したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【MMD】モデリング関連スレ Part 8

1名無しさん@ダヨー:2018/07/09(月) 07:00:30 ID:y228wVYc0
■ MMD用のモデルデータ・アクセサリデータなどについて話し合ったり相談したりするスレです。
ノウハウの共有や、ちょっとしたTIPSの事、テクニックの質疑応答などにお使い下さい。
PMDEditorやMetasequoia、Blenderなど関連するモデリングソフトについて話してもOKです。
それらの関連ソフトについて、MMDまたは互換系ソフトに関わる範囲でお願いします。

※モデルデータについての注意事項
各種データ(ユーザー自作モデルなど)の取扱いについては、著作権等の権利にご注意願います。
また、改造の際も添付のreadmeファイルなどをよく読み、
元モデル制作者の意思を尊重するようお願いします。

■質問する前にまず一読を
VPVP wiki
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/
モデルデータ作成までの流れ-VPVPwiki
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/66.html

■このスレでの注意事項(暫定)
・人や作品をdisらない
・荒らしはスルー
・モデルの公開・配布・改造・使い方に関する議論はMMDよろず議論スレッドなどの専用スレへ

■次スレは>>970が建てる事
次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
>>970が音沙汰無い場合は>>980に一任
>>980も音沙汰無い場合は誰か適当に

関連スレ、過去スレなどへのリンクは>>2-3

2名無しさん@ダヨー:2018/07/09(月) 07:02:31 ID:y228wVYc0
前スレ
【MMD】モデリング関連スレ Part 7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1479781388
■ 関連スレなど
・MMDの導入、基本的な操作については
MikuMikuDance初心者質問スレ part26
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1445498811/

・モデルの公開・配布・改造・使い方に関する議論は
先生による先生のためのMMDよろず議論スレッドPart19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1373641113/

・MMD関連データ公開スレ
ロダに上げたデータに関する問い合わせ、お探しのモデルデータのある方はこちら
MMD関連データ公開スレ Part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1302233821/
MMDモデル・ステージ・アクセサリ利用者スレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1452947360/
各モデルに対する公認情報一覧
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1354272719/
【MMD】アクセサリ、ステージ、メカ等モデリングスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1327035142/

・PMDEditorに関する話題はこちら
【PMDEditor】PMXエディタ Part8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1477748713/

・MikuMikuEffectはこちら
【MME】MikuMikuEffectを語るスレ Part 3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1395579270/

・その他のツールなどはこちら
MMD関連ツールスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1259444737/

3名無しさん@ダヨー:2018/07/09(月) 07:04:35 ID:y228wVYc0
■ 過去スレ
【MMD】モデリング関連スレ Part 6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1447667170/
【MMD】モデリング関連スレ Part 5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1422067721/
【MMD】モデリング関連スレ Part 4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1385817627/
【MMD】モデリング関連スレ Part 3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1362494217/
【MMD】モデリング関連スレ Part 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1336643266/
【MMD】モデリング関連スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1315336096/
MMDのモデルデータ(制作・改造)について語るスレPart 5
http://jbbs.shitaraba.net/read.cgi/music/23040/1300964705/
MMDのモデルデータ(制作・改造)について語るスレPart 4
http://jbbs.shitaraba.net/read.cgi/music/23040/1293569850/
MMDのモデルデータ(制作・改造)について語るスレPart 3
http://jbbs.shitaraba.net/read.cgi/music/23040/1282711154/
MMDのモデルデータについて語るスレ Part 2
http://jbbs.shitaraba.net/read.cgi/music/23040/1243770114/
MMDのモデルデータについて語るスレ
http://jbbs.shitaraba.net/read.cgi/music/23040/1219738115/

テンプレが足りない場合は、随時レスで付け足して、次スレ立て前にまとめて下さい。

4<みく〜ん>:<みく〜ん>
<みく〜ん>

5名無しさん@ダヨー:2018/08/04(土) 06:38:25 ID:N3MMJibY0
sage

6名無しさん@ダヨー:2018/09/06(木) 00:26:27 ID:xOO2E7XM0
ちょっとモデリングをする人に聞きたいんだけどさ、
モデルのパーツを移植して別のモデルを作ることを禁止してる規約の場合、
パーツ自体は使わずトレースしたとしても規約違反だと思う?
あとポリゴンは使わずともボーンやジョイント剛体を移植するのも規約違反だと思う?

