの頃と今とでは、状況も心境も変化しています。
タイミングさえ掴めれば、また過去とは違う展開もあるのではないでしょうか。
そして今、新しい女性と知り合えるチャンスに恵まれているようですね。
Aさんのことが影響しているのもあるでしょうが、まずは会ってみるのも吉ですよね。
判断は会った後でも遅くはありませんし、そのような縁というものは、日常的にあるものではありませんよね。
視野も広がり、自分の中で何かが変わるチャンスになり得るかもしれません。
15
:
たかぽん♂
:2014/08/31(日) 17:47:49
はじめまして 本屋さんの女性店員さん20歳くらいが可愛くて気になります 自分は28です
2か月くらい前からレジとかで見かけ、ただし土日のみ。胸には苗字と研修中って書いてあり、仕事中もまだ他の店員さんがフォローに入ってる
感じです
今までに4回くらい通ってレジで本の場所とか検索とか注文とか聞いたりしました。挨拶、ありがとうとかも言ってます。
でも、もっと踏み込んだアプローチしたいですが、分かりません
連絡先書いた手紙とか渡したいのですが、いきなりだとびっくりするだろうし、そこそこ大きい書店なので絶えずレジは並ぶから迷惑
かもです。でも気になります。彼氏がいれば諦めます。TAKA氏さん、どうやってアプローチしたらいいですか?
16
:
TAKA氏★
:2014/09/06(土) 12:24:49
たかぽん♂さん
はじめまして。
本屋の新人さんが気になるご様子が伝わりました。
確かに、本屋という環境と、客と店員という立場では、なかなか近づくための手段が見いだせないと思ってしまいますよね。
まずはただの客ではなく、一人の男性として認識してもらえるような関係になれればというところですが、具体的にどうすればですよね。
本屋という特質から、二人になるためには、本の場所を案内してもらい、その場で少しだけ話してみるという形や、相手が仕事が終わった後を見計らって、思い切って話しかけるといった手段がありますが、どれも勇気が要りますよね。
いきなり告白しても、警戒されてしまうかもしれませんが、あなたに興味がある、仲良くなりたい目線ならば、相手も受け入れてくれる可能性があります。
既にアプローチを重ねていますから、そのステップアップとして次の段階に進めそうですね。
17
:
キャラメルマン
:2014/11/23(日) 00:50:26
TAKAさんお久しぶりです。こんばんわ。
最近朝晩寒くなってきましたね。体調管理気をつけましょう。
ここ最近パソコンの不具合でネットの環境が無い生活が続いていたため
この間の返事のお礼遅くなりました。その節はありがとうございました。
前回相談時、上司から紹介された女性ともとくに縁はなかったようです。
一度食事に行きましたが、その後の予定が合わず、向こうから縁がなかっと
いうことでフェードアウト。
Aさんとも特に進展はありません。
ただ、最近同じ職場の別の女性Bさんと距離が縮まってきている感があります。
話が合うというか、女性が苦手な僕でも軽快に言葉のキャッチボールが
できるノリが合う女性です。毎日会って話をしているうちにだんだん彼女に惹かれている
自分がいます。彼氏がいるかどうかはわかりません。今は毎日楽しく会話をすること
を心がけています。まだまだ男女の仲とは行きませんが、少しづつ距離を縮めて行けれればと
思ってます。
18
:
TAKA氏★
:2014/11/25(火) 18:43:58
キャラメルマンさん
こんばんは。
キャラメルマンさんとやり取りを初めてから数年が経ちますが、今まで振り返った中でも特にキャラメルマンさん自身が充実しているような印象が強く伝わります。
意気投合できて、波長が合う人間こそパートナーとしても相応しいですよね。
恋愛の良縁がどんどん近づいていますから、これからの人生がキャラメルマンさんの見せどころですね。
19
:
キャラメルマン
:2014/12/03(水) 23:11:05
TAKAさんこんばんわ。
返信ありがとうございます。
先にも書きましたが女性が苦手な僕にとってここまで波長が合う女性はなかなかいないですね。
もしかしたら友達止まりになってしまうかもと不安もよぎりますが、
Bさんとの関係性をしばらく大事にしていきたいと思います。
携帯の番号は登録してません。緊急時の連絡網が配られているので番号はいつでも
わかる状態ですが、あくまで業務上のことでプライベートとは切り離して考えているので
