したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

MMDバグ報告スレ part2

1名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 02:39:42 ID:yi3lwjR20
■MMDで発生したバグを挙げてみんなで再現検証するスレ
MMDの各バージョンで発見したバグを報告して下さい。

・報告されたバグで発生条件が確定してないバグは
 再現できるか確認して報告しましょう

・樋口M氏に直接メールでバグ報告するのもアリかもです。

■関連2ちゃんねるスレ
MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ part 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1219114396/

■ 過去ログ
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/25.html

■ このスレでの注意事項(暫定)
・人をdisらない
・荒らしはスルー

■次スレは>>980が建てる事
次スレに必要な議論はそれまでに済ませておくべし
>>980が音沙汰無い場合は>>990一任

583名無しさん@ダヨー:2014/11/13(木) 18:23:40 ID:1ae4qtD60
『最新版』撲滅運動中

仮にも「バグ報告」のスレで『最新版』なんていう曖昧な言葉を使う意味がわからん

584名無しさん@ダヨー:2014/11/19(水) 18:27:05 ID:1QmNn4D60
【MMDのVer】 9.24
【バグ内容】 
フルスクリーン再生時にマウスホイールの操作がセルフシャドウ操作になってしまう
【バグ再現方法】
フルスクリーン表示(Alt + Enter)かつモーション再生中にマウスホイールを操作する
【使用OS】 Windows7 Pro 32bit
【使用グラボ】 GTX560Ti
【DirectXのVer】 11
【備考】
バグと言っていいか分かりませんが,頻繁に発生するのでちょっと困っています.
大抵最初はカメラ距離の操作ができますが,途中から急にセルフシャドウ距離の操作になってしまいます.
フルスクリーンを解除するまで直らないことが多いですが,稀にまたカメラ操作に戻ってくることもあります.
たぶんマウス操作のフォーカスが再生画面ではなく編集画面の方に行ってしまうのだと思います.

585名無しさん@ダヨー:2014/11/25(火) 11:15:06 ID:OQ2k2piw0
>>583
多分「最新版」という言葉を使う人はどうしてそれがダメか分からないで使っていっると思うよ。
だからただダメって言っても「何いってんのお前w?」だと思う。

ちなみに何故曖昧でダメかというと
「最新版」と思っていたバージョンが実はもう古いバージョンだったりすることが割りとよくあるからが理由。
また、バージョンがはっきり分かるほうがどのバージョンで出るバグなのか確認がしやすいというのもある。

586名無しさん@ダヨー:2014/11/26(水) 19:36:24 ID:le7QqtGY0
「最新版」と思っていたバージョンが恐ろしく不安定な代物で、数時間後にVerUPされていたなんて事も多々あるな

587名無しさん@ダヨー:2014/12/07(日) 17:00:05 ID:JYMU.gzU0
【MMDのVer】 9.24
【バグ内容】
WavやPmxなど拡張子に大文字小文字が混在していると、D&Dで読みこめない。
【使用OS】 Windows7 Ultimate (64bit)
【使用グラボ】 GeForce 750Ti
【DirectXのVer】 11

589名無しさん@ダヨー:2014/12/12(金) 00:51:51 ID:bUmLLZII0
.

590名無しさん@ダヨー:2015/01/29(木) 01:55:46 ID:KI/N.E9E0
パーティクルや水面エフェクトを[ファイル]メニューの[画像ファイルに出力]で静止画として保存すると、
実際に画面に表示されているものと大きく異なった結果になります。 > 今見えている状態を保存できない。

また、[ファイル]メニューの[画像ファイルに出力]を実行すると、一瞬レンダリング画面みたいなのが開きますが、
上記エフェクトの場合はそこに出力された内容と、実際にファイルに出力された内容が異なります。 > これって無駄な画面を表示している?

画像ファイル出力の仕様がよく分かりませんので、不具合なのかどうなのかも分かりませんが、
思うように静止画を取得できませんでしたので書き込ませていただきました。

591名無しさん@ダヨー:2015/01/29(木) 02:32:42 ID:Pd8wFnkQ0
動画で出力したらどうなる?