7名無しさん@ダヨー:2018/09/06(木) 00:38:47 ID:5qWgExPU0
わざわざグレーを踏んでまでやるべきことではないと思う

8名無しさん@ダヨー:2018/09/06(木) 00:41:44 ID:Qrmo2GF20
個人的な見解だがトレースは違反ではないと思う
ただまぁ完全に同じポリ割りとかだと流石に、、、とは思うけど配布しない限り確認しようがない
配布する気ならグレーだと思うことはしない方が良い
自作モデルとして作るなら尚更な
自作じゃないじゃんってなるし

9名無しさん@ダヨー:2018/09/06(木) 00:50:16 ID:04QZitIo0
二次元から三次元のトレースだって微妙なところなのに、パーツ取り不可モデルからの三次元トレースがOKになるんだ

ボーンやジョイントは参考にさせてもらいました、でおk

10名無しさん@ダヨー:2018/09/06(木) 01:03:47 ID:Qrmo2GF20
その理論だとモデリングも参考にしましたでおkじゃね?

11名無しさん@ダヨー:2018/09/06(木) 05:27:08 ID:SYAOoI8I0
いやダメだろ
パクられたってキレたモデラーいるよ
どうしてもって言うなら本人に許可とった方がいい

12名無しさん@ダヨー:2018/09/06(木) 06:38:04 ID:gwssfApg0
3Dを3Dでトレスしたら偶然とは言えないレベルでそっくりになるんじゃ
2Dを2Dでトレスするのと同じ事だと思うが
良いって思えるのが不思議

13名無しさん@ダヨー:2018/09/06(木) 09:34:28 ID:g.p7bj1k0
ここで聞かないでモデル作った人に聞くしか無いよな
ここで無責任にokなんて言えない

14名無しさん@ダヨー:2018/09/06(木) 13:19:15 ID:MZuftTX.0
パーツ取り禁止ってのは、その形状自体に権利を主張してるわけだから
ポリゴンは別に生成したからって区別はできないわけで、そっくりにトレースしたらコピーと変らない。
だから良くないとは思う。もちろん、権利者が怒らない範囲(たとえば練習など)でやるのはいいでしょう。法律違反じゃないんだし。
二次元から二次元の絵はトレースしたらそっくりになるから良くない、というのはわかる
でもこれだってファンアートだったら単に手法に過ぎないんだからおかしな話。
オリジナルだと言ったり、商売に使わなきゃいいんだし。
異常を踏まえて、2Dからトレースしてモデリングするのは「同じものとは言えない」からセーフだと個人的に思う。

15名無しさん@ダヨー:2018/09/06(木) 14:45:45 ID:fW0m6yQM0
2Dから3Dは著作権的にはグレー(黒)であくまでもファン活動という名目だったら余程じゃなければ問題ない

ちなみに3Dを3Dでトレスはトレス元のモデラーに絶対バレない自信あるか、嫌われてもいい覚悟があるなら好きにしろとしか

もしくは好きなモデラーの好きなモデルなんだったら本人に確認とった方が円滑に話進むかもよ
あなたのモデルが好きなので横に並べて違和感がないモデルを作りたいのだが参考にしていいか、とか

なんにしてもここで聞くことではない

16名無しさん@ダヨー:2018/09/08(土) 01:08:40 ID:2KoHIUkQ0
別に意見をここで聞いてもいいだろ。見ての通りこんなに意見が分かれる話なら
なおさら活発に議論して即ちパーツ移植の定義を明確にして白黒つけたらこんな意見分かれないんだから。