本人から聞くのが一番だと思いあえて登録していません。←こういうところがガツガツしていなくてダメなのかもしれません(汗)
数ヶ月前、SNSで繋がることができました。メッセージ程度のものは少しづつやりとりし始めたかなって程度です。
最近ちょっと嬉かったのは職場のみんなで外食の話になった際「キャラメルマンさんが前言ってたお蕎麦屋さん行ってみたいです。」と言ってくれたことです。
そのときはみんなの手前「じゃあまた計画しますわ。」と返しました。社交辞令かもしれませんがちょっとドキッとした瞬間でした。
今月は忘年会もあるので少しでも距離を縮めることができればと思います。
20
:
キャラメルマン
:2015/01/06(火) 23:54:49
TAKAさんこんばんわ。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
前回の投稿で同じ職場のBさんについて触れました。
スタンスは以前と変わらず、ここ最近出会った女性の中で一番波長が
合う感じです。向こうはどう思っているかわかりませんが、少なくとも僕はそう思ってます(笑)
年末の仕事終わりにも帰りに職場のみんなで駐車場に向かう中、自分の横にいてくれて
駐車場までの数十メートルをお話しながら帰り、そして最後に「1年間本当にお世話になりました」
と言われ、少なくとも職場の先輩として信用はされてるのかなと嬉しくなりました。
こういうちっぽけなことで舞い上がっちゃってます。
で、年明けの仕事始め。実はその日はその子の誕生日でした。新年の挨拶とともに
さりげなくお誕生日おめでとうと伝え、その日はスタートしました。
その日仕事上、菓子折りを買いにいくことになっていて、合わせてサプライズでその子にちょっとしたスイーツを
買ってプレゼントしようと計画しました。
今回のこの「近況」という題名の投稿の一番最初の時、Aさんへお土産を渡して拒否反応を示された事もあり
ちょっとトラウマになっていました。
万が一拒否反応を示されたら菓子折り買っていくついででと逃げ道を作っておけばいいかなと思い
プレゼント作戦を実行しました。
それが予想以上に喜んでくれました!!そして次の日の朝も感想を言ってくれて、
今回行動を起こして良かったと感じました。
小さな一歩かもしれませんがこういう積み重ねが大事なのかなと感じました。
これが彼女に影響を与えたかはわかりませんが、
今後少しでも二人の関係性が好転していけばなと思いました。
ちょっと嬉しくなって報告してしまいました。今後とも宜しくお願いします。
21
:
TAKA氏★
:2015/01/13(火) 07:00:07
キャラメルマンさん
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。
私事ですが、年始から私生活が立て込んでいるため、このタイミングになりました。
昨年の下半期から、大きな変化がありましたよね。
喜びの瞬間が多いことは、生きる活力にもつながりますよね。
上手くいく時はこれまでが嘘のように運ぶものです。
2015年が自己実現の1年になりますように。
22
:
キャラメルマン
:2015/02/05(木) 20:34:47
TAKAさんこんばんわ。
いつもいつもアドバイスありがとうございます。
この前から気になっているBさんについてです。
実は先月下旬、僕の誕生日がありお返しの誕生日プレゼントをいただきました。
SNSで繋がっている関係で自分の誕生日を察知してくれたのだと思います。
いつも(Bさんが)もらってばかりで申し訳なく義理堅くお返しをくれたという風にも
感じますがとにかく嬉しかったです。
義理堅くお返しくれたのなら逆に気を使わせちゃって申し訳なかったなぁとも思います。
そして一昨日、会社の研修が一緒でした。
ここ最近周りがどう思おうと後悔しないように行動しようと、
あえて彼女の研修の日程に自分も合わせるよう調整しました。
職場から研修会場へ僕の車で向かいました。
車に乗ってる時間が行って帰ってきて1時間くらいでしょうか、色々お話しました。
自分がしゃべりたいことの2割程度しか話ができなかったですね。時間少なすぎ!!
でもなんとなく、職場の先輩後輩という感じの会話でもどかしさも覚えました。
例えば美味しいお店の話をしてもまた機会があればって程度で
プライベートまでまだ踏み込めてないかなって感じですかね。
もう少し距離を縮めることができればなぁと思いますが、
食事に誘うとかみたいにみんな行動するんでしょうか?