592名無しさん@ダヨー:2015/01/29(木) 03:39:04 ID:KB5gcIpU0
>>590
水面エフェクトはStaticWaterを使ってみたら

593名無しさん@ダヨー:2015/01/29(木) 21:07:18 ID:Lz8S07Ak0
水面エフェクトは最初のフレームが初期化されたような変な状態で出力されるな

594名無しさん@ダヨー:2015/01/30(金) 00:36:37 ID:jRW/lY8c0
一遍再生押してから出力しろ

595名無しさん@ダヨー:2015/01/30(金) 13:54:16 ID:Ow7FZIAg0
結局バグでもなんでもなく、
MMEスレか初心者質問スレ案件なのか

移動してくれないかね

596名無しさん@ダヨー:2015/04/09(木) 16:04:10 ID:qZPoO6UQ0
>>577の、モデル変更時の挙動についてわかったこと(9.26時点)

pmmファイル保存時の「モデル操作」を「カメラ・証明・アクセサリ」にして保存されていればモデル差し替えのダイアログが表示される
それ以外のpmdやpmxモデルを選んだ状態で保存された場合は強制終了する可能性がありそう

597名無しさん@ダヨー:2015/04/28(火) 05:05:28 ID:O4vxwDb60
【MMDのVer】9.26(最新)
【バグ内容】
・タイムラインが真っ白になることがある、(正常に表示されない)
・MMD終了時、勝手にモニタ解像度が変更される。(1920*1080>1024*768)
【バグ再現方法】MMDの起動及び終了。
【使用OS】Win7 32bit
【使用グラボ】オンボーログラフィック
【DirectXのVer】DirectX9
【備考】
もしかしたらPC本体にガタが来ているのかもしれないが、改善の希望があるかもと思いここに書き込みます。

598名無しさん@ダヨー:2015/04/28(火) 06:05:55 ID:ltvHJu0I0
>>597
> 【使用グラボ】オンボーログラフィック
どう反応していいのやら
釣りならともかくマジなら訂正ぐらい入れといて
このままじゃ誰もまともに受け取らないよ

599名無しさん@ダヨー:2015/04/28(火) 07:35:10 ID:O4vxwDb60
>>597
誠に失礼いたしました、訂正します。グラボは
Intel Graphic media Accelerator HD(Core i5)
です。

600名無しさん@ダヨー:2015/04/28(火) 07:58:23 ID:KOjOslvw0
>>597
再現方法の記述が不十分。

解像度が変更されるのは1920x1080で起動した場合だけなのか、必ず起きるのかとかまで書かないと。

タイムラインが真っ白になることがあるというのも、起動しただけ起きた事あるかどうか。

601名無しさん@ダヨー:2015/04/28(火) 08:01:54 ID:O4vxwDb60
>>598
安価うまく投下できてなかったようです、失礼いたしました。
再起動すると表示が改善される模様。
おそらくこれで大丈夫だとは思いますが、再発の可能性も捨てきれないので少し様子を見てみます。

602名無しさん@ダヨー:2015/04/28(火) 08:10:29 ID:O4vxwDb60
>>600
メインモニタは推奨解像度1920x1080で設定しています。
タイムラインは真っ白になるかもしくは真っ黒な中に数字と縦ラインが中途半端に表示されるような感じでした。
ウインドウサイズを変更したりウインドウ移動をしたりしたらどんどん表示化けみたいな状態に…
何度起動しても改善した試しはありませんでした。
今現在、再起動したら表示は改善されるので様子を見ているところです。

603名無しさん@ダヨー:2015/04/28(火) 23:34:44 ID:kKtkopEM0
64bit版を32bitOSで使ってるとか?

604名無しさん@ダヨー:2015/04/29(水) 14:58:35 ID:qIOzf1nY0
>>599
グラフィックドライバが古くないか?

605名無しさん@ダヨー:2015/04/29(水) 22:41:34 ID:OWWLcCY20
その推奨解像度ってフルHDじゃないか
画面を表示するだけでかなりのメモリを食うよ
それをメモリ使用量の限界値が低い32bit版OSで行うのが間違いじゃ?

まずは解像度を下げてみよう

606名無しさん@ダヨー:2016/05/29(日) 00:18:42 ID:rZA49VFk0
最後の投稿が一年前なんですがここに相談して大丈夫ですかね?
とりあえずテンプレうめます

-----------------------------
【MMDのVer】v9.26 64bit
【バグ内容】
 ユーザーモデル(pmx)を使用したモーションをMMD内で再生、およびAVI書き出し時に一部のメッシュが消える。
(顔が消えて目玉や口の中が見えたり、服が消えて中がすけたり)
  モデルは色々試したので制作者ひとりひとりの問題ではないと思います。
  消えるパーツやタイミングの規則性がなく、ランダムにシーン内のキャラクターのどこかが消えてしまいます。
  MMDを再起動することでメッシュの表示が正常にもどります。

【バグ再現方法】
  再生するたびに消えるパーツがランダムに変わってしまうため、完全再現ができません。
  MMEをONにしているときに発生しやすいです。

【使用OS】win7 Professional 64bit(8GB)

【使用グラボ】NVIDIA Quadro 2000

【DirectXのVer】11

【備考】
  3分〜5分程度の楽曲でさまざまな人のモデル、モーションを何度も使用して来ましたが、MME使用時にほとんどのシーンで発生しています。
  出方がランダムなのでAVI書き出し時に運よくなにも消えずに済んだバージョンをつなぎあわせて動画を制作している状態です。
  あまりに頻発するのでグラフィックボードの相性なのかな?とも思っているのですが、ほかの環境で試せていないのでいまいち不明です。