17名無しさん@ダヨー:2018/09/08(土) 01:53:00 ID:PcwvAm7.0
元々のレベルで議論が別れてるならともかく、誰がどうみても基本的にはダメなものを「見逃してもらえるかどうか」って話だからな
それは各個人の責任で判断すべきことで他人に聞くことじゃない
少なくとも不特定多数の他人には
大丈夫だよって保証してあげられるような権限も力も関係も無い人たちの集まりでしかないんだから

18名無しさん@ダヨー:2018/09/08(土) 02:28:04 ID:QPxhfY7g0
ほんそれ
なんで関係ない人に免罪符もらおうとするのか

19名無しさん@ダヨー:2018/09/08(土) 05:28:15 ID:lb9J8cms0
規約における禁則事項の明確な線引き定義をするのは外部の野次馬じゃなく規約制定して配布してる本人ってことを理解できないのかしたくないのか

20名無しさん@ダヨー:2018/09/08(土) 07:35:32 ID:tzKNdoow0
19とかぶるけど、仮にここで白だと定義された事項でも配布者が黒といえば黒になる。
なので議論自体に意味がない。意見を聞くのも議論するのも自由だけど
それに意味がないことは知っておくべき。

21名無しさん@ダヨー:2018/09/08(土) 16:17:56 ID:PSAAcOps0
それよりこれってモデリングとは直接関係無い話じゃ
規約の解釈なんて話はよろ議あたりでやってくれ

22名無しさん@ダヨー:2018/09/09(日) 18:27:42 ID:ye9ZQL8s0
フルスクラッチで現在進行形で作ってるけど、腕とか指に関しての角度はMMDに同封されてる
標準個体の「初音ミク」とか汎用モデルの「TAD」とかにある程度合わせないと
モーションデータの互換性の問題でエライ目に合ったので、部分を角度合わせて作り直した事がある。
(指とかが曲がってはいけない方向に曲がったり、腕が体にめり込むとかそんな感じ)

23名無しさん@ダヨー:2018/09/09(日) 22:11:52 ID:.tMyKp5s0
免罪符とかそもそもする側だけで考えてるのか。
この話はパーツ移植自体はしてなくてパーツトレースでそれがどこまで移植と同義にできるのかってことでしょ。
自分が作ったモデルの一部に似てるモデルを見つけてポリ割見るに移植じゃないけどトレース疑惑があるものがあったらどうすんよ。
「そちらのモデルのパーツは一切移植してませーん」て言われてどうなるよ。実際移植はしてないんだからね。

24名無しさん@ダヨー:2018/09/09(日) 22:20:14 ID:GI3qw7vc0
>>23
数レス前くらい読もう
>>21

25名無しさん@ダヨー:2018/09/10(月) 20:08:33 ID:wSviECZM0
俺はこれ元々のレベルの議論だと思うな。
トレースしてるだけで移植してない規約違反してない(悪いと思ってない)と確信してる人は
そもそも元モデラーに確認しようとなんて思わない。
移植禁止と条文にあってもモデラーによって意味が変わったらトラブルの元よね。

26名無しさん@ダヨー:2018/09/10(月) 21:47:37 ID:JEc2nEf60
>>24
そのレスの1つ前に
意見を聞くのも議論するのも自由ってあるよ

27名無しさん@ダヨー:2018/09/10(月) 21:52:19 ID:7Wjy1W2U0
死ねといわれたら死ぬってレベルの話だな

28名無しさん@ダヨー:2018/09/10(月) 22:07:23 ID:bLIpfYW20
もうモデリング出来ねぇな
円柱を伸ばしただけの腕とか足のモデルがあったとして
初心者が円柱を伸ばして腕作ったらそのモデルのトレース疑惑掛けられるって事だろ?