誘いに乗ってくれれば嬉しいですが、断られた時にはみなさんどうしてるんでしょうか?
何か機会を作って複数で飲み行くとかできればいいなと思ってますが、
思うだけでなかなか行動できない。
TAKAさん打開策ありますか??
23
:
キャラメルマン
:2015/02/08(日) 21:54:22
付け加えです。
以前から、今度僕が事務所のみんなにスイーツを買っていくという話がありました。
なので今回の研修の帰りに便乗して、寄り道をして買っていこうかなと思い描き見事実現しました。
Bさんと一緒に買い物ができとっても嬉しかったです。
僕は過去にも好きな人とのアプローチを妄想をして、それがうまくいかないということが多々ありました。
今のところ自分が思い描いたことが少なからず自分の思い通りに実行できています。
距離を縮めることに少しでも影響があればいいなと思いました。
24
:
TAKA氏★
:2015/02/09(月) 18:12:34
キャラメルマンさん
こんばんは。
Bさんと二人でお近づきになれる機会が重なったようですね。
誕生日を祝ってもらえたのは嬉しいですね。
ますます距離を縮めて行きたいお気持ちが伝わってきます。
プライベートで、特に2人だけで誘うのはかなり勇気が要るものですよね。
会社の関係だけに、失敗した後のリスクを考えるお気持ちもよく分かります。
最初は複数の同僚を巻き込んでの形の方が成功率も高いですし、警戒心も抱かれにくいといいますが、私だったら、ストレートに2人で誘うと思います。
もしかしたら一回目はつれない態度かもしれませんし、恥ずかしい思いが残るかもしれませんが、相手に好意は伝わりますし、経験が武器になります。
たとえ断わられても、こちら側が相手に怯まなければ気まずくはならないでしょう。
イメージングん重ねていれば具現化していきますよ。
25
:
キャラメルマン
:2015/02/12(木) 22:20:30
TAKAさんこんばんわ。お返事ありがとうございます。
TAKAさんのおっしゃるとおりやっぱり自分からストレートに行動しないと何も始まらないなと感じました。
自分の好意が伝わっていない気がします。
今回の一連の誕生日プレゼントのくだりで勝手に距離が縮んだと勘違いしている自分がいました。
Bさんは明日から2週間、県外に出張に出かけます。
男なら誰でもソワソワするバレンタインデーが明後日ですが、
もしかしたらという気持ちが自分の心の片隅にありました。
彼女は明日から出張ですから今日無ければ何も無いんですよね。
やっぱり何も無かった。これが今の距離感です。いつの間にか見返りを求めている自分にも腹が立ちます。
彼女は義理堅いんでしょう。彼女の誕生日のお返しに僕の誕生日のプレゼントをしてくれた。
即ち人としてのマナーといった具合でしょうか。ちょっと舞い上がりすぎましたが
お返しをくれたこと関しては素直に喜びたいと思います。
先日の誕生日プレゼントにケーキとチョコをもらいました。
ケーキはすぐ食べましたが、チョコはもったいなくてまだ開けてもいません。
ただ今回自分が起こした行動で少しは彼女に反応があったのは事実。
TAKAさんの言うとおり、ストレートにアクションを起こしていきたいと思います。
幸い彼女とのやり取りでよく美味しいお店の話になります。
こういう些細な会話から自分から行動を起こしていきたいと思います。
26
:
キャラメルマン
:2015/03/02(月) 22:33:13
TAKAさんこんばんわ。
Bさんが出張から帰ってきて、毎日顔を合わせるのが嬉しく、
会社に行くのが毎日楽しみです。
最近僕は、職場のみんなに自分の家の近くの地元では評判のお菓子を差し入れをしました。
その次の日体調を崩してしまい早退をしました。
早退する際、会社の出口付近でBさんが何か作業をしていました。
「お先に失礼します」と僕が言うと、Bさんが周りに誰もいないことを確認し「シー」と人差し指を唇にたて
もう片方の手でポケットからお菓子を出し僕に渡してきました。
おそらくこの間の差し入れのお返しなんでしょうが、
その仕草が何とも言えずもうハートを打ち抜かれました(笑)
その日彼女にラインでお礼を言いました。
普段は2,3回のやりとりで終わってしまうんですが、
それが今回は12時くらいまで続きました。
といっても10数回というレベルですが・・・
少しづつ距離を縮めてこれているのかなと感じた出来事でした。
もうすぐホワイトデーです。
バレンタインはもらってませんが、自分の誕生日の際ケーキの他に
チョコももらいました。多くもらいすぎたという感じで簡単なスイーツを重くならない程度に
渡そうか迷っています。TAKAさんいかがでしょうか?