  確定した条件がないのですが、消えやすいパーツと残りやすいパーツはモデルごとにあるようです。
  複数キャラクター使用時には数人分のいくつかのパーツが消えることもあれば、一人だけのこともあります。
  ※一人だけおかしいときも、複数キャラクターの内のどのキャラクターがおかしくなるかは再生ごとにランダムです・・・
-----------------------------

Google先生に聞いたところ、古いMMDでは剛体使用時に似たような現象があったという記事が出てきたのですが、そちらは樋口氏対応済みとのことでした。
よろしくお願いします。

607名無しさん@ダヨー:2016/05/29(日) 01:58:43 ID:bIIr.4EI0
数百回動画出力してきたけど見たことない症状だなあ
QUADROが怪しいと言えば怪しい。
パーツ単位で消えるってことは描画命令単位で失敗がちょくちょく発生してるんだと思うけど、ドライバのバグか故障も視野に入れた方がいいかも。

608名無しさん@ダヨー:2016/05/29(日) 02:02:16 ID:bIIr.4EI0
メモリ1GBモデルっぽいのか
メモリが不足した時に描画失敗しやすいのかもね
おそらく消えやすいパーツはテクスチャ解像度が大きいものじゃなかろうか

609名無しさん@ダヨー:2016/05/29(日) 04:12:10 ID:eGIFKZIo0
>>606
樋口Mが対応済みという剛体が飛ぶ現象は対応後も条件次第で普通に起きるよ
もしその現象だとしたら物理オフにすればいったん直るはず、それで戻らないなら描画の問題

610名無しさん@ダヨー:2016/05/29(日) 05:36:58 ID:fd6ExiYA0
たまにモデルの下半身(足)がどこかに消える事はありますね(´・ω・`)

611名無しさん@ダヨー:2016/05/29(日) 11:06:57 ID:hiPURV420
>>610
聞いたことないなあ
一般的に起きるのか、それとも単に特定のモデルの問題なのか
切り分けできてますか?

612名無しさん@ダヨー:2016/05/29(日) 11:35:03 ID:eGIFKZIo0
>>611
IK影響下のボーンだったら剛体に巻き込まれて飛ぶ可能性はあるかも

613606:2016/05/29(日) 12:59:17 ID:rZA49VFk0
>>607
>>608
>>609

>>606です。ありがとうございます。
剛体オンオフ試したところ戻ってこないみたいなので、QUADROのせいかメモリ不足なんでしょうか・・
テクスチャ解像度は気にしたことなかったのでちょっと見てみます。
なんにもなさそうだったらグラボの買い替え検討します(T^T)

ありがとうございました!

614606:2016/05/29(日) 13:33:27 ID:rZA49VFk0
連投すいません、606です!

解像度みてみたところ、どうやら1024×1024のテクスチャが該当オブジェクトにあたってそうだったので
いったん全部512×512に落としてみたところ、何の問題もなく無事書き出せました!
登場するモデルの数とかにもよるのかもですが、現状の私のスペックではこのサイズが限界なんですかね。

>>608さん、ほかのみなさんも、この少ない情報からあれこれ可能性を検討していただいてありがとうございました!

616名無しさん@ダヨー:2016/05/29(日) 21:08:01 ID:fd6ExiYA0
>>611
そう言えば足が消えるのは特定のモデルかも。

ノラドと言う獣化人族。少し重たいモデルさん(´・ω・`)

617名無しさん@ダヨー:2016/06/12(日) 19:09:33 ID:HdTJ.7Ro0
>>174で既出っぽいけど自分とこも>>174っぽい挙動してるのでテンプレ記載

【MMDのVer】7.26 x64
【バグ内容】
[物理演算]→[重力設定]でノイズ付加にチェックを入れると
以後加速度が「加速度」の項目ではなく「ノイズ付加」に入力した数値を参照しているっぽい
【バグ再現方法】
(物理設定的に)軽いスカートやツインテ等がついたモデルをロードした状態で、
ノイズ付加に"1"等小さい値を入力してノイズ付加のチェックを入れる
チェックを入れた瞬間にスカート等軽いものが広がり(ノイズではなく急に加速度が弱くなったような挙動)
チェックをはずすと元に戻る
【使用OS】Windows10 x64
【使用グラボ】Geforce970
【DirectXのVer】11
【備考】環境依存かもしれないのでお暇な方試してみていただけるとありがたいです

618名無しさん@ダヨー:2016/06/12(日) 22:29:47 ID:QY2zGhEM0
7.26とか今更使うかね?