29名無しさん@ダヨー:2018/09/10(月) 22:27:08 ID:6pQpwZtA0
荒らしたいだけの奴がいることだけはわかった

30名無しさん@ダヨー:2018/09/10(月) 22:42:10 ID:Yqxm783I0
終わった話を蒸し返しスレが荒れるのをほくそ笑む
いつものレス乞食なんで触らなくていいよ
専ブラ使ってNG入れておくのが一番よい

31名無しさん@ダヨー:2018/09/11(火) 08:41:09 ID:9kTRo8Ws0
円柱から作ったからってそれぞれ自由にやって同じになるわけがない モデリングしたことある?

32名無しさん@ダヨー:2018/09/11(火) 11:30:37 ID:4bMpagF.0
>>28
かけられないので安心してね

33名無しさん@ダヨー:2018/09/13(木) 22:12:28 ID:foMNlv/E0
そういえばキズナアイとシロの舌と歯がかなり似てるのを思い出した
合わせたわけじゃないけど

34名無しさん@ダヨー:2018/09/16(日) 19:52:18 ID:JPkbGtnM0
スレ違い

35名無しさん@ダヨー:2018/10/05(金) 18:39:34 ID:wsHunTGI0
下から見た顔がどうしてもブサイクになってしまう

36名無しさん@ダヨー:2018/10/06(土) 09:21:01 ID:lFO6NC5A0
アニメ顔だと、下からみて顔が丸くなりすぎてるのと(そのため、極端な垂れ目に見える)
平面過ぎて違和感があるのと、二種類あるね

37名無しさん@ダヨー:2018/10/06(土) 16:03:44 ID:6Ns.FIEs0
ボーンの曲がる角度に制限をいれる事は可能でしょうか?

具体的には、手首のボーンにIKの様な角度制限入れて
モーションを流し込んだ際に、X軸やY軸方向に曲がる角度の最大値を制限させたいという事です。

IKボーンの応用で出来るかな?と思ってイロイロと試行錯誤してるんですがいまいちうまくいかないので・・・。

よろしくお願い致します。

38名無しさん@ダヨー:2018/11/01(木) 14:56:34 ID:9XUcdbz20
マントというかケープのあるモデルを作っているんですが、
マントと肩&腕が貫通するかブルブルするかで、お手上げ状態です。
マントの肩の近くは肩のウエイトで塗り、そこから下はpmxエディタの
曲面自動設定プラグインを使ってます。

なにかアドバイスというか、良い方法を知っていたらご教授ください・・・。

39名無しさん@ダヨー:2018/11/01(木) 15:33:07 ID:ndnaicos0
マントと腕の剛体が近いのかも?
マントをデフォでもう少し浮かすとかくらいしか思いつかないや、ごめんね

40名無しさん@ダヨー:2018/11/01(木) 16:09:30 ID:7mWmnFL.0
見える必要のないマントの下のメッシュは削除する
どうしても貫通するところは、動画にするときにフレームを手付で
実際のところマントのモデルはプロが作ったゲームでも貫通しちゃうもの
ある程度は妥協するしかない

41名無しさん@ダヨー:2018/11/02(金) 18:47:23 ID:SvhuXdis0
>>38
「ケープ状衣類の物理演算」でググって出てくる方法は?

42名無しさん@ダヨー:2018/11/09(金) 19:32:16 ID:.e5jZ7fU0
口周りの頂点割りが難しすぎる
しかもモデリング講座なんかでも口周りに限っては
説明が面倒くさいのか省略ですっとばしたりしてる
なんでどこもかしこも丁寧に説明するとこと雑に説明するところが大体同じなんだ
顔面の説明で力尽きて髪とか服までいかないのばっかり

43名無しさん@ダヨー:2018/11/09(金) 19:56:19 ID:7jVrD.mQ0
あ、はい

4438:2018/11/09(金) 20:04:19 ID:fExmnaoc0
>>39-41
レス遅くなって済みません。
腕とケープの剛体の位置の調整は結構やってみたのですが、上手く決まらず・・・。
ケープ状衣類の物理演算のページを参考にしてやってみます。
ありがとうございました。