27
:
TAKA氏★
:2015/03/04(水) 19:44:17
キャラメルマンさん
こんにちは。
かなり良い感じですね。
お相手も多かれ少なかれキャラメルマンさんに好意を抱いていらっしゃる様子ですね。
ホワイトデーはチャンスですね。
ぜひアクションを起こしてみてください。
28
:
キャラメルマン
:2015/03/13(金) 22:40:10
TAKAさんこんばんわ。
いつもいつもありがとうございます。
この度ホワイトデーのアクションを起こしました。
大きさは小さいけど巷では高級と呼ばれているお菓子を渡しました。
「誕生日の時に多くもらいすぎたので、お返しにホワイトデーに便乗して悪いけどこれ食べて」
と渡しました。
「え、そんなたまたまデパートで行った時に買ってきただけですよー」
とちょっと申し訳なさそうな返答だったのですが、
お構いなく僕は彼女の持っていた手提げ袋に入れました。
「ありがとうございます」と受け取ってもらいましたが
ちょっと気を使わせちゃったかなぁ、まだそれほど距離が縮まってないのかなぁと感じました。
ただ、一応「なんだか気を使わせちゃって申し訳なかったですが美味しくいただきます。」とラインでお礼をいただきました。
失敗だったのかなぁ・・・
でも最近「やって後悔」というのを自分に言い聞かせてアクションを起こしています。
「やらずに後悔」より「やって後悔」の方が次につながると何かで聞いて実践してます。
今回のアクションが何かしら次に繋がればいいなと思いました。
TAKAさん実は少し焦っていることがあります。
一昨日人事異動の発表があり、4月から彼女と離れ離れになることになりました。
もう一年くらいは一緒に仕事ができると思っていただけに今非常に焦っております。
多分この調子で離れ離れになれば仕事上の接点はほぼ無くなります。
どうしましょう・・・
29
:
TAKA氏★
:2015/03/17(火) 18:12:52
キャラメルマンさん
ホワイトデーのアクションを起こされたのですね。
これまでの過程からすれば勇敢で、自分史に刻まれる行動でしたよ。
お相手のリアクションはイマイチだと受け取ったかもしれませんが、その行動があったおかけで未来のチャンスにつながっていくのですね。
経験という財産は貴重です。
異動が決まったということで、有限になったからこそ、煩悩が重なりますね。
しかし、こんな時こそやらない後悔よりやって反省です。
今だからこそやりたいことを違和感なく実施できるチャンスでもあります。
30
:
キャラメルマン
:2015/03/17(火) 19:06:37
TAKAさんお返事ありがとうございます。
相手の反応はイマイチでしたが、やらずに後悔よりもやって後悔はいいものですね!!
確実に自分の経験値になっている気がします。
今思えばやらずに後悔が、彼女いない歴=年齢につながっているように感じます。
TAKAさんがおっしゃるとおり異動も決まり有限です。
ちょっと前までもう一年は一緒に仕事できると思っていただけに、その一年で距離を縮めようと
ある意味なぁなぁな考えでいました。
でも今の局面、もう時間がないんですよね。
あと異動までの2週間。自分なりに捨て身なアプローチをしようと思っています。
送別会というお酒の入った席もあります。周りがどう思おうと彼女に対してストレートな
アプローチをしていこうと思っております。
とにかく今は4月以降職場が離れても彼女と会える機会を作ること。
飲みの誘いをしてみようと思っております。
自分の気持ちに素直になって表現したいと思います。
彼女はホント面白くていい子です。ここで離れ離れになってしまうのが
とても寂しく感じます。自分の気持ちに対して素直に応えたいと思います。
今までは世間体みたいな周りの事を気にしすぎ、
自分の気持ちを押し殺していたことが多々あります。
やらずに後悔、ではなくやって後悔を実践したいと思います!!