619名無しさん@ダヨー:2016/06/13(月) 00:21:21 ID:AWtNm8qU0
9.26のタイプミスでしょ。
x64出たのは7.39以後だから 7.26 x64 は存在しない

620名無しさん@ダヨー:2016/06/13(月) 02:00:29 ID:JxmygMa.0
>>619
ご指摘の通りタイプミスです

621名無しさん@ダヨー:2016/06/13(月) 11:01:13 ID:Oa7ZicBY0
>>617
たしかに再現するんでノイズ入力値を重力加速度として拾ってるっぽい
ノイズの数値がどう処理されるのが正解なのかはいまいちよくわからないが

622名無しさん@ダヨー:2016/09/18(日) 22:02:42 ID:YL/qMcG20
【MMDのVer】9.26 x64
【バグ内容】モデルのエッジが極太になる
【使用OS】Windows 7 Home Premium x64
【使用グラボ】NVIDIA GeForce GT 640
【DirectXのVer】11
【バグ再現方法】
①pmxエディタ0.2.2.2に、MMD付属の「初音ミク」をロード
②そぼろ氏の準標準ボーン追加プラグインで、「全ての親」と「操作中心」を追加
③別名で保存
④MMDを起動し、全親と操作中心を追加した初音ミクをロード
⑤センターボーンを選び、視点のボーン追従をチェックON
⑥ボーン操作の選択をOFFにした状態で、センターボーンをXYZ方向どれでもいいから移動させる
⑦センターボーンが、全ての親ボーンから離れれば離れるほど、エッジがどんどん太くなっていく。
⑧「全ての親」ボーンや「操作中心」ボーンのXYZ移動では発生しない。
⑨従って、エッジの太さは「センター」と「全ての親」の距離の差の絶対値に比例していると思われる。
【備考】
「センター」「全ての親」「操作中心」の3つが揃っているモデルで、「センター」を移動させた時のみ発生する。
「センター」のみ、「センター」「全ての親」の2つのみ、「センター」「操作中心」の2つのみのモデルなら発生しない。
当面の対策は、「操作中心」ボーンを削除するか、エッジ太さ=0.0 にして回避する事。
※ググると、針金氏のブログで似た様な現象に「全体のエッジの太さが均一に見えるようにするための措置」との
  考察がされてますので、もしかすると MMD の仕様なのかもしれません。

623名無しさん@ダヨー:2016/09/18(日) 22:10:37 ID:1CJJtzVg0
>>622
針金Pのブログにたどり着いたなら話は早くて、仕様です。
MMDではエッジの太さを上から2つ目のボーンの位置で判定してるという話

気になるならエッジボーンで検索してエッジ対策用のボーンを入れるといいよ

624名無しさん@ダヨー:2016/09/18(日) 22:20:57 ID:YL/qMcG20
>>623
おお、了解です。

625名無しさん@ダヨー:2016/09/18(日) 22:22:02 ID:YL/qMcG20
お騒がせしました。

626名無しさん@ダヨー:2018/06/23(土) 18:08:33 ID:cSqSQJmk0
uiの色替えでセルフ陰にカメラ操作の色が移ってしまうバグをどうにかしてくれ

627名無しさん@ダヨー:2019/03/11(月) 00:13:02 ID:84ykWPig0
【MMDのVer】ver. 9.31(x64)
【バグ内容】MMDのGUIが一部おかしい
【使用OS】Windows10 version 1809
【使用グラボ】Ryzen7 2400G に内蔵された Radeon vega graphics(およそGT1030相当)
【DirectXのVer】12
【バグ再現方法】windows10 1809にupdateしてMMDを起動→MMDの一部のGUIがおかしくなる
具体的には、ボーン・フレーム操作とカメラ・照明・アクセサリの部分とカメラやボーンの数値を入力する部分の表示がおかしくなります。
他の部分や該当部分の各種ボタンや数値入力の部分は問題がないです。が、結構気になります。
そしてなぜかEnglish modeにしたりpmmを読み込んだりウィンドウの大きさを変えたりすると治ります・・・

628名無しさん@ダヨー:2019/03/23(土) 17:41:26 ID:QruPYQU.0
「おかしい」だけじゃさっぱり情報ないですね
スクリーンショットくらいは貼りましょう

629名無しさん@ダヨー:2019/03/23(土) 17:59:29 ID:SULyz1fo0
MMDじゃなくてWindowsかフォントがおかしいと思うんだが
該当フォント入れ直すか変更するか、こういうのとか

・特定の条件により、Windows 10 で文字化けが発生する
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/3144536

他にも表示がおかしくなる条件があったはず

630<みく〜ん>:<みく〜ん>
<みく〜ん>

632名無しさん@ダヨー:2020/04/19(日) 23:48:40 ID:1GII7T/o0
ない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板