45名無しさん@ダヨー:2018/11/09(金) 20:10:12 ID:RJflkP520
ポリ割で悩むのってよく分からないな
いくらでもお手本があるんだから説明なんて不要じゃないの
って講座主も思うから省略されてるんでは

46名無しさん@ダヨー:2018/11/09(金) 20:16:20 ID:gR6uFUJU0
口の両端を三角ポリ禁止でつなぐの無理

47名無しさん@ダヨー:2018/11/09(金) 20:53:12 ID:lXIBRrRk0
別に三角形であっても頂点が4つあればええんやで

48名無しさん@ダヨー:2018/11/09(金) 22:08:43 ID:yRrdveKI0
だから頂点四つで口の端つなぐのが無理

49名無しさん@ダヨー:2018/11/09(金) 22:21:15 ID:lXIBRrRk0
頭が固すぎてダメだった

50名無しさん@ダヨー:2018/11/09(金) 23:51:54 ID:UycYQmGg0
マジで笑えるくらい口周りを細かく説明してる講座みつからないw
目の周りは無駄にどこも細かくやってるw
同じような講座ばっかりもういいよw

51名無しさん@ダヨー:2018/11/10(土) 00:40:02 ID:gWhDGWvQ0
基本的には目とおんなじだろ。
同じ様な形のモーフ変形がある以上ポリ割も似てくる。

52名無しさん@ダヨー:2018/11/10(土) 01:19:29 ID:RV6.WRvQ0
押してだめなら引いてみろってね
6〜8角形を口元に持っていき、エッジを押し出して四角のループを作ればよくないか
後からトポロジを変えるのは厄介だが、先にありものを置いて繋ぐのは簡単
分割は後で調節しないと沿わせるだけで死ぬ

53名無しさん@ダヨー:2018/11/10(土) 04:15:02 ID:z4dPeuVI0
>>52
ちゃーりぃ氏のモデリング講座はそのやり方っぽいよね

54名無しさん@ダヨー:2018/11/10(土) 11:35:02 ID:ikltwpZY0
口周りは唇をどの程度立体感出すかでも変わっちゃうからな

55名無しさん@ダヨー:2018/11/10(土) 11:46:48 ID:WcXhZOwc0
そう。リアルにちゃんと立体感があるか
アニメみたいに遠目には1本線にしか見えないかで、別物
後者なら、わりとすぐ出来ると思うけど

56名無しさん@ダヨー:2018/11/18(日) 03:59:20 ID:AAZEovw.0
人のモデル参考にするにも配布されてるものは既に三角ポリになってるものばかりだから
元の四角ポリだとどうなってたのか?が初心者だと前提知識足りなくて参考にできないよおってのは聞いたことある

57名無しさん@ダヨー:2018/11/18(日) 19:35:02 ID:D49lRtXI0
手を動かさない人は大抵どうでもいいことで悩んだり躊躇したりする

58名無しさん@ダヨー:2018/11/18(日) 21:20:24 ID:Ezq.qNGo0
プリレンダもSDSも使わない奴が三角ポリ消しに拘っても意味ない

59名無しさん@ダヨー:2018/11/19(月) 11:11:42 ID:jihYgA360
基本的に、顔にあいてる穴は最初立方体になる
そこにディティールをつけるとするとその四角い穴を
取り囲むように、蜘蛛の巣みたいに外周をグルグル回る線ができるはず
それを丸くしていけば三角で無理に作った穴にはならんやろ

60名無しさん@ダヨー:2018/11/19(月) 17:23:00 ID:w2VuxDCM0
立方体だと角の部分で90度曲がるから同心円状にはならない

61名無しさん@ダヨー:2018/11/19(月) 19:07:03 ID:dyhcBKHQ0
モデリング(の工程)ってパズルみたいなもんだから頭固いと詰む

62名無しさん@ダヨー:2018/11/24(土) 22:01:58 ID:MwMlSjPw0
プロじゃないとなんて言わないけどせめてプロ仕様のモデリングソフトでの意見ならともかく
mmdレベルのおままごとモデリングでこれだけ熱く語ってるのは滑稽だ