TAKAさんアドバイスありがとうございます。
あと2週間頑張ります!!
また報告させてください。
31
:
キャラメルマン
:2015/03/24(火) 23:09:52
TAKAさんこんばんわ。自分を奮い立たせるために書き込みします。
今週土曜日職場の歓送迎会があります。ここが勝負と思って、
今色々とイマジネーションをしております。
この席ではまず、4月以降離ればなれになっても何かしらご飯とか飲みとかに行けるよう
誘ってみようと思ってます。以前おすすめのお店の話でBさんが行ってみたいと言ってくれた
お店とか一緒に行けたらいいですね。
イマジネーションの中には勿論断られた時のことも想定しております。
どちらにしても4月から離れ離れになりますので、
後腐れがないです。顔を合わせることもないから
気まずい雰囲気もなく今後過ごすことができそうです。
立ち直るまでに時間がかかりそうですが・・・。
「Bさんは面白く、お話してるのがとても楽しい。」
「Bさんと離れ離れになるのはさみしいから4月以降個人的に飲みに行きたい」
自分が今思っている気持ちを素直に伝えてみます。
32
:
TAKA氏★
:2015/03/25(水) 19:58:59
キャラメルマンさん
決戦の時が近づいていますね。
イメージングされているように、ぜひ行動に移してみてください。
きっと笑福到来しますよ。
応援しています。
33
:
キャラメルマン
:2015/03/29(日) 00:36:38
TAKAさんこんばんは。いつもお世話になっております。
今回の送別会で行動に移しました!!
と言うか、神様っているのかなと思うくらい偶然が重なりました!!
まず、一次会。くじ引きで席を決めるのですが、20人弱のメンバーで隅の席でBさんと向い合わせになりました。
イマジネーションの段階ではもし席が離れたらどうしようとその対策をずっと考えていましたが取り越し苦労だったようです。
そのため自分が異動でいなくなるのにお世話になったみんなにお酌に行くのをやめ、その場に居座りずっとBさんの向かいの席にいることができました(笑)
Bさんは車で会場に来たためお酒を飲まず、もしかしたら一次会でフェードアウトしてしまうのではという懸念がありました。
しかし、一次会のお店の出口で集まり、有志で二次会へ行こうとなったとき、たまたま自分の目の前を通ったBさんに「よし、二次会行こう」と声をかけ、
一緒に二次会に参加してくれることになりました。そして偶然が重なって、Bさんの車に乗り込むことになり、二人きりで車中を過ごすことになりました
。そのとき、突拍子もないお願いという切り出しで、「Bさんは(接していて)面白くて、今回の異動で離れ離れになるが寂しいので今後もご飯とか行ってくれませんか?」と伝えました。
そしたら、「前キャラメルマンさんが言っていたホルモンとかも行きたいですね。」という返答をいただき、
「とりあえず今度○○(お店の名前)へ行きましょう!」と僕が言いました。とりあえずお食事はOKをもらいました。
そして、二次会の席で上司が「こんなキャラメルマンみたいないいやつがなんで独身なの。」
「Bさん、キャラメルマンとかどう?」と言い出し、僕は素直に「実はBさんのこといいなと思っています。」とみんな(Bさんも)が居る前で言いました。
キャラメルマンとBさんくっつけよ!!という感じの流れになったのです。
帰りもBさんに家まで送ってもらいました。その2人きりの車中で「Bさんは彼氏いるの?」という問いに「いませんよ〜」と返事があり、
僕は「ヨッシャー!!」と叫んでしまいました(笑)
こんな感じで告白とまではいきませんが、好意を伝わったと思われます。残念ながら、お酒の席だったので若干記憶が飛んでいることもあります・・・。
お酒が入っていたこともあって思い切ることもできたのかなとも思います。
今年に入ってからの誕生日プレゼントの件から、何だか自分の思い通りになりすぎて不安が残ります。
やけに上手くいきすぎてこのままトントン拍子で行くことなんてないだろうという不安です。最後の最後でダメだったとか・・・。
今回に関しては席が向い合わせになったこと、2人きりになれたこと、周りが押してくれたこと、帰りまで一緒だったこと、
ここまで普通うまくいかないだろうって感じで未だに信じられません。
とにかく今は目の前のことを一個ずつこなしていこうと思っております。
まずはあと異動までの二日間を有意義に過ごすことと、次回は異動後のお食事の具体的な日程等の調整です!!頑張ります!!
34
:
キャラメルマン
:2015/03/30(月) 20:55:54
TAKAさんこんばんわ。
続けての投稿すいません。
今日仕事でBさんと会いました。朝、「土曜は送ってくれてありがとう。道に迷わず帰れた?」と聞いたら
「大丈夫でしたよ!スイスイでした。」と返事をもらいました。
しかし、仕事をこなしているうちに、ある違和感に気づきました。
何か避けられているみたいな・・・。僕は何度か仕事上の話をしましたが、返答が何かそっけない。
ましてや向こうから話してくることはまず無い。Bさんの視界に自分が入っていない感じが
ひしひしと伝わってきました。
そしてお昼休憩。タイミングよくBさんと二人きりになったので
改めて送ってくれたお礼と送ってくれたおかげでBさんの帰りが遅くなってしまって悪かったねと
伝えました。その後は何だか気まずい雰囲気で沈黙・・・。
僕は意を決して「細かい部分は酔ってて記憶がないけど、要所を覚えてるよ。突拍子のないお願い(4月以降の食事の誘い)またよろしくね。」
と言うと、「フフフ、はい。」とちょっと恥ずかしそうに、もしくはちょっと愛想を尽かしたように答えてくれました。
その後はお昼前と同じ何か避けられている、何か気まずい感じでした。
実は日曜日、ラインで昨日はありがとうという趣旨のお礼を送ったのですが、
どうも返事がそっけない感じをしていました。
それも重なって不安になっております。
僕が意識しすぎなのかもしれません。TAKAさんに以前言われた
「もしかしたら一回目はつれない態度かもしれませんし、恥ずかしい思いが残るかもしれませんが、相手に好意は伝わりますし、経験が武器になります。
たとえ断わられても、こちら側が相手に怯まなければ気まずくはならないでしょう。」
というアドバイスを思い出し、この事を言っているのかな、怯まず突き進めばいいのかなとも思いました。
ちょっと自分としてどうしていいかわからなくなってきました。
ここの掲示板がひと月3往復まででしたよね。
また月が変わったらアドバイスお願いします。
35
:
キャラメルマン
:2015/04/02(木) 20:53:59
TAKAさんこんばんわ。再三続けての投稿すいません。
次の日もBさんと仕事で会いましたが、ほぼシカト状態でした。
向こうから話しかけられることは一切なく、自分からの話しかけに
何とか応じる程度でした。
Bさんの仕事に自分から手伝うよという感じで、自分からもきっかけを作り
帰り際に少し話してくれるようになったかな
という感じです。でも名前を呼んでくれないし、目を合わせてくれない。
飲み会の席で記憶のない部分もあるので仕様がないかもしれませんが、
今まで自分なりに仲が良くなっているという認識のもとで接していたのに
ここまでそっけなくされることに何だか寂しくなりました。
そして僕が転勤により離れ離れになりました。
Bさんには申し訳ないですが正直何があったかわからない分、
今後どうしていいかわかりません。
先の投稿で「突拍子もないお願いよろしくね。」に対して「フフフ、はい。」と
言ってくれたので素直にお誘いするべきか、今回の空気を読んで身を引くか。
自分としては突拍子なお願いをした分、一度はお誘いするべきだと考えています。
自分が言いだしっぺな分、このままフェードアウトするのは失礼かなとも思いますし。
ただ、勇気がない。
いや〜どうしましょう・・・。
TAKAさんならどうされますか?