63名無しさん@ダヨー:2018/11/25(日) 01:49:49 ID:qFD9BVIs0
>>61
人様の配布したアクセの構造見てよくこのやり方が思いついたなって
びっくりすることはよくある

64名無しさん@ダヨー:2018/11/25(日) 02:22:15 ID:Fk2peWSo0
頭固いから「○○作りたいな」と思ってモデリングソフト開いても
どうしていいかわからなくて固まってしまう
基本図形のどれ出していくかも思い浮かばない

65名無しさん@ダヨー:2018/11/25(日) 07:27:05 ID:mSQ58ys60
最初は単純な図形への置き換えで、静物作ったらいんじゃね?
とりまシルエットを見て、何と何の図形を組み合わせて修正すると
簡単に出来るかを考えるだけ
ソレが出来ないと言われても対処法は知らん

有機物はスカルプトの方が簡単だけど、上手く形作れない場合は
美術で言う「面を捉える力」がないので、美術の基礎からやり直し

基本先天的なものらしいので、後天的に身に付くのかどうかは知らぬ

66名無しさん@ダヨー:2018/11/25(日) 10:27:32 ID:AC0Sh66A0
自然物はともかく、身の回りの工業製品ならほとんど円筒と立方体で出来てるでしょ
服や鎧は元の体パーツから発展させる。

67名無しさん@ダヨー:2018/11/25(日) 15:29:49 ID:iTijDX9k0
絵でなら描けるかが最初の壁かな
絵と言っても他人に見せるものじゃなくて叩き台だから本当にラフなスケッチでいいパースとかは狂いまくっててもいい、後で簡単に直せるそのための3Dソフトなんだから
そうすればそれをトレスすればいい

絵にさえ描けないって人は正直向いてないと思う
絵が上手である必要は無いけど、まったく描けないなんにも出てこないってのは、そもそもこういう作業に根本的に向いてない

68名無しさん@ダヨー:2018/11/25(日) 22:48:43 ID:D4x9vdz.0
絵から始めると絵を修正したくなって時間取られて結局面倒くさくなることも多い
とりあえず描けるか描けないかより、資料をどれだけ集めて観察できるかが重要な気もする

69名無しさん@ダヨー:2018/11/25(日) 23:22:34 ID:iTijDX9k0
いや、修正はモデラーでやればいいよ
パースのことでもいったけど
基本、きっちりしてないものをきっちりさせるのはコンピューターのほうが得意なんだから

70名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 00:39:03 ID:dTfsmhC.0
下手くそな絵を描くより、下書きから3Dでやった方が良いときもあるってだけだよ
人情として、どんなに後で修正すれば良いと思っていても拘ってしまうこともある

勿論、絵が描けることに越した事はないし、下絵を用意できればモデリングも楽になるんだけどね

71名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 01:15:16 ID:Rjx/VaAE0
横からだが論点ズレてんじゃね?
絵を描くってのはイメージを使ってるだろ
イメージの入出力が出来ない奴には向いてないという話にしか見えんが
一口に言えば美術向きじゃないって事さね

72名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 02:18:07 ID:D0VUSBFc0
>>71
知能テストであるだろ?
長方形の展開図の正しいものを当てろとか、立体物を他の角度から見たらどうなるかとか
ある程度慣れもあるけれど、頭の中でそういう作業ができるかって話じゃないの
絵が描ける人間はそういう能力や技能を既に身につけてるわけでアドバンテージがある

73名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 02:40:14 ID:x..x9CRE0
絵の上手い下手とモデリングの容易さはあんまり関係ないんじゃないか
つうか、そもそもコンピューター上でモデリングする方が楽なもののモデリングでは悩まないだろ

74名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 02:46:21 ID:ZVpXFbjY0
>>67
> 絵が上手である必要は無いけど

67がこう言ってるのになぜ上手い下手の話になってるんだ

75名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 02:50:47 ID:x..x9CRE0
>>74
そりゃ、それにもかかわらず