36
:
キャラメルマン
:2015/04/05(日) 21:57:28
再度投稿すいません。
とりあえず、お食事の誘いをラインでしてみました。
今のところ既読にもならず反応なしです。
向こうの反応を待ちます。
37
:
TAKA氏★
:2015/04/06(月) 06:48:47
キャラメルマンさん
一連の流れを復読させていただきましたよ。
年度末にかけて色々ありましたね。
送別会の出来事は、様々な要素が重なったでしょうが、彼女とお近づきになれるチャンスが多数到来しましたね。
そして、逃さずにしっかりと気持ちをアピールされたのは、お見事ですよ。
キャラメルマンさんに後光が差していたように感じました。
その結果として、彼女の態度が急変したのは、動揺してしまいますよね。
彼女からすれば、キャラメルマンさんの好意が分かり、どう受け入れたら良いか処理している最中なのかもしれませんね。
既に彼女に誘いの連絡もしていますし、待つスタンスに徹することになるでしょうが、これまでキャラメルマンさんはありったけのアプローチをされてきましたから、まさに人事を尽くして天命を待つ状態ですね。
縁があるかどうかはこの先判明しますね。
38
:
キャラメルマン
:2015/04/14(火) 23:14:16
TAKAさんこんばんわ。 年度末ジェットコースターのような展開があり、
冷たくされながらもラインで食事のお誘いをしました。
結果・・・既読すらならない
完全シカトです。食事にすら誘えない・・・。
自分はなんて魅力のない人間なんだろうとつくづく思い知らされました。
断られるシーンは少なからず想像しておりましたがシカトされるとは
夢にまで見ませんでした。
今までの職場でのやり取りが嘘のようにこんなに
ガラリと態度が変わると思うととても寂しくなりました。
自分の気持ちを押し付けるある意味エゴな行動だったことは
重々分かっておりますが、せめてYESかNO応えて欲しかったです。
ただ今回実践したやらずに後悔よりやって後悔は
今後も肝に銘じてやっていこうと思います。
TAKAさん一連のアドバイスどうもありがとうございました。
39
:
TAKA氏★
:2015/04/16(木) 14:43:43
キャラメルマンさん
こんにちは。
そうでしたか、年度末の展開があっただけに、無視ほど心に影響がある態度はありませんよね。
恋愛に成就する過程で誰もが通る道です。
私もこれまで何十回、何百回無視されてきたことでしょうか。
今回の一件は、キャラメルマンさんの人間性に要因があったわけではないですよ。
挑戦したキャラメルマンさんはグレードですよ。
40
:
キャラメルマン
:2015/04/19(日) 21:18:32
TAKAさんお返事ありがとうございます。
そして、タイミングよく自分にとっては旬な無視に関するコラムもありがとうございます。
ありがたく読ませていただきました。
自分の思い通りにならないのは、相手の気持ちが自分が思っている以上に
自分の気持ちとかけ離れているからなんですね。
誰も相手の気持ちはわかりませんもんね。
そういう意味では自分の気持ちをぶつけることが
大切ですね。
今回の無視という彼女の行動が答えなんだと
改めて割り切ることができました。
TAKAさんも幾度となく無視されてきたんですね。
そう聞いて結構普通にあるもんなんだなと認識できました。
自分も数回無視されたことがありますが、
恋愛経験も浅いため、自分の中で処理しきれませんでいました。
でも吹っ切れました。
幸い異動のタイミングでもう殆ど会うことはありません。
そして、今は新しい環境に適応するのに精一杯で気が紛れています。
また、別れもあれば出会いもありました。
年は離れていますが、僕好みの天然な子と同じ職場になり
今はその子とコミュニケーションを取って楽しく過ごせてます。
まだ恋愛に発展するかはわかりませんが、せっかくの出会いです。
大切にしたいと思います。
Bさんの件、TAKAさんに背中を押してもらい勇気を頂き色々行動できました。
本当にありがとうございました
41
:
TAKA氏★
:2015/04/28(火) 19:50:56
キャラメルマンさん
ちょうどタイミング的に最新コラムはタイムリーだったかもしれませんね。
新しい環境で早速出会いがあったようですね。
その心がけからは良縁につながる予感がします。
42
:
キャラメルマン
:2015/08/02(日) 23:57:57
TAKAさんこんばんわ。
いつもお話を聞いてくれてありがとうございます。
3月4月の出来事から4ヶ月ほどが経ちました。
異動もあり新しい環境下で、以前のBさんと会うことはおろかBさんの
話題すら出てこない毎日を送っておりました。
でも心のどこかで諦めれない自分がいました。
時々Bさんが夢に出てくるのです。
「うわ〜なんで出てくるよー」と思いながらもちょっと嬉しかったりもしました。
そんな中、先日異動前の職場での仕事の関係でどうしてもBさんに頼まないと
いけないことがあり、恐る恐る職場へ電話してみました。
そしたら思いのほかBさんの反応が普通だったことに驚きました。
逆に「久しぶりです」的な会話の際にはちょっとトーンが高くも感じました。
自分が異動前の2日間、ちょっとシカト状態で、そっけなくされたまんま離れ離れになり
その印象をずっと持っておりました。少し胸のつかえが取れた気がしました。
また、この間4月早々にラインで食事のお誘いをして既読にもならないと
お話をさせていただきましたが、もしかして彼女が気づいてないのかも
という疑惑が浮上してきました。
まず、以前ラインという言葉を使用しましたが、実はフェイスブックメッセンジャーを使用して
彼女にお誘いをしており、既読にもならず、自暴自棄になっておりました。
(ここでの相談ではラインという言葉の方が伝わりやすいかなと思い安易に使ってしまいました)
で、この間他の人にフェイスブックメッセンジャーで文章を送ったのですが
いつまでも既読にならないという事態に遭遇しました。
その人に直接会った時に確認したところ、「気付かなかった」とのことです。
通知がなく、メッセンジャーで僕とのやり取りの欄を確認して初めて気づいたとのことです。
メッセンジャーは通信の手段としては普段あまり使わないのではないかと思います。
なので気づいてないという事態も浮上してきました。
ただ、Bさんとのやりとりは自暴自棄になった時に消してしまい、
今現在既読になったかどうかは確認できません。
どちらにしても少しは可能性が見えてきたのかなと思った
ここ最近の出来事でした。
今月来月あたりで、一度異動前の職場に赴く用事があります。
直接会ってお話すれば、また何か動きがあるかもしれません。
以前送別会の件で食事へ行こうという声掛けをしております。
少し時間が空いておりますが、TAKAさんなら再度お誘いしますか?
またされるならどのようにしますか?
少しは自分のことを意識してくれれば嬉しいなぁと思う今日このごろです。
43
:
TAKA氏
◆LbsfTcWqI.
:2015/08/04(火) 17:19:37
キャラメルマンさん
こんにちは。
あれから早四ヶ月が経とうとしていますね。
Bさんへの想いは健在のようですね。
夢に出てくるのもその証拠ですね。
久しぶりにBさんと電話で話されて、案ずるよりも産むが易しになったようですね。
時間の流れとともに人の気持ちは変わりますし、そもそも想像以上にBさんは気に留めてはいなかったのかもしれませんね。
通信の関係では、不着や未読の場合もありますから、正確性に欠けるものがありますよね。
近ぢか社用でBさんと直接逢って話せる機会があるのはチャンスですね。
いきなり二人でデートや食事に誘うのは、彼女の心理的に負担がかかってNOの可能性が高くなりますが、一気に勝負をかけるならば、手紙などを渡してアピールすると思います。
成功率を意識するならば、話してみて彼女の反応をみつつ、会社の同僚数人で久しぶりに集まろう、暑気払いをしようと提案すると思います。
後悔先に立たずですから、チャンスを活かせるといいですね。
44
:
キャラメルマン
:2015/09/01(火) 21:50:09
TAKAさんこんばんわ。いつもありがとうございます。
この間、異動前の職場に赴いてきました。なんだかんだワクワクしていた自分がいました。
その結果・・・Bさんが休み・・・。
つくづく縁のなさを感じた出来事でした。
まだ前の職場でやり残した用事はありますが、あとは電話で済む話ばかり。
もう、直接会う機会はほぼ無いんだなと思い、諦める方向で意志も固まりました。
女なんて五万といます。次の出会いを探します。もう振り返りません。
次は無視しない女性を探します。(笑)
また次の出会いありましたら相談乗ってくださいね。
どうもありがとうございました。
45
:
TAKA氏
◆LbsfTcWqI.
:2015/09/03(木) 19:25:27
キャラメルマンさん
こんばんは。
そうでしたか。
確かに捉え方によっては、タイミングと言いましょうか、間が悪かったのは、何かの知らせかもしれませんね。
私もかつて会えないことで片思いをフェードアウトしたことがありました。
キャラメルマンさんは、今回の恋愛からかなりの学びがあったように受け取りました。
世の中無視しないキャラメルマンさんを必要とされる女性は確かに存在していますよ。
新しい門出も応援しています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板