>>70

>下手くそな絵を描くより、下書きから3Dでやった方が良いときもあるってだけだよ

と言っているからだよ

「大事なことなので二回」って奴

76名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 03:53:25 ID:dTfsmhC.0
いや何というか、別に絵が描けなくてもモデリングはできるから、
絵にさえ描けないなら向いてない、というのはちょっと言い過ぎじゃね? という気持ちだったんだ済まない

77名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 06:06:17 ID:m0aYx5820
向いてない≠できない
なんだがな

78名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 11:02:58 ID://H6lvls0
初歩的なモデリングは下絵トレースでできるし絵と違って左右のゆがみや、
立体感を疑似的に出す必要がない、という点で経験がなくてもそれなりになる
ただ、突き詰めていくと人体の構造の理解が必要なのは絵と同じよ

79名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 12:50:23 ID:MFn9648k0
絵が描けないレベルの人がモデル作ったらどうなるかはネット上に実例がたくさん転がってる
それらを見て察せない人は素養がないということ

80名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 13:07:57 ID:9dL93r9U0
ネットにモデル上げてる人が絵が描けるか描けないかいちいちチェックしてんのかすげーな

81名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 15:19:22 ID:MFn9648k0
>>80
少なくともあなたには素養がないことがわかる

82名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 16:03:11 ID:PjpqRnGA0
絵が描けることはテクスチャつくるのに有利だと思うけど
ポリゴン造形には関係ないと思う

83名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 17:00:46 ID:Rjx/VaAE0
一番不思議なのは絵が描けない人達は、頭の中にあるイメージを使わないで、
どうやってアウトプットしているのかと言う事だね

絵はかけないがイメージは出来るのか? 全く何のイメージも出来ない状態から
アドリブで何かをヒリ出すのか?
俺が関わった中では前例がないタイプなので、どのようにして創作するのか非常に興味がある

84名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 17:06:26 ID://H6lvls0
頭の中のイメージなんか必要ないよ
ほとんど下絵トレースなんだから
製図と同じ。前と横から見た透視図で作ると自然に立体のモデルになる
ただ、顔の側面が妙に四角いなど違和感が出ることがある
例えば、煽りになると顔が崩壊する、という人がいるけど、それは二次元トレースの弊害の典型
その辺いろんなモデルを観察すればわかると思う

85名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 17:09:06 ID:Rjx/VaAE0
なるほど
という事は、トレス出来ない条件下では何の能力も有さないという事かな?

86名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 17:15:30 ID://H6lvls0
絵を描くっていうのは、正しい寸法で頭身を測り、左右のゆがみなく物体を正確に描く技術と
現実の遠近法に基づいて立体感を感じさせる技術が必要なんだけど
3Dモデリングはこのあたりは機械がやってくれるので、気にする必要がない
唯一不安なのは手足や頭身などの比率だけど、これもトレースで厳密に測ればクリアできるということ
しかし何の能力も必要ないってわけでもなく、初心者と熟練者では明確に違ってくるし
できることの幅も変わってくる(例えば自分で下絵やテクスチャを描いたり)

87名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 17:26:49 ID:Rjx/VaAE0
例えばアニメの立ち絵というのは平面図ではないから、パースが掛かっているよね?
そこからガイド線を引いたりアイレベルを逆算できる人間が何人いるだろう?
どれくらい歪があり、元の寸法はどのくらいになるか、正確に予測してるわけでもなさそうだし
ちょっと何を基準に何を信じているのかよく分からないかも

88名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 17:38:16 ID:uR8/AcTw0
絵を描けない人って下絵無しでオリジナルキャラ作る時ってどうしてるの?
過去に作ったキャラをコラしてく感じ?
それとも絵を描けないんじゃなくて描こうと思えば描ける人なのかな
自分は描けないものは作れない派だから尊敬するわ

89名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 18:07:05 ID://H6lvls0
ちびまる子みたいな絵柄以外の立体感を意識してるアニメなら
必ずアイレベルを意識して描いてる。人間の手で描くことだから間違いはあると思うけど
うまいと言われる人は必ず意識してるよ。ただし、アニメキャラの顔の立体感は特殊で
現実と同じではないことがある。人間は生まれた時から視野角約25で固定だから
見たまま書いても多少歪んでる、これを無意識に描いてる人とわかって描いてる人はいると思う。
モデリングでパースを消して下絵通りにモデリングして
MMDにもってったら顔が違うなんてことはよくある話

90名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 18:48:43 ID:Rjx/VaAE0
アイレベルどころか、アニメーターは画角というか構図の指定来るだろ
一人だけ指定無視すると背景と、とんでもなくズレた物になるそうだ

何か適当なことばっかりで、こっちが情報出すだけで何の役にも立たないし
誤りが多すぎてイチイチ指摘するのも疲れるんだけど、面倒くさいから
そろそろ無視していいかな?

91名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 18:51:52 ID:/c/5UFTM0
絵が上手に描けないじゃなくて全く描けない人ってそんなにいる?
少なくとも自分が卒業した小中学校では1人2人しか見なかったわ
しかもそういう子は全体的に知能が劣っててモデリングどころか
流し込みMMDもやれなさそうな感じ

92名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 18:53:28 ID://H6lvls0
適当も何も一応プロなんだけど、何に怒ってるのかわからないし言い争ってる認識もなかったなぁ
気に障ったのなら謝るよ。無視してくれて結構だ

93名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 18:54:39 ID:m0aYx5820
絵を描くって才能とか素質とかより慣れとか取得してる技術の問題じゃないの
別に芸術的なのとか誰もが唸るような物描けって話じゃないんだし
絵がうまいって人でもほとんどはいろいろと学んでいるとか膨大な量を描いてるとかだからこそだと思うし
絵が描けないって人もほとんどはそもそも練習不足・経験不足ってだけじゃないのかな
自発的に絵を描いて無いと学校の授業ぐらいしか描く事しないだろうしそれじゃろくに描けない方が普通だろうと

94名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 18:56:29 ID:Rjx/VaAE0
別に言い争いをしてる訳じゃないが、わざわざミスリードしてるのか鬱陶しいんだよ
まぁ、プロってもピンキリだからね

95名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 21:13:08 ID:LSwg5icc0
>>81
ネットで見つけたモデルDLするときにそれを作った人が絵が描けるかどうか気にしたこと無かったから、チェックしてんのすげーなーと思ったんだけど怒っちゃったかな?ごめんね

96名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 21:20:10 ID:ITroZvvA0
絵描けなくてもモデリング上手い人いるしテクスチャで有利かどうかくらいじゃないかな〜
ぎすぎすしないで仲良くしよ

97名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 21:21:45 ID:cFBTn2B20
上手に絵を描くのも上手にモデリングするのも慣れの要素が大きい
神絵師だと思ってた人が「中学の頃に練習したものです」って
大量の紙を重ねた画像出しててぶったまげたもんな
まぁそこまで描きまくれる情熱の才能のうちともいえるが

98名無しさん@ダヨー:2018/11/26(月) 21:41:37 ID:Rjx/VaAE0
才能ある人って無意識にデッサンに相当する事をやっていたり、
何だかんだ1000〜2000時間とか下積みやってる

最初からスタートライン違うんだから比べてもしゃーないが、
大体同じくらいの時間を研鑽重ねると大体実力は似たり寄ったりになってくる
それ以外の例外ってのは、まぁ完全に別格って奴だね

99名無しさん@ダヨー:2018/11/27(火) 00:24:10 ID:QFuCbh3w0
始まりは
>>64
だからな
これを踏まえた限定的な話と
考慮に入れてない一般論が噛み合うわけがない

100名無しさん@ダヨー:2018/11/27(火) 00:36:10 ID:dpkTKXUU0
マウントしたくて必死に論点ズラしてる自称プロってのは、魔王ヘルシアとか言う人ですかね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板